X



【悲報】水星の魔女さん、鉄血ヴァルヴレイヴ以上のグリッドマン以下という評価に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:07:35.72ID:k3qj1+ge0
ええんか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:39.87ID:hr+1ZYeD0
>>305
ムジナちゃん大好き
グッズで一番エロい格好させられてるのも好き
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:43.25ID:3BbR5Q7rd
>>302
申し訳ないけどギアスと同等の物来るならかなりキツいわ
みんなあのCLAMPワールド好きなんやろけどワイはロボアニメ見てるつもりだから
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:50.65ID:YQltlIbka
>>300
水星より展開あって十分おもろいで
学園内で会社ごっこ決闘ごっこ百合ごっこしてる水星なんかなんもおもんないわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:02:55.02ID:dxRVlZX50
>>311
この手のキャラ成長したらしたでヴィンサガみたいにつまらなくなるしそもそも扱い難しすぎだわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:11.98ID:/0EaQols0
ミオリネ「規則戻せ😡決闘よ」
シャディク「やだ」
スレッタ「😱」
投資家たち「終わりやね」
プロスペラ「うふふ」

これやってほしい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:13.66ID:Qe02Cfatd
まぁクソガバのリコリスリコイルがネット受け要素だけで流行ったんだから同じくネットのバズりを気にしてるこれも流行るだろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:19.03ID:KcS2kby60
キャラ萌えアニメやん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:27.25ID:V4lgI/Ag0
>>289
学園感もぶっちゃけ全然ないんだよなぁ
材料はそれなりに揃ってるはずなんだけど一向に料理する気がない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:36.06ID:zsnZeywR0
>>318
スレッタ男なら性格だけで叩かれてたわな
ミオリネもやな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:46.43ID:/SNotBgw0
ナラティブ観ててそんなわけねーだろ!って言葉がこぼれ出たわ
ワイらこんなカスみてえなもんありがたがっとるんやな、アホちゃう?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:49.83ID:3RjI9NRy0
>>308
楽しいというか、その後にミカがどう代わっていくのかを想像するのは楽しかったけど、本編自体がオモロイってのはないな
ギャグアニメとして見れば一応完走できたけど
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:55.06ID:NcG30kTC0
ガンド技術とマッマの復讐劇ってテーマは面白そうなんやけどなあ🥺
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:03:55.70ID:whmi6Kay0
>>323
まあ会社乗っ取りたいらしいし無いだろうけどな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:00.45ID:DChWpUDA0
結局叩き優勢になったんか?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:10.98ID:6pxvrdna0
>>304
なんG民が好きなタイプのクソアニメやね
別に後からもう一度見たいとは思わないタイプのやつ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:27.56ID:hC79YHtZM
水星はいつまで経ってもガンダム本編じゃなくてガンプラシリーズみたいなノリなのがキツいわ
信者もガンダムそっちのけでベトナム人男性キャラの話しかしねえし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:34.53ID:YQltlIbka
このままやとリコリコガンダムやぞw
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:04:56.27ID:dxRVlZX50
>>330
これ元ネタテンペストやろ?
原作通りなら和解して終わりってなんか微妙やな...
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:01.31ID:X3HQ5FSpa
例の人気投票でミカはバナージより人気あったからやっぱり無慈悲に殺すほうがオタクにウケるんやろな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:03.03ID:ia2BEOD1a
>>328
ナラティブとかガンダムUCとか普通のアニオタに見せたら評判ええんよな
閃光のハサウェイはギャグに富野節がキツくてそんなにや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:11.13ID:4DdP9VmD0
母親の匂わせが流石にくどい
エアリアルの秘密明かされても「な、なんだってー」にしかならんやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:23.92ID:68LytGglM
でもこれとりあえずエモい感じにして色々あったけど幸せになりましたwみたいな適当な終わり方しとけば感動したとか言われてだいたい絶賛されるやろ
ヨアソビ使ってるのも若者のエモい感じをとにかく押し出したいからやろし
リコリコもそういうライブ感で無理矢理乗り切ったしおなじようなもんちゃう
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:34.97ID:zsnZeywR0
>>332
優勢かはしらんけど
反省会が文字通りになった
放送直後が一番フラットな評価されとると思う
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:47.44ID:YQltlIbka
キャラ萌えガンダム
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:05:56.14ID:HWHIVnc00
まさか豚釣りのためのなんちゃって百合という共通点だけではなくガバガバという共通点もリコリコと重なってしまうとは😭
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:21.90ID:3BbR5Q7rd
>>296
ナラティブはプロモーション用に作った最初の30分はすげー面白そうに作られとるからなあ
MSの動きや演出は悪くないのに見せ所がそこじゃなくなってる後半はなんだかなあって気持ちにさせられるやろな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:29.48ID:/Rrmoe0zp
地球寮の連中に魅力無さ過ぎる問題どうにかした方がよくない?
1クール目で全員殺して退場させた方がいいレベル
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:38.49ID:3RjI9NRy0
>>341
大河内だからそれはない

