広島カープ3連覇とかいう21世紀プロ野球最大の謎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:10:48.14ID:B5qAhraod なんだったんや
2それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:11:07.75ID:B5qAhraod ガチで謎よな
3それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:11:11.99ID:YX4ZKeAL0 なお日シリ
4それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:11:17.75ID:iuSoLiVe0 ただ打線はが強力だっただけで謎でもなんでもない
5それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:11:26.83ID:B5qAhraod 急に強くなって急に弱くなった
6それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:11:34.32ID:/crHTU2La おくすり助っ人のおかげ
7それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:12:01.24ID:B5qAhraod >>4
投手も強かったやろ
投手も強かったやろ
8それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:12:11.13ID:MRsjFN/l0 主力の全盛期が重なってただけ
戦力は圧倒的だったから何の不思議もない
戦力は圧倒的だったから何の不思議もない
9それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:12:31.68ID:B5qAhraod 今年のヤクルトなんかより普通に強かったよなあの頃の広島
10それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:12:41.36ID:6AMz6/vV0 最大の汚点やね
11それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:12:45.82ID:BR5SZ3c4a あれからもうAクラスすらないのか?
12それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:12:52.67ID:aXqEQKKEa もしヤクルトが3連覇したら?
2022/12/03(土) 23:13:09.69ID:tw35zyBY0
新幹線定期
14それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:09.13ID:99dpmQRkH 日本一何回??
15それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:19.55ID:mPXGpHjda 当時の主力ごっそり抜けたんやからそりゃ弱くなるやろ
16それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:21.36ID:UHWL6nHN0 正直マジで強かったマツダトラウマになったし
17それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:26.84ID:jVFeM2hP0 3連覇なんてSBですら未経験なんだよな
18それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:28.74ID:sNV27i5ha 全てが上手くいってたからな
生え抜きも外国人もベテランも若手も戦力外も人的補償も育成上がりもみんな活躍するなんてまず起きえない
生え抜きも外国人もベテランも若手も戦力外も人的補償も育成上がりもみんな活躍するなんてまず起きえない
19それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:31.05ID:5BQtIUYid でも1〜5番が理想的だったよな
20それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:38.45ID:BY/Vfa5A0 >>8
主力がほぼ89年世代なんだよな
主力がほぼ89年世代なんだよな
21それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:14:50.13ID:M0DJoj6a0 マツダの飛ばすチャンテとチャンススーパーとかいう確定演出
22それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:15:11.72ID:KnRFyMEA0 ヤクルトも3連覇するかもしれんのに何が謎なんだかわからんわ
ヤクルトは日本一にもなってるしな
ヤクルトは日本一にもなってるしな
23それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:15:18.24ID:6/AAhlkD0 田中菊池丸鈴木誠也全員全盛期エグいからな
そら3連覇もできるわ
そら3連覇もできるわ
24それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:15:24.40ID:frWdC8kyM バティスタ抜けるまでの広島強すぎる
25それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:15:26.01ID:24Vm8/Ex0 日本一になってないんやからセリーグ三連覇とか全く価値無いやろ
26それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:15:36.98ID:4JNStxv00 エルドレッドとバティスタが異常にデカクなった
27それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:15:44.80ID:Gjt3rDQL0 全盛期鈴木誠也と丸がいたらそらそうよ
周りも全盛期田中広輔やら松山やらエルドレッドとかいたし
打線は歴代屈指
周りも全盛期田中広輔やら松山やらエルドレッドとかいたし
打線は歴代屈指
28それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:16:02.78ID:qLGkxVJw0 他の球団が弱体化してたのもあったけどメンツみれば普通に納得できるやろ
29それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:16:27.63ID:jdm+rBpb0 言い逃れなしにドーピングで優勝って今考えたらやばいわ
30それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:16:38.46ID:yBpJlN720 そらヒロポンよ
31それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:16:53.54ID:89Ue4DOm0 ほんとに外人だけだったんかなあ
2022/12/03(土) 23:16:54.06ID:fQ4jcWeF0
コロナで観客収入無くなって勝つなよ指令がオーナーから監督に出たからな
33それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:17:00.84ID:ZbOsYiwo0 バティスタはガチ
2022/12/03(土) 23:17:04.47ID:h/u4UNIe0
セリーグは連覇の傾向にあるよな
巨人の3連覇だったり中日も広島もヤクルトも
巨人の3連覇だったり中日も広島もヤクルトも
35それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:17:06.62ID:Y/+86ofE0 ヤクルトとかオリックスの連覇もあと何年かしたら無かったことみたいに扱われるんやろな
36それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:17:23.85ID:j3D1QFdw0 3年もチャレンジして日本一になれない広島
2年連続で日シリにすら出られない西武
どっちが酷い?
2年連続で日シリにすら出られない西武
どっちが酷い?
37それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:17:28.95ID:6Gvg8eVi0 巨人阪神中日がどこも世代交代で狭間の時期
ヤクルトは問題外でまともな対抗馬はベイスだけやったからね
ヤクルトは問題外でまともな対抗馬はベイスだけやったからね
38それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:17:57.93ID:rxOPt7AL0 なんか裏がありそうやな
39それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:17:58.88ID:IOquDtHMa >>17
広島三連覇したときのパの優勝球団はハムソフ西武やしな
広島三連覇したときのパの優勝球団はハムソフ西武やしな
40それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:00.64ID:PX4L162Va 謎?
違うよね
“汚点” だよね
違うよね
“汚点” だよね
41それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:04.74ID:1GNHqwXJ0 日本一何回?
42それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:08.41ID:nOJc6hxxp まあヤクルトは90年代にも黄金時代あるし
3回日本一になってる
3回日本一になってる
2022/12/03(土) 23:18:21.06ID:1YPZ3aOJ0
ドーピング定期
44それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:23.72ID:AzJ/aM+jp お薬定期
45それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:33.32ID:B70abo310 「カープは若手がどんどん出てくる」ってやたら言ってたのは何だったん?
全く出てこないやん
全く出てこないやん
46それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:41.38ID:yBpJlN720 >>34
もうどこもメジャー流出で戦力維持出来んし主力FAまでの黄金期が終わるまでのタイミングやな
もうどこもメジャー流出で戦力維持出来んし主力FAまでの黄金期が終わるまでのタイミングやな
47それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:46.77ID:qLGkxVJw0 近年やと19年西武優勝が一番謎やろ
菊池浅村が消えて連覇って狂ってるわ
菊池浅村が消えて連覇って狂ってるわ
48それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:18:54.89ID:KnRFyMEA0 つーか今もセ・リーグ言う程世代交代出来てるか?
それこそヤクルトだって他がグダグダしてる所に出て来ただけちゃうの
それこそヤクルトだって他がグダグダしてる所に出て来ただけちゃうの
49それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:19:23.62ID:PX4L162Va 連覇途絶えたら田中とかキレイに衰えたよな
菊池が化け物すぎるわ
菊池が化け物すぎるわ
50それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:19:26.27ID:BOr504YK0 おくすりのめたね♪
51それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:19:29.03ID:nOJc6hxxp 5位常連の弱小がいきなり強くなったのが驚きなんよ
52それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:19:45.79ID:jhAJnSNq0 >>48
世代で言えばパリーグも大概やで
世代で言えばパリーグも大概やで
53それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:19:49.50ID:NVl14am10 常にランナー1,3塁に置く野球や
2022/12/03(土) 23:20:07.26ID:+EfWGi5V0
55それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:20:27.98ID:iWsxQYoea バディスタ定期
56それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:20:29.09ID:PX4L162Va >>47
森友外崎の大確変あったし謎ではない
森友外崎の大確変あったし謎ではない
2022/12/03(土) 23:20:30.18ID:K9k/Zf6q0
あれを止めたから原がやった意味はあったやろうな。なお
58それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:20:41.18ID:8cfmqm4qp59それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:20:42.84ID:M0DJoj6a0 >>37
いつまでも世代交代の狭間にいるチームがいるんですが...
いつまでも世代交代の狭間にいるチームがいるんですが...
60それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:20:44.31ID:NcL+V1D+p 無限に1、3塁やられるあのクソゲーム
61それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:20:51.35ID:1u6WiXSR0 誰とは言わんが強力打線の庇護のもと甘やかされて育った先発陣が死んだからな
62それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:20:57.39ID:a7bbNMuk0 三連覇もしといて1回も日本一になれなかったのは確かに謎だわ
63それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:21:00.26ID:117iKffC0 責任追求打線ってあったな
64それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:21:02.69ID:drkIaxm8p バティスタが今もバレてなかったら順位変わってる?
65それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:21:14.63ID:IOquDtHMa >>48
世代交代言い出すとパリーグの方がヤバイぞ
世代交代言い出すとパリーグの方がヤバイぞ
66それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:21:21.86ID:rUJ/X2Ny0 菊池以外全員どっか行っちゃったな
67それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:21:49.54ID:Lew038o8a だいたい強いチームが没落するのは高卒ドラフトやり出すのがトリガーになる傾向
68それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:21:55.16ID:PX4L162Va >>63
自責点をつけない優しさやぞ
自責点をつけない優しさやぞ
69それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:21:55.91ID:QGOUmW6iM 平均140kmのリリーフ左腕と1Aレベルの扇風機を160km左腕と最強打線の要に育て上げたからな
外国人育成力が凄すぎた
外国人育成力が凄すぎた
70それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:22:00.24ID:6SHC51gyp 謎なのは今年のオリックスとかな
便器何してんねんと
便器何してんねんと
71それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:22:03.54ID:cbmW6SQIa マエケンが癌だったらしいな
2022/12/03(土) 23:22:05.64ID:RFuhkLA2a
神ってる(日本シリーズ負ける)🤣👉
73それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:22:48.52ID:jVFeM2hP074それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:22:51.36ID:oWBbrl2E0 全指示緒方が出していたという事実
75それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:22:52.03ID:14Y4Zcjnp 中村奨成じゃなくて鈴木博志取ってた方がよかったよな
どうでもいい試合で投げさせとくだけで今村とか一岡の寿命が少しは伸びたと思う
どうでもいい試合で投げさせとくだけで今村とか一岡の寿命が少しは伸びたと思う
76それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:22:54.98ID:l+i7QPeNp 田中菊池丸鈴木誠也の上位な
77それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:22:58.79ID:0exPS4Ut0 そう考えたら便器は世代交代の年やのに1位と同率はようやっとる方やな
78それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:09.28ID:RU7ryM050 日ハムとの日シリで日本一なれなかったのが運の尽きや
79それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:17.81ID:PX4L162Va 小園いなければまだ田中が働けてた?
なんか小園が試合出はじめてからずっと弱いよな
なんか小園が試合出はじめてからずっと弱いよな
80それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:24.52ID:gGH+2XU20 ノムスケとか薮田とか確変エースが出てきたからね
81それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:35.53ID:DHbByFWl082それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:36.94ID:M0DJoj6a0 14.15年も優勝できる戦力あったからなあ
単純に当時の主力の代わりが出てきてないだけやな
単純に当時の主力の代わりが出てきてないだけやな
83それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:51.70ID:Hvsot7gsd 一番は丸の離脱だけど、コロナで声出しできないのはかなりマイナスになってるよな
特に東西ホームのマツダと神宮
特に東西ホームのマツダと神宮
84それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:52.77ID:qLGkxVJw0 巨人がクソ化してる近年が阪神にとって一番チャンスなのに見事にヤクの犬になっとるな
85それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:23:58.79ID:DHbByFWl0 間違った2019
86それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:24:25.62ID:IOquDtHMa 実際、ファンからの佐々岡の評価ってどんなもんなん
2022/12/03(土) 23:24:27.37ID:w5wTRues0
単純に巨人が落ち目だった
88それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:24:29.55ID:rUJ/X2Ny0 war芸人の野手陣でガッツリ要のポジションを埋めてたからな当時は
そら強いで
そら強いで
89それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:24:40.82ID:7oox6HAjM >>81
チーム・バチスタの栄光定期
チーム・バチスタの栄光定期
90それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:24:43.15ID:iWsxQYoea エルドレッドっていつの間にかめちゃくちゃ動体視力上がったイメージ
2022/12/03(土) 23:24:46.00ID:LxUvJxrjM
warが絶対とは言わんがwarが稼げるセンターラインがチートやからや
ここ2年のヤクルトが強いのもセンターラインが優秀なのが大きい
ここ2年のヤクルトが強いのもセンターラインが優秀なのが大きい
92それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:24:52.41ID:AV56beti0 >>37
広島三連覇中に一度も2位になってないから横浜が対抗馬はなんか違うんだよなぁ
広島三連覇中に一度も2位になってないから横浜が対抗馬はなんか違うんだよなぁ
93それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:24:57.93ID:NjXAMqQc0 ドラフトが噛み合えば今後もどっかのチームに起こりうるやろ
FA補強があんま当てにならんし
FA補強があんま当てにならんし
94それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:25:34.60ID:pY1nQWeka 打線なら21世紀でもトップクラスやろ
2022/12/03(土) 23:25:35.27ID:w5wTRues0
FA制度はメジャー挑戦が増えすぎてほぼ死んでる
96それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:25:37.86ID:DHbByFWl0 チームバティスタの栄光
97それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:25:43.07ID:L5dge5aq0 ノムケンの巻いた種がちゃんと花開いた
2022/12/03(土) 23:25:59.66ID:7EQcVujUd
最後の年危なかったけどフランスアとか生えてきてなんとかなった
99それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:26:05.72ID:YHThdooC0 セ・リーグの他も大して強くなかっただけじゃんじゃないの?
100それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:26:12.52ID:/z28kixgp 交流戦最下位3連覇の事?来年4連覇かかっとるよな
101それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:26:13.40ID:lr2RhjHV0 ドーピングやん
102それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:26:38.70ID:yDLehxHi0 西武の2連覇日シリ出場無しも謎だよ
103それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:26:41.26ID:yM4feRoMM バティスタ定期
男気で使って外したらすげー弱かったよなお前ら
男気で使って外したらすげー弱かったよなお前ら
104それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:26:50.19ID:/ENGNsAka ちゃんと育成するのがトレンドや
その結果連覇が増えとる
でも栄枯盛衰やからV9みたいなことは起こらん
ヤクルトの次は何処が連覇するのかね
その結果連覇が増えとる
でも栄枯盛衰やからV9みたいなことは起こらん
ヤクルトの次は何処が連覇するのかね
105それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:03.45ID:MI6CXIGb0 打線は当然として勝ちパリリーフがしっかりしてた
確変もいて3年丸々機能した
確変もいて3年丸々機能した
106それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:09.48ID:IZBahp0+0 いうてたなきくまる誠也おったらそうなるやろ
107それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:15.97ID:zlbtGcUE0 丸誠也のセイバーお化けがいて鬼出塁率の田中がいて神守備の菊池が1~4番固めててそれぞれが二遊間右中間の守備も安定させてるのがシンプルに強力すぎる
06中日くらい完成度高かった
06中日くらい完成度高かった
108それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:30.93ID:Z5mqQxqS0 緒方が選手の行動全てに指示を出してた結果居なくなった途端にチーム崩壊した模様
109それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:41.08ID:N1xoEUu/0 クスリにキマってんじゃん
110それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:42.19ID:5cGChb4hM 広島ファンが頑なにバティスタに触れないの好き
111それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:47.06ID:b/Cl+LyF0 >>81
体めっちゃデカイしめっちゃ飛んでんな
体めっちゃデカイしめっちゃ飛んでんな
112それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:51.06ID:p/XJnGqz0 あの時一度でも日本一なってたら評価違ってたろうな
113それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:55.96ID:EmFGew5l0 カープが強かったってよりセリーグの他が弱すぎた
114それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:27:57.66ID:z6orKZtW0 中継ぎあんな良かったのにみんなどこ行ったんや
115それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:28:06.42ID:MI6CXIGb0 >>108
緒方最終年Bクラスやけど
緒方最終年Bクラスやけど
116それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:28:18.51ID:iWsxQYoea バディスタ発覚後のチーム成績とんでもなく勝率下がったのすき
117それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:28:19.10ID:QN4wUJwRp >>107
バティスタ6番とかやってたしな
バティスタ6番とかやってたしな
118それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:28:33.61ID:p/XJnGqz0 >>113
巨人はがっつり由伸の3年やったしな
巨人はがっつり由伸の3年やったしな
120それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:28:40.13ID:6NwqI1cR0 緒方が就任1年目のガイジ采配をちゃんと反省したのは大きかった
121それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:28:41.26ID:gxZhpEZJ0 カープファンの横綱自意識が痛かった
122それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:28:51.47ID:vngsn46z0 >>109
あれってやっぱ結局やったもん勝ちなん??
あれってやっぱ結局やったもん勝ちなん??
123それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:01.05ID:FIaZyYgh0 ドーピングで買った3連覇ぱ
124それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:09.98ID:x4qw/gz/p 代打でエルドレッドと松山残してるのずるいわ
125それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:17.23ID:4InKqzAV0 あの頃に沸いたカープ女子ってほぼ全滅したよな
126それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:18.71ID:C3ULj02l0 >>102
やっぱ打撃全振りチームって糞だわ
やっぱ打撃全振りチームって糞だわ
127それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:21.93ID:sTXV+KSP0 今年のヤクルトもコロナ前までは当時の広島と同じかそれ以上の傑出ぶりやったな
128それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:43.61ID:iWsxQYoea なんJ(当時)でカープファンが他球団ファンに説教してた時代だったな
カープは必死なのにお前らは覇気がない!ってよく怒ってた
カープは必死なのにお前らは覇気がない!ってよく怒ってた
129それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:48.14ID:Z5mqQxqS0 巨人が弱体化してたんが一番の理由やろ
今は原が暴走して根っこの部分から弱ってるけど
今は原が暴走して根っこの部分から弱ってるけど
130それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:29:49.13ID:geZOhxN70 2017年のCSは甲子園の雨で全て開き直った横浜が圧倒的だった
131それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:30:05.61ID:AV56beti0 >>127
前半戦のヤクルトエグすぎたわ
前半戦のヤクルトエグすぎたわ
132それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:30:28.92ID:UhfiTcnn0 甲子園のレフト側ほとんど赤色だったのすごいわ
133それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:30:31.69ID:+K79drpid アレをやりすぎたから政治力持ちの原に潰されたんやろな
しかも長野とって自分からアレ出来なくなるし
しかも長野とって自分からアレ出来なくなるし
134それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:30:32.05ID:tw35zyBY0 巨人が常に強い時代は終わりだわ
金で選手引っ張ってこれないとどうしても谷間が出来る
金で選手引っ張ってこれないとどうしても谷間が出来る
135それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:30:46.79ID:M0DJoj6a0 >>128
2015年くらいからカープファン消えてたイメージあるわ
2015年くらいからカープファン消えてたイメージあるわ
136それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:31:01.47ID:4InKqzAV0 90年代初頭の西武ってこういう強さで他のパリーグの球団はヒエヒエやったんやろなって思う
137それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:31:04.57ID:jVFeM2hP0 他も強かったよな
投手は菅野がちょうど全盛期だったし野手も坂本山田筒香がいたし中日も打線それなりだった頃だし
投手は菅野がちょうど全盛期だったし野手も坂本山田筒香がいたし中日も打線それなりだった頃だし
138それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:31:05.31ID:NPDOQeld0 広島のせいで優勝監督になれなかったヤニキと由伸が可哀想や
139それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:31:42.44ID:Nyk9cSb20 地味にやばかったのが會澤
キャッチャーであんだけ打ってたから打線に穴が投手しか空かんかった
キャッチャーであんだけ打ってたから打線に穴が投手しか空かんかった
140それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:31:58.28ID:gTLBxC1x0 あの時は選手全員噛み合ってたからな
141それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:31:59.71ID:LldFxrz+p 何も不思議じゃないおくすり外人のパワーや
142それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:00.53ID:AV56beti0 >>135
黒田藤浪の騒動で広島が煽られまくっとったなその辺
黒田藤浪の騒動で広島が煽られまくっとったなその辺
143それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:01.18ID:N1xoEUu/0 新井が広島移籍したら成績上がったのクスリだろ広島は古株で立場強いから外国人だけクスリでつるし上げて終わった
144それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:03.84ID:R9lG0Sk10 他のセリーグファンはトラウマレベルに強かったやろ
145それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:06.41ID:U1ROkk2g0 ニッシリでハムとソフトバンクにレイプされてお通夜のイメージ
146それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:06.55ID:lNiPugBN0 このまま中日のように迷走ルートに行くんやろか
147それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:20.68ID:hPZXV23S0 今は過渡期おじさん「今は過渡期」
148それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:29.35ID:Kw3CSWppM 頑なにバティスタに触れない広島ファン凄いな
“家族”やろ?
“家族”やろ?
149それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:40.10ID:aFjQpbcA0 2016年日本シリーズ第5戦は未だに味わい深い
150それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:45.54ID:ndkA/BhE0 今まで投手と野手が噛み合ってなかったけどたまたまガッチリ噛み合ったからね
151それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:32:54.42ID:yugHEe8h0 広島三連覇ってちょうど由伸政権の期間と同じなんやな
やっぱかわいそうや由伸
やっぱかわいそうや由伸
152それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:13.50ID:YiMglszn0 指標だと2017広島が歴代最強打線なんだよな
まあ全員の成績見たらそこそこ納得するわ
まあ全員の成績見たらそこそこ納得するわ
153それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:14.04ID:LldFxrz+p >>64
優勝しとる
優勝しとる
154それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:27.66ID:iWsxQYoea 見事に暗黒に逆戻りしたよな
久しくCSにすれ出れなくなったし
久しくCSにすれ出れなくなったし
155それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:30.17ID:M0DJoj6a0156それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:38.22ID:MYDtC/2r0 バティスタ定期
157それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:41.59ID:0ja/wE850 他が弱かった
158それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:48.65ID:/PC9Ay0ur サッカーファンのせいで野球の話しできないとかよく文句言ってるけど見飽きた話しくり返してるだけやん…
発達障害たちが文句言ってんのか
発達障害たちが文句言ってんのか
159それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:51.86ID:tw35zyBY0 センターラインが全員打てて守れたのが良かった
160それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:33:52.24ID:sTXV+KSP0 丸がFAしなかったら4連覇とかしてたんかな
162それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:34:03.94ID:sa2WA3Kfd 丸が強かった
163それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:34:08.33ID:CukPrILF0 ヒロポン投与ドープ
164それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:34:25.25ID:gTLBxC1x0 田中広輔は悲惨になったなあ
あれはなんか悲しいわ
あれはなんか悲しいわ
165それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:34:39.39ID:ndkA/BhE0166それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:34:52.19ID:IOquDtHMa 排卵誘発剤でドーピングってどんな感じなんやろな
興奮状態になるとか?
興奮状態になるとか?
167それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:34:54.02ID:ZztPf37B0 1(遊)田中
2(ニ)菊池
3(中)丸丸
4(一)新井
5(左)松山orエルドレッド
6(右)鈴木誠
7(三)安部
8(捕)會澤
2(ニ)菊池
3(中)丸丸
4(一)新井
5(左)松山orエルドレッド
6(右)鈴木誠
7(三)安部
8(捕)會澤
168それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:35:03.44ID:itvXmXn30 バティスタ、新井、エルドレッド
169それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:35:03.80ID:U1ROkk2g0 奇跡的に戦力整っただけで今の感じが広島カープって感じだよな
5位が基本戦で運良ければCSワンチャンみたいな立ち位置
5位が基本戦で運良ければCSワンチャンみたいな立ち位置
170それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:35:24.57ID:8RI29EWlp バティスタメキシカンリーグで30本打ってるからどっか獲ってくれや半年ぐらいはばれんと思うで
171それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:35:30.54ID:0ja/wE850 >>160
確か丸のWARの分加算したらいい勝負だったはずだからあり得たと思う
確か丸のWARの分加算したらいい勝負だったはずだからあり得たと思う
172それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:35:52.44ID:zlbtGcUE0 >>155
菅野田口マイコラスの大量貯金を他で全部吹き飛ばしてBクラスって芸術的やったな
菅野田口マイコラスの大量貯金を他で全部吹き飛ばしてBクラスって芸術的やったな
173それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:35:54.55ID:M0DJoj6a0 >>167
2016は捕手石原のイメージや
2016は捕手石原のイメージや
174それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:35:58.87ID:f/H83HPr0 >>151
それで由伸の脳が破壊されて当時の広島打線褒めてた時期があったんやっけ
それで由伸の脳が破壊されて当時の広島打線褒めてた時期があったんやっけ
175それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:06.49ID:0XqKhkiB0 上位も下位も打線が凄い、中継ぎも揃ってた
そりゃ強いわ
そりゃ強いわ
176それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:08.99ID:5PHURq5x0 歴代トップレベルの打線、なぜか単年だけ謎覚醒する先発、下から湧き出てくる中継ぎ
そら強いよ
そら強いよ
177それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:09.85ID:oBCd5xN40 小園って完成系になっても四球少ないのだろうか
178それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:12.52ID:NjXAMqQc0 野村祐輔が突然活躍したのが大きい
球遅いけどカットやツーシームが低めでグネグネ曲がってたわ
現在は対策されたのか駄目やな
球遅いけどカットやツーシームが低めでグネグネ曲がってたわ
現在は対策されたのか駄目やな
179それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:25.89ID:IhOwbfmUp 牧>>山田>阿部吉川>菊池≧糸原
山田と菊池の打撃がこんな感じになってるのが悲しかった
山田と菊池の打撃がこんな感じになってるのが悲しかった
180それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:29.02ID:YiMglszn0 よく話題に上がる2018山賊打線や2003ダイエーダイ・ハード打線より平均得点力が上という
https://i.imgur.com/hxlehTA.jpg
https://i.imgur.com/hxlehTA.jpg
181それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:44.41ID:ZfDQ9g+s0 >>37
中日の世代交代長すぎて草
中日の世代交代長すぎて草
182それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:48.31ID:uX01RxIf0 ズムスタでの終盤の大逆転が異常に多かった
ふしぎ
ふしぎ
183それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:52.02ID:gTLBxC1x0 丸抜けた大穴デカすぎて終わったな
184それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:36:58.28ID:E5Pnbn8Cp あの頃の中日はいうほど打線悪くなかった印象
ひどくなってきたのはここ数年だよな
ひどくなってきたのはここ数年だよな
185それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:11.08ID:S5fnK3cF0 一番の謎はマエケンが出た直後か始まったことでは
186それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:15.82ID:0t/HyO0rp >>177
初球から行くタイプやし無理なんちゃう
初球から行くタイプやし無理なんちゃう
187それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:17.35ID:vKAuNW0Z0 あからさまなコース盗み球団やんけ、ヤク珍の一件でもう出来ないだろうけどさ
188それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:17.89ID:LLaXBkir0 バティスタ1人いるだけで打線全体の圧が違ったから大砲の存在ってめちゃくちゃでかいんやろなって
189それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:27.55ID:L5dge5aq0 90年代からの連続Bクラスは逆指名ドラフトのせいで有望選手が広島に全然入ってこなかったせいだな
190それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:28.35ID:EFqxhVr40 ビッグイニングが異様に多かった
191それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:37.47ID:+bsUw327p エルドレッドあやしい
193それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:37:59.66ID:XuMuklCF0 セリーグが弱かっただけやろ
194それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:38:37.79ID:UhfiTcnn0 2019年も6月ころまで4連覇する勢いだったよな
195それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:38:44.86 >>17
来年セパ同時に達成するから珍しさも無くなるな
来年セパ同時に達成するから珍しさも無くなるな
196それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:38:47.55ID:LldFxrz+p バティスタが薬で収監されていなくなってからは櫛の歯がかけるようにボロボロと弱くなっていった
197それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:38:51.05ID:MysXFOkl0 天谷とか小窪みたいな控えのモブまで確変起こして打ちまくってた
198それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:38:55.34ID:NPDOQeld0 フリーザー広島の画像ください
199それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:00.58ID:sUpKfVjVd Aクラス止まりのお笑い球団
雑魚ハメ
うんち
こいつらがいる以上優勝は広島巨人ヤクルトの3択なんやし別に不思議ではないやろ
雑魚ハメ
うんち
こいつらがいる以上優勝は広島巨人ヤクルトの3択なんやし別に不思議ではないやろ
200それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:03.17ID:LCsL+htJp 広島カープ 貯金37 37 23 日本一なし
オリックス 貯金15 11 日本一
オリックス 貯金15 11 日本一
201それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:03.41ID:WlvaYQzwp >>185
マエケン黒田が両方いた時あったよな優勝してねえし察するわ
マエケン黒田が両方いた時あったよな優勝してねえし察するわ
202それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:06.28ID:mx80+nkLa 秋山補強して「カープは補強してないけど頑張ってる」ヅラも出来なくなったよな
ドーピングと共に広島特有の正義感失った
ドーピングと共に広島特有の正義感失った
203それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:12.98ID:LldFxrz+p >>194
めちゃくちゃ勝ってたな
めちゃくちゃ勝ってたな
204それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:18.73ID:M0DJoj6a0 2017はヤクルト中日とかいう二大うんこ以外はどこも割と戦力あったと思うけどな
ベイスも断然今より強かったやろ
ベイスも断然今より強かったやろ
205それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:28.56ID:kvqaGoLfa 2017とか打線の傑出度NPB歴代トップやからな
そら勝つわ
そら勝つわ
206それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:36.07ID:TWB/xvoDa >>70
謎もクソもソフトバンクぼこってたのがオリックスやぞ
謎もクソもソフトバンクぼこってたのがオリックスやぞ
207それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:39:49.13ID:oBCd5xN40 2015年は打線がね・・
セ・リーグ全体が酷い打低だったけど
セ・リーグ全体が酷い打低だったけど
208それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:01.13ID:geZOhxN70 結局ホームラン打てる選手がいるチームが強いのよ
209それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:04.50ID:wFMlhRIs0 新井さん復帰して日本一なって引退を想像してたんだが
そう上手くいかんもんやな
そう上手くいかんもんやな
210それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:05.23ID:Dx9Tuj0X0 バティスタ抜けた瞬間雑魚化したの面白かった
212それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:14.10ID:G7nQRmIF0 3連覇中競ったチームすらないの凄いわな
ずっと独走してた
ずっと独走してた
213それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:18.58ID:K9k/Zf6q0 長野いなくなったしまたばれん程度にやったらええがな。ばれん程度にみんなやっとるんやろ
あかんすよがあかんすよしてたし。やりすぎなければ
あかんすよがあかんすよしてたし。やりすぎなければ
215それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:26.81ID:TWB/xvoDa >>102
天敵がソフトバンクなのが悪い
天敵がソフトバンクなのが悪い
216それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:34.46ID:AV56beti0217それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:36.50ID:/FKweAHM0 あいつエラーしたンゴwwwwからの猛攻よ
218それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:46.37ID:L5dge5aq0 東出梵天谷栗原みたいな打線から数年もしないでよう強力打線整備したわ
219それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:50.67ID:9QWMahaza バティスタしばらく残そうとしてたのが印象悪い
220それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:40:55.32ID:ybG3LdX30 2018は普通に弱体化してたけど2016と2017のどっちが強かったかって甲乙つけがたいよな
221それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:00.08ID:J2RkmQVo0 やっぱ1度くらいは日本一にならんと印象薄れるわ
222それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:20.36ID:mx80+nkLa バディスタっていきなり覚醒したよな
223それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:22.33ID:shYhdlOd0 日本一0回ってのが本当もってない
224それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:34.48ID:AV56beti0 >>208
今年の巨人…
今年の巨人…
225それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:46.19ID:tFBPii5a0 床田と森下がどの程度回復してるのか気になるわ
226それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:53.68ID:KOsSUzXD0 リーグ三連覇するほど強かったのに一回も日本一になってないことの方が謎だと思うのだが
227それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:53.94ID:jVFeM2hP0228それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:54.92ID:2WtF69mF0229それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:41:56.73ID:shYhdlOd0 >>37
中日?
中日?
230それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:07.09ID:NPDOQeld0 入団前村上「あかんすよ」
緒方「やってへんわ!アホ!ボケ!」
緒方「やってへんわ!アホ!ボケ!」
231それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:12.34ID:x+qJfQ7k0 オリックスもソフバン山賊の居ぬ間にって感じやな
232それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:15.95ID:jhAJnSNq0 MANさんが排卵誘発剤を使う正当な理由ってある?
233それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:19.24ID:5PHURq5x0 ハム広島西武とか「育成こそが正義」の風潮が強くなってた時代やな
234それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:26.26ID:LLaXBkir0 全盛期ハムとイケイケ状態のソフバンに当たるとかいう不運
235それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:32.61ID:gTLBxC1x0 佐々岡があんなに投手起用ダメだと思わなかったな
236それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:42.63ID:LLaXBkir0 >>233
結局金やったね
結局金やったね
237それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:42.84ID:iAr7VRXW0 >>232
シュワちゃんならあるぞ
シュワちゃんならあるぞ
238それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:46.45ID:M0DJoj6a0239それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:54.76ID:sUpKfVjVd 2022 🐧
2021 🐧
2020 🐰
2019 🐰
2018 🎏
2017 🎏
2016 🎏
2015 🐧
2014 🐰
2013 🐰
やる気のない3チームのせいでほんまクソみたいなリーグや
2021 🐧
2020 🐰
2019 🐰
2018 🎏
2017 🎏
2016 🎏
2015 🐧
2014 🐰
2013 🐰
やる気のない3チームのせいでほんまクソみたいなリーグや
240それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:42:57.37ID:kvqaGoLfa241それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:43:10.94ID:UhfiTcnn0 正直鈴木誠也がブレイクしたのが重なっただけだよな
242それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:43:19.84ID:shYhdlOd0 >>151
かわいそうじゃねーよ
かわいそうじゃねーよ
243それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:43:29.07ID:x+qJfQ7k0244それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:43:31.83ID:NjXAMqQc0 殴り合いできるチームが横浜だけだったな
一方でベイスは阪神にカモられてるんだから相性って不思議やね
一方でベイスは阪神にカモられてるんだから相性って不思議やね
245それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:43:33.86ID:kYRYtaYF0246それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:43:53.71ID:OtGlP1iFd カープアカデミーとかいう闇
247それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:00.62ID:3zuVROzn0 向こう10年はヤクルト巨人しか優勝しなさそう
248それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:06.09ID:r8ct3BKY0 薮田15勝とか言う異次元の確変
249それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:07.77ID:mx80+nkLa ぶっちゃけ来年の最下位筆頭だよな
250それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:22.17ID:3cErNq2np 最後の日本一
2022 オリックス
2021 ヤクルト
2020 ソフトバンク
2016 日本ハム
2013 楽天
2012 巨人
2010 ロッテ
2008 西武
2007 中日
(2003) ダイエー
1998 横浜
1985 阪神
1984広島
2022 オリックス
2021 ヤクルト
2020 ソフトバンク
2016 日本ハム
2013 楽天
2012 巨人
2010 ロッテ
2008 西武
2007 中日
(2003) ダイエー
1998 横浜
1985 阪神
1984広島
251それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:27.80ID:MzFSLzQpH 交流戦5割でも3位になってたらしい
このチーム何で交流戦にテコ入れせんの
このチーム何で交流戦にテコ入れせんの
252それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:29.57ID:BvDlDQVT0 大谷と甲斐に阻まれた日本一
253それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:32.20ID:95VYuJvu0 >>239
酷いなこれ
酷いなこれ
254それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:34.30ID:kYRYtaYF0 謎の新井MVP
誠也やろどう考えても
誠也やろどう考えても
255それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:42.01ID:PGuC30vo0 ヤクルトがクッソ弱かった時期だよな
八重樫のグロドラフトの頃やし
八重樫のグロドラフトの頃やし
256それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:46.15ID:CvZzk5490 広島三連覇より日シリに横浜が出てたことの方が記憶あるわ
257それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:48.56ID:dLwm58Or0 >>249
わりと中日より将来性だとやばいよな
わりと中日より将来性だとやばいよな
258それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:44:55.31ID:4hA1wVxt0 丸とられたらそりゃあ負けるわ
259それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:00.45ID:kvqaGoLfa 薮田はシュート覚えようとしてなければどうなってたんやろな
スーパーエースの年のオフに覚えようとして全部ぶっ壊れたからな
スーパーエースの年のオフに覚えようとして全部ぶっ壊れたからな
260それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:02.01ID:LLaXBkir0 >>254
ほんこれ
ほんこれ
261それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:02.03ID:BvDlDQVT0 一方、日本シリーズに出ただけで全盛期扱いされる横浜
262それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:02.82ID:29nHaSjd0 エルドレッドが覚醒してからガラッと変わったよな
同じタイミングで丸が出てきたのもデカい
同じタイミングで丸が出てきたのもデカい
263それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:16.80ID:C7YTxWMfa >>180
2010年は巨人も打線良かった気がしたけど入ってないんやな
2010年は巨人も打線良かった気がしたけど入ってないんやな
264それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:18.24ID:shYhdlOd0 >>250
80年代はやばいな
80年代はやばいな
265それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:26.31ID:Fdms2Voe0 横浜が日本シリーズ行った年のCSはスタメンボロボロで控えでなんとか期待できるのも怪我明けかなんかでボロボロの安部くらいやった気がする
266それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:35.27ID:M0DJoj6a0267それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:41.78ID:NPDOQeld0269それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:45:57.52ID:MRsjFN/l0270それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:02.55ID:shYhdlOd0 >>254
日本のmvpは定期的に意味不明な選考するからな
日本のmvpは定期的に意味不明な選考するからな
271それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:10.18ID:eO0ZMFOv0 WAR見ても戦力的には圧倒してたからな
オリックス連覇のがよほど謎
オリックス連覇のがよほど謎
272それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:23.35ID:2WtF69mF0273それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:33.68ID:J2RkmQVo0274それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:34.53ID:GZKFPHV0a 西武のはPOの仕返しされた挙げ句翌年に倍返しにされたからなCS実況スレで2年共西武ファンが命乞いしてたの草生えたわ
275それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:37.29ID:ohhOH8AWa >>269
青柳おるやん
青柳おるやん
276 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/12/03(土) 23:46:41.88ID:sRSmCECx0277それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:45.03ID:29nHaSjd0278それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:50.26ID:7Si3VivY0 歳の近いプロスペクト集めてセンターライン確立って育てる難易度は高いけど実際育てられたら強いわな
279それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:50.37ID:ZNfLPEdQ0 >>266
2018とか普通に2位やしなヤクルトほんまわかんね
2018とか普通に2位やしなヤクルトほんまわかんね
280それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:52.54ID:3zuVROzn0 >>273
1番可能性がありそうで1番ないんだよなあ
1番可能性がありそうで1番ないんだよなあ
281それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:46:55.52ID:mx80+nkLa 割と汚いことして勝ってたイメージあるわ
マツダの試合のストライクゾーンとかエグかったイメージ
マツダの試合のストライクゾーンとかエグかったイメージ
282それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:47:03.11ID:KSwn/LrU0 主力の世代が固まってると爆発力あるけど長続きしないよな
マシンガン打線もそうやろ
マシンガン打線もそうやろ
284それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:47:07.42ID:MRsjFN/l0 >>275
戸郷以下やん
戸郷以下やん
285それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:47:26.96ID:x+qJfQ7k0 >>266
4割打者3人からのバレンティン打線好き
4割打者3人からのバレンティン打線好き
286それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:47:35.93ID:v93UfZEW0 2018広島←ドーピング
2020巨人←日シリ8連敗
2022ヤク←ぴょんぴょん4連敗
ここ数年間の連覇チームどうなってんねん
2020巨人←日シリ8連敗
2022ヤク←ぴょんぴょん4連敗
ここ数年間の連覇チームどうなってんねん
287それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:47:50.07ID:jhAJnSNq0288それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:47:54.23ID:ZNfLPEdQ0 >>281
バックネット裏からのライト攻撃とかその時期だっけ?
バックネット裏からのライト攻撃とかその時期だっけ?
290それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:48:12.65ID:IN6uCyR5d 丸がいなくなったから弱くなったと言われるけど色んな要因が重なった結果だよな
新井引退
三連覇の勝ちパが勤続疲労で全滅
毎年二桁勝つジョンソンが故障退団
新井引退
三連覇の勝ちパが勤続疲労で全滅
毎年二桁勝つジョンソンが故障退団
291それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:48:31.64ID:jnDJZkQG0 まあ凄いと思うわ野外球場で圧倒的に戦力抜けてないとできんわね
292それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:48:53.22ID:AV56beti0 >>290
田中広輔がこーすけ化
田中広輔がこーすけ化
293それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:48:55.71ID:2WtF69mF0294それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:04.43ID:6/AAhlkD0295それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:05.88ID:geZOhxN70 岡田 薮田
こいつらどこいった
こいつらどこいった
296それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:08.29ID:29nHaSjd0 >>290
こーすけが超絶劣化したのもあるな
こーすけが超絶劣化したのもあるな
297それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:17.66ID:U1ROkk2g0298それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:42.34ID:tw35zyBY0 西武って山川抜けたら多分詰むよな
投手は一流でも点が入らないチームになりそう
投手は一流でも点が入らないチームになりそう
299それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:55.86ID:UhfiTcnn0 (22) .335 29本 95点 16盗塁 出塁率.404 OPS1.015
(23) .300 26本 90点 16盗塁 出塁率.389 OPS.936
(24) .320 30本 94点 04盗塁 出塁率.438 OPS1.057
(25) .335 28本 87点 25盗塁 出塁率.453 OPS1.018
(26) .300 25本 75点 06盗塁 出塁率.409 OPS.953
(27) .317 38本 88点 09盗塁 出塁率.436 OPS1.072
これがメジャーで通用しない事実
(23) .300 26本 90点 16盗塁 出塁率.389 OPS.936
(24) .320 30本 94点 04盗塁 出塁率.438 OPS1.057
(25) .335 28本 87点 25盗塁 出塁率.453 OPS1.018
(26) .300 25本 75点 06盗塁 出塁率.409 OPS.953
(27) .317 38本 88点 09盗塁 出塁率.436 OPS1.072
これがメジャーで通用しない事実
300それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:56.68ID:5PHURq5x0 あの当時の巨人はほんっっま弱かったな、史上最低打線やろ
301それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:56.97ID:M0DJoj6a0302それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:49:59.37ID:m0ViNSCTr 2018日本シリーズは打ち合いで面白かったな
303それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:50:22.48ID:kvqaGoLfa304それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:50:36.33ID:XhiOnZyya 薮田と小松聖一年確変で同じ15勝3敗で草
305それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:50:39.32ID:PS0yOFAr0 2018の下克上は2004年POのリベンジってのもあったから嬉しかったけど次の年は申し訳無さしか無かったわ
お陰で10年代で6球団撃破達成できたのも事実だけど
お陰で10年代で6球団撃破達成できたのも事実だけど
306それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:50:51.23ID:95VYuJvu0 >>299
足の早いガッツやん
足の早いガッツやん
307それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:50:55.36ID:mx80+nkLa あのチームでも一瞬で暗黒に逆戻りすることが分かる例
308それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:51:25.80ID:2WtF69mF0309それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:51:43.48ID:6vy0LCumM サイン盗みの阪神
ドーピングの広島
ドーピングの広島
310それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:52:02.60ID:6/AAhlkD0 田中広輔も気がつけば年俸3000万やからな
下手したら来年戦力外ちゃうか
下手したら来年戦力外ちゃうか
311それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:52:09.04ID:M0DJoj6a0 薮田は普通にええ球投げてたけど岡田は活躍してた時から確変にしか見えんかったし野手に介護されまくってた記憶
312それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:52:15.83ID:4hA1wVxt0 >>284
虚カスは数字すら読めなくなったのか
虚カスは数字すら読めなくなったのか
313それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:52:22.26ID:22x9h4tpp こーすけ丸鈴木こいつら全員選球眼出塁系の打者なのが厄介すぎる
今の若手どいつもこいつも早打ちしてばっかだわ
今の若手どいつもこいつも早打ちしてばっかだわ
314それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:52:38.94ID:FY7qolC60 >>299
セファンだが25盗塁決めてた時あったん初めて知った
セファンだが25盗塁決めてた時あったん初めて知った
315それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:52:54.06ID:blmrczUS0 ドープ
316それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:53:17.75ID:gTLBxC1x0 ジョンソンは良かったな
メジャーリーガーだったや
メジャーリーガーだったや
317それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:53:18.51ID:29nHaSjd0 >>303
野球エアプやからよく分からんけどやっぱ感覚狂うんかね…
野球エアプやからよく分からんけどやっぱ感覚狂うんかね…
318それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:53:19.05ID:E2K0gcTI0 投手陣メラメラで草🔥🔥
https://i.imgur.com/zePlGGo.jpg
https://i.imgur.com/zePlGGo.jpg
319それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:53:27.07ID:kYRYtaYF0320それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:53:37.27ID:AV56beti0321それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:53:42.60ID:MRsjFN/l0322それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:01.89ID:UhfiTcnn0 2018年の丸鈴木の2者連続の同点&サヨナラホームランでカープ黄金期は終わったと思ってる
323それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:05.64ID:5PHURq5x0 >>314
トリプルスリー狙ってやってたけど成功率低いし怪我のリスクもあるからやらなくなったな
トリプルスリー狙ってやってたけど成功率低いし怪我のリスクもあるからやらなくなったな
324それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:07.37ID:rGLqMNRrr 広島カープが弱くなり新スタジアムができてワールドカップでサッカー熱が盛り上がる
マジでサンフレッチェはチャンスやな
マジでサンフレッチェはチャンスやな
325それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:09.29ID:mx80+nkLa カープって昔は清廉潔白のチームみたいなイメージあったのに
いつからか汚いことする代表みたいなチームに変わっていったよな
いつからか汚いことする代表みたいなチームに変わっていったよな
326それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:25.23ID:gTLBxC1x0 松山がレフトでやらかしたイメージしかないな日シリ
あれ何年だっけ
あれ何年だっけ
327それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:41.93ID:kYRYtaYF0 >>325
サンガツ
サンガツ
328それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:54.40ID:kYRYtaYF0 >>326
2016
2016
329それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:54:58.76ID:TBi1W45u0 エルドレッドが6〜7番打ってた記憶ある
2022/12/03(土) 23:55:09.54ID:vpXczB5H0
暗黒エースマエケン抜けたから運気が傾いた
332それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:55:09.55ID:/ENGNsAka 広島三連覇で阪神と巨人が優勝出来ずボコボコにされてるから目の敵にされてて草生えるわ
333それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:55:10.96ID:J2RkmQVo0 >>326
ハム相手やから2016
ハム相手やから2016
334それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:55:19.02ID:oWBbrl2E0 >>135
前田の死球で消えたイメージ
前田の死球で消えたイメージ
335それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:55:33.04ID:1nFWcxNV0 ぶっちゃけ指導経験も無い新井にいきなり監督やらせるっておかしいだろ
336それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:55:37.82ID:/HGicC5Xp きさ
337それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:55:46.22ID:v93UfZEW0 >>325
むしろ今のセリーグに清廉潔白なチームあるか?
むしろ今のセリーグに清廉潔白なチームあるか?
338それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:55:51.22ID:r8ct3BKY0339それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:56:01.84ID:iJUSSKSx0 それでもバティスタのキャラは好き
340それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:56:07.75ID:29nHaSjd0 緒方が監督1年目は自由にやらせたけど2年目からデータ野球に変えたら途端に勝てるようになったんやっけ
341それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:56:25.31ID:aNix+OoGr 💊
342それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:56:28.60ID:ZF22tWVyd343それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:56:33.49ID:rh88G/kir344それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:56:39.01ID:M0DJoj6a0345それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:56:41.37ID:KfdoPKHF0 そりゃあアレよ
346それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:57:00.06ID:s3hge85h0 謎要素ないやろ
打撃指標おかしかった
打撃指標おかしかった
347それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:57:12.15ID:SM+9yqSvp >>337
横浜は特に何もしてないかも
横浜は特に何もしてないかも
348それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:57:12.90ID:/ENGNsAka >>309
不祥事の巨人
不祥事の巨人
349それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:57:14.47ID:86vyaozL0 たまたま優秀な選手が揃えば勝てるドラフトゲーよな
350それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:57:25.86ID:iJUSSKSx0 薬が使えなくなったバティスタのその後、台湾とか行ってクビになってた
351それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:57:35.60ID:kYRYtaYF0 カープが強かったのもあるけど対抗馬もおらんかった
軒並み弱小やった
軒並み弱小やった
352それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:57:42.02ID:TBi1W45u0 ドリスが安倍にホームラン打たれなきゃ優勝あったか?
353それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:58:00.44ID:21d6ZFSH0354それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:58:14.25ID:c4ELCu9Q0 日本シリーズで日ハムに負けた時も連勝した時サイン盗み疑惑出てそっから負けたよな
355それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:58:16.05ID:/ENGNsAka356それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:58:38.57ID:btPtLGCha 中継ぎ外人あてたもん勝ちの時代でしょ
357それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:58:38.81ID:cPi/jK/wr 2018年って現時点で最後の打高シーズンだったな
山賊打線
ソフトバンク200本塁打
吉田正尚3割29本
アジャ99打点
広島打線
山田トリプルスリー3回目
岡本3割30本100打点
ソト41本
山賊打線
ソフトバンク200本塁打
吉田正尚3割29本
アジャ99打点
広島打線
山田トリプルスリー3回目
岡本3割30本100打点
ソト41本
358それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:58:38.99ID:M0DJoj6a0 >>352
あの連戦全部逆転負けしたのほんま絶望感あったな
あの連戦全部逆転負けしたのほんま絶望感あったな
360それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:59:10.66ID:86vyaozL0361それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:59:15.69ID:MzFSLzQpH 広島のテレビ局がドル箱コンテンツ放送できてる限りカープ贔屓は続く
サッカーは週2しか流せんし
サッカーは週2しか流せんし
362それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:59:28.87ID:Z9T7ZOfn0363それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:59:38.58ID:5PHURq5x0 >>360
アカンすよ!
アカンすよ!
364それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:59:40.42ID:M0DJoj6a0365それでも動く名無し
2022/12/03(土) 23:59:59.60ID:r8ct3BKY0366それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:00:02.29ID:XNxpjp8w0 >>354
もうサイン盗みの噂立ってないの中日と横浜くらいやろ
もうサイン盗みの噂立ってないの中日と横浜くらいやろ
367それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:00:08.47ID:vcx+/C/V0 >>357
山賊もう4年前か
山賊もう4年前か
368それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:00:29.02ID:wLKfvFpm0 こんなスレでも流れてくるサカ豚きっしょ
369それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:00:56.03ID:Ctfj8jgBa >>368
そいつらは病気や
そいつらは病気や
370それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:01:02.85ID:4GLQRkS3a371それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:01:05.52ID:zZlAA5dO0 >>340
ペナントレースを戦う中では、それまでそれぞれが独立したような立場だった各トレーナー部門を一本化し、自身もトレーナー部と密な連係を組んで強固な関係を築くことで、選手のコンディション管理を徹底した。さらに、試合中はウエスト、牽制の回数、間合いなど投手の一球一球の判断を全てベンチから指示していた。これらの采配を準備するために、ナイター試合でも朝8時過ぎにはマツダスタジアムに姿を見せ、映像に見入るなど、研究に研究を重ねたが、同時に1日タバコを60本吸い、コーヒーを20杯近く飲む非健康的な生活を送っていたことが災いし、2019年終盤は病院に通い点滴を打ちながら指揮を執っていた。
ヤバすぎて草
ペナントレースを戦う中では、それまでそれぞれが独立したような立場だった各トレーナー部門を一本化し、自身もトレーナー部と密な連係を組んで強固な関係を築くことで、選手のコンディション管理を徹底した。さらに、試合中はウエスト、牽制の回数、間合いなど投手の一球一球の判断を全てベンチから指示していた。これらの采配を準備するために、ナイター試合でも朝8時過ぎにはマツダスタジアムに姿を見せ、映像に見入るなど、研究に研究を重ねたが、同時に1日タバコを60本吸い、コーヒーを20杯近く飲む非健康的な生活を送っていたことが災いし、2019年終盤は病院に通い点滴を打ちながら指揮を執っていた。
ヤバすぎて草
372それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:01:18.70ID:3K3c+u5i0373それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:01:23.49ID:Z4nEWts0a カープファンってカープ坊やの絵が描いてある壺とかなら平気で買いそうな気質あるよな
宗教的なイメージ
宗教的なイメージ
374それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:01:28.66ID:Rv61RPDnM >>348
女絡みの不祥事の数で言えばDeNAやろ
女絡みの不祥事の数で言えばDeNAやろ
375それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:01:39.87ID:D+0YKX+tp 田中菊池丸鈴木に加えてお薬助っ人二人だからな
薬がでかすぎるわ
薬がでかすぎるわ
376それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:01:54.04ID:Ctfj8jgBa >>370
健全で草
健全で草
377それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:02:17.83ID:Rv61RPDnM378それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:02:26.54ID:szVctaP+0 3連覇時代の緒方監督wwwwwww
1日缶コーヒー20本 タバコ60本
死んでまう
1日缶コーヒー20本 タバコ60本
死んでまう
379それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:02:34.38ID:6tnGXhy3d バティスタのお陰で優勝しただけって言ってる奴は2016の優勝はどう説明するんや
380それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:02:50.07ID:D/sN2EGI0 【広島】球団はバティスタと再契約すべし…「正義マン」に臆するな 2019年12月19日 15時51分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20191219-OHT1T50147.html?page=1
https://hochi.news/articles/20191219-OHT1T50147.html?page=1
381それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:03:21.89ID:t7sv6lNs0 >>378
😨
😨
383それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:03:49.48ID:vcx+/C/V0 >>377
自分に責任がある試合の結果が毎日テレビで流れるとかおかしくなるわ
自分に責任がある試合の結果が毎日テレビで流れるとかおかしくなるわ
384それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:04:00.51ID:4GLQRkS3a >>376
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
385それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:04:08.14ID:hHbCVcG00 レグナルトとかいうリリーフがずーっと1点台前半で来てたのにバティスタがバレた途端に一気に打たれだした
386それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:04:16.69ID:XNxpjp8w0387それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:04:17.76ID:oLe/Hfbdr 育成外国人野手はバティスタで道絶たれたわ
388それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:04:31.57ID:3K3c+u5i0389それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:04:54.95ID:Ctfj8jgBa >>384
え?なんで?
