X



【速報】国民民主党、自公連立政権入りへ協議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:05:10.53ID:ahmqjyaTd
自民党が、公明党との連立政権に国民民主党を加える案を検討していることが分かった(18:24時事)
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:53:27.07ID:TxhdQWkXM
な?


わいが100回くらい言った通りやろ?
自民党の別働隊やって
まんまそうなったやんけ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:53:35.35ID:4yRk46bp0
被害者救済法案が滞ったのも自民そのものの問題と言うよりかは公明が渋い顔しまくってたのがありそうだよな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:53:36.48ID:pVofY0SA0
都民ファと連携表明した時はホンマあほかと思ったわ
ホンマ政局がドヘタやタマキン
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:53:40.50ID:S/alHZar0
木原誠二と玉木雄一郎の入閣レース見たい
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:53:50.75ID:KOVmTyRQ0
前原は非自民であることに拘りを持ってるタイプやから本当なら離党するやろな
2022/12/02(金) 19:54:07.11ID:dA/Ui3ue0
>>282
森羅万象できるような能力も支持率もなくね?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:54:08.34ID:90M7km0w0
前原「共産党はシロアリ」
自分がシロアリだったね
2022/12/02(金) 19:54:16.68ID:tfCWFIHa0
>>289
それはねぇと思うわ
公明黙らせても自民党の宗教極右はもっとしつこいよ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:54:22.01ID:/Rwff/Lh0
悪夢の民主党政権時代思い返すと統一教会と自民党の関係なんか些細な問題やで
あの頃は日本中の治安が悪くて駅前やら公園で老人とか弱者男性が集団暴行食らってたり目出し帽被った某国の在日集団から性的暴行食らった少女が繁華街のど真ん中に全裸で平然と放置されてたり悪徳公安警察がSWATと在日ヤクザ引き連れて都内のオフィスビルを襲撃しては企業の秘匿技術情報を強奪して特定アジア地域に横流ししてたり散々だったんや
若いG民は知らんのやろけどな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:54:23.10ID:TxhdQWkXM
なんGで選挙のときにやたらとここがおすすめされるのは統一教会か自民のネトサポがやってるからやぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:54:29.98ID:7V5jTNTj0
>>289
自民案をだいぶ上手いこと骨抜きにしたやろ
統一はどうなるか分からんけど創価はほぼ無傷や
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:54:54.14ID:FIdMPu7v0
>>287
まぁそれ位なら別にやって貰っても
こそこそやっててりゃ騒がれないしね
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:55:09.96ID:6PKVUIeNa
ヘタレの岸田が新しいこと始められるわけがない
政策面はもちろん政局面も
2022/12/02(金) 19:55:26.36ID:TYBcP4S/0
タマキンに投票してたやつwww
2022/12/02(金) 19:55:50.73ID:doKlGSgVM
山神釈放してマザームーンの前に配置するしかない
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:55:58.20ID:90M7km0w0
そもそも岸田ののたまう新しい資本主義ってなんなん?
何が新しいんや?
2022/12/02(金) 19:56:03.42ID:tfCWFIHa0
>>298
正直創価擁護するわけじゃないけど端から反日が第一の教義の連中が冷戦のノリでいい加減なことしたというのはやっぱり創価とは壁があると思うわ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:56:12.90ID:bRCB+UoJ0
>>52
というか保守合同した時点で戦後も大政翼賛会みたいになることはほぼ決まりやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:56:13.74ID:zRR1+TvA0
維新とかいう下品で知性のない政党に入れる層ってやっぱりそういう層なんろうな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:56:14.38ID:ahmqjyaTd
>>300
政局面での岸田はずっと奇襲大好き男なんだよなあ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:56:26.30ID:Yb5wYo79p
>>297
今の政治スレで民民推すやつ全然おらんし逃げたってことか?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:57:03.73ID:PxecoujgM
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02B9Q0S2A201C2000000/
なんかウキウキの人らに悪いけど玉木とかいうアホがまたやったなぁってだけの話やぞ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:57:13.91ID:hy7zxEv70
唯一まともだと思ってたけど国民民主もダメか
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:57:18.09ID:TxhdQWkXM
岸田にそっぽ向かれてて草

