X



【悲報】ポケモンSV、なんG民の性格が悪すぎて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 14:44:05.25ID:5a7CAAWtp
嘘つき大会や
※前スレ
【悲報】ポケモンSV、さいきょうリザードンがデバフ解除しなくて始まる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669954108/
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:49:25.41ID:NJOtQ/GP0
>>698,702

ホンマに増殖バグ頼りやな
>>701
未来を見据えろよ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:49:28.50ID:VXayPKaF0
>>692
リザードンボコった方が早いんちゃうん?
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:49:31.55ID:Q0LYxfVvd
>>599
ミトムでいいけどそのPTだと過労死しちゃうかも?
自分なら呪いっキュかガッサ入れる
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:49:34.16ID:BQVCCQura
>>707
なら増殖する意味無くないか?
2022/12/02(金) 15:49:47.01ID:1BGfnMrD0
>>712
素直じゃない事だけはたしかやな
2022/12/02(金) 15:49:57.41ID:uJg9tCii0
>>703
ダイパ2006年同時にプレイした人間は結構な割合がムクホークで初めてインファイト見てそう
カマスジョーが一番謎やわ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:50:05.47ID:tlLZvznn0
A0コレクレー来たンゴ
自分、自慢いいっすか?w
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:50:13.30ID:fMofWHdqa
👨‍🔬「んほぉ〜未来のポケモンたまんねぇ〜生態系なんて無視してどんどん呼び出そうよ!(ドピュッ」

🤖[(こいつマジで気狂いやな)]
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:50:38.82ID:h50q3qjJa
そういやライドの方のミライコライは逃せないけど第10世代への処理どうするんやろ、ギザミミピチューみたいにするんやろうか
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:50:41.66ID:GV8itaJF0
>>719
実数値で考えると0~15で変わらないって見たけど実際どうなん?
2022/12/02(金) 15:50:56.33ID:lFsMnEC1a
古代種のはずなのに全く生態系に影響がないジーランス君
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:09.59ID:Q0LYxfVvd
ランクマ潜ってみないことにはわからんな
はよ帰りたい
2022/12/02(金) 15:51:10.92ID:uJg9tCii0
>>721
たぶんほかのどのソフトにも送れないからこその2体目なんやろ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:15.04ID:qpCt/tyMd
剣盾ってストーリーだけでやめちゃったんやがダイ○○ってなにが強かったんや?
全員ジュエル持ちとかそんな生優しい感じじゃない?
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:22.31ID:/ucINuwY0
インファイトって懐に潜り込んでラッシュするだけやから別にパンチとは限らんのやろ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:28.95ID:2szonMlaa
なんj民はきまぐれやろ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:31.28ID:SuhEfjo30
>>720
この後殺されたんだよね……
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:44.03ID:kyB3SfaX0
>>728
臆病定期
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:48.39ID:yp0833er0
>>706
リスクまったくないって断言できない
そこ楽観視してる奴はいつかやらかすわ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:48.70ID:h/m+UdT+M
>>723
メガヤンマ「…」
2022/12/02(金) 15:52:00.29ID:r7gVb9U10
>>723
実際のシーラカンスも多分そうなんやろな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:02.90ID:SuhEfjo30
>>726
ダイジェットさいつよよ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:27.18ID:T8bkErnc0
アプデしても増殖できるんか?
ミライドンは10体増殖しといた
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:29.52ID:c0/cbpbEd
でもネット民の真面目って悪いことをしないくらいで良いこともしないから真面目かっていうとうーんって感じだよな
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:30.12ID:tlLZvznn0
>>722
5までらしい

https://i.imgur.com/3Hx7nEB.png
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:35.35ID:NcjYhiA/a
そもそもイカサマ打ってくるやつ対戦してて全く見んしサーフゴーへの明確な有効打でも無いよな
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:38.88ID:SuhEfjo30
>>706
そりゃもうリスクの塊よ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:43.89ID:T26IyA0Qa
いうほど機械生命体ってモンスターか?
2022/12/02(金) 15:52:50.75ID:uJg9tCii0
>>726
スカーフ巻いてもダイマックスで強引に耐えられてダイジェットですばやさ逆転されて全抜きされるとかザラだった
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:50.97ID:3Fzf8ose0
>>724
相変わらず地面に埋まっとるけどあの乱数固定シードだけはなさそう
硬直はあるから上位ガチ勢はキレるやろな
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:53:08.26ID:GV8itaJF0
>>737
15やなくて5かさんがつ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:53:14.68ID:JbVaoTJQ0
>>706
リスク覚悟でやっとるわ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:53:17.55ID:h50q3qjJa
せっかくやからこいつらの本来の姿でも見せてやればよかったのに
https://i.imgur.com/gr5WPVC.jpg
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:53:20.12ID:f/Ojoz5/0
ンほぉ~このキラフロル堪らんオモねぇ~
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:53:33.30ID:h8gp9bwkd
>>681
プリンは頑張って覚えた自分の歌聞いて欲しいけど性質上歌うと必ず周りが眠るのが自分ではわからずプリプリ怒るっていう当時からある流れやで
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:53:33.42ID:sBAQTf/H0
そういえば草テラスのガモス強かったな
あいつギガドレ覚えるんだな
2022/12/02(金) 15:53:40.91ID:r7gVb9U10
>>740
初代からポリゴンとかいるし...