え?なんで?
390それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:04:55.74ID:sL6hJPat0 >>378
移動日は新幹線で喫煙ルーム立てこもりとかせん限り60本ノルマは無理やで
移動日は新幹線で喫煙ルーム立てこもりとかせん限り60本ノルマは無理やで
391それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:05:00.92ID:EQt1LWkf0 30年近く優勝してないチームが急に三連覇なんて何かがないとできんわな
392それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:05:31.61ID:3K3c+u5i0 >>378
糖尿で透析不可避
糖尿で透析不可避
393それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:05:39.57ID:Ctfj8jgBa395それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:05:54.36ID:vcx+/C/V0 >>391
いうて丸菊池鈴木が同時期に揃ったら大体どこでも優勝できるやろ
いうて丸菊池鈴木が同時期に揃ったら大体どこでも優勝できるやろ
396それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:06:06.85ID:BbxBpkW00 こーすけ菊池丸辛いさん鈴木誠也エルドレッド松山石原あたりだっけ
397それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:06:15.64ID:/GLhRV0Fa カープ女子も聞かなくなったな
電通案件やったな完全に
電通案件やったな完全に
398それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:06:22.16ID:d66UzCzK0 薬で勝ち取った偽りの優勝
400それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:06:45.96ID:UBJum5dX0 >>391
そこに関しては逆指名と裏金が消えたからやろ
そこに関しては逆指名と裏金が消えたからやろ
401それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:07:03.84ID:/zMkWS5J0 >>379
煽りカスは試合なんか見てないからわかるわけないやろ
煽りカスは試合なんか見てないからわかるわけないやろ
402それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:07:07.74ID:hHbCVcG00 新井さんがいきなり3割100打点の復活してたのって
403それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:07:15.43ID:+55oQTQm0 どーぷ
404それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:07:21.41ID:sUnQPQiQa あれだけピーク重なったのに日本一0って逆にすごい
405それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:07:50.66ID:o2ZPpDhA0 >>400
二岡「せやな」
二岡「せやな」
406それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:08:07.68ID:XR9pO1KB0 マジであの時のバティスタに泣かされた球団多かったからな
これがある限りケチ続けるし黄金期扱いするのは無理やわ
これがある限りケチ続けるし黄金期扱いするのは無理やわ
407それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:08:10.18ID:gGSb2xSA0 タナキクマルより語感的にはシーツ丸新井の方が好き
408それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:08:19.21ID:reascEBpp エルドレッドとバティスタが急にデカくなった印象
外国人は筋トレするとすぐデカくなるんだねー
外国人は筋トレするとすぐデカくなるんだねー
409それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:08:26.37ID:F7UJ7Yir0 >>404
短期決戦は正直運じゃね?
短期決戦は正直運じゃね?
410それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:08:36.84ID:wLKfvFpm0 ロッテは佐々木がいる間に出来ないとまた半年後や
411それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:08:57.21ID:sUnQPQiQa >>409
運なら尚更1回くらいあるやろ
運なら尚更1回くらいあるやろ
2022/12/04(日) 00:09:03.46ID:Ds1VJUtv0
山田哲人 7年✕5億+出来高
これくらいの待遇で丸引き止められんかったんか
これくらいの待遇で丸引き止められんかったんか
413それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:09:04.12ID:3K3c+u5i0414それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:09:05.80ID:DF5zIhG50 >>397
電通がわざわざど田舎の不人気チームをターゲットに決めるの想像したら草
電通がわざわざど田舎の不人気チームをターゲットに決めるの想像したら草
415それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:10:00.00ID:S1r5w8NY0 そらホームでのサイン盗みとステロイド使った助っ人おれば三連覇もできるよ
416それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:10:08.62ID:DF5zIhG50 >>412
丸巨人ファンやし求めてたのは金じゃないやろ
丸巨人ファンやし求めてたのは金じゃないやろ
417それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:10:12.97ID:3E+H1qD00418それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:10:19.43ID:XR9pO1KB0419それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:10:43.20ID:j312TYNi0 放射能でも浴びて突然変異したんやろ
420それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:10:56.97ID:3K3c+u5i0 >>412
東京出身やし在京希望だったから流石に厳しかったんちゃう
東京出身やし在京希望だったから流石に厳しかったんちゃう
422それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:17.98ID:pwvuxTVk0 3連覇主力の現在の年俸
誠也 20億
丸丸 5億
菊池 3億
田中 3000万
どうして…
誠也 20億
丸丸 5億
菊池 3億
田中 3000万
どうして…
423それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:29.95ID:F7UJ7Yir0424それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:32.11ID:vcx+/C/V0 >>416
丸は千葉出身なんよな、そりゃ関東住みたいわな
丸は千葉出身なんよな、そりゃ関東住みたいわな
425それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:42.57ID:sUnQPQiQa426それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:47.62ID:tMHW8SLx0 2019年も4月勝ちまくってまた広島優勝かみたいになってたよな
427それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:51.53ID:YeoPCO1za >>378
口臭がヤバい事になりそう
口臭がヤバい事になりそう
428それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:54.29ID:3SqSzCsj0 オリックスも今年日本一になってなかったら言われてたかも
429それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:11:59.58ID:Ctfj8jgBa >>423
バカの相手して優しい
バカの相手して優しい
430それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:12:17.30ID:/GLhRV0Fa AV女優の七瀬ひながカープ選手の慰安婦やってたのは有名だよな
431それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:12:29.55ID:sUnQPQiQa >>423
運で盗塁死しまくるのか…
運で盗塁死しまくるのか…
432それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:12:54.25ID:oh6aPIGE0433それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:13:09.64ID:Q6c+AR2j0 マエケンが関わってないの草
434それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:13:12.14ID:HL18+jrY0 ドーピングで優勝邪魔された阪神
0ゲーム差でヤクルト優勝の阪神
なにかともってねえよな
0ゲーム差でヤクルト優勝の阪神
なにかともってねえよな
435それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:13:39.82ID:DF5zIhG50 >>431
何が言いたいん
何が言いたいん
436それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:13:40.37ID:dOSSkPp8a もちろんパファンやが2017が広島の優勝扱いになってるのは納得いかん
437それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:14:03.42ID:0nuOQS0y0 >>379
そもそも17は代打中心やし、18も規定未達でwar1程度の選手やし
そもそも17は代打中心やし、18も規定未達でwar1程度の選手やし
438それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:14:46.14ID:UBJum5dX0 >>405
二岡の件は広島も裏金やってた例として出されるけどむしろ金持ち球団がその気なら資金力無い球団の逆指名狙い潰せるという例やろ
二岡の件は広島も裏金やってた例として出されるけどむしろ金持ち球団がその気なら資金力無い球団の逆指名狙い潰せるという例やろ
439それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:14:52.17ID:SmzraAoo0440それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:14:56.83ID:nMkWgQch0 お薬やろ
441それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:15:09.78ID:tTOaRcCa0 広島三連覇は広島が強いのはもちろんとして他球団が絶妙に弱いタイミングだった
毎年独走してたもんな
毎年独走してたもんな
442それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:15:20.13ID:aHXWko2SM 永遠一塁三塁モードで殺しにくる
443それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:15:40.71ID:w6NgBqKjp 三連覇もしたらもう当分泣かず飛ばずでもええわ
444それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:15:47.30ID:S70uhMDS0 おくすり
445それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:16:00.93ID:r7HJlFpor HAGENSというハゲイライラネーム
446それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:16:05.25ID:DW5Se5BD0 パリーグを模倣した的確なドラフト補強
そしてドラフトで逆指名制廃止で巨人が弱くなったからだと指摘するレス見てたしかにって思っちゃったわ
そしてドラフトで逆指名制廃止で巨人が弱くなったからだと指摘するレス見てたしかにって思っちゃったわ
447それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:16:06.98ID:E6pSAh8pM 二岡と東出って不祥事とかコーチとしての実績とか込みでもまだ流石に二岡の方が上?
448それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:16:45.72ID:DF5zIhG50 >>434
広島のaクラス2回潰してるのも阪神やぞ
広島のaクラス2回潰してるのも阪神やぞ
449それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:17:15.03ID:UBJum5dX0 3連覇時他球団弱いって言うけど阪神は割とバランス良かったし横浜は筒香に今永居て巨人も全盛期菅野にマイコラス田口と弱くはないよな
むしろ今のが全体的には弱い
むしろ今のが全体的には弱い
450それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:17:25.96ID:F7UJ7Yir0451それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:17:30.14ID:r7e/Pl150 菊池田中鈴木をドラフトでとったのが強かった
452それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:17:50.35ID:8SLb7FSD0 打撃の傑出度凄い
453それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:17:53.19ID:cmC6Yl6R0 >>268
そういや最多安打やったな
そういや最多安打やったな
454それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:17:57.82ID:Ctfj8jgBa456それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:18:15.05ID:V/5Wvqwwp セリーグって巨人以外が優勝すると「他のセの5球団が弱かっただけ!」って言うやつめっちゃ出てくるよな
457それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:18:17.60ID:/hi6vYP2r 投手も野手も同時期に成長して同時期に劣化したイメージ
458それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:18:54.19ID:/5QGhbjdr459それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:19:01.45ID:DF5zIhG50 ドラフト制度開始→1965
初優勝→1975
逆指名廃止→2006
25年ぶり優勝→2016
これ何気に凄い
初優勝→1975
逆指名廃止→2006
25年ぶり優勝→2016
これ何気に凄い
460それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:19:08.92ID:88/mQNRad ソフトバンクって秋に便こぼししてるイメージ
461それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:19:55.23ID:eRQLLR3J0 この頃ってハムや広島の育成が持ち上げられまくってた頃よな
結局この2チームは数年後に沈んだし育成どうこうより入った選手の質が元からよかったってことやろ
結局この2チームは数年後に沈んだし育成どうこうより入った選手の質が元からよかったってことやろ
462それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:19:59.28ID:r7e/Pl150 前ほど球団のカラーと言うかキャラというか立ってない気がする
463それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:20:03.01ID:tMHW8SLx0 この頃の横浜って結構人材揃ってた記憶ある
464それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:20:11.08ID:3aRqkxmYp465それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:21:08.83ID:E6pSAh8pM466それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:21:11.05ID:HqRMgEyJ0 薮田とか岡田ってまだ戦力外なってないんやな
意外やわ
意外やわ
467それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:21:15.28ID:fzmkHqje0 シュートがリスク高いって言われるのって
昔は肘への負担のことを指してたけど
今ってシュートのクセがついてストレートスライダーあたりのスピンが死ぬことのほうを指してるイメージがある
昔は肘への負担のことを指してたけど
今ってシュートのクセがついてストレートスライダーあたりのスピンが死ぬことのほうを指してるイメージがある
468それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:21:29.39ID:qKZ3mLfu0 来年はどこも外人ゲーだな
469それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:21:40.28ID:tTOaRcCa0 三連覇広島の見栄えが悪いのは3年連続CS日シリで全て4連敗して終わってるからやな
三連覇の中で日本一0回でも日シリで7戦目言ったりシーソーゲームだったらもう少し印象は良かった
三連覇の中で日本一0回でも日シリで7戦目言ったりシーソーゲームだったらもう少し印象は良かった
470それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:22:09.57ID:r7e/Pl150 見込みのある野手4位あたりで取って無理やり使って主力化が広島のパターンだけど
最近少ないな
最近少ないな
471それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:22:21.00ID:G5uW/ENq0 選手がバティスタを擁護
首脳陣もフロントも何故かバティスタ残そうと動く
バティスタ残せるわけないのになんでそんな動きをするのか
首脳陣もフロントも何故かバティスタ残そうと動く
バティスタ残せるわけないのになんでそんな動きをするのか
472それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:22:45.59ID:3K3c+u5i0 >>467
ジャイロ成分がどうとかいうやつか
ジャイロ成分がどうとかいうやつか
474それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:22:54.94ID:k5m1h3HY0 丸と聖夜のおかげで全員お薬じゃないって証明できたのは良かったやん
475それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:22:57.14ID:n5Qv4gmm0 どーピン
476それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:23:10.82ID:Qoh+Euo40 黒田の日本シリーズでの最後の相手が大谷だったのは覚えてる
477それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:23:20.58ID:tx0E1Wzn0 田中広輔の出塁率が異常だったな
478それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:23:30.27ID:G5uW/ENq0 >>467
シュート習得やチェンジアップに頼り切りでストレート劣化して通用しなくなるパターンの投手が多すぎてなぁ
シュート習得やチェンジアップに頼り切りでストレート劣化して通用しなくなるパターンの投手が多すぎてなぁ
479それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:23:57.72ID:DF5zIhG50480それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:24:07.16ID:v/RohqkN0 >>434
持ってないって言うか実力やん
持ってないって言うか実力やん
481それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:24:12.87ID:NlZhWPh3a 広島ドープな
482それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:24:18.13ID:ANg2XYYH0 石井琢朗
2016打撃コーチ転向
2018ヤクルト打撃コーチ 最下位→2位
2020巨人野手総合コーチ 優勝
2022横浜野手総合コーチ 最下位→2位
最下位のチーム行って
移籍一年目から結果出してるから
やはりこの人有能なのか?
2016打撃コーチ転向
2018ヤクルト打撃コーチ 最下位→2位
2020巨人野手総合コーチ 優勝
2022横浜野手総合コーチ 最下位→2位
最下位のチーム行って
移籍一年目から結果出してるから
やはりこの人有能なのか?
483それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:24:29.08ID:G5uW/ENq0 観客数多くてマツダのプレッシャーが凄かったけど
最近は盛り上がりに欠けてる印象
2003年や2005年の甲子園も同じような感じだった
最近は盛り上がりに欠けてる印象
2003年や2005年の甲子園も同じような感じだった
484それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:24:33.53ID:UBJum5dX0 >>467
菅野が一回だめになったのってシュートとシンカーどっちやっけ
菅野が一回だめになったのってシュートとシンカーどっちやっけ
485それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:25:58.96ID:k5m1h3HY0 >>467
それじゃあ投手は全員シュート覚えろって言ってる監督が馬鹿みたいやん
それじゃあ投手は全員シュート覚えろって言ってる監督が馬鹿みたいやん
486それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:26:04.63ID:yfIgwOUga ドーピング定期
487それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:26:18.37ID:MuYfgFgd0 絆ゾーンとドーピングどっちが強いんや
488それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:26:54.05ID:fzmkHqje0489それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:26:56.36ID:l9vN+0ksd 低レベルって言うなら5位広島6位横浜は確定していた時代の方がよっぽどやろ
3/4でAクラスやんけ
3/4でAクラスやんけ
490それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:27:20.60ID:dC1wUnO4a 広島って完全に朝鮮そのものだよな
491それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:27:30.17ID:tTOaRcCa0492それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:27:40.68ID:E6pSAh8pM >>489
ほんまこれ
ほんまこれ
493それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:27:46.42ID:ynVyMtbn0 謎も何も選手のピークを合わせたドラフト戦略したからやろ
賢いと思う
賢いと思う
494それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:27:46.75ID:9+TA4vjY0 センターラインが丸菊池田中會澤でかなり強力だったからな
あと誠也
あと誠也
495それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:27:48.93ID:PoWLr9Kb0496それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:27:51.26ID:oY4JksmF0 3連覇で最も日本一の可能性あったのは2016なんやろか
なんか助っ人リリーフに拘って逝った記憶
なんか助っ人リリーフに拘って逝った記憶
497それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:28:06.74ID:YFCOrrgL0498それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:28:06.94ID:kB4iDcW00 丸佳浩さん日本シリーズ通算成績(2016〜2020)
○○●●●●▲○●●●●●●●●●●●●
○○●●●●▲○●●●●●●●●●●●●
499それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:28:15.87ID:P/ZXwQxU0 三連覇目だけは正直信用してない
500それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:28:17.90ID:xmxAY5IVr 俺はもう広島ファンやめるで
野球つまらんから今年から本格的にプレミアリーグ見出して
サッカーにはまりワールドカップで完全にサッカーのとりこになってしまった
ほな
野球つまらんから今年から本格的にプレミアリーグ見出して
サッカーにはまりワールドカップで完全にサッカーのとりこになってしまった
ほな
502それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:28:39.99ID:eRQLLR3J0 当たり外国人を引けるかで相当チーム成績変わるよなってのをここ数年のペナントで感じるわ
特に野手で当たり引けるとかなりでかい
特に野手で当たり引けるとかなりでかい
503それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:29:07.58ID:UBJum5dX0 >>496
16に緒方の采配が覚醒するか17年怪我人0で乗り切るかやろな
16に緒方の采配が覚醒するか17年怪我人0で乗り切るかやろな
504それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:29:20.24ID:tTOaRcCa0 丸の短期決戦の成績はホンマ異常
データ集めての読み打ちタイプってホンマなんやなって
たとえどれだけ成績良くてもWBCには絶対に来ないでほしい
データ集めての読み打ちタイプってホンマなんやなって
たとえどれだけ成績良くてもWBCには絶対に来ないでほしい
505それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:29:31.14ID:fzmkHqje0507それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:30:02.77ID:/zMkWS5J0508それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:31:13.51ID:dC1wUnO4a カープ芸人みたいな感じで売ってたやつ全員カープ芸人名乗るのやめてて草
509それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:31:43.53ID:va1baAxg0 >>505
オリックスは大ハズレだけどヤクルトは大当たりやろ
オリックスは大ハズレだけどヤクルトは大当たりやろ
510それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:31:43.53ID:W+gI4Hqna511それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:31:48.91ID:+i4OmsRl0 タナキクマル鈴木の合計WAR
2016 25.4
2017 22.8
2018 17.8
2019 11.0 (※マル除く)
今年の村上が2〜3人いるようなもんやで
2016 25.4
2017 22.8
2018 17.8
2019 11.0 (※マル除く)
今年の村上が2〜3人いるようなもんやで
512それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:31:56.58ID:QsSoLs450 正直坂本が衰えると共に巨人の時代も終わった感あるよな
もう時折優勝して時折最下位になる普通のチームになりつつある
もう時折優勝して時折最下位になる普通のチームになりつつある
513それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:32:02.40ID:e4X4FiIF0 日本一にはなれんかったからな
514それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:32:27.91ID:8SLb7FSD0 スタメン固定して勝ち続けたから短期決戦や総力戦で使える別の攻撃パターンや勝ち方なかったのがな
515それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:32:32.50ID:d9U6S72s0 >>491
それがあるから辻前監督が名将扱いされる風潮には疑問しかない
それがあるから辻前監督が名将扱いされる風潮には疑問しかない
516それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:32:40.27ID:tTOaRcCa0 >>496
2016日ハム2017DeNAソフトバンク2018ソフトバンクなら2018が一番可能性ありそうに見えるわ
2016日ハム2017DeNAソフトバンク2018ソフトバンクなら2018が一番可能性ありそうに見えるわ
517それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:32:40.93ID:u2dacjYM0 >>500
俺も今年で野球熱はすっかり冷めたけどプレミア見るならサンフレッチェも応援しろよ
俺も今年で野球熱はすっかり冷めたけどプレミア見るならサンフレッチェも応援しろよ
518それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:33:00.31ID:ANg2XYYH0 ドラ2薮田
2017年 15勝3敗 防2.58
通算 23勝11敗 防3.87
なんだったんだこいつ
2017年 15勝3敗 防2.58
通算 23勝11敗 防3.87
なんだったんだこいつ
519それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:33:10.96ID:J03xTetX0 そういえばバティスタお薬発覚の前からエルドレッド疑ってる人多かったよな
520それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:33:37.88ID:hHbCVcG00 >>500
ずっと5位の時とかどうやってファン続けてたんや
ずっと5位の時とかどうやってファン続けてたんや
521それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:33:40.56ID:UBJum5dX0522それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:33:45.47ID:kFrLxDJE0 相手の選手にデバフかかるくらい応援歌の圧力がえげつなかったらしいな
523それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:34:04.63ID:XNxpjp8w0 オリックスみたいなのが異常なんよな
ペナントから日シリまでギリギリの戦いしてるし
なんであんな首の皮一枚みたいな追い込みやってるんや
ペナントから日シリまでギリギリの戦いしてるし
なんであんな首の皮一枚みたいな追い込みやってるんや
524それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:34:33.09ID:kB4iDcW00 >>519
どんどん身体デカくなってたからな
どんどん身体デカくなってたからな
525それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:34:33.43ID:DF5zIhG50 2017ホークスって4番江川とかしてたしサファテも54セーブやし打線良くなかったんかなと思いきやめちゃくちゃ打ってた
526それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:34:42.05ID:zIdOGosn0 野村薮田大瀬良と先発が覚醒してたな
薮田は名前すら見なくなったけど
薮田は名前すら見なくなったけど
528それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:35:48.62ID:pwvuxTVk0 アドゥワとかもうみんな忘れたやろ
地味に優勝へ貢献してたのに
地味に優勝へ貢献してたのに
529それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:35:52.89ID:m3LsKtUM0 高橋監督がショボかったのもある
530それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:36:13.39ID:yX6xorf+0 中日はいい加減こういう結果から気づいてほしいわ
打てる奴増やしたら優勝出来るんやって
投手も大事やが結局味方が打つから負担が減って余裕が生まれてそれがまた良いピッチングを後押しするんやから
打力が無いと投手は地獄や
打てる奴増やしたら優勝出来るんやって
投手も大事やが結局味方が打つから負担が減って余裕が生まれてそれがまた良いピッチングを後押しするんやから
打力が無いと投手は地獄や
531それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:36:23.09ID:kB4iDcW00 >>526
藪田今年20試合くらい投げてなかった?
藪田今年20試合くらい投げてなかった?
532それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:36:31.75ID:kRMxnRv00 巨人が同じことやったら何十年も煽られ続けたやろうな
533それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:04.69ID:S9bbgkG7d バッキバキにドーピングした黒人奴隷何人か連れてくれば優勝は簡単という前例を作った
534それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:05.94ID:tx0E1Wzn0 >>250
緒方がんほったせいでまた数十年後やね
緒方がんほったせいでまた数十年後やね
535それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:12.05ID:dC1wUnO4a >>528
アドゥワ誠いたな
アドゥワ誠いたな
536それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:16.38ID:Yx1u4fRVF >>47
一応優勝したこと
一応優勝したこと
537それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:22.54ID:cC3RbjQr0 去年までV3選手に慰労金払ってた今年から首や大減俸が始まった
538それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:24.90ID:GpmdBGt40 巨人って若手全然育たないよな
3軍まで作ったのに
3軍まで作ったのに
539それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:35.78ID:QbBUaX120 ドープ定期
540それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:39.78ID:c+4s0NT0a >>510
神宮でクソ打てないときに多く消化してたんよなファン感で貰えたらしい勝利時チェキ風のやつスコアのってるけど神宮なのに開幕1ヶ月半くらいはロースコア多すぎてびびる
神宮でクソ打てないときに多く消化してたんよなファン感で貰えたらしい勝利時チェキ風のやつスコアのってるけど神宮なのに開幕1ヶ月半くらいはロースコア多すぎてびびる
541それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:37:58.69ID:eRQLLR3J0 こーすけとか来シーズン次第でクビは避けられんやろな
542それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:38:13.92ID:HUQTQGVld この辺りから巨人広島が本気で憎しみあい始めた
巨人恨んでる広島ファンのこーすけガイジと広島恨んでる巨人ファンのグロガイジが生まれた
巨人恨んでる広島ファンのこーすけガイジと広島恨んでる巨人ファンのグロガイジが生まれた
543それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:38:19.44ID:kFrLxDJE0 この辺りの中崎の防御率凄いな、今は逆の意味で凄いけど
544それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:39:05.78ID:SmzraAoo0 言うて広島とCS勝ち上がった横浜は日シリで1勝以上はあげてるからまだええやん
どっかの球団は1勝すらあげられず連敗して終わってるからな
どっかの球団は1勝すらあげられず連敗して終わってるからな
545それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:39:20.62ID:/oHJ83xX0 そらもうオクッスリよ
546それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:39:24.05ID:DF5zIhG50547それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:40:01.94ID:Q3o3M+k7r548それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:40:10.05ID:vOQYEy8p0 やっぱ野村のおかげなん?
阪神の場合は星野の優勝は野村のおかげおじさんがポツポツ湧くけど
広島はそういうの言うほどない感じ
阪神の場合は星野の優勝は野村のおかげおじさんがポツポツ湧くけど
広島はそういうの言うほどない感じ
549それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:40:13.46ID:tTOaRcCa0 ヤクルトが日本一になってセの日本シリーズでの連敗が止まって本気で嬉しかったわ
緒方が甲斐にんほったり日本シリーズが中止になったり鬱憤が溜まってたしな
来年はセが勝ってほしいわ
緒方が甲斐にんほったり日本シリーズが中止になったり鬱憤が溜まってたしな
来年はセが勝ってほしいわ
550それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:40:17.10ID:CwRpzAGEp 2017年の広島て歴代チームの中でも結構上位の打線とかじゃなかったっけ
551それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:40:27.58ID:HxjBFhSa0 💊
552それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:40:37.57ID:H6Gb1zcF0 ゆうほど謎か?
当時の他球団の状況からしても妥当やろ
当時の他球団の状況からしても妥当やろ
553それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:40:44.88ID:qYBcxAl30 ルーキー使い捨て
ドーピング外人
そら強いよ
ドーピング外人
そら強いよ
554それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:41:04.78ID:MkJBDZs0a 巨人は筋力不足みたいな小細工は出来るかもしれんが大物を引っ張ってくるのはもう厳しいな
丸みたいにセからFAした関東出身じゃないと厳しい
丸みたいにセからFAした関東出身じゃないと厳しい
555それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:41:08.34ID:yfIgwOUga556それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:41:41.87ID:E6pSAh8pM >>549
なぜか巨人の代わりにオールブラックスが出場してただけで中止になってはいないぞ
なぜか巨人の代わりにオールブラックスが出場してただけで中止になってはいないぞ
557それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:41:48.47ID:leJE3LTb0558エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2022/12/04(日) 00:41:52.67ID:UdUfMzBz0 今のチーム見てると3連覇時なんて優勝して当たり前レベルで強かったって納得出来るわ
贔屓目抜きにクソ強かった
贔屓目抜きにクソ強かった
559それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:41:53.32ID:EzLvGTvj0 一場とかいう広島3連覇の陰の立役者
560それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:42:05.26ID:QsSoLs450561それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:42:06.11ID:dy/fQ62I0 タナキクマルがいましたセイヤがいましたエルドレッドがいました
今はほぼ居ません
そりゃ弱くなるやろ
今はほぼ居ません
そりゃ弱くなるやろ
562それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:42:10.86ID:kFrLxDJE0 >>548
アンチ緒方はノムケンが育てたおかげって言うで
アンチ緒方はノムケンが育てたおかげって言うで
563それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:42:58.83ID:vcuVpXTy0 丸も鈴木もいてお薬全盛期やろ
564それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:21.59ID:kB4iDcW00 >>557
菅野一発で取れてたら日ハムと一緒に大谷入札してそう
菅野一発で取れてたら日ハムと一緒に大谷入札してそう
565それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:28.74ID:5saIfv4U0 "ド"
答えやん
答えやん
566それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:39.06ID:tTOaRcCa0567それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:44:20.48ID:4ZYzepI50 エルドレッドの引退タイミングよ
568それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:44:48.22ID:Xv5UC6cO0 ワイが一番不思議なのは田中の急速劣化やなにがあったんやあれ
菊池の下降線は分かるんやが
菊池の下降線は分かるんやが
569それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:45:01.57ID:I1U5kBHWa 誠也がバティスタのドーピング内部告発してた動画好き
570それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:45:08.80ID:leJE3LTb0571それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:45:12.26ID:AtMwy1Zhd D指摘されて元通りのクソ雑魚になったよなぁ
急に萎びた奴多いしDなの?w
急に萎びた奴多いしDなの?w
572それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:45:12.36ID:DF/eKaoU0 ここ10年くらい巨人ヤクルト広島しか優勝してないの本当終わってる
他3球団もっと頑張れよ😅
他3球団もっと頑張れよ😅
573それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:45:21.98ID:I29LOPll0 💊
574それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:03.41ID:T69gClI80 クソ雑魚が何かやったんかね!?w
575それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:06.98ID:N+Y1VI5b0 バティスタ今売人やってそう
576それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:21.12ID:leJE3LTb0 小園ショートやめさせたらもうちょいマシになるやろ
菊池ってまだショート出来たりする?
