X



【悲報】 鬼滅の刃さん、飽きられっぷりが半端ないwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:06.95ID:AwzoiW19d
>>451
ほんとはね
鬼滅やチェンソー終わったあとのジャンプを支える柱として
今頃舞台化されたりアニメや映画が作られたりするはずだった漫画があったはずなんだよね
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:12.87ID:j1zsFY7B0
>>446
テーマって伝えたいことやろ?それは作品の中の問題でテーマではなくないか?
作者はそれをどう思っててどういう意見を伝えたいって思ってるんや?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:15.90ID:b4xMqMHYd
>>448
未だにおっちゃんが北斗やら星矢で盛り上がってるしいけるやろ一応リメイクとか続編はあったが
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:18.53ID:MnYXp2AQ0
ポケモンもアニメは飽きられてるからな
捨てるとこが多いアニメっての最近多いなあ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:21.22ID:aE8M0N2kd
>>433
幼稚園で鬼滅のアニメ流したら園児がトラウマを抱えたみたいな事例が全国各地でありまして・・・
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:25.23ID:vhFqI9Fc0
ステマの末路
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:28.35ID:VHY9mfX20
おっちゃんの時代は終わったな
キメヤイ、大谷、さっかあ
令和のいいニュースは若い衆だけや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:32.53ID:vU9ZT6SHa
信者曰くオワコン(終わったコンテンツ)だから次の映画がやるとしても爆死していいらしい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:33.23ID:L4dRb/sCd
なんで鬼滅信者がワンピワンピ喚いてんのと思ったらソース見て草
数字しか誇るもんないから数字で殴られると顔真っ赤なんやなぁ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:47.87ID:nkh36TGI0
1位友達は草
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:49.47ID:CdhitdGja
>>121
ちょっとみたけど変に生々しいしサブカル女とにちゃついたチー牛にしかうけんやろうな
グールと同じ系譜
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:07.78ID:Q5qwdg3ud
>>458
スラダンは再ブームされましたか…?😅

映像うんち、声優うんち、公開まであと1日なのに情報0で盛り下がってファン冷え冷えやんけ🤣
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:14.03ID:/1wMLd4Z0
>>462
進撃の作中で明示されとるやろ
それを読み取れないのは国語能力低すぎや
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:27.32ID:dKcE0V7tM
>>453
なんやかんや好きな人多いし、終了後には刀鍛冶編の新情報のPV流れるからそこそこ盛り上がるんちゃうかな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:50.77ID:ny/H+hCnd
鬼滅のリメイク許される頃に日本残ってるかなw
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:55.47ID:Q92PQCwB0
REDはワンピースでセカイ系やるとは思わんかったわ。
一見、流行りの音楽映画だけど中身は90年代〜00年代の深夜アニメみたいな内容だよな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:56.20ID:j1zsFY7B0
>>442
なんGのおっさん達ずっとヒカルの碁とガッシュベル語ってるしな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:57.22ID:Q5qwdg3ud
>>463
北斗、聖闘士星矢って盛り上がってんの?
パチカスだけちゃう?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:08:22.40ID:MzwLd1Ug0
友達ランク外から大躍進やん何があったん?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:08:22.88ID:j1zsFY7B0
>>474
最後の方適当にしか見てないから
結局何だったん?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:08:23.26ID:BK7mr9GF0
アーニャになりたいってガイジになりたいんか
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:08:25.39ID:gg4MT/Pea
鬼滅はもう終わってるからな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:08:44.48ID:XvQHWgc00
>>401
スラダン映画は今日公開ちゃうんか
金曜日公開が映画界の慣例やのに
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:08:51.00ID:I25l6Q6aa
兄上のクソ技連発のアニメ化見るまで死ねないわ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:09:07.53ID:ttLgxVNzr
小学生の間で20世紀少年流行ってんの?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:09:15.06ID:UVFdlj5ep
>>478
遊戯王見てたガキが今でも青眼の攻撃!バーストストリーム!とかやってるしな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:09:21.19ID:/PelUc/w0
>>481
お前話逸らしすぎやろ
まともに読んでないだけやんけ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:09:22.17ID:vjGchCI70
今日の小学生「田中青」
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:09:28.51ID:Y6mlRtLv0
>>478
そういやガッシュ続編きとるんやったな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:09:46.67ID:K91oP57MM
ワイは好きやからセーフや
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:09:59.66ID:7VeqkHKl0
>>460
むしろぶっちぎりでつまらん無惨戦を映画化して売り逃げすべきやと思う
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:05.29ID:ciR+4Ach0
地味に圏外になってるお父さんが可哀想
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:21.58ID:oRUSbau/0
やっぱ友達には勝てないんやなぁ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:27.52ID:ftKIkNAIa
なんJ人気一位の岩柱さんとなんJ人気一位の黒死牟とかいう最強マッチ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:38.00ID:j1zsFY7B0
>>491
海行ったところ以降読む活力わかんもん
新設定多いし
正直惰性で見てたわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:44.68ID:8et9VuMq0
鬼滅アニメでこの先面白いの兄上縁壱猗窩座くらいや
刀鍛冶と柱稽古とは全カットしろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:48.30ID:b4xMqMHYd
>>479
80年代とか90年代前半ジャンプ作品たまに異様にスレ伸びてるイメージある
世間一般で盛り上がるようなネタはないから盛り上がるよりは語られるの方が正しかったな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:52.98ID:svYuukCTa
ヨルさんに憧れちゃいかんでしょ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:56.97ID:Q5qwdg3ud
つーか憧れの「人」ランキングでアニメキャラばっかって冷静に考えて日本の未来終わってんな