機械とはちょっと違うかもしれんが
2022/12/02(金) 15:53:46.62ID:1H2Cq7P+0
メガニウムとかいう忌み子もおるけど草はまだマシやろ虫に比べたら
2022/12/02(金) 15:53:48.92ID:1BGfnMrD0
>>745
そう言えば化石ポケモンなんか古代種そのものやな
2022/12/02(金) 15:53:53.85ID:ueizGvih0
増殖ミライドン手持ちにいるままランクマ潜れる?
2022/12/02(金) 15:53:54.97ID:uJg9tCii0
とんぼがえり入れる特殊サザンドラや特殊ドラパルトはA0か31どっちがいいのかな
サザンドラはそんなイカサマ怖くないし31でもええかな
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:54:01.17ID:PraGKXaY0
ワイもついになんGでの人権を得てしまったわ
すまんな
https://i.imgur.com/NWdccYE.jpg
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:54:04.07ID:MetLDYj10
ポケモンのリボンボックス上で確認できるようになった?
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:54:06.68ID:dIac64fX0
>>706
気づかずネットに繋げながら増殖使ってたか平気やろ(適当)
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:54:19.95ID:++84WAMU0
日照りにさせるコライドンが昔はうじゃうじゃいたとか
グラードンさんがバカみたいじゃん
2022/12/02(金) 15:54:30.02ID:lFsMnEC1a
未来種は既にポケモンが絶滅してて
再現しようとしてできた奴らって勝手に思ってる
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:10.49ID:wtQsVeb50
未来種と古来種が実は逆かもしれない説割とすきやわ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:18.79ID:fjkCvIb60
>>758
逆によく人間は生き残ってるな
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:30.12ID:h50q3qjJa
古代マンダがなんでメガに似てるのかって思ったらそういうことなんかな
https://i.imgur.com/RZK9X65.jpg
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:33.72ID:zFlZC/ye0
テラピース格闘使う気しないけど心の余裕のために増やすしかないんや
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:36.36ID:DrraH3fc0
【悲報】雪とかいう天候、ガチで誰も語ってない
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:42.67ID:3Fzf8ose0
キラフロルはやっぱランクマでもガチで弱いんよな
あと圧倒的マスカーニャちゃんと次いでラウドボーンなのに存在感皆無のカスがいるよな…
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:50.93ID:i/W2ORUl0
食事ムービーマジでスキップさせろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:55:59.57ID:bXMRmge+a
>>715
ガッサかぁ
抜くとしたらカイリューかオノノクス?
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:11.10ID:Z+GWDbjU0
なるほど ミライドンコピーしまくってボックス寝かせておけばいいんだな
これでアプデしてもいいンゴ?
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:11.22ID:ZvdYTjtE0
今頃になって増殖ミラコラ消失が報告されてて草
まだアプデできねーわ
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:14.82ID:T26IyA0Qa
>>764
そいつを相棒にしてたチャンピオンディスってんの?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:17.77ID:fMofWHdqa
スカとバイでユニオンサークルするとエリアゼロにパラドックスポケモン全種勢揃いなんやな
恐ろしいわ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:29.28ID:3gTcR4fqa
>>720
AIがとち狂って人間を滅ぼすのが映画や小説の基本なところをうまくアンチテーゼしたよな
エリアゼロ入ったあたりでAIなのは察したけどずっとAIが黒幕やと思ってたもん
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:34.10ID:fjkCvIb60
>>762
悪鋼環境に多いし結構強いと思うで
元からサブウェポンに格闘積んでるポケモン多いからそれタイプ一致で撃てるの強いやろ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:34.55ID:sBAQTf/H0
てか未来も古代も分類がパラドックスポケモンだしタイムマシン完成前から目撃情報あるから単純な過去未来のポケモンじゃないやろ
ミライドンコライドンもヘザーの相棒のモトトカゲが関わってるんだろうし
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:34.67ID:NcjYhiA/a
>>753
蜻蛉打つ回数とイカサマ貰う回数で考えたらええと思うで
少なくともワイはサザンにイカサマ打つことは何があっても無いと思う
2022/12/02(金) 15:56:38.23ID:lgAaHAhia
>>752
潜れるけどリスクの塊
後日BANされても自己責任やぞ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:47.10ID:T26IyA0Qa
>>768
普通に増殖ミラコラを1ボックス以外に埋めたらなるだけや
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:55.35ID:0QrTTL9Or
>>745
時代が違うんやろなジュラ紀白亜紀とか一括りにしても滅茶苦茶期間長いし
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:00.59ID:T0yi69FY0
ウェーニバル衝撃的に惹かれない見た目してたわゴロンダの鳥版じゃあかんかったの
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:02.16ID:MetLDYj10
パッチとアメ999とオシャボ500くらい増やしたらアプデするか
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:05.21ID:ti7cLprI0
>>753
いや31に決まってるやん
相手が持ってるかも分からないイカサマ混乱のためにとんぼのダメージ落とすとかアホのすること
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:06.97ID:Q0LYxfVvd
グレンアルマ弱くは無い
特殊アタッカーは割と刺さるな
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:27.32ID:T26IyA0Qa
>>779
もうそれしたら逆に達成感で引退しそう
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:35.50ID:e+rj47HDa
>>716
大半のやつがどうせ使わんのに周りも増殖やっとるし損したくないみたいな感じでやっとるだけやろ
2022/12/02(金) 15:57:40.81ID:on9VrBgJa
とりあえず姑息に必要分だけ増やして融合してからアプデするのがチキン的正解か
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:40.82ID:t8Zkctx3a
クソ重いボックスが直ってないんだが?
