X



【悲報】 鬼滅の刃さん、飽きられっぷりが半端ないwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:48.30ID:b4xMqMHYd
>>479
80年代とか90年代前半ジャンプ作品たまに異様にスレ伸びてるイメージある
世間一般で盛り上がるようなネタはないから盛り上がるよりは語られるの方が正しかったな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:52.98ID:svYuukCTa
ヨルさんに憧れちゃいかんでしょ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:10:56.97ID:Q5qwdg3ud
つーか憧れの「人」ランキングでアニメキャラばっかって冷静に考えて日本の未来終わってんな

まぁ今なら確実に三苫、堂安、冨安が入るだろうけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:11:09.37ID:j1zsFY7B0
>>490
昔好きだったものは変えれんもんな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:11:24.43ID:5DMYzun8p
妖怪ウォッチみたい
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:11:28.45ID:6QUglmDd0
>>375
鬼滅BD200万は凄いやん
問題は400万の千尋のBDの中古価格が4000円なのに鬼滅は200円なんや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:20.25ID:DfJaqGvAd
>>486
あーほんまそれだわ
瞬間的人気と冷める早さがそっくり
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:20.31ID:4CXjh/So0
7位チェンソーマンのキャラやん
やっぱチェンソーマンは子どもたちにも人気やね
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:45.89ID:U97A1IYp0
>>503
家庭と学校とアニメで生きてる小学生らしくていいじゃない

とーちゃんがラング外になったのは悲しいけど
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:54.56ID:fotYj/6Ta
ジジイが鬼滅の刃は時代の象徴とか言ってる時点で
もう化石なんやろな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:14:17.86ID:9mRwUyboa
>>508
呪術は単行本売上落ちまくってるで
あれこそまさに鬼滅のおこぼれにあずかった作品や
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:16.73ID:/giadIsd0
音柱人気ないからしゃーない
無限城やればまた鬼滅で埋まるやろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:18.71ID:NWrH8w7E0
2期は1期との終わりに原作完結と映画があったから人気を取り戻した
ほぼ何も供給が無いまま始まる3期はガタ落ち確定や
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:21.35ID:d0d+HdRnM
>>207
なんでネズコが鬼にならなかったかという作中で触れない謎に対して「ネズコが鬼にならなかったのは貧乏だから救荒植物の青い彼岸花を食べてたから」らしいぞw
救荒植物って金はあってもモノがない時に食うものであって貧乏だから食うものじゃないのに人間というものを馬鹿にしすぎやわ
こじつけ考察ガイジは狂った鬼滅愛と歴史と貧困問題への無知と蔑視に溢れてる
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:26.06ID:syQ1er83d
アニメガチャ大当たり引いただけの漫画
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:27.76ID:/PelUc/w0
>>499
最後まで読んだけど意味わからん!

適当に読んでた…

新設定多いし活力わかん!


逃げ腰すぎて草
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:39.17ID:fotYj/6Ta
>>513
それ誰も買わなくなった鬼滅ディスってるぞ爺さん
鬼滅の売上落ちてるどころじゃないぞ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:22.75ID:Q5qwdg3ud
>>442
そんなんポケモンだけやろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:34.87ID:MzwLd1Ug0
>>521
レベルファイブが生きてたらくるよ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:38.73ID:j1zsFY7B0
>>519
全部ほんとやから
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:42.79ID:fotYj/6Ta
もう子供は飽きてるのに
爺だけしか残ってないわ
何やこの老害マンガw
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:16:54.14ID:AwzoiW19d
チェンソーや呪術がいくら人気出てもこんなことにはならんやろ
あの頃は日本中が異常だった

