X



【悲報】底辺のうなぎの食べ方wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:46.64ID:n7IapbCpd
https://pbs.twimg.com/media/EcqLJyhUcAAJWrR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcqLKOOVAAAjrXu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcqLKm-U0AEAFxS.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:02.97ID:T0NsUc0C0
三元豚ってどういう意味かしってる?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:14.13ID:O2T51BHi0
春日かと
2022/12/01(木) 22:19:50.82ID:I1UcYK/Y0
どこら辺が底辺なの?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:34.92ID:jMzwK+9Q0
独り言をブツブツつぶやきながら料理をする異常者
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:20:40.87ID:AejdeQSn0
具材多すぎてもうワンランク上のうなぎ買えそう
2022/12/01(木) 22:20:49.52ID:XG3vz0YEp
ほなお人形さん片付けるで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:18.91ID:8XQbDsl20
スーパーで買った鰻の蒲焼きは表面についてるタレを洗い流すのはマスト
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:22:39.44ID:+rmWq1up0
中国産ウナギは一度ぬるま湯で付着してるタレを洗うと臭さが抜けるらしいな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:23:18.09ID:Sb0NP+LA0
2合も食うんか
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:10.98ID:N5EUB/HW0
>>8
>>9
ほんこれ
洗い流して料理酒で蒸せばレベル格段に上がる
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:14.84ID:h10gk+fK0
うな次郎な?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:47.07ID:moEs4SMo0
このまんがすき
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:47.52ID:QmRByGV50
めんどくせえやろ
米をたくさん炊いてうなぎを素直に食って残りはふりかけでええわ
2022/12/01(木) 22:24:54.03ID:3xDYq6ak0
手間かかりすぎだろ
めんどくせえ全身買えよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:24:55.69ID:rEX6YvlE0
風呂長すぎやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:55.20ID:Kup518Ifr
>>10
足りない定期
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:01.19ID:BJNu6xQf0
こいつスーツ着る仕事してんのになんでこんなに金がねえんだよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:27:32.52ID:JOBQh/IUd
https://i.imgur.com/aSppenz.jpg
これやが?
2022/12/01(木) 22:29:23.84ID:LlD2WOod0
うなぎのタレはうなぎの油がないと美味しくないよ
2022/12/01(木) 22:29:48.27ID:8R5HyBw/M
飯の準備にこんな手間かけへんのが底辺
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 22:30:27.87ID:uDXvd6WF0
通はうな重のフタを開けるところから楽しむんやで

https://m.youtube.com/watch?v=00axQ7BpSpc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況