日本人「あっ、いいです…」
なぜなのか
探検
日本人「ワールドカップ面白すぎ!」ワイ「Jリーグとプレミアリーグとも見てくれや!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:42:30.80ID:pDnhGIl+r2それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:42:53.10ID:pDnhGIl+r ブンデスリーガは日本人選手多いのに見てる人少ない模様
3それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:15.62ID:4SAeJEyDr サッカーつまらんからしゃーない
4それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:22.89ID:hwWMfWZ70 別にサッカーが面白いわけではないからな
5それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:27.64ID:V/pWdVC10 どこで見れんの?
6それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:33.16ID:kjPnNAATa 海外サッカーはAbemaで無料配信してくれたら観るで
7それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:36.08ID:hKaDzTnE0 実際見ると煽りとかじゃなくておもしろくないしな
結局代理戦争で世界的イベントやから
結局代理戦争で世界的イベントやから
8それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:43:59.55ID:6uirTrwf0 >>6
日本所属のプレミアは見れるで
日本所属のプレミアは見れるで
9それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:44:19.87ID:8X+8koX6a リーグ戦でも毎試合死ぬ気で攻めたり時間稼ぎするんか?
ワールドカップだけ?
ワールドカップだけ?
10それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:44:30.51ID:Kbo/0/Fga >>2
レベルがね・・・
レベルがね・・・
11それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:44:33.52ID:U9fi7gA3d 日本に対する世界の反応が面白いから見てるだけやし
2022/12/04(日) 00:44:58.33ID:DmojsQyo0
国の代表同士の対決だったらサッカー以外でもなんでもおもろいわ
13それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:45:00.44ID:IG4sRZKz0 なおJリーグの試聴方法
2022/12/04(日) 00:45:26.65ID:60oQYOIP0
日本代表のほとんどがJリーグの選手じゃないからだろ
15それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:00.63ID:pYwm76Uv0 どこでやってんねん
16それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:41.95ID:ItMYb2Vvd 盛り上がってるなんGでさえあの国がこんな反応してる!みたいなのばっかりだし察しろ
17それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:46:53.95ID:Jdju6MHl0 海外サッカー興味あるけど
試合の時間帯がキツイ
試合の時間帯がキツイ
2022/12/04(日) 00:47:02.88ID:acIaDUuX0
サッカーが面白い訳ではないので…
20それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:47:59.67ID:fBt6zB3Y02022/12/04(日) 00:48:08.92ID:5oso9MJU0
フジとNHKがセリエAとラ・リーガ中継してた時代は海外サッカー人気あった
22それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:16.80ID:nDlssCYh0 時間がね…
23それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:17.80ID:he6z/XxFd >>19
J2って放送ないやろ
J2って放送ないやろ
24それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:19.34ID:mCnSPyya0 お前はオリンピックで盛り上がった競技のその後をちゃんと見てるのかって話よ
2022/12/04(日) 00:48:41.64ID:bLuG5NPz0
つべのプレミアハイライトで十分だわ
26それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:42.13ID:olXSGpth0 J現地も結構面白いよ🤗
ほんまに
ほんまに
27それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:46.83ID:7z+tA6x/a サッカー好きなわけじゃねーし
28それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:48:53.22ID:FNJ0GYR+0 その国代表同士で争うの観るのが面白いんやろ
野球もオリンピック競技も一緒や代表以外の試合見ない人達サッカーだけちゃうで
野球もオリンピック競技も一緒や代表以外の試合見ない人達サッカーだけちゃうで
2022/12/04(日) 00:48:56.59ID:PJNqqE5r0
権田とか日本の試合じゃなかったら別に見たくないわ
2022/12/04(日) 00:49:11.04ID:QylAj95X0
国のしばきあいが楽しいだけでサッカーがおもろいわけじゃないんや
2022/12/04(日) 00:49:21.03ID:EYgpN5ck0
お祭りがすきなだけやが?
32それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:49:29.01ID:Ws0hgNTSa Jは誇張なしにリーガ、セリエ、ブンデスより面白いわ
いつも順位カオスやし
いつも順位カオスやし
2022/12/04(日) 00:49:41.20ID:XCqsqLIr0
jとプレミアで面白いのくらい言ってくれないと
34それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:08.62ID:G2sExkLn0 jリーグはガチで何も面白いとこがない
五輪以外の社会人マイナースポーツくらいつまらん
五輪以外の社会人マイナースポーツくらいつまらん
35それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:25.86ID:b7ISrxz40 624:それでも動く名無し:2022/11/26(土) 02:04:18.41 ID:mMcucyESr
お前らおすすめありがとう
なんかなんG民が楽しんでるスポーツって考えると途端に気持ち悪くなってきたからクラブはいいや
じゃあの
お前らおすすめありがとう
なんかなんG民が楽しんでるスポーツって考えると途端に気持ち悪くなってきたからクラブはいいや
じゃあの
36それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:34.06ID:yFILHb/Ya たまにabemaでプレミア見るとjよりレベル高くてびっくりする
37それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:36.45ID:Rkzd2lFxd サッカーとワールドカップは別競技だからな
38それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:43.83ID:QgVrDEJF039それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:50:52.51ID:a+gFZ+cId >>34
こういうこと言う奴ほど海外サッカー見たことないんだよな
こういうこと言う奴ほど海外サッカー見たことないんだよな
40それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:51:13.94ID:lJaiYtoO0 J2ホンマ好き
41それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:51:29.95ID:UYMmisk80 ラグビーはW杯だけ見てたやろ?
それと同じや
それと同じや
42それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:51:38.91ID:gu13wFi60 Jリーグはサッカーのレベルの面では面白くない
贔屓チームをスタジアムで応援するのが楽しいだけ
まぁマリノスとフロンターレ2強状態でここ数年はつまらん
贔屓チームをスタジアムで応援するのが楽しいだけ
まぁマリノスとフロンターレ2強状態でここ数年はつまらん
43それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:03.27ID:l+r4MaW00 日本人「面白いからサッカーやるわ!」
tps://i.imgur.com/j8cgZGB.jpg
tps://i.imgur.com/j8cgZGB.jpg
44それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:15.51ID:FNJ0GYR+0 >>35
ひねくれ過ぎてて草
ひねくれ過ぎてて草
45それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:31.55ID:Kbur7UJW0 >>34
ツイッターでグーナーとかクレとかマドリディスタとか自称してリュディガー擁護してそう
ツイッターでグーナーとかクレとかマドリディスタとか自称してリュディガー擁護してそう
46それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:41.07ID:AB6MBmiDd 日本人は皆それぞれの故郷にチームがあるのになんで応援しないんだい?
47それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:52:58.84ID:6EklA65w0 贔屓作ればええんやで
ウィリアムヒルとかで開催前にビッグ4に10万くらいぶっ込んどけばええぞ
ウィリアムヒルとかで開催前にビッグ4に10万くらいぶっ込んどけばええぞ
48それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:08.09ID:pom2LpMg0 普段は野球見てたまにサッカー見るのが最強やわ
49それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:32.73ID:6EklA65w0 >>47
ビッグ4のどれか1つにや
ビッグ4のどれか1つにや
50それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:35.33ID:FbAAhW/40 甲府対広島は面白かったよ
51それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:44.63ID:gu13wFi60 >>32
中位以下がカオスなのはプレミアも同じちゃう?むしろ強豪6チーム+αあるだけまし。Jはここ6年くらいマリノスとフロンターレの天下でつまらん。
中位以下がカオスなのはプレミアも同じちゃう?むしろ強豪6チーム+αあるだけまし。Jはここ6年くらいマリノスとフロンターレの天下でつまらん。
52それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:48.96ID:YcONM93C0 プレミアはおもろいわ
jは見てない
jは見てない
53それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:53:57.98ID:s0WB0hnAa ワイのおすすめチームはコンサドーレ札幌や
54それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:54:30.95ID:/HmSlG7ta >>48
週4,5で野球で週1,2でサッカーやな
週4,5で野球で週1,2でサッカーやな
55それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:54:32.31ID:NLoA5VATp 欧州サカオタってレオザみたいなめんどくさいやつ多いよな
56それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:54:32.91ID:Upo73DLhM アベマがJリーグ取ってくんないかな
57それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:54:45.22ID:sfZxaDyYp なんだかんだNPBより面白い娯楽が見当たらないのよ
もっとサッカーは頑張ってくれや
もっとサッカーは頑張ってくれや
58それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:55:18.60ID:rO1sni2h0 >>43
バレーとバドが増えてるあたりほんまチー牛増えたんやなって
バレーとバドが増えてるあたりほんまチー牛増えたんやなって
59それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:55:32.99ID:/HmSlG7ta >>55
欧州しか見んやつはあいつと同類やろ
欧州しか見んやつはあいつと同類やろ
60それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:55:43.15ID:hKaDzTnE0 というかほんまに日本で見る文化作りたいのであれば野球とシーズンずらせよ
野球ない時はサッカー見るっての作ればいいだけ
野球ない時はサッカー見るっての作ればいいだけ
61それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:55:54.91ID:bgoF8XN1a カーリングやラグビーと同じで普段観なくて身近じゃないからこそ盛り上がる
62それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:55:57.96ID:EIbeseL6p63それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:55:58.21ID:O0QaKSrlp 野球って競技としては相当完成されてるし見ててもおもろいよな
サッカーってW杯終わったら誰も話題にしなそうなのがね…
もっとルール明確にした方がええわ
サッカーってW杯終わったら誰も話題にしなそうなのがね…
もっとルール明確にした方がええわ
2022/12/04(日) 00:56:19.82ID:Ds1VJUtv0
前田大然(ハゲ)が水戸で見れた奇跡
65それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:56:40.03ID:HirIMEm1p 俺たちはお祭りが好きなだけだよ
WBCとかいうお祭り以下の町内会は盛り上がらないけど
WBCとかいうお祭り以下の町内会は盛り上がらないけど
66それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:56:41.81ID:hKaDzTnE067それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:56:55.52ID:sBR3l2Gj0 貧乏でダゾーン入れないんやすまんな
68それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:13.79ID:mdOqJAecp 確か資産価値もNPB>>プレミアやろ?
