X



【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダ vs アメリカ ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:31:02.22ID:pE7u5ulZ0
試合0時開始
※前スレ
【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダ vs アメリカ ★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670077167/
【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダ vs アメリカ ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670079651/
【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダ vs アメリカ ★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670080210/
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:36.76ID:XR9hQZ9S0
アメフトでラインやってるようなゴリゴリのマッチョがサッカーやったらどうなるのかはめっちゃ気になるから
アメリカ1回本気になって欲しいんやけどなぁ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:42.28ID:ruwHw3CD0
打てんか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:45.44ID:d9ywfNUId
>>136
こういうアメリカ至上主義者ほんとうにキモいわ
トランプとか好きそう
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:47.43ID:WbfLJ3EF0
ええぞ攻めろ攻めろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:50.28ID:cvqSEckZ0
>>126
それ思った
オランダのDFラインに合わして3人くらい突っ立っとるけど意味ないじゃん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:52.69ID:3Z9cZP0Gr
戸田の音量上げろ
何言うてるか分からん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:55.42ID:VGzfRwOD0
>>117
結局世界中から労働力やらを企業が搾取した結果、最終的にはアメリカのスポーツ選手に金が注がれてんのか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:55.55ID:mIRmuBzK0
シュート打ったら殺されるんか?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:57.78ID:9tfMzZ/v0
イングランドがアメとドローでイランは虐殺やろヌルいグループやったんやね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:58.03ID:M2t8fkQk0
コネコネ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:58.88ID:G2sExkLn0
>>136
ブリカスのスポーツやりたくないんやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:59.11ID:uVWBfCWe0
うーん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:37:59.73ID:ipKP0KwQ0
あかん清水エスパルスに見えてくる
そっくりや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:04.40ID:fYwMjg1u0
>>135
スポンサーの金だけで10億ドルらしい
まあアメスポに比べりゃまだまだやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:10.06ID:TwnmvASe0
これアメリカよく予選突破出来たな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:10.47ID:EL2JntBf0
日本もこの守備できたらもっと強くなれるかな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:15.33ID:l3unePt10
ダメな時の日本見てるみたい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:15.94ID:ea9lRqKCd
めちゃくちゃパス下手やなこいつら
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:19.28ID:krB0opUDd
>>167
運動量ゴミやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:20.55ID:9jCoHgoo0
>>169
ただのレス乞食や
何度も同じレスしてるハッタショ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:20.88ID:ONgZCRF/0
>>166
せやな
やから最初の10分アワアワしてるときに取り切れなかったのがな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:21.86ID:GwIpPXuM0
アメリカペナルティエリアでこねくり回すなあ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:21.97ID:AjCPVsV50
正直ブラジル破ってきた韓国とかブラジルよりやりたくないけどな
絶対負けるし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:23.31ID:lv5Y5mGx0
最後の一手が無いなアメリカ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:24.34ID:nHEq6yoA0
今の良い攻撃やん目瞑って蹴ってるようなクロス以外は
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:24.51ID:WpGJlYrn0
>>48
略称全部覚えてるの?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:28.56ID:TkUzPEard
アメリカがクロスあげてもオランダDFデカくて何にもできん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:33.33ID:YG36YYU10
ほんと自分で打たんな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:35.46ID:e4X4FiIF0
アメリカもカナダほど真っ黒やないな
カナダ対モロッコとかどっちがアフリカかわからんかった
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:35.48ID:zV8Ft0V3a
アメリカ小さすぎんか?
全員久保くんみたいや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:39.36ID:DgC/4uKj0
>>136
アメリカンフットボールが流行ってるからな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:39.83ID:BATgNQx10
ドノヴァンなら
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:44.34ID:EL2JntBf0
プリシッチとかいうド下手
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:44.62ID:0IfU0xFOa
アメリカって攻撃も守備も全員が手を抜かず走りまくって常に全力出してる感じで好感は持てるけどオランダや強豪国みたいな
したたかさがないから全く怖さを感じないんだよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:45.56ID:dC1wUnO4a
アメリカがガチったら1位なるやろサッカーも
アメフト、バスケ、アイスホッケー、ベースボールで8割の逸材消えるからな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:46.26ID:Cr8b1l8Q0
守備かてぇ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:49.57ID:vbljPGAu0
あのベッカムが所属したこともあるMLSってレベル高いんちゃうんか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:53.64ID:D63ZmiiF0
>>129
世界中からの投資→gafaみたいな大企業→ローカルテレビ局→各スポーツやな
かく言うワイもつみたてNISAでアメリカの株に間接的に投資してるからな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:56.02ID:uVWBfCWe0
ウェアの息子が全然怖くねーな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:38:58.34ID:S6MR0h0+M
ムサに集めろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:00.65ID:5bhQi4Rn0
崩すの厳しいわね
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:01.05ID:LgjBiINw0
オランダそんな強くないやろ
全体的に雑だしプリシッチは冨安なら抑えられる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:02.03ID:WbfLJ3EF0
アメリカベスト16になっても国内であんま話題にならんのかな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:02.16ID:VGzfRwOD0
>>178
イギリスとアメリカってズブズブなくらい仲良いやん
イラク戦争とかいうウクライナ侵略と同じ行為を真っ先に支持したのがイギリスやん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:05.26ID:ONgZCRF/0
>>197
まるで日本やな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:07.20ID:TuDrhHB10
>>169
すまん純粋な興味なんやがアメリカを超える経済大国ってどこや?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:09.13ID:nXshX2570
>>167
それがアダマトラオレや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:09.42ID:zAoulBou0
>>196
引き分け…?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:09.94ID:iTvS+TQH0
>>196
あっ...
