X



広島カープ3連覇とかいう21世紀プロ野球最大の謎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:10:48.14ID:B5qAhraod
なんだったんや
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:39:06.28ID:mx80+nkLa
秋山補強して「カープは補強してないけど頑張ってる」ヅラも出来なくなったよな
ドーピングと共に広島特有の正義感失った
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:39:12.98ID:LldFxrz+p
>>194
めちゃくちゃ勝ってたな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:39:18.73ID:M0DJoj6a0
2017はヤクルト中日とかいう二大うんこ以外はどこも割と戦力あったと思うけどな
ベイスも断然今より強かったやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:39:28.56ID:kvqaGoLfa
2017とか打線の傑出度NPB歴代トップやからな
そら勝つわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:39:36.07ID:TWB/xvoDa
>>70
謎もクソもソフトバンクぼこってたのがオリックスやぞ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:39:49.13ID:oBCd5xN40
2015年は打線がね・・
セ・リーグ全体が酷い打低だったけど
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:01.13ID:geZOhxN70
結局ホームラン打てる選手がいるチームが強いのよ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:04.50ID:wFMlhRIs0
新井さん復帰して日本一なって引退を想像してたんだが
そう上手くいかんもんやな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:05.23ID:Dx9Tuj0X0
バティスタ抜けた瞬間雑魚化したの面白かった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:14.10ID:G7nQRmIF0
3連覇中競ったチームすらないの凄いわな
ずっと独走してた
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:18.58ID:K9k/Zf6q0
長野いなくなったしまたばれん程度にやったらええがな。ばれん程度にみんなやっとるんやろ
あかんすよがあかんすよしてたし。やりすぎなければ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:26.81ID:TWB/xvoDa
>>102
天敵がソフトバンクなのが悪い
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:34.46ID:AV56beti0
>>185
代わりに野村が復活しとったな
マエケンクラスじゃないにしても穴がだいぶ埋まった
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:36.50ID:/FKweAHM0
あいつエラーしたンゴwwwwからの猛攻よ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:46.37ID:L5dge5aq0
東出梵天谷栗原みたいな打線から数年もしないでよう強力打線整備したわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:50.67ID:9QWMahaza
バティスタしばらく残そうとしてたのが印象悪い
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:55.32ID:ybG3LdX30
2018は普通に弱体化してたけど2016と2017のどっちが強かったかって甲乙つけがたいよな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:00.08ID:J2RkmQVo0
やっぱ1度くらいは日本一にならんと印象薄れるわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:20.36ID:mx80+nkLa
バディスタっていきなり覚醒したよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:22.33ID:shYhdlOd0
日本一0回ってのが本当もってない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:34.48ID:AV56beti0
>>208
今年の巨人…
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:46.19ID:tFBPii5a0
床田と森下がどの程度回復してるのか気になるわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:53.68ID:KOsSUzXD0
リーグ三連覇するほど強かったのに一回も日本一になってないことの方が謎だと思うのだが
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:53.94ID:jVFeM2hP0
>>126
でも18年はSBも打撃全振りだったからな
普通に打ち負けただけや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:54.92ID:2WtF69mF0
>>221
日シリ出れただけ18,19の連覇が何の意味もなくなった西武よりまし
CS勝ち抜けたんだからうらやましい限りだよ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:56.73ID:shYhdlOd0
>>37
中日?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:07.09ID:NPDOQeld0
入団前村上「あかんすよ」
緒方「やってへんわ!アホ!ボケ!」
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:12.34ID:x+qJfQ7k0
オリックスもソフバン山賊の居ぬ間にって感じやな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:15.95ID:jhAJnSNq0
MANさんが排卵誘発剤を使う正当な理由ってある?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:19.24ID:5PHURq5x0
ハム広島西武とか「育成こそが正義」の風潮が強くなってた時代やな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:26.26ID:LLaXBkir0
全盛期ハムとイケイケ状態のソフバンに当たるとかいう不運
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:32.61ID:gTLBxC1x0
佐々岡があんなに投手起用ダメだと思わなかったな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:42.63ID:LLaXBkir0
>>233
結局金やったね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:42.84ID:iAr7VRXW0
>>232
シュワちゃんならあるぞ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:46.45ID:M0DJoj6a0
>>214
丸引き抜いたとはいえ原が即連覇やから印象悪いよな
由伸時代も本塁打王引き抜いたり補強かなりしてたのになにより菅野坂本の二大チートが全盛期やったからな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:54.76ID:sUpKfVjVd
2022 🐧
2021 🐧
2020 🐰
2019 🐰
2018 🎏
2017 🎏
2016 🎏
2015 🐧
2014 🐰
2013 🐰

