X



【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女Twitterのサジェストに「つまらない」と出てしまう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:32:37.45ID:MHT2bJAI0
まあ6話まで面白かったからな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:32:55.65ID:qmfAvX+a0
企業編とかヴァルぶってるから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:33:08.67ID:+Rc0Jqc1a
おまえのだから出るんだよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:33:12.53ID:g9hFVJH/0
⍢⃝
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:33:27.07ID:j3dn3I5Ra
ちょっと戦闘なさすぎだからしゃーない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:33:53.03ID:YpsTELTS0
総集編からゴミやし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:34:04.08ID:g9hFVJH/0
グエン虐待しろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:34:09.50ID:HSSjpkcc0
サジェストに出るだけでつまらない感想誰も言ってないやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:34:29.52ID:RJtV5DWZ0
ほならね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:34:56.20ID:lEIWqxgv0
つまらなくは無いぞ
今んとこ面白くもないけど
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:35:52.34ID:rWnwyFMI0
つまらへんもん実際
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:36:15.59ID:bnsbZUb30
本当に出てくるやんw
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:36:18.39ID:8gpuLb0k0
王者ガンダム脱落か?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:36:44.56ID:Vubi2yRz0
最初から面白かった事ないやん
ただ見れただけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:36:58.61ID:Vubi2yRz0
今のところ鉄血のオルフェンズ以下やで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:37:34.18ID:NQiSwf3xM
確かにガチで出てきて草
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:37:45.23ID:fIPWWIOv0
つまらなくはないけどこのままおもしくなるもんだと思ってた
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:38:33.43ID:ES9juoWIp
グエスレ要素薄くなってきたからボリューム層に飽きられてる感じがある
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:39:11.32ID:nL/1oxFr0
所詮ぼっちの前座よ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:39:39.37ID:GHpg05MvM
正直学園が長引きそうな時点で察してた
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:39:53.70ID:3RGJI7iW0
ステマ切れてハゲ挟んでアホ展開で冷めただけでしょ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:04.72ID:MoA3bmz+0
>>20
グエル→半退場
エラン→死亡

そら人気キャラこんなんにしたらね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:17.21ID:rgEuEJiHa
ここ2話くらいやっぱあかんわ
陰謀と策略を上手く描写出来ないなら学園生活一本路線のが良かったんとちゃうか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:18.77ID:xUTnxd+f0
マジで喜んでるの百合豚ガノタだけやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:20.89ID:8hzQ4ZBip
グエル人気だけで保ってたアニメやし
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:32.84ID:wEW1mkSn0
来週は戦闘シーンあるし盛り上がるやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:54.70ID:vqzEN7o1p
リコリコブームのお陰で百合豚が乗っかってきただけだからな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:58.21ID:GGaZjVlT0
今週団体戦でグエル参戦orエラン本物腕前披露ぐらいしなきゃあかん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:41:03.80ID:NQiSwf3xM
総集編から戦闘なし会社ごっこ連発は流石に酷かったな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:41:25.66ID:yQk5Vfi90
https://i.imgur.com/zlGgd3t.png
マジやんワイ一度も調べた事ないで
悲しいなぁ…
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:41:30.02ID:uolRp9cb0
グエン主人公でよかったやろ
女共に魅力ないわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:41:32.84ID:GoK8xUBYd
もうステマでも隠しきれんか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:41:41.49ID:oQ2oN1oX0
せっかくの学園物?なのに企業とかやり始めてるの草
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:42:01.34ID:5OIK/qDK0
ヴァルヴレイヴってアニメに似とるって聞いてヴァルヴレイヴ一気見したけどおもろかったわ
最後ちょっとアレだったけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:42:19.76ID:rWnwyFMI0
大体お前らに最初褒められてる作品って最初からそんなおもろくないよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:42:28.14ID:lEIWqxgv0
>>35
たぬきの性格で男は無理でしょ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:42:44.80ID:KWokBssK0
実際戦闘なさすぎて飽きてきた
学園モノにする必要あった?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:42:49.26ID:rWnwyFMI0
>>30
言うてもビルドファイターズからビルドファイターズトライになるだけやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:42:50.90ID:7xqSHqjx0
エアリアルの開発者が何でエアリアルは乗っても平気なのかわかんないとか言うのをミオリネ達も軽く流すの本当に頭おかしい
こんなもんホンダのエンジニアが何でフィット安全に走れてるのかわからんって言ってるようなもんやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:43:04.99ID:83WvQynD0
だからワイは最初からつまらんって言ってるのに
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:43:13.39ID:OJYMA6DN0
学園ずっとやるならビルドシリーズの方が良かった気がする
色々無理あるやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:43:15.41ID:lEIWqxgv0
>>38
あれそこまで酷くないし鉄血もクソアニメでもなかったからネットの悪評当てにならんわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:43:15.91ID:xZ+sZ/Vs0
シャディクに負ける→エアリアルANDミオリネ奪われる→グエルがその2人賭けてシャディクとバトって勝つ

これなら覇権になる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:43:42.52ID:uDXvd6WF0
ネット媚びがね…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:43:58.15ID:Tj3N1D4na
>>27
百合豚ワイも冷めとるで
頭エランの状態でイチャコラされてもなんも盛り上がらんのだわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:44:03.30ID:bnsbZUb30
総集編からの連続微妙回だもんな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:44:27.41ID:nPJAJ3sWd
決闘する意味がないのが毎回笑える
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:44:33.58ID:n0v/Piedd
でもトレンド1位だよね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:44:40.58ID:thIpTKnQ0
>>46
ヴヴヴはゴミだぞ。なにどさくさに紛れてめちゃくちゃ言っとんねん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:00.85ID:9JreD7r1p
リコリコのまじちさ
水星の魔女のグエスレ
どこで差がついたのか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:01.61ID:tjM1npSwd
ぶっちゃけな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:02.42ID:YpsTELTS0
ていうかあと4話くらいで1クール目終わりだと思うけどこれ2クールで話の収拾つくんかな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:12.04ID:5OIK/qDK0
9話はオモロくなるらしいから6話同様お前らの手のひら返しがまた見れるかも
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:18.74ID:wUwAFrPc0
戦闘が無くても面白かったらええんやけどストーリーになんの魅力もないのがどうしようもないわ
企業の中の派閥争いの割に個々で動きすぎるし一貫性も無いしで結局何がしたいのか分からんやつらばっかり
ネットウケを狙ったようなピース単位のネタだけは放りこむから逆にそこでしか話題にならない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:37.60ID:nL/1oxFr0
でもなんGでスレが伸びるから覇権なんやで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:39.42ID:05R36NxE0
ってか決闘とかおままごと遊び緊迫感ないからホンマやめて。その点4号くんは命かかってたから6話の戦闘は良かった
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:39.51ID:Pssc8qSk0
そもそもキャラ崩壊してるFAとおっさんの昔話でアホみたいにスレ伸ばしてた時からなんかおかしかったやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:54.46ID:5OIK/qDK0
>>55
いやおもろかったぞ
最後がちょっと不味かったから劇場版とかで作り替えてほしい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:46:02.11ID:T4R+qbHdd
スレッタとグエルとエランの人気で保ってただけだからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:46:15.66ID:rgEuEJiHa
>>48
視聴者が勝手に盛り上がってるのに公式が乗っかると急に冷めるあれね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:46:51.11ID:5OIK/qDK0
てかヴァルヴレイヴ見て思ったけどヴァルヴレイヴをガンダムでリメイクしたのが水星だと思ってるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:47:31.28ID:NQiSwf3xM
学園物としてもガバガバ試験と教師キャラ0という中途半端な状態だったのが急に会社ごっこ連続してやるとか糞みたいな展開でいい加減怪しい雰囲気になってきたよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:47:37.21ID:05R36NxE0
>>67
そして1番人気ないシャディク回だしなあ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:48:09.56ID:GLf8xsZo0
同じ話数で比較したらオルフェンズの方が何倍も面白いという事実
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:48:11.04ID:cOQTPtc00
>>69
スレッタの銅像立ちますねこれ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:48:40.28ID:7xqSHqjx0
>>61
グエルの告白とかそのままやればいいのに次の回でまるで告白の時だけ意識乗っ取られてたのかってくらい不自然な反応やったしな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:09.74ID:0gj5wdGua
このまま戦闘が決闘(笑)だけだったら確実に失速する
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:11.15ID:VJNOzs+F0
水星の不満書いたら00信者に同調されてキモかったから書く気失せたわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:17.64ID:epERmtQo0
カプ人気なかったらもっと酷評されてたやろ
百合豚のおかげでなんとか擁護されてる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:18.34ID:YW//Zbiwd
アフィカスのサジェスト汚染やでそれ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:19.32ID:8gpuLb0k0
OPもネタになって無いし不安よな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:43.22ID:5OIK/qDK0
水星に学校作られてスレッタの銅像できるって想像できちゃったわヤバい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:45.03ID:Iht//XZJ0
グエル出てるときしか面白くないねん
スレッタは目的に向かう情熱が見えないからまともな人間は感情移入できない
最初から復讐と友情の間で葛藤するキャラにしとけばよかったんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:50.60ID:B0OW1slhd
マジで出てきて草
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:50:02.80ID:Mvyn2U5m0
>>27
百合豚含めてカプ厨全体冷めてきてるわ
頭エランで固定しっぱなしで他カプ派は妄想しにくいし
エランはエランで死んでるからどうしようもないし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:50:03.65ID:F444at3D0
つまらないとか微妙って割とサジェストに出てくるな 新作ゲームとかでも出てきたりするわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:50:12.26ID:Pssc8qSk0
>>72
名瀬ってどれくらいで出てきたっけ
クソ任侠ごっこ始まるまでは鉄血のがおもろかったな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:50:42.94ID:ViBQ1bQxM
最初は種や00と比較されてたのが最近はナチュナルに鉄血と比較されるレベルになってきたよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:50:50.15ID:7xqSHqjx0
正直今更やけど決闘自体が失敗やったやろこれ
学園モノで戦闘シーン組込む為に考えたんかもしれんけど学生同士の決め事が企業間でのやり取りにまで影響するって無茶苦茶やし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:50:55.82ID:cWzO0W+j0
つまらなくもないが面白くもない
祭りみたいなものはない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:51:06.87ID:DQYgHDNB0
はよエアリアル暴走して人殺して戦争しろや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:51:15.37ID:J52I8IZx0
バンダイの社員がスレ建てしてステマしてそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:51:18.32ID:vS1WhkzH0
グエルしか応援したくなるキャラおらんのやが
スレミオのライバル女キャラくらい欲しいわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:51:26.58ID:5OIK/qDK0
スマン鉄血の方が面白い言ってるやつは一回脳の検査した方がいい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:52:00.53ID:Mvyn2U5m0
>>90
決闘を雰囲気と勢いで視聴者に納得させてまうような演出力無いからなー
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:52:04.71ID:lEIWqxgv0
スレッタは表面上まともに見えて内実は倫理観の欠片もないエレン・イェーガーみたいなキャラにすべきだったわ
あのオドオド感で中身まで小物にしたらホンマにモブやんけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:52:32.73ID:5qzOEingd
>>89
実際00は超えれるだろ、多分
8話くらいまでの00とかマジで面白くないぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:52:58.34ID:KWokBssK0
ぶっちゃけ序盤だけなら鉄血の方が面白い
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:11.96ID:28SxOiNH0
会社というか総集編挟んでからマジで酷いわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:22.26ID:eK/m3+je0
>>95
マネキン王子もやっと愛着湧いてきた途端に死ぬしなあ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:25.06ID:IsEUYXyt0
一方チェンソーマンはついに微妙が消えたのであった
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:30.51ID:5OIK/qDK0
スレミオてえてえとスレエアpv見せてガンプラ買わせて再現させるんやぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:34.41ID:VJNOzs+F0
>>90
一昔前のラノベで目的が不明瞭な戦闘員育成学園モノが多かったけどあれをガンダムでやったことでその意味不明さが余計際立ってる感じがする
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:39.30ID:Iht//XZJ0
>>90
というか決闘のほうが上位やん
カテドラルの決定退けたんやから
その時点でちょっと理解できんかったな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:46.58ID:Pssc8qSk0
スレッタの流されっぷりが三日月と変わらん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:56.90ID:8I+S88V/0
エランとプラトニックな初恋みたいな感じになったせいで百合豚は死んだわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:01.26ID:vjFPuLle0
起業要素いらんねん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:05.35ID:coaVXPbqd
7話から脚本変わったんやろ確か
露骨につまんなくなったし脚本の力ってあるんやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:06.53ID:xOktZWnZd
先週のぽっと出のモブキャラ2人が揉めてるのとかどうでもいいしな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:29.85ID:Tj3N1D4na
>>106
スレッタがノンケ過ぎて全然てえてくない😭
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:31.52ID:aTlIK4gK0
総集編以降の2話が微妙って事なら
大河内がやっぱり凄いって事になるから
大河内脚本に戻ったらまだいけるだろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:46.31ID:I/BVba5l0
ぶっちゃけちょっと話が進んでくタイプの日常アニメだよねこれ
だから日常アニメが好きな層には刺さるんやない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:51.07ID:C6bzR63RM
3話くらいまではマジで面白かったのに
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:21.71ID:dJbwWa3G0
とりあえずさっさとエアリアルの秘密とかやれよ
プロスペラのガバガバ復讐計画とか早くやれ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:22.35ID:F444at3D0
脚本変わったんか チェンジリング作戦か?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:22.56ID:Qtk3TiwlM
>>101
00はスローペースだけど世界観は丁寧に説明してて魅力があったけど水星はその場限りのネット受けしか気にしないペラペラな内容で積み重ねが0やん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:23.17ID:C6bzR63RM
最初群がってたイナゴ百合豚は完全にぼっちに流れたな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:28.06ID:7xqSHqjx0
未だに決闘を受けないデメリットも地味にわからん
グエルの横暴とか決闘受けずに教師に報告して素行不良で注意してもらうじゃ駄目なんか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:30.00ID:wUwAFrPc0
大河内はルルーシュみたいな主人公もう作れんのやろか
ガンダム主人公で高笑いしながら戦略練って操縦スキルがモブ以下のやつみたいわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:30.87ID:YpsTELTS0
正直機体も全体的にあんま格好良くないと思う
ダリルバルデは好き
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:35.97ID:5OIK/qDK0
>>115
うちの嫁がスミマセン!みたいなこと言ってたけどそれだけじゃアカンか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:41.98ID:St1b+dMUM
食戟のソーマすこすこ民やから
ガンダムで食戟やってるって聞いて興味津々や
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:45.56ID:8gpuLb0k0
マズイですよ!
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:05.04ID:C6bzR63RM
ノンケでもええけどグエルとエラン退場させてどうすんねん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:08.76ID:eK/m3+je0
ダリルバルデ君ほんとにあのまんま退場させちゃうんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:12.84ID:Mvyn2U5m0
>>110
なっただけならともかくその状態のまま1ヶ月以上引っ張ってこのまま
1クール目終わりそうな状況やしな

アニメスタッフ「主人公が男に発情しっぱなしでも女同士で二人乗りでもさせときゃ百合豚は誤魔化されるやろww」
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:14.42ID:4crepOML0
富野×大河内
・∀ガンダム
・キングゲイナー

谷口×大河内
・プラネテス
・コードギアス

荒木×大河内
・ギルティクラウン
・甲鉄城のカバネリ

松尾×大河内
・革命機ヴァルヴレイヴ

小林×大河内
・水星の魔女



富野!谷口!
大河内を助けてくれ!
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:25.03ID:vS1WhkzH0
>>113
大河内担当脚本って全部次週が気になるのがええもんな
そこもあるかも
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:27.96ID:lEIWqxgv0
>>116
全体の流れそのものは大河内が決めてるやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:32.51ID:Nn6lOvQoM
茶番決闘は食戟のソーマをガンダムでやってるみたいな感じだよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:33.41ID:PZXgFN4lM
中の人やけど、実は今週放送分まだ出来てないで
前日納品や
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:36.15ID:ZNrIzxGj0
>>125
あの辺は谷口悟朗の手腕やろ
あの頃の谷口はガチの鬼才だった
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:37.90ID:sNfrbhwF0
たまに日常パート挟むとかはええんやけど何週間もモビルスーツ戦闘無いのはな
ある時も短時間しか戦わんし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:57:21.54ID:8gpuLb0k0
ONEPIECE大ヒットしちゃったしな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:57:22.63ID:VJNOzs+F0
別に嫌いじゃないし叩こうとか思わんけどファンのノリには全くついていけん
二次創作で大はしゃぎするのがメインコンテンツみたいになってるし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:57:30.04ID:sieTl0/md
正直ガンダム取り上げてどうすんの?って思う
自分で作ったらえやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:57:47.75ID:bWzIKp4D0
途中で会社起こして糞になる
何やってんだニカァ!
私が決めた→それを決めるのはお前じゃないんだよ
ガンダムに乗ると体に異常が出る

すまん鉄血の妹か?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:57:47.86ID:Zl5zsMT20
ヴァルブレイブ以下ってやばくねえか
仮にもガンダムなのに
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:57:52.87ID:aDki8iaT0
>>127
売れない声優の百合営業みたいだよなあれ
単にネタにされるためにやってるのが見え見え過ぎ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:09.06ID:dJbwWa3G0
作画悪くてもええからファラクトが倒してた雑魚対デミトレーナーとか挟めばええのにな
グエル弟が緑のやつで訓練してるとか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:14.30ID:7phTo3wN0
水星「まぁ女主人公で異色のガンダムやしAGEくらい盛り上がればええか…」
ファン「ひょーーーーー!百合!最高おおおおおおお!」
トレンド1位!プラモ売り切れ!サブスクサイトの視聴ランキング上位!

