X



【悲報】水星の魔女さん、鉄血ヴァルヴレイヴ以上のグリッドマン以下という評価に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 00:07:35.72ID:k3qj1+ge0
ええんか?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:32:53.28ID:FWanrys6M
チェンソーマン以下の糞アニメやんwww
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:32:53.55ID:3gGdpMGd0
>>87
まさか本物が4号の演技したのみてスルーとは思わなかったな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:33:43.91ID:FWanrys6M
百合で釣らなきゃ人も集まらないアニメとか終わりやろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:33:54.68ID:JYBo+IBn0
>>739
何とは言わんがイケイケのところにライン邪魔してる障害物あるからな
そこのロスで片手落ちやで
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:33:55.51ID:c03McMcd0
>>726
幼い頃に母親を亡くしたミオリネにあんな母娘関係見せるとか脚本性格悪いやろ
どうでもええけど母子家庭のたぬきと父子家庭のミオリネって対比になってんのな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:33:58.96ID:3BbR5Q7rd
>>727
嬉しい悲鳴って奴やろ
訓練されたガノタしか手に入らない状況はよろしくないと思うけど
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:34:06.11ID:HfrLZWC0a
OPでミオミオが涙流してたから
そういう展開来ると思うわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:34:09.97ID:xQvL9VhO0
>>742
アニメ1話見た感想つってるんだから合ってるやん
これをエアプ扱いするのは頭が悪い以前の問題や

馬鹿にしたり傷つけるつもり全くないんだけど
現実を正しく受け入れられないなら人間とコミュニケーション取らないでほしい
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:34:28.68ID:Qnfg0Mkga
エラン焼却でめちゃくちゃ盛り上がったのに、総集編→地味回→クソ回で一気に熱冷めたな
マーケティングとして下手すぎへんか
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:34:36.19ID:eczaLrrya
>>746
水星は現状酷くないのか
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:35:19.09ID:/0EaQols0
>>741
プライド捨てる描写のために頭を下げて結果親父の支援を取り付けたって
それは結局総裁の娘という取り柄フル活用やないんかと皆が思ったやろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:35:30.94ID:U2Z53nae0
水星はつまらなくなったんやなくて元々あんなもんや
いい加減ワンパターンすぎてつまらんって言われてるだけや
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:35:47.07ID:xQvL9VhO0
謝れなくてただの詭弁人間になってるやん
こうなったら人間終わりやね
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:36:46.02ID:+I+wctqG0
授業もやりません、先生も出てきません、学生が親の金で起業します
たまに女をかけてタイマンやるぜ!
舞台も変わり映えしないし宇宙に出て校外実習でもやれよ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:37:23.99ID:xQvL9VhO0
>>743
お前はこれが謝罪に見えるの?
自分の妄想が外れたことに対するただの開き直りやで
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:37:27.84ID:3BbR5Q7rd
8話はファラクトこれで終わりなんやなちょっと勿体無いなーと思ってたけどそんな次元じゃなかったわね
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:37:58.89ID:9l7YyvAQ0
ミオリネ全然好きになれんわ
キンキンうるせえし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:38:11.36ID:c03McMcd0
おままごとの延長線にいるミオミオが非情な現実に打ちのめされて曇るルートなんか見たいか?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:38:12.40ID:3RjI9NRy0
>>753
わかった、エアプ扱いは確かにそうやなスマンかった今後気をつけるわ

他の諸々は今日はもうええわ
今後の鉄血談義でリベンジするわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:38:19.34ID:xQvL9VhO0
鉄血のオルフェンズより面白くなる日が来るとええな水星の魔女
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:39:05.87ID:3BbR5Q7rd
>>699
一話見て頭おかしなったで
2話以降はまあ浪漫節のええ話っぽい感じやけど
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:39:36.32ID:xQvL9VhO0
>>765
謝罪せんなら別にええで
何でこんなシンプルな話を延々と理解できないふりして開き直りしたり詭弁で誤魔化した理由を教えて欲しい
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:39:56.64ID:JYBo+IBn0
>>763
ポリ・コレの相方やし
マッチョイズムあふれた強い女()になるのはしゃーない
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:40:01.87ID:wKEJh5EL0
設定協力にキャラ原案の同人パートナー捩じ込まれてるけどこいつの漫画クソつまらんかったからなぁ
永久バレットってやつ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:40:37.87ID:3BbR5Q7rd
>>754

プレミア化待ったなし
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:40:41.00ID:EKIAyYHC0
>>761
気に入らなくて納得できへんってのもわかるが
これが謝罪や、言ったやろと言われたらそれも確かにと思う
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:41:00.28ID:D8lZE3qT0
ヴァルヴレイヴって何が面白かったんだろ?
