X



【悲報】水星の魔女さん、鉄血ヴァルヴレイヴ以上のグリッドマン以下という評価に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:07:35.72ID:k3qj1+ge0
ええんか?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:48:18.34ID:mEhwS4vb0
>>189
MS降りて直接ブン殴りに行った方がSNSでバズるから仕方ないね
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:48:48.02ID:Qe02Cfatd
>>205
それはわかる割と興醒めした
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:48:54.68ID:jSJAE1+j0
>>200
どっちも揃って続編で爆死したけどな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:48:55.50ID:PaARAEW40
今水星がこの状況でも鉄血以下になることはさすがに考えにくい
それくらい鉄血の最期の方ヤバいだろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:48:58.43ID:C0jqd7Mwd
チェンソー以下の駄作 が正しい
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:10.39ID:3RjI9NRy0
そりゃあスレッタがこのままマジで成長せずに操り人形ならミカ並やがそのうち覚醒するやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:10.80ID:Ah8o9FRC0
ガンダムの序盤なんか大体つまらないのに文句出るってことは新規いっぱいってことやし成功やろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:15.30ID:Nh3igTHc0
>>205
初代ウルトラマン意識してんのかなあれ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:19.02ID:/0EaQols0
>>197
素顔で接したり仮面つけたりどんな説明してるんやとは思ったわ
タヌキが疑わないのは予想がつくがこいつの計画もクルーゼ並のガバガバで運に任せてるなと最近ずっと感じてるわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:50.17ID:JuwZ8NROd
>>203
戦争後の話ちゃうの?
地球寮のアイツら戦争孤児やろ?だから兵器利用は嫌って拒否してたのに
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:50.03ID:YSpoKy6r0
何が面白いのかわからないまま観てる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:51.29ID:3IhVD/vA0
ガンダムなんて興味ある奴は勝手に調べて詳しくなるしそうでない奴は何しようが見ねえお
若者向けに新作を~みたいのがそも大きなお世話なんだよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:50:08.67ID:wDpzqLrm0
あのナヨナヨした豚向け主人公で鉄血のアイン戦みたいな熱いバトルが生まれるとは思えない
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:50:30.01ID:8iIZl3BU0
鉄血以下だろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:50:32.61ID:LeBphfw6a
>>210
まあエアリアルが遠距離兵器で潰されてミオリネが通り魔に射殺されない限りは下回らんからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:50:49.41ID:HWHIVnc00
>>215
リコリコもみんなガバガバ設定だったし
彗星の魔女もガバろう😎
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:50:58.89ID:/SNotBgw0
今からでも一方その頃ちきう本土では………でデミトレーナーとディランザが泥試合しとるストーリーに転換できん?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:51:05.82ID:dxRVlZX50
チェーンソー叩かれてるけど話自体はめっちゃおもしろくね?