水星「えぇ…」

わりとこんなイメージやわ
たぶんここまでバズると思ってなかったやろな、速攻で総集編出すくらいやし
逆にここまで盛り上がってるの焦ってるんやない?期待裏切れないやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:14.98ID:Tj3N1D4na
>>127
7話でエランのことで頭いっぱいとかほざいてたやつが急に婿ヅラ始めても違和感しかないんや
結局8話でもミオリネの恋バナにテンション上げてたし百合描写は表面だけで中身がないんよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:39.69ID:epERmtQo0
ミオリネとかほとんど空気やったのに唐突に作中キャラに変わったなとか言われて私があんたを守るとか言い出すの薄っぺら過ぎるわ
百合豚ワイでもグエスレの方がええやんって思った
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:47.64ID:Mvyn2U5m0
>>141
二次創作も盛り下がっとるで
カプ厨皆殺しにしたからタヌキネタギャグとかに逃げる奴が増えてきとる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:50.89ID:tzSUpNc80
だって普通につまらんやん、ガンダムビルドファイターズってやつが前やってたんやがあれよりおもんないし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:56.03ID:I/BVba5l0
決闘でなんでも解決できるならむしろ毎回決闘すればいいのに

会社設立のくだりも親父の用意したパイロットと戦って勝てば支持してもらえるとかにすればええやん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:58:57.74ID:oLMHS5ZW0
いやまじでずっとつまらんだろこれ
プロローグ以外全部ゴミ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:05.28ID:mvWETo410
>>142
しかもエアリアル君はスレッタじゃないとやる気皆無なのにな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:10.69ID:9hKQCKk10
ガンダムかどうか引っ張る展開も正直ゴミよな
視聴者目線でガンダムなの分かっとるし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:14.80ID:GH2bIm4yM
スレッタ→親の言いなり、吃音、マザコン、受け身

ミオリネ→親の金とコネでイキる、人望がない、すぐにヒスる

うーんこのWヒロイン
性別が女だと萌え豚が擁護してくれるから楽だよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:24.73ID:7xqSHqjx0
>>143
ガンダムに乗ると体に異常が出るから原因究明とかせずに封印します
これも冷静に考えると無茶苦茶で何かな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:34.43ID:43T/M0BIa
百合豚釣っといて餌やらんから反転されるんや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:48.54ID:agFykJ/F0
定款決めに時間かけすぎや
というかアレで出資者納得せんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:50.41ID:63Fe8Kjyr
百合豚が見切りを付けるのが早すぎる
流れるようにぼっちに行くイナゴムーブが見事すぎて言葉が出ないわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 21:59:52.68ID:xIlQ3fJD0
死ぬほど雑な百合描写入れるくらいなら女主人公とイケメンの逆ハーレムって構図でもよかったやろと思う
最初に絡んできたグエルとかもう完全に接点無くなってんじゃん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:00:19.85ID:F29P8DUf0
ここまで量産機が空気なガンダムも珍しい
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:00:25.44ID:xOktZWnZd
>>138
谷口悟朗ってクソみたいな性格した主人公作るの上手いよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:00:42.94ID:htqaN66y0
学園なのに先生全然出てこなくて草
つうか学園も決闘も安っぽ過ぎてまじできついわこのガンダム
ガンダムだから一応見てるけど違うアニメだったらとっくに切ってる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:00:54.21ID:7xqSHqjx0
>>153
企業が決闘に全振りして勝ったら資産貰いますでいいよな
企業の資産のガンダムを決闘で奪えるんならこれもいけるはずや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:00:57.84ID:F444at3D0
ディランザ一般機の見た目好きやけど全然出んな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:09.98ID:1on6ZOnE0
楽しく見てたけど起業からガチできつなってきたわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:14.52ID:Mvyn2U5m0
>>164
1話で婚約とか言っただけで2話から現在までエランエランじゃ
そら逃げるやろ
完全に出オチの使い捨てギャグ状態やぞ今んとこ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:20.24ID:lEIWqxgv0
>>150
ふつうにガールミーツボーイしても話題性が厳しいからな
SNS人気のために百合にせざるおえないんやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:21.43ID:pT2LiyvY0
リコリコよりも寿命短かったな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:27.25ID:VJNOzs+F0
>>167
決闘でしか戦闘できないからモブ機体が徒党組んで進軍したりネームドにボコボコにされたりできんからね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:28.53ID:l+leBGbS0
そんなつまらない作品より農民がいきなりガチシリアスぶち込んできたことについて語ろうや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:29.51ID:MSN8Dwfs0
ギャルゲガンダム
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:40.11ID:LzisshYv0
カプ厨にも冷や水浴びせたらもう何もないやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:44.42ID:I/BVba5l0
>>141
あの二次創作群ぶっちゃけキモいよな
誇大妄想すぎ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:03.25ID:pCmSdlZ80
大河内途中から脚本担当しなくなったってマジなの?
それとも全体の流れだけ関わってる状態なのか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:10.32ID:F29P8DUf0
2クールじゃ乗り換えはなさそうで強化パーツくっつけて終わりかな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:12.13ID:Iht//XZJ0
>>150
アンタを守るわ

なんでガンダム禁止なんやろか…もっと知らなきゃ


これほんとクソ
アルツハイマーか?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:14.83ID:tzSUpNc80
ガンダムの逆襲のシャアって映画見て面白かったから水星見てたのにおもんない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:18.55ID:DJVgfM9w0
よう考えたら鉄血と2回続いてガンダム用に体イジっとる系主人公か?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:22.33ID:rgEuEJiHa
でも今のところ発売された水星プラモはハズレ無しだわ
ディランザ一般機とかめっちゃ空気だけど立体物になるとまぁかっこええわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:38.15ID:dJbwWa3G0
起業したからなんやねんって話だからな
なんか明確な目標とかあるならまだしも最終的な目標が見えてこないのに変なことやらせてもな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:41.37ID:8gpuLb0k0
今の所カプ厨冷え冷えやけど大丈夫か?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:53.69ID:tDkc8VqD0
ミオリネちゃんのピンク色のおまんこにむしゃぶりつきたい!!!!
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:54.35ID:VJNOzs+F0
>>177
ナベシンが絵コンテやってるって聞いてこの前初めて見たけどヴァイオレットエヴァーガーデンよりは面白かった
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:03:21.55ID:TOrgPE06a
タイトルにガンダムつけて集客狙っただけのクソアニメやん
1話の時点でわかってたことや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:03:46.67ID:mwYQE/ae0
7話リアタイどんな反応やったんやアレ
ワイは後から見て表情消えたわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:03.01ID:rWnwyFMI0
>>189
結局やること変わらんしな気に入らんから決闘っていう流れ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:11.56ID:07Voqs3C0
これ普通につまらんよな
いつもの大河内劇場wwwwww
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:15.39ID:F29P8DUf0
学園編はすぐに終わって戦争に巻き込まれるの期待してたらまだまだ続きそうで萎えてる
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:16.80ID:83WvQynD0
>>196
まあ正直これ
ガンダム名乗るな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:23.79ID:xmTFQm960
真面目なガンダムを作る気がないのだけは分かるから仕方ないわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:34.85ID:Mvyn2U5m0
>>192
ヒエヒエの原因の頭エラン状態を1クール目終わりか2クール目まで
引っ張るやろうし全然大丈夫じゃないな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:52.05ID:VJNOzs+F0
>>189
目的が不明瞭のまま思いつきで動くのは鉄華団だけにしてほしい
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:04:58.37ID:7xqSHqjx0
兵器として売りゃいいでしょとか言ってたけどまず世界情勢が地球では度々暴動起きますぐらいしかわからんし
国とかどうなってるんやろって部分の設定出来上がって無いんじゃないかとすらワイは思ってる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:05:06.60ID:wOikx0Jb0
そもそも良かったのプロローグだけやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:05:32.88ID:bnGiOEayM
いまんとこエランがガンダムの戦闘関係ない所で死んだだけだしなぁ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:05:38.72ID:l+leBGbS0
>>193
せやろ
なんでかここじゃ評価低いよな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:05:57.93ID:dJbwWa3G0
プロローグがなきゃとっくに見るの辞めてるレベルや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:06:03.65ID:ZNrIzxGj0
>>203
お手本のような作画監督の増え方が不穏やな…
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:06:06.86ID:8I+S88V/0
人気やった頃は鉄血の魔女とかスレタイ改変して遊んでたのにつまらなくなって荒れてきてからそういうのなくなったのが生々しいわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:06:08.37ID:DBKa2j8b0
やっぱノルマだろうが戦闘しないガンダムはつまらんわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:06:10.66ID:pCmSdlZ80
>>203
ありがとう。調べたらすぐに分かる事だったか
大河内の良い所が出てるアニメかと期待してたけどそもそも離れてるんだな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:06:28.61ID:x4fEK0OBM
6話だけ面白かった
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:06:34.61ID:qtBmoav10
気が向いたら逆張りで擁護するわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:07:02.97ID:cZdSh6piM
>>183
一人だけが全ての脚本担当するアニメとか全体でも少数派なが
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:07:24.77ID:xIlQ3fJD0
>>203
ロボット出ないのに作画監督がウジャウジャ増えまくるっていう典型的なやべーパターン
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:07:47.44ID:sxgutNZDM
>>214
ガチで鉄血と同レベルの話になってきたからねえ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:00.20ID:vUgQ48qb0
あんな雑なベンチャー設立キツすぎて見てられんわ
マジで無かったことにしてくれんかな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:12.81ID:EsSitVEn0
水星二期やる頃にはSEEDの映画とガンダムメタバースに食われてると思う
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:21.80ID:88NZNcNc0
肝心のスレッタとミオリネの関係が、スレッタ(というかガンダム)を利用するだけのミオリネとそれに従うだけのスレッタってだけでお互い特別に心開いてるわけじゃないのがね
もっとOPみたいに百合百合しろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:31.13ID:JuqMewzqd
グダるにしても日常パートやなくて結果的に無駄な作戦で損耗して主人公がキレて欲しい
それがガンダムや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:52.46ID:VJNOzs+F0
>>214
単純にスレ経つ頻度が減ってると思う
サッカーとかポケモンとか色々あるからアニメスレ自体減ってるのもあるけど前半6話の勢いからの落差がすごい
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:54.57ID:pCmSdlZ80
>>219
それもそうか
俺が勝手に不安になってるだけで全体の脚本に大河内が関わってる事に変わりは無いから気にしすぎか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:09:12.65ID:msY1q/XO0
引きがいまいち弱いんだよな
クロスアンジュ見習えよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:09:13.82ID:rWnwyFMI0
>>215
結局戦闘ないことを鉄血と同じ擁護されてるの見るとアカンなぁってなる
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:09:25.64ID:e73vDf7ed
鉄血 戦闘しないでヤクザごっこ
水星 戦闘しないで会社ごっこ 

これで鉄血だけクソ評価の理由www
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:09:57.70ID:msY1q/XO0
>>232
そういえば鉄血も一話二話あたりの評価はかなり高かったな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:10:03.76ID:GBkpd/zOM
ストーリーが鉄血のヴァルヴレイヴ化してるからしゃーないな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:10:06.08ID:wOikx0Jb0
そもそもスレも思い出話とループばっかやったしな
二次創作カプネタも多くてくそきもかったし
勢い落ちて当然だわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:10:25.24ID:Mvyn2U5m0
ミオリネ「守るわよ、あんたを」
ワイ「いやここまでスレッタとミオリネの関係構築描写避け続けてきたせいで視聴者視点じゃろくに進んでへんのにいきなり覚悟決められても」
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:10:30.64ID:FG/2CVagp
巨大ババア「エアリアルは…ガンダムです!!」
本物エラン「きっとなんか事情があるんだー」(安い演技)

スレッタ「ママ!」
ミリオネ「起業します!」

ババア4人「面白くなってきたじゃねえか…!」

ギャグやと思う
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:11:06.56ID:aDki8iaT0
よく設定似てるって言われる風花雪月は序盤に生徒の親が反乱起こしたりして
シリアス展開入れて人死にが出たり学校側がやべー組織だって匂わせたり序盤の導入もちゃんとしてたよ

このままだと水星は学校以外の世界観が何も描かれないまま1期終わるぞ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:11:10.15ID:UfcbaAS90
一時的にでもトレンドになっただけ十分すごいよ
自分の好きなアニメが一話からクソアニメと言われたり認知すらされないよりはずっといい
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:11:38.87ID:h10gk+fK0
>>158
DVグエルは許される模様
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:11:40.99ID:rWnwyFMI0
>>237
鉄血がぐう高いとこで高いとか逆に嘆くべきやぞ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:11:45.94ID:sh60HP7cH
単純に戦闘が少なくね
あまりにも戦闘なさすぎて分割2クールだって言ってるのに2クールで終わるわけないって謎の擁護されてるくらいだし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:11:54.30ID:ibZUrxH/0
戦闘が無い←うん
起業しだす←は?
部活ごっこしだす←おい!
謎が逆に増える←もう終わりだよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:12:21.74ID:8gpuLb0k0
絶賛制作中やから軌道修正は容易や
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:12:22.04ID:aTlIK4gK0
総集編やってそこから溜め回2連発の構成になんでしたんやろな
3週間戦闘無しだとガノタの不満出る事は鉄血でわかってただろうに
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:12:34.79ID:rgEuEJiHa
いきなりなんの脈略もなく地球軍が出てきそうな雰囲気さえあるな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:12:42.74ID:wASwQYG6M
令和最初ヴァルヴレイヴ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:12:59.85ID:8I+S88V/0
>>239
風花雪月は序盤から「生徒の実家が反乱起こしたから討伐してこい😁クソ雑魚領主やから訓練みたいなもんやで🤣」みたいなハードさやったからな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:13:10.83ID:I/BVba5l0
だからワイはグエルとの再戦で2話使った時点でこのテンポの遅さはヤバいでって言ったんや
お前らは擁護してたけどさ

物語全体で考えた時に2話も使う価値あったか?
構成が要するに下手糞なんよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:13:16.25ID:eaDArVQE0
6話はおもろいと言えばおもろいが
逆に強化人間殺す話とか盛り上がりしかないのにあれがピークなら終わりやな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:13:34.89ID:zX/uBoTI0
最初から別におもんないやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:13:41.78ID:+yjwDn/l0
企業は別にいいけど医療目的にガンダム作るって何だよ
モビルスーツは戦闘用だろ普通に
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:05.17ID:BuDaHd3i0
戦闘もっと派手にしてくれんか
あと世界観はもうちょっと実も蓋もなく説明してくれてええねんで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:06.00ID:07Voqs3C0
キャラ萌えしてるおっさんが持ち上げてるだけやろこれwwwwww
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:08.05ID:7xqSHqjx0
>>239
これ
あっちはゲームだから章の冒頭で世界観説明とか出来てそれぞれ学校に来てる事情もまぁわかった
水星は尺の関係もあるかもしれんけど説明無さすぎやねん
世界観わからんままやと結局Gレコみたいになる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:21.33ID:aTlIK4gK0
>>257
そもそもこの世界のガンダムって
元々ガンドアームって医療技術がベースになってる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:30.59ID:epERmtQo0
>>236
過去の因縁とか掘り下げて一気に距離縮むんかなあとか期待してたわ
なんか残にデレて残念
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:34.39ID:Mvyn2U5m0
>>255
おまけにあそこで殺してそれにケリつけないで引っ張ってるせいで
全カプ厨冷え冷えになっとるしな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:40.84ID:uvM7R3d60
スレッタ中心の逆ハー展開かと思ったら
1人は眼中になし
1人はミオリネ目当て
1人は死ぬ
なんやこれ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:14:54.62ID:eWuaaUFCr
流石にぼっちよりは百合要素濃いのに水星見捨ててぼっちに行く百合豚の思考回路が謎や
あっちのほうが百合薄いやろ、どう考えても
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:15:09.77ID:wUDJ9Izd0
今のキッズはvvv知らないからな
覚悟しといた方がええわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:15:26.37ID:YxCTyPU90
ガノタ「戦争じゃないとかガンダムじゃないよ😩」
百合豚「エラスレじゃなくてスレッタの頭エランじゃん🤯」
カプ厨「4号エランきゅん死んじゃったからエラスレないじゃん😭」

「「「あれ?2話戦闘がないし話に緩急もないし進みが遅いしこのアニメ単純につまんなくね?」」」
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:15:57.65ID:+yjwDn/l0
>>262
医療目的ならガンド技術があるしそっちは別に弾圧されてないだろ
わざわざモビルスーツガンダムを医療目的に掲げる理由が分からん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:16:05.94ID:HkdKH5usM
ネット受けのために激寒ワードとか激寒歌とかもう滑りまくってるのが見てられないよな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:16:14.81ID:zRw84LMlM
これ主人公はスレッタやなくてミオミオじゃね?
明確な敵がいて隠された事実を知らされて能動的に動いたり中盤に奮起して父親と向き合ったりスレッタよりもよっぽど主人公の動きしとる
問題はスレッタにヒロインの魅力も薄いところや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:16:15.78ID:28SxOiNH0
つまらんの急にバレたな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:16:42.29ID:TT8uXPfq0
エアリアルがかっこよくないのがあかんわ
種種死鉄血もクソやけどストライクフリーダムデスティニーバルバトスバエルはかっこええからええけど
このままやとAGEコースやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:16:48.28ID:+yjwDn/l0
>>268
見ても分からんが
そもそもなんでガンド技術をモビルスーツに転用したんだっけ?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:16:54.51ID:sh60HP7cH
>>270
エラスレ派はスレッタが7話でエランに違和感持たなかったことで完全に終わった
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:07.47ID:yQk5Vfi90
>>203
あっ、ふーん…(察し)
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:12.03ID:T+EyBaoE0
サジェスト汚染ってガチで簡単にできるやろ
キチガイがちょっと頑張れば一人で出来るレベルやで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:19.27ID:LDYwWz27M
>>272
ネット受け狙いもいい加減マンネリ化してきたよな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:21.95ID:I/BVba5l0
>>272
ダブスタ糞親父も今の言葉過ぎて無理やったわ
そもそも今の時点でダブスタって死語になりつつあるやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:31.89ID:8I+S88V/0
真エラン「4号処分してもたからパーティに行く偽物がおらへん😭」
4ババ「毎年ミオリネ欠席しとるけどミオリネ来る前提の罠仕掛けたろ!」

7話以降ガバガバすぎてやばいわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:40.70ID:Pt/czd3Oa
>>271
ガンド技術の第一人者のカルド博士の知名度も無い時点でガンド技術も抹消されてる可能性が高い
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:43.97ID:5BvXdf/70
プロローグの貯金で我慢させてるだけやからな
ガンダムのくせにバトらんし感情のぶつかり合いもないしほんまつまらん
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:20.81ID:Mvyn2U5m0
>>267
水星は大逆転結婚エンドの可能性はあるが今のところずーっと主人公が男に惚れたままだし
このまま男エンドの可能性もある
ぼっちは薄くヌルいけど男ルートになることだけはない

そらまあとりあえずぼっち行くかてなるやろ
水星はリアタイで付き合う価値は無いと見切られてもしゃーない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:23.66ID:msY1q/XO0
昨今のポリコレに配慮して戦争の無いガンダムにしたいんかな?
まぁプロローグあるからそれは無いか
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:25.18ID:/souht6N0
>>271
医療用より武器にした方がお金もらえるやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:29.49ID:LzisshYv0
水星は監督やなくて脚本でたたくんやな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:30.92ID:07Voqs3C0
>>286
感情ぶつからないとドラマにならんよな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:35.83ID:ZSHAdbPz0
なんか気付いたんだけど
地球寮のメンバーが出てくるとつまらなくなるよな
あいつら出さない方がいい
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:40.95ID:3RGJI7iW0
>>278
カプ厨はなんか特別な関係性あったみたいに妄想膨らませてるのなんで?
餌付けされてガンダム乗せたらヘラって決闘しただけの薄い関係だぞ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:43.35ID:S01Bwbild
企業路線だけでも賛否あるのにさらに医療路線にも踏み込みだしたけど
どんだけ戦闘描きたくなくなったんや…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:49.75ID:YZ9Eq4Ig0
>>292
六話は?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:00.31ID:7xqSHqjx0
急に「俺は別に兵器作るためにこの学園に来たわけじゃねぇ」とかMSで訓練してるような学園で決闘で賭けしてた奴が言っても違和感しか無かった
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:06.20ID:NAQg62C40
体育館の中で模擬戦して会社の経営バトルして
いつになったら戦争するんだよ
戦艦乗っていけよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:10.92ID:+yDDSH8EM
>>286
決闘頼りで全体的に茶番感が強すぎてほんとプロローグの期待感だけで持ってる状態だよな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:11.32ID:aDki8iaT0
>>272
あのウケ狙い丸見えの社歌をガンダムの公式アカウントで作品内のアカウントの体で公開するノリとかめっちゃ寒いわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:16.74ID:44msVWs/M
>>203
作画監督の増え方が凄まじい
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:42.06ID:PwZXrpNW0
鉄血のほうがガンダムしてたからな
水星は境界線機にガンダムと言う名の毛が生えた程度
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:50.49ID:BuDaHd3i0
ガンダムの大暴れが見れるやつとして逆襲のシャアとseed教えてくれたG民サンガツ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:53.11ID:DXMiMKOY0
告白ネタを茶化される事もなく淡々といじめられる日々を過ごすだけのグエルくんほんとかわいそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:54.16ID:zRw84LMlM
>>257
「なぜ会社名がガンドではなくガンダムなのですか。軍事転用を前提にした企業なのですか」とか突っ込まれたらどうするんやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:01.26ID:88NZNcNc0
来週グエルを(株)ガンダムに入れてスレッタと共闘とかさせればまだ巻き返せそう
逆にここでグエルの扱いミスったら完全に終わるやろうな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:07.75ID:8gpuLb0k0
イオリア・シュヘンベルグの創世記みたいな物語になるんかな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:19.37ID:+yDDSH8EM
>>203
作画監督増えすぎてやっぱスケジュールが押しまくってる感じなんやな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:22.77ID:8I+S88V/0
>>293
ガンダム関係の技術持ってるわけでもなくマジで話の都合でミオリネと絡んでるだけの存在やからな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:24.14ID:Mvyn2U5m0
>>294
悲劇っぽくして誤魔化してるだけでスレッタと4号の関係って
クッソ薄くて雑やからな…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:29.91ID:bWzIKp4D0
水星はなんか地味や
あとあんまり作画に金かけてる感じはない
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:30.71ID:Iht//XZJ0
>>239
大人連中の企みを匂わせないと話の筋が出来ないのになんでやらんのやろか
主人公にも目的ないし
ミオリネは逃げたいだけやし
グエルだけなんよまともなのは
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:33.47ID:RLeYWATE0
水星は「ガンダム」を作った時点で失敗だわ
ガノタは懐古厨しかいないから無条件で叩くやつしかいないしネガキャンしかされないからな
初期はイナゴが群がってたから声がかきけされてただけ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:35.17ID:B5vH1KnY0
なんか作品出ることにクソになってないか?ガンダム
鉄血といい最低を更新し続けるなよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:48.79ID:YZ9Eq4Ig0
>>308
劇場版で地球外生命体出すんか
ワイすきやで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:03.67ID:rJqzMxHm0
7話ってかなり重要な回だったのに脚本未経験の奴に担当させてんのどうかと思ったわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:04.01ID:5z3RXI7g0
どうせそのうち持ち上げてる奴らが手のひら返すような展開が来るんだろうなと思ってたが意外と早かったわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:15.93ID:EsSitVEn0
ハリウッド実写版
ファンムービー
プロジェクトイグナイテッド
閃ハサ映画版続編
ガンダムメタバース
プロジェクトメロウ
UC2
Gジェネ

すまんが今の水星より楽しみだわ……
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:29.44ID:zX/uBoTI0
>>315
ガンダムじゃなかったらこんな糞アニメ速攻切られてるでww
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:29.88ID:aTlIK4gK0
>>316
Gレコ以下は普通に無いから大丈夫
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:46.38ID:VJNOzs+F0
>>307
1クール目の内容は流石にもう決まってるだろうから今からグエル人気に乗っかることはないやろうけど2クール目が怪しいな
バズりに命かけてるスタッフやし
コーラサワーみたいに滑り散らかしそう
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:52.26ID:jea8RdO10
まーたチェー牛の必死のネガキャンです、か
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:52.56ID:+yDDSH8EM
>>315
ガンダムじゃなきゃ誰も見てない定期
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:21:58.03ID:h10gk+fK0
>>314
ミオリネ逃げたいだけは草だし癇癪持ちグエルがまともは草
お得意の親がクソだから仕方ない擁護いっとく?もっとやべえ親がいるけど
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:10.62ID:sh60HP7cH
>>315
ガンダムじゃないとプラも売れないんだからしゃあないやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:16.20ID:5z3RXI7g0
>>298
何考えて軍事会社の私設校に入学したんだろうな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:18.90ID:aTlIK4gK0
>>324
言うて転売そんなに儲からんぞ
一個のガンプラで出る利益千円とかだぞ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:22.23ID:wtLGp0Rea222222
>>294
百合豚もカプ厨もそういうたくましく気持ち悪い妄想を押し付けてくる化け物なのに
スレミオ派グエスレ派エラスレ派全てにエサすらやらずに殲滅する勢いの彗星さんサイドが悪いな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:29.73ID:B5vH1KnY0
そもそもいっていい???
主人公がなんか可愛く感じないんや……あの眉毛にイライラする
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:47.56ID:jea8RdO10
チェンソー つまらない
のサジェストに効きすぎなんやほんまお前ら
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:52.77ID:nixvlUybd
やっぱりOOのハードルは高いわ
優等生やようやっとる
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:52.91ID:RunwtCM2a
だって普通につまんねえし
大河内やぞ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:11.10ID:wyYjywDD0
鉄血はこっから昭弘の弟殺したりで盛り上がったやん、水星も山場持ってくるやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:14.00ID:Pt/czd3Oa
>>334
メルカリ手数料と送料考えたら数百か下手すりゃ赤だぞガンプラ転売
儲かるって嘘に騙された情弱が多いだけ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:24.94ID:07Voqs3C0
今8話だっけ?
Zガンダムならカミーユが軍人殴って既に戦争始めとるやん
水星はテンポ遅すぎんよー
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:26.99ID:aTlIK4gK0
>>338
種の後だからアホみたいに叩かれたのに
その後誰も00を越えられないって言う
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:33.29ID:vzRbzqhL0
スレッタがガンダムってだけであんなショック受けてるのがよくわからん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:42.10ID:0MyRAteYd
水星つまらん→バンダイの決算は最高なんだが?
これどういうことや?水星の面白さとバンダイの決算に関係あんのか?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:51.16ID:B1WZdvFra
出てこねえぞアンチ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:58.57ID:oFnJJPZga
ぼっち信者あたりがサジェスト汚染に必死になってる可能性は
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:06.42ID:sh60HP7cH
>>336
配信ランキング見ても男視聴者ばっかなのになんで声のでかい女に当たり障りのないようなキャラばっかなんやろな
seedやOOみたいに豚に媚びまくりで良かったと思うけど
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:11.96ID:/souht6N0
>>332
まあ明言されたわけではないけど地球寮の黒人とかプロローグとかだとそういう示唆されてるな
そもそもガンド技術が倫理的にタブーだから虐殺されたって本当に正しい理由なのか怪しいけど
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:28.15ID:jHDajTzU0
つまらない49件だったけど少なくない?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:28.47ID:wUwAFrPc0
>>277
ガンド技術は人体の認識を拡張させる技術なんや、人工的な神経の接続機やな
だから人工四肢を自分の四肢のように扱える
ほなそれを応用したらそもそも人間についてないパーツまで拡張できるんちゃうか?デカいMSに人間繋げて自由に操作できたらめっちゃ強いやん?ってのがガンダム設計やな
阿頼耶識と似たりよったりや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:28.53ID:4crepOML0
大河内の脚本は勢いはあるが、詰めが甘い
一方、谷口悟朗は凝り性だから、細かい設定までしっかり決めてある
それに唐突な展開にならないような丁寧な画面作りができる

だから相性が良かったのだろう
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:30.80ID:3RGJI7iW0
>>345
転売でガンダム部門の業績がいいからすり替えて持ち上げられると思ってるバカなんでそ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:33.79ID:8I+S88V/0
>>346
二体目のガンダムゲットしつつハードな世界観も描いてて割とワクワクできた頃ちゃう?
その次がヤクザの舎弟入りやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:51.32ID:aDki8iaT0
>>340
残り4話って考えたらもうビスケット死んだ後で取り返しが付かないくらい迷走してた末期やぞ
あの後から入ってきたおばさんが学級崩壊のクラスの担任とか言われてた時
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:53.97ID:Pt/czd3Oa
>>345
水星じゃなくて過去最低を更新し続けるに突っ込んだ
今のガンダムって種の頃とか目じゃないぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:08.61ID:e5uXEPUYd
チェはサジェストからも見放されたんか
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:16.08ID:ZSHAdbPz0
株式会社ガンダムはまだ許せた
それを地球寮のメンツでやり出したのが一気に茶番感出ちゃったな
地球寮のキャラって有能でもないし人気出そうな奴もいないし
あの中から扇みたいな胸糞キャラ出てきて泥沼化する絵しか見えないし
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:37.59ID:RLeYWATE0
>>322
ガンダム要素0の萌え豚アニメだったから当たったのでは?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:44.84ID:eddx2sXsd
ほんまやん!って思ってツイート見てみたら全然されてないやんけ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:45.16ID:I/BVba5l0
>>346
あの葬式で1話使ったとこでこのアニメあかんわって思ったわ

明宏の弟って初代で言えばハヤトの弟みたいなもんやぞ?
そんな奴の葬式見たいか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:45.38ID:PwZXrpNW0
水星がはじまる前からガンプラバブルって知らない奴多いのか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:46.25ID:wyYjywDD0
>>345
ない、ガンプラブームも水星の前からやし
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:00.09ID:ZJTeMkUx0
>>361
チン落ちしたニカ姉がいるじゃん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:05.92ID:jvab4l5wd
プロローグで切って正解だった?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:19.60ID:aTlIK4gK0
流石に今のガンプラの勢いは転売じゃ説明出来んだろ
一人一個になっても大量入荷されたエアリアルとか即売り切れてるぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:23.57ID:uqKdIaUe0
脚本大河内一楼

普通この時点でアカンって気づくよね
ギルクラとヴヴヴの悪夢は忘れんで
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:24.04ID:kMUAHAuvM
水星から萌豚百合豚がぼざろに移ったから攻撃対象なったな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:37.68ID:fr96+js80
>>368
あれがピークで後はずっとゴミやで
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:45.21ID:Pt/czd3Oa
AGEで沈んだあとBFと鉄血で復活したのがガンダムやで
Gレコ?はて
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:48.37ID:r2NFfRUmp
全部一から頑張ってるのならともかくなぁ
パパのコネと金使って会社ごっこしてるだけなので視聴者側は何のカルタシスもない
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:52.24ID:OFSNlnT90
ガンダム戦闘ない。
ガンプラ売ってない。
この2つが原因やねぇ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:03.06ID:FG/2CVagp
同じ2クールの作品と比較しても話の展開異様に遅いのがな
株式会社ガンダムやるならそれこそ最初の数話でその計画なりチラつかせておくべきだった
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:26.13ID:rgEuEJiHa
>>334
転売価格が落ち着いた最近はちょっと戻りつつあるけど人気キットはまだ即完売なんだわ
売れ残ってるのはSEED系とガンダムとシャアザクと境界線機だけや
あとは次の再版が納入される前に在庫が捌ける
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:26.57ID:TtYaU2OCd
こんだけ文句言っても今週発売されるダリルバルデは速攻で無くなるんだろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:29.93ID:TOrgPE06a
百合豚に切られたらもう何一ついいところがない作品みたいじゃん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:45.06ID:kO3RybDZd
>>365
一日日レスしてるガイジが何言ってんだ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:48.44ID:rJqzMxHm0
>>370
ギルクラは吉野の方が戦犯では
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:48.88ID:+yjwDn/l0
>>354
結局金に目が眩んで戦争に使っちゃったって事やろ?
そら殺されても文句言えんわ
ガンド技術の正しい使い道をスレッタ達が模索する話って事だな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:54.29ID:a17uorYmd
チェンソースレみたいにぼざろと対立させようとしても水星はガノタってクソほどめんどいのが見てるから全く対立の流れにならないのほんま草
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:07.45ID:PCtyRqh70
>>345
そもそも時期的には直接の関係はないね
まあ好調なのは前半期のIP全体とはいえ水星単体でも売れてるのはIRで言及されたはず
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:21.18ID:ZWu+gFkw0
オルガの成功体験が忘れられないんだろうなって感じがする
ネットに媚びすぎ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:23.81ID:OQMbrC0k0
実際つまらんからしゃーない
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:25.70ID:ZJTeMkUx0
>>375
戦闘ないのになんでガンプラ売れるんやろな…
もうアニメなくてもガンプラ売れるんちゃう
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:27.98ID:6/xq+dwU0
事実やからしゃーないやん

マジで歴代最悪級やで
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:28.73ID:ZfJlcqWY0
鉄血持ち上げるガイジはNG
ガンプラすら売れてないのに
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:43.40ID:wUwAFrPc0
>>369
今のポケモンカードと似たようなもんや
ポケモンも今のアニメは不評やがカードはとんでもない利益叩き出しとる
ガンダムも本家アニメとは別でガンプラ人気が高まってて新発売がなんでも爆売れ状態になっとる
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:50.77ID:aDki8iaT0
>>359
そりゃ種の頃って種以外のガンダムブランド全部死んでてガチで打ち切り間近みたいな頃やろ、単純にブランドの規模が違う
テレビシリーズが酷過ぎてEWとか08小隊とか0083の「OVAの総集編映画」で何とか生き残ろうとしてたくらいヤバかった頃
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:53.79ID:OFSNlnT90
>>377
境界戦記って新しいガンダムなんか??
ガンプラ無さすぎてマジでプラ板からスクラッチしようか悩んでる。
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:56.35ID:TtYaU2OCd
>>383
そもそも歴代ガンダムで外部と戦争してたの00くらいか