岸田総理、自民と国民の連立「私自身考えていない」
URL貼ると🐙になるわ……
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:57:44.52ID:S/alHZar0
共産党的にはもしかしたらの前原誠司離党は絶対嫌だろうな
立憲維新なんかに合流された時は発狂するだろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:57:53.94ID:TxhdQWkXM
>>308
そうちゃう?
わからん
選挙のときに現れるだけかもしれん
白票ガイジみたいに
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:00.55ID:90M7km0w0
>>309
哀れだなあタマキン
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:08.50ID:bRCB+UoJ0
経営サイドと労組の合同おかしいっていうけど
連合は大企業従業員の団体なんやから
上流同士でくっつたと考えればまったく不思議ではない
2022/12/02(金) 19:58:18.54ID:tfCWFIHa0
>>312
共産党に親を殺されてそうな男
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:28.78ID:sQgsN6F50
どうせ今回のはただの観測気球やろうけど
2022/12/02(金) 19:58:30.55ID:Zy3nMou+0
タマキーン
319165
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:34.33ID:JrXUCZhk0
自公民連立やん
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:38.20ID:yfQtkTVe0
仮に連立入りしたら連合出身の議員ブチ切れでまた分裂するやろありえんわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:50.75ID:u9RJlawQ0
>>279
自民が新自由主義でもなんでもないから
リベラルの俺からしたら維新も福祉を重視しすぎで経済をもっとみてほしい
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:58:53.42ID:fdvKDMT+0
>>309
そらまあ実際連立する話があったとしても現段階ではこう言うやろ
2022/12/02(金) 19:59:02.16ID:viXWHhjja
正体を隠す気なくなってるな
民主主義への挑戦か
絶対みんな選挙行こうな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:59:14.79ID:6CWKjQSH0
>>315
会社員ごときが上級とか上級の範囲広すぎやろ
大企業役員と与党幹部だけが上級な
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:59:20.75ID:OJM9e1ima
なんGの岸田
なんGの玉木

お前らって…
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:59:23.16ID:4RNPrRcO0
維新に入れるしかないやん
立憲でもええけどさ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:59:33.17ID:fdvKDMT+0
>>320
連合のおばはんは自民党大好きやからそんなことないやろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 19:59:48.29ID:HtyqP08o0
自公は国民民主と、立憲は維新と、共産はれいわと組む
丸く収まったな!
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:00:00.90ID:LW11oFnUp
岸田失脚したら次の首相は誰や
なんかガースーが復権に向け動いてるって話はよく出るけど
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:00:04.82ID:1jFUQq6U0
正体現したね。
2022/12/02(金) 20:00:06.67ID:f//fZOBma
>>315
原発のせいやろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:00:25.57ID:fdvKDMT+0
>>324
そもそも大企業役員かて雇われの会社員なんやけどな
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:00:38.15ID:78jWfv2U0
今日のタイミングで観測気球上げても誰も反応すらせんやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:00:38.53ID:78jWfv2U0
今日のタイミングで観測気球上げても誰も反応すらせんやろ
2022/12/02(金) 20:00:41.43ID:tfCWFIHa0
>>329
統一教会で身動き取れんやろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:00:55.01ID:4bwMi5QJr
ガッカリだよ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:00:59.68ID:90M7km0w0
>>327
連合こそ分裂すべきやろ
ババア出身の旧同盟は労働組合に値しない
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:01:05.39ID:bRCB+UoJ0
>>324
そんな少数の上流で票数稼げんやろ
2022/12/02(金) 20:01:19.03ID:TUalD6/vF
>>326
維新も正真正銘の壺じゃなかったっけ?
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:01:20.51ID:k/x4CUwM0
>>321
今の日本に新自由主義政党なんておらんわな
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:01:26.24ID:sThdGIIBa
>>329
河野茂木林から選びたい放題やで
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:01:28.05ID:KspKYBW+0
自民と連立した政党はみんな自民になる
唯一公明だけが独立してる
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:02:08.91ID:NfJB10Hj0
こないだ岸田が麻生、菅あたり集めて話し合いしたっていうのもこれか?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:02:17.59ID:u9RJlawQ0
>>335
もう統一はいいんじゃね?
岸田が統一に遠いから期待したけど何もしねえじゃん
だったら統一と関係あっても有能な人間のがマシ
統一を問題視して付き合うなと判断は選挙ですればいい
2022/12/02(金) 20:02:20.89ID:TUalD6/vF
今与党入りするってさ
私達は壺で念書持ちですって言ってるようなもんだよな
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:02:30.65ID:QqJgFaRfa
>>338
少数の上級の下に上の指示通りに投票する下級がいっぱいおんねん
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:02:40.29ID:0tSKPmyhM
連合会長は自民シンパなのか壺シンパなのかわからん
両方かもしれないけど
2022/12/02(金) 20:02:43.55ID:f//fZOBma
国民民主と公明で合流すればええのに
2022/12/02(金) 20:02:47.78ID:5YXcqIAZx
誤報だってさ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:02:58.93ID:yJIONHXM0
そこまで堕ちたか
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:03:06.29ID:bRCB+UoJ0
>>346
だから上流サイドやん
どちらかと言えば搾取する側や
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:03:14.00ID:VWlOZZ31p
宏池の岸田が首相になった時点で国民民主はあかんかったな
政策近すぎて存在感0や
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:03:21.70ID:gsz57Jfia
連立反対の安倍おらんし求心力回復で玉木財相はあり得る
まあ経済財政政策くらいが現実的やけど
2022/12/02(金) 20:03:37.21ID:TUalD6/vF
>>343
麻生が関わってるのが日本の真実っぽくて嫌なんだよなぁ
あいつだけは普通の超上級国民じゃないし
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:03:43.50ID:u9RJlawQ0
>>340
維新がベーシックインカムとか言い始めたのにはがっかりしたよ
子供たちへの政策は維新しか選択肢ないんだけどな~
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:03:45.24ID:U34wuWe60
さすがゴミ党
2022/12/02(金) 20:03:46.07ID:dA/Ui3ue0
>>321
維新が福祉重視?
358165
垢版 |
2022/12/02(金) 20:04:00.24ID:JrXUCZhk0
>>337
言うて歴代会長は大体同盟系やなかった?
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:04:04.80ID:sThdGIIBa
今の自民党って大政翼賛会そのものやな
選挙互助会やし内側で派閥争いしてる
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:04:11.36ID:gsz57Jfia
これもう合流やん
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:04:22.34ID:90M7km0w0
公明が連立追い出されてしてネトウヨがまた創価叩きするのは見てみたい
自公連立になってからすっかり見なくなった
2022/12/02(金) 20:04:37.27ID:TUalD6/vF
>>353
そんな次元の話じゃないだろ
日本のカルト支配が続くのかどうかだよ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:04:48.01ID:hW4nrkZCa
>>355
なんで?
そりゃいうだろ
竹中が言ってるんだから
むしろ何考えて支持してたんだ?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:04:53.69ID:bRCB+UoJ0
>>359
55年体制からずっとやで
2022/12/02(金) 20:05:06.72ID:UGHDbWzT0
玉木の選挙区は自民に有力候補いないから自身はこのまま自民入りだろうな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:05:35.13ID:uhXgUucld
>>89
イデオロギーもないとは言わんけどその上に権力維持があるからな
党内でイデオロギーごっこしながらもやばい時は嫌いなやつとスクラム組んで一致団結する

