X



【悲報】AIさん、日本語からPythonやJavaの綺麗なコードを書いてしまう。絵師の次はIT土方失業へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:19.59ID:II8jXsVq0
>>358
セクシー構文入ってて草
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:25.84ID:VWCgWfUi0
テストの方自動化してくんねえかなぁ
面倒臭いわあれ
自動で全テスト結果返すようにしてくれ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:27.50ID:+mXhjSQB0
AI絵も結局技術あるやつばっか上手くなって行って誰でもやれるレベルとそうでないのとのレベルってこの2ヶ月で随分開いたな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:39.10ID:3u922pCt0
車の全自動と運搬はいくら衛星とか磁石使おうが100パー無理だと思うわ
事故ったら責任もあるし
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:41.99ID:hRgta5bR0
>>386
デバッグとテストだけが残るぞ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:42.76ID:4JLlAdaYd
>>380
むしろ(処理能が増えたから)仕事量増えたまである
みどりの窓口のコンピュータ導入前後とか面白すぎるわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:42.99ID:y7KS+pA50
>>398
人間にもできねぇんだよなぁ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:44.27ID:vTfQPX3ld
実際仕様書どおりにプログラム書くだけなら人間がやる必要ないよなと思うわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:49.37ID:lpNbeplx0
>>241
仕様が間違ってたり「この仕様本当にいるか?」まで指摘できて一流のAIになれるんや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:52.37ID:5fg50Goza
AIに的確な仕事をさせる仕事するわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:48:58.74ID:gMW8wTZe0
>>398
エスパーAIくんができるのはいつなんやろな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:49:12.70ID:RaDM3WMRp
>>395
AI「俺が出るわ」
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:49:19.26ID:MJ5JyD/gp
>>382
そこでスポーツの出番よ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:49:38.34ID:9EK7gUFI0
いつかデトロイトみたいな世界ってほんとにくるんやろか
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:49:52.60ID:weSQ0RqOd
まあでも責任取れんてのは結構でかいデメリットよな
人間ならそいつに全部負わせて切ればええんやし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:49:53.25ID:ORMKdzW20
よきにはからえって感じの曖昧な依頼しかこないんだよな
うまく仕様を決められる奴がいれば良さそう
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:50:03.08ID:k2t5cFca0
著作権ガバガバになるから色々問題起きそうやな
全部フリーソフトにするしかない
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:50:03.88ID:gvtdsAsr0
これの日本語の方書けるやつがプログラマーなんやで
日本以外じゃ設計書という名の要らない成果物作り出してるSEはとっくに淘汰されてるわけで
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:50:19.71ID:D/n2aHgo0
>>403
マァァァァァァァ😭
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:50:21.10ID:X6WgQMWua
>>412
スポーツもアンドロイドの出番や!
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:50:25.50ID:LkQgNfN80
>>398
だからSEは生き残るよ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:50:27.86ID:OSusRqMb0
本当に全部AIがやってくれるならともかく現時点だとAIにプログラミングしてもらうためにプログラミングもどきしなきゃいけないじゃん
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:04.42ID:wK7BjwVJa
SIer「なんかよくわかんないけどAIがコード作ったからヨシ!」
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:04.51ID:R7R3Yh2I0
>>412
冗談抜きでそうなっても不思議じゃない🤔
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:22.46ID:OWB0sZ9N0
言語AIも統計的に処理してるだけだから普通じゃないひねりが入ると返しがボロボロになる
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:34.57ID:vGimCzVi0
こういうAIはよ↓

🤖「この女性はSNSの投稿からこの話題に関心があると推測されます。これから私の言う手順で話を広げてください」
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:38.25ID:k/DzNyHia
AI塾とかできそうやな
そいつの学力測定して
最適な勉強法伝えるとか
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:38.65ID:u2WYpWyb0
AIさん、和食の珍味を聞かれて「糞巻」「糞漬け」という架空の料理名を編み出してしまう…
羅列させる系の質問するとやばい答え捏造するから面白いぞ
https://i.imgur.com/LuLZe5n.jpg
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:51:47.27ID:jdzXy9pEd
AIくん「できたからデバッグしといて」
ワイ「はい…」

こんな時代が来てるという事実
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:19.61ID:3u922pCt0
>>423
AIが自律的にAI作り出してから本番でそれまでは人間の指示待ち
自律的になるのがシンギュラリティでそれがいつかって話で