ワイ全部見たけどなぜ最後まで見れたのか覚えてない
ショウコとかいう糞がいたのは覚えてる
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:41:55.37ID:aW1jtqy8a
SNSウケ狙いで強いクリフハンガーばかりでオリアニって事で支離滅裂な脚本も実は伏線で回収されると信じてるオタクが悉く裏切られるのが今のオリアニやからな
ひぐらしもリコリコもスレの勢いは凄かったけど終盤は発狂だらけでアニメ2スレも不満だらけの信者がポツポツとあるのみ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:42:40.84ID:/0EaQols0
>>764
その程度の曇るならまだましやない?
最悪スレッタと決裂まで想定してるわ
それやったらついたファン層的にはやらかしだけどガンダムらしいなとは思う
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:42:44.26ID:u6EsODT2p
ガンダムAで水星の小説版掲載してるけどだいぶ低年齢向けって感じやったわ
プロローグから始めてるから本編に到達するのいつになるのかってレベル
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:43:08.43ID:a4jRai4J0
ヴヴヴはヒロインのサキが可愛かったのは何となく覚えてる
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:43:35.46ID:JE/Lh5ISa
>>464
グリッドは全体ならウルトラやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:43:36.84ID:3BbR5Q7rd
アラン焼却話は6話やったわ
あの回のクオリティ続けてやってくもんだとばっか思ってた
今回はアラン8~15号が相手やっ!てなったりとかさ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:43:59.77ID:jUC6cio0M
>>758
6話は良かったがいつの間にか6話までは良かったにすり替えられてる恐怖
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:44:00.99ID:HfrLZWC0a
>>773
まあ伏線は回収するよ
呪いからの解放やしな
スレッタが何者でプロローグの博士がどんな人だったのかとかママンの復讐ではなく本当にやりたい事とか
この辺は回収されるやろう
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:44:25.02ID:EKIAyYHC0
ヴヴヴは犬先輩や山田が契約した辺りは好きやったんやけどな
とにかく主人公とヒロイン周りが面白くならへん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:44:32.01ID:VZxaYyhv0
ヴヴヴは音楽だけはよかったな
戦いはぐるぐる回ったりハラキリするイメージしかないけど
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:44:43.40ID:wKEJh5EL0
鉄血は見返そうとは思わんけどリアルタイムで見る分には面白かったわオルガ死ぬシーンとはワイは普通にショックやったで
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:44:57.06ID:JtHb79U90
>>780
言うほどすり替わってるか
実際6話意外特に面白い話ないやろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:45:08.68ID:JE/Lh5ISa
まぁグリッドよりはダイナか
キャラ増やしまくったのに1クーるで綺麗にまとめてるからな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:45:22.75ID:C0wDfUq4r
>>523
これだけ読むとヴィンランド・サガの面白かった頃みたいやな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:46:46.90ID:+I+wctqG0
エランは死んでも死んでなくてもノリで動いてるババアどもだし何とでもなる
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:46:49.76ID:NirYngkv0
>>780
6話までと今もガンダムどうのずっと同じことしとるからな
6話はまだ刺激あったからあれやがずっと地味で退屈やわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:47:07.22ID:7MoBvjAq0
言ったら悪いけどキャラの名前も覚えてないのにつまらんって言うのはどうかと思うで
キャラの名前を覚える価値が無いと思うなら見なければええやん
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:47:43.82ID:3BbR5Q7rd
>>788
メン・イン・ブラックの記憶喪失マシーンみたいのだったりしてな
まあその辺は分からんね
普通に話作る人達の方針紆余曲折してるだろうし
