X



【悲報】 鬼滅の刃さん、飽きられっぷりが半端ないwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:21:51.58ID:3MmvZ1A20
>>500
は?恋柱の風呂シーンカットは許されんで
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:09.38ID:fotYj/6Ta
ワンピース→5億5000万部
鬼滅の刃→1億5000万部

1億5千万部から全然変わんないの草
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:17.31ID:52jA0YQM0
売り上げだけで誰も中身の話してなかったし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:20.11ID:uJg9tCii0
>>540
アニプレで似たような売り上げの作品でもビビッドレットオペレーションやアルドノアゼロは速攻捨てたのに進撃スタッフ拘束して作ってたカバネリはしつこく新作やってたの絶対進撃の続編遅れさせるための嫌がらせやろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:42.33ID:j1zsFY7B0
>>536
ID変えて攻撃してくるのほんま陰湿で草😆早く進撃のテーマと伝えたいこと教えて欲しい
ワイがもう一回読むことになった時にそれが理解を深める一因になるかもしれんし
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:50.24ID:jsihL2Ar0
>>527
謎の8巻定期
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:51.09ID:jjrHm3n4a
しのぶさん殺して泣き叫ぶ女児が見たい
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:56.95ID:Q5qwdg3ud
>>535
じゃあドラゴンボールも、幽遊白書も、デスノートも、スラムダンクも今漫画売れてないからゴミってことー?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:16.45ID:d0d+HdRnM
>>549
ただの考察厨の「読解力がなきゃ読み解けない裏設定」やぞ
作者は何も考えてないやろこれ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:25.40ID:fotYj/6Ta
ワンピース映画興行収入←560億
鬼滅の刃映画興行収入←404億
ドラゴンボール映画興行収入←399億円

あれ?キメツ映画でもしょぼくね?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:23:49.36ID:b4xMqMHYd
>>555
無限列車のとこやからじゃないんか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:24:02.70ID:/PelUc/w0
>>554
効いてて草
ID変えてるとか糖質発症してるし頭やばすぎだろお前😂
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:24:02.98ID:PtSF0Uuz0
まじでアニメこっから8年で完結ペースなのは頭おかしい
ドラゴンボールの速度でアニメしろや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:09.76ID:fotYj/6Ta
>>557
だから累計が大事なんやろ
1億五千万が中途半端やから煽られるんやで
あとおまえが上げてる漫画全部古いで爺さん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:21.68ID:hKq+HYmA0
こういう1位になるのが普通だよな
最近の子はまともになったのな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:29.24ID:f8fTB8Gad
ステマの弊害はコンテンツ寿命大幅に縮めることやな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:32.34ID:fotYj/6Ta
バカ「一巻あたりで割ったのが真の数字」

バカだから知らないと思うけど一巻あたりで割ると一番売れてるのは鬼滅じゃなくてデビルマン

デビルマン 5000万部超(全五巻)  

鬼滅信者の理論によると一巻あたり1000万部以上うれてるデビルマンは
鬼滅よりはるかにおもしろい日本一の漫画っていわれても納得するらしい馬鹿じゃねえの
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:36.88ID:ru9o43om0
>>546
逆にufoは鬼滅に全力やろ
貴重なドル箱コンテンツやし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:56.50ID:j1zsFY7B0
>>563
変えてそうやもんワイに攻撃してきた人おらんくなったし
てかほんまに教えてや
わいの冷めた進撃熱が再び燃え上がるかもしれんやん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:08.07ID:fotYj/6Ta
バカ「ワンピースは無駄に長いから飽きられた」

フィルムレッド200億
ねぇなんで飽きられたのにみんな映画見に行ってるの?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:13.41ID:uJg9tCii0
まあアニメ23年目のワンピースに関しては鬼滅で言えば2042年にやった映画が190億叩き出すような事を実現したようなもんやからな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:19.31ID:7OJYr0SGd
尾田くん…見直したぞ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:32.43ID:fotYj/6Ta
バカ「ワンピースは無駄に長いから飽きられた」

フィルムレッド200億
ねぇなんで飽きられたのにみんな映画見に行ってるの?