いや、あれもギアスもマクロスが喧嘩してて
00は勝手に種とバトってた感じか
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:57.79ID:rgEuEJiHa
>>378
プラモの出来はマジでいいからな
ダリルバルデも公式がレビューしとるけど文句無しにイカしたプロポーションしとる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:04.64ID:4NYSZhkQ0
正直な話キャラに愛着とか湧いてないからここからスペーシアンとアーシアンの戦争になってもだから?って感じ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:14.13ID:S42mb8sLd
スレッタには目を逸らせないように椅子に縛り付けてどぎついポルノを見せつけたい欲求が湧くよね
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:23.63ID:uqKdIaUe0
>>381
大戦犯は吉野やが副だったこいつも戦犯や
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:31.04ID:+yDDSH8EM
>>368
逆にプロローグだけ面白いレベル
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:37.17ID:7xqSHqjx0
>>377
マジで境界線機は駄々余ってるな
近くのケーズデンキとかいつのキットだよって感じのドラゴンガンダムとか置いてあるし普通に転売はまだまだ幅きかせてるよな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:42.44ID:bLVWrIG9d
グエルいじめが決定打だったね
今んとこ好感度高いのグエルしかいないのにいつまでもネタキャラみたいな扱いしてるからまんさんもお怒りや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:42.83ID:Iht//XZJ0
>>329
すまんがミオリネの動機と目的はなんなんや?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:43.68ID:ZfJlcqWY0
>>383
ガノタの敵はガノタやからな
ガンダム同士で醜い言い争いして過去作持ち上げるいつものやつや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:44.11ID:rWnwyFMI0
>>315
逆に最近のガノタって新作だからって頭ごなしに叩かんやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:29:52.22ID:Pssc8qSk0
ファンネルビュンビュンとバルバトスならバルバトスの方がかっこいいゾ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:01.63ID:Ig4Endhya
まーたぼざろ信者かよ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:05.34ID:FG/2CVagp
スレッタなんか女だから許されてる感じだけど男ならマザコンきっしょ死ね
イキりガン太郎呼ばわりだと思うわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:11.63ID:vAJLRefa0
普段冷静にアニメ評価してるなんG民達が
こんなつまらんアニメのスレ何十も伸ばしてたの異様だったな
業者が紛れ込んでたやろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:17.82ID:Mvyn2U5m0
>>388
今はパニ買いが多すぎやからな
売り切れるからたいしてほしくなくても念のため買っておこうってのだらけ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:21.14ID:TtYaU2OCd
>>392
種の頃はガンダムエース創刊されたり
連ジブーム起きてたりでガンダムブーム再燃の兆しがあった頃だぞ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:26.09ID:/7VAkPgc0
>>383
いつも内部で戦争しとるからな
第一ぼざろ覇権は無理あるし
どう考えたって水星やろ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:40.66ID:LwSWNTw7M
>>405
なんで1/4くらいしか進んでないのになんでもかんでもわかると思ったん?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:41.75ID:a17uorYmd
>>412
鉄血スレも伸ばしまくってたしガンダム好きなだけや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:43.37ID:+yDDSH8EM
>>408
ファンネルビュンビュンは結局既存のシリーズの武器の使い回しだし目新しさがないよな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:51.90ID:5z3RXI7g0
ガンダムを後ろに下げて媚びまくった上でのこの体たらくだからな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:53.21ID:0xixTZjDa
>>412
当たり前やんアニプレとバンナムなんてよく工作してるやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:04.45ID:XwGMk/Sq0
スレッタがマッマにベッタリ過ぎてね
こっから親子で殺し合いするビジョンがマジで見えない
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:07.61ID:uqKdIaUe0
>>203
作画監督がめちゃくちゃ多いアニメは糞アニメや
ソースは禁書三期
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:12.83ID:dE1t1L5+0
反省会スレ邪魔や他所でやれ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:20.49ID:/souht6N0
>>329
一人で逃げたくはないんだろうけどじゃあスレッタを連れて逃げ出せる状況があったらどうすんだろう
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:37.64ID:07Voqs3C0
水星糞アニメやしぼっちざろっく見た方がええよ?
ぼっちは秋アニメの覇権だからさ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:39.60ID:ZJTeMkUx0
>>413
なんじゃその理由…
作りたいからガンプラ買うんじゃないんか…
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:42.28ID:shTIaUrZ0
>>75
AGEで銅像エンドはクソアニメって流れが出来始めてヴヴヴが後押ししてしまった
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:52.56ID:Iht//XZJ0
>>416
は?
いや視聴者が誰に感情移入してるかっていう単純な話してるんやが
グエルが人気なの明白やん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:53.53ID:ZWu+gFkw0
せっかく男主人公から脱却したのに強化人間と仮面からは脱却できないの中途半端だよな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:55.20ID:TtYaU2OCd
>>412
そもそもガンダムは何もなくてもスレ伸びるだろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:05.99ID:ubqkG20/a
これリアタイで楽しめないやつは溜めて一気見のほうがええんちゃう?
ワイは憂鬱な日曜が楽しみだからこのアニメ好きやで
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:07.39ID:OQMbrC0k0
スレッタがいつまで経ってもまったく成長しない上に頭エランなの主人公として致命傷よな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:07.98ID:3RGJI7iW0
>>421
ラストにオカンがヘラってたぬきとエリクトと通じ合って助ける安い展開するだけだろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:09.17ID:TiZ+SaCwM
ガンダムくらいの何年も前からプロジェクト進めてるであろうアニメって完パケとまでは言わんでも普通余裕を持って作ってるものなんちゃうんか
なんで序盤も序盤に作画監督爆増からの総集編なんてザマになるんや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:17.36ID:VJNOzs+F0
プラモ売れてる売れてないって地域差あるんじゃないの
ワイのとこは>>377のメンツに加えてビルドシリーズとSDガンダムがズラッと並んでるわ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:19.99ID:PCtyRqh70
>>356
何にとは言わんが任天堂信者も同じこと言ってたのに今劣勢ですねえ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:32.91ID:FI0JScpYM
初めて「機動戦士」の名を冠したアナザーガンダムだった種への2chからのヘイトはそれはもう凄まじかったんじゃよ👴
20年前の事じゃな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:43.36ID:jHDajTzU0
>>361
制作側も茶番として見せてるやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:51.94ID:7cpIICOm0
>>203
作監のこいつらなんの仕事しとるんや良くなってるわけでもないのに
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:54.64ID:Dx6xq/kUd
ガンダムなんて駄作でも過去の作品の話で勝手におっさんがスレ伸ばすからな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:55.40ID:oxnE9WPF0
信者もクソアニメなの認めてるしな

537 それでも動く名無し (ワッチョイW d791-xCCw)[] 2022/11/27(日) 19:45:43.97 ID:Bm/q5yUJ0

「SNSでバズろうとしすぎ!」とか「戦闘ないの美少女出してごまかしてる!」とか言って叩いてる奴もいるが
これって今の時代かなり賢い選択だよな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:32:59.84ID:XX8x/1+q0
せめてグエルもいじめっ子にやり返すとかそう言う展開がなかったら不快なだけやろ
決闘で負けたのが総集編も含めて1ヶ月も前なのに未だにショボーンと虐められてるだけなの見て何が面白いんや
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:03.60ID:FZL3GIHM0
>>415
覇権はガチダークホースのうまよんだぞ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:08.03ID:e1Aohvznp
水星のファンアートってほとんど妄想みたいなの多いよな
どう考えたらグエルとスレッタが一緒にキャンプするんや
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:13.97ID:+tbMU1jh0
アニメの内容がクソならプラモの売り上げも鈍るぞ
ソースはアニメも何もやってないのに30MMは売れてクソアニメやった境界戦機は売れ残ってるとこや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:16.00ID:jHDajTzU0
>>383
ガンダムはガンダムで戦い合うからな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:22.73ID:xq5/tMQP0
>>433
今週なエランのこと忘れて一言も話題に出さなかったぞ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:25.56ID:LwSWNTw7M
>>429
お前がミオリネの動機はなんなんとか公開されてない情報をクレクレするからやろ
雛鳥かな? かわいいね
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:26.18ID:Pt/czd3Oa
>>435
ガンダムは周りの反応見てシナリオ変えるから
それをやらなかったのは歴代だと放送前に脚本完成させてたAGEだけ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:27.44ID:2jXHiF5S0
あの1話ぶちかまして百合豚に逃げられるの正直言って奇跡に近いと思う
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:28.19ID:3RGJI7iW0
>>427
ガンダムってついてたら転売屋が並んで買うからな
いらなくても買う発達おじさんも朝から並んで確保してるだけや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:47.93ID:lEIWqxgv0
ガンダムってだけで1話からスレ立ちまくりやったしそら公式もガンダム看板手放せないわな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:50.68ID:sh60HP7cH
令和のファーストガンダムなんだから初代ガンダムリメイクのseedの更にリメイクみたいな話にすればよかったのではって思う
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:53.37ID:ubqkG20/a
アニメでどれが1番!とかやってるのしょーもなくね?
いっつもこうなん?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:57.32ID:7xqSHqjx0
>>432
ぶっちゃけガンダムなこととオリジナルやから先の展開知らないってことだけで見てる
内容はもはやリコリスリコイルとどっこいレベルやと思っとる
リコリスリコイルでも完走はしたしな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:58.15ID:jHDajTzU0
>>412
そもそもガンダムだからな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:59.45ID:/T+H2aYPd
ガンダムなんて一部の気持ち悪いファンが延々と持ち上げてるだけで
いくら新作作ろうが毎回中身なくてつまんねぇからな
AKBとかアイドルの曲がチャートに入るるのと同じ原理
今期はチェーンソーのほうがまだマシ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:34:03.18ID:kMUAHAuvM
>>383
同じ萌豚やからやで
流れ分かりやすいやろ
ぼざろ盛り上がるにつれて水星叩き増えてるんやから萌豚流動しただけや
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:34:06.89ID:vzRbzqhL0
ぶっちゃけグエル主人公にした方がおもしろい
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:34:07.51ID:+tbMU1jh0
>>435
ガンダムのスケジュールがギリギリなんは伝統やねん
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:34:12.36ID:Seg/A7Aa0
ガンプラって転売ヤー対策されて普通に買えるようになった
んじゃなかったっけ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:34:15.46ID:FG/2CVagp
水星はもう脚本は完成してるやろ
完成しててこれなのが一番まずいんだけど
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:34:40.77ID:uqKdIaUe0
大河内が全24話で話をまとめられるはずがないからな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:34:42.35ID:ubqkG20/a
>>457
リコリコって実際どういうとこがあかんかったの?
ワイはあんまアニメ見ないから分からん
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:00.52ID:+yDDSH8EM
グエルは一応イキってた分寮を追い出されたりと罰を受けてるけどミオリネは親の金とコネでイキってるだけでパパが激甘だから全く痛い目に遭ってないのがね
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:11.32ID:7cpIICOm0
今のバンダイなら金も人材も豊富なんやからテレビアニメもOVAと同じレベルのもんを作れる余裕あるやろうに
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:13.46ID:YxCTyPU90
ヴヴヴは知らんけどギルクラは作画が神でライブ感があって1クール目はおもしろくて
いろいろガバガバでキャラが不愉快で展開もエンディングも胸糞だったから
総じて見たらギルクラの方がマシかもしれない
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:15.62ID:8I+S88V/0
>>446
アニメやってないのに好調ならプラモの出来が全てって話でなんのあてにもならんやんけ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:19.15ID:+tbMU1jh0
チェンソーみたいなクソCG使っていいなら戦闘もっと増やせそうやけどクソになるなら戦闘せずにキャラ掘り下げた方がプラモも売れる
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:20.67ID:/7VAkPgc0
>>451
てか百合豚薄情すぎんか?
男と絡むだけで去るとか害悪イナゴにも程があるやろ
グエルとか結構好きなんやけどな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:27.30ID:VTuanme80
>>412
実況無しじゃ見てられねえレベルの面白く無さだし
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:30.66ID:07Voqs3C0
ぼっちざろっくの方が遥かに面白い件について!!!!!!!!
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:43.86ID:e1Aohvznp
どのみち今季の覇権は数字的にスパイや
時点でチェンソー
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:50.33ID:tNZn3zFba
あの世界におけるガンドフォーマットってどういう立ち位置なんや
ガンダムは禁止されたけどガンドフォーマットは別に禁止されてねえよな?
で、そっちは普通に医療用とかに使われてるんちゃうんか?
ミオリネがこの辺全く知らなかったのがよく分からん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:55.53ID:3RGJI7iW0
>>473
境界はアニメ以前にダサすぎるだけだしな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:35:58.05ID:QFnF3Wgg0
今期の対立煽りは酷いなーワイが結構楽しんでた2020秋とかはキチガイが1人暴れてただけやったが
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:01.18ID:4GEB7GISd
>>451
ぼっちガイジってマジで気持ち悪いな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:07.53ID:ZWu+gFkw0
刹那も序盤と終盤では結構キャラ変わったしたぬきもこれからや40話後には一丁前のロボットアニメ主人公や
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:10.31ID:rJqzMxHm0
せめて4クール50話だったらこの展開の遅さも許せるんやが
2クールしかなくて1クールはあと4話で終わりなんよな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:11.29ID:dto4yB560
学園の外がまったく描かれないのがあかんわ
全部茶番に見えるもん
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:15.27ID:jea8RdO10
>>479
チェンソーはワイの周りで見てるやつが皆無なんやが
一体どこで流行ってるんやろうか…
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:23.44ID:0LyXSKAya
オルガとかハサウェイがネットミーム化してしまったがゆえに生まれた化け物
誰か殺してやれ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:39.48ID:jHDajTzU0
>>451
これで逃げる百合豚って別に百合好きじゃないやろ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:42.35ID:vK6Dtivu0
対立構造がよくわからない
結局親とも仲良しこよしやし
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:58.13ID:Iht//XZJ0
>>449
んん?
お前は何の話がしたいんや?
ワイはこのガンダムがクソつまらんのはスレッタを筆頭にキャラクターの目的がフワついてて感情移入できないことだと言いたいんやが
公開されてない、明確な目的がないと言い張るならワイと言うとること同じやから話すことなくね?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:00.85ID:+yjwDn/l0
>>480
悪用して平気に使うバカタレがいたせいでガンドフォーマットも凍結された
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:02.59ID:aDki8iaT0
>>440
作画監督が途中から増えるのは典型的な制作が間に合ってない証拠
スケジュールに余裕があると監督とか脚本が細かい部分立てます設定詰められるから、作画はただ上から降りてくる指示に従って絵を描いてるだけで済む
スケジュールが押してきたり脚本が出来上がるのが遅くなってくるとそれが全て現場で独自に判断しなきゃいけなくなるから監督という名の調整役が増える
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:03.75ID:mHf1l8ty0
ヴヴヴってそれなりに楽しめたんだけど、終盤の駆け足感が残念だったな
これも二の舞になりそうな予感がプンプンする
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:11.80ID:/7VAkPgc0
>>479
まあ普通に決めたらスパイよな
でも覇権って今までもなんかヲタクのなかのゴリ押しというか雰囲気で決めてきたし
水星覇権って感じでもいいと思うわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:13.64ID:+yDDSH8EM
話が学園に限定してるのはほんと悪手だよな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:17.04
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:28.01ID:tNZn3zFba
>>486
地球寮のやつが戦争孤児とか言ってたけどなんの戦争やねんって
語るべきところ語らなすぎやろ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:34.41ID:Pt/czd3Oa
種→人気出たので登場ガンダム増やします
種死→シンがあまりにも評判悪いので主人公交代します→視聴率&円盤売上V字回復
00→劇場版決まったので尺稼ぎでアニュー出します
AGE→ゲーム連動なのでシナリオ変更できません
Gレコ→ジャイオーンがカッコ良すぎてムカついたので栓にして殺します
鉄血→1話の内田雄馬の演技が迫真だったのですぐ死ぬ予定だったけどラスボスにします
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:35.92ID:FG/2CVagp
境界戦機は8話でロボも出さずDASH村やってたぞ
VRゲーム左官職人とかいうわけわからん存在が古き良き日本男児の心得を学ぶ重要な回だ!
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:37.33ID:7xqSHqjx0
>>468
ネットの反応狙いのストーリーが設定と矛盾しまくっててネタアニメ化した
戦闘訓練されたキャラがそのへんの錯乱したリーマンと撃ち合って相討ちになったり
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:42.20ID:YxCTyPU90
>>361
会社作りました。
買収したけとポジションは親父の人脈と据え置きです

の説明で済ませればいい退屈な話を魅力のないキャラで掘り下げたクソ回なのが今回だな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:42.56ID:PJNuztxad
ニコニコ覇権!なんG覇権!
この2つだけでメインで人気なのがぼっちなんやからあの豚どもがまともな民度してる訳ないやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:42.77ID:07Voqs3C0
ニカってアーシアンが黒人の肉便器なのはクソワロタww
おまけに声優も交代かぁ?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:51.74ID:eaDArVQE0
>>497
火星でグダグダしてる鉄血に近いものあるわ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:53.21ID:Vaex0WHK0
ギアスの猫回みたいなもんやろ
どんな名作でも1回くらいハズレ回はある
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:56.91ID:sh60HP7cH
>>475
腐女子と百合豚はマジで異性が出てくるとやばい
ぼざろだってぼっちちゃんの父親の声のシーンが多いって理由で7話百合豚に叩かれてた
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:57.19ID:XBTwYGd6d
親からの脱却ってテーマがもう手垢まみれでクソ古いよな
アニメ見てるのもう自立してるおっさんおばさんが多いし子供からしても親子間が友達みたいな距離感に変化してるから
誰から見ても共感が全く得られない
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:59.57ID:7cpIICOm0
>>486
これがあるから作中の倫理感がどうたらこうたら言われてもイマイチピンとこんのよな
ファーストなんかは嫌っていうほど大量のモブの描写ぶちこんできたからより悲惨さが目立ってた
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:07.03ID:Fv1kWfOG0
>>179
カップル1位になったんだ
スレミオしか勝たん
tps://i.imgur.com/eMrigML.png
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:08.92ID:3RGJI7iW0
>>490
宇宙の企業が地球人弾圧してるらしい
ガンドアーム使ったら身体おかしくなるらしい
ぐらいしかない
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:14.42ID:rfnxdJHr0
ヴヴヴと学園モノ設定が意味ないのとオチがクソなだけでロボアニメとしては普通
むしろCGの出来が2012年ごろにしちゃ良いから戦闘シーンだけで見れば相当頑張ってるぞ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:17.72ID:/7VAkPgc0
>>490
そこはちょっと難点やな
イマイチどこと戦うか見えてこないのがちょっとキツイのかもしれん
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:21.76ID:pE2Ys3Ckd
バトルがないと言われるけどぶっちゃけビットだよりのバトルが一番つまらない
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:30.17ID:/souht6N0
>>480
公の場所でガンド使ってる人間てオカンだけやし絶対禁止ではなくてもほぼ封印技術なんじゃね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:46.77ID:kVoYNjRGd
また今回も戦闘シーンなし!とかよく期待されて言われてる割に戦闘シーンの作画もかなり低レベルで悪いよなガンダムって
鬼滅に慣れたのがいけないのかもしれんが
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:47.92ID:4NYSZhkQ0
境界戦機はメインの工業デザインの人はともかく、刑部寺岡海老川のメカデザインも全部微妙なのがある意味凄い
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:51.05ID:jea8RdO10
>>494
今期で2位っていうてもなあ
配信のみで一年に4クールあるうちの1シーズンで2位だと正直見てるやつは少ないし自分で探さないと会えんわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:55.81ID:ZfJlcqWY0
リコリコは見てないけど逆に何でここやとそんな好かれてないのかよう分からんわ
円盤あんだけ売れたら十分すぎるんちゃうんか
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:38:57.66ID:+yDDSH8EM
会社ごっこをやると特にこの右側のやつらがメインで出るようになるから人気をどんどん下げてくような要因にしかなってないよな
https://i.imgur.com/PKwKv8l.jpg
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:00.55ID:Srw5+7lU0
>>507
2連続+総集編定期
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:03.81ID:XX8x/1+q0
>>475
そう言うシビアな連中をメインターゲットにすると決めたのはスタッフ側なんだからやっぱりスタッフの配慮不足だと思うぞ
客に文句言うなら最初からノンケだけ出しておけば済む話
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:04.09ID:LwSWNTw7M
>>491
ひよこピヨピヨで草🐣

