ストライクゾーンはカウントによって伸び縮みする…「球審という人間」の限界を統計学で解説する
ストライクの判定は至難の技
ストライクゾーンとは、ホームベースの五角形を底面とし、打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、ひざ頭の下部のラインを下限とする本塁上の空間と定義されている。
ボールはこのゾーンを一部分でもかすめればストライクと判定される。
しかし、ボールがそのゾーンを通過するのにかかる時間は0.1秒あるかないかだ。
それを瞬時にストライクかボールか判定するのは、球審にとって至難の技であろう。
https://president.jp/articles/amp/63433?page=1
探検
野球、欠陥スポーツだった「ストライクゾーン3-0のとき広くなり、0-2のときに狭くなる傾向」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:10:22.11ID:w0QMEYuGp91それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:51:55.87ID:9ioI2DOja92それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:52:08.81ID:htU0c2cR0 球数も減るし3球三振はもっと取ってけ
93それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:52:36.84ID:Ne7JJ+iN0 ファンが見てる中グラウンド上で転がり回って痛がる演技くらいしろよ焼き豚は
2022/12/04(日) 12:52:54.66ID:NFXCjlNY0
仮に完全機械判定導入の一年目とかは異次元の投高か打高どっちに振れるんやろうか
95それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:55:04.59ID:M59J8/TLM96それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:55:14.10ID:VAHoB6G20 温もりあるわ
98それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:55:46.68ID:MLd1l6na0 AIで現行の判定学習させたら結局同じちゃうんか
2022/12/04(日) 12:56:19.15ID:NKJtip0na
野球はエンターテイメントやから
100それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:56:30.89ID:DiWHoBuS0 >>98
可変がなくなるのはデカすぎる
可変がなくなるのはデカすぎる
101それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:56:37.35ID:GTkOp+id0 >>86
フレーミング以外にやることいっぱいあるから捕手は打撃が悪い選手が多いんや
フレーミング以外にやることいっぱいあるから捕手は打撃が悪い選手が多いんや
102それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:57:15.78ID:xlWJ4yGt0 ストライクだけど逆球で意図してないからボールって実際にあるんか?
103それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:57:35.56ID:DTOeZsAz0 これこそシステムでやれよ
104それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:57:46.98ID:RkTLE1oK0 審判のオッサンが全権握ってるオッサン専用すごろく
105それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:58:11.83ID:9ioI2DOja >>95
返される言葉想定してなくて焦って別の話し始めたの君だよね…
返される言葉想定してなくて焦って別の話し始めたの君だよね…
106それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:58:15.03ID:M59J8/TLM まぁなに一球外しね、あの儀式ほんとやめたほうがいいよw
審判様にへりくだるのが当たり前になっちゃってんだろうけどね土人の間じゃ
審判様にへりくだるのが当たり前になっちゃってんだろうけどね土人の間じゃ
107それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:58:49.35ID:pwz9wnMM0 >>86
今みたいなやること多すぎて打撃落ちこぼればかりになるなら仕事減らしたほうがええわ
今みたいなやること多すぎて打撃落ちこぼればかりになるなら仕事減らしたほうがええわ
108それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:58:54.07ID:DiWHoBuS0 ストライク判定を機械化しない限り野球は欠陥競技と言われて仕方ないと思う
109それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:59:47.33ID:rK0hxmoF0110それでも動く名無し
2022/12/04(日) 13:00:24.01ID:pwz9wnMM0111それでも動く名無し
2022/12/04(日) 13:00:54.35ID:xlWJ4yGt0 ゾーンが審判個人の特徴で一貫してるならいいけど
時間展開と共に可変になるからな審判が試合を作るってやつ
時間展開と共に可変になるからな審判が試合を作るってやつ
112それでも動く名無し
2022/12/04(日) 13:01:52.24ID:6Wv4PTTS0 可変や帳尻は野球をおもんなくするだけだわ
113それでも動く名無し
2022/12/04(日) 13:02:00.64ID:xi00daKp0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「党内に10万円という声も」公明・斉藤代表が“できるだけ早く現金給付を” [煮卵★]
- 追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし [おっさん友の会★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質★2 [jinjin★]
- 【速報】 1ドル=142円 ★2 [お断り★]
- 消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」 [首都圏の虎★]
- 国会議員がお気に入りの老舗料亭「金田中」社長、覚醒剤所持の疑いで逮捕 [271912485]
- 【悲報】白人さん、日中同盟の可能性に震え上がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【朗報】中国企業、続々とトランプ関税が安い日本に進出wwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【動画】中国のメスガキの間で流行ってる「爆竹マンホール遊び」、危険すぎる💥 [632966346]
- 「~だろ!」👈リアルでこのパワハラ口調の奴、いないのに何故か嫌儲に大量発生 [242521385]
- 明日開会式の大阪万博、チケット全く売れずガラガラかwwwwwwwwwwwww [931948549]