むしろ早く終わった鬼滅の方が飽きられてね?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:39.15ID:Q5qwdg3ud
>>570
それシリーズ累計だから
デビルマンのシリーズって全部合わせたら100冊くらいあるから巻割50万とかやん
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:50.53ID:K91oP57MM
>>543
実際あいつは過小評価されすぎや
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:56.46ID:UmlrCLtA0
>>564
魔人ブウ編の引き伸ばし見てたら頭おかしなるわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:07.65ID:fotYj/6Ta
CenturyLinkQuoteの人気アニメ検索ボリューム結果

ワンピース→25の州で1位
ポケモン→7の州で1位

ドラゴンボール→0州

老害「ドラゴンボールは子供にも人気」
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:15.00ID:zAvq072U0
>>570
そいつらは別にデビルマンが鬼滅よりつまらないとも思ってないと思うけど
読んでないだけで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:25.35ID:3qiztUiA0
film red凄すぎやろ
いつものおっさんイジメを女の子でやってるからかなり重い話なのに
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:31.99ID:s35wkioZa
>>530
ワンピースワンピース言ってるお前の方がよっぽどジジイに見えるで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:40.06ID:b4xMqMHYd
>>574
こう見るとすげぇな
めっちゃおもろかったん?
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:27:52.16ID:fotYj/6Ta
老害「ドラゴンボールは子供にも人気」

ONE PIECE FILM RED←200億
ドラゴンボール超スーパーヒーローズ←25億
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:13.33ID:s35wkioZa
>>508
呪術とかオワコン過ぎてヤバイで
スパイファミリーやな今は
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:23.60ID:3MmvZ1A20
妖怪ウォッチより下とか抜かすやつは妖怪ウォッチ見てから言え
頑張って延命しようと実写も次世代も過去編も学園モノも何もかも手当たり次第に手出しした挙句どれも失敗して結局原点回帰と称して初代に戻ってくる情けなさやぞ
https://i.imgur.com/SmVCN4Y.png
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:35.51ID:/PelUc/w0
>>572
被害妄想と妄想性障害って救いようねぇなww
必死でも見たら別人なんてすぐ分かるのに勝手に同一視してるとかお前さんガチガイジすぎやろ😂
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:28:40.49ID:fotYj/6Ta
ワンピース映画興行収入←560億
鬼滅の刃映画興行収入←404億
ドラゴンボール映画興行収入←399億円

鬼滅映画でも完敗やんwwwwwwwww
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:29.28ID:fotYj/6Ta
デビルマン 5000万部超(全五巻)  

鬼滅信者の理論によると一巻あたり1000万部以上うれてるデビルマンは
鬼滅よりはるかにおもしろい日本一の漫画っていわれても納得するらしい馬鹿じゃねえの

てか普通に考えて読み続けるハードル考えれば一巻あたりで割る計算したら短いほうが有利になるに決まってんだろ馬鹿じゃないのw
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:32.24ID:j1zsFY7B0
>>587
ドラゴンボールスーパーヒーローはドラゴボ老害向けの話だったからしゃーない
あと情報漏洩あって公開遅れて色んなコラボと歩幅合わせれんくなったのもあるし
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:43.93ID:OjtW+RRRd
アーニャに憧れる要素ある?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:44.42ID:fotYj/6Ta
バカ「鬼滅は短く終わったからすごかった」
バカ「鬼滅がオワコンになったのはもう連載終わったから当たり前」

うける2重人格障害者かな?
自分で自分を論破してるw
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:48.18ID:NWrH8w7E0
発行部数で帯に書かれたりテレビで宣伝するときの数字っていつも累計やからな
どんなに巻割凄くても漫画の売上の基準は累計
鬼滅は日本一の漫画にはなれんのよ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:49.68ID:TUYhjlmvd
鬼滅ステマの中でもワンピ叩き誘導は編集部内の派閥争いが丸出しになってて草やで
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:51.22ID:s35wkioZa
なんかキチガイが発狂してて草
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:29:55.19ID:Y6mlRtLv0
>>568
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:06.32ID:OQZotJDB0
2020年のブームが凄かったのがわかるな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:10.82ID:J+n+B3Wl0
>>564
クオリティ維持のために短クールでアニメ化するのも
こうなると考えものやな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:15.10ID:ZNy7d1cV0
ドラゴンボールやワンピースのアニメを叩いて
鬼滅のように時間かけてクオリティ上げたほうがいいって言ってた奴らどこ行ったんや?
やっぱ低クオリティでも放送し続けないと忘れられるやん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:18.78ID:uJg9tCii0
>>584
最近の話にはついていけないって人間でも連載25年のキャリアで潜在的には一度はワンピースに触れてた人間自体は桁外れに多いから初期キャラのシャンクスを取っ掛かりにしたのは良かったんじゃない
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:34.55ID:/giadIsd0
鬼滅のほうは票全部足したら1000票越えるし
人気の規模が違うわな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:34.70ID:ZXoXkUtNp
玉壺反天狗とか言う確実に盛り上がらんのが次やしなぁ
遊郭編に力入れすぎなんよ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:35.57ID:fotYj/6Ta
長く続ける(断続的にコンテンツをアップデートする)
これをやらないと消費者に興味関心を維持してもらうことに限界が生まれオワコンになる