別に感情移入と動機に直接的な関係ないやろ
キャラのリアクションとか描写で見てくもんやし
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:10.29ID:Sb0NP+LA0
>>433
4話の自分で仲間を見つけてこい、っていうエピソードのオチがいじめっ子に泣かされたら勝手に感情移入して受け入れてくれましたやからな
なろうが流行る時代やし制作側も主人公を甘やかす気でやってるんかな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:17.25ID:/7VAkPgc0
>>508
ヤバすぎやろあの界隈
同性ばっかより異性ちょいちょいいたほうが絶対映えるのにな
わからんわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:20.25ID:ZJTeMkUx0
>>497
世界観の説明一切しないのがね…
どんな勢力があるのかぐらいチラッと喋ればいいのに
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:22.30ID:7cpIICOm0
ガンダムなんてモビルスーツにかっこいいポーズ取らせてビーム撃たせてりゃそれでええねん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:24.98ID:TtYaU2OCd
>>518
ロボット動かすのはやっぱ人動かすより難しいんよ
00はそういう意味では狂ってた
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:34.56ID:8I+S88V/0
>>517
ことあるごとに義手外すせいで持ちネタとかバカにされてるの草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:56.64ID:a17uorYmd
>>518
クオリティ低くても戦闘シーン多いほうが視聴者に求められてるからな
仮面ライダーとかウルトラマンと本質的には同じジャンルやで
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:57.73ID:+tbMU1jh0
境界は頭が指サックみたいになってる機体がネームドキャラの専用機としてバンバン出てくるのがほんま笑うわ
アレだけ群を抜いてダサすぎやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:39:58.74ID:ZWu+gFkw0
>>522
火星に比べて身長低過ぎやろタカキすら180cmだぞ身長
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:03.07ID:8iJ4bLZC0
たぬきがあだ名呼びしたい!親友になって!っていったときにそれを承諾して
そこからはじめてのともだちとして少しづつ仲良くなっていくって路線のがよかった
花嫁花婿の設定を継続させるためだけに恋愛もしないが友情もやれんで描写うっすいねん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:17.75ID:fmj5IU5g0
戦争しろ叫ぶガノタ見るとガンダムの呪いがどういうもんなのかよくわかるわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:21.71ID:XBTwYGd6d
>>512
ワイのせるふ×ぷりんがないやん
これだからゲェジンはしょうもないんや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:25.43ID:TtYaU2OCd
>>522
まあ、これはあるな
ぶっちゃけ不評な話って地球寮メインなんよ
グエルエラン辺りがメインの話は好評だから
キャラが地球寮は弱い
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:27.90ID:GLf8xsZo0
00あたりから敵MSしょぼいよな
なんかほっそいおんなじようなのしかおらんやん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:31.82ID:OFSNlnT90
これはプラモ売れまくってるバンダイがチラチラ出してあと2年くらいやるんちゃうのか?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:34.68ID:+tbMU1jh0
>>534
ほいGレコ
ハイ論破
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:38.34ID:xq5/tMQP0
>>529
なんつうか登場人物たちにとって何が常識でなにが異常なのかさっぱり分からないんよな
この世界の当たり前がわからないままずっと話が進んでてイマイチのめりこめん
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:46.14ID:jHDajTzU0
スレッタに目的が無いってそりゃあ洗脳されてるようなもんだから当たり前なのでは?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:47.70ID:XcuLWWH60
ロボットも決闘も必要ないというか無理がありすぎる
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:40:54.39ID:/souht6N0
>>541
うるせ~😡ディランザを買え😡
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:00.98ID:3RGJI7iW0
6話の戦闘がかろうじてマシではあるけどアムロのνガンのパクリぐらいだしなファンネルバリアとかの
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:07.11ID:LwSWNTw7M
>>522
正直チュチュとニカ以外は来週いきなり死んでも全く困らん
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:12.45ID:OQMbrC0k0
>>516
ビット使ったイライラ棒バトル2回やったのは最悪やったね
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:21.45ID:07Voqs3C0
学生が経営ごっこしてガンド医療とか言ってるけどプロローグ無駄になってて話にならん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:24.03ID:F30UMC2r0
炭治郎の声の奴が死ぬ週見逃してから見てないんやが別に見んでもええか?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:27.96ID:FG/2CVagp
Gレコのキャピタルやらシードのヘリオポリスだけで話進めてるだけだからな
マジで世界が狭い
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:29.18ID:xq5/tMQP0
>>546
それが当たり前と言われてもそのキャラがおもんないとしか
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:41.44ID:7xqSHqjx0
>>529
考えてないんやろ多分
ベネリットグループが各国にとってどんな立ち位置なんかとか全く決まってないんやと思う
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:45.25ID:+yDDSH8EM
世界観に関しては表面だけなぞって描写をしてない状態だよなあ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:47.17ID:a17uorYmd
>>521
2話で男より強いのはありえないってザーチャンに目をつけられて自演で叩かれまくったんやで
なんGは少数の自演に流されるから完全にアンチよりになったというわけや
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:41:58.39ID:KrZmTRUz0
ガンダムってここ何年も新作出してない時期でも
右肩上がりに売り上げ伸びてるから謎だわ
なんかNARUTOも伸びてるのも謎だし
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:00.82ID:5WVdtnISa
おわってからやこれは😡
今はつまらん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:02.66ID:uqKdIaUe0
>>514
1期はマジでクソ
2期は盛り返したと思ったら終盤の畳み方がクソすぎて終了やからな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:08.03ID:7wsChjqxa
株式会社ガンダムがでるまでは面白かったよな(未来予知)
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:13.27ID:Iht//XZJ0
>>525
キャラの感情はキャラクターの向いてる方向が重要になるから意図するしないに関わらずキャラクターの目的は意識するもんやろ
プロスペラがただ笑っていても復讐という目的に近づいたから笑ったんやなって理解するもんやねん
視聴者は
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:23.22ID:GLf8xsZo0
>>548
量産機ならええで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:24.69ID:BuDaHd3i0
>>486
そのせいでほんまピンとこんのよな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:25.79ID:RSfvL7mE0
6話までが怒涛の展開続きで失速してるのは否めない
あんま話動いてないのがね
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:32.06ID:e1Aohvznp
ガンダムエースの大河内のインタビューだと学園は後付け設定でミオリネも初期設定は敵の親玉の愛人ポジションやったみたいやね
後地球寮の連中は全員エリートらしい
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:32.93ID:+yjwDn/l0
スレッタに目的はあるだろ
今のところ全くストーリーに関係ないが
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:53.91ID:/7VAkPgc0
>>540
確かにそれはあるな
なんか地球寮は全体的にキャラとして弱いわ
毒にも薬にもならん感じ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:54.36ID:T44xiWubd
売り上げ伸びてんのはガンプラの転売ビジネスのおかげか
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:55.24ID:ZWu+gFkw0
主人公を女にしたって時点で既存のガンダムから脱却しようって心意気は感じられるし序盤のうちに視聴者引きつけられるようにネットで話題になろうって戦略もまあわかるよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:42:59.02ID:6wsbUn5+p
女同士でイチャついとけば基本評価してくれる百合豚がぼっちに大移動したから残ったのはガンダムおじさんだけ
そりゃ回が進むたびに不評ばっかになるよ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:01.98ID:9shYIc2Na
>>560
NARUTOはBORUTOやってるがな
あとガンダムは地上波やってなかっただけでWebやBSでやってた
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:03.73ID:/souht6N0
>>532
ポリコレカードアタックするアニメキャラなんてサウスパークだけだと思ってたわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:04.17ID:VXiVDMh60
シャデクがマクギリス並の有能風超無能になればネタになる
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:07.15ID:g5+R9frK0
なんかコレと大河ドラマという全く関係ない作品を対立させようとしてたクソコテいたよな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:09.51ID:7cpIICOm0
株式会社ガンダムは悪い意味でネタにしかならんからな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:24.19ID:uqKdIaUe0
マジで今のとこ第二のヴヴヴや
あれも1期はモジュール77の周りでドンバチしてるだけで全く話進まなかったからな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:31.42ID:y4Ctx8fR0
つーか

主人公魅力ない
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:32.66ID:32niwNmqd
>>531
00の2期とかAGEは毎週戦闘シーン入れるために作画が楽なデザインにしたらすげー文句言ってくるガノタいたからな
それでバルバトスとかエアリアルみたいな地上波アニメのデザインじゃねーだろって主人公機のデザインにした結果戦闘シーン間に合わなくなる始末
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:48.20ID:5BF2LtJKa
百合豚に媚びたのが最大の失敗な
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:52.04ID:OQMbrC0k0
地球寮なんて大半が名前も覚えてないやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:56.07ID:jHDajTzU0
ヴヴヴ見てないやろあれ不快なキャラ多すぎたぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:56.66ID:/souht6N0
>>568
まあそらそうやろな
ガチガチ底辺は改造されて4号になるのが関の山やろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:43:58.23ID:kMUAHAuvM
>>508
ていうかきららでも百合要素少ない漫画なのに水星にノマカプ見せつけられてあたおか百合豚が流れてきすぎやねん
案の定ぼざろスレでも二次創作ペタペタ始まるし
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:18.26ID:v1NsvDVHa
グエルとエラン4号みたいにネタキャラか可哀想キャラかイケメンキャラさせとけばええねん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:20.10ID:ZfJlcqWY0
ただ鉄血って7話ぐらいまではそこそこ面白かったとは思うわ
それ以降戦闘含めて微妙やけど
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:23.70ID:ExqW2bLx0
今は考察とかリアタイが出てくるなサジェスト
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:24.46ID:htqaN66y0
>>482
今期話題性だけでおもんないアニメ多すぎるからな
タイトルに釣られてきたら糞おもんなくて煽るくらいしか楽しみないんや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:26.29ID:sh60HP7cH
ガンダムの主人公は巻き込まれ体質多いからいうほど主人公の目的がないパターン多いよな
ただ全24話って考えると7話でまだ主人公の成長が見えてこないのはきつい
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:30.91ID:ulWfRS440
鉄血のオルフェンズ←ガンダム、同性愛
アークファイブ←決闘
けものフレンズ←動物

水星の魔女←ガンダム、同性愛、決闘、動物
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:36.83ID:utfnx+zC0
でもお前らが叩いてるだけでめっちゃ人気あるんだろ???
逆張りガイジが下げてるだけやん
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:47.74ID:XUmjUW4P0
学園やら決闘とかいうとにかく狭くてチープな世界観と設定
その割にネームドの教師はおらんし授業シーンなんかチマチマ出てきて終わり
なんか学園ぶっ壊すんか知らんけどこの学園に思い入れないで
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:44:52.54ID:1y2RtUMjd
ぼざろスレ民は元わたモテスレ民やろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:04.26ID:VJzUNGXYa
学園でお遊びチャンバラの時点で切ったけどそこは改善されたんか?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:05.38ID:3RGJI7iW0
ちょっと整備の勉強してる素人学生だけでガンダム工場やるで
よくわからんけど検索したら医療がどうこうあるからノウハウ皆無だけどやってみるで
クソみたいなPV作りました
で頭痛くなったよね
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:10.03ID:+tbMU1jh0
水星叩くために見てない鉄血とヴヴヴ持ち出してくる奴は不快だわ
特にリアルタイムでヴヴヴを見てた人間は安易にその名前を口にしない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:11.09ID:LwSWNTw7M
>>564
主語でかい🐣やね
別に動機の具体的な提示がなくてもキャラの言動の雰囲気でやろうとしてる流れくらいは察せられるやろ?
なんで視聴者は~なんてみんなそう思ってる!って確信が持てるんや?
なんかアンケートとか統計とか取ったん?
論文あるなら読むけど
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:20.91ID:K4RG2JlZa
>>384
HGCEインジャめっちゃ出来ええと思うんやが単純にインジャの人気ないんか
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:26.21ID:/souht6N0
>>593
どうでもええけど今作のハロってそんな目立たないのにマスコット扱いにした商品多いの気になるわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:28.68ID:wUwAFrPc0
>>541
なんでやティエレン良かったやろ!
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:29.32ID:5WVdtnISa
>>593
これ普通に欲しいわ
値段が値段やし転売ヤーも食いつかない
プラモと違って場所も取らない
ワイのような妄信バカにうってつけ😡
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:34.70ID:V6gTZR75d
ヴヴヴの名前出してる奴まともに見てないやろ
アレの不快感異常やぞ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:46.47ID:3cJOweiDM
>>541
鉄血のマクギリス親衛隊みたいな青いMS好きだわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:48.49ID:TtYaU2OCd
>>599
叩きにヴヴヴ言ってる奴は絶対にヴヴヴ見てないと思ってるわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:50.47ID:5WVdtnISa
>>602
ハロは知らん
一応ガンダムであることをアピっとるんやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:00.14ID:FG/2CVagp
>>597
チャンバラ一ヶ月やらない事で改善したぞ
今は学園起業ごっこ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:04.99ID:gVRrDb+ua
>>591
巻き込まれだとしても仲間を守るためにとか生き延びるためとか命をかけて戦う理由があるけど
スレッタはそういうのないからなんか魅力感じないんよ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:08.07ID:ZJTeMkUx0
>>557
1話の会議シーンにちょっと入れるだけでもだいぶ違うのにな
MSのシェアが落ちてるんなら他のメーカーが存在して大量にMSを使うんなら戦争があるはずなのになんにも言わない
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:11.06ID:4UWY3ggk0
まだ失速はしてないからこれから次第だろう

