X



【悲報】 鬼滅の刃さん、飽きられっぷりが半端ないwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:30.76ID:LTX0mlGmd
鬼滅に勝てる作品今後出てこなさそう
鬼滅はほんまの社会現象やったし
400億も化け物やし
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:32.26ID:m/13Grfa0
お父さんがフェイドアウトしてるの地味に草
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:38.36ID:507Y+ReX0
父親オワコンで草
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:39.09ID:TphyFRFQ0
同調圧力の刃
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:40.03ID:6uZ9TwFJ0
未だにまだ鬼滅読んだことないアピールする奴絶えないけど普通に生きてたらどっかで読むやろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:40.68ID:9gNTd49q0
>>315
ワイはゼットよりはゴールドの方がしっかりストロングワールドの焼き増しにもならずワンピースしてたと思うで
しっかり一味を立たせてた
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:47.10ID:IrLL3ZQQd
2年前の鬼滅おばさん「ワンピースなんておっさんしか読んでない」

たった2年で立場が入れ替わってて草
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:47:56.86ID:j1zsFY7B0
>>312
君たちはどう生きるかとかいうクソタイトルやめてくれたら希望あったんやけどな…
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:05.97ID:RbWrIHiwp
鬼滅の劇場版公開前もこんな空気やったよな
もう誰も見てないオワコンって
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:20.38ID:5cun/y1ba
なんで原作終わってんのにアニメこんな遅いんや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:34.22ID:yQVtJ3fXa
そもそもアニメの間隔あきすぎやねん
そら飽きるよ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:35.31ID:E+m6j5LIp
いやヨルはあかんやろ
捕まるぞ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:47.26ID:pOyAQpsp0
とはいえ流石に3期4期もあるやろ?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:57.61ID:aRv4iXf10
次の映画で再び一位取って伝説になるぞ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:05.03ID:ikwpEGN60
兄上って最短でいつ頃アニメ化見れそうなん?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:09.94ID:MzwLd1Ugd
ワンピースが200億しかいかなかったの見てやっぱ鬼滅って凄かったんやな思ったな
やっぱ鬼滅は幅広い層に受けたのが強かったんやな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:13.04ID:j1zsFY7B0
>>325
そうか?わいゴールドは嫌いや
テゾーロの過去ため息出るほど興味湧かねーってなったし
アニオリ感が強かったから
でも確かに一味好きにはゼットはつまらんのんかも
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:13.81ID:b4xMqMHYd
めっちゃ票数減ってるな
進研ゼミあかんのか
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:27.31ID:9gNTd49q0
>>336
今のペースだと3年は先やな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:41.04ID:nfno17Eg0
票がめちゃめちゃ減ってるのはなぜなん?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:48.05ID:h7eHxuYt0
無限城映画化で1000億はいく
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:50.41ID:j1zsFY7B0
>>320
まぁワンピースの時も言われてたし待てば出るんやない?別の方法で新しい歴史作る漫画が
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:51.35ID:fqzDGLWld
妖怪ウォッチがポケモンやアンパンマンになれなかったのと同じ
記録には残るが記憶には残らない
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:54.11ID:jfdD9i/C0
お父さんさぁ...