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:27.68ID:s1FYnPZma
AIはどんどん発展して、人間は楽になっていくはずなのに
なぜそれに対抗して価値ある人材になれなきゃ終わりみたいになってしまうのか
仕事しなくても一定水準の生活が出来るようにならないとなんのための技術発展か分からんわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:34.73ID:fNtIo3+z0
aiだと顧客がクソアホ運用しても問題解決できんからなぁ
保守は生き残るやろね
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:36.97ID:2eWhBmIrp
肉体労働ド安定説
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:37.55ID:7g+Ad4aGM
>>382
クオリアで勝負する時代になると思っとる
例えば中学の教室で好きな子と聞いたあの曲のあの感じってのを汎用的にテンプレ化して誰でも利用可能にしたAIクリエイターがリスペクトされる
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:45.08ID:Dja0yyOba
>>417
うおおおおおお
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:45.21ID:5UAPjqj40
IT土方「AIでコード書いてもろてwちょちょいと修正してwザックリ単体テストしてw終わり!」

AI絵師と同じでIT土方が使う道具になるだけでは
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:45.30ID:lpNbeplx0
あとは「なんかサーバーから良く分からんエラーログ大量に出てる!AIくん何とかして!」
「欧州の法律が変わったからこれからは個人情報保護もっと適切に扱ったコードにして!」
とかやってくれたら最高なんだけどなあ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:55.01ID:oTM1Qj5o0
>>393
ちゅうか完璧な仕様書なんてプログラムそのものやからなあ
そんなもん書いてからコーディングしとったら完全に三度手間や
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:56.80ID:Pc8fvvaUp
>>429
松本人志現象やん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:58.18ID:X6WgQMWua
>>427
星新一のショートショートでありそう
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:09.55ID:tymDNV+9a
UMLからコード書いてくれるようになれば助かるわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:24.12ID:+DUMESlmd
>>25
遊ぶだけの人間はどんな世界になっても最底辺の暮らしやぞ
不戦敗し続けた底辺やし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:26.48ID:OWB0sZ9N0
>>412
今はAIや機械の対戦見ても面白くないと感じる人が多いけど
AIネイティブの未来の人間は機械がやる最高峰の対戦が人気になるかもしれんで
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:35.12ID:NKo4lHRn0
>>423
もうあと数年で実用できるよ
人間の進化よりコンピュータの進化のほうが圧倒的
追い越されたら一瞬で背中が見えなくなる
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:38.10ID:3u922pCt0
>>432
産業革命で資本と労働者の奴隷より酷い関係が構築されたから
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:46.70ID:ZKBEuySO0
お金稼ぐプログラム作って🤗
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:54.09ID:Jg1/HKGFM
>>423
そのとおり
言語がプログラミング言語から自然言語に高級化するだけ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:54:06.98ID:UcIVNzyS0
>>432
人間も所詮動物ってことやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:54:30.34ID:fMGO6S9c0
人間が理解できないことやり始めたら終わりや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:54:51.64ID:oTM1Qj5o0
既にある答えを学習してるだけだから新しいものは作れないという指摘がなかなか出てこない絶望
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:55:03.26ID:BnWVxLKJ0
>>432
その一定水準の生活ってハードルも上がってるからじゃない?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:55:08.69ID:jdzXy9pEd
AIくんはトラブった顧客が質問してきても正論で返しそう
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:55:22.17ID:3u922pCt0
>>450
スカイネットやろなあ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:55:26.23ID:wK7BjwVJa
そのうちすき家のタッチパネルみたい画面から自動でWebアプリが作成されるんじゃね
それを社内SEが適当に使って終わり
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:56:08.12ID:v/jX5yANa
AIがバグの責任取ってくれるならいつでも仕事辞められる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:56:23.05ID:wlQNn+bs0
設計出来る人がより重要になるんやね
ただ仕様書読んで書く側はアカンかも
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:56:29.42ID:D8qkXcqXa
AIだと使用者が悪いですって正論いって客怒らせるじゃん
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:56:29.85ID:4JLlAdaYd
>>451
遺伝的アルゴリズムなら新しいもんできる可能性があるで
強化学習系で勘違いしてる人が多いわな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:56:59.58ID:+DUMESlmd
明らかに人力いらん仕事やと思ってた
複雑なことやってないし
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:57:01.21ID:5BuDRiP/0
>>398