やる気のない3チームのせいでほんまクソみたいなリーグや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:42:57.37ID:kvqaGoLfa
>>220
16のほうがバランスええチームやけど17は投手が少し落ちたかわりに打線がガチのキチガイやからな
むずいところやな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:43:10.94ID:UhfiTcnn0
正直鈴木誠也がブレイクしたのが重なっただけだよな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:43:19.84ID:shYhdlOd0
>>151
かわいそうじゃねーよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:43:29.07ID:x+qJfQ7k0
>>211
キクマル共に.250前後
中崎ヒース大瀬良の鯉版俺達3人だけで20敗
そりゃ勝てんわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:43:31.83ID:NjXAMqQc0
殴り合いできるチームが横浜だけだったな
一方でベイスは阪神にカモられてるんだから相性って不思議やね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:43:33.86ID:kYRYtaYF0
>>213
逆やろ
菊池がエルドレッドみたいな体型になるくらいやれ
金払ってでも皆見たくなるやろ
ワイドショーでも取り上げられて野球人気爆発や
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:43:53.71ID:OtGlP1iFd
カープアカデミーとかいう闇
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:00.62ID:3zuVROzn0
向こう10年はヤクルト巨人しか優勝しなさそう
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:06.09ID:r8ct3BKY0
薮田15勝とか言う異次元の確変
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:07.77ID:mx80+nkLa
ぶっちゃけ来年の最下位筆頭だよな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:22.17ID:3cErNq2np
最後の日本一
2022 オリックス
2021 ヤクルト
2020 ソフトバンク

2016 日本ハム
2013 楽天
2012 巨人
2010 ロッテ
2008 西武
2007 中日
(2003) ダイエー


1998 横浜



1985 阪神
1984広島
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:27.80ID:MzFSLzQpH
交流戦5割でも3位になってたらしい
このチーム何で交流戦にテコ入れせんの
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:32.20ID:95VYuJvu0
>>239
酷いなこれ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:34.30ID:kYRYtaYF0
謎の新井MVP
誠也やろどう考えても
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:42.01ID:PGuC30vo0
ヤクルトがクッソ弱かった時期だよな
八重樫のグロドラフトの頃やし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:46.15ID:CvZzk5490
広島三連覇より日シリに横浜が出てたことの方が記憶あるわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:48.56ID:dLwm58Or0
>>249
わりと中日より将来性だとやばいよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:55.31ID:4hA1wVxt0
丸とられたらそりゃあ負けるわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:00.45ID:kvqaGoLfa
薮田はシュート覚えようとしてなければどうなってたんやろな
スーパーエースの年のオフに覚えようとして全部ぶっ壊れたからな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:02.01ID:LLaXBkir0
>>254
ほんこれ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:02.82ID:29nHaSjd0
エルドレッドが覚醒してからガラッと変わったよな
同じタイミングで丸が出てきたのもデカい
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:16.80ID:C7YTxWMfa
>>180
2010年は巨人も打線良かった気がしたけど入ってないんやな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:18.24ID:shYhdlOd0
>>250
80年代はやばいな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:26.31ID:Fdms2Voe0
横浜が日本シリーズ行った年のCSはスタメンボロボロで控えでなんとか期待できるのも怪我明けかなんかでボロボロの安部くらいやった気がする
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:35.27ID:M0DJoj6a0
>>255
くっそ弱かったのは2017だけやぞ
安定して弱かったのは中日だけや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:41.78ID:NPDOQeld0
>>251
年3試合しかしないパリーグにスコアラーの人件費割くのは無駄
ケチ球団らしい発想
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:57.52ID:MRsjFN/l0
>>250
阪神はいい選手多いけどいつも2位止まりだよな
鈴木丸村上柳田山本坂本みたいなリーグバランス壊すような明確なバケモンがいない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:02.55ID:shYhdlOd0
>>254
日本のmvpは定期的に意味不明な選考するからな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:10.18ID:eO0ZMFOv0
WAR見ても戦力的には圧倒してたからな
オリックス連覇のがよほど謎
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:23.35ID:2WtF69mF0
>>250
西武はもう二度と日本一になれないどころか日シリにすら出られない
そのうち12球団で一番遠ざかるって煽りの対象になるのが確定済
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:33.68ID:J2RkmQVo0
>>250
20世紀に取り残された3球団で一番可能性あるのどこやろな
タイガースかな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:34.53ID:GZKFPHV0a
西武のはPOの仕返しされた挙げ句翌年に倍返しにされたからなCS実況スレで2年共西武ファンが命乞いしてたの草生えたわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:37.29ID:ohhOH8AWa
>>269
青柳おるやん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:45.03ID:29nHaSjd0
>>259
シュートとかツーシーム覚えようとしてぶっ壊れる奴割とおるよな
巨人に居た東野とかもツーシーム覚えようとして壊れたとか阿部がなんかで言ってた気するわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:50.26ID:7Si3VivY0
歳の近いプロスペクト集めてセンターライン確立って育てる難易度は高いけど実際育てられたら強いわな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:50.37ID:ZNfLPEdQ0
>>266
2018とか普通に2位やしなヤクルトほんまわかんね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:52.54ID:3zuVROzn0
>>273
1番可能性がありそうで1番ないんだよなあ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:55.52ID:mx80+nkLa
割と汚いことして勝ってたイメージあるわ
マツダの試合のストライクゾーンとかエグかったイメージ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:47:03.11ID:KSwn/LrU0
主力の世代が固まってると爆発力あるけど長続きしないよな
マシンガン打線もそうやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:47:07.42ID:MRsjFN/l0
>>275
戸郷以下やん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:47:26.96ID:x+qJfQ7k0
>>266
4割打者3人からのバレンティン打線好き
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:47:35.93ID:v93UfZEW0
2018広島←ドーピング
2020巨人←日シリ8連敗
2022ヤク←ぴょんぴょん4連敗