まぁ今なら確実に三苫、堂安、冨安が入るだろうけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:11:09.37ID:j1zsFY7B0
>>490
昔好きだったものは変えれんもんな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:11:24.43ID:5DMYzun8p
妖怪ウォッチみたい
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:11:28.45ID:6QUglmDd0
>>375
鬼滅BD200万は凄いやん
問題は400万の千尋のBDの中古価格が4000円なのに鬼滅は200円なんや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:20.25ID:DfJaqGvAd
>>486
あーほんまそれだわ
瞬間的人気と冷める早さがそっくり
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:20.31ID:4CXjh/So0
7位チェンソーマンのキャラやん
やっぱチェンソーマンは子どもたちにも人気やね
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:45.89ID:U97A1IYp0
>>503
家庭と学校とアニメで生きてる小学生らしくていいじゃない

とーちゃんがラング外になったのは悲しいけど
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:54.56ID:fotYj/6Ta
ジジイが鬼滅の刃は時代の象徴とか言ってる時点で
もう化石なんやろな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:14:17.86ID:9mRwUyboa
>>508
呪術は単行本売上落ちまくってるで
あれこそまさに鬼滅のおこぼれにあずかった作品や
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:16.73ID:/giadIsd0
音柱人気ないからしゃーない
無限城やればまた鬼滅で埋まるやろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:18.71ID:NWrH8w7E0
2期は1期との終わりに原作完結と映画があったから人気を取り戻した
ほぼ何も供給が無いまま始まる3期はガタ落ち確定や
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:21.35ID:d0d+HdRnM
>>207
なんでネズコが鬼にならなかったかという作中で触れない謎に対して「ネズコが鬼にならなかったのは貧乏だから救荒植物の青い彼岸花を食べてたから」らしいぞw
救荒植物って金はあってもモノがない時に食うものであって貧乏だから食うものじゃないのに人間というものを馬鹿にしすぎやわ
こじつけ考察ガイジは狂った鬼滅愛と歴史と貧困問題への無知と蔑視に溢れてる
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:26.06ID:syQ1er83d
アニメガチャ大当たり引いただけの漫画
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:27.76ID:/PelUc/w0
>>499
最後まで読んだけど意味わからん!

適当に読んでた…

新設定多いし活力わかん!