正直見る方も野球の方が面白いのよ
正直見る方も野球の方が面白いのよ
69それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:22.84ID:Kbur7UJW0 焼き豚と海外厨には何言っても無駄やからな
70それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:24.63ID:X3v7/ZLK0 国と国が威信をかけたサッカーしてるから面白いだけや
クラブサッカーとか興味ないわ
クラブサッカーとか興味ないわ
71それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:28.86ID:9Kl3UIh/0 >>43
ラグビーあんだけ日本中盛り上がったのにバカみたいに人口減ってて草
ラグビーあんだけ日本中盛り上がったのにバカみたいに人口減ってて草
72それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:40.56ID:7UUmzmVKd 海外はファンがキモいし国内はつまらない
73それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:49.24ID:hKaDzTnE0 というか日本人はあんまスポーツ興味ないしな
野球も結局昔から根付いてる代理戦争
やから大谷の時にしかMLBみないし錦織いないとテニスもみーひん
野球も結局昔から根付いてる代理戦争
やから大谷の時にしかMLBみないし錦織いないとテニスもみーひん
74それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:57:55.71ID:6aTwah5gM75それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:18.98ID:nPnwk70R0 >>14
全員Jリーグ出身だぞ
全員Jリーグ出身だぞ
76それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:27.16ID:2Nz6MXWup 来年から愛知県に引っ越すんやけど
ドラゴンズとグランパスってどっちが強いんや?
ドラゴンズとグランパスってどっちが強いんや?
77それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:27.84ID:mdOqJAecp サッカーって降格あるのが良くないと思うわ
そんな事やってたらライバル関係が産まれん
そんな事やってたらライバル関係が産まれん
78それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:35.09ID:6aTwah5gM >>34
見に行ったけどほんまクソやったわ😡
見に行ったけどほんまクソやったわ😡
79それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:48.01ID:peOxviLO0 サカ豚ってレオザと同じ思想で久保信のイメージやわ
たぶんワイの方がサッカー見るセンスある
たぶんワイの方がサッカー見るセンスある
80それでも動く名無し
2022/12/04(日) 00:58:52.58ID:hKaDzTnE0 サッカーファンに限った話ではないけど特にサッカーファンはきもいのが多い
今回もやけど一々素人さんがーみたいな語りしてくるのほんっまきもい
お前等全部間違ってたくせに
今回もやけど一々素人さんがーみたいな語りしてくるのほんっまきもい
お前等全部間違ってたくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に [Gecko★]
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【芸能】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」 中居氏の言葉も「聞けたら」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし [冬月記者★]
- 【熊本】男子中学生が教室で女子生徒の着替えを盗撮 複数の男子生徒に購入持ちかける [煮卵★]
- 立花孝志さん、あれだけ大騒ぎしたのにナタで襲撃された事すら石破に認識されていなかった為、ショックを受ける [594040874]
- 日本の『不登校』、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【悲報】アメリカ「カナダ産木材に関税かけたらトイレットペーパー価格が上がりそうだけど、品質的に代替品確保は難しい。陰謀か?」 [196352351]
- 【速報】ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ▶なんGホロライブ部
- 女子アナ💕、地獄だった。上司、広告代理店、スポンサー、芸人から「ヤらせろ。」と迫られる毎日😭 [153490809]