X



公務員の冬ボーナス65万、民間の平均39万 お前らの会社は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/04(日) 19:48:45.73ID:SeHnf5Jg0
2022年冬賞与・ボーナス最新版!公務員ボーナス平均はいくら?
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221202-00057225-argent-column
2022/12/04(日) 20:47:36.50ID:kbFSa1uZ0
東京エレクトロンg民おらんか?
今年ボーナスよさそうなんやがいくらくらいなんや?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:47:42.73ID:Hbzubc1qM
公務員になるより準公務員的な団体の方が楽やと思うわ
しょーもない議会対応とか市民対応とかもないし
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:47:46.78ID:VyqEU0wrd
手取り56万やったわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:47:48.79ID:mgTeQMK/0
>>234
うせやろ?
結局まだ支払われてないんか?
お前よう働いてんな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:47:49.84ID:s75QLeOy0
>>107管理職なると超勤代もらえなくなるんや…
2022/12/04(日) 20:47:54.83ID:RnkFPG41d
>>248
OECD諸国の公務員給与水準
https://i.imgur.com/KmvCHZD.gif

日本は一番低い
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:03.94ID:Vhdfw43E0
地方の行政職は高いと思うけどそれ以外は割に合わん
もう少し職種で給料に濃淡つければいいのに
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:09.56ID:YfSG5URS0
>>265
市営体育館とかええな〜
町の図書館とかくっそ楽やろ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:16.69ID:HiK2WYl+0
>>276
これほんま可哀想
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:30.02ID:I8ilePVg0
>>272
夏220万くらいもらった上に30万の追加ボーナスまで出て草だった
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:36.98ID:WRvujzpj0
>>279
図書館配属された人が暇で辛いとは言ってた
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:46.47ID:ceJnYgDJ0
ワイは高卒24だけどようやく最低人権年収の400に到達しそうや
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:49.39ID:s+7hWhMld
>>273
NTTとかやな
2022/12/04(日) 20:48:52.87ID:RnkFPG41d
>>1-999
OECD諸国の公務員給与水準
https://i.imgur.com/KmvCHZD.gif

日本は日本は世界で一番低い
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:55.17ID:gCl3uJgR0
>>278
むしろ地方の行政職の方がわりにあわんやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:02.51ID:BnzdKB4T0
え?ボーナスまだでなくね?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:06.21ID:Qkn9AGw30
公務員て部署替えがほんまクソすぎやろ
仕事覚えてこなせるようになった頃に部署替えされてイチからスタートとか

そらやる気も無くなるわ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:12.83ID:MQR6q4d60
公務員の給料程度で高え高えってマジでそう思ってるんか

身分保障込で考えても日本の解雇規制なんて民間でもガチガチなんだから
それ考えると普通に公務員って微妙やろうに
そんな気軽に首切られたり給料減らされるような職場で働いとるんかG民は
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:15.13ID:L/69S0xn0
ワイの自治体未だに紙で明細くれないんやけど遅れてない?
2022/12/04(日) 20:49:19.58ID:SLjBmP8K0
今年は無いかもしれん
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:42.79ID:DhoOoZP4a
16万
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:45.55ID:gCl3uJgR0
6級とかになったら管理職手当にボーナスも上乗せされるから残業代とか軽くこえるやろ
2022/12/04(日) 20:49:55.48ID:kbFSa1uZ0
>>281
ええなぁうらやましいわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:01.43ID:HiK2WYl+0
>>290
今時公務員って電子やろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:08.00ID:d+oGFLB10
>>273
それはそう
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:17.96ID:HiK2WYl+0
>>293
はえー
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:27.41ID:L/69S0xn0
>>295
紙でしかくれん😥
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:29.80ID:WRvujzpj0
>>273
そういや農協とかってどうなの?
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:59.94ID:0/m6WfoyM
おちんぎんあげてくださぁ~い😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況