https://i.imgur.com/ad2mevr.jpg
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:22.65ID:NWrH8w7E0
まああの頃の洗脳が解けたってことやね
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:46.16ID:AqLfHsYl0
今の小学生がワンピース見てる事に驚きや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:52.51ID:fotYj/6Ta
爺はアップデートできないから
これからも鬼滅は日本一の漫画!
ワンピース超えた!とかいうんやろな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:56.70ID:UB3rv6zir
充分稼いだからええやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:00.46ID:JSjR/3cGp
>>520
完結した作品で売れ続けてる奴がない定期
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:39.67ID:9mRwUyboa
>>520
鬼滅は全巻売上500万部越えてるし最終巻まで全然落ちないどころか右肩上がりやったわ
呪術は露骨に売上落ちてる
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:44.70ID:/PelUc/w0
>>525
ガーーーイ😂
会話できなさそう
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:18:59.79ID:oZjM27Z7d
ステマにオリンピックマネージャブジャブ使っとんたんやないか?明らかに東京オリンピックでの外国人観光客誘致に合わせた中長期マーケティングやったしな
今のワンピ映画と比べても当時のゴリ押しっぷり桁違いやん
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:19:40.94ID:yRw8ERpea
アニプレは売れそうなのはゴリ押しするけど引く時は一瞬だからな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:19:44.85ID:1e2Q4Hne0
普通に10年後とか誰も話題にしてなさそう
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:20:48.87ID:ciR+4Ach0
>>515
とうとう岩柱の時代が来るか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:20:49.20ID:3MmvZ1A20
UFOってどうしてオリジナル要素があんなに下手くそなんやろ
わざわざ本気出して美味しそうな食いもん描いておいてあんぱん投げつけるわうどん落っことすわ駅弁投げつけるわ食いもん無駄にする描写やたら多いの不思議や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:11.46ID:AqLfHsYl0
次の鬼滅のアニメはワンパンマン2期みたいに作画ゴミになるんかな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:35.22ID:Q5qwdg3ud
>>525
ダサすぎだろお前
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:39.92ID:Q92PQCwB0
>>442
実際ブームと言えるほどのリバイバルブームってドラゴンボール以外であったっけ?
最近リメイクやリブート多いけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:50.84ID:J+n+B3Wl0
>>517
そういう重要設定を本編で書かず単行本で晒すのほんと糞
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:51.58ID:3MmvZ1A20
>>500
は?恋柱の風呂シーンカットは許されんで
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:09.38ID:fotYj/6Ta
ワンピース→5億5000万部
鬼滅の刃→1億5000万部

1億5千万部から全然変わんないの草
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:17.31ID:52jA0YQM0
売り上げだけで誰も中身の話してなかったし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:20.11ID:uJg9tCii0
>>540
アニプレで似たような売り上げの作品でもビビッドレットオペレーションやアルドノアゼロは速攻捨てたのに進撃スタッフ拘束して作ってたカバネリはしつこく新作やってたの絶対進撃の続編遅れさせるための嫌がらせやろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:42.33ID:j1zsFY7B0
>>536
ID変えて攻撃してくるのほんま陰湿で草😆早く進撃のテーマと伝えたいこと教えて欲しい
ワイがもう一回読むことになった時にそれが理解を深める一因になるかもしれんし
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:50.24ID:jsihL2Ar0
>>527
謎の8巻定期
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:51.09ID:jjrHm3n4a
しのぶさん殺して泣き叫ぶ女児が見たい
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:56.95ID:Q5qwdg3ud
>>535
じゃあドラゴンボールも、幽遊白書も、デスノートも、スラムダンクも今漫画売れてないからゴミってことー?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:16.45ID:d0d+HdRnM
>>549
ただの考察厨の「読解力がなきゃ読み解けない裏設定」やぞ
作者は何も考えてないやろこれ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:25.40ID:fotYj/6Ta
ワンピース映画興行収入←560億
鬼滅の刃映画興行収入←404億
ドラゴンボール映画興行収入←399億円

あれ?キメツ映画でもしょぼくね?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:49.36ID:b4xMqMHYd
>>555
無限列車のとこやからじゃないんか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:24:02.70ID:/PelUc/w0
>>554
効いてて草
ID変えてるとか糖質発症してるし頭やばすぎだろお前😂
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:24:02.98ID:PtSF0Uuz0
まじでアニメこっから8年で完結ペースなのは頭おかしい
ドラゴンボールの速度でアニメしろや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:09.76ID:fotYj/6Ta
>>557
だから累計が大事なんやろ
1億五千万が中途半端やから煽られるんやで
あとおまえが上げてる漫画全部古いで爺さん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:21.68ID:hKq+HYmA0
こういう1位になるのが普通だよな
最近の子はまともになったのな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:29.24ID:f8fTB8Gad
ステマの弊害はコンテンツ寿命大幅に縮めることやな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:32.34ID:fotYj/6Ta
バカ「一巻あたりで割ったのが真の数字」

バカだから知らないと思うけど一巻あたりで割ると一番売れてるのは鬼滅じゃなくてデビルマン

デビルマン 5000万部超(全五巻)  

鬼滅信者の理論によると一巻あたり1000万部以上うれてるデビルマンは
鬼滅よりはるかにおもしろい日本一の漫画っていわれても納得するらしい馬鹿じゃねえの
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:36.88ID:ru9o43om0
>>546
逆にufoは鬼滅に全力やろ
貴重なドル箱コンテンツやし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:56.50ID:j1zsFY7B0
>>563
変えてそうやもんワイに攻撃してきた人おらんくなったし
てかほんまに教えてや
わいの冷めた進撃熱が再び燃え上がるかもしれんやん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:08.07ID:fotYj/6Ta
バカ「ワンピースは無駄に長いから飽きられた」

フィルムレッド200億
ねぇなんで飽きられたのにみんな映画見に行ってるの?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:13.41ID:uJg9tCii0
まあアニメ23年目のワンピースに関しては鬼滅で言えば2042年にやった映画が190億叩き出すような事を実現したようなもんやからな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:19.31ID:7OJYr0SGd
尾田くん…見直したぞ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:32.43ID:fotYj/6Ta
バカ「ワンピースは無駄に長いから飽きられた」

フィルムレッド200億
ねぇなんで飽きられたのにみんな映画見に行ってるの?

