X



歴史学者「家康を負かせた武田信玄は強い→ライバルの上杉謙信も強い→ライバルの北条氏康も強い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:36:57.84ID:HeY9CU490
結局全員強くしてるじゃないか(呆れ)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:38:30.95ID:CXm7GoCEp
生存時には勢力増やしてた奴らやからええやろまあ
2022/12/01(木) 19:39:01.37ID:oKShN+oeM
小田氏治←弱い
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:39:37.01ID:2pvu6kUma
歴史学者「あれも名君これも名君
歴史は嘘だらけ穴だらけ!」
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:41:05.36ID:DSippyNU0
>>3
何度も城は取り返してるし強いだろ
2022/12/01(木) 19:42:03.41ID:nuGz0HM00
>>3
小田氏治の先祖は八田知家
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:42:10.98ID:Fzoa5oQN0
真田にバカにされた家康の遅刻息子までなんとか評価あげようとしてんの笑えるわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:42:11.30ID:J5zre48z0
大事な戦い全部負けてるのに強いとは
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:42:26.57ID:rQ5sJsVX0
北条氏康を破った里見義堯も強い
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:42:42.96ID:EDa+mewq0
長野のジジイ強い村上のジジイ強い真田のジジイ強い
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:43:21.48ID:2pvu6kUma
>>7
一条兼定もやぞ
2022/12/01(木) 19:43:44.02ID:BsZwtM1b0
そんな時代にあってこいつクソ雑魚って評価の武将はおるんか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:43:49.75ID:qXYyAXbbM
北条を完封した秀吉強い→秀吉に勝った家康強い→以下ループ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:44:15.09ID:CXm7GoCEp
光栄は結城秀康くんはもうちょい戦闘以外評価してあげてもええと思うよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:45:06.99ID:2pvu6kUma
CPU特有の武田家家臣織田信長村上長野嫌い
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:45:21.10ID:y4Ctx8fR0
血筋残ってる家は優秀にしないと子孫からクレームが来るからね
仕方ないね
2022/12/01(木) 19:45:26.50ID:vl8b+Zg70
>>3
不死鳥やぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:45:31.58ID:qXYyAXbbM
>>12
斎藤道三の孫
2022/12/01(木) 19:45:48.28ID:rtotyDywd
今川義元

弱小織田に奇襲されて負けた無能

徳川を従えて武田北条と並び立つ有能
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:45:50.77ID:2pvu6kUma
関ヶ原以降の戦国武将→ほとんど三流ステ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:46:05.14ID:THJS8X8u0
小牧長久手以降の徳川相手だったら武田まず勝てんよな
家康筆頭に経験が段違いだし日ノ本最精鋭三河武士徳川総軍の力が
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:46:17.25ID:9vIJjdLaa
北条は多分強いで
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:46:44.24ID:2pvu6kUma
>>12
名君(?)の息子大抵バカ殿扱い
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:46:52.81ID:3MO9+fna0
後北条氏が絶対に大河ドラマにならない理由 馬鹿馬鹿し過ぎる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:47:17.99ID:Vah7KRz00
中日理論
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:47:21.89ID:HeY9CU490
九州とかもっと分かりやすいよな
どれか強くしたらそいつに合わせて強くしないといけない状況になっとる
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:47:54.12ID:O2T51BHi0
>>25
2022/12/01(木) 19:47:55.37ID:7DckBd/A0
ワイの地元に一向一揆に幽閉されて信長に助けられたけど激怒で取り潰された雑魚おりゅ?w

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BF%9D%E6%B0%8F
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:47:56.67ID:9vIJjdLaa
>>24
ただの引きこもりだからな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:48:51.95ID:3MO9+fna0
早雲 ← つよい
氏綱 ← つよい
氏康 ← つよい
氏政 ← ふつう
氏直 ← ふつう
2022/12/01(木) 19:49:36.12ID:BsZwtM1b0
有馬とかほんまに強かったんか?佐賀やぞ?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:49:55.37ID:Fzoa5oQN0
北条は配下がゴミなのが可哀想や
一人でも名軍師名参謀いたらかなりかわってたろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:50:26.61ID:mkziKBRIa
家康「互いに命を削り合うなんてバカバカしい」「有力大名減ってきた頃に本気出すわ」「それまで秀吉の陰に隠れたろ」
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:50:44.95ID:CXm7GoCEp
>>30
氏綱つよいのにこの中でも語りにくい場所なのがかわいそうやな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:51:05.54ID:HsIgMt3h0
そもそも信玄謙信なんかより氏康のほうが強いからな
川越夜戦並のエピソードあるんか
2022/12/01(木) 19:51:37.52ID:QTFvMl6K0
今川義元→確定枠
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:51:37.62ID:JEZ40cpI0
そら雑魚を倒してきたっていうストーリーじゃ泊がつかないからな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:52:03.24ID:ppvnbQQX0
秀忠の持ち上げとかほんまくっさい
全部家康が揃えた譜代が有能なだけ
家康存命時は勿論歴史に残る事柄は家康決済

軽い地蔵神輿であることが2代目として有能というならそれまでやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況