菊池ってまだショート出来たりする?
577それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:22.95ID:Ctfj8jgBa578それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:41.20ID:kFrLxDJE0 >>568
安部は骨折から守備イップスになってそっから上がらんかったって引退後のテレビで言ってたから、広輔にも現役中には言えん何かがあるんかもな
安部は骨折から守備イップスになってそっから上がらんかったって引退後のテレビで言ってたから、広輔にも現役中には言えん何かがあるんかもな
579それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:42.46ID:rDcc5jlg0 こーすけガイジとか言ってるけどあいつはもっと前からいる気がするんだけど
580それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:51.32ID:+sG5MDJGd あれも何もチームバティスタやん
581それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:59.37ID:V4KoyyR7d 緒方って評価低すぎるよな
582それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:47:13.24ID:wDH1c7zFd 謎も何も圧倒的に強かったわ、二度とタナキクマルとか見たくねーよ。今のヤクルトよりよっぽど打線怖かったしマツダとか横浜以外みんなボコボコにされてたやろ
583それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:47:50.05ID:0M3vXc1vd チームバチスタ定期
あの時期に活躍してた奴はバティけ?w
あの時期に活躍してた奴はバティけ?w
584それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:47:55.00ID:2hJ8pyT3a 横浜ファンが言ってたように広島みたいに一過性のチームはいつでも作れるけど安定した常勝球団を作るのは難しいってほんまやな
横浜は確かにDeになってから安定してCS出てるし日シリにも出てるからなあ
広島だけじゃなくて他球団もDeから学ぶことはたくさんあると思うで
横浜は確かにDeになってから安定してCS出てるし日シリにも出てるからなあ
広島だけじゃなくて他球団もDeから学ぶことはたくさんあると思うで
586それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:06.92ID:E6pSAh8pM587それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:21.04ID:leJE3LTb0 お薬とかは置いといて普通に大正義だったよな
588それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:28.46ID:8SLb7FSD0 >>572
パリーグも大概だろ
パリーグも大概だろ
589それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:59.24ID:0M3vXc1vd バティスタファンの矛逸らし草
でもバティやってたよね?w
でもバティやってたよね?w
590エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2022/12/04(日) 00:49:05.54ID:UdUfMzBz0 バティスタは2016年は1試合も出てないぞ
591それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:49:13.35ID:WsE9FQkD0 一回でも日本一なってたら名将扱いだったろうに緒方
592それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:49:27.35ID:0M3vXc1vd >>590
で?他のやつは?
で?他のやつは?
593それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:49:32.44ID:ylj0WCpHd あれだけ強くて華あれば人気出るわな
カープ女子どこ行ってん
カープ女子どこ行ってん
594それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:01.89ID:0M3vXc1vd バティファンが言い訳連ねようが
チームバティスタなんよなwwwwwwwww
チームバティスタなんよなwwwwwwwww
595それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:57.40ID:T69gClI80 確かにしょっぴかれたカープご自慢の助っ人おったなw
596それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:51:00.82ID:kFrLxDJE0 >>593
カープ女子がいるから中村奨成が地元で派手に遊べるんやで
カープ女子がいるから中村奨成が地元で派手に遊べるんやで
597それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:51:35.33ID:kkftYvmv0 ソフバン実は思ったほどリーグ優勝してないという事実
598それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:51:47.93ID:kGH3uA4ba カープって謎に「家族感」出してくるよな
599それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:51:58.26ID:eJhPUmd+p お薬投与カープで盗んだ3連覇だったて結論出たやん
600それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:03.39ID:aCgUQKLz0 謎じゃないやろ
バティスタやん
バティスタやん
601それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:13.70ID:leJE3LTb0 アマダーは赦されたな
ていうかお薬勢がバレてからメキシカンリーグに流れつくパターン何やあれ
まあメキシカンリーグならもっとやばいクスリの常習犯もいそうやけど
ていうかお薬勢がバレてからメキシカンリーグに流れつくパターン何やあれ
まあメキシカンリーグならもっとやばいクスリの常習犯もいそうやけど
602それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:16.97ID:aNzL/DOF0 3連覇もしたんやから数年の低迷くらい辛抱出来るやろて思ったけど
やっぱり日本一経験の有無はでかいか
やっぱり日本一経験の有無はでかいか
603それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:36.43ID:T69gClI80 チームバティスタは草
いやお似合いやね
いやお似合いやね
604それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:49.80ID:hHbCVcG00 AHRAはもうやめるだろうしセリーグDH化だけは何とか権力使って実現させていなくなってほしい
605それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:04.18ID:tMHW8SLx0 2017ヤクルトの勝率.319で草
606それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:59.17ID:CwRpzAGEp ソフトバンクが最強なのって2015か2017のどっちなの?
個人的には2015だけど
個人的には2015だけど
607それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:54:33.43ID:itQovlrAd まあ広島が最強なのはバティ時代かね?w
608それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:54:53.92ID:kGH3uA4ba 新井、すごく家族感出しててカープファンに今だけは支持されてそう
609それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:55:03.36ID:zIdOGosn0 アマダーもバティスタも低めの球をキモいHRにしてたなお薬ってエグいわ
610それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:56:00.02ID:cZLpVSDr0 とにかく巨人相手にクソ強かったな
611それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:56:24.47ID:UBJum5dX0 アマダーバティスタがお薬で活躍した中イマイチ目立たなかったメネセス
なおMLBで謎の活躍をしてる模様
なおMLBで謎の活躍をしてる模様
612それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:56:57.05ID:DF5zIhG50 >>597
イメージほどはしてないってだけで改めて見直しても十分頭おかしくね?
内川来てからオリックスが連覇するまで、和田杉内ホールトン川崎が抜けた2012以外だと田中と大谷しか日本一を止められてない
イメージほどはしてないってだけで改めて見直しても十分頭おかしくね?
内川来てからオリックスが連覇するまで、和田杉内ホールトン川崎が抜けた2012以外だと田中と大谷しか日本一を止められてない
613それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:06.08ID:WsE9FQkD0 >>606
2017かなぁ
2017かなぁ
614それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:32.10ID:leJE3LTb0615それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:42.73ID:q9zjBxro0 緒方はなんだかんだでシーズンの戦い方は抜群に上手かったろ
616それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:48.90ID:EkeubTfO0617それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:59.90ID:cZLpVSDr0 最近のセの優勝って
巨人連覇
中日連覇
巨人連覇
ヤク
広島連覇
巨人連覇
ヤク連覇
だっけ?
巨人連覇
中日連覇
巨人連覇
ヤク
広島連覇
巨人連覇
ヤク連覇
だっけ?
618それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:30.86ID:DBRGkIoYd ほーいバティスタ置いとくでw
619それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:33.60ID:6FTBehQPa 広島が三連覇するとかもう今後無さそう
620それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:58.80ID:kGH3uA4ba 奇跡だったよな色々とキナ臭かったけど
621それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:59:54.00ID:MzQoL8pm0 バティスタがいつからかは気になる
あの体形やったら最初からやってそうやけど
あの体形やったら最初からやってそうやけど
622それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:00:02.31ID:aRAIcUIX0 ヤクルトはマクガフ退団で三連覇黄色信号か
623それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:00:12.45ID:dy/fQ62I0 とりあえずカープは菊池の代わりを早く作るところやな
小園を回すという手もあるが
小園を回すという手もあるが
624それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:00:24.29ID:DF5zIhG50 >>619
そもそも3連覇経験あるの巨人広島だけやろ
そもそも3連覇経験あるの巨人広島だけやろ
625それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:00:26.94ID:T69gClI80 置きバティスタ草
626それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:00:35.28ID:q9zjBxro0 カープ全盛期はセリーグの他所の力が落ちてたのもあると思う
627それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:00:47.85ID:5x2dPXsPa >>617
中日と広島は転げ落ちる明確なイベント有ったがヤクルトは何が引き金になるんやろな?
中日と広島は転げ落ちる明確なイベント有ったがヤクルトは何が引き金になるんやろな?
628それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:01:08.45ID:0nuOQS0y0 この流れを見るにガチでGの広島ファン少ないんやなって
荒らしが保守しとる
荒らしが保守しとる
629それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:01:33.43ID:JUJ5Y7Ii0 巨人はトラウマレベルだったな
監督の采配とか関係なかった
監督の采配とか関係なかった
630それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:01:46.64ID:RieDSSbFa 阪神 サイン盗み指摘されて急に失速
広島 ドーピング発覚して急に失速
まあこれよね
広島 ドーピング発覚して急に失速
まあこれよね
631それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:01:48.55ID:MzQoL8pm0632それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:02:03.81ID:LW7Tq3F50 スーパーこうすけ凄かったな
https://i.imgur.com/hooTuWu.jpg
https://i.imgur.com/hooTuWu.jpg
633それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:02:05.29ID:leJE3LTb0 >>627
村上ポスティングやろなあ
村上ポスティングやろなあ
634それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:02:38.75ID:kGH3uA4ba 広島カープは覇気が足りないな
遊び呆けてる若手の悪評しか聞かない
遊び呆けてる若手の悪評しか聞かない
636それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:02:55.30ID:6FTBehQPa どの球場にも大量の広島ファンいて熱気が凄かったな
あんな光景今はもうない
あんな光景今はもうない
637 アドセンスクリックお願いします
2022/12/04(日) 01:03:08.64 日本野球の汚点
638それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:03:35.80ID:GpmdBGt40 >>632
いきなり劣化したよな
いきなり劣化したよな
639それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:03:54.35ID:oMjP5POOM こーして俺はフルイニングを堪能したのだった
640それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:03:55.62ID:q9zjBxro0 >>632
こーすけのピーク
こーすけのピーク
641それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:04:05.21ID:E6pSAh8pM >>628
ほんまね
ほんまね
642それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:04:26.83ID:JUJ5Y7Ii0 カープ女子って10年前くらいでしょ
弱いけど応援っていう感じだったと思うが
今はどのチームも全体的に女性ファン増えてるんじゃないの
弱いけど応援っていう感じだったと思うが
今はどのチームも全体的に女性ファン増えてるんじゃないの
643それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:04:27.79ID:HXBtZcmr0 會澤新井が打つのが一番嫌だった
644それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:04:31.37ID:leJE3LTb0 まあ来季はどんでんバフのかかった阪神が優勝するのは確実やろ
広島は中日巨人ヤクルトと熱い最下位争いでもしててよ
広島は中日巨人ヤクルトと熱い最下位争いでもしててよ
645それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:04:46.84ID:SmzraAoo0646それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:05:43.12ID:q9zjBxro0 エルドレッドの巨大化とフランスアの球速の上がり方は正直ドーピング疑われてもしゃーないとは思う
647それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:05:44.73ID:zJqe4q7x0 パはどこも助っ人野手不作ウンコだからそれが当たれば去年のロッテみたいな外人以外ゴミでも優勝争いできるんだからな
648それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:05:52.24ID:staaD3tgd バティ監督がいなくなってから全てが終わったわな
流行語にもなったけどバティってたんかねぇ
流行語にもなったけどバティってたんかねぇ
649それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:05:52.34ID:MzQoL8pm0650それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:06:49.13ID:leJE3LTb0 矢野もどう頑張っても劣化菊池にしかならんやろしなあ
あとは今年2位指名の内田君を無理矢理セカンドで育てるくらいしかない
あとは今年2位指名の内田君を無理矢理セカンドで育てるくらいしかない
651それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:06:58.88ID:JFelgGInr ワールドカップの裏でひっそり野球ファンが集まり見飽きた思い出話…
なんか悲しくなってくるなこれ
なんか悲しくなってくるなこれ
652それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:07:15.09ID:boiBIo3w0 エルドレッドもなんか変な辞め方したよな?
653それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:07:54.35ID:Ym8SujKB0 前田健太とかいうやつを放出したからやろ
654それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:08:49.71ID:leJE3LTb0 >>649
サンタナ山田が日シリの不調から上向かずかつ先発が今年くらいの水準だったら余裕でBクラス狙えるやろ
サンタナ山田が日シリの不調から上向かずかつ先発が今年くらいの水準だったら余裕でBクラス狙えるやろ
655それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:08:54.31ID:fbblBbkV0656それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:09:12.80ID:jFkc6t4s0 澤村が菊池に打たれなかったら優勝はなかったと思ってる
あれほどセリーグの勢力図を変えた試合は知らない
あれほどセリーグの勢力図を変えた試合は知らない
657それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:09:29.13ID:dzilhf1T0658それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:10:04.05ID:SmzraAoo0 守護神退団を舐めてるやつ多いやろ
今年の阪神見てなかったんか
スアレスの穴とか大した事無いって強がってたファンの嘆きが面白かったのに
今年の阪神見てなかったんか
スアレスの穴とか大した事無いって強がってたファンの嘆きが面白かったのに
659それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:10:12.93ID:mQTkkV3Z0 ワイもドーピングしてみてえなあ
どんな気分になるんやろ
合法なやつ仕入れることできんのか?