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:57:41.59ID:UO7y3X3J0
ひでりとかはあくまでも対戦で局所的に変える特性やろ
グラードンやカイオーガは対戦してない時も天候変え続けて環境激変させるのが伝説たる力やぞ
2022/12/02(金) 15:57:50.51ID:EA5e1noR0
水地面の愉快な仲間たちも順次解禁されるだろうし草テラスは一定数残るだろうな
2022/12/02(金) 15:57:51.05ID:uJg9tCii0
>>774
ならサザンは31でええか
ドラパルトが迷うな
まあどうせ0でも31でもイカサマ2発で死にそうだから31でええか
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:02.09ID:ZvdYTjtE0
>>776
以外にじゃなくて1ボックスに埋めたらやろ?
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:17.05ID:c0/cbpbEd
>>783
ポケモンに関してはそれはないぞ
本当に対戦用の育成が苦痛だから対戦勢は利用不可避なレベルやし
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:22.80ID:+MdSeHZGd
ロトムを水か火にするか迷っとるけどどっちの方が刺さるやろか
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:23.63ID:JbVaoTJQ0
>>768
別のボックスに分散して入れればOKって結論出たで
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:37.56ID:sBAQTf/H0
>>764
なんとか使おうと思ったけど特性が全然発動せんわ
ステロ撒くならカバの方がもっと仕事できる
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:44.86ID:3hj8y1ur0
今ようやっとエリアゼロ進めてるところなんやがネモくんバトルジャンキーすぎませんかね…
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:47.28ID:G9ym0vuDa
ワイの今作デビュー戦スカーフミトム一点狙いの地面ゴチルでハメ殺すことに成功し無事終わる
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:54.11ID:Lt7GUeBWa
ミラコラ増殖でボックスにストックするのって1番初めに見つかった増殖バグで1回ずつポケモン捕まえる方法でええんか?
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:54.43ID:xMo2mwlpp
>>738
6350部屋でブラッキーなら見たわ
両壁あくびしか見てないけどもう1枠はイカサマやったやろうな
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:58:55.45ID:eLMj9XLt0
全然色違い孵化しないわ
もう疲れた
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:04.13ID:HsFsEEun0
>>753
性格でマイナス補正のサザンドラのとんぼでもガッサ2割程度削れる
そしてサーフゴーのシャドボ圏内にはいる
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:05.32ID:UO7y3X3J0
>>761
遺伝子に眠ってる古来の狂暴な姿ということか
2022/12/02(金) 15:59:14.93ID:ueizGvih0
>>775
だよなあ
そうするとミライドン消耗品になっちゃうから増殖しきるまでランクマはお預けか…
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:15.86ID:VNHHs/160
最近までクソみたいなオンゲやってたおかげでポケモンがとんでもない神ゲーに感じる
2022/12/02(金) 15:59:18.61ID:3Jd8dl+w0
面接むずくて草
ジムの名前とリーダーの名前とか全然覚えてへんわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:19.12ID:e+rj47HDa
>>790
その対戦勢とやらがどれだけいるんやって話や
大半がちょこっとやって終わりやで
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:19.23ID:LZHkSM53d
ウルボ以外はぶっちゃけ200もあればSV終わるまでに使い切れんやろ
ダイベン色伝説みたいなのに備えるんならいくらあってもええとはいえ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:20.23ID:3Fzf8ose0
意外にサザンドラ使うやつがいるから対策必要やな
今のところ無警戒だったから印象的
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:38.77ID:/ucINuwY0
栄華を誇った後に絶滅するのと特に何も変わらずひっそり現代まで生きてるのとどっちがええんやろな
種としては後者なんやろけど
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:41.82ID:FnP7Uub40
>>15
自力で探したけどほんまに時間かかったわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:52.51ID:/ZB6bsKla
>>757
コータスさんがうじゃうじゃおる今の方がアカンのやないか
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:56.93ID:NJOtQ/GP0
キラフロル弱くないやろ
512人規模大会で優勝者が使ってたぞ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 15:59:56.97ID:ZI8Ys2Ggd
>>790
言うほど野生のポケモン56匹倒すの苦痛か?
30分で終わるやん
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:15.25ID:++84WAMU0
>>796
うん
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:16.37ID:bZvgqjnIa
特性パッチ何個で一体育成できるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。