探検
【悲報】水星の魔女さん、鉄血ヴァルヴレイヴ以上のグリッドマン以下という評価に落ち着く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/03(土) 00:07:35.72ID:k3qj1+ge0 ええんか?
596それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:47:07.17ID:5rYGIaOF0597それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:47:16.28ID:sh1ep8e+0598それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:47:20.16ID:EKIAyYHC0599それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:47:32.10ID:3BbR5Q7rd600それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:47:55.03ID:a4jRai4J0 話題作だしぼっち見ようかな
虹夏ってのが可愛いらしいな
虹夏ってのが可愛いらしいな
2022/12/03(土) 01:48:03.76ID:lzB3jX+Cr
今期は久々に見るもの多いけど一番おもしろいのはぼっちざろっくやね…
602それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:48:16.64ID:7592mfOK0 スパイは1話では色んな方向性が期待出来る作品やからな
なんか期待してた方向性と違っていまいちだわと感じるやつが現れるのも別に普通やろ
なんか期待してた方向性と違っていまいちだわと感じるやつが現れるのも別に普通やろ
603それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:48:28.35ID:3RjI9NRy0 イオク様が口上してる途中に攻撃されるのはおもろかったわ
604それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:48:40.50ID:/0EaQols0605それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:48:49.48ID:ia2BEOD1a 水星は劇場版あるで多分
そこまでどういうふうに持っていくかやな
そこまでどういうふうに持っていくかやな
606それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:48:49.81ID:Qe02Cfatd608それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:49:20.28ID:Or6SET8iM >>571
チェンソー監督にスパイファミリーやらせたらフランス映画みたいになりそう
チェンソー監督にスパイファミリーやらせたらフランス映画みたいになりそう
609それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:49:31.75ID:xQvL9VhO0611それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:50:13.38ID:1mBuWtb/M まあ今期で百合豚が一番見るべきなのはDIYなんやけどな
ダブルスコアぐらいつけとるわ
ダブルスコアぐらいつけとるわ
612それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:50:31.85ID:EKIAyYHC0 ぼっちはマイルドなわたモテって感じやった
もこっちほど物理的に孤立しとるわけやないけど心の壁の厚さでバランス取ってるような
もこっちほど物理的に孤立しとるわけやないけど心の壁の厚さでバランス取ってるような
613それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:50:48.05ID:HWHIVnc00 DIYはプリン以外が不思議キャラ姉御キャラロリキャラ獣キャラって色物キャラしかいねーなら
ぷりんのためだけに観てるわ
ぷりんのためだけに観てるわ
614それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:50:50.78ID:Or6SET8iM >>589
いわゆるアニオタ以外に受けたから大人気なんやないか?
いわゆるアニオタ以外に受けたから大人気なんやないか?
615それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:51:02.79ID:hNB2Lheoa 起業描写はリアルにせんと物語として説得力ないやろ
「何をするかこれから決める」「それっぽいプレゼンすれば出資者つくでしょ」とか、所詮ガキの遊びやなって印象しかないわ
「何をするかこれから決める」「それっぽいプレゼンすれば出資者つくでしょ」とか、所詮ガキの遊びやなって印象しかないわ
616それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:51:12.04ID:8MnuHHtZ0 やっぱSEEDシリーズが一番エンタメ特化してたな
人気キャラ使った導入、波乱の人間関係、敗北からの再起
商法まるわかりなバズり狙いとかじゃなくてちゃんと面白いものを作って成功してた
人気キャラ使った導入、波乱の人間関係、敗北からの再起
商法まるわかりなバズり狙いとかじゃなくてちゃんと面白いものを作って成功してた
617それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:51:34.38ID:3RjI9NRy0 ID:xQvL9VhO0
やっぱコイツエアプで叩くやつやん
ぜってー鉄血も見てない
やっぱコイツエアプで叩くやつやん
ぜってー鉄血も見てない
618それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:51:46.68ID:Qe02Cfatd >>615
