X



【悲報】水星の魔女さん、鉄血ヴァルヴレイヴ以上のグリッドマン以下という評価に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:07:35.72ID:k3qj1+ge0
ええんか?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:40:22.81ID:m7OeELHOa
4号くんのくだりは衝撃的やったけど乙女ゲー的なノリをやりたいなら長期的に見ると一瞬でやりすぎた感もある
あんなのやられたら全部知ってる視聴者目線だと4号が強すぎてレースにならない
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:41:09.27ID:5rYGIaOF0
>>550
敵のカリスマ性とか悪逆性とか一貫性がガンダムシリーズの魅力やと思っとるんやけど鉄血2期はひどかったな
敵が悉くお前ら結局何がしたいんやって
水星はそもそもここまで来てもまだ敵がおらんとかいうそれ未満やが
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:41:15.87ID:dxRVlZX50
>>562
オリジナルアニメ全くはやらんな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:41:21.54ID:Qe02Cfatd
>>563
ルックバックと絵梨が悪いよ割とマジで
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:41:27.58ID:vdnzHlTRM
ロイドの完璧超人感がなろう臭すぎてあんま見てない俺ですら
たまに見ると「ふーん、面白いじゃん」となる

スパイファミリーの完成度は異常だよ
監督が優秀すぎる
作画もお化けだし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:42:01.32ID:HWHIVnc00
>>566
り、リコ‥😀
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:42:22.98ID:tzb1E6Qg0
>>408
人間組みこんだロボットってエルガイムで富野が気持ち悪いからって却下した設定なんだよな
エアリアルの設定が確定したら何か小言言いそう

http://anime-room.jp/modules/xpwiki/?%C9%D9%CC%EE%B4%C6%C6%C4%A4%AB%A4%E9%A4%CE%C8%E3%C8%BD

富野 「(エルガイムについて)これだけは絶対に組み込むなと言ったものが一つだけあって、それは最後までぼくが認めなかったので永野君の怒りを買ったということはありました。

