2022年冬賞与・ボーナス最新版!公務員ボーナス平均はいくら?
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221202-00057225-argent-column
探検
公務員の冬ボーナス65万、民間の平均39万 お前らの会社は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/04(日) 19:48:45.73ID:SeHnf5Jg0
71それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:10:03.68ID:y0QmGdgld 0
72それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:10:04.36ID:6k/gZzCz073それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:10:21.12ID:kxaxcE7V0 >>63
県の外郭団体職員のわいもそんくらいや
県の外郭団体職員のわいもそんくらいや
74それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:10:21.21ID:In84tafE0 >>66
巡査長って一般企業で言う係長くらいか?
巡査長って一般企業で言う係長くらいか?
75それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:10:33.27ID:vswMTShl0 >>53
外資メーカー
外資メーカー
76それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:10:42.66ID:dsd7RK610 15万!
77それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:10:57.13ID:BO6Fib1S0 これ夏冬合わせてか?冬だけか?
78それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:11:03.12ID:B/WIiwW50 >>59
ワイもインフラやけどそんな貰えんよ
ワイもインフラやけどそんな貰えんよ
79それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:11:33.18ID:NdymKKKH0 ワイアラサー公務員は40万くらいやな
2022/12/04(日) 20:11:45.95ID:QhgNPTIB0
中小の時はボーナス20万しかなかったわ
やっぱ大手最高や
やっぱ大手最高や
81それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:12:33.55ID:9P3ZnQD20 額面30万 ボーナス70万の超勝ち組に見えても年収500万なんだよな
100万くらいポンポン出て当たり前の世の中にならないと
100万くらいポンポン出て当たり前の世の中にならないと
82それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:12:41.42ID:ZThaMFyC0 ボーナスってもう入ってるんだっけ
83それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:12:43.90ID:18D7Zcx+0 72万
84それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:13:33.09ID:DQkhTDS6M 公務員のときは40万くらいしかなかったけど民間に転職したら70万になって草生えたわ
しかも仕事も責任も楽になったし転職って神やわ
しかも仕事も責任も楽になったし転職って神やわ
85それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:13:33.51ID:trWx+e/b0 額面多分105くらいだけどそれなら手取り80くらい?
86それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:14:06.51ID:TkyHv4jx0 パヨク「ボーナスって何?」
87それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:15:02.22ID:NdymKKKH0 あと5年くらいしたら給与高いバブル世代が全員退職して平均がクッソ下がると思うで
88それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:15:40.41ID:YQNjghO+0 公務員嫌いなやつの意味がわからん
直接関係無いものによく興味が持てるな
直接関係無いものによく興味が持てるな
89名無し募集中。。。
2022/12/04(日) 20:16:19.88ID:YS2DohEC0 出るだけマシ
90それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:16:26.93ID:YXVbEhsE0 >>74
係長なら巡査部長くらいやで
係長なら巡査部長くらいやで
91それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:16:51.81ID:LY4CeHwg0 民間は大手と中小で差がありすぎや
大手80
中小20
くらいやろ
大手80
中小20
くらいやろ
92それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:17:05.06ID:S630zjgcM >>86
まるで底辺が日本憎しになってパヨクになるかのような印象操作やめなよー🥺
まるで底辺が日本憎しになってパヨクになるかのような印象操作やめなよー🥺
93それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:17:43.44ID:DVtU7sDs0 公務員叩きはクッソ多いけど議員叩きって何故か少ないよな
議員のがよっぽど楽で給与多いのに
議員のがよっぽど楽で給与多いのに
94それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:18:38.75ID:YXVbEhsE0 >>87
まあその分まともなとこは一律ベースアップやってるし
まあその分まともなとこは一律ベースアップやってるし
2022/12/04(日) 20:18:43.02ID:KdX5Hses0
23区とかは手当で多かったりするん?
転職したいんやけど今回は90万だった
転職したいんやけど今回は90万だった
96それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:19:26.24ID:wOUCr4oea ゼロです
97それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:19:41.42ID:7V+dMlOK0 30万も貰え取らんぞ
98それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:19:42.59ID:4qc+AaCJa 民間なら少なくても副業すりゃええやん
家帰ってなんGしかしてないからやろ、自業自得
ちな民間で60
家帰ってなんGしかしてないからやろ、自業自得
ちな民間で60
99それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:20:08.61ID:6OE48KMLd >>48
お前ちょっと世間知ったほうがええぞ
お前ちょっと世間知ったほうがええぞ
100それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:20:20.51ID:lSVWmqWW0 ワイは年俸制やからボーナスないわ
ボーナス羨ましい
ボーナス羨ましい
101それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:20:23.71ID:CIdccwou0 ボーナス支給70万円で所得税9万円とられてるんやがおかしくない?
