X



【悲報】水星の魔女さん、鉄血ヴァルヴレイヴ以上のグリッドマン以下という評価に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:07:35.72ID:k3qj1+ge0
ええんか?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:03.00ID:dxRVlZX50
なんG民なんて来週エアリアル暴走からの虐殺するだけで手のひらくるくるやろ ワールドカップもそうやしほんまちょろいわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:06.20ID:ia2BEOD1a
そんなにシリアスがええなら
水星の魔女の合間に閃光のハサウェイとナラティブガンダムとジャズガンダムがあるやん
それ見て緩いアニオタが入り込めるかどうかやな
やはり学園ものがええと思うわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:10.34ID:zsnZeywR0
鉄血ゴミという評価ではあるが
女受けはええんよなほんま
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:13.70ID:JuwZ8NROd
てかせっかく決闘システムがあるおかげで学園内でもMS戦闘できんのに変に敷居高いのアホちゃうか?
なんかしらの信念持って決闘委員会に申請しないとアカンとか
もっとそれこそ遊戯王並におっホルダーじゃん決闘しようぜみたいな気軽にモブと戦えれば戦闘シーンも水増し出来たやろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:15.95ID:NCzQQ5Vvd
ガンダムとか鉄血がどうとか以前に毎回クソおもんないからチェンソーの話になるのは当然やね
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:21.76ID:fagJV42Ia
男側の感情描写がしっかりしてるのに女側の展開は雑なのは百合にしておけば甘く見てもらえると思ってないか?って感じてしまうのワイだけなんやろか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:32.28ID:gic8XSTO0
チェンソーマン8話こっちは配信待ちなんやけどなんGで非難轟々やったからどんなもんか見てみたら普通に良かったから叩かれる意味が分からんわ
戦闘よりもモーニングルーティーンみたいなじっとりした空気感ある描写がええな
姫野先輩消えるとこの演出も良かったわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:45.13ID:Qe02Cfatd
>>258

エイジは強いられおじさんしか知らんわ
gレコとビルドは女がエロいのしかわからん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:45.38ID:/3WegBg3p
鉄血はバルバトスずっと好きだったしグレイズアイン戦までは好きやで
ラブホテルヌプスセクスはNG
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:48.04ID:APUQ4Afbr
>>258
プラモはGレコより売れてるっぽいしまあ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:57:56.75ID:WEu1xYp+0
グリッドマンは面白かったけどダイナゼノンはつまらんかったな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:05.69ID:IBPh6mGSM
>>268
ここまで、その鉄血以下だからあかんって話やん😅
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:33.33ID:n+0uz8RQ0
>>274
ワイもやで
8話のスレミオシーン全部百合営業にしか見えなくてクソイラついたわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:36.43ID:hr+1ZYeD0
グリッドマンはなんとかまとめた感じあったけどダイナゼノンは結構ぶん投げやったな
来年公開の映画ありきやったんやろけど
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:39.67ID:gic8XSTO0
語られないといえば少し前にやってた境界線機はどうなん
わい見てなかったけどここでも名前出ないってことはマジモンの虚無か?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:47.63ID:JYBo+IBn0
>>256
良くも悪くもないみたいな空気で終わるなら突き抜けた糞アニメの方がマシっスよ
忌憚のない意見ってやつっス
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:58:50.82ID:6pxvrdna0
>>258
アレプラモは売れてるんだっけ?
最悪プラモさえ売れればokみたいなところあるからなぁ…
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:11.00ID:IjxfmlOya
最新話がガンダム懐古おじさんにも学園のノリを期待した新規に取ってもどっち付かずな内容なのがほんとに良くない
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:14.10ID:X3HQ5FSpa
AGEは勇んでコロコロコミックに進軍して完全死亡したのが笑える
おっさんにもガチの子供にも相手にされとらん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:14.41ID:3RjI9NRy0
鉄血の8話までって大しておもろくはないだろ
9話以降が糞すぎるから相対的に前半はオモロイとか言っちゃってるだけ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:29.27ID:HWHIVnc00
>>276
チェンソーはここからドンドンシリアス寄りになるから普通に雰囲気あってきて見れるようになるよな
ギャグ演出はしらん🤪
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:59:53.90ID:Rh/GHtFE0
>>286
amazonで「ガンプラ」検索すると一番上に出てくるくらい人気や
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:04.99ID:3BbR5Q7rd
他のアニメと比べるのが失礼なレベルでつまらんし何も考えられとらん構成になってる
そもそも物書きとして成立してないチープを通り越して意味不明何を見せたいんだよこのアニメ
そもそもアニメでやる必要すらない立ち絵がついたり消えたりする乙女ゲーギャルゲー形式でいいじゃん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:20.85ID:ia2BEOD1a
閃光のハサウェイやナラティブガンダムが日5で放送やで
ナラティブガンダム楽しみや
お前らの反応がな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:25.29ID:zsnZeywR0
>>292
玉蹴りあたりはシリアスなシーンのシュールな笑いとして合いそうやな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:27.27ID:YQltlIbka
ストーリーなら境界戦機の方がまだ感情移入できるわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:37.73ID:Ah8o9FRC0
>>291
面白くはないね
パイロットのオッサンを躊躇いなくブチ殺してて引いたけどワクワクしてたくらい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:47.26ID:PaARAEW40
>>281
やたら前半まではって言うけど、ぶっちゃけその前半もドルトコロニーとか視聴断念するレベルで退屈なんだよなぁ…
まぁ水星もあかんけど鉄血よりは楽しんでるわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:52.79ID:lUZgGfNRM
>>80
委員会の全員と関係持ってるファムファタル
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:03.78ID:dxRVlZX50
>>295
ギアスも部分部分でみたらこんな感じやし通しで見ないと評価できんわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:04.25ID:rS+Eh1oF0
チェンソーは漫画の空気感をアニメで再現か越えて来るのを求められてるからハードルは高いわな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:10.45ID:1+2S2KJW0
リコリコって結局クソアニメって評価になったんか?
