X



【悲報】赤松健、結局インボイスを止められなかった模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:51:30.50ID:N1xoEUu/0
嘘松
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:51:50.91ID:1+2S2KJW0
実名強制開示の方をなんとかしてくれや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:52:14.04ID:XaWSmvku0
無能
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:52:18.37ID:Rj9qzn4k0
インボイス強敵だから期待してる奴なんていないやろと思ってたけどエロオタクとマイオナはそう思ってなかったか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:52:22.87ID:ghMBqe3yM
そら零細自民党議員には無理だろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:52:27.41ID:ipO8oIvI0
俺たちの赤松健
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:53:24.26ID:8HRNTmGe0
守らなくてもいい約束
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:54:04.45ID:QKWFPtUA0
ガーシーといいこんなんに投票した奴誰やねん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:54:10.46ID:LnDlOvi3H
こいつもガーシーもあと5年半居座るという事実
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:54:26.56ID:DLnf2G+70
そらペーペーの参議に何の権力があるのよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:54:56.30ID:V402GJmm0
議員報酬で大金確保できたし自分よりはるか格下の底辺漫画家とかどうでいいやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:54:57.68ID:8/SvCwnP0
ありがとうラブひな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:55:27.17ID:/5ig79Nn0
こういっちゃなんだがこの程度の作品しかかけない奴を何で持て囃してた
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:55:37.63ID:IhWQ5UGm0
アンチ乙
インボイス経過措置を勝ち取って一矢報いたぞ
ワイ事務職は複雑になりすぎてもう吐きそうなんですがいい加減勘弁してください…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:55:39.54ID:tLEdIe270
インボイス方式は導入して当たり前やろ
物申す先は税務やなくて企業庁や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:56:11.72ID:Omt9f19l0
自民党ってのがな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:56:45.40ID:tLEdIe270
>>47
軽減税率とか源泉徴収復興税とかやめてやっぱ一律9%とかにせんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:57:12.23ID:tLEdIe270
>>49
そんなもんパソコンに常に保存しとるんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:57:47.63ID:tLEdIe270
どうせここの連中インボイス方式の説明できんやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:58:26.77ID:HIdX+Npu0
政治家って言ったことやらなくても全く違うことやってもクビにもならんし給料も減らないし楽でええよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:58:33.09ID:mHnwjCKO0
フリーの人達って本来納めるべき税金を払ってなかっただけやのに何で被害者面してるんやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:58:40.11ID:g+ITVb/Ad
アフィカス元気やな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:59:06.64ID:ziIi4dP60
こういうのを日本語では予定調和っていうんだぜ
投票したアホどもは覚えておけよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:59:09.32ID:YOf2m55I0
オタクっていつまで自民に食い物にされたら気が済むんや?いい加減学ばんのかね…
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:59:27.99ID:tHXL0/REd
政治家しぐさやぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 22:59:49.85ID:vkGYHjE40
こいつの信者ガチでジジイしかおらんやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:00.35ID:IhWQ5UGm0
>>51
正直どっちでもいいけど切り替えは年度頭にしろ
軽減税率を年度途中に導入したやつマジで殺してやりたい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:31.29ID:Y/+86ofE0
逆に赤松に止められたらどんだけゆるっゆるの流れで作られた制度やねんとはなるわな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:32.58ID:7qPiB+H30
自民な時点で最初から止める気ないやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:49.35ID:sstBLv6N0
つかインボイスもお目溢しもらってただけやし
大人しく税金払えや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:49.99ID:7hP3HQ6d0
クソザコナメクジ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:02:03.21ID:OcMsfW790
インボイスなんて漫画家だけに止まらん影響ある仕組みなんだから当たり前
こんなん10年20年単位で温められてきてるから止めるのは不可能
それは当たり前でどれだけ個人事業主へのダメージ減らせるかでしかない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:02:09.24ID:tLEdIe270
>>66
確かにそれはある
ワイは全部10%やからそういう苦労ないし、なんなら簡易式かなんかで丸めてしまっとると思うけど途中で切り替えるのはクソやなーと思ってたわ
1月からでええやろと
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:02:12.32ID:7qPiB+H30
>>69
空領収書切りまくってる岸田批判か?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:02:40.53ID:7hP3HQ6d0
>>69
時々免税事業者の消費税を預り金と同一視しとる奴おるよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:02:56.81ID:shYhdlOd0
無能
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:03:18.17ID:K0VMgeSa0
コレってskebでエロ絵書いてるやつも名前強制開示されるんか?