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:48:06.00ID:NirYngkv0
>>791
キャラ立って無いってことや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:48:07.44ID:EKIAyYHC0
>>788
そういうや担当のおばちゃんそんなに悲しんどる感じしてなかったし
処分ギリギリでやっぱやーめたして顔戻して開放されてたりしてな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:48:40.20ID:Qnfg0Mkga
あんま覚えてないけどギルクラでも似たような流れなかったっけ
子供だけの国作るみたいな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:49:37.78ID:eXnZUmsF0
四号の生死はもうどうでもいいのがね
スレッタがあの調子やし
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:50:52.92ID:JYBo+IBn0
いいんだよ
中身はどうあれイケメンならスレッタは大満足なんだから
それにああだこうだ言いがかりをつけるのは難癖やで
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:50:59.48ID:C0wDfUq4r
>>523
ワイはこういう、無限の住人の逸刀流みたいに上手く行きそうになって手を広げたらいきなり崩壊する系は好きやわ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:51:29.13ID:28KQR45ud
ガンダムなんてこんなもんだろ
イナゴのバカが異常なほど群がってきてるだけで
どうせ今回のこの作品によってきてるイナゴなんてガンダムである必要なんてないんだからガンプラガーとかいわず境界線機に行けよゴミ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:51:50.89ID:/0EaQols0
>>791
覚えてないってことこそがつまらなかった一つの証やと思うで
ヴヴヴなんてのはホンマそれやと思うわ ショーコの度を越えた不快感とテレビで暴露される世界の秘密でゲラゲラ笑った記憶しかない
今もスレ見てそういやロボが切腹してたっけなと思い出したわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:51:53.93ID:iuVZvrHI0
>>792
せやねん最初見たとき記憶消す機械かなって思ったから他の人のエラン燃やされた感想見てビビったんや
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:53:45.98ID:dUOWQirFd
バズ狙いでしょうもないことずっとしてんなーってイメージ
バズ狙いでも別にいいけどさそれで良いの短期的にだけなんだよね
長期的に見たらクソほど役に立たない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:54:21.34ID:L67LXMk00
アニメキャラは首チョンパにならん限り生きてるだろうから
4号くんも無事やで
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:54:22.78ID:xQvL9VhO0
>>772
いやいや言い方が悪かったり気に入らないとかじゃなくて
>>704が妄想でエアプ認定したことを謝罪した文脈じゃないってわかるやん
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:54:46.96ID:/TZxRx1Oa
富野がよくやるわけわからん謎用語を連呼するあの演出こそ水星に必要だと思う
あれ視聴者には「何言ってるか意味わからんけどとりあえずプロっぽいことしてんだな」って思わせるいいハッタリになるからな
水星はわかりやすいせいでキャラがアホなのもバレちゃってる
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:54:48.02ID:00YoDdSA0
叩かれてる内は安心やな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:55:42.59ID:+LJCIa7Ua
>>453
ぼざろはもとからゴミ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:56:20.62ID:+LJCIa7Ua
>>601
まあ不人気だけどねそれ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:56:30.05ID:/TZxRx1Oa
まあ12話ずっと勢い保ったまま完走するのってかなり難しいんだろうな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:57:58.61ID:/TZxRx1Oa
>>810
お前ブレンパワードの会話最初から理解できたんか?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:58:16.85ID:/0EaQols0
>>802
その理論オルガの死亡シーンで全否定されんか?