ここ数年間の連覇チームどうなってんねん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:47:50.07ID:jhAJnSNq0
>>239
🐯「シルバーコレクターやから…」
🐹「3位狙いに全力投球やから…」
🐨「10年前まで黄金期やから…」

うーん
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:47:54.23ID:ZNfLPEdQ0
>>281
バックネット裏からのライト攻撃とかその時期だっけ?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:48:12.65ID:IN6uCyR5d
丸がいなくなったから弱くなったと言われるけど色んな要因が重なった結果だよな

新井引退
三連覇の勝ちパが勤続疲労で全滅
毎年二桁勝つジョンソンが故障退団
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:48:31.64ID:jnDJZkQG0
まあ凄いと思うわ野外球場で圧倒的に戦力抜けてないとできんわね
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:48:53.22ID:AV56beti0
>>290
田中広輔がこーすけ化
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:48:55.71ID:2WtF69mF0
>>274
CSなんか絶対に勝てないのわかり切ってたからもう実況どころか
経過すら追わなかったわ、後で結果見るだけ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:04.43ID:6/AAhlkD0
>>248
薮田は当時のスペックだけ見れば150近いアベレージに落ちる球とそれなりのコントロールに出どころの見にくいフォームとそれだけできる能力はあった
全て崩れて行方不明になったけど
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:05.88ID:geZOhxN70
岡田 薮田

こいつらどこいった
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:08.29ID:29nHaSjd0
>>290
こーすけが超絶劣化したのもあるな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:17.66ID:U1ROkk2g0
>>281
黒田の左打者へのバックドア全部ストライクだったな
上から見たらバッターボックスの白線のところが全部ストライク
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:42.34ID:tw35zyBY0
西武って山川抜けたら多分詰むよな
投手は一流でも点が入らないチームになりそう
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:55.86ID:UhfiTcnn0
(22) .335 29本 95点 16盗塁 出塁率.404 OPS1.015
(23) .300 26本 90点 16盗塁 出塁率.389 OPS.936
(24) .320 30本 94点 04盗塁 出塁率.438 OPS1.057
(25) .335 28本 87点 25盗塁 出塁率.453 OPS1.018
(26) .300 25本 75点 06盗塁 出塁率.409 OPS.953
(27) .317 38本 88点 09盗塁 出塁率.436 OPS1.072

これがメジャーで通用しない事実
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:56.68ID:5PHURq5x0
あの当時の巨人はほんっっま弱かったな、史上最低打線やろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:56.97ID:M0DJoj6a0
>>290
田中松山安部のうんち化も重なってるからな
エルドレッドバティスタのとこも空いたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況