原作ファンからしたらブチ切れな感じなん?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:51:41.61ID:RXNWeTqJa
水星はリコリコと同じで来期には誰も話題にしてなさそう
そういえばそんなのあったなーってレベル
未だに話題になる鉄血の足元にも及ばない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:51:44.40ID:WR28/AMs
リコリコが男バディ←まず1話を観るというハードルを超えられない香具師が多数
たぬきにチンポ付いてる←御曹司やガノタは構わず観る

比較出来んもんは引き合いに出すな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:51:49.81ID:wNdEYIZy0
二言目にはグエルグエル言い出すホモとまんさんが多すぎる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:52:07.23ID:zsnZeywR0
>>226
話は一応原作通りやからな
演出らが叩かれてるわけやし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:52:11.60ID:mEhwS4vb0
>>226
最新話のBパートは評判良かったで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:52:29.20ID:ia2BEOD1a
水星はもう結末が大体予想できる
最終回で祝福が流れて泣く自信はある
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:52:39.39ID:PaARAEW40
鉄血以下とか言ってるやつ鉄血も全然戦闘シーン無くてMS動かせずにペチペチ豆鉄砲撃ってたり精子みたいなバトルだけだったの忘れたのかな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:52:39.76ID:IBPh6mGSM
>>3
それな
前半は鉄血の方が上
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:52:45.29ID:aXEHkjUo0
3話くらいまではSEED以来の傑作て流れやったのに今そんなことになっとるんか
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:52:51.68ID:EKIAyYHC0
>>226
なんかB級映画みたいなおバカ映画のノリを想定してたのに
淡々と進む邦画見せられてるような違和感あるんちゃう?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:04.17ID:Ah8o9FRC0
>>233
予想言ってみろよ
今の段階で予想できるとかガイジにも程がある
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:07.08ID:eXnZUmsF0
>>201
たしかにそうやね
どこをとっても主人公としていいとこがない
これはアカンね
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:07.89ID:gic8XSTO0
夕方五時ごろから風俗の話で盛り上がったりヤクザの傘下に入ってハーレム男に憧れたりガンダムをラブホにしたり挙げ句の果てには自分の子供を負けヒロインと育てさせる擬似百合展開でもぶっ放さない限りはまぁ鉄血以下はねぇわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:15.81ID:HWHIVnc00
>>226
色んな種類の厄介信者を沢山抱えてるチェンソーマンと放送前に意味不明なぐらい作品の出来のハードルを上げたMAPPAのせいで必要以上に叩かれてるのはある
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:40.47ID:/SNotBgw0
>>223
主人公機が遠距離攻撃でなぶり殺されてそのまま主人公サイド壊滅したり味方の主要キャラが敵地のど真ん中で変装もせずうろついてあっさりバレて蜂の巣にされるようなゴミ展開があるわけないやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:43.87ID:PhVGmy800
普通にスパイとアキバが面白い
水星はなにしてるか訳分からん
ぼっちはよくある音楽アニメ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:45.09ID:kx5dj1kI0
>>226
チェンソーが叩かれてるのって序盤の話のおもんなさと演出の下手さが原因で
なんGではもうそれほど叩かれてないし面白い回は真っ当に評価されてるんだけど
いまだにカッカしてるのってアフィに乗せられてる馬鹿とか対立煽りしたいガイジぐらいだろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:45.39ID:wDpzqLrm0
>>236
ワイも1話は期待値高かったがもう無理や
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:46.28ID:Rh/GHtFE0
>>226
ワイには面白さが分からなかったわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:58.87ID:dxRVlZX50
>>237
ワイはあの空気感好きなんやけどなあ
ウケ悪いんか
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:54:21.97ID:whmi6Kay0
ルックバックならともかくチェンソーマンに邦画風は需要がなかったというだけだな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:54:30.00ID:zsnZeywR0
>>247
配信普通に人気やから全く受けてないことはないで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:54:36.79ID:xQvL9VhO0
>>226
絵が魅力なのにアニメはせっかくキレイな作画なのに引きの構図の連続で迫力がないから映像作品としては微妙やね
俺は1話しか見てないけど
あと馬鹿馬鹿しさとシリアスが同居してない
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:54:54.94ID:IBPh6mGSM
チェンソーやぼっち叩いても水星はおもしらくならねーぞwww
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:54:55.27ID:4DdP9VmD0
チェンソーは原作の方が面白いし勢いあるからしゃーない
アニメはまあこんなもんやろって感じで見てる
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:55:00.72ID:P7TL3oUNa
チェンソースレになってて草
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:55:21.91ID:6pxvrdna0
鉄血は途中までは面白かったんだよなぁ…
水星はこのまま無味無臭で終わるか鉄血みたいに悪い意味でインパクト残すか
最後までわからんよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:55:24.94ID:IBPh6mGSM
>>248
