X



「誕生年が1から始まってそう」←ジジババG民に効きすぎて禁止カードへwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:45:58.02ID:lVLE/Zpip
誕生年が1から始まってそう
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:16:44.50ID:2IGy431Pp
おっさんイライラで草
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:16:57.89ID:/rhjEmWc0
01です!
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:17:43.37ID:UPAKnWvlr
>>77
日本でも古くから数え年が使われていたが、明治6年2月5日の「太政官布告第36号(年齡計算方ヲ定ム)」を受けて満年齢を使用することとなった。

以上のように、明治以降の日本では法的には満年齢が正式の年齢計算方法であるが、一般の市民生活では法的制度を無視する形で数え年が使われ続け、後述するような混乱をきたしていた。そこで、1950年1月1日施行の「年齢のとなえ方に関する法律(昭和24年5月24日 法律第96号)」により

wikiから持ってきたけど1950年までは数え年が普通に使われてたで
ガチキッズなら知らないかもしれないけどある程度の年齢の奴なら年上から聞いたこともある範囲やと思う
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:18:30.13ID:3LF7IEOe0
97年産まれワイ、号泣
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:19:08.56ID:0fA5fs0i0
数え年は厄年とか享年でも使われるから社会人なら常識やろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:19:54.37ID:IJNDqqOnd
1919年生まれってまだおるんかな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:20:24.47ID:xpOdtWvq6
97年産まれなのに末尾6のワイは?😢
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:20:35.85ID:UPAKnWvlr
てかイッチのレス見たら数え年全然関係ないやんけ!
ジジババってついてたから勘違いしたわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:20:49.68ID:9vIJjdLaa
チンフェですら1なのにお前どこからきたの
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:20:50.13ID:yMmhsia40
22以下のヤングエイジここにおらんやろ
おっさんばっかやこの板
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:21:18.02ID:UPAKnWvlr
>>132
やからおかしいと思ったわ
ワイが勘違いしてただけやったわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:22:02.52ID:mpcjR/LF0
冷静に考えると
歳でマウント取るオッサンと若さでオッサン煽りするクソガキって結局やっとる事一緒よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況