エルガイムの頭の部分に女の子が入っているという設定、それはだめだ、と使わなかったのです。」

-それはなぜだめだったんですか、富野さんとしては。

富野 単純な話で、ぼくは動物と何か機械的なものが共合するということは生理的に許せないのです。
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:42:38.66ID:/Wan22pA0
スパイファミリーのこれでいいんだよ感はすごい
チェンソーマンさぁ…少しは見習おうや
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:42:42.14ID:5rYGIaOF0
>>562
vivyも海賊王女もリコリコもワイは結構好きやったで
vivyとかもっと話題になるかと思ってたんやが
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:42:52.97ID:152QyNhma
スパイ一期の10話くらいで飽きてみるのやめたわ
面白いの2話までやった
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:43:12.56ID:s3UCCQ4M0
>>568
ロイドが苦労してる回はだいたいおもろいけどハズレ回引いた時は冗談抜きでゲロつまらん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:43:18.56ID:T7nIQJWP0
ぼっちは実質オリジナル
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:43:43.13ID:/0EaQols0
鉄火丼やマッキーの勝利はミリ期待してた奴はおると思うが
ラスタルと食虫ガイジの大勝利なんて望んでた奴おらんやろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:43:46.13ID:zsnZeywR0
>>568
小学生のなりたい人ランキングにアーニャヨル入っててハロウィンはもちろんカタールにおるサポーターもコスプレしとるし流行語やし
鬼滅並み
映画化したらかなり儲かりそう
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:43:53.78ID:Qe02Cfatd
スパイファミリーって内容の薄さがTwitterでよくバズってる短編恋愛漫画並みやん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:43:59.51ID:ZkgVm0ypd
>>571
全然別ジャンルなのに何をどう見習うんや...
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:44:17.73ID:Or6SET8iM
>>545
あれも良くも悪くもキャラ特化だから主役以外が出張る回だと途端に…
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:44:28.02ID:Lsk+mr02M
>>563
だからチェンソーマンが革命を起こしてるんやで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:44:52.77ID:zsnZeywR0
>>578
だからええやんやろ
絵が綺麗で可愛いサザエさんやくれしんやで
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:44:58.44ID:3BbR5Q7rd
>>570
鉄血の阿頼耶識システムもまんまこれ
ワイは面白く動けばええ派だけどロボに対するロマンが削られるのは事実やな
ロボって兵器だから使い方さえ分かればワイでもアニメみたいに使えるんや!っていうロマンがあると思うのよ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:13.83ID:YmIlxNWHa
スパイはどんどんアーニャかわいいなぁ~以外の要素削り取られていくからな
スパイパートが好きなやつはとっとと離脱するのが正解だぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:20.72ID:vdnzHlTRM
>>574
職場見学の回は好きやったわ
嫉妬回は普通にキツかった
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:28.59ID:IphX5Dx+0
鉄血ってヴヴヴレベルの評価なんか
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:51.03ID:7lH675Ug0
鉄血は妙なリアルさというか生生しさがあるんだよ
頑張ってる奴が報われない
お人よしが都合のいいように利用される
お調子者が梯子外される
こんな話現実に溢れかえってるわけで何で物語で見なきゃいけないんだよってなるんだよ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:51.06ID:CjGZ4ryea
>>226
原作と180°雰囲気が違うからアニメはアニメと割り切れないとアンチになるしかないで
ワイはアニメアンチや
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:56.01ID:ZkgVm0ypd
>>582
それをいわゆるアニメオタクが有難がるのは意味不明なんやが
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:46:20.71ID:7MoBvjAq0
チェンソーマンの永久機関回見たいんやけど見たらもらいゲロしそうでまだ見れてないわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:46:49.26ID:zsnZeywR0
>>589
そうか?
アニオタて無味無臭のきらら作品とか大好きやん
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:46:56.18ID:DG1R117e0
スパイは無味無臭だからオタクが見続けるのは辛いぞ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:47:07.17ID:5rYGIaOF0
>>578
そらそういうもんを作っとるからそうよ
誰もあれにジョーカー・ゲームみたいなガチスパイ物を求めとらんし
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:47:16.28ID:sh1ep8e+0
>>251
1話しか見てないガイジが何全容語ってんだよ
馬鹿かお前
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:47:20.16ID:EKIAyYHC0
>>587
イオクという口だけ達者なヤツがなんか人気者やったりな
ジュリエッタが最後の最後でいいとこだけかっさらっていくってのもなんか気持ち悪かった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:47:32.10ID:3BbR5Q7rd
>>575
キャラのあり方や魅力は原作時点で固まっとるけどな
みんな他の作品ならすぐスレる雑魚キャラの集いって感じなのに上手くバランス取ってるわ
下手な本格派気取ってるアニメよりずっと逆張りしてるよ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:47:55.03ID:a4jRai4J0
話題作だしぼっち見ようかな
虹夏ってのが可愛いらしいな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:48:16.64ID:7592mfOK0
スパイは1話では色んな方向性が期待出来る作品やからな
なんか期待してた方向性と違っていまいちだわと感じるやつが現れるのも別に普通やろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:48:28.35ID:3RjI9NRy0
イオク様が口上してる途中に攻撃されるのはおもろかったわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:48:40.50ID:/0EaQols0
>>586
ロボデザは互角かヴヴヴがわずかに上
話の糞さは互角
話の不快感はヴヴヴが上
最大瞬間風速は鉄血が上
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:48:49.48ID:ia2BEOD1a
水星は劇場版あるで多分
そこまでどういうふうに持っていくかやな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:48:49.81ID:Qe02Cfatd
>>600
どうせけいおんみたいにだらだら駄弁ってるだけだと思ってるから見てないんやが
どうなんや?あれ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:49:20.28ID:Or6SET8iM
>>571
チェンソー監督にスパイファミリーやらせたらフランス映画みたいになりそう
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:49:31.75ID:xQvL9VhO0
>>597
違うなら俺の耳に届くだろうし
合ってるからそういう発狂しか出来ないんやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:50:13.38ID:1mBuWtb/M
まあ今期で百合豚が一番見るべきなのはDIYなんやけどな
ダブルスコアぐらいつけとるわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:50:31.85ID:EKIAyYHC0
ぼっちはマイルドなわたモテって感じやった
もこっちほど物理的に孤立しとるわけやないけど心の壁の厚さでバランス取ってるような
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:50:48.05ID:HWHIVnc00
DIYはプリン以外が不思議キャラ姉御キャラロリキャラ獣キャラって色物キャラしかいねーなら
ぷりんのためだけに観てるわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:50:50.78ID:Or6SET8iM
>>589
いわゆるアニオタ以外に受けたから大人気なんやないか?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:51:02.79ID:hNB2Lheoa
起業描写はリアルにせんと物語として説得力ないやろ
「何をするかこれから決める」「それっぽいプレゼンすれば出資者つくでしょ」とか、所詮ガキの遊びやなって印象しかないわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:51:12.04ID:8MnuHHtZ0
やっぱSEEDシリーズが一番エンタメ特化してたな
人気キャラ使った導入、波乱の人間関係、敗北からの再起
商法まるわかりなバズり狙いとかじゃなくてちゃんと面白いものを作って成功してた
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:51:34.38ID:3RjI9NRy0
ID:xQvL9VhO0
やっぱコイツエアプで叩くやつやん
ぜってー鉄血も見てない
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:51:46.68ID:Qe02Cfatd
>>615
あれ普通にダブスタ親父可哀想だわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:52:06.44ID:uNm109o20
チェンソー良い所もあるだけに惜しいアニメというのがここまで見た感想だわ
だから人によって期待外れって評価になるのも分かる
投げた球が全部ストライクゾーンの僅か半個分ズレてるような感覚
審判によっては全部とるかもしれん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:53:06.48ID:7592mfOK0
>>615
あの流れなら親に依存しない自分の力や実績を得るにはどうするか考えて実行する流れだと思うわな
あそこから親のおかげで出資してもらった金で軽いノリで会社ごっこは流石に草
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:53:33.77ID:/0EaQols0
>>615
あのガキのお遊び感は演出やと思うけどな
いかにもダメだと思わせてからそこにほら見たかと思わせることを被せるんやろこれから
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:54:01.50ID:EKIAyYHC0
>>618
あれであっさり出資しとるせいで
親バカな意味でのダブスタ(ツンデレ)親父になってもうたな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:54:24.21ID:vX7wMC3A0
>>567
あとファイパンのトガタやろなあ
だからって監督が「原作者は映画好きなんやな!映画パロ満載にしたろ!」ってなる意味は全然わからんけど
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:54:48.18ID:1mBuWtb/M
ぼちろは意外と笑えるシーン多いから好き
陰キャ系自虐ギャグってアニメだと大抵滑って寒くなるのに
ぼちろはいまのところ打率3割は越えてるからようやっとる
まさかの弱点発覚できたちゃんも発作起きたのとか意外性あって笑ったわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:55:52.93ID:/Wan22pA0
>>625
映画パロまでは許せるけどボソボソの悪魔と引きの悪魔がやばすぎるわ
原作の印象的なシーンを尽くゴミに変えるのはいっそ清々しい
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:56:19.16ID:xMMwwehtr
ぼざろ最初のED良かったのに変わって残念や
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:56:20.71ID:sxvifXYQ0
割と妥当な落とし所で草
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:57:04.35ID:xQvL9VhO0
>>617
全部見とるし今のところ水星の魔女が鉄血のオルフェンズ以下なのは事実や
お前がネットの情報が重要すぎる価値観の持ち主のガイジだから鉄血のオルフェンズを下に見たいだけやん