なんか一時期なんGで絶賛されてたよな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:29.23ID:nQgeJ9FXM
ダイナゼノンはちせの腋とムジナの太ももとアノシラスの乳見るために見てた
ストーリーも気持ちよく終わったからワイは嫌いやないで
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:33.42ID:HWHIVnc00
>>261
あんなシリアス名作アニメみたいなキービジュと曲で細部の設定も全部ガバガバだからもう真面目に見れなくなるの勘弁してほしいわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:45.36ID:cFJjTSqe0
>>46
リコリコはガチで若者ヲタ受けしてファンもイナゴじゃなくてがっちり付いとるからな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:47.90ID:ia2BEOD1a
水星の魔女はまだ全体像を見せてないからな
評価はできん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:50.03ID:6pxvrdna0
>>289
なんか完全に迷走してる感ハンパないよね
それでいてSNS受け狙ったような部分ばかり目につくからそういうのも変に浮いてる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:53.52ID:gic8XSTO0
鉄血はミカが戦闘後相手を無慈悲に遺言すら許さず射殺するとこは好きやったで
その人間性の希薄さから人間らしく成長する展開やと思ってたんやけどなぁ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:55.07ID:X3HQ5FSpa
>>304
ゾンサガとかと同じ類いやで
一過性の流行り病みたいなもんや
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:01:55.11ID:APUQ4Afbr
>>304
されてたっけ?
もう最初の方からイキりが叩かれまくってたぞ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:00.95ID:iZR8wN+80
このまま決闘ごっこ会社ごっこのままなら鉄血以下だろ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:01.46ID:zsnZeywR0
>>304
元から百合ホモクソアニメあつかいやで
ただなんG好みのクソアニメて扱いらしい
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:05.02ID:32Z4BnTs0
男殺されたり追放されてブスイライラで草
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:35.09ID:xQvL9VhO0
水星の魔女とかいう鉄血のオルフェンズ以下なのをキャラ萌えと伏線の数で誤魔化してるアニメ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:39.87ID:hr+1ZYeD0
>>305
ムジナちゃん大好き
グッズで一番エロい格好させられてるのも好き
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:43.25ID:3BbR5Q7rd
>>302
申し訳ないけどギアスと同等の物来るならかなりキツいわ
みんなあのCLAMPワールド好きなんやろけどワイはロボアニメ見てるつもりだから
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:50.65ID:YQltlIbka
>>300
水星より展開あって十分おもろいで
学園内で会社ごっこ決闘ごっこ百合ごっこしてる水星なんかなんもおもんないわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:55.02ID:dxRVlZX50
>>311
この手のキャラ成長したらしたでヴィンサガみたいにつまらなくなるしそもそも扱い難しすぎだわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:11.98ID:/0EaQols0
ミオリネ「規則戻せ😡決闘よ」
シャディク「やだ」
スレッタ「😱」
投資家たち「終わりやね」
プロスペラ「うふふ」

これやってほしい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:13.66ID:Qe02Cfatd
まぁクソガバのリコリスリコイルがネット受け要素だけで流行ったんだから同じくネットのバズりを気にしてるこれも流行るだろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:19.03ID:KcS2kby60
キャラ萌えアニメやん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:27.25ID:V4lgI/Ag0
>>289
学園感もぶっちゃけ全然ないんだよなぁ
材料はそれなりに揃ってるはずなんだけど一向に料理する気がない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:36.06ID:zsnZeywR0
>>318
スレッタ男なら性格だけで叩かれてたわな
ミオリネもやな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:46.43ID:/SNotBgw0
ナラティブ観ててそんなわけねーだろ!って言葉がこぼれ出たわ
ワイらこんなカスみてえなもんありがたがっとるんやな、アホちゃう?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:49.83ID:3RjI9NRy0
>>308
楽しいというか、その後にミカがどう代わっていくのかを想像するのは楽しかったけど、本編自体がオモロイってのはないな
ギャグアニメとして見れば一応完走できたけど
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:55.06ID:NcG30kTC0
ガンド技術とマッマの復讐劇ってテーマは面白そうなんやけどなあ🥺
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:55.70ID:whmi6Kay0
>>323
まあ会社乗っ取りたいらしいし無いだろうけどな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:00.45ID:DChWpUDA0
結局叩き優勢になったんか?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:10.98ID:6pxvrdna0
>>304
なんG民が好きなタイプのクソアニメやね
別に後からもう一度見たいとは思わないタイプのやつ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:27.56ID:hC79YHtZM
水星はいつまで経ってもガンダム本編じゃなくてガンプラシリーズみたいなノリなのがキツいわ
信者もガンダムそっちのけでベトナム人男性キャラの話しかしねえし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:34.53ID:YQltlIbka
このままやとリコリコガンダムやぞw
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:56.27ID:dxRVlZX50
>>330
これ元ネタテンペストやろ?