どんな気分になるんやろ
合法なやつ仕入れることできんのか?
660それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:10:39.62ID:leJE3LTb0 阪神は2位のDNAに10ゲーム差くらいつけてぶっちぎりで優勝しそう
661それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:11:02.53ID:B6DdvP8ua >>394
猫もハムもやってたぞ
猫もハムもやってたぞ
663それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:11:25.50ID:tTOaRcCa0 巨人戦での中日にせよ広島にせよ地方都市に限ってDAZNとかで見れないのは勘弁してくれ
地方都市だからこそネット配信に力入れてお膝元以外でのファンを増やせよ
地方都市だからこそネット配信に力入れてお膝元以外でのファンを増やせよ
665それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:11:54.10ID:0MS/wLFR0666それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:12:35.22ID:dzilhf1T0667それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:12:37.43ID:hiLIGW5N0 ジャイアンツとかいう犬がいたので
668それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:12:49.54ID:HXBtZcmr0 中崎全盛期もここだっけ
669それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:12:53.14ID:c0SyxMZ10 >>658
ヤクルトそこまで落ちると思わんな前守護神の石山もいるし清水を動かすかどうかわからんがBには落ちてるイメージわかないわ
ヤクルトそこまで落ちると思わんな前守護神の石山もいるし清水を動かすかどうかわからんがBには落ちてるイメージわかないわ
670それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:13:13.92ID:5hxsK4BAa バティスタの痩せた悲しい姿には泣いた
671それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:13:24.69ID:rnRf433y0 そりゃ投打ともに黄金期きたら3連覇くらいするよ
672それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:13:26.88ID:OsloJ6epr673それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:14:19.55ID:JUJ5Y7Ii0 阪神は外人当たったら優勝だな
18年はちょっと長いんじゃない
18年はちょっと長いんじゃない
674それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:14:24.05ID:QsSoLs450 阪神って17年優勝してない癖にいつも強豪ヅラしてるよな
675それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:14:29.64ID:UBJum5dX0676それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:14:29.66ID:dk6GKZ06x あの頃のメンツだと田中広輔が今いちばん悲惨やな
678それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:16:15.37ID:DdxIimx9d 結局丸の穴は埋められなかったな、まあそう簡単に埋まるような穴じゃないのは確かやけど
679それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:16:42.40ID:HXBtZcmr0 ヤクルトを振り替えるときは村上の一言で終わりそう
塩見オスナも語られるか
塩見オスナも語られるか
680それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:16:43.14ID:0bF5cmKx0 黄金期にしっかり優勝する難しさよ
681それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:17:00.06ID:8SLb7FSD0 ヤクルトは3連覇狙えるやろ
682それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:17:05.81ID:a6uxX0Bw0683それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:19:18.06ID:GWzuqkxda >>677
ソフトバンクみたいな糞詰まり打線なら投手陣と守護神のが大事だったしチーム次第やな
ソフトバンクみたいな糞詰まり打線なら投手陣と守護神のが大事だったしチーム次第やな
684それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:19:24.38ID:SmzraAoo0 大勢居なかったら余裕で最下位もあったろ
685それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:20:12.32ID:Ub7w5tqCr >>682
犯罪者を使いズル休みして巨人お得意の不正で4位になっただけやん…
犯罪者を使いズル休みして巨人お得意の不正で4位になっただけやん…
686それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:20:44.25ID:a6uxX0Bw0 今季の大勢は
57登板して
セーブ失敗2 リリーフ失敗1で
他は引き分けに追いつかれたりしたのもないから
もし大勢がいなかったら 他の抑えが
セーブ失敗を7〜9回したら普通に最下位の可能性あったから大勢に大分救われたわ
57登板ぐらいすればありえる数字だと思う
57登板して
セーブ失敗2 リリーフ失敗1で
他は引き分けに追いつかれたりしたのもないから
もし大勢がいなかったら 他の抑えが
セーブ失敗を7〜9回したら普通に最下位の可能性あったから大勢に大分救われたわ
57登板ぐらいすればありえる数字だと思う
687それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:20:56.82ID:T3QYQiay0688それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:21:11.27ID:QsSoLs450 大勢いなかったら平内がクローザーやって7敗ぐらいしてそう
689それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:21:31.18ID:dzilhf1T0 1つ間違えたら最下位あったのは巨人だけじゃなく広島も阪神も同じだな
最終的にほとんどゲーム差ないし
最終的にほとんどゲーム差ないし
690それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:21:41.58ID:fB4iowIpp >>649
マクガフは大した事ないけど野手は不安定やぞ
村上が去年くらいの数字ならギリギリレベルやから、村上が60本バレンティンみたいな確変なら一気に怪しくなる
あとは来年はセンターラインの中村が33、山田が31、塩見が30とまあまあ高齢化してるのが不安要素やな
マクガフは大した事ないけど野手は不安定やぞ
村上が去年くらいの数字ならギリギリレベルやから、村上が60本バレンティンみたいな確変なら一気に怪しくなる
あとは来年はセンターラインの中村が33、山田が31、塩見が30とまあまあ高齢化してるのが不安要素やな
691それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:22:12.65ID:bxyspiKta 巨人はコロナズル休みなかったら最下位だろ
692それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:22:32.18ID:a6uxX0Bw0 >>685
こーすけには分からんかもしれんけど
大勢が負け越したり同点に追いつかれたのは
57登板して3回だけや
これがもし抑え候補がいなくて 9回に投げるやつが
何度も追いつかれたり負けこしたりしてたら普通に最下位だったと思うわ
こーすけには分からんかもしれんけど
大勢が負け越したり同点に追いつかれたのは
57登板して3回だけや
これがもし抑え候補がいなくて 9回に投げるやつが
何度も追いつかれたり負けこしたりしてたら普通に最下位だったと思うわ
693それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:23:01.02ID:lWCCOaLx0 バティスタって何のドーピングやってたん?
694それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:23:04.94ID:kB4iDcW00695それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:23:22.20ID:HXBtZcmr0 中日のロドリゲスライデル・マルティネスの二人は圧巻だったわ
8回行ったらゲーム終わりだもん
8回行ったらゲーム終わりだもん
696それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:23:27.22ID:GWzuqkxda 筋力が足りないとか言い出した巨人は酷かったな他はコロナ離脱相次いでもそれはしなかったのに
697それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:23:57.48ID:R84zlwDUr698それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:23:57.79ID:WcIOc4yQH ドラフトと育成がチームの強さに直結する現代野球が1番おもろい
札束叩いたもの勝ちはおもしろくない
札束叩いたもの勝ちはおもしろくない
699それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:24:03.69ID:T3QYQiay0 抑えが順位に影響与えないはちょっと野球知らなさすぎるだろ
それか完投当たり前の昭和ジジイか?
それか完投当たり前の昭和ジジイか?
700それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:24:22.09ID:a6uxX0Bw0701それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:24:23.49ID:xkhgHk630 丸と誠也がすごいけど會澤も実はめっちゃ凄いよな
702それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:24:46.01ID:Q6AKmO6qM >>269
丸坂本柳田入れて吉田入れないのってガイジだから?
丸坂本柳田入れて吉田入れないのってガイジだから?
703それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:24:53.03ID:T3QYQiay0 Gで俺とか言ってるお客さんおりますやんか
704それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:25:11.62ID:G+AzUtGI0 >>700
野手と先発のが大事だぞ
野手と先発のが大事だぞ
705それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:25:46.10ID:a6uxX0Bw0 >>697
いつものこーすけとか言われてる半コテじゃないの?お得意の不正とか言ってるからそうだと思ったわ
いつものこーすけとか言われてる半コテじゃないの?お得意の不正とか言ってるからそうだと思ったわ
706それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:25:46.41ID:G+AzUtGI0 >>702
吉田正尚のことならそこに並ぶレベルではないでしょ
吉田正尚のことならそこに並ぶレベルではないでしょ
707それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:25:59.60ID:ug6Bq7Ond これとヤクルト2連覇より昔中日が強かった方が謎やわ
708それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:26:18.39ID:R84zlwDUr709それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:27:05.10ID:a6uxX0Bw0710それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:27:07.57ID:aIgZUdK8a >>702
吉田はいい選手だけどバランス壊してると言うほどの選手ではないわ
吉田はいい選手だけどバランス壊してると言うほどの選手ではないわ
711それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:27:31.45ID:dy/fQ62I0712それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:27:38.73ID:re93WJ7T0 カープがサイン盗みしてるって騒いでた奴居たなぁ
713それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:27:45.34ID:sLqzvHZNa 外人当てるのって難しいけどリターンでかいのにそこにバフかけてんだからそら強いわ
714それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:27:46.28ID:dzilhf1T0 >>707
中日が強かった時期は普通に野手が強くてみんな打ってた
中日が強かった時期は普通に野手が強くてみんな打ってた
715それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:27:46.27ID:DaBOXU+ZM そう考えると原辰徳とかいうキチガイ人外はガチで異常だな
メンタル壊れるどころか若返り始めるってどうかしてるだろ
普通は監督やってりゃ病気になるんだよ
矢野だって精神科通ってただろ
まあ矢野に関してはカルト宗教の件かもしれんが
メンタル壊れるどころか若返り始めるってどうかしてるだろ
普通は監督やってりゃ病気になるんだよ
矢野だって精神科通ってただろ
まあ矢野に関してはカルト宗教の件かもしれんが
716それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:28:25.75ID:0MS/wLFR0717それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:29:07.06ID:ug6Bq7Ond718それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:29:25.79ID:MMe39uz10 大勢のセーブ失敗はヤクルト戦の一回だけやからな
高梨が安定してクロールが来るまで6~8回のリリーフとか地獄やったし
巨人が最下位免れたのは9回だけでも安定してたに尽きる
高梨が安定してクロールが来るまで6~8回のリリーフとか地獄やったし
巨人が最下位免れたのは9回だけでも安定してたに尽きる
719それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:29:42.92ID:R84zlwDUr720それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:29:51.50ID:DxqfnC5oa 弱かった広島オリックスが連覇したり強かった中日が暗黒から抜け出せなかったり
野球は変わっていくもんやな
野球は変わっていくもんやな
721それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:29:53.71ID:DaBOXU+ZM722それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:29:54.77ID:bxyspiKta コロナ不正なかったら最下位は巨人だよ
723それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:30:02.82ID:LOQJmyHM0 黄金期ホークスでもできなかったリーグ3連覇
724それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:31:15.61ID:a6uxX0Bw0 こーすけとかいう半コテって
ID変えるようになったんか?
厄介やな普通に
ID変えるようになったんか?
厄介やな普通に
2022/12/04(日) 01:31:16.22ID:nWWq54Md0
726それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:31:35.60ID:ug6Bq7Ond727それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:31:49.89ID:LS5u8Y5J0 日シリで最強のソフバンに勝てないのはしょうがないが2016の日シリ日ハムと2017のCS横浜に勝てなかったのなんでやっけ?
728それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:32:02.09ID:4ZYzepI50 バティスタ発覚して向こう帰ってしばらく立ったらヒョロヒョロになってたの草
729それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:32:17.01ID:yr6puum90 巨人はドラ1投手が酷い酷い言われてたけど大勢獲得できて良かったな
スカウトの目がよかった
クジ当たらないと言われてたけどようやく当てたしドラフトも球団によって成功失敗が続きすぎる球団なんてないもんだ
スカウトの目がよかった
クジ当たらないと言われてたけどようやく当てたしドラフトも球団によって成功失敗が続きすぎる球団なんてないもんだ
730それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:32:32.90ID:bqqJUgr/H >>726
低迷する前はめちゃくちゃ金払い良かったのもある
低迷する前はめちゃくちゃ金払い良かったのもある
731それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:34:01.13ID:fB4iowIpp732それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:34:07.17ID:dzilhf1T0 >>729
ドラフトでくじ当てまくっても50年1位になれてないピーナッツの悪口はやめろ
ドラフトでくじ当てまくっても50年1位になれてないピーナッツの悪口はやめろ
733それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:34:39.48ID:wCBn2R1xa マクガフ抜けたしヤクルトが来季落ちる可能性は結構あると思う
日シリだけ見てマクガフ馬鹿にされてるけどシーズン通しての安定感凄かったし
日シリだけ見てマクガフ馬鹿にされてるけどシーズン通しての安定感凄かったし
734それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:35:45.04ID:s+r2KJqD0 虚カスやばいな
巨人が弱かったん広島のせいにして「汚点」とか呼んでるんか
そのまま死ね障害児
巨人が弱かったん広島のせいにして「汚点」とか呼んでるんか
そのまま死ね障害児
735それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:37:09.39ID:Eil/6LOq0 カープ女子全盛期の時にわいの贔屓球団のオリックスの話したら
オリックスの事知らんかったわ少し悲しかったわ
オリックスの事知らんかったわ少し悲しかったわ
736それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:37:39.37ID:0Y9F2FI/0 タナキク爆発力はあったけどアライバより長持ちせんかったな
737それでも動く名無し
2022/12/04(日) 01:38:08.52ID:o1HXkMtc0 全盛期の中崎は華やかな投球してたよな
栗林はなんというか華がないというか無個性というか
栗林はなんというか華がないというか無個性というか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています