数カ月後のWBCを盛り上げる方法wwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:47:40.90ID:cBv2JUMqd 栗山がベンチで大谷とセックスするとかじゃないともうこえられなくないか?
2022/12/03(土) 04:48:23.12ID:MytlZiOFa
大谷いるから心配せんでも一日中ニュースになるわ
3それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:48:33.45ID:wVmdIkUMd クロアチアに大差負けでサッカーブームが去る
4それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:48:46.91ID:ipO8oIvI0 優勝は絶対
2022/12/03(土) 04:48:58.80ID:nK3W4Qbc0
ブラボー連呼する
2022/12/03(土) 04:50:08.43ID:1eruvdmU0
今はサッカー楽しんで後で野球でも盛り上がれるやんでワクワクしないの?
対立煽り躊の思考がわからん
対立煽り躊の思考がわからん
7それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:51:33.89ID:A2nALhhoM >>2
もう大谷なんてゴミだろ
もう大谷なんてゴミだろ
8それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:51:34.98ID:EHvKpkYHM お、大谷…
9それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:51:56.13ID:0byOqmwPM こんなマイナースポーツ世界中でほとんど興味持たれてないよ
10それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:52:20.78ID:HSeZZQTpM 原の時がピークだったな
イチローのアレが盛り上がりの最後
イチローのアレが盛り上がりの最後
2022/12/03(土) 04:52:57.97ID:UsQTfQWG0
さあ大谷だ!
12それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:53:55.13ID:Vkz1ctKZM スポーツ観戦に意識が向いてきてるから盛り上がるんよ
それに野球大好き層が野球も負けてられんって気合い入れちゃうし
それに野球大好き層が野球も負けてられんって気合い入れちゃうし
13それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:54:06.86ID:/vyEuU290 盛り上がるわけねぇだろ
選手が国際大会に命掛けてないじゃん
選手が国際大会に命掛けてないじゃん
14それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:54:27.51ID:lfWT8CG4r 馬鹿騒ぎしたい奴はサッカーだろうが野球だろうが卓球だろうがかまわんので大丈夫
そもそもWBCなんて手軽にホルホルするための大会やし
そもそもWBCなんて手軽にホルホルするための大会やし
15それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:54:39.20ID:2hbyPQYj0 結局始まったら盛り上がるんよ
ワールドカップ見てわからんか?
ワールドカップ見てわからんか?
16それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:55:14.55ID:4fH3+Lj50 勝って当然のチームの方が精神的にキツいよな
このサッカーの後で格下に負けたらなに言われるか分かったもんやないで
このサッカーの後で格下に負けたらなに言われるか分かったもんやないで
17それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:55:20.11ID:iBGwl4kJ0 まずマスクなし声出し解禁は必須事項やろ
2022/12/03(土) 04:58:35.15ID:wljr1Brl0
無理やな
ガララーがでしけた応援歌流れてひえっひえや
ガララーがでしけた応援歌流れてひえっひえや
19それでも動く名無し
2022/12/03(土) 04:59:49.99ID:lfWT8CG4r20それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:00:29.45ID:p1yQ7BLK0 1(左) クワン
2(指) 大谷翔平
3(中) ヌートバー
4(右) 鈴木誠也
5(三) 村上宗隆
6(一) 山川穂高
7(捕) 森友哉
8(二) 外崎修汰
9(遊) 源田壮亮
P(投) ダルビッシュ有
2(指) 大谷翔平
3(中) ヌートバー
4(右) 鈴木誠也
5(三) 村上宗隆
6(一) 山川穂高
7(捕) 森友哉
8(二) 外崎修汰
9(遊) 源田壮亮
P(投) ダルビッシュ有
21それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:00:43.81ID:VizXuAXWd ノーマスク声出し解禁は最低限
周りとハイタッチすると警備員が止めに来るとか頭おかしいよ
周りとハイタッチすると警備員が止めに来るとか頭おかしいよ
22それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:01:38.00ID:hQhkp+OBp ちなみに野球の次はラグビーW杯です
23それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:01:51.00ID:NiLp6Occ0 シーズン考えて出場辞退を考える選手がわりといる時点でキツくない?
24それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:02:07.43ID:Xcm52Xaqd 国際大会に一体感が生まれるような敵が居ないんだから仕方なくないか?
いつも通り程々の盛り上がりで終わるやろ
いつも通り程々の盛り上がりで終わるやろ
25それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:02:14.81ID:mqMkCe47p26それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:03:22.46ID:us5szbQ/0 >>7
底辺ゴミの末尾Mが大谷に発狂してて草
底辺ゴミの末尾Mが大谷に発狂してて草
2022/12/03(土) 05:03:38.22ID:+OWpGqo+0
サッカーファン「栗山?栗山千明?」
28それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:04:13.07ID:v0Y75NM20 アメリカにノーノーやるぐらいじゃないと無理やろ
29それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:04:19.11ID:p1yQ7BLK0 イチローか松井秀喜が解説してくれたら視聴率高くなるやろな
30それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:04:36.20ID:HsgWIvlDr 純粋な疑問なんだけどさ
なんで野球ファンは日本の試合以外見ないの?
サッカーは28時のスイスセルビアですら盛り上がるのに
野球が好きならオランダvs台湾とかも見なよ
なんで野球ファンは日本の試合以外見ないの?
サッカーは28時のスイスセルビアですら盛り上がるのに
野球が好きならオランダvs台湾とかも見なよ
31それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:05:06.18ID:iJUSSKSx0 大谷vsトラウト
32それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:05:28.36ID:hmnJig3a0 日本でプレーしたこと無い日本語話せない日系選手
思いれもなくつまらんな
思いれもなくつまらんな
33それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:05:35.06ID:8VUX+5Fy0 やきうに関しては日本が今回のドイツとかスペイン側やし一回でも負けたら苦しいな
34それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:06:45.44ID:4fH3+Lj50 >>21
そんな状況受け入れるのが民度高いとは思えないんやけど、飼い慣らされすぎやろ
そんな状況受け入れるのが民度高いとは思えないんやけど、飼い慣らされすぎやろ
2022/12/03(土) 05:06:51.70ID:voTBgERI0
差別してもらえばええ
旗立ててもらうのもあり
旗立ててもらうのもあり
36それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:06:57.94ID:/4nZn9JJ0 日本が敗退したからWBC決勝を生でやりません
WCではありえないわな
まあこの程度のしょぼい大会
WCではありえないわな
まあこの程度のしょぼい大会
37それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:07:35.99ID:lfWT8CG4r プレミア12でチケット買えば1日観られるのに
日本の3決だけ観て帰る奴多くて決勝ガラガラだったのホントクソ
日本の3決だけ観て帰る奴多くて決勝ガラガラだったのホントクソ
38それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:09:31.24ID:7eRdlU2bd サッカー「W杯で怪我しても自国が優勝すれば本望」
やきう「怪我しない事が最優先で優勝なんて二の次。そもそも重要度は圧倒的にペナントレースのが上」
↑盛り上がるわけ無いよね😅
やきう「怪我しない事が最優先で優勝なんて二の次。そもそも重要度は圧倒的にペナントレースのが上」
↑盛り上がるわけ無いよね😅
2022/12/03(土) 05:10:05.89ID:vAHXLSwN0
どうせアメカスは今回も本気出さずに舐めたメンツ出してくるだろうしな
40それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:10:46.87ID:yqxwV1ZX0 でもやきうには村神様があるから…
41それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:11:37.09ID:6UODbty60 日韓米が16強入りとかもう野球マジで要らんやんどーすんの?
42それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:12:03.54ID:9IFI/riA043それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:13:46.36ID:J2GkvZBR0 世間「サッカーおもしれえええええええ」
やきう好き老害左翼「流行語は村神様」
草
やきう好き老害左翼「流行語は村神様」
草
44それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:14:40.28ID:O15w+LqhH >>30
地上波でやってくれないんだもん
地上波でやってくれないんだもん
45それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:16:21.41ID:24uBMW7v0 ボブ・デービッドソンがWBCだけ復帰して日本の全試合責任審判するってなったら大盛り上がりやぞ
47それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:18:22.18ID:Mh4voCMk0 日本戦は盛り上がるやろ
それ以外が絶望的なだけで
それ以外が絶望的なだけで
48それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:19:57.81ID:ItMP4CRx049それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:21:11.16ID:m47DAsbMM >>46
競技として見るってやつになんで高校生のスポーツ見せようとしとんねん
競技として見るってやつになんで高校生のスポーツ見せようとしとんねん
50それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:23:34.50ID:uKQ/eAhG0 >>30
ドイツの野球をなんGで実況したことあるぞ
ドイツの野球をなんGで実況したことあるぞ
51それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:24:33.41ID:IL1TlqpP052それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:25:10.95ID:m47DAsbMM53それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:26:04.15ID:IL1TlqpP0 W杯、日本代表戦とその他で明らかに注目度が変わるのになんでサッカーは競技として見られてると思えるのかが不思議やわ
逆に競技として見られてない最たる例やんけ
逆に競技として見られてない最たる例やんけ
54それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:28:08.66ID:uKQ/eAhG0 W杯とかは競技じゃなくてお祭りと同じだと思うよ
違うかな
違うかな
55それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:28:19.32ID:IL1TlqpP056それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:28:34.66ID:hcfzrOeE0 世界中で盛り上がってれば普通に盛り上がる
W杯はホントに特別な大会な気がする
東京オリンピックより世界中で見られてるんじゃね?
W杯はホントに特別な大会な気がする
東京オリンピックより世界中で見られてるんじゃね?
57それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:29:59.98ID:m47DAsbMM2022/12/03(土) 05:30:27.35ID:25oA7IPq0
今年の流行語でも失笑させてくれやw
59それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:31:51.73ID:anlcSq620 大谷!誠也!若月!
61それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:33:39.57ID:oeeCNzOg0 どんな試合したって誰も見ないから平気や
62それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:33:54.12ID:oldTjSBa0 10日後のボクシングが一番かわいそう
2022/12/03(土) 05:34:26.07ID:hgUG6GFy0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
64それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:35:17.87ID:UMS8PQkq0 鈴木誠也はこんなお遊戯大会出てる場合じゃないやろ
65それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:35:51.13ID:IL1TlqpP0 >>57
いや競技としてってことはそのスポーツが持つ本来の面白さってことだろ
てことはレベルに関わらず一定の人気がある筈なのにカテゴリーによって全く人気が異なるのはおかしいやろ
それにW杯日本代表とその他で全く注目度が変わることにも答えられてないし、Jリーグはナチュラルに無視したままやし
レベルが高いのがみたいならW杯よりチャンピオンズリーグやろ
いや競技としてってことはそのスポーツが持つ本来の面白さってことだろ
てことはレベルに関わらず一定の人気がある筈なのにカテゴリーによって全く人気が異なるのはおかしいやろ
それにW杯日本代表とその他で全く注目度が変わることにも答えられてないし、Jリーグはナチュラルに無視したままやし
レベルが高いのがみたいならW杯よりチャンピオンズリーグやろ
66それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:35:53.09ID:fWpK0MWR0 WBCの場合はそもそも決勝までは確定的な訳で、そこでどれだけの視聴率を叩き出せるかだね
67それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:36:02.74ID:uHS81RHZ0 大谷ダルビッシュが出てなかったらさすがにやばかったわ
68それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:36:34.11ID:nZvcjETW0 全く盛り上がってないよな
日本しかマジになってるからばかにされてるし
日本しかマジになってるからばかにされてるし
69それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:36:53.84ID:6UODbty6070それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:38:35.19ID:27LK8KBG0 影山みたいなのが野球にもおればな
71それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:38:47.90ID:BTo2T5lI0 >>65
他国同士のWBC決勝の視聴率が低いやきうへの自虐やんそれ
他国同士のWBC決勝の視聴率が低いやきうへの自虐やんそれ
72それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:39:36.40ID:IL1TlqpP073それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:39:41.66ID:uKQ/eAhG0 >>70
取り敢えず岡林推してるアイドル探せば詳しそうやろ
取り敢えず岡林推してるアイドル探せば詳しそうやろ
74それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:39:59.55ID:mHqkaj/N0 サッカーやればええやん
75それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:40:33.30ID:BTo2T5lI0 >>72
なんで人気なん?
なんで人気なん?
76それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:41:31.61ID:i9GiqqBu0 登りきった山にもう一回登っても楽しくないやん
77それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:42:03.67ID:GHVuGWiP0 テレビ出る時とかユニフォーム着るんもうやめようや
ダサすぎる
ダサすぎる
78それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:42:16.94ID:IL1TlqpP0 >>75
スポーツエンタメとしてやないか
スポーツエンタメとしてやないか
79それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:43:35.38ID:BTo2T5lI0 >>78
その理由を聞いとるんやが
その理由を聞いとるんやが
80それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:44:04.99ID:eBrGlLwR0 >>76
でも山を登ってない国もワールドカップみたいに盛り上がらないよね
でも山を登ってない国もワールドカップみたいに盛り上がらないよね
2022/12/03(土) 05:44:23.97ID:/1ehc33z0
ひっそりとグループリーグ敗退すると思うんやけど
82それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:44:31.22ID:FYGoYnVC0 年俸
大谷 43億 タイトル無し
ソンフンミン 15億 プレミア得点王
野球はみんな金貰いすぎてハングリー精神がないから仕方ない
大谷 43億 タイトル無し
ソンフンミン 15億 プレミア得点王
野球はみんな金貰いすぎてハングリー精神がないから仕方ない
83それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:44:49.09ID:IL1TlqpP084それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:45:17.05ID:fWpK0MWR0 >>82
それでいいならMVPじゃん大谷
それでいいならMVPじゃん大谷
85それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:46:07.78ID:BTo2T5lI0 >>83
じゃあ試合数とかそういうシステムのせいで高校サッカーとかJリーグが見られてないってだけの話やないんか
じゃあ試合数とかそういうシステムのせいで高校サッカーとかJリーグが見られてないってだけの話やないんか
86それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:47:14.63ID:n49mYCh6M 焼き豚ただでさえキモイのに大谷信者併発してて余計キモイな
87それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:48:04.81ID:TnN9CSqOd88それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:49:06.66ID:UT7QrRS6p Twitterフォロワー数
野球 20万
W杯 1100万
野球 20万
W杯 1100万
89それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:49:42.93ID:IL1TlqpP0 >>85
ヨーロッパと同じような試合数なのになんでJリーグは試合数の問題で不人気ってことになるんや
高校サッカーに関しては似たような甲子園と比べて明確に差があるし
それに競技として人気ならそんな試合数の問題意味無いやろ
ヨーロッパと同じような試合数なのになんでJリーグは試合数の問題で不人気ってことになるんや
高校サッカーに関しては似たような甲子園と比べて明確に差があるし
それに競技として人気ならそんな試合数の問題意味無いやろ
90それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:50:48.20ID:ZXTeuomca 対戦相手しょぼすぎない?
91それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:51:17.40ID:i9GiqqBu0 単純に参加国が少なすぎる
サッカーぐらい多ければ否が応でも盛り上がるけどそんな未来はおそらく来ない
サッカーぐらい多ければ否が応でも盛り上がるけどそんな未来はおそらく来ない
92それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:52:08.84ID:BPXj6Bk60 日本で試合やると相手の攻撃の時静まり返ってのが嫌なんだよな
2022/12/03(土) 05:52:30.90ID:ew+vssQF0
メッシやクリロナに出てもらおう
94それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:54:22.18ID:BTo2T5lI0 >>89
ヨーロッパと価値観が違うからやろ
ヨーロッパと価値観が違うからやろ
95それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:55:25.25ID:FYGoYnVC0 日本人現在の年俸ランキング5
サッカー
南野 6億
冨安 4.5億
大迫 4億
久保 2.6億
酒井 2億
野球
大谷 43億
ダル 19.7億
菊池 19.5億
田中 9億
鈴木 8.5億
サッカー
南野 6億
冨安 4.5億
大迫 4億
久保 2.6億
酒井 2億
野球
大谷 43億
ダル 19.7億
菊池 19.5億
田中 9億
鈴木 8.5億
96それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:56:06.50ID:WqEqNJCO0 勝てば自然と盛り上がるよ
日本ホルホルしたい人は大勢おる
日本ホルホルしたい人は大勢おる
97それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:57:42.99ID:IL1TlqpP098それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:58:29.05ID:pIJjhCoX0 >>2
それな
それな
99それでも動く名無し
2022/12/03(土) 05:59:53.36ID:LIiz+Cgi0 WBCの参加国って16チームくらいやっけ?
そら盛り上がらんよ
そら盛り上がらんよ
100それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:00:04.93ID:FYGoYnVC0 野球は大谷一人でどんだけニュースなったとおもてんねん
サッカーに一人で毎日ニュースになる選手なんかおらんやろ
サッカーに一人で毎日ニュースになる選手なんかおらんやろ
101それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:01:18.70ID:CoF6rfr6a 大谷パワーで何とかするやろ
102それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:02:44.15ID:BTo2T5lI0 >>97
視聴率からしてスポーツ知らん層からは見られやすそうやし競技として面白いってのも関係ありそうやん
視聴率からしてスポーツ知らん層からは見られやすそうやし競技として面白いってのも関係ありそうやん
103それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:04:11.35ID:iTXB4Pt+0 いい加減モブ倒してアメリカに挑む日本以外の盛り上げ方考えた方がええでWBCは
104それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:07:22.39ID:IL1TlqpP0 >>102
だからその視聴率はW杯がエンタメとして大成功してるだけって話やん…
そもそもスポーツ知らん層が見てるってことがエンタメ人気のこと言ってるやんけ競技として見とらんやん
競技として面白いと思う層はとっくにJリーグ始め他でサッカー触れてるし
あと言っとくがワイはW杯人気は否定してないからな
だからその視聴率はW杯がエンタメとして大成功してるだけって話やん…
そもそもスポーツ知らん層が見てるってことがエンタメ人気のこと言ってるやんけ競技として見とらんやん
競技として面白いと思う層はとっくにJリーグ始め他でサッカー触れてるし
あと言っとくがワイはW杯人気は否定してないからな
105それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:08:07.56ID:Kb4Ut5U80 選手の熱量が違いすぎる
106それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:08:50.47ID:x7Gv9OlL0 マイナースポーツで誰も本気でやってない大会でホルホルしてる野球とかホンマしょうもないわw
“本物”のスポーツ見せられちゃうとねぇ…
“本物”のスポーツ見せられちゃうとねぇ…
107それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:09:11.63ID:BTo2T5lI0 >>104
エンタメとしてここまで大成功した理由が競技として面白いってのも関係あるやろ
エンタメとしてここまで大成功した理由が競技として面白いってのも関係あるやろ
108それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:11:37.26ID:IL1TlqpP0 >>107
だからそう言えるなら他のカテゴリーと大差になることは無いって言ってるんやが…
だからそう言えるなら他のカテゴリーと大差になることは無いって言ってるんやが…
109それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:11:43.74ID:W7qYQYY00 W杯ってオリンピック以上にお祭り感でるわ
なんでやろ観客が多彩なせいか?
なんでやろ観客が多彩なせいか?
110それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:12:16.45ID:BTo2T5lI0111それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:12:58.80ID:fWpK0MWR0 4年に1回観るにはちょうどいいねサッカーは、Jリーグ見てくれはもう無理です
112それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:14:01.55ID:s7JdGPn80 日本だけ盛り上れば良いと考えてる時点で思考が止まってるよ
113それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:14:23.01ID:IL1TlqpP0 >>110
てかそれなら日本国内リーグではやきうがトップなんだからそこまでエンタメとして成功したならその理由として競技として面白いからなんて大なり小なり言えちまうわ
結局他のスポーツと比べて明確に競技としての面白さの違いがあるなんて言えないわ
てかそれなら日本国内リーグではやきうがトップなんだからそこまでエンタメとして成功したならその理由として競技として面白いからなんて大なり小なり言えちまうわ
結局他のスポーツと比べて明確に競技としての面白さの違いがあるなんて言えないわ
114それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:16:00.83ID:BTo2T5lI0115それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:18:10.16ID:S0FLgfeCa 決勝戦で大谷が逆転サヨナラ満塁弾打ったとしても無理そう
116それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:18:19.07ID:s7JdGPn80 町内会の大会みたいにおらが町で盛り上ればええやろ? wbcなんてそんなもん
117それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:18:36.95ID:UgXfUNYJ0 ジャイキリ感が無いとな
キューバ弱体化したのが痛い
キューバ弱体化したのが痛い
118それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:18:47.14ID:YdTg7EdLa 野球なんか世界の誰も興味ないマイナー競技やしな
119それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:18:54.36ID:DUAYbrcP0 ケイスケ・ホンダみたいな解説野球におる?
格だけで言ってもイチローくらいしかいないしイチローにあの居酒屋実況は無理やが
格だけで言ってもイチローくらいしかいないしイチローにあの居酒屋実況は無理やが
120それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:19:26.20ID:IL1TlqpP0121それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:20:18.71ID:Es03oKgk0 その時になれば盛り上がるやろ
なんGのガイジ共以外はサッカーも野球も楽しむし
なんGのガイジ共以外はサッカーも野球も楽しむし
122それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:20:44.82ID:gOgdiOd9a レベルが高い方が見る人多いなんて当たり前やんけ
エンタメならスポーツに限らず映画でも音楽でも一緒や
高校野球が人気あるのはレベルの低さに気付くのが難しいからや
高校の映画部とハリウッドは誰が見ても気付く
高校サッカーとW杯の違いは多くの人が気付く
甲子園とメジャーの違いは気付かない
エンタメならスポーツに限らず映画でも音楽でも一緒や
高校野球が人気あるのはレベルの低さに気付くのが難しいからや
高校の映画部とハリウッドは誰が見ても気付く
高校サッカーとW杯の違いは多くの人が気付く
甲子園とメジャーの違いは気付かない
123それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:20:53.12ID:QIYIl64LM 日本アメリカ韓国台湾絡みの試合は盛り上がるんやろけどそれ以外はキツいんやないか
124それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:21:36.58ID:FYGoYnVC0 >>119
新庄剛志がおるやろ
新庄剛志がおるやろ
125それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:23:05.77ID:Z43aE6jq0 >>96
いや世界で価値ない大会で優勝してもホルホルになんないだろ
いや世界で価値ない大会で優勝してもホルホルになんないだろ
126それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:23:50.17ID:BTo2T5lI0127それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:24:02.16ID:IL1TlqpP0 >>122
甲子園とメジャーの違いに気づかないって…
甲子園とメジャーの違いに気づかないって…
128それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:24:24.66ID:UgXfUNYJ0 やきう民ですら日本以外の他国の野球に興味が無いしな
そこがサッカー民との一番の違いちゃうかね だから世界の中で頑張ってる感が薄い
そこがサッカー民との一番の違いちゃうかね だから世界の中で頑張ってる感が薄い
129それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:24:47.49ID:M7jto9Zy0130それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:25:38.59ID:cVUKvOGl0 大谷vsトラウトとかで多少は盛り上がるやろ
131それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:26:52.11ID:ua006w7Ca 死の組突破した時点で勝ちだからもう無理や
132それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:27:08.39ID:rugfbrQK0 サッカー日本代表が強豪国であるドイツやスペインを倒しちまったのがな
仮にベスト16で敗退したとしてもWBCは優勝しなきゃ話にならんやろな
仮にベスト16で敗退したとしてもWBCは優勝しなきゃ話にならんやろな
133それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:27:31.78ID:exuLMqEqM アメリカの植民地的な所しかやってない競技だし
134それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:27:47.28ID:IL1TlqpP0135それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:28:00.74ID:Z43aE6jq0 まず国民どころか相手が盛り上がってないんだから盛り上がるわけなくね
136それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:28:23.44ID:YdTg7EdLa サッカー関係なく野球なんかカスみたいなマイナー競技やしな
野球なんか元々しょうもない競技や
野球なんか元々しょうもない競技や
137それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:28:58.08ID:YFRBAXkw0 >>82
なお大谷の年俸はムバッペの1/10の模様
なお大谷の年俸はムバッペの1/10の模様
138それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:29:41.43ID:gOgdiOd9a139それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:29:49.89ID:UgXfUNYJ0140それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:30:53.48ID:BTo2T5lI0 >>134
君は競技としての面白さの差がないというとんでも理論やから少なくとも根っこは一緒ではないで
ただの推測やが普段スポーツ見ない層からしたらサッカーの方が分かりやすくて競技として面白いからこういう視聴率になったんやないか
君は競技としての面白さの差がないというとんでも理論やから少なくとも根っこは一緒ではないで
ただの推測やが普段スポーツ見ない層からしたらサッカーの方が分かりやすくて競技として面白いからこういう視聴率になったんやないか
141それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:31:39.90ID:fWpK0MWR0 >>137
1年で430億貰ってるのムバッペって
1年で430億貰ってるのムバッペって
142それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:31:40.77ID:54SMUPfV0 野球って見てて退屈やもん
暇なジジイしか見ない
暇なジジイしか見ない
143それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:32:23.62ID:IL1TlqpP0144それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:33:20.61ID:55iK4qzB0 >>141
パリ・サンジェルマン(PSG)と2025年までの3年契約を結んだKylian Mbappé(キリアン・エムバペ)。Lionel Messi(リオネル・メッシ)とNeymar(ネイマール)を抜いて、チーム最高報酬に躍り出たわけだが、地元メディア『Le Parisien』によれば、その総額は3年で6億3,000万ユーロ(約923億2,121万円)を超えるという驚愕の内容だった模様。
調べたけど1年で300億くらいはもらっとるみたいやな
パリ・サンジェルマン(PSG)と2025年までの3年契約を結んだKylian Mbappé(キリアン・エムバペ)。Lionel Messi(リオネル・メッシ)とNeymar(ネイマール)を抜いて、チーム最高報酬に躍り出たわけだが、地元メディア『Le Parisien』によれば、その総額は3年で6億3,000万ユーロ(約923億2,121万円)を超えるという驚愕の内容だった模様。
調べたけど1年で300億くらいはもらっとるみたいやな
145それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:33:57.49ID:B1j3BTJL0 オリンピックだっていろんな競技盛り上がってたしサッカーもそんなもんやろ
国民性がもう熱しやすく冷めやすいんやもん
国民性がもう熱しやすく冷めやすいんやもん
146それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:34:20.32ID:hmnJig3a0147それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:34:37.08ID:s7JdGPn80 160試合の野球と
代表含めても年間50~60試合出場しかしないサッカーならサッカーの方が得やろ
代表含めても年間50~60試合出場しかしないサッカーならサッカーの方が得やろ
148それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:34:56.48ID:UgXfUNYJ0 ドイツ戦に勝つまでは白けまくりでコスタリカに負けた後も白けてたし結局相手と結果だよ
149それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:35:21.22ID:hmnJig3a0 >>144
エムバペの総額925億円契約は「全くの嘘」 リーク報道にPSGの主張は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/963fdd43a340a4ae5d793cac903ae8968e93d56c
だがPSGは声明を出し、この報道内容を否定。「我々の選手の一人についてメディアがセンセーショナルな情報を報じたが、全くの虚偽であり、詳細内容のただ一つとして正しいものではない」とクラブは述べている。
エムバペの総額925億円契約は「全くの嘘」 リーク報道にPSGの主張は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/963fdd43a340a4ae5d793cac903ae8968e93d56c
だがPSGは声明を出し、この報道内容を否定。「我々の選手の一人についてメディアがセンセーショナルな情報を報じたが、全くの虚偽であり、詳細内容のただ一つとして正しいものではない」とクラブは述べている。
150それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:35:28.88ID:gKUdMgVxa 野球にガチな国が世界で日本しかおらんのや アメリカとか野球の国際大会で負けて泣いてる奴一人もおらんやろ
151それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:35:31.52ID:IL1TlqpP0 >>140
ワイと根っこの部分は違ってるのは分かってたけど42とも明確に君との意見は違うって言いたいだけな
あとだからそれをエンタメ人気って言ってるんやけど全く話通じないな
根底にサッカーの面白さがあるのは分かったけどそれだけじゃやきうと明確に違うなんて言えんわ
ワイと根っこの部分は違ってるのは分かってたけど42とも明確に君との意見は違うって言いたいだけな
あとだからそれをエンタメ人気って言ってるんやけど全く話通じないな
根底にサッカーの面白さがあるのは分かったけどそれだけじゃやきうと明確に違うなんて言えんわ
152それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:35:55.61ID:eJr/xhoH0153それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:36:40.12ID:eXLHBlUk0 メッシとか年俸200億くらいだったらしいし
野球選手なんか相手にもならんやろ
野球選手なんか相手にもならんやろ
154それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:36:46.90ID:lRObbLVr0 野球は阪神というコンテンツが面白いだけ
MLBパリーグJリーグはつまらん
プレミアは面白いけどな
MLBパリーグJリーグはつまらん
プレミアは面白いけどな
155それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:37:29.39ID:BTo2T5lI0 >>151
そういう層から見た競技の面白さも全部エンタメで片付けるん?話通じてないの君やん
そういう層から見た競技の面白さも全部エンタメで片付けるん?話通じてないの君やん
156それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:39:25.75ID:gOgdiOd9a157それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:40:01.31ID:1IUmz9qC0 野球は選手が本気になってやってるの甲子園だけだし甲子園はちゃんと一般人気もあるし他県の試合でも見られてる
プロになると日本シリーズですらダラダラ走ったりするしWBCはそもそも出ないやん
W杯はめちゃくちゃ豪華な甲子園みたいなもん
プロになると日本シリーズですらダラダラ走ったりするしWBCはそもそも出ないやん
W杯はめちゃくちゃ豪華な甲子園みたいなもん
158それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:40:02.67ID:gKUdMgVxa 韓国代表の大逆転グループリーグ突破とかめっちゃ感動できたわ
野球の国際大会にそういうの無いしな
淡々と唯一ガチな侍ジャパンが雑魚ボコって当たり前に優勝してはいオシマイ
野球の国際大会にそういうの無いしな
淡々と唯一ガチな侍ジャパンが雑魚ボコって当たり前に優勝してはいオシマイ
159それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:40:41.44ID:/pA5qYYg0 日本人はまだ見てもいいとして外国勢がしょぼすぎる
メジャーのアメリカ人とあとドミニカあたりしか対したやつおらんやろ
もうその時点であかんわ
メジャーのアメリカ人とあとドミニカあたりしか対したやつおらんやろ
もうその時点であかんわ
160それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:40:44.43ID:IL1TlqpP0 >>155
そらそやろW杯の驚異的な視聴率や注目度が他のカテゴリーに全く還元されて無いんやから
そらそやろW杯の驚異的な視聴率や注目度が他のカテゴリーに全く還元されて無いんやから
161それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:41:57.96ID:lL2ThSjx0 日本でもサッカーが野球抜きそうやな
アメリカでもMLSの人気がMLBに迫ってきてるらしいな
特に若年層
アメリカでもMLSの人気がMLBに迫ってきてるらしいな
特に若年層
162それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:42:28.86ID:+xGMuKj+0 野球における日本の立ち位置がサッカーで言うとそれこそドイツスペインだから(キューバがブラジル?)
日本がジャイキリされないとダメ
日本がジャイキリされないとダメ
163それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:42:31.94ID:XLQ76LUQ0 サッカーみたいに南米の国vsアフリカの国の
試合でも盛り上がるとか絶対不可能だからなあ
お前らすら他国同士の試合なんて見ないやん
試合でも盛り上がるとか絶対不可能だからなあ
お前らすら他国同士の試合なんて見ないやん
164それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:42:37.82ID:d8o95u9AK サッカー面白すぎだわ
ベスト8以上決まりだし
サッカーの国だな日本は
野球の入る余地はない
90分でいいからスポーツ興味ない若い女も集まってワイワイ見てるし
ベスト8以上決まりだし
サッカーの国だな日本は
野球の入る余地はない
90分でいいからスポーツ興味ない若い女も集まってワイワイ見てるし
165それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:42:41.59ID:BTo2T5lI0166それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:42:56.11ID:sxAHsib/0 W杯は日本関係ない試合でも盛り上がるのが強いわ
普通セルビアスイス程度の試合で夜中に6スレも行かないやろ
普通セルビアスイス程度の試合で夜中に6スレも行かないやろ
167それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:43:25.45ID:exuLMqEqM 手抜き豚双六WBCより甲子園のが全力プレーで面白いからしゃーない
168それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:43:45.87ID:IL1TlqpP0 >>156
君甲子園見たことある?ピッチャーは変化球もコントロールもしょぼくて球速も1部のプロ注除いたら140行けばトップクラス
守備なんかボロッボロで肩もクソしょぼいぞ
あれでレベルの違いに気づけないのはヤバいって
君甲子園見たことある?ピッチャーは変化球もコントロールもしょぼくて球速も1部のプロ注除いたら140行けばトップクラス
守備なんかボロッボロで肩もクソしょぼいぞ
あれでレベルの違いに気づけないのはヤバいって
169それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:44:04.87ID:JfdhL3K40 また誤審して大谷のホームラン取り消しにして貰えばええやろ
170それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:44:26.89ID:d8o95u9AK 試合時間長いからつまらないし
録画にして一時間ダイジェスト放送か
7回から放送だな
録画にして一時間ダイジェスト放送か
7回から放送だな
171それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:44:54.09ID:IL1TlqpP0172それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:45:02.02ID:ua006w7Ca173それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:45:12.28ID:WLjgN4YBp サカ豚が騒いでるだけ定期
174それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:45:52.26ID:gKUdMgVxa175それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:46:34.43ID:0cvujgOZr 誰が野球日本代表の長友ポジションになるんだ?
177それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:48:28.67ID:d8o95u9AK 長友効果でFC東京も観客増えそうやな
178それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:48:32.57ID:gKUdMgVxa >>175
キャリア的に近いのは田中マーか
キャリア的に近いのは田中マーか
179それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:48:33.14ID:OqZXArCgd 野球って時間決まってないから盛り上がれるところがないんだよな
180それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:48:49.36ID:gOgdiOd9a181それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:48:54.96ID:B1j3BTJL0 >>176
レスバ判定の結果お前の負けやで
レスバ判定の結果お前の負けやで
182それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:49:38.22ID:Es03oKgk0183それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:49:59.11ID:BTo2T5lI0184それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:50:03.09ID:IL1TlqpP0 >>176
なってるやろ
還元する必要なんてないってのも何もかも君の勝手な考え方やし
1つのカテゴリーしか注目されてないってのが1つの事実やろ
君はオリンピックで注目されるカーリングが他の多くの競技よりも人気やと言いたいんやな
なってるやろ
還元する必要なんてないってのも何もかも君の勝手な考え方やし
1つのカテゴリーしか注目されてないってのが1つの事実やろ
君はオリンピックで注目されるカーリングが他の多くの競技よりも人気やと言いたいんやな
185それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:50:34.39ID:exuLMqEqM ワールドカップと対応するのは甲子園やろ
プロ入ったら手抜き覚えてうんちになる
プロ入ったら手抜き覚えてうんちになる
186それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:51:11.19ID:d8o95u9AK 高校サッカーは冬にやるから
わりと視聴者おおい
わりと視聴者おおい
187それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:51:27.80ID:BTo2T5lI0188それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:51:53.86ID:IL1TlqpP0189それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:51:58.79ID:wD3lEzKp0 野球ってマジでくだらんわ
ストライクボールの判定が狂ってる時点で見る価値ない
ストライクボールの判定が狂ってる時点で見る価値ない
190それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:52:50.36ID:gKUdMgVxa191それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:52:55.82ID:87aiESYuM192それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:53:04.01ID:rDjKZHrf0 abemaの視聴者数が1700万人とかで草生えた
まあ視聴率も40%越えてたらしいが
野球はもう10%も行かないもんな
終わってるで
まあ視聴率も40%越えてたらしいが
野球はもう10%も行かないもんな
終わってるで
194それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:53:36.76ID:sTXV+KSP0 W杯盛り上がってるのって弱小の日本がジャイキリしてるからやろ
野球やと日本は普通にベスト4クラスの下馬評やからいまいちそういうのがない
ましてアジアラウンドとか
野球やと日本は普通にベスト4クラスの下馬評やからいまいちそういうのがない
ましてアジアラウンドとか
195それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:53:42.92ID:B1j3BTJL0196それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:54:00.88ID:ijkOhmMW0 >>192
アベマの視聴者数に騙されてるサカ豚で草
アベマの視聴者数に騙されてるサカ豚で草
197それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:54:03.45ID:Zkmi+hT8p スタメンを全員中日の選手にする
198それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:54:14.10ID:BTo2T5lI0 >>193
ぐうの音もでなくて草
ぐうの音もでなくて草
199それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:54:30.17ID:BTo2T5lI0 >>195
反論もできん雑魚はひっこんどいてや
反論もできん雑魚はひっこんどいてや
200それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:54:46.30ID:IL1TlqpP0 >>187
「競技として」とか言ってるくせにエンタメとしての成功度が大きく影響する1つのカテゴリーだけ抽出するのアホすぎやろって話してんだよ
普遍的な人気と対局の話してんだよ君は
君の言い分だとカーリングは日本トップクラスの人気スポーツだ
「競技として」とか言ってるくせにエンタメとしての成功度が大きく影響する1つのカテゴリーだけ抽出するのアホすぎやろって話してんだよ
普遍的な人気と対局の話してんだよ君は
君の言い分だとカーリングは日本トップクラスの人気スポーツだ
201それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:55:15.25ID:jI3up+Ih0 真面目に疑問なんだけどなんでネットの陰キャって野球とサッカーで対立させようとしてるの?現実では野球部とサッカー部は陽キャ友達だというのに
202それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:55:20.60ID:exuLMqEqM ワールドカップ>甲子園>プロ野球>WBC
203それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:55:30.82ID:y4csSMzW0 心配せんでも日本は勝手に盛り上がるんよ
むしろ日本人以外誰も見てないのが問題やねんこの大会
むしろ日本人以外誰も見てないのが問題やねんこの大会
204それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:55:44.72ID:B1j3BTJL0 >>199
イライラで草
イライラで草
205それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:56:03.98ID:BTo2T5lI0 >>200
じゃあカーリングも競技としては面白いんやろ
じゃあカーリングも競技としては面白いんやろ
206それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:56:15.96ID:BTo2T5lI0 >>204
効いてて草
効いてて草
207それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:56:19.77ID:QB4IOry80 野球人気って完全に終わったよな
だからビッグボスとかきつねダンスとかわけわからんもんゴリ押ししたり
村神様とかいう謎のワード流行語大賞に無理やり選出して必死に宣伝してる
ほんま哀れや
だからビッグボスとかきつねダンスとかわけわからんもんゴリ押ししたり
村神様とかいう謎のワード流行語大賞に無理やり選出して必死に宣伝してる
ほんま哀れや
208それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:56:36.16ID:sTXV+KSP0 WBCはテーマソングが嫌い
サッカーのやつはええのに
そのくらいかな
サッカーのやつはええのに
そのくらいかな
209それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:57:15.51ID:UZwwBE5L0 >>201
内田篤人は野球も野球部も全員大嫌いって言ってたで
内田篤人は野球も野球部も全員大嫌いって言ってたで
210それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:57:55.29ID:IL1TlqpP0211それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:57:57.03ID:B1j3BTJL0 >>206
鸚鵡返しは負けやで
鸚鵡返しは負けやで
212それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:58:53.96ID:BQp790kV0 でも流行語大賞は野球の村神様だよね
これでサカ豚全員論破できるの草
これでサカ豚全員論破できるの草
213それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:59:06.62ID:uxx6+b++a >>201
野球部のウイイレやってる率とサッカー部のプロスピやってる率は異常
野球部のウイイレやってる率とサッカー部のプロスピやってる率は異常
214それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:59:11.54ID:sTXV+KSP0 どうせ宮崎キャンプ始まったらワイドショーも連日大谷フィーバーやぞ
来るのか知らんけど
来るのか知らんけど
216それでも動く名無し
2022/12/03(土) 06:59:54.13ID:BTo2T5lI0217それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:00:10.85ID:BTo2T5lI0 >>211
イライラで草
イライラで草
218それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:00:38.77ID:HWkJp3jG0 WBCで渋谷でバカ騒ぎになったのってイチローのアレが最後か?
219それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:00:40.86ID:sTXV+KSP0220それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:01:52.70ID:gJ5M1kyb0 結局鈴木誠也は出るの?
221それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:02:04.39ID:IL1TlqpP0 >>216
延々とループしてるのに君が一向に認めんからやん
エンタメとしての人気を都合よく解釈してるだけ
普遍的な人気がない時点で競技性が人気と言うのは苦しすぎる
ならなんで人気のないカテゴリーが存在してしまうんだ
延々とループしてるのに君が一向に認めんからやん
エンタメとしての人気を都合よく解釈してるだけ
普遍的な人気がない時点で競技性が人気と言うのは苦しすぎる
ならなんで人気のないカテゴリーが存在してしまうんだ
222それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:02:14.29ID:gKUdMgVxa 中国とかインドはなんでサッカー弱いってか流行ってないんだろうな
インドはまぁ国が独特過ぎるか
インドはまぁ国が独特過ぎるか
223それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:02:24.93ID:d8o95u9AK 是非、誰も騒がない渋谷をうつして欲しい
224それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:03:16.94ID:n+6PMSjp0 大谷サーンを筆頭に日本代表が大暴れで超盛り上がるぞ
225それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:03:24.28ID:BTo2T5lI0226それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:03:30.21ID:jJ34lo060 大谷出るだけでお釣り来るレベル
これに村神や佐々木まで出るんだからワールドカップとか比じゃないよ
これに村神や佐々木まで出るんだからワールドカップとか比じゃないよ
227それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:03:31.03ID:uypogunv0 村上(年俸5億)
ネットで野球を叩いてるブサイク陰キャチー牛(年収200万)
ネットで野球を叩いてるブサイク陰キャチー牛(年収200万)
228それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:03:56.35ID:5ytjzOjxd 戦前には既に国の威信をかけた戦いになってたワールドカップに敵うわけがない…
未だに辞退者続出してるとかほんと国際大会の風上にも置けないわ
未だに辞退者続出してるとかほんと国際大会の風上にも置けないわ
229それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:05:18.68ID:vy1gsmcN0 野球界隈のスター
大谷翔平←みんな知ってる
村上宗隆←みんな知ってる
佐々木朗希←みんな知ってる
山本由伸←みんな知ってる
柳田悠岐←みんな知ってる
サッカー界のスター
久保←ギリギリ知ってる
ミコマ←誰?