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:12.24ID:HVSMMb5/0
>>173
リバポの金もMLBに流れてたしな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:13.21ID:9D6zVgxO0
>>194
略称ってチームの?大体都市名やからワイは覚えとるけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:13.37ID:9tfMzZ/v0
数的優位も無ければスピードやろって思うけどなんとも
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:15.24ID:ffX5IzIv0
アメリカには技術かアイディアか何かが欲しい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:17.14ID:lf7EaWnyd
>>204
いい加減殺すぞお前
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:18.01ID:e4X4FiIF0
>>136
女か子供のスポーツってイメージがある
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:28.89ID:hT7q5NVY0
極端にシュートが少ねぇ試合だな
前半何本あったよ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:32.73ID:cqiGfbxV0
>>167
持久力がね
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:39.99ID:P7LDeDBP0
毎回下げすぎちゃうかアメリカ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:40.04ID:lf7EaWnyd
>>136
いい加減殺すぞお前
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:48.89ID:TFW61Isg0
2010年にガキやった身からすればオランダってカウンター主体とはいえ圧倒的な攻撃力頼りのチームのイメージやったけど今や守備ガチやしスタイルって変わるもんやな
スペインみたいにポゼッションやり続けるのが稀なんやろうけどちょっと寂しい
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:48.99ID:/ETZFlRP0
アメリカは昔FIFAにゴールを大きくすることやクオーター制の導入を提案してるからな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:50.70ID:gVKRUZip0
>>171
だよなあ
DFラインで回してばかりになる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:51.68ID:FtuRqEqj0
なんか感覚バグってくるけど
ドイツとスペインに勝って首位通過の日本って派手にやばくね?

次負けても過去最強やろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:52.55ID:Rv4plnF30
プリシッチより三笘の方が怖いな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:39:58.14ID:6F+kSZeS0
アメリカがディフェンスラインでボール回ししてるとこ見るとヒヤヒヤする
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:01.45ID:WpGJlYrn0
駒野の再来か
>>222
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:04.40ID:BATgNQx10
>>196
一喜一憂やね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:04.88ID:YG36YYU10
>>219
昔のね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:09.58ID:qrWJcaPj0
眠くなってきた😨
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:09.73ID:kx0Te9AK0
>>222
こういうやつは延長戦は引き分け扱いや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:09.84ID:2J1QJ6Cop
もう40分か
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:13.66ID:fYwMjg1u0
>>217
アメリカにとってベスト16はもう珍しくもなんとも無いからなあ
上振れで安定しとる日本ってイメージ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:14.22ID:5EEwsaG80
>>240
それはもちろんそう
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:15.81ID:DgC/4uKj0
>>196
日本は勝てるってなってると逆に負けるからやめろや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:18.78ID:lwc1ifsC0
アメカスさん、消極的すぎる
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:20.68ID:cQEvwz2K0
この試合眠くなるわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:21.94ID:/aJrTiwu0
【悲報】サッカーつまらない
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:22.78ID:/4JMsQuA0
アメリカ伊藤多くね?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:23.84ID:fHxNXe6A0
アメリカの10番チェルシーにおるんか
ええやん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:27.68ID:ONgZCRF/0
>>237
選手変わったらやれることも変わるからしゃーない
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:31.31ID:5rWu+WXy0
アメリカ後ろでボール持って上がってる時にパス納めた後の次の動きがないからパスもらっても後ろに下げざるを得ないんやな
パス出す前から動いたりタイミングあわせて動く奴がおらんからワンタッチパスもあまりないしパスのクオリティも微妙にずれるからいいタイミングでのパスも出せんという悪循環や
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:36.29ID:cqiGfbxV0
>>255
これ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 00:40:41.82ID:3Z9cZP0Gr
>>256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況