9話は6話よりすごいとラジオで言ってたし集団戦間違いなしやろしな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:11.84ID:bmZeSxo00
毎話戦闘シーンを入れる禿の精神を忘れてるのがおかしいだろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:12.31ID:lEIWqxgv0
つーか結局グエルのプロポーズはなんやったんや...
まじで決闘惚れただけ?さすがになんか理由あるよな?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:21.28ID:rJqzMxHm0
まぁ9話と10話で盛り返せるか次第やね
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:23.64ID:zdARGW3c0
全体で見ると普通に糞やけど鉄血ってヤクザと契り交わすまでは先のわからないハラハラする展開と引きの強さで歴代トップの出来の良さやったぞ
その後に息切れして戦闘も話もダラダラしていったけど
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:24.53ID:XBTwYGd6d
>>586
ぼっちに百合要素なんか皆無なのにほぼ全て妄想の二次創作が大量発生
原作をリスペクトしない二次創作なんて存在価値ないのに
結局キャラデザだけで内容とかなんでもええんやなって
イナゴ百合豚にはガッカリやわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:25.41ID:tnyLWpvN0
>>284
別にミオリネ来る前提ではなかったやろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:28.64ID:jHDajTzU0
株式会社ガンダム自体はママに笑われるくらいには茶番扱いやろ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:30.78ID:sh60HP7cH
>>605
水星の魔女は今のところ今回は面白かったな/面白くなかったなだけど純粋に見ててしんどかったからなあっちは
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:36.30ID:GLf8xsZo0
>>511
増えすぎた人口を〜とか言って初っ端から世界観を開示してる時点で既に入り込みやすさがダンチよな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:44.22ID:MCJonDmSd
>>593
業者の宣伝
これが水星スレな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:46:56.68ID:ljFnWP6M0
早くプロローグのつづきをやるんだ~
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:04.04ID:KR8qrOpdd
水星はなんGでスレが伸びてるから人気なんだよな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:05.78ID:LwSWNTw7M
>>615
あれこそ最大のガンダム要素やろ
戦闘してテンション上がって意味わからんこと言い出す
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:07.75ID:0pNtADR50
それ前から出てるし出てる時はアフィ記事が出ててそれに釣られてサジェスト出てる
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:13.09ID:9shYIc2Na
>>601
隠者はリアタイ当時からずっと棚の守護神
なのにだいたいいつもストフリとセット展開されるか格差がめっちゃわかりやすい
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:13.65ID:07Voqs3C0
水星持ち上げてる奴の異常な興奮度合い見てると発達障害のおっさんなのかな???
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:16.46ID:5BF2LtJKa
声だけはでかい百合豚にツイッターで擁護させようとした結果がこれ
豚にも逃げられ普通の視聴者層からも見放される
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:17.60ID:ExqW2bLx0
ギアスなんてマオ編とか連続で戦闘ない期間何度もあっても許されたしロボアニメなんてちょっとくらい戦闘なくてええやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:18.51ID:Iht//XZJ0
>>600
結局地球に逃げたいだけってとこに突っ込んできたのはなんやったんや?
違うんか?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:22.68ID:EsSitVEn0
>>560
それ自体が間違いで普通に新作出してたからや
大体グループの柱のプロダクトに空白作るわけないぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:32.73ID:uqKdIaUe0
>>605
ワイは2期は一定の評価しとるで
ただ全体的にうんちなのは否定できん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:45.12ID:6tH0Ckgu0
>>412
アホみたいの伸びすぎてて異様やったな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:47.68ID:jHDajTzU0
水星にはショーコ並に苛つくキャラ居ないし…
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:01.10ID:ZJTeMkUx0
>>611
やりたいことリストをもっと前に出して欲しいわスレッタが話動かして
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:03.52ID:lEIWqxgv0
>>618
だから豚なんやぞ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:03.59ID:wim5uEXMa
>>630
キャプかイラストペタペタしてるガイジ率が異常に高い
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:06.41ID:sh60HP7cH
>>631
むしろOOみたいにちゃんと媚びればよかったんやであまりに媚び方が中途半端すぎる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:12.72ID:7xqSHqjx0
>>591
大体のテレビシリーズやとまず戦争っていう大きな流れがあるからな
そこに流されるぶんにはそれでええねん
まぁGガンは流されてる感じないしXは戦争じゃないけど
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:15.53ID:HY0QZOn40
スレッタorミオリネもしくは両方が男ならお前ら絶対鉄血よりも叩いてる
確実に叩いてる
逆に鉄血のミカとオルガが美少女ならもうちょい評価高いわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:17.17ID:4UWY3ggk0
>>574
ほんまになんもやってなかったのに売上維持してんのはドラゴボだけやな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:19.85ID:aI+gLf/Ed
考察とリアタイしか出てこないぞ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:20.01ID:c07j7Xwld
萌え豚アニメのぼざろにボコボコにされる程に堕ちたガンダムブランド🤭
くやちーねーガンダムオタクくん🤣🤣🤣🤣
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:23.23ID:LwSWNTw7M
>>633
アンケートとか統計はないってことでええんか?
主語デカしてしまってごめんなさいは?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:24.88ID:fevogEWr0
テレビだけの時代ならもう見てないわ
最新話まだ見てない
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:26.16ID:gVRrDb+ua
ヴヴヴってそんなショーコ以外に不快なキャラいたっけ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:28.61ID:5VX/qwMC0
>>412
冷静にアニメ評価とかしてねーだろ周りに流されるクズばかり
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:43.10ID:OQMbrC0k0
1話で百合豚を一本釣りしたのに一切エサを与えずノンケハーレム展開にしてしまった理由、誰も分からない
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:51.76ID:DlcdXucg0
むしろOPの歌詞からして独り立ちせなあかんやろ
YOASOBIがそれっぽいこと書いて終わりじゃつまらんからベタでいいから面白い感じで反逆しろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:58.83ID:qtBmoav10
監督と脚本の過去作眺めれば、
まあ妥当な評価になってきただけよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:02.84ID:FG/2CVagp
もう気軽にエアリアルが喋り出すくらいせんと話進まんと思うわ
雑に学校爆破して地球に逃げるとかせんとこのまま1クール終わって宇宙世紀スペシャル挟んで忘れ去られる
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:03.51ID:H41Lp7Oa0
ガンダムは禁呪に簡単に置き換られるし異世界で安く作れるよな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:10.20ID:F30UMC2r0
ガンダム反省会と今の立ち続けてるポケモンスレは間違いなく同じ層やろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:11.30ID:lEIWqxgv0
>>627
そうなんか
鉄血くらいしか見たこと無かったけどシリーズ定番なんやな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:35.08ID:+yDDSH8EM
>>644
ほんこれ
萌え豚のストーリーの気にしなさは異常
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:35.32ID:e1Aohvznp
大河内のインタビューだと若者向けには作ってない、どちらかと言えば初見さん向けに作られてるって言ってたな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:44.77ID:Fv1kWfOG0
>>643
よなぁ
ニュータイプのグエル役のインタビュー見ても
特に深い意味はなさそうや
百合豚よりもグエル過剰に持ち上げてるヤツらがイナゴや
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:49.65ID:2IGy431P0
戦闘無し回の多さといい会社ごっこといい鉄血を思い出した
たしか鉄血でもヤクザごっこ始めたのも今ぐらいの時期やったやろ?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:49:51.47ID:zdARGW3c0
ビルドシリーズみたいなタイマンシステムを話に組み込んだの作画パワー溜める為かと思ったら普通に大規模戦闘描けないだけっぽいのが哀しい
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:04.86ID:rVE27ot00
ニカが裏切り役なんやろうけど地球寮は他と違って寄せ集めな割に物分かり良い奴多すぎんかって思ってしまうわ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:12.31ID:BuDaHd3i0
いっそ外側がどうなってるのか一切不明のままで進むキューブガンダムとかやってくれ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:14.87ID:ExqW2bLx0
こっから更に伸びとるらしいし金が関わる面ではウケとるんやろな
https://i.imgur.com/ltSoi5O.jpg
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:18.30ID:Iht//XZJ0
>>648
ワイがつまらない前提でその理由を話し始めたのを
草生やしてレスつけてきたのは何やったんや?
結局ミオリネは地球に逃げたいだけだったのに目的もなくガンダム作りはじめた親の操り人形なんやろ?
そらつまらんよな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:25.15ID:XBTHYtrna
推力や火力ゴテゴテに盛ったカスタム仕様の量産機出せばガノタは喜ぶのにそこら辺水星には物足りひんわ
https://i.imgur.com/1MVWmVd.jpg
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:28.03ID:3RGJI7iW0
>>662
いい歳した初見オタク離れてきてるけどお前のうんこ構成で
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:37.74ID:sh60HP7cH
OOであれだけ腐女子に媚びたのになんで水星では日和ったのかほんまわけわからん
配信ランキング見てもこの作品女人気ほぼないし徹底的に百合やりゃよかったんや
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:42.71ID:K4RG2JlZa
>>629
なるほどなあ
旧HGインジャは悲惨な出来だったから売れ残るのも分かるけどHGCEの方は普通にかっこいいと思ってたから意外やわ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:48.34ID:Omj2ZM/Fd
>>560
まずガンダムは新作出続けてるし
コロナ以降は世界中で配信需要伸びてるからアニメ全体売上伸びてるし
ナルトは中国でソシャゲ出たのもあるやろ
スラダンと同じ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:53.46ID:fH0EO76dp
そもそもエアリアルがだっせえ
まだ鈍器振り回してとバルバトスのが何倍もカッコいい
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:50:54.65ID:uqKdIaUe0
コードギアスは奇跡の産物やから
というかルルーシュがウケたのが一番でかいか
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:02.44ID:TtYaU2OCd
毎週超作画で戦闘したのに
誰もGレコに見向きもしなかったから
金かけて毎週戦闘するのがアホらしくなったんだぞ
戦闘ない事に文句言ってる奴はちゃんとGレコ持ち上げてたんだろうな?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:05.21ID:wUwAFrPc0
>>632
一応マオ編は評判ボチボチやったぞギアスの話を深めるのに必要やったが
ただギアスは主人公に魅力があったからルルーシュがイキってるシーンで繋げられた
吃音持ちで目標も無くとりあえずイエスマンの主人公だけで場を持たすのはキツいわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:06.93ID:ZJTeMkUx0
>>676
デリート…
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:08.55ID:CvsL8JP40
ガンダムってタイトルにつけるからガンダムの内容で囚われて飽きられる
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:13.43ID:jv+Qd4G5M
今は概ね和気あいあいと語れてるBLEACHスレもいずれこうなると思うと悲しい
まあ今クールいっぱいは大丈夫やろけど
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:21.62ID:+yDDSH8EM
>>674
まあロボアニメってだけで女性層が離れるのにさらに女キャラメインだからそりゃ女に受けないよな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:23.97ID:3RGJI7iW0
>>680
煽りカス死ね
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:26.93ID:6dLa0gp60
鉄血は笑えたけどこれはただつまらんだけだからな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:28.88ID:Sb0NP+LA0
>>662
歳いってるけどガンダムは初見の奴らがメインターゲットって事なんか
どういうマーケティングやねん…
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:36.96ID:a+y0SJ7IM
00ってほとんど全員男女カップルやんけ…
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:37.01ID:l9n0p+RFd
ファラクトのビットくらうとスタンしますの最終的な解決がエアリアルの性能なのはアカンでしょ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:39.10ID:fbaqcZvv0
>>671
結局操り人形とか言ってる時点で見てないやろお前
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:46.34ID:7xqSHqjx0
>>680
結構バンク使いまわしてたけど
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:50.50ID:jHDajTzU0
Gレコよりは話わかりやすいよ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:51.80ID:e1Aohvznp
個人的にグエル虐められてたのは解釈通りやな
あんな1話で横暴な態度見せてた奴が落ちぶれたらサッカー日本代表みたいにボコボコにされるの予想できる
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:51:53.00ID:lEIWqxgv0
>>643
それだけやとグエルがいきなり菜園破壊したり決闘して負けて惚れたり意味不明な性格になるやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:04.66ID:HY0QZOn40
>>679
ルルーシュとCCやな
キャラがエエわ
終わり方とか演出もエエけど
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:07.35ID:zX/uBoTI0
久々にガンダム見たけどアナザーが糞つまんねえの思い出したわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:11.30ID:07Voqs3C0
結局水星持ち上げてるのは気色の悪いおっさんという事実
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:14.39ID:ZOclZWgA0
ろくに戦闘もしねえし稀にある戦闘シーンは緊張感もねえしファンネルびゅんびゅんするだけ
コロコロ人格変わる薄っぺらいキャラを人気だ人気だと騒ぐばかりでいつまでも中身を伴わない

なぁにが過去最高のアナザーガンダムだよ
今のところオルガにも及んでねえわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:19.75ID:V6gTZR75d
鉄血を戦闘がないからつまらないって言ってる奴は浅いな
戦闘してるシーンが胸糞悪いことだらけやから不評なんやぞ
特に2期
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:20.94ID:dto4yB560
日常ってのはぶち壊すものなんであってただダラダラと学園生活見せられても困るわ
それこそきらら作品やないんやから
これが4クールとかなんだったらこれがぶち壊されるんやろなぁで期待できるんやけどもうすぐ半分も見えようってのにこのペースならそらダレるやろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:24.59ID:a17uorYmd
>>632
マオ編は総集編でしっかりカットされたから不評だったのでは
他にガッツリカットされたの中華編くらいだし
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:29.63ID:91qesood0
そんなことより鉄血のオルフェンズGをやってくれ
新イベントも始まったぞ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:30.28ID:VJzUNGXYa
プロローグも使い古したシステム機の設定でそこまでだったやろ
見飽きたわああいうのは
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:31.09ID:ztllUyUjM
もちろんここから巻き返す可能性もあると思うけど現状ではやりたい事が取っ散らかっているイメージ
このまま収拾が付かなければテーマが多すぎてめちゃくちゃにヴヴヴと同じコースになるよ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:36.74ID:2/+onVCN0
そんなアニメより恋愛フロップスについて語ろうぜ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:37.06ID:LwSWNTw7M
>>671
うん?
視聴者は~とか主語デカしてしまいましたがソースはありません、ごめんなさいは?
ごめんなさいでけへん子に育てられたんか?
かわいそう🐣
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:38.81ID:W4Tk2HGO0
総集編のあと一気に過去の闇や戦争の方向に動くのかと思ってたら株式会社設立編になってビビった
まあシャディク周り面白そうやからええけど
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:44.82ID:Tj3N1D4na
>>674
百合と乙女ゲー路線両立しようとして両方のファン層落としてるのホント無能の極みや
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:46.67ID:Iht//XZJ0
>>691
なんでやねん操り人形やろ
プロスペラも噛んでるし
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:53.71ID:/souht6N0
>>690
食らうと痺れるのは特色ではあるけどそんな強力ではないしそこはどうでもよくない
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:59.52ID:FG/2CVagp
まあドルトコロニー編みたいなもんやろ
ビスケットの兄貴の代わりにグエルの弟が自殺や
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:00.70ID:7xqSHqjx0
>>679
ぶっちゃけR2は本当に酷かった
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:02.85ID:07Voqs3C0
>>640
やっぱその辺のキモオタおっさんが水星ではしゃいどるんやろなぁ…こわいこわい
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:04.54ID:3RGJI7iW0
>>704
止まるんじゃねえぞオレはやらねえけどよ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:06.31ID:BtUgbQwG0
>>703
ロスストですらマオカットされたしな
シャーリーの話はやったのに
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:06.67ID:ezZu4Zl40
100歩譲って女主人公は新しい時代の要請とかそういうものがあるんだろうなと目を瞑ってストーリーとMS描写楽しみにしてたのにストーリーは糞だし戦闘はつまらん上に尺がないし最悪だわ
かみさんには萌え豚扱いされてキモがられるしなんもええこと無いわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:25.60ID:rVE27ot00
話の軸が8話目なのにようわからんのは初な気がするわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:27.50ID:zdARGW3c0
ガンダムである必要以前にロボアニメである必要も今の所無いよな
義手義足に繋がる技術として開発されたガンドならアイアンマンみたいなパワードスーツの方がサイズ的にも良かったんちゃう?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:33.06ID:Mvyn2U5m0
>>475
恋愛感情はエランに向けっぱなしで女同士では他愛ない二人乗りさせるだけとか
逃げられて当たり前やん
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:44.80ID:+tbMU1jh0
ぶっちゃけこの調子で行けば00は超えるやろ
SEEDは流石に無理やろうけど
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:49.94ID:W4Tk2HGO0
どちらかというと話より作画気になるところ連続してきてるほうが不安だわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:50.10ID:uqKdIaUe0
正直今んとこ鉄血の方が面白いぞ
鉄血もヤクザと絡みだして不穏になってきた頃やが
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:52.40ID:28SxOiNH0
>>670
ガンプラなんて水星前から右肩上がりやからな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:53:55.24ID:GVc0vWIkp
百合豚がガンダム見限ってぼっちに移動したせいでチェー牛だけじゃなくてガンダムジジイまで「百合豚は中身を見てない!」ってぼっち敵視し始めて笑うわ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:01.57ID:XwGMk/Sq0
4話だけは本気の糞回だったなあれ
チュチュとデミトレーナーの見せ所やろ
何やねんあのゴミ試験
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:04.75ID:qtBmoav10
アナザーどころかパロディだった初代ビルドファイターズは良かったから、
あの監督のアナザー見たいなあ
ああいうのちゃんと作れるのが良い監督だと思うわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:04.78ID:8I+S88V/0
>>719
新しい時代とか持ち上げとるのはフェミかぶれだけで単にキモオタ受けに振り切っただけちゃう
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:24.75ID:Iht//XZJ0
>>709
ガンダム貶されてブチギレで草
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:34.06ID:ezZu4Zl40
>>731
なおさら最悪やん…
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:37.63ID:5BF2LtJKa
>>674
まず百合豚に擦り寄った時点でもう終わってた
あいつらほかに話題性のあるアニメ流行ったらすぐに乗り換えるからな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:40.89ID:DlcdXucg0
早くアクアシューターズ買わせろ
アニメは9話の出来次第ではもう見んわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:45.68ID:gVRrDb+ua
イマイチヴヴヴの不快感ってのがよく分からんわ
終わってみればフラストレーションが全く解消されないまま終わるモヤモヤアニメやったけど
見てる間は小競り合いと学園に引きこもりで世界が狭すぎてはよ話動かせって記憶しかないわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:50.76ID:TtYaU2OCd
>>729
ぶっちゃけ4話が一番クソだとは思うわ
5話6話が面白いから無かった事になってるよな、アレ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:57.47ID:+tbMU1jh0
>>732
横からやけど君の負けやで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:57.57ID:fbaqcZvv0
>>712
親父とプロスペラは兵器としての方向性としてのガンダムの製造を目指してるのに対してミオリネは医療の方向で行くって目標決めてたやん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:54:58.39ID:jHDajTzU0
そりゃあ今期アニメで対立スルーされるわな
ガノタの暴れ方が強いもん
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:14.42ID:zIgoilWLa
大体のコンテンツで出てくるしノーダメ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:14.81ID:3RGJI7iW0
>>729
専用機ですらないプラモを専用機と言い張るし戦闘皆無だしアホとしか思えんな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:17.98ID:a+y0SJ7IM
>>730
あれは水星とは違うベクトルで気持ち悪いから2度とやらんでいいわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:21.40ID:fSxOegv70
>>701
ええこというな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:27.12ID:LwSWNTw7M
>>732
まぁごめんなさいできんのはしゃーないよな、そういう親に育てられたのはお前悪くないわ
どんな親やったん? 聞いたるで
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:29.54ID:CvsL8JP40
>>721
ガンダムどころかロボットすら関係ない部分で人気出てしまったから飽きられるのも必然だったな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:33.22ID:vP0aL2jg0
検索のサジェストに出てくるのって多く検索された言葉だから、件数が表示されてるもの以外は実際に多くツイートされてるわけじゃない 
これは個人で数十回適当なワードを検索するだけでも即日反映されるからすぐ確かめられる
つまんないと思って共感求めて調べた奴が多いけど同調圧力で呟けないって状態だから、クソ展開あったら一気に叩き一色になる
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:36.06ID:utfnx+zC0
でもツイッターじゃバカウケじゃん
逆バリG民が叩いてるだけで
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:37.10ID:bWzIKp4D0
普通に毎回グリグリ動かんくていいから戦闘して逆張りしないだけでええのに何故出来ないんや
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:38.79ID:K4RG2JlZa
Gレコは世界観の広がりを描写しすぎて分かりづらかったけど水星は逆に窮屈すぎな感じはちょっとあるな
1クール終わってないからまだまだ分からんけど
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:41.79ID:8iJ4bLZC0
>>674
女人気そこそこでてきとるで
グエルとエランとノンケハーレム風に釣られた層やからそこらへんがでなくて失速しとるけど
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:44.89ID:+yDDSH8EM
>>729
量産機の見せ場が少ないからデミトレーナーの見せ場作れば良いのに妨害受けても何度も繰り返せるガバガバ試験で最後はいじめっ子ぶん殴って終わりという糞回の極みやったな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:44.91ID:HY0QZOn40
>>733
メイン二人が美少女やないならもっと叩かれてるで
逆に鉄血はメインが美少女ならギリ評価されてる
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:45.87ID:07Voqs3C0
4話で糞脚本と見抜いたチューバーやブログ書いてたアニオタは信用できる
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:49.41ID:bWzIKp4D0
>>740
いつも言うてるやろ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:55.03ID:uqKdIaUe0
>>737
そうだよ話動かすのが遅すぎたんだよあれも
水星も同じ道を辿ってるわ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:55.07ID:sh60HP7cH
>>743
最初チェンソーと対立させられてたんやで
でもチェンソースレが荒れてるだけでガンダムスレはガノタ同士で戦い続けてるせいで対立煽り撤退しただけや
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:55:58.80ID:ovYbOZ3P0
ガノタってナチュラルにアニメでゲハ戦争みたいなのしててキモいよな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:15.59ID:rJqzMxHm0
>>744
OPEDに関しては鉄血の方がいいわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:28.64ID:Fv1kWfOG0
>>735
未だに世界的にイラスト大量生産されとるし
カップルランキング1位になっとるし
プラモも即日完売フィギュア予約も瞬殺やがな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:29.45ID:28SxOiNH0
>>740
決算で放送中の作品言わないのよっぽどやろ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:30.54ID:+tbMU1jh0
00が腐向けなのはキャラデザだけだわ
みーんな女作るか謎の生命体になる地雷作品すぎる
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:34.66ID:5BF2LtJKa
>>728
水星もクソつまんねえけど百合豚が中身見てないのも事実
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:39.63ID:jHDajTzU0
>>761
そのせいで標的がぼっちになってるの笑うわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:41.34ID:rVE27ot00
百合って主題にせずに脚本に組み込むとノイズ凄いんよな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:41.59ID:FYaeAjNb0
>>759
鉄血放送中は公式自らヤバい言うてたで
鉄血終わったら回復したけど
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:49.68ID:iE9L3mqZr
百合豚に媚びたのが失敗というより特定の層に媚びきれずに全部が中途半端になったのが失敗や
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:56:54.56ID:vfF7kQSzM
>>475
いまのところグエル厨が一番の癌だよ
一瞬も登場しない回でもグエルグエルグエルグエル騒いじゃったのは
中身ないただのキャラアニメです、って自分から認めちゃったようなもんだし
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:04.20ID:Iht//XZJ0
>>742
操り人形はちゃうか
掌の上ってとこかな
いずれにせよガンダムが人間踏み潰す展開は苦しな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:07.54ID:tnyLWpvN0
まあそろそろ学園から出て欲しい
あとスレッタは親離れしろ
親離れしないまま2期入ったらうんこすぎるで
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:09.93ID:7xqSHqjx0
よろしくね花婿さん→あくまで仮のだから
俺と結婚してくれ→勘違いするなよ
エランさんに何もないなんてことありません!→エラン4号死亡
エアリアルはガンダムなのよ→特に何もなくお母さんを信じます!