これが現実や
大谷翔平←みんな知ってる
村上宗隆←みんな知ってる
佐々木朗希←みんな知ってる
山本由伸←みんな知ってる
柳田悠岐←みんな知ってる
サッカー界のスター
久保←ギリギリ知ってる
ミコマ←誰?
これが現実や
230それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:05:55.30ID:ZeD2Pv1qd 日本中で喜んでないの陰キャのおまえらだけやで🤭
231それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:06:07.67ID:nt4hhqlma 日本だけなら始まれば勝手に盛り上がるやろ
232それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:06:15.25ID:yKoWfhyp0 野球ってまだやってたの?
きつねダンスに競技変わったんだと思ってたわ
きつねダンスに競技変わったんだと思ってたわ
233それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:06:34.20ID:p8Al1x6+0 野球解説者もどこもかしこも判で押したように代表予想しかやらんけど対戦国のことも少しは分析したりしてほしい
クワンやヌートバーについてもほぼ語らんし仮にも野球評論を生業にしてるのにメジャーに興味なさすぎやろ
他国同士の試合が全然観られないのはOBやテレビのそうした姿勢にも表れてるな
もっと煽ったり興味引いてくれ
クワンやヌートバーについてもほぼ語らんし仮にも野球評論を生業にしてるのにメジャーに興味なさすぎやろ
他国同士の試合が全然観られないのはOBやテレビのそうした姿勢にも表れてるな
もっと煽ったり興味引いてくれ
234それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:06:35.19ID:IL1TlqpP0235それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:07:01.23ID:VZrv2eiod 村上(年俸5億)
ネットで野球を叩いてるブサイク陰キャチー牛(年収200万)
チー牛使い(税込580)
ネットで野球を叩いてるブサイク陰キャチー牛(年収200万)
チー牛使い(税込580)
236それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:07:11.90ID:7AHs3Iax0 焼き豚はスペインドイツと同じ組になったとき大喜びしてたのにな
そのスペインドイツ倒してグループリーグ首位突破とかいう最高の盛り上がりしてるの草
そのスペインドイツ倒してグループリーグ首位突破とかいう最高の盛り上がりしてるの草
237それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:07:28.82ID:ZeD2Pv1qd お前らこのビッグウェーブに乗る気はないんか?
238それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:07:40.45ID:+zLEPSOQa WBCってボクシングやっけ?
239それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:07:52.45ID:d8o95u9AK もう野球はいいだろ?
サッカー面白すぎだわ
サッカー面白すぎだわ
240それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:08:14.35ID:nArisNRf0 サッカーがここまでやれてしまうと優勝はマストやね
241それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:08:29.68ID:n+6PMSjp0 今W杯で盛り上がっているのはナショナルチームだから
WBCもナショナルチームだから同じように盛り上がる
グチャグチャ言うのは反日のパヨクや嫌儲民だけw
WBCもナショナルチームだから同じように盛り上がる
グチャグチャ言うのは反日のパヨクや嫌儲民だけw
242それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:08:32.03ID:h64aS+YZd ネットにおるインキャと違ってどっちも盛り上がるぞ
要は騒ぎたいだけやから
曲技の面白さなんてどうでもええやろ
要は騒ぎたいだけやから
曲技の面白さなんてどうでもええやろ
243それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:08:42.18ID:BGnV6hKk0 まあいうてその時が来たら盛り上がるやろ大谷もいるし
244それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:08:57.84ID:ZeD2Pv1qd 三笘大スターやね
大谷と同じストイックさを感じる、みんなに好かれるタイプ
大谷と同じストイックさを感じる、みんなに好かれるタイプ
245それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:09:00.79ID:YiFm4SpE0 対して盛り上がらないのにメディアだけ大谷大谷うるさくなりそうやな
246それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:09:02.90ID:BTo2T5lI0247それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:10:02.48ID:YiMglszn0 渋谷でギャーギャー騒いでるの含めても人気って言うならそれでええんちゃう
248それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:10:41.43ID:g2IMwVK60 大谷の二刀流って何も凄くないよな
それならパスもシュートもドリブルも守備も上手いカンセロなんて四刀流やん
それならパスもシュートもドリブルも守備も上手いカンセロなんて四刀流やん
249それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:11:43.53ID:5tAxBxar0 大谷だけが盛り上がるだけだろうな
250それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:12:46.48ID:IL1TlqpP0 >>246
やきうにオリンピックがあったからどうしたん?それ以外にもエンタメとして成功してるからカーリングとは全く違うやん
それにW杯のエンタメとしての成功はサッカーの競技として面白さが理由になるのになんでJリーグや高校サッカーはサッカーの面白さで成功にならんのよ
やきうにオリンピックがあったからどうしたん?それ以外にもエンタメとして成功してるからカーリングとは全く違うやん
それにW杯のエンタメとしての成功はサッカーの競技として面白さが理由になるのになんでJリーグや高校サッカーはサッカーの面白さで成功にならんのよ
251それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:12:52.50ID:1kmOEa8e0 「ポルトガルvs韓国」がめちゃくちゃ盛り上がるのがサッカーの凄さよな
「チェコvs韓国」の集客とか頑張れなWBC運営
「チェコvs韓国」の集客とか頑張れなWBC運営
252それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:13:17.87ID:MW3qtbuKp 大谷でるWBC日本代表って余裕で視聴率50%超えしそう
253それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:13:26.90ID:exuLMqEqM ワールドカップの後は選抜やな
大阪桐蔭の前田と新2年磐石すぎるし連覇不可避や
WBCとかいう手抜き大会はいつやるんだっけ?
大阪桐蔭の前田と新2年磐石すぎるし連覇不可避や
WBCとかいう手抜き大会はいつやるんだっけ?
254それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:13:36.12ID:MW3qtbuKp 大谷でるWBC日本代表って余裕で視聴率50%超えしそう
255それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:14:51.03ID:BTo2T5lI0256それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:15:38.76ID:xNluufMr0 ジャップ会場ではマスク強制で声出し禁止なんだろ?マジで草生えるわ
こんなもん盛り上がるわけねえだろw
こんなもん盛り上がるわけねえだろw
257それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:16:35.13ID:ttP8gW6w0 ヨーロッパでもやきうが流行ればええのにな
サッカーと違って強豪国が少なすぎて話にならんやん
サッカーと違って強豪国が少なすぎて話にならんやん
258それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:16:52.79ID:lzDO3DNR0 大谷おって良かったね
まじで空気になるとこやったで
まじで空気になるとこやったで
259それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:17:05.88ID:IL1TlqpP0 >>255
だから何回も言ってるやん
競技としての面白さは普遍的なものなのになんで1つのカテゴリーでしかそれが発揮されないんだよ
君は数あるカテゴリーの中で成功してるW杯を都合よくサッカーの競技性のおかげとして解釈してるだけって
それ以外のカテゴリーでの失敗は何故か競技性に言及しない
だから何回も言ってるやん
競技としての面白さは普遍的なものなのになんで1つのカテゴリーでしかそれが発揮されないんだよ
君は数あるカテゴリーの中で成功してるW杯を都合よくサッカーの競技性のおかげとして解釈してるだけって
それ以外のカテゴリーでの失敗は何故か競技性に言及しない
260それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:17:06.79ID:5tAxBxar0 WBCで日本開催の場合、日本戦以外はガラガラだということ
あれはみてて悲しい
あれはみてて悲しい
261それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:18:22.27ID:BTo2T5lI0262それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:19:10.43ID:O56hiIZY0 大谷が出て決勝まで行けばなんの問題もない
263それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:19:25.82ID:1kmOEa8e0 >>258
でも大谷が仮に出なくても流行語大賞のスーパースター村上がWBC盛り上げてたやろ
でも大谷が仮に出なくても流行語大賞のスーパースター村上がWBC盛り上げてたやろ
264それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:19:48.60ID:dJA7d0H20 野球選手がワールドカップのツイートしてるけど
サッカー選手はWBCのツイートしなさそう
サッカー選手はWBCのツイートしなさそう
265それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:20:54.62ID:lRObbLVr0 結局W杯とプロ野球しか盛り上がらないからな
WBCはもう廃止でええよ
WBCはもう廃止でええよ
266それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:20:58.21ID:b7da3LGe0 クロアチアにボコられたら野球に切り替えるやろ
267それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:21:13.11ID:K7cQyhfx0269それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:21:29.41ID:kdyuc+In0 でも野球には流行語大賞があるから
270それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:21:37.19ID:IL1TlqpP0 >>261
だからそれがエンタメとしての成功って何回言えば分かんだよタコ
ニワカ層が楽しめるからこそW杯というエンタメが優れてるってだけだわ
競技としての面白さは普遍的なものって何回言えばわかんだよ
じゃあ早く他のカテゴリーが不人気な理由を教えてくれ
だからそれがエンタメとしての成功って何回言えば分かんだよタコ
ニワカ層が楽しめるからこそW杯というエンタメが優れてるってだけだわ
競技としての面白さは普遍的なものって何回言えばわかんだよ
じゃあ早く他のカテゴリーが不人気な理由を教えてくれ
271それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:21:48.19ID:mPGyhQi00 >>268
違いますよ
違いますよ
272それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:21:49.83ID:R4jldRBDd まぁ間違いなく大会中も比較はされ続けるだろうけど
言わせとけばええねん
言わせとけばええねん
273それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:22:14.80ID:8PWP9gkAa メジャーリーガー強制出奔しろ
274それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:22:44.54ID:K7cQyhfx0 >>219
紅白の審査員のW杯枠は誰がありそう?
紅白の審査員のW杯枠は誰がありそう?
275それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:22:47.79ID:BTo2T5lI0276それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:23:59.09ID:IL1TlqpP0277それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:24:46.82ID:UzLCW+mg0 福岡住んでるけどホークスの枠は相変わらずあるし日本代表は『日本代表、福岡でも盛り上がり』みたいな見出し出るのに
相変わらず全くと言っていいほど報道されないアビスパが可哀想になってきたわ
相変わらず全くと言っていいほど報道されないアビスパが可哀想になってきたわ
278それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:25:23.87ID:BTo2T5lI0279それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:26:25.26ID:IL1TlqpP0 >>278
え、てことはJリーグと高校サッカーはサッカーじゃないんか??w
え、てことはJリーグと高校サッカーはサッカーじゃないんか??w
280それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:26:33.68ID:/PoJVuHG0 わりとガチで大谷次第だろ
281それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:26:57.01ID:BTo2T5lI0 >>279
ライト層から人気が出てもそこまで追わんのやろ
ライト層から人気が出てもそこまで追わんのやろ
282それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:27:09.32ID:gKUdMgVxa283それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:27:33.94ID:wJ+KFf9p0 別に普通に盛り上がるやろ
朝から晩までスポーツコーナーはあるし大谷いるし面白解説者もいっぱいいるし
朝から晩までスポーツコーナーはあるし大谷いるし面白解説者もいっぱいいるし
284それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:27:47.51ID:1kmOEa8e0 >>282
谷口とか権田は?
谷口とか権田は?
285それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:28:11.88ID:IL1TlqpP0286それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:28:41.23ID:nu2cN5yb0 40%とれる?
287それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:28:47.51ID:MIvDH4rZ0 大谷が4番ピッチャーでフル出場すれば大盛り上がりやろ
288それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:29:03.20ID:BTo2T5lI0289それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:30:26.25ID:IL1TlqpP0290それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:30:38.80ID:9xI3nEUIH サッカーがどれだけ盛り上がっても流石に3ヶ月以上はブーム続かんやろ
291それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:30:56.63ID:ozMK6A9q0 本田を呼ぶ
292それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:31:16.23ID:BTo2T5lI0293それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:32:26.42ID:K7cQyhfx0294それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:32:46.74ID:MIvDH4rZ0 イチローが電撃復帰すればええやん
なんかこの前も完封してたし
なんかこの前も完封してたし
295それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:33:22.21ID:IL1TlqpP0297それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:33:52.11ID:MIvDH4rZ0 いっそ中日が出ればええんや
少なくともなんGはお祭り騒ぎやろ
少なくともなんGはお祭り騒ぎやろ
298それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:33:57.67ID:MU32bjS0d >>264
昔は野球選手がサッカーなんてみたいな謎の縄張り意識あったけど最近は相当薄れたよな
昔は野球選手がサッカーなんてみたいな謎の縄張り意識あったけど最近は相当薄れたよな
299それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:34:12.01ID:MIvDH4rZ0 >>296
何や?
何や?
300それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:34:33.92ID:MwCtY4Idd302それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:34:58.26ID:LC8qZ/adx ABEMAで全試合中継するっぽいし大丈夫だろ
303それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:35:06.98ID:GpSLk+SvM 解説本田が歯に衣着せぬ物言いでウケたけど野球界に似たような事出来るOBおるんかな
304それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:35:31.79ID:h5ICb0kb0 >>191
今はサッカーの方が人気やでベネズエラ
今はサッカーの方が人気やでベネズエラ
305それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:35:38.89ID:Wt/TeXaA0 やっても観客全然いないガラガラのスタジアムだしな報道したところでつまらん
306それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:36:15.95ID:TDBxOyF40 スターやイケメンがおらんもんな
太ったヒゲモジャのおっさんしかいない
太ったヒゲモジャのおっさんしかいない
307それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:36:53.74ID:MIvDH4rZ0 >>303
権藤
権藤
308それでも動く名無し
2022/12/03(土) 07:37:05.17ID:IL1TlqpP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 石破茂「日米交渉を世界のモデルにしたい」 [545512288]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 【悲報】日本国1億民「大谷、女の子かあ………………………(溜息)」 [312375913]