9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-btYW) 2022/12/03(土) 09:33:55.91 ID:UAvwTDQJ0
山王戦ダイジェスト。
原作のギャグシーン皆無。
後半オリジナル 宮城視点
宮城は沖縄出身。
ラストは宮城が渡米する。
晴子は坂本真綾
桜木は終始ジャイアン
※前スレ
【最速組集合】映画スラムダンクの感想を語るスレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670027111/
【最速組集合】映画スラムダンクの感想を語るスレ ★2【ネタバレあり】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670030337/
【最速組集合】映画スラムダンクの感想を語るスレ ★3【ネタバレあり】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670034503/
探検
【最速組集合】映画スラムダンクの感想を語るスレ ★4【ネタバレあり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/03(土) 12:37:41.62ID:Gm21814X0
545それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:13:22.69ID:Q9+6JIA+0 >>530
アホやんけ・・
アホやんけ・・
546それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:13:26.75ID:UJrxBeh7a >>283
それはない
それはない
547それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:13:42.56ID:ahYGIN2cd548それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:13:59.87ID:7TdWpKXp0 原作信者は見ない方がいいってことよな?
549それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:01.92ID:j4jay8AuM 半世紀以上も待たせて原作者の理想がコレ?って感じは正直あるわな
そもそもアニメに反感を抱いてた理由もよく分からんし
Dr.Tと称して何度も出て来てんのに
そもそもアニメに反感を抱いてた理由もよく分からんし
Dr.Tと称して何度も出て来てんのに
550それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:08.35ID:Q9RnntmOp スラムダンクの主役て桜木やないの?
主役交代とは思い切ったことするなあ
主役交代とは思い切ったことするなあ
551それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:18.34ID:Ch0iAb0a0 >>512
試合中に回想シーンばっかりなのも同じくらいアカンと思うけど
試合中に回想シーンばっかりなのも同じくらいアカンと思うけど
552それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:23.30ID:Q9+6JIA+0 花道は声張るとジャイアンになるから違和感すごかったやろ
553それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:26.59ID:E+WhLbv4M554それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:28.09ID:nzckZEVGa bリーグスポンサー企業で試合見に行く事多いからリアルだの迫力とか言われると
555それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:31.98ID:gBgxmRcy0 >>539
あの新声優トークやらすぐらいなら井上雄彦ロングインタビューにしたほうがまだマシやったろ
あの新声優トークやらすぐらいなら井上雄彦ロングインタビューにしたほうがまだマシやったろ
556それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:50.51ID:3insZ5Ui0 流川のセリフ量で下手とかあるんか
557それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:51.90ID:vFRTwrSY0 クッソ面白かったわ
イキってた老害は何だったん?
イキってた老害は何だったん?
558それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:57.45ID:ahYGIN2cd559それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:14:57.77ID:t0ER63vC0 ミッチーは全然ヒューチャーされない感じ?
560それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:04.18ID:PEYFHDjr0 配信したらみるわいうても電子書籍も無いし配信もない可能性あるよな
561それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:10.51ID:t4tc5sT10 何回もアル映画なんか
563それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:13.75ID:yE3PtkzP0 >>555
できるならそっちにしてるやろって話よ
できるならそっちにしてるやろって話よ
564それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:16.59ID:Q9+6JIA+0566それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:21.75ID:PjTVx49u0567それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:25.17ID:E+WhLbv4M >>548
お前が本当に信者レベルで好きなら見に行った方が良い
お前が本当に信者レベルで好きなら見に行った方が良い
568それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:39.46ID:lm2bfDT9d >>555
みんなの期待してた特番これよな
みんなの期待してた特番これよな
569それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:47.67ID:7BWfapPjd ミニフィギュア桜木とゴリしか買えなかったんだが再販とかあるのかこれ?
570それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:47.77ID:Q9+6JIA+0 >>556
みっちーも流川もそんなにセリフ量ないのにめちゃくちゃ棒だった
みっちーも流川もそんなにセリフ量ないのにめちゃくちゃ棒だった
571それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:15:53.47ID:/SbcWLZTr >>275
しかも金曜じゃなく土曜なのに
しかも金曜じゃなく土曜なのに
572それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:02.88ID:xhr/KRN+0 イノタケがリアルなバスケを描いたシリアスなスラムダンクがやりてぇなあってとこから始まってる気がする
それならそれで良いんだけど色んな意味で期待され過ぎた
それならそれで良いんだけど色んな意味で期待され過ぎた
573それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:06.35ID:7H9uUaFKr 五部作とか言ってたやつ
574それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:17.49ID:QaXsOJ4Ea グチャグチャ心理描写入れるよりテンポ重視ってことや
575それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:21.18ID:daUQBtfs0576それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:24.70ID:k/lHnkhW0 結構評判いいな
577それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:24.92ID:Ch0iAb0a0 >>520
リピーターが露骨に影響するからこそみんな特典商法しとるんやぞ
ワンピがよく言われるけどオタク向け作品はみんな特典えげつないやろランダムの映画フィルムとか
コナンは特典商法全くせずに100億近く稼ぐ真のバケモンや
リピーターが露骨に影響するからこそみんな特典商法しとるんやぞ
ワンピがよく言われるけどオタク向け作品はみんな特典えげつないやろランダムの映画フィルムとか
コナンは特典商法全くせずに100億近く稼ぐ真のバケモンや
578それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:27.71ID:vFRTwrSY0 マジで名作だったな
ずっとスラムダンクのファンだったけど大満足や
こういうのでいいんだよ
ずっとスラムダンクのファンだったけど大満足や
こういうのでいいんだよ
579それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:30.93ID:z3GfGrHza シティハンターみたいに無難に作りゃええのに
580それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:33.89ID:yE3PtkzP0 ワイはどうしても漫画も旧アニメも見て流れも背景もわかってみてる側の意見やからなあ
スラムダンク知らない人がこれをみてどう感じるかはちょっとわからんけど漫画とかにあった関係性とかないし
パス一つとってもそこに対する重みはどしたって映画一本じゃなかなかね
スラムダンク知らない人がこれをみてどう感じるかはちょっとわからんけど漫画とかにあった関係性とかないし
パス一つとってもそこに対する重みはどしたって映画一本じゃなかなかね
582それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:37.43ID:ahYGIN2cd583それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:37.48ID:0r4UEJqK0 >>25
英単語を具体的にしか捉えられないジャップの典型
英単語を具体的にしか捉えられないジャップの典型
585それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:16:51.12ID:GRryj2S5a 最初の方の宮城のアニキは滑舌悪くてなんて言ってるのかよく分からんかった
586それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:00.92ID:7H9uUaFKr >>523
9000払ってこんなプラごみ集めるやつがいるのが理解できない
9000払ってこんなプラごみ集めるやつがいるのが理解できない
587それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:04.47ID:ROxgZaoSa588それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:09.39ID:ARcN2dgea589それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:36.05ID:4Og9PebY0 >>536
見開きのシーンだけiPad横にすればいいよね
見開きのシーンだけiPad横にすればいいよね
590それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:46.71ID:PjTVx49u0591それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:51.81ID:4vGzIMHDM 補完しながら見る作品になってたから原作好きな奴は全然見れると思うで
ワイが一番残念に思ったのは桜木投入の時4人の顔があんまり死んで無かった事やな
ワイが一番残念に思ったのは桜木投入の時4人の顔があんまり死んで無かった事やな
592それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:52.03ID:Q9+6JIA+0 >>6
このリストバンドりょーたの兄貴デザインにしないのが無能
このリストバンドりょーたの兄貴デザインにしないのが無能
593それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:52.13ID:3uahHAryd 見てきたわ
当たり前やが原作読んでる前提
色々と文句もあるやが山王戦ラスト1分シーンだけでお釣りきたわ
総括すると試合部分だけでよかった
まぁほんま試合ラスト部分はようやっとアニメで見られた感動はあったで
当たり前やが原作読んでる前提
色々と文句もあるやが山王戦ラスト1分シーンだけでお釣りきたわ
総括すると試合部分だけでよかった
まぁほんま試合ラスト部分はようやっとアニメで見られた感動はあったで
594それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:53.36ID:yE3PtkzP0 >>577
影響しないぞ
特典やるのは新規客呼び込む効果のが大きいし何より映画館での座席確保のための戦略や
ほんまに影響するなら新興宗教映画もっと興収稼いでるしリピーター激しい深夜アニメ映画の天井が20億でみんな止まらない
影響しないぞ
特典やるのは新規客呼び込む効果のが大きいし何より映画館での座席確保のための戦略や