1話見て切ったのがチェンソーマンだけだからわざわざ書いとるのにお前頭悪すぎ
親もクソ馬鹿やろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:57:04.40ID:X4saNZxv0
今のアニプレは特に信用できない
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:57:25.64ID:3RjI9NRy0
水星が成功したらヴァルヴレイヴ後半作り直して映画化してくれんか?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:58:00.23ID:Qe02Cfatd
>>631
でも今年はアニプレウハウハの年だな🧐
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 01:59:14.15ID:+I+wctqG0
ドルトコロニー編のクソみたいな演説とフミタンワープと同程度だわ株式会社ガンダム
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:00:22.51ID:kCcvxHcQ0
6話まではまだおもろかったんやけど起業とかやりだして怪しくなってきたわ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:00:41.35ID:YmIlxNWHa
>>635
楽園追放はロボはおまけやと思うけどまぁええ作品よな
余計な続編とかやらずにまとめた美しさがある
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:01:09.30ID:0DbxOZK0M
>>637
むしろ良かったの6話だけや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:01:34.58ID:Ce1bERid0
>>623
その匂わせが直後にないのほんま物語として出来悪いわ
「好きにさせておけ…」とか言うパッパのシーン入れときゃだいぶ変わってくる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:01:50.84ID:Zu3BHIHu0
鉄血がネタにされてることくらいはちょい昔のニコニコから知ってるが
ワイみたいに水星からガンダム見始めたトーシロが観ても面白いガンダムってどれになるんや?
鉄血は2期が酷いみたいな評判知ってるだけに見る気が起きん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:01:51.48ID:EKIAyYHC0
なんちゅーかまだ企業とかやって大人と対立するのは早すぎるんよな
まずは学園の中で地位を確立したあと
大人vs子供の構図が出来てから生徒全員巻き込んで企業すべきやと思う
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:03:28.24ID:JYBo+IBn0
>>643
そして最後には学園艦で独立宣言で1クール終わりでええな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:03:43.32ID:xQvL9VhO0
>>634
鉄血のオルフェンズのいいところはクソガキが内輪の価値観で団結しても何も起こらん事を描ききったことやな
水星の魔女は何もない
ただキャラ萌えがあるだけ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:04:09.55ID:3RjI9NRy0
>>642
トーシロ云々よりどんなアニメが好きかによるかな
ガンダムでも人死が多い少ない、明るい暗い結構分かれるし
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:04:26.04ID:xQvL9VhO0
>>634
ほいで全部見てるけど嘘で決めつけたことに謝罪せんでええんか?
今ならチャンス与えたるで
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:04:38.80ID:kCcvxHcQ0
バカな会社ごっこは失敗する前振りやろうけどあまりにもひどすぎてミオリネの成績優秀設定どこ行ったんやってなるわ
頭いい設定要らんかったんちゃう?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:04:49.03ID:3BbR5Q7rd
>>642
とりあえずゲームとかプラモから入って気に入ったロボ見つけたらそれが出てくる作品でも見ればえんちゃうかな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:05:36.00ID:hNB2Lheoa
>>648
これな
才能の片鱗くらいでも見せてほしかったわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:05:53.42ID:+I+wctqG0
プロスペラの復讐計画もまだわからん
エアリアルの秘密もまだわからん
スレッタの目標と今の状況も噛み合わん