原作通りなら和解して終わりってなんか微妙やな...
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:01.31ID:X3HQ5FSpa
例の人気投票でミカはバナージより人気あったからやっぱり無慈悲に殺すほうがオタクにウケるんやろな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:03.03ID:ia2BEOD1a
>>328
ナラティブとかガンダムUCとか普通のアニオタに見せたら評判ええんよな
閃光のハサウェイはギャグに富野節がキツくてそんなにや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:11.13ID:4DdP9VmD0
母親の匂わせが流石にくどい
エアリアルの秘密明かされても「な、なんだってー」にしかならんやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:23.92ID:68LytGglM
でもこれとりあえずエモい感じにして色々あったけど幸せになりましたwみたいな適当な終わり方しとけば感動したとか言われてだいたい絶賛されるやろ
ヨアソビ使ってるのも若者のエモい感じをとにかく押し出したいからやろし
リコリコもそういうライブ感で無理矢理乗り切ったしおなじようなもんちゃう
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:34.97ID:zsnZeywR0
>>332
優勢かはしらんけど
反省会が文字通りになった
放送直後が一番フラットな評価されとると思う
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:47.44ID:YQltlIbka
キャラ萌えガンダム
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:56.14ID:HWHIVnc00
まさか豚釣りのためのなんちゃって百合という共通点だけではなくガバガバという共通点もリコリコと重なってしまうとは😭
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:21.90ID:3BbR5Q7rd
>>296
ナラティブはプロモーション用に作った最初の30分はすげー面白そうに作られとるからなあ
MSの動きや演出は悪くないのに見せ所がそこじゃなくなってる後半はなんだかなあって気持ちにさせられるやろな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:29.48ID:/Rrmoe0zp
地球寮の連中に魅力無さ過ぎる問題どうにかした方がよくない?
1クール目で全員殺して退場させた方がいいレベル
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:38.49ID:3RjI9NRy0
>>341
大河内だからそれはない

大暴走を回避してくれればそれなりになるはずやけど
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:44.23ID:Nh3igTHc0
まあ好き嫌いは人それぞれだし文句つけても始まらないでしょ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:50.54ID:/SNotBgw0
>>338
まあそれはそうやろな
詳しく知らんで見る分にはわかりやすくドラマティックでロボット殺陣もヒロイックやし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:50.86ID:/0EaQols0
>>334
現状答え合わせ待ちみたいな状態やしな
量産できないが嘘なのもほぼわかってるし商品展開からバレる悪癖は健在やね
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:56.64ID:fagJV42Ia
決闘システム自体は嫌いじゃないけど仕掛けた側が相手から奪い取りたいものが言い値で何でもオーケーがいまいちのれん
機体って相手企業の機密盗むようなもんだし何なら本人の持ち物じゃないのに学園内の決闘でそんなのありなんかとか思ったわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:02.17ID:dxRVlZX50
>>348
殺すやろあれは
どう考えても使い捨て用や
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:32.10ID:mEhwS4vb0
>>348
男は本気で要らんと思う
名前すら覚えてない
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:36.62ID:EA1i08/J0
ロボットアニメってワケわからん単語が当たり前のようにいっぱい出てくるから苦手🥺
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:49.97ID:3RjI9NRy0
>>348
掘り下げるには話数足りんしなあ
ちきう寮の話はスピンオフででもやってもろて
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:51.62ID:zsnZeywR0
>>357
新規向けいうけど新規に優しくないよな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:55.67ID:JdpCLn1S0
水星である意味…ガンダムである意味…
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:07.25ID:whmi6Kay0
地球寮の奴らが死ぬかは知らんがシャディクの彼女たちは半分は死ぬよね
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:08.06ID:3IhVD/vA0
バトル無し回入れとけば玩具販促アニメみたいやチープさは薄まるからな
あくまでドラマメインですよってなんかカッコよく見える
そのドラマがチープだから問題なんだが
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:24.07ID:6pxvrdna0
ギアスの谷口って凄かったんだなってなる
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:42.84ID:7lH675Ug0
物語中の嘘って1つ2つなら仕掛けだけどこんだけ多いと構成作家に遊ばれてるだけにしか感じなくて萎えてまう
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:49.81ID:+O0pB0ImM
>>362
ガンダムでパイロット設定の脇役女キャラなんか死ぬために居る様なもんやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況