あれ普通にダブスタ親父可哀想だわ
あれ普通にダブスタ親父可哀想だわ
619それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:52:06.44ID:uNm109o20 チェンソー良い所もあるだけに惜しいアニメというのがここまで見た感想だわ
だから人によって期待外れって評価になるのも分かる
投げた球が全部ストライクゾーンの僅か半個分ズレてるような感覚
審判によっては全部とるかもしれん
だから人によって期待外れって評価になるのも分かる
投げた球が全部ストライクゾーンの僅か半個分ズレてるような感覚
審判によっては全部とるかもしれん
2022/12/03(土) 01:52:57.92ID:lzB3jX+Cr
>>618
あれで出資打ち切るって言われても残当って感じではある
あれで出資打ち切るって言われても残当って感じではある
622それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:53:06.48ID:7592mfOK0623それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:53:33.77ID:/0EaQols0624それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:54:01.50ID:EKIAyYHC0625それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:54:24.21ID:vX7wMC3A0626それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:54:48.18ID:1mBuWtb/M ぼちろは意外と笑えるシーン多いから好き
陰キャ系自虐ギャグってアニメだと大抵滑って寒くなるのに
ぼちろはいまのところ打率3割は越えてるからようやっとる
まさかの弱点発覚できたちゃんも発作起きたのとか意外性あって笑ったわ
陰キャ系自虐ギャグってアニメだと大抵滑って寒くなるのに
ぼちろはいまのところ打率3割は越えてるからようやっとる
まさかの弱点発覚できたちゃんも発作起きたのとか意外性あって笑ったわ
627それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:55:52.93ID:/Wan22pA0628それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:56:19.16ID:xMMwwehtr ぼざろ最初のED良かったのに変わって残念や
629それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:56:20.71ID:sxvifXYQ0 割と妥当な落とし所で草
630それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:57:04.35ID:xQvL9VhO0 >>617
全部見とるし今のところ水星の魔女が鉄血のオルフェンズ以下なのは事実や
お前がネットの情報が重要すぎる価値観の持ち主のガイジだから鉄血のオルフェンズを下に見たいだけやん
1話見て切ったのがチェンソーマンだけだからわざわざ書いとるのにお前頭悪すぎ
親もクソ馬鹿やろ
全部見とるし今のところ水星の魔女が鉄血のオルフェンズ以下なのは事実や
お前がネットの情報が重要すぎる価値観の持ち主のガイジだから鉄血のオルフェンズを下に見たいだけやん
1話見て切ったのがチェンソーマンだけだからわざわざ書いとるのにお前頭悪すぎ
親もクソ馬鹿やろ
631それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:57:04.40ID:X4saNZxv0 今のアニプレは特に信用できない
632それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:57:25.64ID:3RjI9NRy0 水星が成功したらヴァルヴレイヴ後半作り直して映画化してくれんか?
633それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:58:00.23ID:Qe02Cfatd >>631
でも今年はアニプレウハウハの年だな🧐
でも今年はアニプレウハウハの年だな🧐
2022/12/03(土) 01:58:36.29ID:lzB3jX+Cr
ワイが好きなロボアニメはガルガンティアと楽園追放や🥰
636それでも動く名無し
2022/12/03(土) 01:59:14.15ID:+I+wctqG0 ドルトコロニー編のクソみたいな演説とフミタンワープと同程度だわ株式会社ガンダム
637それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:00:22.51ID:kCcvxHcQ0 6話まではまだおもろかったんやけど起業とかやりだして怪しくなってきたわ
638それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:00:41.35ID:YmIlxNWHa2022/12/03(土) 02:01:05.79ID:lzB3jX+Cr
まぁ上で言われてる通りガンダム企業がガキのお遊びなのはPVからして完全にわざとだからこれからの展開次第でしょ
640それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:01:09.30ID:0DbxOZK0M >>637
むしろ良かったの6話だけや
むしろ良かったの6話だけや
641それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:01:34.58ID:Ce1bERid0642それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:01:50.84ID:Zu3BHIHu0 鉄血がネタにされてることくらいはちょい昔のニコニコから知ってるが
ワイみたいに水星からガンダム見始めたトーシロが観ても面白いガンダムってどれになるんや?