ここまでの出来の話なんやが
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:55:26.64ID:/0EaQols0
オルガという特大の爪痕残して「〜まではまだ面白かった」と語られるだけ鉄血はましだわ
今やろくな内容も語られない鉄血の先代、真のクソがおるからな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:55:34.51ID:/uQKRzUD0
ミオリネずっと空気だったのに変わったなとかあんたは私が守るとか言い出すの全く感情移入出来ないし
守るとか宣言して起業計画ガバガバやしガンダムの話は掘り下げずスルーでもう何もかも薄っぺらいわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:55:50.82ID:3RjI9NRy0
いや鉄血の前半言うても一期の前半やろ
それも今見返すと撤回しそうやが
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:55:53.16ID:7592mfOK0
>>224
色々あるけど包帯巻くだけで避けられる最強AIの顔認証検問すこ
リアルの渋谷ハロウィンすら顔隠れるコスプレしてると見せろって言われるのにな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:56:01.62ID:xQvL9VhO0
>>253
チェンソーマンの2部はおもろいからな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:56:18.57ID:b4LoP1Rv0
何というか次が全然気にならないんだよね
話が小さいままだから
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:56:29.15ID:3RjI9NRy0
まあでもここまで話題になるのは素直に凄いと思うわ鉄血
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:56:36.53ID:whmi6Kay0
>>258
ageは最後の世代が一番印象に残らないというのがやばい
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:56:38.98ID:nQgeJ9FXM
8話段階だとグリッドマンの半分にも及んでないが12話目で一気に覆る可能性はある

ゆうたにひどいことしたの忘れてないよ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:02.54ID:PaARAEW40
>>257
現時点で比べても通しで見たら鉄血がガンダムシリーズ最底辺なのは揺るがないんだから前半で比べても意味ないよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:03.00ID:dxRVlZX50
なんG民なんて来週エアリアル暴走からの虐殺するだけで手のひらくるくるやろ ワールドカップもそうやしほんまちょろいわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:06.20ID:ia2BEOD1a
そんなにシリアスがええなら
水星の魔女の合間に閃光のハサウェイとナラティブガンダムとジャズガンダムがあるやん
それ見て緩いアニオタが入り込めるかどうかやな
やはり学園ものがええと思うわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:10.34ID:zsnZeywR0
鉄血ゴミという評価ではあるが
女受けはええんよなほんま
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:13.70ID:JuwZ8NROd
てかせっかく決闘システムがあるおかげで学園内でもMS戦闘できんのに変に敷居高いのアホちゃうか?
なんかしらの信念持って決闘委員会に申請しないとアカンとか
もっとそれこそ遊戯王並におっホルダーじゃん決闘しようぜみたいな気軽にモブと戦えれば戦闘シーンも水増し出来たやろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:15.95ID:NCzQQ5Vvd
ガンダムとか鉄血がどうとか以前に毎回クソおもんないからチェンソーの話になるのは当然やね
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:21.76ID:fagJV42Ia
男側の感情描写がしっかりしてるのに女側の展開は雑なのは百合にしておけば甘く見てもらえると思ってないか?って感じてしまうのワイだけなんやろか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:32.28ID:gic8XSTO0
チェンソーマン8話こっちは配信待ちなんやけどなんGで非難轟々やったからどんなもんか見てみたら普通に良かったから叩かれる意味が分からんわ
戦闘よりもモーニングルーティーンみたいなじっとりした空気感ある描写がええな
姫野先輩消えるとこの演出も良かったわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:45.13ID:Qe02Cfatd
>>258

エイジは強いられおじさんしか知らんわ
gレコとビルドは女がエロいのしかわからん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:45.38ID:/3WegBg3p
鉄血はバルバトスずっと好きだったしグレイズアイン戦までは好きやで
ラブホテルヌプスセクスはNG
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:48.04ID:APUQ4Afbr
>>258
プラモはGレコより売れてるっぽいしまあ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:56.75ID:WEu1xYp+0
グリッドマンは面白かったけどダイナゼノンはつまらんかったな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:05.69ID:IBPh6mGSM
>>268
ここまで、その鉄血以下だからあかんって話やん😅
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:33.33ID:n+0uz8RQ0
>>274
ワイもやで
8話のスレミオシーン全部百合営業にしか見えなくてクソイラついたわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:36.43ID:hr+1ZYeD0
グリッドマンはなんとかまとめた感じあったけどダイナゼノンは結構ぶん投げやったな
来年公開の映画ありきやったんやろけど
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:39.67ID:gic8XSTO0
語られないといえば少し前にやってた境界線機はどうなん
わい見てなかったけどここでも名前出ないってことはマジモンの虚無か?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:47.63ID:JYBo+IBn0
>>256
良くも悪くもないみたいな空気で終わるなら突き抜けた糞アニメの方がマシっスよ
忌憚のない意見ってやつっス
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:50.82ID:6pxvrdna0
>>258
アレプラモは売れてるんだっけ?