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:50:21.42ID:ru9o43om0
>>329
なお公開されたらオワコン連呼アンチは無事黒歴史になった模様
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:50:31.02ID:Fb3+R+A+M
ワイーニャ予備軍大量におるやわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:50:34.79ID:19S9rkIa0
>>338
GOLDは行動原理も意味不明なのが残念や
ゾロ捕まってんのにルフィがメシ優先するとかあり得ないし
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:50:38.22ID:5zEsUTNGd
なんJで鬼滅擁護してたの全員女らしいな
その後にジャニーズスレやBLスレが乱立してたから
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:50:53.12ID:0yPRdB4g0
アンチはとっくに終わった漫画を飽きずによく叩くもんだわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:01.32ID:XvQHWgc00
>>284
すとぷりつええ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:04.63ID:9gNTd49q0
>>338
ワンピースは空島編もW7編も戦争編もどんな時も一味やルフィ中心で回ってるんや
ゼットは全くルフィたちがいる必要性がなく黄猿や青キジだけでなんとかなってしまう話やからワンピースではない
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:09.06ID:ikwpEGN60
>>340
草そらそうなるか
原作終わってそんな年数持つ作品あるんやろか
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:21.69ID:AACyyNS4a
>>349
それはわりとあるような
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:40.45ID:lxk5BaY1d
鬼滅はもうブックオフでも投げ売りされてるからな
完全にオワコン
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:45.10ID:I/9z+vQb0
映画は日本1位やけど千と千尋と比べてもう一度見たいって気持ちが全然湧かないの草
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:50.45ID:h7eHxuYt0
>>346
ウンコ定期
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:52.66ID:2HqfUa16M
シーズン制のアニメはあかんでな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:57.63ID:ukdQg2buM
おじおばが流行りに乗れたから嬉しくなって若者が飽きた後も必要以上に持ち上げてたもんな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:01.35ID:MIL/kb1L0
お父さんさぁ…
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:07.68ID:uJg9tCii0
>>284
ポケモンは26年目にして最新作のスカーレットバイオレットが3日で405万売れて歴代ゲームの初動一位叩き出したけどこういう作品の数字の出方は大して叩かれないよな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:11.81ID:dpmStuuod
ポケモン「小学生はすぐ飽きるから毎年何かしら出すんだぞ」
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:29.51ID:oH6y3P310
そもそも国内の若者人気なんて気にする必要あんのか?

こいつらが中年なる頃は海外で売れないコンテンツなんて死んでるやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:42.58ID:UId9zK2Na
>>312
新海も絶対無理やろ
君の名はが全盛期や
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:55.31ID:7VeqkHKl0
>>354
ドラゴンボールくらいちゃうか?
ワンピも尾田が介入せん限り不可能やと思う
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:53:09.02ID:j1zsFY7B0
>>353
でもかっこいいおじさんを描きたい尾田栄一郎の作品ではあるからな
一味中心では動かんけど一味と他の登場キャラクターの関わりは他の映画と比べてよく描けてたし
やっぱりワンピースやで
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:53:10.38ID:JhjVULlCM
鬼滅の内容なんてだれも話してないからなあ
遊郭編の時なんて話の内容全無視でネットでステマ部隊が作画ガー連呼しとるだけやったもん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:53:22.16ID:AwzoiW19d
ワイは普通に好きなのに売れすぎたせいでもうまともに語れなくなって悲しい😢
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:53:26.84ID:RTzfpBpgd
鬼滅
呪術
東リベ
スパイファミリー
チェソーマン

最近流行ったコンテンツって全部"浅い"んだよな
本当の名作が生まれなくなったわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:53:42.49ID:9taRDDTFM
>>297
4年!?それはファンにはキツイしめちゃくちゃ勿体無いな
読んだことないけど全盛期の人気は知ってたから身売りの話見てびっくりしてさ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:53:43.75ID:+l/JZDg40
ロイドやろ
ヨルって
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:09.52ID:uJg9tCii0
>>358
時代が違うからなんとも言えんけど千尋は円盤も400万以上売れたけど鬼滅は200万もいってないからな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:10.80ID:yTYeMUSs0
>>171
踊る大捜査線とかいうのがあったんやから言うほど黒歴史でもないやろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:22.08ID:aRv4iXf10
>>371
本物の名作とは?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:29.65ID:6G40Lfr/0
ロイドが一番超人なのにポンコツ共しか人気がない…
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:30.04ID:FvrZuV2C0
>>371
深い名作教えて!
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:32.22ID:6QUglmDd0
>>223
爺さんだけど鬼滅は大嫌いやな
ババアは知らんけど
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:32.49ID:ECEUuH7Sp
鬼滅は呪術や始まりもしなかったチェンソーに比べたら長く持ったやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:36.87ID:UId9zK2Na
>>369
ワンピースも大概オワコンやろ
映画は鬼滅の半分もいってないやん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:48.30ID:zAvq072U0
>>371
チェンソーマンっていうほど流行ってるんか?