確実に記憶に残ったしガンダムのキャラ人気に一石を投じるレベルの影響出たし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 02:58:21.78ID:EKIAyYHC0
富野言語は喋ってるお互いにしか通じないような
言い回ししとるだけで視聴者に伝わりにくいだけで会話は成立しとるんよな
ツーカーな会話というか
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:00:00.80ID:vNAgg62wM
富野のセリフが聞きたいなら閃光のハサウェイやな
まず理解できないやろう小説読んでたらわかるところもあるくらい
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:00:59.81ID:dUOWQirFd
>>813
積み重ねた上でのオルガやろ
水星なんてTwitterで毎回バズ狙いでツイートしてるようなもんやろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:01:25.08ID:8n9mo4FG0
>>815
文字ならともかく音声だけだと何言ってるのかよくわからんわ
一般的な映画やアニメにはわかり易いような配慮ってあるんやなと実感する
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:01:56.51ID:dUOWQirFd
>>814
というより割と素の人間同士の喋り方なんよな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:03:17.79ID:EKIAyYHC0
ブレンパワードのジョナサンのクリスマスプレゼントの会話なんかも
日本だとちょっと伝わりにくい話なんやっけ
アメリカだか海外でクリスマスに親が子供をほったらかしにするのはありえない話だとかで日本よりドン引きする会話だとか
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:03:43.61ID:FWanrys6M
>>453
チェンソーマンが良かったから相対的に悪く見えとるんやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:03:56.43ID:AseEPuof0
でもヨアソビのOPがかなり評価高くて近年のガンダムでは一番ええ曲よな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:05:33.71ID:wKEJh5EL0
>>812
それ富野節関係ないやんそのアニメが謎だっただけで富野がよくやるって富野節の事かなあってワイが勘違いしただけなら謝るけど
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:05:36.34ID:6zdpcEtfp
>>822
これがYOASOBI信者か
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:06:41.27ID:AseEPuof0
>>824
評価したら信者認定なのか?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:08:02.85ID:xQvL9VhO0
>>765
オラゴミのような詭弁で粘った理由教えろやクソガイジ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:09:11.60ID:/TZxRx1Oa
地味にキャラデザの幅かなり狭くねこのアニメ
シャディクの取り巻きとかほぼ同じ顔やぞ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:09:17.52ID:u6EsODT2p
富野は設定たくさんあるからそれ出してきて混乱するし邪魔になる
水星は設定小出しにしすぎ、分からんまま興味失せてきて脱落者が出始めた
そんな感じ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:10:35.75ID:c03McMcd0
>>822
Bメロ?のメロディーが好きやわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:10:43.43ID:/0EaQols0
富野語って何のどのシーンをイメージするかで受け手のイメージが変わると思うんだよな
ワイはギンガナムとハリーオードが出てくるからそれぞれが好き勝手なことを言いあいながら会話してる風で戦ってるイメージになる
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:10:51.64ID:6zdpcEtfp
>>826
違うんか
ならええわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:11:40.36ID:mA/P3BdT0
>>829
MS戦多ければごまかしも効くんやろけど流石に戦闘少なすぎるわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:11:45.41ID:OHF2s5DZ0
>>785
6話おもろいか?
メインキャラぽいのを主人公と急接近させてからの序盤死亡でびっくりさせただけやん
そこからストーリー急展開させたら盛り上がるかもしれんが全部棚上げにしたから
gdりまくりやし
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:11:55.47ID:PJW39AgV0
どんな展開もなかったことにして深掘りせえへんから物足りないんや
プロポーズはしたけどなかったことに
4号の死はきづかなかったことに
オリジナルでてきても何もやらん
ガンダムヤバいのもママの洗脳もまだダメ
一応理由づけもメタ的にそうしなあかんのもわかるけどずっと停滞してるんじゃつまらん
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:12:17.08ID:wKEJh5EL0
>>822
関係ないけどガンちゃんでユニコーン見ると途中で水星のcm流れるんやけど音量バグってて爆音でムカつくからあの曲嫌い
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:12:46.30ID:HWHIVnc00
>>774
これ普通に悲しいわ
リアルタイムで実況してる分には面白いけどあとから見返すことがない
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:13:18.01ID:OHF2s5DZ0
>>833
女騎士以外他のキャラのツギハギみたいな手抜きデザインで笑う
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:14:24.51ID:mHctglEd0
水星は戦闘なくてもおもろいけど鉄血はそうでもない
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 03:14:27.09ID:c03McMcd0
>>833 
左上の女騎士がシャディクハーレムに入る経緯見たいわ
多分めっちゃ抜ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況