ほんまに影響するなら新興宗教映画もっと興収稼いでるしリピーター激しい深夜アニメ映画の天井が20億でみんな止まらない
595それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:17:59.49ID:vFRTwrSY0 声優は合ってたよな
桜木もすごく良かった
よくいわれてた背景も全然問題なかった
一つだけ気になるとしたらCGのせいで表情が固い場面が何度かあったことやな
でもトータルでは超名作や
桜木もすごく良かった
よくいわれてた背景も全然問題なかった
一つだけ気になるとしたらCGのせいで表情が固い場面が何度かあったことやな
でもトータルでは超名作や
596それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:18:00.69ID:u1AHwdwR0 映画スラムダンクまとめ
・山王戦のダイジェスト+宮城を中心に各キャラの過去回想という構成
・試合前半は大幅カット
・後半の流れは原作に忠実だが、合間に過去回想挟むので原作の試合のテンポ感はない(バスケのスピード感はある)
・後半も「大好きです。今度は嘘じゃないっす」をはじめ印象に残るシーンは大量カット
・演出はゾーンプレスの絶望感なんかは上手く表現できててよかった、でもリアルな演出ほしいところにアニメアニメした演出で、逆にアニメアニメした演出ほしいところにリアル演出だったりチグハグなとこは微妙
・CGのクオリティは予告のまま、モーションはかなりいいがキャラモデリング、影や汗の表現、観客含む背景は最低レベル
・声優は桜木と流川は声質も演技も終始苦痛、桜木流川以外はいい、ゴリなんかは文句なしやと思う
これで納得できる原作ファンだけ見たらええと思うで
新規は完全お断り
原作ファンも昔読んだ程度のうろ覚えだとついて行けんから観る前に原作読み直した方がええ
・山王戦のダイジェスト+宮城を中心に各キャラの過去回想という構成
・試合前半は大幅カット
・後半の流れは原作に忠実だが、合間に過去回想挟むので原作の試合のテンポ感はない(バスケのスピード感はある)
・後半も「大好きです。今度は嘘じゃないっす」をはじめ印象に残るシーンは大量カット
・演出はゾーンプレスの絶望感なんかは上手く表現できててよかった、でもリアルな演出ほしいところにアニメアニメした演出で、逆にアニメアニメした演出ほしいところにリアル演出だったりチグハグなとこは微妙
・CGのクオリティは予告のまま、モーションはかなりいいがキャラモデリング、影や汗の表現、観客含む背景は最低レベル
・声優は桜木と流川は声質も演技も終始苦痛、桜木流川以外はいい、ゴリなんかは文句なしやと思う
これで納得できる原作ファンだけ見たらええと思うで
新規は完全お断り
原作ファンも昔読んだ程度のうろ覚えだとついて行けんから観る前に原作読み直した方がええ
597それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:18:01.74ID:QaXsOJ4Ea 続編とかデマやろ?
宮城アメリカ編でもやるつもりか?
桜木流川世代か?
宮城アメリカ編でもやるつもりか?
桜木流川世代か?
598それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:18:05.73ID:a8cdkse4F さっき見たけど桜木の違和感そこまで無いかもしれんなあと思いながら観ていたら、「返せ」の部分でワイは一気に萎えたわ。あそこあんな軽い感じじゃないやろ
599それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:18:15.28ID:UJrxBeh7a 微妙そうやな
おもろかった言う奴らも山王ダイジェストなのについてノーコメントやし、業者やと察するわ
おもろかった言う奴らも山王ダイジェストなのについてノーコメントやし、業者やと察するわ
600それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:18:16.85ID:piTK7sjJa >>566
悲しいなあ
悲しいなあ
601それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:18:33.18ID:ahYGIN2cd 映画だけだと桜木と流川の関係とかわかんねえってのはまぁそうやと思うけど
そもそもワイらは映画でしかスラムダンクを知らんわけでもないし些細な問題やろ
初見はよく知らん奴らがなんかバスケやってる映画やけど初見でもないのに初見ポジで語る意味もないと思うで
そもそもワイらは映画でしかスラムダンクを知らんわけでもないし些細な問題やろ
初見はよく知らん奴らがなんかバスケやってる映画やけど初見でもないのに初見ポジで語る意味もないと思うで
602それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:18:47.07ID:Q9+6JIA+0603それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:19:01.90ID:Ch0iAb0a0604それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:19:06.44ID:daUQBtfs0 結局おまえらの負けってことで良いんだな?w
605それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:19:26.31ID:3uahHAryd606それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:19:32.88ID:iF74dwDva ワイは山王戦ラストシーンは無音演出するにしても原作超えてくれと思ってたんよ
当然超えないんよ
それだけ原作がずっと前に完成させてたから
だからお釣りが来るとか震えたと言われるとキツい
悪いとは言わんけど超えてない
当然超えないんよ
それだけ原作がずっと前に完成させてたから
だからお釣りが来るとか震えたと言われるとキツい
悪いとは言わんけど超えてない
607それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:19:47.00ID:y8aUzc200 >>602
あんま声優知らんからなんか杉田に聞こえたわ
あんま声優知らんからなんか杉田に聞こえたわ
608それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:19:59.69ID:ahYGIN2cd609それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:19:59.71ID:yE3PtkzP0 >>601
ただスラムダンク初めての人も~っていうてるからな製作側が
ただスラムダンク初めての人も~っていうてるからな製作側が
610それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:03.11ID:xhr/KRN+0 >>566
その辺は完全に原作既読前提だよね 未読だと楽しめない
その辺は完全に原作既読前提だよね 未読だと楽しめない
612それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:11.13ID:4vGzIMHDM お前ら散々原作読んでるんやからあえて描かなくてもこのシーンの意味は分かって当たり前だよなぁ!?
