X

【速報】国民民主党、自公連立政権入りへ協議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:05:10.53ID:ahmqjyaTd
自民党が、公明党との連立政権に国民民主党を加える案を検討していることが分かった(18:24時事)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:05:35.86ID:JGzMxpOE0
維新もくわえなよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:05:41.48ID:DNunVnNEd
さよならたまきん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:05:47.73ID:mmrh8zKl0
おうしゃぶれよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:06:25.97ID:WTGl4had0
ええやん
公明みたいなカルトはポイーで
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:06:46.20ID:fBEEGBzu0
こいつ野党としての存在意義ないやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:07:35.81ID:7V5jTNTj0
>>6
それこそ与党入りするならええやろ
2022/12/02(金) 19:07:36.47ID:l+dm0ihw0
>>5
国民いれて公明捨てたら自民アホでしょ
影響力が段違いやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:07:37.18ID:ODHJdbpf0
統一していくか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:08:32.67ID:7V5jTNTj0
>>8
公明党の弱体化がエグいんや
今でギリギリやから十年後どうなってるか分からん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:08:36.54ID:oYHfP4qAp
検討を加速するだけやで
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:08:38.00ID:FQtJD99OM
ソースなし
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:09:07.90ID:oYHfP4qAp
立憲公明維新連立政権不可避
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:10:16.45ID:S/alHZar0
復興大臣舟山康江でええやん
総務大臣玉木雄一郎でもええし
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:10:18.57ID:ahmqjyaTd
>>12
議員会館の玉木の部屋の前にメディアいっぱいいる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:10:51.71ID:q9iNGaUX0
やっぱりね
最近自民党擁護が凄かったもんね
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:11:36.54ID:FQtJD99OM
>>15
Twitterで調べたら確かに政治クラスタで呟いてるのおるな
玉木入閣させるとしてどこに入れるんやろ
2022/12/02(金) 19:11:36.55ID:T2T9HD9L0
カルトと連立してるカルトが与党って日本狂ってるな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:11:44.13ID:fBEEGBzu0
野党だか支持してたのにもう投票すんのやめるわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:11:51.42ID:9auc4Uh/d
コウモリとうとう動いてて草
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:12:00.57ID:S/alHZar0
何気にこくみんの与党入り一番推してるモテくん良かったな
2022/12/02(金) 19:12:18.21ID:HPmRBeN0M
玉木を持ち上げてたクソバカG民一定数いたよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:12:25.21ID:ahmqjyaTd
>>17
玉木じゃなくて古川か船山ちゃうか
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:12:42.77ID:QBKcvw8a0
共産ってほんま卑劣なことばっかすんのな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:13:32.99ID:og1ac9iy0
国民民主党、嘘だよな…?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:13:33.60ID:bXcwhOme0
最近のタマキン元引きこもりアピールしてるよな
オタクがなびくと思ってるんやろうか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:13:51.25ID:9auc4Uh/d
自公国民みたいな3政党連立とかって出来るん?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:14:11.96ID:R2oktBvqa
立憲「ワイをハブるな😡」
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:14:22.06ID:4M6+WtkF0
前原ええんか…?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:14:25.80ID:FpBhw4ul0
キンキンアンキン
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:14:32.41ID:3OlWY06nM
前原「国交省っていいよね」
2022/12/02(金) 19:15:05.95ID:JcjS7tsE0
アホすぎでしょ
野党の割にはマシそうだから票得てたのにこれで与党に入るなら入れる理由ないやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:15:06.48ID:CNESGtE+0
ほな国民には誰が入れるんや?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:15:08.05ID:gD5ao9qX0
アホやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:15:19.54ID:ahmqjyaTd
年明けにも玉木入閣へ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:15:42.85ID:A+l05gzm0
https://i.imgur.com/qgUowIY.jpg
こんな集会に出席してる維新もやっぱりあかんな
まず櫻井のババアがいる時点で受け付けんわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:15:44.90ID:fBEEGBzu0
あとネトウヨ層にも媚だして胡散臭いと思ってたわ玉木
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:16:02.78ID:bXcwhOme0
まさか維新より先に与党入りとはな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:16:36.58ID:Kt4g53rc0
あほくさ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:16:41.49ID:vnxXRK8e0
>>36
防衛力強化の何がアカンのや
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:16:52.71ID:bXcwhOme0
>>36
既存政党全部クソでしょ
総入れ替えせんと日本は変わらん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:16:56.20ID:FQtJD99OM
>>23
古川ってもう大臣やってるし舟山は選挙区が山形やからなぁ
個人的には玉木と木原が並んで記念撮影してるの見てみたいわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:17:20.22ID:bXcwhOme0
>>40
経済立て直してからじゃないと北朝鮮になるやん
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:17:52.41ID:k/x4CUwM0
野党が政権取るより与党の中で成り上がる方が簡単説ね
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:17:58.59ID:ahmqjyaTd
>>42
今記者が総理に「年明けにも玉木入閣との報道が出ている」って質問してる
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:18:21.29ID:fdvKDMT+0
>>32
今の国民民主党におるのは個人で票持ってる議員ばっかやからな
そのうち解党して自民に合流するんやろ
2022/12/02(金) 19:18:30.38ID:C21pyZ5W0
なんGの国民民主さんw
2022/12/02(金) 19:18:34.55ID:dHYKzc6s0
もう大政翼賛会やん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:18:41.90ID:a3F+UgPi0
でもパヨちんと野党共闘してても未来ないしいいんじゃない?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:19:02.78ID:+tALKVBgr
立憲も安全保障で反撃能力の容認を検討しとるから
もう安全保障拡大の反対派は益々苦しくなるな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:19:16.20ID:7V5jTNTj0
>>46
前原なんかさっさと維新行けよとしか思わんムーブしかしてないしな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:19:44.26ID:FQtJD99OM
経団連と商工会議所と労働組合が連立する政権って凄いな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:19:48.81ID:fdvKDMT+0
>>38
維新は自民と選挙区がバッテングするから簡単には行かない
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:20:15.70ID:fdvKDMT+0
>>51
前原は自民には行かんやろな
行くとしたら維新
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:20:18.30ID:+kDEqhHL0
立憲は右旋回しとるし政界再編が近いんちゃうか
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:20:29.92ID:fBEEGBzu0
維立国連立に夢見させろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:20:31.41ID:GKV+L6170
もう自民党と合併したら?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:00.63ID:fdvKDMT+0
>>27
自自公連立とか自公保連立って結構長かったんやで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:15.74ID:S/alHZar0
前原誠司国土交通大臣
石破茂国土交通副大臣
山添拓国交政務官

でJR国鉄化しろ!