大暴走を回避してくれればそれなりになるはずやけど
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:44.23ID:Nh3igTHc0
まあ好き嫌いは人それぞれだし文句つけても始まらないでしょ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:50.54ID:/SNotBgw0
>>338
まあそれはそうやろな
詳しく知らんで見る分にはわかりやすくドラマティックでロボット殺陣もヒロイックやし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:50.86ID:/0EaQols0
>>334
現状答え合わせ待ちみたいな状態やしな
量産できないが嘘なのもほぼわかってるし商品展開からバレる悪癖は健在やね
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:56.64ID:fagJV42Ia
決闘システム自体は嫌いじゃないけど仕掛けた側が相手から奪い取りたいものが言い値で何でもオーケーがいまいちのれん
機体って相手企業の機密盗むようなもんだし何なら本人の持ち物じゃないのに学園内の決闘でそんなのありなんかとか思ったわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:02.17ID:dxRVlZX50
>>348
殺すやろあれは
どう考えても使い捨て用や
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:32.10ID:mEhwS4vb0
>>348
男は本気で要らんと思う
名前すら覚えてない
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:36.62ID:EA1i08/J0
ロボットアニメってワケわからん単語が当たり前のようにいっぱい出てくるから苦手🥺
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:49.97ID:3RjI9NRy0
>>348
掘り下げるには話数足りんしなあ
ちきう寮の話はスピンオフででもやってもろて
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:51.62ID:zsnZeywR0
>>357
新規向けいうけど新規に優しくないよな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:07:55.67ID:JdpCLn1S0
水星である意味…ガンダムである意味…
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:07.25ID:whmi6Kay0
地球寮の奴らが死ぬかは知らんがシャディクの彼女たちは半分は死ぬよね
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:08.06ID:3IhVD/vA0
バトル無し回入れとけば玩具販促アニメみたいやチープさは薄まるからな
あくまでドラマメインですよってなんかカッコよく見える
そのドラマがチープだから問題なんだが
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:24.07ID:6pxvrdna0
ギアスの谷口って凄かったんだなってなる
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:42.84ID:7lH675Ug0
物語中の嘘って1つ2つなら仕掛けだけどこんだけ多いと構成作家に遊ばれてるだけにしか感じなくて萎えてまう
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:49.81ID:+O0pB0ImM
>>362
ガンダムでパイロット設定の脇役女キャラなんか死ぬために居る様なもんやからな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:53.03ID:IyjSv4Lm0
>>348
押されてるチュチュですらキンキン声にイライラする
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:09:13.30ID:whmi6Kay0
>>363
ミオミオのプラモが出てるからちゃんと宣伝してるという事実
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:09:24.65ID:LeBphfw6a
>>355
マオはその後のギアスの暴走やシャーリー込みでまあいる話やろ
二期で暴走設定が死んだだけであって
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:09:35.48ID:ia2BEOD1a
9話はなんや福岡でもイベント放送あるし
かなりの盛り上がら回なはずやで
声優もこの回はええと言ってたらしい
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:09:57.67ID:c+RiPYU+0
ここ数年で最高のロボットアニメはダイナゼノンか?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:00.98ID:Nh3igTHc0
>>368
その通りだけどご無体な😟
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:18.01ID:aZ+SxCopM
まず学園内決闘システムってのがガンダムの躍動感奪ってる欠陥システムよな

命の奪い合い、戦争じゃないからキャラクターに生への焦燥感とかないし
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:37.16ID:zsnZeywR0
>>374
シャディク戦やろ
負けるのか
それならまあ話は動くし盛り上がるかもしれんが
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:46.85ID:EA1i08/J0
ニカ姉の声優大丈夫かな。アシリパさんの声の人が代役するらしいが
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:47.29ID:/0EaQols0
セセリアがシャディクのカキタレだと思ってたらカキタレは別に大量にいたというオチ
実は御三家じゃなくてもデミトレーナーの開発企業の寮みたいやから有力家の令嬢説が強いんやけどな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:48.64ID:3BbR5Q7rd
要するに面白いガンダム殺陣コンテを形にする力がないから今の展開なんか?
ハゲに嫌われそうが馬鹿にされようがチャレンジすれば良いのにな
パクってでも楽しませようとしてた0083はガノタは楽しめるわけよ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:54.05ID:ALICJ1ct0
水星二期の最終回後予告が見ものやな
パトリック・ザラの息子が地球滅亡演説してからの種映画上映確定くるで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:11:02.37ID:xQvL9VhO0
>>376
ダイナゼノンは傑作やな
別にロボアニメって括りじゃなくてええと思うけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:11:46.78ID:X3HQ5FSpa
労働者のデモみたいなのはまた鉄血のコロニーの革命編かよ的なガッカリ感が否めない
あれやると途端につまんなくなるんだよな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:12:07.09ID:4CsmOEklM
ガンダムのタイトルなしで深夜に放送してたらメガトン級ムサシ並の空気だったらは間違いない
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:12:34.95ID:3RjI9NRy0
>>388
水星が成功してからが本当の地獄や