プロローグをどう回収するのかと思って見てるとかなりしんどいわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:07:11.82ID:3RjI9NRy0
>>645
何も起こらんってのは終わってみんとわからん感想やし、それがどう面白さに繋がってるのかもイマイチわからんわ

水星は毎回急展開あるやんけ
それが例えsnsのバズりを狙ったものだとしても、「何もない」って感想は的外れだと思うが
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:07:45.24ID:5rYGIaOF0
>>642
08小隊、F91、ポケ戦は短いから見やすいで
それで気にいったのあったらアナザーガンダムの絵柄で好きなの選ぶとええ
古いのが無理やったらooでええよ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:07:54.04ID:vgUiIC4x0
>>556
ヨルさんメイン回の豪華客船篇のほうが楽しいぞ
一期の見せ場のドッジボール回は流石にくど過ぎた
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:08:04.56ID:Fs7MPqoN0
シャディクがガンダム対策してるけどスレッタ敗北ホルダー陥落で前半折返しにはならんやろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:08:25.61ID:Zu3BHIHu0
>>646
明るい暗い、ストーリーしっかりしてる頭空っぽで見れるどれも好きや
唯一NGなのがロボットの戦いを全面に押し出してくるアニメ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:08:27.12ID:Ce1bERid0
そもそも収益が見込めることどうやって提示したんやろか
何やるかも決めてないのに
そういうとこの辻褄あわないの子供でも気付くと思う
そもそも進めば2つとか言ってたキャラもどっか逃げたけど
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:08:32.11ID:JYBo+IBn0
>>651
もうプロローグの残り香だけでやってるよな
1話の百合営業の引きはええけどまさかそれでここまで引っ張るとは思わなんだ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:09:12.97ID:xQvL9VhO0
リコリスリコイル見てるようなクソ馬鹿が水星の魔女持ち上げてただけやし今になってバレてきたの草
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:09:24.80ID:bwMMn2BWr
最初だけでしたね
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:09:36.71ID:0jlxx5fc0
本気で頑張ったのにダメなら現実を見る展開になるけどお遊び連中がダメでもそりゃそうだろとしかならんて
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:09:44.18ID:Zu3BHIHu0
>>649
エアリアルかっこいい
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:10:27.65ID:xQvL9VhO0
今は完結してないから鉄血のオルフェンズ以下やけど終わったら肩並べるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況