おい老害!これ理解できる?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:42.58ID:j1zsFY7B0
>>590
わいに絡む理由がなさすぎるからや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:45.73ID:XBhlnf4b0
そら今はチェンソーマンが社会現象だからな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:47.18ID:pE8h/TNL0
元々数字以外何も語られない作品だったのが
数字すら無くなっただけ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:56.63ID:Q5qwdg3ud
デビルマンガイジ発狂してて草
そもそもそのデータすら公式発表ちゃうし、シリーズ全巻(100冊近くある)なのに全5冊でイキるの意味わからん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:31:02.30ID:fotYj/6Ta
そして長く続けるには当然それだけのネタを用意する必要性とそれをまとめる構成力が必要になるつまり長く連載するのはものすごくハードルが高くて短く終わるのは簡単
だって短いならネタも少ないていいしいくらでもテンポもあげれるんだから

おい老害!これ理解できる?
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:31:12.60ID:uzcA0GT10
RED効果でもルフィ6位程度ではやっぱり小学生までにはブーム波及してないな
200億の壁を突破できなかったのはここが原因だろう
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:31:42.02ID:fotYj/6Ta
ワンピース→5億5000万部
鬼滅の刃→1億5000万部

老害「鬼滅はワンピース超えた」

wwwwwwwwwwwwwwwwww
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:31:43.27ID:/PelUc/w0
>>607
お前の言ってることがめちゃくちゃでガイジすぎるから指摘してバカにしてるんやで😂
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:32:09.41ID:fotYj/6Ta
長く続けるのが難しいからワンピースは前人未到のギネス記録をもってるのに一巻あたりで割ったら~とか本気で言ってる人おまえ頭悪すぎるから死んだほうが良いよ冗談抜きで
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:32:12.11ID:5TDNuAswa
イーストブルー~アラバスタ 面白さ全盛期

↓5年後

インペルダウン~頂上戦争 売上全盛期

↓10年後

ワノ国終盤~最終章 盛り上がり全盛期
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:32:20.23ID:UV7hLAnbd
>>600
そら2019〜2020辺りは電通とかの大手広告代理店が何故かやる気満々で羽振りよかったからな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:32:27.10ID:fotYj/6Ta
老害には難しくて理解できんと思うけど
新しいコンテンツってのは常にアップデートを繰り返して第一線で戦える物を言うんやな
新しくてもすぐオワコンになったらそれはもう古いコンテンツオワコンなんやな
つまりワンピースとは昔から続いてる最新の漫画
そしてこれこそまさにコンテンツの理想系であり王様
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:32:32.33ID:XBhlnf4b0
>>613
まあ海外でも全然売れてないしな

・北米オープニング興行収入
ドラゴンボール超ブロリー 980万ドル(公開館数 1238)
ドラゴンボール超スーパーヒーロー 2110万ドル(公開館数 3018)
呪術廻戦0 1800万ドル(公開館数 2286)
鬼滅の刃 無限列車編 2120万ドル(公開館数 1614)

ワンピース FILM RED 930万ドル(公開館数 2367)
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:32:45.71ID:s35wkioZa
>>617
いや全然盛り上がってないけど
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:33:05.85ID:fotYj/6Ta
ちな負け組ドラゴボ世代のワンピース評論ってリアルタイムの自分の人生の幸福度と比例してるよなw

イーストブルーは面白い(自分がまだ10代だから)
アラバスタは面白い(自分がまだ20代前半だから)
ウォーターセブンは面白い(自分がまだ20代後半だから)

頂上戦争←つまんねええ(自分が30迎えたから)