プリキュアガンダムが量産される未来が見えるで
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:12:45.02ID:dxRVlZX50
>>380
ガント技術で医療をーとか前フリしてるからエアリアル暴走で犠牲者出るのは確実やろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:12:46.85ID:hC79YHtZM
シャディク戦はニカのスパイのせいで負ける展開か、
負けそうになって暴走モード起動して四人出して会社の安全理念自ぶち壊しにする展開か

いずれにせよスレッタがまた曇るんだろうな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:12:59.42ID:6pxvrdna0
>>379
コレ言っちゃうと身も蓋も無いんだけど「ガンダムである必要ある?」ってのがずっと続いてるんだよね
良く言えば「新規向け」なんだけど
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:13:41.02ID:Mn9fIBYv0
天下のサンライズとガンダムブランドでもメカ作画は休み休みじゃないとアカンのやな
もうオリジンみたいに半分CGでもエエやろ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:13.40ID:ia2BEOD1a
水星の魔女はガチで成功してるからな
ルブリスとかエアリアルとか飛ぶように売れてるし
キャラのプラモも売れるやんとバンナムに思わせて新しい金脈も掘り当てた
これからのシリーズは戦闘回だけではなくキャラ回にも力を入れてくるはずや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:19.60ID:3RjI9NRy0
>>395
ガンダムである必要てスポンサーがバンダイやからやろ
それ以外に何かあるの?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:35.39ID:jWfe/zyNM
学園編、戦争編

ちょっと前に別のゲームでやってましたね…
てかなんならAGEでやってたよね
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:41.14ID:8MnuHHtZ0
>>395
新規向けで企業の話とか学園モノという約束されたジャンルでふるい落としすぎやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:44.17ID:3BbR5Q7rd
>>372
その割にはミオリネの魅力は伝わらんし
掘り下げもしないしアクティブに動かんし
走ってる所とかなんか印象的なポーズ決めたりとかもしてないやん
プラモでどう遊んでほしいんや?

キャラプラモ作るならワイは印象的なシーン多いヒイロ・ユイのプラモほしいわ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:55.16ID:JdpCLn1S0
思ったよりも硬派じゃなくてあんまり良くない意味でコミカルよね
0話がわりと良かったのもこの辺が違う
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:59.06ID:zsnZeywR0
>>395
新規こそガンダムって名前ついてたらガンダムバトル期待すると思うんやがな
ガンダムって学園アニメなの?!てなると草や
あと普通に新規にそんな優しくない新規ならやはりアムロやキラみたいな主人公のがええわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:14:59.31ID:ZkgVm0ypd
>>397
MAPPA進撃でCG叩かれてたけどデカブツの戦闘はCG多用すべきやわ
ガンダムもCGでいい
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:15:08.59ID:skbuy9wJa
ノリの割りには予想される設定がかなり露悪的なのも気になるわ
機体に人間を組み込んでるだの暴走殺戮だのこのノリからいきなりやって収拾つくんか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:15:26.52ID:Mn9fIBYv0
まぁタヌキ目当てで見てるから別にエエけどさ
タヌキのフィギュア入荷しろや
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:15:52.36ID:/0EaQols0
来週は数的不利で劣勢からホワイトナイトグエル乱入で勝つも
勝った瞬間に御三家全部撃破で学生のお気持ちと裏腹に兵器としての有用性が証明されて医療としてのガンドアームに愛想つかしてるっぽいマッマの狙い通りって感じやろな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:15:52.46ID:a4jRai4J0
令和のコードギアスから令和のヴァルヴレイヴになりつつある
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:15:56.11ID:Nh3igTHc0
>>402
ぶちギレ顔はほしいわな
パーツ集別売とかで補完されたらええな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:15:58.13ID:Ce1bERid0
同じ話数なら鉄血の足元にも及ばないという
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:16:19.34ID:Pka3rLDf0
次回は決闘の仲間集めだから戦闘シーンはないぞ😄
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:16:24.55ID:3IhVD/vA0
>>407
ガンダムを冠するにふさわしい重厚さとそれなりのSF考証やな
新作がチープだと過去作も恥をかく
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:16:27.76ID:ia2BEOD1a
キャラのプラモも売れるとなると
強化人間ターミネーター化して殴り合い宇宙
腕がもげても換装すればええだけやからな
これからのシリーズはキャラ回も楽しくなりそうやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況