むしろ開発プロセスのお約束に従ってもれなく要件定義やってくれるやろ
人間が真面目に答えられればやが
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:57:44.74ID:vE3L1e4m0
>>216
AI「私の仕事奪われるので却下します」
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:58:18.11ID:UcIVNzyS0
>>458
せやな
人間に管理されるAIじゃシンギュラリティって感じしないしな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:58:30.88ID:YiLr5AYv0
>>457
AIがやらかした時の謝罪担当は要るな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:58:35.97ID:Jg1/HKGFM
>>432
ほんまこれ
資本主義とかいうクソ
働かなくても生きていけることを目指す方向に進んだほうがええわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:58:39.58ID:/7wLya7fa
>>460
怒られるのもAIがやってくれればいいよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:58:49.91ID:wcKHGkIpa
多分コーダーが失業するとほぼ同時期に要件定義すらいらなくなるだろこれ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:05.74ID:OWB0sZ9N0
>>429
糞糞と連呼してるサイトで学習してしまったんやろなあ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:16.08ID:3u922pCt0
ディストピア方面だとマトリックス、ターミネーターで
ユートピア方面でもマイノリティ・リポート、PSYCHO-PASSみたいな
共産主義体制の未来しか見えない
国連が2030年までに全人類に生体認証持たせたがってるしチップ埋め込まれたら
衛星で監視されるから終わりや
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:19.37ID:vE3L1e4m0
>>467
謝罪AIにしたらええやん
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:23.69ID:Y1twET6RM
え?マジ?
ワイ来月からプログロミングの職業訓練受けて大手IT行こうと思ってるんやがやめた方がいい?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:26.91ID:qpCt/tyMd
もうほぼ描き終わってる定期
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:28.43ID:4JLlAdaYd
>>450
もう既に将棋AIと囲碁AIは評価はできるが理解できないラインに達してるぞ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:38.50ID:yHbmFRYE0
10年後凄そうだな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:49.16ID:YiLr5AYv0
>>473
人間が直接謝罪しないと誠意が無いとか言われて納得せんやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:53.74ID:oTM1Qj5o0
>>461
ないない
結局「遺伝」は人間の設計やもん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:54.04ID:k/DzNyHia
>>475
2年後には無職だよ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:54.88ID:85Co+k+k0
あと30年は耐えてくれよ…
でもみんな仕事なくなって生活保護が当たり前になったらそれはそれでええか
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 12:59:58.76ID:/7wLya7fa
AI「人間要らなくね?」
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:00:13.38ID:5BuDRiP/0
>>432
知能や文化的感性よりも外見の良さや身体能力の高さが絶対的価値になりつつあるの
進化した猿って感じでええやん☺
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:00:19.51ID:cJlys5Bx0
絵師様と違って誰も規制しろと言わないのが草
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:00:32.74ID:TB6nL3Yda
もう介護ロボットには出来ないようなソフトタッチでケツアナを拭く仕事しか残ってない
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:00:38.63ID:Lh/H9J8Sa
>>475
やめたほうがいいで
今から絵の勉強や英語の勉強やるのと一緒や
いずれ必要なくなるスキル
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:00:47.88ID:mss0+/zQ0
人間はミスするからAIに作らせて人間がそれをレビューするのが一番理想かもしれん
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:00:57.54ID:/7wLya7fa
>>479
その怒る側もAIだったりしてな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:01:09.11ID:Xopi11py0
>>429
うな重刺し身からあげのゾーンだけ本気出すのやめろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:01:12.26ID:u2WYpWyb0
>>471
ワイ昨日糞とか人肉とか名前に入れた架空の料理のレシピを聞いたりしてたからそれの影響かもしれん…
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:01:46.02ID:3u922pCt0
人間も遺伝子改良したやつとその他にわかれるから凄まじい差開くと思うで
中国とか倫理無視して既にやってるし
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:01:53.22ID:67HCUNgsx
エエやん プログラマーはAIにコード書かせてそれレビューするだけでよくなりそう
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:01:56.92ID:/7wLya7fa
>>488
人間が何重にもレビューするよりそれと同じ数AIがレビューする方が正確になりそう
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 13:02:08.88ID:BnWVxLKJ0
>>472
監視される事の嫌悪感みたいなのも徐々に薄れていくんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況