2022年冬賞与・ボーナス最新版!公務員ボーナス平均はいくら?
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221202-00057225-argent-column
探検
公務員の冬ボーナス65万、民間の平均39万 お前らの会社は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/04(日) 19:48:45.73ID:SeHnf5Jg0
240それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:07.24ID:d+oGFLB10 周りにそういう人いないからボーナス無しの人が信じられんわ
241それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:16.47ID:ZBwWe+5jM242それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:24.78ID:Hbzubc1qM243それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:38.86ID:BwiUPrUx0 ワイ40万😢
公務員ってそんなにもらえるの?😢
公務員ってそんなにもらえるの?😢
244それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:42.95ID:I8ilePVg0245それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:45.68ID:L/69S0xn0 >>238
技術
技術
246それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:46.07ID:DqQs+5b1M247それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:49.50ID:bwIDL4Yq0248それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:44:59.22ID:IaxOVaSpM 日本は世界でも有数の公務員天国
平均年収は民間の1.5倍
ありがとう自民党
平均年収は民間の1.5倍
ありがとう自民党
249それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:04.50ID:mgTeQMK/0 評価によるくない?
ワイ今回多分評価悪いから60万くらいやわ
前回は評価よくて80万くらいやった
ワイ今回多分評価悪いから60万くらいやわ
前回は評価よくて80万くらいやった
250それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:04.94ID:ECi0XFPj0 零細中小の人から超大企業の人まで幅広くいるんだからそりゃ感覚も違うわな
251それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:11.60ID:gCl3uJgR0253それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:23.64ID:UamU2pEf0 まじで公務員嫉妬民っておるんやな
254それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:35.64ID:gCl3uJgR0 >>244
おっさんがなんGやってて草
おっさんがなんGやってて草
255それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:35.70ID:VJ+ubiW10 3ヶ月分
どの業界も厳しくて来年度は無理かもな、、
どの業界も厳しくて来年度は無理かもな、、
256それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:37.43ID:HEHaoVHTM257それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:40.25ID:lJcBqLEGa258それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:44.51ID:WRvujzpj0259それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:48.02ID:FksLA6zL0 なんでボーナスからも税金払って国にボーナスやらないかんのや
260それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:55.28ID:j312TYNi0 >>244
私怨定期
私怨定期
261それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:45:58.38ID:nWTV8jhu0 ワイ中企業だけど102万やったわ
262それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:01.50ID:HiK2WYl+0 >>209
うちはそんなことないけど局とかいくとしんどいとは聞く
うちはそんなことないけど局とかいくとしんどいとは聞く
263それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:08.32ID:iL5rYxnJ0 高卒ワイ28歳400万ここから上がるビジョンが見えん😥
264それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:09.69ID:Hbzubc1qM >>244
コージ😭😭😭
コージ😭😭😭
265それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:13.73ID:9KuavpS1a >>238
市営の体育館とかスポーツ施設に仕事で行くこと多いけどクッソ楽そうやな
市営の体育館とかスポーツ施設に仕事で行くこと多いけどクッソ楽そうやな
266それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:26.98ID:09tfkNpc0 50万円や
去年夏から半減しとるわ
大赤字で潰そうやからしゃーない
去年夏から半減しとるわ
大赤字で潰そうやからしゃーない
267それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:37.21ID:cgv0bwQt0 >>244
池上くん!
池上くん!
268それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:42.71ID:HiK2WYl+0 >>238
国税
国税
269それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:46:52.77ID:BVuQJzyC0 >>78
もらえるぞ
もらえるぞ
270それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:47:08.40ID:xgm0UlMu0 公務員少なすぎやろ
もっと貰ってもいいんちゃう
もっと貰ってもいいんちゃう
272それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:47:36.50ID:kbFSa1uZ0 東京エレクトロンg民おらんか?
今年ボーナスよさそうなんやがいくらくらいなんや?
今年ボーナスよさそうなんやがいくらくらいなんや?
273それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:47:42.73ID:Hbzubc1qM 公務員になるより準公務員的な団体の方が楽やと思うわ
しょーもない議会対応とか市民対応とかもないし
しょーもない議会対応とか市民対応とかもないし
274それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:47:46.78ID:VyqEU0wrd 手取り56万やったわ
275それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:47:48.79ID:mgTeQMK/0276それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:47:49.84ID:s75QLeOy0 >>107管理職なると超勤代もらえなくなるんや…
277それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:47:54.83ID:RnkFPG41d278それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:03.94ID:Vhdfw43E0 地方の行政職は高いと思うけどそれ以外は割に合わん
もう少し職種で給料に濃淡つければいいのに
もう少し職種で給料に濃淡つければいいのに
279それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:09.56ID:YfSG5URS0280それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:16.69ID:HiK2WYl+0 >>276
これほんま可哀想
これほんま可哀想
281それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:30.02ID:I8ilePVg0 >>272
夏220万くらいもらった上に30万の追加ボーナスまで出て草だった
夏220万くらいもらった上に30万の追加ボーナスまで出て草だった
282それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:36.98ID:WRvujzpj0 >>279
図書館配属された人が暇で辛いとは言ってた
図書館配属された人が暇で辛いとは言ってた
283それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:46.47ID:ceJnYgDJ0 ワイは高卒24だけどようやく最低人権年収の400に到達しそうや
284それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:49.39ID:s+7hWhMld >>273
NTTとかやな
NTTとかやな
285それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:52.87ID:RnkFPG41d286それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:48:55.17ID:gCl3uJgR0 >>278
むしろ地方の行政職の方がわりにあわんやろ
むしろ地方の行政職の方がわりにあわんやろ
287それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:49:02.51ID:BnzdKB4T0 え?ボーナスまだでなくね?
288それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:49:06.21ID:Qkn9AGw30 公務員て部署替えがほんまクソすぎやろ
仕事覚えてこなせるようになった頃に部署替えされてイチからスタートとか
そらやる気も無くなるわ
仕事覚えてこなせるようになった頃に部署替えされてイチからスタートとか
そらやる気も無くなるわ
289それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:49:12.83ID:MQR6q4d60 公務員の給料程度で高え高えってマジでそう思ってるんか
身分保障込で考えても日本の解雇規制なんて民間でもガチガチなんだから
それ考えると普通に公務員って微妙やろうに
そんな気軽に首切られたり給料減らされるような職場で働いとるんかG民は
身分保障込で考えても日本の解雇規制なんて民間でもガチガチなんだから
それ考えると普通に公務員って微妙やろうに
そんな気軽に首切られたり給料減らされるような職場で働いとるんかG民は
290それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:49:15.13ID:L/69S0xn0 ワイの自治体未だに紙で明細くれないんやけど遅れてない?
291それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:49:19.58ID:SLjBmP8K0 今年は無いかもしれん
292それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:49:42.79ID:DhoOoZP4a 16万
293それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:49:45.55ID:gCl3uJgR0 6級とかになったら管理職手当にボーナスも上乗せされるから残業代とか軽くこえるやろ
295それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:50:01.43ID:HiK2WYl+0 >>290
今時公務員って電子やろ
今時公務員って電子やろ
296それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:50:08.00ID:d+oGFLB10 >>273
それはそう
それはそう
297それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:50:17.96ID:HiK2WYl+0 >>293
はえー
はえー
298それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:50:27.41ID:L/69S0xn0 >>295
紙でしかくれん😥
紙でしかくれん😥
299それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:50:29.80ID:WRvujzpj0 >>273
そういや農協とかってどうなの?
そういや農協とかってどうなの?
300それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:50:59.94ID:0/m6WfoyM おちんぎんあげてくださぁ~い😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】八潮陥没「節水」に努めた県民…都内のコインランドリーで4人分洗濯、バスは洗車せず [七波羅探題★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- 【京都】神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」 [七波羅探題★]
- 【観光立国日本】大阪万博、日本全国の高校生が観光客をおもてなし、若者の国際交流と地方の観光振興の両立に成功してしまう😎 [519511584]
- おはスタ🏡
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- 台湾に最強寒波到来。気温5℃まで低下し78人死亡 [838847604]
- フェミニスト石川優実「なんで私が草津町に謝るの?私は騙された側なんですけど…草津はこわい街」 [932029429]
- 21歳高校職員、17歳女子高生と恋愛をした罪で懲戒免職 [963243619]