こんなノリや
こんなノリや
613それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:20.51ID:Q9RnntmOp 続編ありきやなくてこれ一作で完結てのは好印象やな
作りに心残りある旧ファンは可哀想やけど
作りに心残りある旧ファンは可哀想やけど
614それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:26.74ID:mekAb2XnM ゴリの葛藤とか全くなかったからな
河田にいいようにされてただけだった
河田にいいようにされてただけだった
615それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:33.10ID:15OuqZA90 老害「ぼくちゃんの知ってる最強の声優じゃないと嫌なんだあああああ」
→新声優の演技はすごく良かった
老害「CGのせいで背景が動かなくてクソなんだあああたた」
→必要な場面では背景もしっかり書かれるし全く問題なかった
イキりまくってた老害息してる?
→新声優の演技はすごく良かった
老害「CGのせいで背景が動かなくてクソなんだあああたた」
→必要な場面では背景もしっかり書かれるし全く問題なかった
イキりまくってた老害息してる?
616それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:38.29ID:ahYGIN2cd617それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:44.17ID:K2/eSQnDa >>611
コピペ??見た後の感想がコピペ
コピペ??見た後の感想がコピペ
618それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:45.43ID:QEubhEUQa 結局オリジナル新作やったんか
619それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:20:52.38ID:cNF7q7W00 アカン事はないけど
ふーんこの程度か感すげぇわ
あとやっぱ最後まで声優くそ
ふーんこの程度か感すげぇわ
あとやっぱ最後まで声優くそ
620それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:21:21.03ID:Q9+6JIA+0 そもそも山王戦やってるわけやから初めての人が楽しめるわけねーだろ!
621それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:21:23.49ID:3uahHAryd とりあえずイノタケにはごめんなさいしとくで
とりあえずキャラ深掘りの新規エピソードやったし
最後のシーンだけでもまた見たい浴すごいわ
とりあえずキャラ深掘りの新規エピソードやったし
最後のシーンだけでもまた見たい浴すごいわ
622それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:21:27.39ID:QaXsOJ4Ea むしろ100%原作信者専用やろこれ
老害良かったな
老害良かったな
623それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:21:52.25ID:y8aUzc200 >>620
マーベルで言えばインフィニティウォーとエンドゲームから映画化するようなもんやしな
マーベルで言えばインフィニティウォーとエンドゲームから映画化するようなもんやしな
624それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:21:53.96ID:dz2u+7bmM >>334
チェンソーマンと似てんな
チェンソーマンと似てんな
626それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:08.43ID:AY1Oaoa00 >>304
板垣あんまうまくねえなあ…
板垣あんまうまくねえなあ…
627それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:14.56ID:3uahHAryd ストーリーはクソやで
628それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:16.17ID:FC8/kLi00 映画として見るなら鬼滅や呪術の方が間違いなく面白い
というかスラムダンクは映画じゃなくてただのイメージPVや
原作はスラムダンクの圧勝なのにほんま悔しいわ
というかスラムダンクは映画じゃなくてただのイメージPVや
原作はスラムダンクの圧勝なのにほんま悔しいわ
629それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:23.72ID:RDcDnHvs0 最近やたら昔の名作リメイクや新連載とかやってるけど全部原作の価値落としてるな
630それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:25.93ID:z3Zuq62Ar >>438
負け惜しみ乙いい加減認めようぜスラムダンクは鬼滅に負けたの
負け惜しみ乙いい加減認めようぜスラムダンクは鬼滅に負けたの
631それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:26.20ID:sm+Wt6qb0 >>621
一人でやってろよ
一人でやってろよ
632それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:27.54ID:Iaup3Z9Wa >>336
スラムダンク原理主義者なら喜んでいる
あくまで原作が聖典で原作者は神ほかのものはあくまでアナザー
それはTVシリーズも今回も
だから新しいものが来たら新しい神の創造物として受け取る
しかしスラムダンクに自己投影し過ぎて自分の物のようにおもっているファンだと難しいかもしれんが