ワノ国←ごらああああああああつまんねええええええええええ(ついに40代になって人生終わったから)
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:33:30.17ID:Q5qwdg3ud
>>615
いやマリンフォードに比べたら全然盛り上がってねーわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:33:32.17ID:fotYj/6Ta
本気で一番和の国がつまらないって言ってる人は言っちゃ悪いけど漫画を読む才能が全くない人だから鬼滅の刃やハンターハンターあたりの漫画をおすすめするよ読んでみてね
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:33:38.44ID:5TDNuAswa
>>622
やーたれw
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:33:55.10ID:eTfc/Sodr
早く兄上を見たいがまだだいぶ先やなあ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:33:58.59ID:j1zsFY7B0
>>619
でもワンピースは海賊王になるって終わりがあるからな…
それより強くなるって抽象的な目的とキャラの魅力だけで続編ガンガン出しとるドラゴンボールのがコンテンツとしては理想系なんやない?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:34:10.34ID:fotYj/6Ta
ちなみに俺は無限列車上映開始日から鬼滅がこれからオワコンになる理由を論理的に説明してたんだけどなんJ民レベルの知能の人じゃ誰も理解できなかったね一番ひどい人はこの勢いであと10年ブームが続くとかいってた
たぶんこいつら半沢直樹とかも見てた人たちでしょ
知能指数が凡人程度もしくは未満だからブームに乗っかりやすくて大多数の人と面白さを共感できるのが好きなんだろうなぁ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:34:26.21ID:9gNTd49q0
>>624
まぁ1番つまらんの魚人島やしな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:34:30.00ID:JG1Yufjda
すとぷりはやべーでしょ
メンバー抜けまくりやん
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:34:32.86ID:s35wkioZa
>>622
それまんまお前の人生やん
自分の事鏡で見た方がええで
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:34:44.70ID:c9XVyQ6sa
>>442
来ないやろなあ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:34:57.26ID:fotYj/6Ta
俺は別にカレーを美味しいって言ってる人を馬鹿にしてるわけじゃないんだよカレーは飽きられるずにずっと食べられてるから本当に実力があるよねむしろカレーが不味いと思うならそれは?味覚障害者だよ
でもタピオカがすぐ飽きられたのはそもそもそんなにおいしくないものを美味しいと思ってるバカがたくさんいたからだよ
意味わかる?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:34:59.58ID:XmPPw6Smd
FILM REDがここまでヒットしたのにado氏が大きく貢献したのは否定できないけど
原作でもなかなか活躍しないシャンクスを出し惜しみしなかったことで既存のファンをリピートさせたのは大きかった
あと家族や仲間の愛がテーマだから家族で見に行って胸打たれた親御さんも多かったって聞く
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:35:32.36ID:Q5qwdg3ud
>>622
鬼滅アンチでドラゴボアンチとか典型的なワンピおじさんの末路で草
0637それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/12/02(金) 15:35:36.90ID:NsPF5Tlo0
そういうコンテンツやろ
継続的にトレンドに持ち上げようとしたら金かかってしゃーないやろし
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:35:40.70ID:K91oP57MM
どっちも大好きやが鬼滅やとREDみたいな作品は絶対作れんしその辺りはワンピの懐の深さを感じるわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:35:43.19ID:fotYj/6Ta
ドラゴボおじさんがワンピースにコンプむき出しの理由も実はわかってるワンピースって要はドラゴンボールをベースに作った完成品みたいなもの
良いコンテンツってのは最初に誰かがベースを作ってある天才がそれを応用し完成させるケースが多い
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:03.11ID:Q5qwdg3ud
>>634
その例えはやめといた方がええで
頭悪さが滲み出てる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:11.70ID:J+n+B3Wl0
>>620
海外興収込みでもワンピの国内興収のみにボロ負けのドラゴボ入れてやるなよ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:12.27ID:fotYj/6Ta
最近はドラゴボおじさんの気持ちもわかるようになってきたドラゴンおじさんからしたらドラゴンボールをパクられたような気にさせられた上完成度がドラゴボより高く自分が好きな漫画の上位互換のような漫画を25年も描かれ続けてるんだからドラゴボを子供の時から見てたおじさんは悔しいし思い出を壊された気分になるしそりゃワンピースにいちゃもんつけて叩き続けたくなるほど脳も破壊されるわって
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:19.45ID:uzcA0GT10
ワンピ全盛期の頃だったらぶっちぎりルフィが1位になってただろう
RED大ヒットの年でも6位程度なのみてやはり小学生には届かなくなってるんだな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:28.79ID:AiY2vMrtd
ハンタじじいでびっくりしたのはジャンプ史上最底辺レベルの作品だったアクタージュを面白いって言ってた奴が少なくなかったことや
頭弱いバカ女しか絶賛してなかったんやであの作品
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:30.37ID:/bqtqofl0
吾峠呼世晴先生は何処へ消えてしまったんや
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:52.12ID:uJg9tCii0
まあワンピースは基本の世界観に魅力ありすぎるわ
100巻以上を経て積み重ねられたこの独特の世界観構築はもう誰にも真似できないわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:52.28ID:fotYj/6Ta
ちな本当に申し訳ないけど俺は鬼滅の刃同様ドラゴンボールの何が面白いのかが全くわからない
でもこれは個人の感想だから許してほしい
出された料理をおいしく食べようと思って食べても不味いものは不味いし悪意はないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況