鉄血は2期が酷いみたいな評判知ってるだけに見る気が起きん
ワイみたいに水星からガンダム見始めたトーシロが観ても面白いガンダムってどれになるんや?
鉄血は2期が酷いみたいな評判知ってるだけに見る気が起きん
643それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:01:51.48ID:EKIAyYHC0 なんちゅーかまだ企業とかやって大人と対立するのは早すぎるんよな
まずは学園の中で地位を確立したあと
大人vs子供の構図が出来てから生徒全員巻き込んで企業すべきやと思う
まずは学園の中で地位を確立したあと
大人vs子供の構図が出来てから生徒全員巻き込んで企業すべきやと思う
644それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:03:28.24ID:JYBo+IBn0 >>643
そして最後には学園艦で独立宣言で1クール終わりでええな
そして最後には学園艦で独立宣言で1クール終わりでええな
645それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:03:43.32ID:xQvL9VhO0646それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:04:09.55ID:3RjI9NRy0647それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:04:26.04ID:xQvL9VhO0648それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:04:38.80ID:kCcvxHcQ0 バカな会社ごっこは失敗する前振りやろうけどあまりにもひどすぎてミオリネの成績優秀設定どこ行ったんやってなるわ
頭いい設定要らんかったんちゃう?
頭いい設定要らんかったんちゃう?
649それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:04:49.03ID:3BbR5Q7rd >>642
とりあえずゲームとかプラモから入って気に入ったロボ見つけたらそれが出てくる作品でも見ればえんちゃうかな
とりあえずゲームとかプラモから入って気に入ったロボ見つけたらそれが出てくる作品でも見ればえんちゃうかな
650それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:05:36.00ID:hNB2Lheoa651それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:05:53.42ID:+I+wctqG0 プロスペラの復讐計画もまだわからん
エアリアルの秘密もまだわからん
スレッタの目標と今の状況も噛み合わん
プロローグをどう回収するのかと思って見てるとかなりしんどいわ
エアリアルの秘密もまだわからん
スレッタの目標と今の状況も噛み合わん
プロローグをどう回収するのかと思って見てるとかなりしんどいわ
652それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:07:11.82ID:3RjI9NRy0 >>645
何も起こらんってのは終わってみんとわからん感想やし、それがどう面白さに繋がってるのかもイマイチわからんわ
水星は毎回急展開あるやんけ
それが例えsnsのバズりを狙ったものだとしても、「何もない」って感想は的外れだと思うが
何も起こらんってのは終わってみんとわからん感想やし、それがどう面白さに繋がってるのかもイマイチわからんわ
水星は毎回急展開あるやんけ
それが例えsnsのバズりを狙ったものだとしても、「何もない」って感想は的外れだと思うが
653それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:07:45.24ID:5rYGIaOF0654それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:07:54.04ID:vgUiIC4x0655それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:08:04.56ID:Fs7MPqoN0 シャディクがガンダム対策してるけどスレッタ敗北ホルダー陥落で前半折返しにはならんやろ
656それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:08:25.61ID:Zu3BHIHu0657それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:08:27.12ID:Ce1bERid0 そもそも収益が見込めることどうやって提示したんやろか
何やるかも決めてないのに
そういうとこの辻褄あわないの子供でも気付くと思う
そもそも進めば2つとか言ってたキャラもどっか逃げたけど
何やるかも決めてないのに
そういうとこの辻褄あわないの子供でも気付くと思う
そもそも進めば2つとか言ってたキャラもどっか逃げたけど
658それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:08:32.11ID:JYBo+IBn0659それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:09:12.97ID:xQvL9VhO0 リコリスリコイル見てるようなクソ馬鹿が水星の魔女持ち上げてただけやし今になってバレてきたの草
660それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:09:24.80ID:bwMMn2BWr 最初だけでしたね
661それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:09:36.71ID:0jlxx5fc0 本気で頑張ったのにダメなら現実を見る展開になるけどお遊び連中がダメでもそりゃそうだろとしかならんて
662それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:09:44.18ID:Zu3BHIHu0 >>649
エアリアルかっこいい
エアリアルかっこいい
663それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:10:27.65ID:xQvL9VhO0 今は完結してないから鉄血のオルフェンズ以下やけど終わったら肩並べるんやろか
664それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:10:32.21ID:WEu1xYp+0 ポケ戦好きやけどガンダム全く知らん人が見ても楽しめるんかな
若干設定わからんくらいか
若干設定わからんくらいか
665それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:10:36.28ID:Zu3BHIHu0666それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:10:41.33ID:EKIAyYHC0 ミオリネが設定に反して賢くみえないのって
基本後手後手だからなんやろな
アドリブでプレゼン資料手書きで速攻用意してきたのは多分すごいんやろけど
アニメキャラで賢いととかすごいを嘘っぱちでもそれっぽく見せるなら
ルルーシュみたいな先手で策を打つ構図の方が賢そうに見えるんかもな
基本後手後手だからなんやろな
アドリブでプレゼン資料手書きで速攻用意してきたのは多分すごいんやろけど
アニメキャラで賢いととかすごいを嘘っぱちでもそれっぽく見せるなら
ルルーシュみたいな先手で策を打つ構図の方が賢そうに見えるんかもな
667それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:11:16.69ID:mr9ngk9j0 >>656
ビルドファイターズかSDガンダムフォースくらいかな…
ビルドファイターズかSDガンダムフォースくらいかな…
668それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:11:33.01ID:3RjI9NRy0669それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:11:51.02ID:SSIcl748a ミオミオは「お前は事業計画書!お前はPV作り!」って作業を完全に丸投げしたせいで無能感が際立ったと思う
事細かに指示してアーシアンをただの労働力として使ってたらまた印象も違った
事細かに指示してアーシアンをただの労働力として使ってたらまた印象も違った
670それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:11:58.73ID:/0EaQols0 >>651
プロスペラはヴァナディースの意思(ガンドアームの医療目的利用)は見限っているのは間違いない
あとは他の魔女のあぶり出しが絡んでデリングと内通してる線が強いんだよなあ 意味がわからんけど
綱引きの構図は御三家vsデリング(プロスペラ)な感じがする
スレッタの目標はやりたいことリストは埋まってるから多少はね
プロスペラはヴァナディースの意思(ガンドアームの医療目的利用)は見限っているのは間違いない
あとは他の魔女のあぶり出しが絡んでデリングと内通してる線が強いんだよなあ 意味がわからんけど
綱引きの構図は御三家vsデリング(プロスペラ)な感じがする
スレッタの目標はやりたいことリストは埋まってるから多少はね
671それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:11:59.60ID:80eqq9T/M672それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:12:29.77ID:+kVf2fm+0 水星の魔女はここから面白くなるから
お前ら、手の平返す準備しとけよ
お前ら、手の平返す準備しとけよ
673それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:12:52.65ID:xQvL9VhO0674それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:13:26.96ID:JYBo+IBn0 盗聴でもしたんかってくらい用意のいいプレゼンはまだいいけど後になって何も考えてませんで底が知れたよね
そのくせシャディクが渡りつけても蹴って敵作ってるし
そのくせシャディクが渡りつけても蹴って敵作ってるし
675それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:13:27.42ID:3RjI9NRy0 短いからオススメってんなら劇場版1stか劇場版ゼータか劇場版ターンエーでも見た方がいいと思う
いきなり08,0083、ポケ戦はキツイかも
いきなり08,0083、ポケ戦はキツイかも
676それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:13:28.71ID:tP7lpz4Ip 異性のトラブルが今後ある→占い少女より
ミオリネとの関係性が変わる→大河内ガンダムエースインタビューより
真エランがミオリネに近寄ってきて
スレッタが目撃して関係にヒビ
とか流石に安直すぎか?