ストーリー的に見ても山作ってはやっぱ無し!って連続やからやっぱ今んとこつまらんって評価が妥当やろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:19.39ID:FG/2CVagp
チュチュがスレッタのデミトレーナーとバトルして
スレッタtueee!しつつチュチュの根性とか見せときゃよかったんよ

今の所チュチュも強そうに見えなければスレッタもビット頼りでそこまで強くなさそうだし
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:20.78ID:V2PtyKoYp
チェー牛は配信配信いうけどmappaは円盤買って欲しそうだよな
円盤の特典にキャパ8000のライブのチケットつけてんねんで
今のままやとガラガラ確定やがチェー牛どうすんの?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:24.41ID:91qesood0
鉄血の2人が女の子だったら叩かれてないとかマジ?
女の子が止まるんじゃないわよしたらもっとヤバそうなんやが
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:27.55ID:ubqkG20/a
>>761
外から見るとチェンソーも内ゲバやない?
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:29.05ID:HY0QZOn40
>>773
公式も乗っかってるからキャラのファンだけの問題やないやろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:31.04ID:KKs/G9DO0
>>761
アニメ板の本スレもほぼ批判ばっかで荒れとるからなチェンソー
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:35.03ID:/gncRyEQ0
>>214
これいだてんと同じなんだよな
スレタイ弄りを許さなくなると終わりや
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:39.94ID:28SxOiNH0
グエルとかいう戦闘シーンの8割振られてる男
アホやろシナリオ考えてるやつ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:40.27ID:3RGJI7iW0
>>773
中身がないからバズりワード(笑)とグエル頼みなんだろこれw
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:44.90ID:XLC/koBp0
アーシアンとスペーシアンの対立とか全く説得力ないよな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:53.18ID:H41Lp7Oa0
なろう作家が作るならいつまでもヒステリックなミリオネとかありえないわ
現代作品の方があらゆるベクトルで優れてるし化石作家は学んで欲しいね
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:00.38ID:a+y0SJ7IM
>>766
せっかくBL畑のキャラデザイナー起用したのに男女カップルばっか作ってるのは謎だった
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:07.29ID:qtBmoav10
>>780
クロスアンジュ感
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:12.88ID:Fv1kWfOG0
>>773
それは本当にそうやと思う
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:19.21ID:HY0QZOn40
>>789
そらまあ普通の人は叩くより見るのやめるだけやしな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:19.56ID:+tbMU1jh0
チェンソーが「あかんこれガチのクソアニメや……」ってなってからアニメ間の対立煽りは減った印象
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:22.55ID:NYSYSpIc0
1stが長クールアニメとして構成が優秀だったの再認識するわ
宇宙地球と舞台切り替えてメリハリ効かせられるのは強い
降りるのにも一ドラマ、打ち上げにも一ドラマ作れるし、後半は宇宙に戻って総決戦でクライマックス感出せる
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:24.34ID:Mvyn2U5m0
>>735
ガンダムで百合ってこと以上の話題性なんてないし
頭エランにして数週放置なんてアホなことしなけりゃ
ずっと食いついてた筈やで
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:25.81ID:jHDajTzU0
>>788
ここですらガノタの醜い争い起きてるし説得力あるやん
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:28.23ID:EoP+6agM0
>>777
株主総会で議題にされたやん
終わった直後はしばらく下がってそこから何年も経ってようやく回復や
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:29.10ID:jejbzLE3d
最初からAGEのつまらんパートずっと見せられてる気分だったんやが
これ何が面白くてなんG民はあんな騒いでたんや
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:30.85ID:lEIWqxgv0
というか6話のエラン死亡から日常が崩壊してく展開にすれば良かっただけよな
あそこで流れ断ち切ったのまじで意味わからん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:46.63ID:+yDDSH8EM
>>737
学園に引きこもって話が動かないフラストレーションはまさに水星やな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:46.99ID:eGq1WbcBd
>>788
対立言うかアーシアンがボコられとるだけやし
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:51.15ID:9shYIc2Na
種←好調
種死←好調
00←種より好調
AGE←放送前の目標は00以上だったけど始まってからだんまり
Gレコ←最初だけ好調
鉄血←好調
水星←好調
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:52.35ID:htqaN66y0
>>801
二次創作のカプ絵や
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:54.59ID:DlcdXucg0
早くいつかその胸に秘めた刃が鎖を断ち切れ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:58:59.56ID:+yjwDn/l0
がっちり世界観作り込んだGレコが理解されなかった反動でしょ
視聴者の知能レベルに合わせてるだけ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:00.27ID:TtYaU2OCd
このスレも頑張ってぼっちと対立させようとしてる奴いるけど
結局ガノタ同士のバトルに落ち着く何時ものガンダムで安心する

ガノタバトル全盛期の種くらいになって欲しいもんだ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:01.71ID:sh60HP7cH
>>755
むしろ伸びてるのは男人気や
しかもgemのランキング見ても20代に顔出すようになったし若い層も食いついてきてる
ただ女の方は未だ上位20位以内に入れてないし二次創作やってる声でかい女が多いだけや
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:03.73ID:HY0QZOn40
>>796
ぼっちとバトルしてるで水星のスレ立つと何故か
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:08.32ID:shTIaUrZ0
そろそろ水星行ったりエアリアルの秘密を開示したりして欲しい
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:15.48ID:xje5ijHw0
手垢ついた演出なのに、これが新しいんだ、理解できない奴はガノタのおっさんってなんGでイキってたのに
結局見てたのはおっさんだけやったのがバレたの笑ったわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:18.45ID:a+y0SJ7IM
一周回って再びチェンソーと戦わされ始めてて草
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:19.04ID:ZfJlcqWY0
>>781
チェンソーは対立煽りに加えて原作好きも混ざってるから余計拗れてる印象や
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:21.79ID:9shYIc2Na
>>800
ソース持って来いや
そもそも放送終わったらキット途切れるんだから落ち込むの当然だろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:24.41ID:DXMiMKOY0
じゃあ不徳のギルドの話するか
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:32.85ID:YZ9Eq4Ig0
>>796
原作読み返してるけどほんま見やすかったわ
補完しながら原作の勢いはそのままの鰤との対比がエグすぎ
鰤マジでおもろい
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:36.40ID:Iht//XZJ0
>>749
つまらないってサジェスト出てるってスレにきて反対意見かましてるお前が目的ふんわりしてても面白いガンダムって証明する側なんだよな
そもそも最初の末尾0と同一人物なのかもよくわからん
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:38.02ID:8iJ4bLZC0
>>711
はめふらとか乙女ゲーアニメに百合キャラまざってるのはわりと両方からうけいれられてるけど水星は無理やったな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:41.90ID:4UWY3ggk0
>>795
残留率はまだ100維持してるから失速はしてないし、ほんとにこれからやと思うわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:59:48.71ID:gANAKICi0
戦闘しないし、戦っても模擬戦だし
そもそも明確な敵も出てきてないし
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:01.60ID:gVRrDb+ua
>>760
ずーーっと学園の生徒たちだけで話が進行して世界が狭いなあと思いながらずっと見てたわ
一応学園物なのにずっと襲われてて学園感皆無だし
正直シリアスなロボット物で学園って舞台が狭すぎて相性悪いんちゃうんかと
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:02.00ID:+yDDSH8EM
>>788
設定の割に最初に少しいじめがあったくらいでその後は描写が皆無だからアニメの作りがほんと下手だよな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:07.14ID:vfF7kQSzM
>>782
もちろんそれはそう
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:15.41ID:0MyRAteYd
>>796
水星スレでぶっ叩かれてたから見てなかったけど最近一気見したら今の水星より明らかに面白かったぞ
原作ファンがどう思ってるかはしらんが
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:22.32ID:YAmMw5Fip
ミオリネ「戦闘以外は任せろ」
スレッタ「戦闘だけ頑張ります」

もうオルガと三日月ですやん
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:33.42ID:FBlRPOAV0
ガンダムは過去シリーズの積み重ねがあるから結局ガンダム見てるおっさん同士のバトルになる
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:36.97ID:91qesood0
鉄血ってネット民に叩かれまくってるけど全体の売上見たらそんなに悪くなかったはずなんやがな
とりあえずAGE、Gレコよりは
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:43.95ID:lBqyxlZ90
考察要素はまあええんやけどそれ以外がおざなりでな
話題性生み出す事ばっかり考えた結果中身スカスカ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:45.64ID:a+y0SJ7IM
>>806
ガンダムって全体の業績だけでシリーズ個別な成績なんて公開されてないぞ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:46.13ID:e1Aohvznp
>>790
なろうならグエルは一話で死んでるしスレッタは試験を難なくクリアして視聴者がストレス感じない作りにしとるな
なんG民ってなろう見下してる奴多いけどこの世の創作の中で最も現代人にあった作り方しとるわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:50.79ID:YZ9Eq4Ig0
>>828
ブリーチの方がおもろいぞブリーチ見ろ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:00:58.08ID:RnRnVciR0
>>815
見てるのおっさんだけって言うのいつもなんGしか知らんおっさんだよな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:00.02ID:/gncRyEQ0
ヴヴヴは去年再放送してたのを改めて見てたけど
正直つまらなくはなかったぞ
展開がぶっ飛びまくりだけどテンポはずっと良かったし

ショーコがクソキャラすぎるのとハルトが死ぬのが主に叩かれる原因だとは思うけどな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:01.73ID:9bpG74WMM
でもぼざろとチェンソーは配信サイトでも軒並み上位だけど水星はどこも見られてないで😢
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:13.38ID:dJbwWa3G0
遊戯王並に雑な理由で決闘してりゃええねん
あいつら食堂のパンを争ってデュエルとかやるからな、そのレベルになるまで振り切れ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:14.50ID:nZcv31+Mp
本命スレグエ
次点スレミオ
大穴スレ本物エラン

どう終わるんやろな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:20.35ID:9oN71PfZr
水星は百合豚に媚びたのが悪いのか百合豚に媚びきれなかったのが悪いか討論の結論でた?
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:21.34ID:NEHcQpj20
1話以外持ち上がる要素ないやろ
いつものサンライズや
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:21.81ID:2IGy431P0
>>729
設定ガバガバだしキャラもブレてるしストーリー的にも全く必要ないしガチの糞やったな
今のところあの回以外学園モノっぽいイベント無いのも地味に問題だと思う
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:24.65ID:ubqkG20/a
>>828
水星スレでぶっ叩かれてるところ見たことない…
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:29.98ID:HsIgMt3h0
エラスレの女人気で持ってたアニメやのにエラン殺したらそらそうなるよと
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:30.48ID:8I+S88V/0
>>776
逃げずに進んで手に入ったものが地球寮のモブ共ぐらいという悲劇
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:38.58ID:J4k7KcAjM
ぼっちは割とノンケ要素が強いから
ガチの百合豚はDIYをすこってるぞ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:49.00ID:TtYaU2OCd
>>831
てかアナザーで言うとクロスレイズに選抜された
種00W鉄血がぶっちゃけ四強なのは間違い無いのよ
水星は多分ここには余裕で加われる
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:50.17ID:F30UMC2r0
>>836
https://i.imgur.com/bddnsbJ.jpg
これでオッサンだけじゃなくて若者人気もあるは無理があるやろ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:57.37ID:+yjwDn/l0
そもそも水星ってそんな簡単に行き来出来る距離なんかと
実は地球の事を水星って呼んでたミスリードすらあると思ってる
それくらい設定に違和感ある
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:01:59.79ID:tnyLWpvN0
>>840
スレグエなんて今のところ一番ねえだろ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:05.02ID:+yDDSH8EM
>>842
ぶっちゃけ百合だろうが百合じゃなかろうがどうでもいいけど学園に引きこもって茶番決闘しかしてないのが9割悪い
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:08.19ID:jHDajTzU0
>>842
今もちゃんと媚びてると思うよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:19.48ID:0MyRAteYd
>>846
嘘つけ死ぬほど叩かれてたわ とんでもないクソアニメかと思ってたで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:23.42ID:E7eKlV+10
面白いと思うけどなぁ
というか今期レベル高いわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:25.91ID:AcVLHuJ00
大河内逃げた疑惑あって草
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:27.75ID:+tbMU1jh0
鉄血は割と人気もあるぞ
ハシュマル以降があまりにもクソなだけで
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:38.08ID:wUwAFrPc0
>>788
宇宙人が地球人より立場上なのって地味に珍しいよな
ジオンやザフトが地球連邦に勝っとるわけやし
まあどうせこの作品でそこを掘り下げて考えることなんてないんやろうけど
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:40.26ID:sh60HP7cH
>>852
それリコリコ入ってる時点で全く最新じゃないやん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:53.07ID:V2PtyKoYp
水星は早よ戦争させろ以外感想わかん
今のままやとカプ厨を喜ばせるだけのアニメや
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:55.34ID:e4G69obQ0
全24話なのにすごい悠長に感じるわ
もう現状で8話(3分の1)でしょ?
全然話が進んでいると思えないのに
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:58.47ID:DlcdXucg0
>>855
もっさりで無駄にエロくておもんない
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:59.14ID:ubqkG20/a
>>852
そもそも10代キッズは配信で見てないと思うわそれ
母数は人口比になっとるん?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:01.42ID:uqKdIaUe0
>>825
2期で地球行ってから面白くなっていっただけに素材は良かったんよほんまに
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:01.80ID:fKtsBS6gd
ガンダムって取り敢えず入門してみるかって気分で見るけどまあ毎回つまらんのよな
スレでは初老の頭衰えてるジジイみたいな奴等がが頭悪そうな事言ってるだけだし
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:02.63ID:nZcv31+Mp
>>854
百合豚はそう思ってるけど基本的に男女エンドしかありえんやろ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:03.49ID:ilTb/qn6d
まだ口にしない人が多いけどぶっちゃけ下から数えて5本の指に入らん?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:04.72ID:/gncRyEQ0
あとヴヴヴは2クールで
OPが2曲、EDが4曲とめちゃくちゃ力入りまくってたな
そのせいで「僕じゃない」が速攻使われなくなったのも不満点としてはあったやろな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:06.50ID:4UWY3ggk0
まあ売上はあがる見込みなんやしええやろ