宣伝力で1クール終わってから流行り始めそうな気はするけど
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:52.37ID:uJg9tCii0
>>364
実際正しい
高齢ファンの言うこときいてじっくり作るよりよっぽど良い
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:58.56ID:LoUYwxAj0
BTSあるやんネトウヨ失神やろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:55:03.32ID:cm/nCCcwd
作画は凄いけど見せ方がアレっての増えたよな
今やってるチェンソーとか遊郭編も作画凄いけどシュールなシーンあったし原作の味生かせてなかったわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:55:31.84ID:VPMPFT8a0
>>160
こんなのが一瞬ポケモン倒したとかいう黒歴史
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:55:35.77ID:aRv4iXf10
>>385
うわあすげぇつまんなそう
人生経験浅そう
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:55:37.43ID:9gNTd49q0
>>368
かっこいいおじさん像も尾田のそれとは鈴木おさむのはズレてる
ゼットは世界に絶望し一般人巻き込む強行手段に出た破滅型でエースが死んだ後も仲間の退路を作った白ひげやエースを殺した海軍本部を黒ひげから守ろうとするガープのそれとは全く違う
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:55:42.02ID:btwn3Ehj0
まず日本のアニメはアンパンマンとかドラゴンボールをずっと超えられてないからなぁ
ドラゴンボールの総売上とか3.5兆円やし
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:56:08.97ID:MnYXp2AQ0
ワンピとかポケモンがいまだに小学生すきで居るのが嬉しい
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:56:29.12ID:j1zsFY7B0
>>387
全体的に作品のクオリティが高くなってるから粗が目立つだけやろ
トリコとかベルゼバブとか
今見るとひどいもんでも酷すぎて文句言えんわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:56:32.28ID:qEm+d3pRM
>>364
ブラックホワイトの時点でメイン層大学生やからな
コロコロでもマイクラフォートナイトが看板扱いでポケモンは端っこやし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:56:34.22ID:UId9zK2Na
呪術やチェンソーはブームにすらならなかった模様
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:56:54.69ID:aRv4iXf10
>>391
売上?ダサいな
鬼滅やスパイは中身で勝負してるから
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:01.04ID:/1wMLd4Z0
>>377
>>379
ここ10年の作品なら進撃とゴールデンカムイはギリ評価できるかなって感じ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:01.81ID:Y6mlRtLv0
イナゴどもはすぐに移るからな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:14.14ID:UId9zK2Na
>>395
ポケモンもやってるのはオッサンやからな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:14.17ID:ru9o43om0
鬼滅は野球で例えて言うなら大谷なんよな
異次元の結果出し過ぎててアンチの脳が破壊されちゃってる🤯
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:19.34ID:Qt71Ocey0
アニメって次刀鍛冶だっけ?