嫌いやけど強いのは間違いない
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:05:35.42ID:sThdGIIBa
維新が新自由主義とか言ってるやつは印象で言ってるやろ維新に主義も政策もないぞ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:05:35.72ID:kbMUF8xud
意味のない野党だよ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:06:03.84ID:90M7km0w0
>>358
せやで
組合員数に比べて同盟系が優遇され過ぎ
まあ民間労組だから経済に直結してるせいだけど
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:06:12.82ID:S/alHZar0
ここで小川淳也が新党旗揚げして前原を掻っ攫い第三極を作るっていうストーリーなんですよね
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:06:36.19ID:6CWKjQSH0
そもそも維新の子育て支援失敗してるし
全然大阪の出生率上がらん

ちなんと出生率上がってる明石の政策に比べたらゴミ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:05.40ID:uhXgUucld
>>367
じゃあ何があるんや?🤔
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:16.62ID:hW4nrkZCa
そもそもそのベーシックインカムにリベラル要素なんて無いんだが
国からの手切れ金だし
馬鹿ウヨは歓喜すればいい話
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:23.17ID:FIdMPu7v0
>>372
大阪のお笑い
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:45.76ID:oyHseb4W0
別に野党が与党のケツ舐めたらダメって法律あんのか?
国民民主党はそれができるから信頼できる
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:47.10ID:fdvKDMT+0
>>365
比例復活もしてないから党首が一番入りやすいんだよね
まあここで自分を一人だけ逃げ出したら末代までの恥を晒すけど
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:47.70ID:sThdGIIBa
>>364
自民党は冷戦が終わった時に分裂すべきやったんよな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:07:55.65ID:dtfnaiHg0
民民支持やったけど壺でもうあかんくなったから支持政党探し中やわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:08:05.48ID:k/x4CUwM0
>>355
それはよく分からんな
むしろベーシックインカム一本化のほうが今のいろんな制度が絡み合った福祉よりシンプルかつスッキリすると思うけどな
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:08:17.69ID:sThdGIIBa
>>372
議員の食い扶持守るため
2022/12/02(金) 20:08:20.79ID:TUalD6/vF
壺共の政策なんてあってないようなもんだろ
日本を良くしようなんて一切思ってないんだから
もう忘れたのか?
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:09:03.82ID:y4IZe3bY0
>>371
明石市長なんかインフラ補修コスト減らしてるだけやんけ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:09:13.89ID:kNJBy7hs0
結局こんな有様になっても真面目に自民が一番マシだからな
野党に代わったからと言ってよくなるビジョンは全く見えない
民主党で一回自民より余計にひどくなったし
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:09:17.91ID:45+ugNG2a
>>379
シンプルやからあかんのやろ
シンプルだと多種多様な個々の国民の状況に対応できない

複雑だからこそええんや
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:09:17.93ID:u9RJlawQ0
>>379
俺は子供達への社会保障以外は無駄
出来るだけ政府が市場に影響力を持つなって考えだから
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:09:23.16ID:sThdGIIBa
>>378
立憲の外交安保まともになりつつあるからそこでええやろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/02(金) 20:09:36.35ID:fBEEGBzu0
結局ただの怪情報やったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況