こんなにとられるもんなんか?
こんなにとられるもんなんか?
102それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:20:37.20ID:aEvsVN/Ip 倉庫勤務ワイ120万くらい
103それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:20:42.67ID:jU2ZFLBn0 50くらいだな
104それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:20:42.99ID:VKOFNvdta ワイちゃん事業部査定 Cで82万や
15%オフはキツいわ
15%オフはキツいわ
105それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:21:23.38ID:wdV8UtaG0 14万や
怖いか?
怖いか?
106それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:21:32.44ID:DJ0G+hg2M 新卒やから63万だけやわ
107それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:21:48.42ID:x5tGQPVV0 公務員って年功序列で誰でもなれる管理職になると給与が激増するから除外して発表するよな
108それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:22:05.41ID:2ItB/iocM109それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:22:11.50ID:xLwVs8Bg0 手取りで39万なんか?
110それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:22:30.75ID:HiK2WYl+0111それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:22:37.78ID:XA83t9LT0 >>107
税金がエグすぎて大して増えないんやけどな
税金がエグすぎて大して増えないんやけどな
112それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:22:40.51ID:lSVWmqWW0 ボーナスって税金ひかれるんか
113それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:22:45.24ID:2ItB/iocM >>107
激増しないから管理職試験受けるやつがいなくなってるってニュースあったの知らないんかよ…
激増しないから管理職試験受けるやつがいなくなってるってニュースあったの知らないんかよ…
114 アドセンスクリックお願いします
2022/12/04(日) 20:23:26.31 0
115それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:23:29.75ID:tTT/EAxp0116それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:23:36.10ID:IoeXJ7yPd これ手取りか?
117それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:23:36.36ID:rRHZE8Rm0 ぶっちゃけ金額より何か月分かやろ大事なの
118それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:23:47.81ID:j312TYNi0 ガチの上級公務員でこれやで
https://i.imgur.com/gBSFmmW.jpg
https://i.imgur.com/gBSFmmW.jpg
119それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:24:43.32ID:B/WIiwW50 >>118
これは県庁レベル?
これは県庁レベル?
120それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:25:18.26ID:GHTH+fYF0 >>118
35で課長補佐とか無理やろ
35で課長補佐とか無理やろ
121それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:25:24.13ID:u2cdXgkb0 >>118
公務員のトップやないか
公務員のトップやないか
122それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:25:32.53ID:9KuavpS1a 言うて30代でも冬の賞与45~50万くらいやぞ
123それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:25:45.36ID:HiK2WYl+0 >>118
これまじの一部中の一部や
これまじの一部中の一部や
124それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:25:47.45ID:kPG3vubp0 多分70超えそうやけど人権ある?
125それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:26:19.92ID:HiK2WYl+0 署長でも一千万超える程度やしな
126それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:26:41.83ID:xLwVs8Bg0127それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:26:50.90ID:sZDzfU3V0 >>118
アラサーと30代半ばでそんななる奴いないやろ
アラサーと30代半ばでそんななる奴いないやろ
128それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:27:32.13ID:HiK2WYl+0 >>126
キャリアしか基本無理
キャリアしか基本無理
129それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:27:32.76ID:B/WIiwW50 ボーナススレは年齢も書くべきだよな
それによって高いのか低いのか全然変わってくるし
それによって高いのか低いのか全然変わってくるし
130それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:27:41.49ID:2evQbTLOM 彼女が中核市役所なんやがあんま貰ってへんなって思ってしまった
なんでこれで貰いすぎみたいなこと言われてるのか理解できん
文句言うやつ民間でどんな職ついてんねん
なんでこれで貰いすぎみたいなこと言われてるのか理解できん
文句言うやつ民間でどんな職ついてんねん
131それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:27:46.20ID:mdlPyaoMa なんで公務員のボーナスの方が民間より高いの?民間はないところもあるんだよ?
132それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:27:49.09ID:KdX5Hses0 31歳90万
133それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:02.23ID:HiK2WYl+0 公務員二十代後半で年収なんか400万や
しかも東京やで
しかも東京やで
134それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:13.74ID:cy4UVbGj0 >>131
あるところ行けばええやん
あるところ行けばええやん
135それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:23.66ID:dSNPmSnG0 院卒メーカー5年目ワイ102万円や!初めて3桁いって嬉しいで!!
136それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:32.80ID:G3t/gYSg0 市役所やけど何年たっても手取り20万超えなくて草
137それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:39.65ID:mdlPyaoMa138それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:41.26ID:HiK2WYl+0139それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:52.44ID:HiK2WYl+0 >>136
東京じゃなきゃセーフ
東京じゃなきゃセーフ
140それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:28:57.92ID:GHTH+fYF0 >>131
ボーナスの代わりに基本給減らしとるからやで
ボーナスの代わりに基本給減らしとるからやで
142それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:29:04.08ID:HiK2WYl+0 >>135
さんじゅうこえてる?
さんじゅうこえてる?
143それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:29:17.96ID:mdlPyaoMa144それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:29:21.84ID:xLwVs8Bg0 >>128
キャリアって学歴キャリアか?
キャリアって学歴キャリアか?
145それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:29:30.93ID:HiK2WYl+0 >>141
年収700あるなら公務員になるなよ勿体無い
年収700あるなら公務員になるなよ勿体無い
146それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:07.99ID:xmxAY5IV0 手取り80ぐらいやと想像しとる
147それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:09.13ID:JfR4hmWO0 初任給も昇給もうんちやで
148それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:10.02ID:HiK2WYl+0 >>144
テストが違う
テストが違う
149それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:10.46ID:Njx3FhiAM >>141
やめとけ
やめとけ
151それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:19.87ID:XA83t9LT0 >>144
せやで今局長級は東大京大、厚労省は医学部卒がほとんどや
せやで今局長級は東大京大、厚労省は医学部卒がほとんどや
152それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:22.25ID:dSNPmSnG0 >>142
ストレートだから28や、1月に29
ストレートだから28や、1月に29
153それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:32.11ID:HiK2WYl+0 手取り45くらいや多分
154それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:51.17ID:mdlPyaoMa155それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:30:57.80ID:FepnEW9F0 中小勤めは人間じゃないので
ソースは公務員の算出方法
ソースは公務員の算出方法
156それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:31:10.33ID:HiK2WYl+0 >>150
まあ特別区なら全国転勤ないしええかもね
まあ特別区なら全国転勤ないしええかもね
157それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:31:29.72ID:xLwVs8Bg0158それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:31:43.60ID:kn4gygdbd ワイ毎月40万ぐらい不労所得ある
159それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:31:55.96ID:HiK2WYl+0 仕事がら色んな職業の通帳見るけど個人事業主ってすげえよな
手取りでバンバン入金あるわ
手取りでバンバン入金あるわ
161それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:32:05.63ID:HiK2WYl+0 >>158
羨ましい
羨ましい
162それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:32:09.04ID:mdlPyaoMa163それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:32:18.72ID:HiK2WYl+0 >>160
特別区じゃないからしらん
特別区じゃないからしらん
164それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:32:33.22ID:HiK2WYl+0 >>162
国家専門職や
国家専門職や
165それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:33:10.02ID:dSNPmSnG0 >>158
もう働かなくても余裕やん、働いてない感じか?
もう働かなくても余裕やん、働いてない感じか?
166それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:33:11.62ID:Njx3FhiAM ID:mdlPyaoMa
税金缶コーヒー!税金缶コーヒー!
税金缶コーヒー!税金缶コーヒー!
167それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:33:22.38ID:I8/gk2QJ0168それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:33:30.37ID:HiK2WYl+0 わいも配当あればなあもうやめたいわ
169それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:33:31.71ID:FepnEW9F0 >>158
つよい
つよい
170それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:34:07.60ID:B/WIiwW50 公務員って地域によって差がデカそうよね
東京都庁とかめっちゃ貰ってるやろ
東京都庁とかめっちゃ貰ってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」 [ネギうどん★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、24時間バカと命名される wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 農水省、砂糖・スイーツの消費拡大のため『ありが糖』運動というキャンペーンをしていた [931948549]
- 【疑問】米の値段下げたいなら米の関税を下げればいいだけだよね、日本人ってバカなの? [705549419]
- 【速報】トランプ、日本にGDP比3%超の防衛費増額圧力と貿易赤字是正を要求か。拒否すれば特大関税wwwwww [308389511]
- 俺達のトランプ、イスラエルに逆らった国連職員に制裁へ [175344491]
- 【悲報】森友文書報告断念、石破首相の「強い意向」だったことが判明。これ半分、聖帝侮辱罪だろ😠 [519511584]