評論家が言ったことに対して「謝れ」とネットやSNSで言うのは理解できない
いかなる分野も異なる意見があるのは当然のことやし、批判を一切認めず称賛しか求めないのは危険なこと
ましてや「謝れ」と言うことで言論の萎縮に繋がるものは論外
サッカーファン「森保ジャパン最高!」 JFA「森保監督と2026年まで契約延長します」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
699それでも動く名無し
2022/12/03(土) 18:59:43.38ID:c8+PX8JQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ [蚤の市★]
- 【歌姫】テイラー・スウィフトがスーパーボウルでの大ブーイングに困惑 [鉄チーズ烏★]
- NHKトイレで“性加害”証言の男性に「補償の義務なし」 SMILE-UP.の請求認め、裁判終結 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国】日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明 [蚤の市★]