ミオリネとの関係性が変わる→大河内ガンダムエースインタビューより
真エランがミオリネに近寄ってきて
スレッタが目撃して関係にヒビ
とか流石に安直すぎか?
677それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:14:04.81ID:vgUiIC4x0 ぼっちざろっく、BLEACH、モブサイコ、スパイファミリー、不滅のあなたへ、DIY、チェンソーマン見てるんやが水星もみたほうがええんか?
678それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:14:42.95ID:+kVf2fm+0 鉄血は鉄火団きめぇ三日月きめぇって思って放置してたから
終盤おもしろくなってきたでって当時のJで聞いて、みたらラスタルとかいう有能オジサンが鉄火団をボコボコにして爽快だった
マクギリスの無能化も笑えたし
不満をいうなら、ラスタルにはあの金髪女も三日月の子供も鉄火団残党も殺してほしかったわ
終盤おもしろくなってきたでって当時のJで聞いて、みたらラスタルとかいう有能オジサンが鉄火団をボコボコにして爽快だった
マクギリスの無能化も笑えたし
不満をいうなら、ラスタルにはあの金髪女も三日月の子供も鉄火団残党も殺してほしかったわ
679それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:14:42.99ID:D+xocBi50681それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:14:46.20ID:ftggAzw/0 これから本当に面白くなるのか不安
682それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:14:48.55ID:/0EaQols0683それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:14:56.34ID:3BbR5Q7rd >>672
毎週視聴してるだけでも大分忖度してるんやが
毎週視聴してるだけでも大分忖度してるんやが
684それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:15:01.19ID:P7TL3oUNa >>676
安直というよりそれやったら色ボケ過ぎて主人公として終わるやろ
安直というよりそれやったら色ボケ過ぎて主人公として終わるやろ
685それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:15:17.21ID:usGjSvWua ロボット対ロボットの絵面って思ってる以上にウケるにはハードル高いよな
ロボット対怪獣とかだとまだ一般受けマシになるけど
ロボット対怪獣とかだとまだ一般受けマシになるけど
686それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:15:22.24ID:5rYGIaOF0 >>677
メイド見ろ
メイド見ろ
687それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:15:40.65ID:xQvL9VhO0 水星の魔女8話まで放送してるけどこれで鉄血のオルフェンズより面白いって主張するの無茶ありすぎだろ...
688それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:15:42.22ID:tP7lpz4Ip690それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:16:11.92ID:3BbR5Q7rd >>686
それだけはあかん
それだけはあかん
691それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:16:27.87ID:3RjI9NRy0 pvの最後の株式会社ガンダムはガンド技術による医療で安心安全どうのこうのってナレーションがくっそ怖い
692それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:16:32.93ID:+kVf2fm+0 地球寮が全滅して
チュチュが「アンタなんかを信じたあーしらが馬鹿だったよ」って言って死んで
ミオリネには発狂してほしい
チュチュが「アンタなんかを信じたあーしらが馬鹿だったよ」って言って死んで
ミオリネには発狂してほしい
693それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:16:48.19ID:Ce1bERid0 >>676
そもそも女のホルダーいたっけ
そもそも女のホルダーいたっけ
694それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:16:57.85ID:eXnZUmsF0695それでも動く名無し
2022/12/03(土) 02:17:27.24ID:xQvL9VhO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【食糧】25年コメ生産、29道県で増加 異例判断、価格高騰回避も [シャチ★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- 【動画】 ギャンブルで負けた男の発狂ぶりがヤバい これ教科書に載せるべきだろ… [434776867]
- 父 さ ん が 残 し た 熱 い 想 い 母 さ ん が く れ た あ の
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]
- 一番懐かしいお菓子挙げた奴が優勝 [577451214]
- 「パグウォッシュ会議」役員に初の日本人 [377482965]