X



【悲報】TSMC「学部卒は採らない。優秀な博士が欲しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:46.49ID:WqMcYYEM0
TSMC、大阪に設計支援拠点 26年に日本で400人体制へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3079H0Q2A131C2000000/


>「日本では20年に横浜市にデザインセンターの拠点を開いた。~22年4月から新卒採用も始め、4割が修士、6割が博士だという。」
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:57.31ID:WqMcYYEM0
wwww
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:01:19.66ID:WqMcYYEM0
外資「偏差値?何それ(笑)」
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:01:31.52ID:WqMcYYEM0
学部卒は見向きされない模様
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:01:50.82ID:ciYzYNGH0
工場なんて高卒でよくね?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:02:07.38ID:CmEk73oM0
>>5
設計拠点やぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:03:00.58ID:aUAt8ozb0
しゃーない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:03:14.87ID:mAHt8UiA0
大阪に高学歴なんていねえよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:03:51.28ID:+6DjCkSqM
これが成長する秘訣かぁ
日本に暮らしてるせいで気付なかったわ😅
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:04:14.87ID:QHRCTR0U0
これじゃあ熊本には馬鹿しかいないみたいじゃん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:06:58.07ID:fa0Uf27Vd
>>8
京大阪大神大
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:07:09.37ID:HngbqDGG0
>>8
阪大あるやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:07:11.15ID:uFWxgm0i0
そもそも工学部では院進がデフォやろ
学部卒とか東大卒ですら元から人権無いわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:07:11.68ID:naeqq5AQ0
実際修士博士は意欲やら全然違うもんな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 16:08:20.49ID:uFWxgm0i0
東大京大含めた旧帝大や早慶の院進率が全てを物語ってるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況