崇めるファンと自分が中心にあるファンでは姿勢が違う
スラムダンク原理主義者なら喜んでいる
あくまで原作が聖典で原作者は神ほかのものはあくまでアナザー
それはTVシリーズも今回も
だから新しいものが来たら新しい神の創造物として受け取る
しかしスラムダンクに自己投影し過ぎて自分の物のようにおもっているファンだと難しいかもしれんが
崇めるファンと自分が中心にあるファンでは姿勢が違う
633それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:45.33ID:ROxgZaoSa 鬼滅の刃 →夢パートはあれやけどラスト30分のバトルが最高だから見るべきや! →400億
スラムダンク →宮城の回想パートはあれやけど試合パートが最高だから見るべきや! →??億
スラムダンク →宮城の回想パートはあれやけど試合パートが最高だから見るべきや! →??億
634それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:47.41ID:yE3PtkzP0 息遣いとかリアルなバスケの動きやりたいってのはいやってほど伝わったし
そういう映画や漫画再現よりもスラムダンクのバスケ部分とイノタケの話にあったように漫画にあったエネルギーより挫折とか苦しみの中でいきてるキャラを表現したかったんやろ
前半のリョータ部分とかもそうやけどキャラの掘り下げ+リアル感バスケ映画やどこまでいっても
だから原作再現度で測るのもちょっとちゃうし評価に困るんよね
そういう映画や漫画再現よりもスラムダンクのバスケ部分とイノタケの話にあったように漫画にあったエネルギーより挫折とか苦しみの中でいきてるキャラを表現したかったんやろ
前半のリョータ部分とかもそうやけどキャラの掘り下げ+リアル感バスケ映画やどこまでいっても
だから原作再現度で測るのもちょっとちゃうし評価に困るんよね
635それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:53.13ID:PjTVx49u0 >>610
まぁ原作知らん人はほとんど観に行かない前提なんじゃないかね
まぁ原作知らん人はほとんど観に行かない前提なんじゃないかね
636それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:22:54.20ID:zDawHkFka 試合のラストシーンは絶対に劇場サイズの感動にしてくれよってハードル超えない点を指摘したらキレれるんやな
漫画原作好きだからこその話なんやがな
結局見ながら漫画原作思い出せでしか無くなってた
漫画原作好きだからこその話なんやがな
結局見ながら漫画原作思い出せでしか無くなってた
637それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:00.02ID:t0ER63vC0 >>582
何やそれは…
何やそれは…
638それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:04.60ID:GRryj2S5a 原作知らなくても分かるようにはなってたけど原作知らんと全然おもしろくないと思う
639それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:12.52ID:T1z4hlh/0 アラフォーのリアルタイム世代やけど同級生の流川ファンまんさんブチギレてて笑うわ
640それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:19.31ID:rGUX1akLr 20億行けばかなり良い方じゃねぇの俺はもう観ようとは思わない
641それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:23.50ID:kuK7uTjY0 取り敢えず僕ひで超えは確定やね
最低限
最低限
642それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:25.49ID:PjX70yb20 おもろいんや
ええなあ
見たいけど木村昴嫌いやから見れんわ
ええなあ
見たいけど木村昴嫌いやから見れんわ
643それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:34.94ID:3uahHAryd 販促CMはOP部分の手書き作画から色つくまでの湘北5ショットから階段から降りてくる山王5ショットでよかったやろとは思うで
あとやっぱり山王戦ガッツリでよかったわ
あとやっぱり山王戦ガッツリでよかったわ
644それでも動く名無し
2022/12/03(土) 14:23:45.29ID:yE3PtkzP0 一生懸命鬼滅と対立煽りしとるのおるけどジャンルからしてちゃうやん
仮に比較するなら黒子とか他スポーツアニメにせんと
仮に比較するなら黒子とか他スポーツアニメにせんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [少考さん★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【東京】「友人に刺された」足立区の路上で男性が刃物で胸を刺され死亡 10代少年を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 全てが裏目に出たドイツ、ジャップより一足先に滅亡へwwwwwwwwwwwwww [918057362]
- 米が高すぎて小麦食にしたら体調不良報告が続出😲関係あるのか [118990258]
- ぼく「赤いきつねCMをフェミニストの視点から批評して」🤖「ワカリマシタ」 [856698234]
- 【悲報】フェミニストさん、東京オートサロンのコンパニオンにブチ切れも本人に論破される… [963243619]
- 俺「Grok、嫌儲民を辛辣にディスってみて」 🤖「ワカリマシタ」 [384232311]
- 【速報】ロシア、勝利宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]