ワイの名前結構珍しいから特定されるの困るんやが
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:03:33.38ID:ZUO//k6N0
ソフト屋が嬉々としてインボイスと帳簿保存の営業掛けてくるという地獄
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:03:52.59ID:tLEdIe270
>>72
ワイはインボイス方式導入はしてええけどこれを機にちゃんと10%の消費税乗せへん委託元は下請けイジメとみなして厳しく摘発するようにしてもらわんとなと思うわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:04:23.75ID:5PVjE7wT0
>>40
Twitterでフェミ叩きリベラル叩きポリコレ叩き野党叩きしてるようなオタクはこぞって投票してそうやね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:04:27.12ID:tLEdIe270
>>77
開示請求したら開示されるのはskebの運営の情報やぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:04:40.93ID:7hP3HQ6d0
>>72
日税連なんかは経過措置を恒久にしろと主張してるな
免税事業者であることと課税事業者になることを有利不利きちんと理解して選ばせなあかんと
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:04:41.62ID:kqqHKu1h0
エロ規制は期待してたけど
インボイスは背後が巨大すぎて一個人の政治家が同行できる問題じゃないやろ

赤松はリップサービスやろけど
そんなことも知ってない無知多すぎひん?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:04:52.17ID:HhpkBfBOM
こんなん信じてるやつがバカでしょ
インボイスやろうとしてたのはそもそも自民党やん、インボイス本気で反対なやつが自民党候補者になるわけないし本気でとめるわけないだろ
できるわけないじゃんそんなこと
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:05:17.45ID:tLEdIe270
>>80
消費税取るなら納めろ、納めんなら消費税取るなって簡単な話なのにな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:05:23.61ID:S4Jsa2yc0
え、インボイス導入した方がいいと思ってる人たちの立場知りたい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:05:54.74ID:kHPqT9JKp
インボイス反対派ってどう言う層?
脱税しなきゃやっていけんほどカツカツなんか?
もしそうならそんな奴潰れた方が良くないか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:06:12.92ID:7hP3HQ6d0
>>79
ていうか順番が逆なんよ
インボイスそのものはええねん
全員強制にして10年ぐらい経った後に免税事業者かどうか選ばせるようにしないと
全部同時にやるからアホほど混乱すんねん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:06:38.15ID:QbqGH0akd
自民って年功序列みたく当選回数で格付けされとるんやろ
そうなると赤松みたいなぽっと出よりも杉田水脈みたいなヘイト野郎の方が偉いってことやからそりゃインボイス制度なんて止められんわな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:06:54.01ID:tLEdIe270
>>87
国からの消費税還付をアテにした偽装請負制度を使った大企業の税金の中抜き
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:06:59.42ID:7hP3HQ6d0
>>86
消費税は対価の一部であって預り金の性質はないゾ(確定判例)
取るなら納めろはちょっと理屈が通らんのや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:07:48.37ID:s1/lvONF0
こんだけ社会に影響あってもられる得られる
税収はたったの2500億
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:01.55ID:LbQ01vEc0
ぶっちゃけ簡易課税使えるし売上の10%も消費税払うなんてないし
個人事業主なんてどうせ経費あれこれしまくりなんだし当然売上だってやってるだろうし
インボイスとか大した影響無いやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:16.28ID:OqZXArCgM
来年はこれ系の知識ないフリーランスが適格請求書求められて大慌てするんかな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:37.59ID:y3dqLKKI0
相応の報酬払うように持っていくほうが良かったけどそれはあまりに難しそうだからこうなったのかね
創作活動に支障が出るってのは本当だと思うけど税金踏み倒させろーは違うでしょ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:41.11ID:9FPu9cAR0
こいつにだけ責任押し付けても無理やで
というか推進派避難せずにこいつやめさしたら終わりやんけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:42.69ID:ghMBqe3yM
>>90
そんな奴潰れた方がいいって別に思わなくない?