むしろ早く終わった鬼滅の方が飽きられてね?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:39.15ID:Q5qwdg3ud
>>570
それシリーズ累計だから
デビルマンのシリーズって全部合わせたら100冊くらいあるから巻割50万とかやん
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:50.53ID:K91oP57MM
>>543
実際あいつは過小評価されすぎや
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:56.46ID:UmlrCLtA0
>>564
魔人ブウ編の引き伸ばし見てたら頭おかしなるわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:07.65ID:fotYj/6Ta
CenturyLinkQuoteの人気アニメ検索ボリューム結果

ワンピース→25の州で1位
ポケモン→7の州で1位

ドラゴンボール→0州

老害「ドラゴンボールは子供にも人気」
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:15.00ID:zAvq072U0
>>570
そいつらは別にデビルマンが鬼滅よりつまらないとも思ってないと思うけど
読んでないだけで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:25.35ID:3qiztUiA0
film red凄すぎやろ
いつものおっさんイジメを女の子でやってるからかなり重い話なのに
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:31.99ID:s35wkioZa
>>530
ワンピースワンピース言ってるお前の方がよっぽどジジイに見えるで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:40.06ID:b4xMqMHYd
>>574
こう見るとすげぇな
めっちゃおもろかったん?
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:52.16ID:fotYj/6Ta
老害「ドラゴンボールは子供にも人気」

ONE PIECE FILM RED←200億
ドラゴンボール超スーパーヒーローズ←25億
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:13.33ID:s35wkioZa
>>508
呪術とかオワコン過ぎてヤバイで
スパイファミリーやな今は
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:23.60ID:3MmvZ1A20
妖怪ウォッチより下とか抜かすやつは妖怪ウォッチ見てから言え
頑張って延命しようと実写も次世代も過去編も学園モノも何もかも手当たり次第に手出しした挙句どれも失敗して結局原点回帰と称して初代に戻ってくる情けなさやぞ
https://i.imgur.com/SmVCN4Y.png
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:35.51ID:/PelUc/w0
>>572
被害妄想と妄想性障害って救いようねぇなww
必死でも見たら別人なんてすぐ分かるのに勝手に同一視してるとかお前さんガチガイジすぎやろ😂
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:40.49ID:fotYj/6Ta
ワンピース映画興行収入←560億
鬼滅の刃映画興行収入←404億
ドラゴンボール映画興行収入←399億円

鬼滅映画でも完敗やんwwwwwwwww
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:29.28ID:fotYj/6Ta
デビルマン 5000万部超(全五巻)  

鬼滅信者の理論によると一巻あたり1000万部以上うれてるデビルマンは
鬼滅よりはるかにおもしろい日本一の漫画っていわれても納得するらしい馬鹿じゃねえの

てか普通に考えて読み続けるハードル考えれば一巻あたりで割る計算したら短いほうが有利になるに決まってんだろ馬鹿じゃないのw
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:32.24ID:j1zsFY7B0
>>587
ドラゴンボールスーパーヒーローはドラゴボ老害向けの話だったからしゃーない
あと情報漏洩あって公開遅れて色んなコラボと歩幅合わせれんくなったのもあるし
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:43.93ID:OjtW+RRRd
アーニャに憧れる要素ある?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:44.42ID:fotYj/6Ta
バカ「鬼滅は短く終わったからすごかった」
バカ「鬼滅がオワコンになったのはもう連載終わったから当たり前」

うける2重人格障害者かな?
自分で自分を論破してるw
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:48.18ID:NWrH8w7E0
発行部数で帯に書かれたりテレビで宣伝するときの数字っていつも累計やからな
どんなに巻割凄くても漫画の売上の基準は累計
鬼滅は日本一の漫画にはなれんのよ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:49.68ID:TUYhjlmvd
鬼滅ステマの中でもワンピ叩き誘導は編集部内の派閥争いが丸出しになってて草やで
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:51.22ID:s35wkioZa
なんかキチガイが発狂してて草
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:55.19ID:Y6mlRtLv0
>>568
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:06.32ID:OQZotJDB0
2020年のブームが凄かったのがわかるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況