1番つまらんところなのきつくね
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:38.83ID:aRv4iXf10
>>399
ゴルカムはおもろいけど進撃はないわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:55.68ID:m/zTGEv2d
>>160
一時期妖怪がキモいデザインになってたのに元に戻ってるやん
やっぱり黒歴史化したのか
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:00.14ID:BESEvp1Bd
まあ鬼滅はもう映画歴代一位になったし殿堂入り枠だわな
飽きられるもくそないわな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:16.92ID:5Oq4VrW1a
進撃はつまらんの終盤だけだから十分評価できる
終盤以外の進撃よりおもろいアニメって言われても特に思いつかんし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:19.91ID:dbSTDvj30
ちゃんと完結した証拠よ
誇るべき事よ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:23.97ID:qEm+d3pRM
安住「こんばんは、9月25日午後10時になりました。さて今夜は裏番組が…」
たけし「こんなちって!(急に刀を振り回す炭治郎のマネ)あーれー!(ヤられる鬼のマネ)って。ほんと くっだらねえの!!(笑い飛ばし)」
安住「いやいやいや、楽しみにされてる方多いですよ」
たけし「(ニュースで鬼滅の映画特集)観たけど泣いてるオヤジが多いんだって?(ニタニタ)」
安住「そりゃもう、あれ50代60代の方にも人気なんですよ」
たけし「なにを…(首をかしげ)、あのー、オイラの世代と、ああいうのを観て泣くオヤジと、また世代が違うんだよな」
安住「?そうですか?」 たけし「そういうやつら、そいつらはオイラたちが踏んづけてたからさ、その団塊の世代にイジメ抜かれたマヌケなオヤジたちが観て泣いてるんだよ。」
安住「えぇー…(困惑)」 たけし「ほんでさ下から突き上げられてんだよ、そいつらは」
安住「昭和28年生まれから35年生まれくらいまででしたか?」
たけし「うん、そのくらいのやつが一番ね、なんだろうなー、満ち足りてんだけど、何が不安かわからず満ち足りてる」
安住「シラケ世代とか言うんでしたっけ?」
たけし「そう、要するにバカなんだよ!(満足げ)」
安住「そんなことないですよ(笑)」(フロアスタッフ笑い声)
安住「まぁ、そのマヌケな人たちは観てないから大丈夫かな今日(ニュースキャスターを)」
たけし「でも、それオレのファンに多いんだよ、弱ったなぁ…と思うんだけど…(頭抱え)」
安住「まぁ、世代的にはそうかもしれませんね、ということで」
たけし「あー!ちょっと待って!裏番組なにやってんだっけ!?(しつこく)」
安住「鬼滅の刃!無限列車編!」 たけし「あーー!!!(ヤられた鬼のマネ)」
安住「またそういうことして」
たけし「あの全集中とか言ってさ(刀を振り回す炭治郎のマネ)、こんな変なあの、チェスの、碁盤みたいな羽織り着てるやつがだろ?(炭治郎の服を描写)なんでそんな番組の宣伝オイラがしなきゃなんないんだよ!」
安住「そりゃ今日は全国が鬼滅一色だと思いますよ」
たけし「さっきさ、TBSのモニターが4台あるんだけど全部鬼滅が映っててさ、局のやつらが並んでみんな観てんの。バカじゃねえかコイツらって思ってさ。(呆れ)オレがTBSの社長ならすぐコイツらクビにするよ。
それバカヤローっていいながらさ、社長が自分も携帯で観てたら笑っちゃうよな(自分の話のオチに照れ笑い)」
安住「ということで今日この番組を観てる方が本当の視聴者ということです」 鬼滅トーク終了
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:31.71ID:O3h5yzvHd
>>402
野球の話で大谷出すとハブられるよな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:54.23ID:j1zsFY7B0
>>390
そうなんや
尾田栄一郎ってそこまで脚本書いてないの?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:59:28.32ID:8Nx4XtAQd
鬼滅はアニメとか映画やる度にまた話題になるやろ
もう定番作や
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:59:32.08ID:9gNTd49q0
>>411
脚本やったのはストロングワールドだけや
ゼットからはあくまで監修で話はお任せ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:59:42.65ID:gGNGV2sgd
鬼滅の凄さは大人にもキッズにもウケたことやな
おばさん層が「炭治郎みたいな息子になって!」と子供に見せる現象はすごい珍しいやろ、あんなグロい作品を
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:59:46.68ID:zpa2CAKD0
ともだち👆
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:59:49.57ID:qEm+d3pRM
鬼滅はある意味日本人にあった作品やと思うわ
悪の敵を暴言交えながらひたすらにリンチして満足感に浸る話やし
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:00:00.87ID:uJg9tCii0
>>391
日本のアニメだとポケモンの13兆が最高額なのかな
これも大半はグッズとゲームだろうけど
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:00:20.11ID:6QUglmDd0
>>250
鬼滅読んだときかなり面白いと思い込もうとしてたわ
結局途中で作者の稚拙さに我慢できなくなったけど
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:00:23.00ID:j1zsFY7B0
>>413
はえ
やからわいストロングワールドが1番好きなんや
また脚本書いて欲しいわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:00:29.11ID:b4xMqMHYd
年末また無限列車やるんやっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況