俺が損してるわけじゃない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:47.28ID:S4Jsa2yc0
>>94 >>95
そういう特殊な立場の人たちだけやんな?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:48.96ID:OcMsfW790
てかインボイス制度そのものは別にええけど制度作り甘いよねって話やろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:51.43ID:uNzhqiMA0
いいように使われたオタクくん達😭
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:08:54.29ID:dwVsHq+K0
キモオタが馬鹿みたいじゃん
でもどうせキモオタは自民入れるし期待に応えんでもええのか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:09:15.11ID:7hP3HQ6d0
>>98
最大の障壁は事務負担と課税事業者を事実上強制されることによって起こる経費の増大や
まず税理士頼まなきゃどうにもならんやろし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:09:28.66ID:8uuV2zsw0
フェミ叩き出来れば何でもいい考えなしのガイジが支持層やし
期待する方がおかしいやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:09:29.33ID:S4Jsa2yc0
>>90
潰れた方がいい会社ってなんやねん
どっかの会社が潰れるメリットってなんだよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:04.42ID:tLEdIe270
>>91
マイナンバーはあんなに段階踏んで慎重にやっとるのにな
インボイスは一気にやったら税理士負担めちゃくちゃになるやろ
ほんで税務署がろくにチェックできんようになって税理士にある程度委任してメクラ判押す形になる
そうなれば待っとるのは脱税天国やな

こんなもん構造審査厳しくしたら手が足らんから設計士に任せるようにしたせいで違法建築やり始めた姉歯事件の二の舞やな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:14.38ID:88BUUkd0M
こうしてアニ豚は一生搾取され続けるんやなって
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:42.51ID:7EQcVujUd
まあエンタメ業界だけじゃないから止められはせんやろそら
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:46.94ID:7hP3HQ6d0
>>104
日本の消費税制度は中小企業が多すぎる実態に合ってないんよ
かといって法人税が高いままだとSBみたいなところが決算だけでちょろまかすし難しくはあるんだが
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:51.20ID:tLEdIe270
>>103
主にやっとるのがゼネコンとか運送屋やからむちゃくちゃ中抜きの規模がデカい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:51.78ID:OcMsfW790
>>111
ほんこれ
税収周りの職業の人地獄やろこんなん
あいつら仕事量どんくらい増えると思ってんねやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:54.18ID:Y2sHYk6W0
消費税って所得税や法人税と同じ直接税なんやってな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:11:00.38ID:S4Jsa2yc0
>>112
よくはないだろ…電通が腐った会社なのはそうかもしれんけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:11:39.22ID:OcMsfW790
>>116
ほんまやな
税監査にもっと税金割けばええのに😅
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:11:42.74ID:aFwY8YUs0
自民党って色んな思想の奴が選挙で勝つために集まっとるんやから赤松も利用されてるだけやねん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:11:43.69ID:74M7pXp80
今まで消費税ネコババしてたのが悪いんだよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:11:43.83ID:LbQ01vEc0
>>107
今だって殆ど青色申告はしてるんだし
大した影響ないやん
簡易課税計算なんてアホでも出来るしそれすら理解できないなら商売なんて無理やろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:11:56.49ID:tLEdIe270
>>107
税理士頼むカネは青色申告控除分でまるっと捻出できると思う
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:12:02.95ID:0MYMKXMT0
「このままじゃ底辺フリーランスが廃業します」←いや、ライバルが減れば利益が増えるから無能が廃業して有能が儲けることができるやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:12:09.67ID:dblWcBAJ0
よう知らんが税金逃れしてるクズを炙り出すだけなん?
いい制度やね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:12:09.92ID:aIS5bWl90
強制実名は無くなったんだろ?
赤松がやったんかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況