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:21.93ID:bXcwhOme0
>>52
どいつも権力からおこぼれ貰いたいだけやね
宮台の言うとおり日本人は劣等人種ですわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:30.59ID:r/ngyUsN0
>>17
大蔵官僚出身だけど流石に財務のポストを他党にやらせる訳にいかんやろから
内閣府の大臣か法務辺りちゃう
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:33.12ID:n+ZlbrOa0
>>52
ドイツが財界からの支持が強いCDUと労組が支持母体のSPDの大連立をちょくちょくやっとるで
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:55.93ID:5RqM5Af70
ソースないんやけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:57.01ID:FQtJD99OM
公明党取り込んだ時は野中が暗躍してたけど国民民主は誰が裏工作してたんやろね
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:57.87ID:35ynYQEnp
公明切って維新と国民入れたらええねん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:21:58.63ID:r/ngyUsN0
岸田は玉木とまあまあ仲いいからな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:22:01.52ID:fdvKDMT+0
国民民主党はできたときから保守党ルートを歩むと思ってたから予想通りや
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:22:34.73ID:90M7km0w0
>>32
連合関係者しか入れない政党
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:22:34.85ID:bXcwhOme0
>>53
地方は地方で自民党は納得してもらえないか
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:22:35.50ID:S/alHZar0
足立康史新党立ち上げしろ!
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:22:39.99ID:tWtnYqDO0
邪魔だからよかった
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:22:48.17ID:90M7km0w0
正式には旧同盟か
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:02.29ID:+tALKVBgr
>>65
創価票は何だかんだでまだ旨味があるから
完全に用済みになるまで飼い殺しになりそうやけどな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:09.51ID:r/ngyUsN0
>>52
思想もバックもいろんなとこのキメラなのが自民党やからな
もともとバラバラなやつらやから党がなかなか割れない
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:15.84ID:k/x4CUwM0
自民党にたいしたメリットある気せんけどな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:16.15ID:3OlWY06nM
ワイは岸田が安倍派パージして自立国公連立vs維新安倍派菅二階を見たかったんやが😡
なんやねんあのヘタレメガネ🤓
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:37.01ID:kYzU+CQt0
維新は自民党の別働隊
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:44.64ID:XFYlcRMOp
本格的に改憲狙ってるんやないの
国民民主が安定すれば最悪公明切ってもなんとかなるし
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:49.02ID:HCEmqtQ3d
当たり前の話やろ
玉木さんのYouTube見た引きこもり青年が奮起して今では月収40万やぞ?
こんなことできる政治家が日本にあとどれくらいおる?って話や
https://i.imgur.com/ZbOpF0E.jpg
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:57.68ID:Lzyk1g8E0
玉木は宏池会に居てもなんも違和感ないからなあ
前なんとかさんはどうすんのやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:24:09.39ID:zvJ4eH790
正体表したな
2022/12/02(金) 19:24:12.47ID:Hj+j/yE10
なるほどなあ…?
どこの党のことなんや?これ
https://i.imgur.com/55ToVrt.jpg
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:24:15.74ID:r/ngyUsN0
>>65
公明は創価の組織票がデカいんや
萩生田とか統一以外は創価票で当選させてもらってたようなもんやし
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:24:32.67ID:ahmqjyaTd
>>75
組織力が落ちきて集票能力に翳りを見せる公明党=創価学会のバッファとして旧同盟系労組の抱き込みは意義がある
この情報が出たことで野党は疑心暗鬼にならざるを得なくなった
2022/12/02(金) 19:24:32.70ID:bM0z6qTQ0
>>79
期間工かな?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:24:34.60ID:+kDEqhHL0
大宏池会+国民民主+足立康史
清和会+維新+立憲民主+前原誠司
この二大政党制でいいぞ
2022/12/02(金) 19:25:16.37ID:f//fZOBma
>>52
原発のせいで労組がまとまらなくなったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況