ぶっちゃけ終わりをミスらなきゃどうにかなる
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:08.21ID:TIIwRw8Vp
アフィがつまらないで記事にするだけでサジェストトップ出るぞマジで
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:09.80ID:fbaqcZvv0
>>774
せやな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:09.97ID:RLeYWATE0
>>743
チェンソー信者もぼっち信者も元気に今期アニメ見て煽り合ってる一方
ガノタは20年前
下手すりゃ40年前のアニメに未だに囚われてるもんな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:17.41ID:ubqkG20/a
>>858
それ水星スレじゃないんじゃね?
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:22.25ID:91qesood0
>>851
多分そうだよな~
正直昔の人気ない作品に比べたら鉄血おもろいと思うし
糞な部分も含めてな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:25.50ID:7xqSHqjx0
>>849
地球人とつるんでても特にデメリット感じないのも設定死んでる感あるわ
4話の塗料塗られるで終わった
塗料も無茶苦茶脚本酷かったけど
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:27.31ID:kMUAHAuvM
>>618
しかもアニメも原作変えまくってんのに原作愛あるとか言ってぼざろ棒にチェンソー叩き始めたりするしな
ほんま萌豚百合豚は厄介やわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:29.58ID:HY0QZOn40
>>855
ストーリーは原作通りなんやからそれでつまらんなら原作がつまらんってことになる
アニメは演出とかが違うだけ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:31.41ID:lEIWqxgv0
>>835
ブリーチってあれオリジナルでやるのかと思ったら普通に漫画原作の話なんや
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:31.53ID:vun3ZZfqM
>>855
原作とはテンポ感とかキャラのテンションとか雰囲気とかもろもろなんか違うんや
アニメ初見なら普通に楽しめると思う
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:34.22ID:a+y0SJ7IM
>>867
同率順位多い時点で察しろ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:36.24ID:Mvyn2U5m0
>>848
エラスレなんて5,6話で一気に片付けたのにエラスレ人気で保ってたは無いわ
死亡のインパクトで上がっただけの一発屋や
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:37.85ID:shTIaUrZ0
>>825
1期は
「学園教われる!」
「新しい機体出撃!!撃退!!」

の繰り返しやったよねヴヴヴ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:03:38.77ID:YZ9Eq4Ig0
>>855
なんというか全体的に無駄に小奇麗で静かやねん
そういうのが会うアニメもそらあるよ青春モノとか家族愛とか
けどチェンソーマンはそういうのちゃうやん
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:04.19ID:cqkMF7PW0
>>852
具体的な人数も分からんようなバラエティの街角アンケート以下のもんをよくあてにできる
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:04.21ID:X7SebkQwd
>>858
まあなんGでの叩かれっぷりを見てからアニメ見たらそう思うやろな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:05.11ID:sh60HP7cH
>>855
ハードルが高すぎたんや
呪術廻戦を特にライバル視してるファンが多かったからな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:06.18ID:7xqSHqjx0
>>862
VガンダムとかGガンダムとかあるで
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:14.88ID:zwYu3LJi0
ヴヴヴの2期はエルエルフ側の姫死ぬら辺までおもろかった記憶あるわ
そっから酷かったような記憶もある
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:16.81ID:+yjwDn/l0
>>869
理解出来る脳みそが無いとつまらんだろうな
岡田斗司夫のガンダム完全解説でも見てくればええんちゃう
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:21.22ID:RLeYWATE0
>>855
原作ない方がよかった典型的パターンだろあれ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:23.96ID:Tj3N1D4na
>>870
1話の頃はお堅いのねって返せたけど本編がノンケ展開すぎて何も言い返せんわ…😭
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:33.51ID:ubqkG20/a
>>885
そうよな
多分総合ランキング見ると比較的上位なんやろうし
そもそも配信がおっさんコンテンツよ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:35.18ID:+yDDSH8EM
>>865
1/3で主人公が洗脳されたまま全く変わってませんとかどんだけストーリー進んでないんだよって感じだよなあ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:37.50ID:ovYbOZ3P0
ぶっちゃけ今期どれもおもろいんやわ水星チェンソーぼっち鰤など全部
どうしても優劣つけたい奴らの正体なんて知れてるやろ
近頃のオタクは流されやすいからしょうもない
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:37.59ID:J4k7KcAjM
>>852
チェンソーマンこの人気から今の絶妙(微妙)な空気になるのほんま凄いわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:37.77ID:bCFjAYpBd
ミオリネが地球に行くって言うから
親と喧嘩して追われる立場なって物語が動くと思ったら
会社作りたいから頼むって親父に頭下げてて草
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:39.70ID:XLC/koBp0
>>806
00って種より売れてねえって愚痴られたんじゃなかったか
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:42.54ID:0MyRAteYd
>>877
反省会スレやぞ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:46.20ID:j8xruu89M
ガノタはガンダムの話がしたいだけやからガンダム以外のアニメと比較されても困るやろ
見てないわけじゃないけどいや他のガンダムで例えてくれってなる
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:51.41ID:gVRrDb+ua
>>837
狭い閉鎖空間での物語ならリヴァイアスみたいに人間関係の機微を描く物語にすりゃまだ面白いと思うけどヴヴヴはそれもなかったし
ハルトが踏んだり蹴ったりでろくな目に遭わない不幸な境遇でも最後に報われればまあ良かったなと思えるけど死んで終わりで
ハルトを化け物と拒絶したショーコがその化け物になってしれっとヴァルヴレイヴ1号機引き継いでてこれが命かけた結末なのか?って感じやし
視聴者にどう思ってほしいアニメなのかが分からんかった
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:54.75ID:uqKdIaUe0
これで失敗して「やっぱり女主人公はダメだったんだ!」で済ますのが一番クソやと思うわ

問題はそこやないわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:54.76ID:ZJTeMkUx0
>>851
水星ってGジェネにスパロボどうするんやろなまともな戦闘2回やろ?
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:04:55.29ID:nZcv31+M0
なんか鉄血持ち上げてる奴いるけどあれ初代BFより下やぞw
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:04.09ID:dJbwWa3G0
プロスペラの悪者アピールもうええわ
さっさと悪いことやれ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:09.03ID:NYSYSpIc0
>>865
いつもの4クールだったら16話でこれしか進んでないわけやろ
さすがにヤバいわな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:11.62ID:tnyLWpvN0
>>870
まだエラスレのほうがあるわ
グエルは現状脈なしすぎる
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:13.87ID:KB7pPP820
詳しいひと
プロローグの子どもとおかあさんと本編の主人公とおかあさんは同一人物なの?
あとおかあさん仮面被ってるけどなんか敵なん?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:17.17ID:a1tWkEyr0
アニ豚のいう百合は信用できないと様子を見てたら案の定や😂
ほんまアイツら見る目無いよな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:23.44ID:sh60HP7cH
>>903
種よりはギアスとマクロスより人気ないって言われてた
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:27.98ID:OQMbrC0k0
>>864
カプ厨が一番萎えてると思うで今
スレミオもグエスレもエラスレも全部中途半端や
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:32.04ID:v1NsvDVHa
>>908
グエルとタイマン、エランとタイマン
友軍でる余地なさそう
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:36.49ID:ubqkG20/a
>>904
ワイはガチで見たことないから気にしすぎちゃうの?
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:49.85ID:zdARGW3c0
ぶっちゃけプロローグの貯金だけで耐えてるだけでアレ無かったら普通につまらんと言われてるやろ
つまりプロローグの期待を裏切る展開やショボさが垣間見えた時に一気に反転しそうな気配がする
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:53.04ID:9shYIc2Na
ぼざろの原作改変
1コマで終わったライブシーンにがっつり尺をさく
原作では全裸だったシーンで水着着用
原作ではパンチラしてたシーンでジャージ
レズ展開に対してそういう趣味はないんでと拒否ったのを削除
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:04.62ID:uqKdIaUe0
>>872
サンライズが金かけてたからなあのアニメ
戦闘シーンとか9年前にしてはかなりのものやで
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:05.73ID:DlcdXucg0
>>919
ZZはガチでつまらん
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:11.74ID:dJbwWa3G0
>>913
多分同一人物だと思われるけどはっきりとはしていない
お母さんは復讐目的で動いてるので敵確定
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:11.87ID:IOCfPkbvM
>>901
これ先週のランキングやで(小声)
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:12.47ID:YZ9Eq4Ig0
>>883
漫画原作があまりに巻き過ぎたからアニオリを逐次追加してそれがいい具合に補完になってる
原作は初代十三番隊のシーンとかないしそもそもちょいちょい挟まる元爺の回想も一切ない
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:13.65ID:DXMiMKOY0
次回ははシャディクとミオリネの過去話掘り下げ回です
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:14.85ID:Co7/ImDHd
チェンソーマンはなんか微妙だなぁって部分全てに監督が関わってたのを自白したからこれだけ荒れてんだろうな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:15.64ID:TtYaU2OCd
>>915
それ言ってたのも外部で
00スレではもっぱら比較対象は種だった
中身で種に対抗しようとする00と
売上で叩き潰そうとする種って構図が多かったな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:17.52ID:ZJTeMkUx0
>>910
今は見に回ってるだけやから…
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:22.80ID:sh60HP7cH
>>921
水着に変更はクソ荒れてた事実
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:23.15ID:FMu6Mp9d0
どんな作品だろうと内輪でごっこが始めるのはほんとにつまらない
クリエイターならまず避けなきゃならない展開
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:23.41ID:V2PtyKoYp
>>916
グエスレなんてスレッタがグエルに対して完全に無関心だからもう終わってるだろ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:31.94ID:7uGFwmDfd
>>851
最新作枠で鉄血のところが水星になるだけやが...
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:35.91ID:rWnwyFMI0
アーシアンでもないのにグエルイジメられてたらなんか大した問題に見えんわ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:46.58ID:7xqSHqjx0
>>899
多分このままデカい戦争とかにはならんと思う
ザ・ハイスクールヒーローズみたいに悪の校長倒して終わりや
国家間民族間の戦争とかなったらもう本格的に収集つかず終わりや
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:48.91ID:91qesood0
漫画原作のアニメとオリジナルアニメでどっちが面白い論争はナンセンスやと思うわ
漫画原作ならチェンソーマン
オリジナルなら水星が今期はおもろいな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:06:52.09ID:r1K0vYg5M
水星の擁護も売り上げガーとか配信ガーとかチェンソーマンと同じになってきたやん
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:03.35ID:nZcv31+Mp
スレグエ+シャディミオに順当に落ち着くやろな
後者なんて色白と褐色で対比させてるし
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:05.52ID:jHDajTzU0
>>876
宇宙世紀ガイジにぶっ叩かれた世代が今度は下の世代叩く流れありそうだし
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:05.68ID:Mvyn2U5m0
>>932
なお頭エランなままな模様
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:08.75ID:zslYINRFd
なんか「お前らこれくらい分かるやろ?」みたいに専門用語大量にいれてくるのが古臭い
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:15.14ID:bLmLYmZSM
現状なんか別にガンダムじゃなくていいよなっていう内容だよな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:22.27ID:cqkMF7PW0
>>907
そもそも成功失敗の具体的な基準なんやねん
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:22.81ID:lEIWqxgv0
>>852
力の指輪いけるやん!
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:25.57ID:9shYIc2Na
>>903
00はHGが売れた
種は利率低い格安キットのばら撒きだった
まぁ種の300円のキットで喜んでた当時のガキがおっさんになって今3万のプラモ買ってるから種蒔き自体は大成功だったが
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:25.86ID:HY0QZOn40
>>932
前回のみて百合や!てなればスレッタが頭おかしくなるんやがね
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:27.14ID:BuDaHd3i0
チェンソーは漫画11巻まで読めばもう充分やろ感
米津とホルモンは好き
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:34.06ID:/gncRyEQ0
>>887
そりゃ学園の地下がロボの隠し場所やったからな
だからこそエルエルフ達が学園に潜入してきたわけやし
「学園ばっかで話が進まなかったからクソ」とか言ってる奴はちゃんと見てないやろ

ヴァルヴレイヴが切り札すぎてそれが学園があるコロニーに隠されてるからこそ 
二大国家が奪おうと画策してるってのが主軸な訳やし
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:35.05ID:imNy9jZTp
>>934
今じゃ誰も水着消したことにキレてないぞジジイ
そもそも1話時点じゃぼっち人気なかったからアフィが騒いでただけだぞジジイ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:36.61ID:XiGzqZMva
地球に行ってランバラル的な人に会って親の気持ちが分かって帰るで良かったんちゃうの
ガンダム以外で多用されてんのにガンダムでやらんのかい😡
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:46.48ID:yYRW+Tbnd
水星ずっとつまらんと言ってるやろ
まじで何を騒いでたのか不思議でしゃーないわ
学園とかつまらん狭い世界でしょーもない決闘ごっこしてるだけ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:55.63ID:V2PtyKoYp
今季の覇権は配信だとスパイ
原作売上もスパイ
円盤はぼざろ

うーん今回の覇権はスパイやね
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:03.45ID:uqKdIaUe0
>>906
この戦争が終わったらヴァルヴレイヴは全て破壊します!
この呪いは僕が全て背負う!

何一つ達成できなかったからなハルト
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:09.11ID:kMUAHAuvM
>>931
後藤家で一話とかやりすぎなんだよなぁ
しかもキャラのセリフカットや真逆に改変してるんやけど
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:15.36ID:ZJTeMkUx0
>>949
ファンのメイン層はガンダム要素邪魔に思ってそう
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:17.46ID:0OUbuwir0
>>943
チェンソー売上悲惨やんけ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:17.50ID:+yDDSH8EM
>>958
水星は大人のまともなキャラがここまで全く出てきてないのが酷いよな
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:18.65ID:e1Aohvznp
>>946
むしろ今回エラン頭から消えてたぞ
ファラクトがガンダムだって発表されたのにエランの身体の心配してなかった
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:19.14ID:gVRrDb+ua
>>955
その話の進め方がおもんなかったって話や
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:21.99ID:fbaqcZvv0
>>953
前回から時間立ってるっぽいし距離縮まっとるのは確かや🤗
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:28.49ID:KB7pPP820
>>924
ミオリネのおとうさんがプロローグの軍人上がりのガンダム禁止して攻撃仕掛けたやつっていうの昨日気がついた

主人公のおかあさんvsミオリネのおとうさんってなるのか
主人公とミオリネはどうなるのかな
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:30.34ID:ubqkG20/a
おもんないとかいう奴は
次のガンダムに切り替えたらええのに
来年も水星2クール目含めて4作くらい企画されてるらしいやん
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:30.90ID:HY0QZOn40
>>943
まあ一番草な擁護はTwitterのトレンド人気やから!やが
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:34.29ID:/LxyrNRNp
ぼざろでよくね
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:34.89ID:Iht//XZJ0
真エラン落ちる展開来たら熱いのにな
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:44.39ID:rWnwyFMI0
>>943
デンジ「数字バトルしようぜ!数字バトル!」
スレッタ「あなたには一度数字では勝ってますし!」
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:48.15ID:pT2LiyvY0
>>907
むしろ序盤の成功体験だけを元に次は最初から最後までずっと百合百合し始めるのが最悪のパターンじゃないのガノタ的には
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:49.43ID:FMu6Mp9d0
これがヴァルヴレイブの名前でしっかりレイプもいれるなら名作になるけどな
深夜でいいよねっていう
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:52.19ID:Mvyn2U5m0
>>966
消えてたんやなくてそのうち復学するいうたから安心して待ってるだけやん
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:07.14ID:R/NyUTZv0
>>960
売上は水星がぶっちぎり
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:07.43ID:E7eKlV+10
アニメもゲハカスみたいな争いしてるんやな
でもゲハはせいぜい任天堂vsソニーやけどアニメは派閥がめちゃくちゃ別れて大変そう
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:14.71ID:uB7jEyWsp
>>966
本編エアプ並みに馬鹿だなお前
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:17.28ID:Pssc8qSk0
>>957
つまらないって認めるとなんGが負けたことになるからな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:22.30ID:jHDajTzU0
>>949
は?境界戦線見るか?
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:27.37ID:sh60HP7cH
>>966
エアリアルと同じだから大丈夫だろって考えやろ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:28.73ID:OQMbrC0k0
>>933
こんなシーン1ミリもない模様
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:29.41ID:HxMzYJ820
次スレ頼むわ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:36.06ID:rWnwyFMI0
>>985
負けるのは百合豚だけや
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:37.81ID:LwSWNTw7M
>>976
お前も親の教育から卒業できるようになったら熱いのにな
無理か
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:43.97ID:0pNtADR50
>>944
モグモのインタビュー見るとミオリネはスレッタとの対比で考えてるって書いてあるやん
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:45.06ID:HY0QZOn40
>>983
今期だけやで
来期はおとなしくなる
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:47.89ID:r1K0vYg5M
00やってた時って21世紀で一番売り上げ底やんけ
なに持ち上げてんだガイジ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:54.08ID:/gncRyEQ0
>>967
それ言い出したら身も蓋もないやろ…
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:09:58.79ID:Iht//XZJ0
>>991
さいごにやるとおもったよ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:10:07.58ID:Wx0JWQIf0
>>895
ガンプラという名の壺を買わせるためのカルト宗教アニメなんだから理解できない方が正常
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 23:10:12.83ID:htqaN66y0
ゴミアニメ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況