最悪プラモさえ売れればokみたいなところあるからなぁ…
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:11.00ID:IjxfmlOya
最新話がガンダム懐古おじさんにも学園のノリを期待した新規に取ってもどっち付かずな内容なのがほんとに良くない
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:14.10ID:X3HQ5FSpa
AGEは勇んでコロコロコミックに進軍して完全死亡したのが笑える
おっさんにもガチの子供にも相手にされとらん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:14.41ID:3RjI9NRy0
鉄血の8話までって大しておもろくはないだろ
9話以降が糞すぎるから相対的に前半はオモロイとか言っちゃってるだけ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:29.27ID:HWHIVnc00
>>276
チェンソーはここからドンドンシリアス寄りになるから普通に雰囲気あってきて見れるようになるよな
ギャグ演出はしらん🤪
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:53.90ID:Rh/GHtFE0
>>286
amazonで「ガンプラ」検索すると一番上に出てくるくらい人気や
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:04.99ID:3BbR5Q7rd
他のアニメと比べるのが失礼なレベルでつまらんし何も考えられとらん構成になってる
そもそも物書きとして成立してないチープを通り越して意味不明何を見せたいんだよこのアニメ
そもそもアニメでやる必要すらない立ち絵がついたり消えたりする乙女ゲーギャルゲー形式でいいじゃん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:20.85ID:ia2BEOD1a
閃光のハサウェイやナラティブガンダムが日5で放送やで
ナラティブガンダム楽しみや
お前らの反応がな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:25.29ID:zsnZeywR0
>>292
玉蹴りあたりはシリアスなシーンのシュールな笑いとして合いそうやな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:27.27ID:YQltlIbka
ストーリーなら境界戦機の方がまだ感情移入できるわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:37.73ID:Ah8o9FRC0
>>291
面白くはないね
パイロットのオッサンを躊躇いなくブチ殺してて引いたけどワクワクしてたくらい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:47.26ID:PaARAEW40
>>281
やたら前半まではって言うけど、ぶっちゃけその前半もドルトコロニーとか視聴断念するレベルで退屈なんだよなぁ…
まぁ水星もあかんけど鉄血よりは楽しんでるわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:52.79ID:lUZgGfNRM
>>80
委員会の全員と関係持ってるファムファタル
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:03.78ID:dxRVlZX50
>>295
ギアスも部分部分でみたらこんな感じやし通しで見ないと評価できんわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:04.25ID:rS+Eh1oF0
チェンソーは漫画の空気感をアニメで再現か越えて来るのを求められてるからハードルは高いわな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:10.45ID:1+2S2KJW0
リコリコって結局クソアニメって評価になったんか?
なんか一時期なんGで絶賛されてたよな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:29.23ID:nQgeJ9FXM
ダイナゼノンはちせの腋とムジナの太ももとアノシラスの乳見るために見てた
ストーリーも気持ちよく終わったからワイは嫌いやないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況