逃げ腰すぎて草
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:39.17ID:fotYj/6Ta
>>513
それ誰も買わなくなった鬼滅ディスってるぞ爺さん
鬼滅の売上落ちてるどころじゃないぞ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:22.75ID:Q5qwdg3ud
>>442
そんなんポケモンだけやろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:34.87ID:MzwLd1Ug0
>>521
レベルファイブが生きてたらくるよ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:38.73ID:j1zsFY7B0
>>519
全部ほんとやから
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:42.79ID:fotYj/6Ta
もう子供は飽きてるのに
爺だけしか残ってないわ
何やこの老害マンガw
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:54.14ID:AwzoiW19d
チェンソーや呪術がいくら人気出てもこんなことにはならんやろ
あの頃は日本中が異常だった

https://i.imgur.com/ad2mevr.jpg
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:22.65ID:NWrH8w7E0
まああの頃の洗脳が解けたってことやね
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:46.16ID:AqLfHsYl0
今の小学生がワンピース見てる事に驚きや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:52.51ID:fotYj/6Ta
爺はアップデートできないから
これからも鬼滅は日本一の漫画!
ワンピース超えた!とかいうんやろな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:56.70ID:UB3rv6zir
充分稼いだからええやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:00.46ID:JSjR/3cGp
>>520
完結した作品で売れ続けてる奴がない定期
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:39.67ID:9mRwUyboa
>>520
鬼滅は全巻売上500万部越えてるし最終巻まで全然落ちないどころか右肩上がりやったわ
呪術は露骨に売上落ちてる
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:44.70ID:/PelUc/w0
>>525
ガーーーイ😂
会話できなさそう
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:59.79ID:oZjM27Z7d
ステマにオリンピックマネージャブジャブ使っとんたんやないか?明らかに東京オリンピックでの外国人観光客誘致に合わせた中長期マーケティングやったしな
今のワンピ映画と比べても当時のゴリ押しっぷり桁違いやん
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:19:40.94ID:yRw8ERpea
アニプレは売れそうなのはゴリ押しするけど引く時は一瞬だからな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:19:44.85ID:1e2Q4Hne0
普通に10年後とか誰も話題にしてなさそう
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:20:48.87ID:ciR+4Ach0
>>515
とうとう岩柱の時代が来るか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:20:49.20ID:3MmvZ1A20
UFOってどうしてオリジナル要素があんなに下手くそなんやろ
わざわざ本気出して美味しそうな食いもん描いておいてあんぱん投げつけるわうどん落っことすわ駅弁投げつけるわ食いもん無駄にする描写やたら多いの不思議や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:11.46ID:AqLfHsYl0
次の鬼滅のアニメはワンパンマン2期みたいに作画ゴミになるんかな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:35.22ID:Q5qwdg3ud
>>525
ダサすぎだろお前
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:39.92ID:Q92PQCwB0
>>442
実際ブームと言えるほどのリバイバルブームってドラゴンボール以外であったっけ?
最近リメイクやリブート多いけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:50.84ID:J+n+B3Wl0
>>517
そういう重要設定を本編で書かず単行本で晒すのほんと糞
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:51.58ID:3MmvZ1A20
>>500
は?恋柱の風呂シーンカットは許されんで
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:09.38ID:fotYj/6Ta
ワンピース→5億5000万部
鬼滅の刃→1億5000万部

1億5千万部から全然変わんないの草
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:17.31ID:52jA0YQM0
売り上げだけで誰も中身の話してなかったし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:20.11ID:uJg9tCii0
>>540
アニプレで似たような売り上げの作品でもビビッドレットオペレーションやアルドノアゼロは速攻捨てたのに進撃スタッフ拘束して作ってたカバネリはしつこく新作やってたの絶対進撃の続編遅れさせるための嫌がらせやろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:42.33ID:j1zsFY7B0
>>536
ID変えて攻撃してくるのほんま陰湿で草😆早く進撃のテーマと伝えたいこと教えて欲しい
ワイがもう一回読むことになった時にそれが理解を深める一因になるかもしれんし
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:50.24ID:jsihL2Ar0
>>527
謎の8巻定期
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:51.09ID:jjrHm3n4a
しのぶさん殺して泣き叫ぶ女児が見たい
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:56.95ID:Q5qwdg3ud
>>535
じゃあドラゴンボールも、幽遊白書も、デスノートも、スラムダンクも今漫画売れてないからゴミってことー?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:16.45ID:d0d+HdRnM
>>549
ただの考察厨の「読解力がなきゃ読み解けない裏設定」やぞ
作者は何も考えてないやろこれ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:25.40ID:fotYj/6Ta
ワンピース映画興行収入←560億
鬼滅の刃映画興行収入←404億
ドラゴンボール映画興行収入←399億円

あれ?キメツ映画でもしょぼくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています