尼将軍
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670151447/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152040/
【NHK】鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152412/
【NHK】鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152806/
【NHK】鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153128/
【NHK】鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153471/
【NHK】鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153699/
【NHK】鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670154061/
探検
【NHK】鎌倉殿の21人
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:53:45.36ID:B01+GRxe02それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:53:59.37ID:1Lodlps+0 さんいち
3それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:02.28ID:cqcitRPR0 もう予告でワクワクしてる
2022/12/04(日) 20:54:07.46ID:tn+5wdNy0
小池栄子さん、栗原英雄さん出演!
12月7日(水)「はま☆キラ」
2022年12月7日(水) [R1] 午後5時05分~
12月7日(水)「はま☆キラ」
2022年12月7日(水) [R1] 午後5時05分~
5それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:24.71ID:B01+GRxe0 紫政子かっこE
6それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:24.86ID:1Lodlps+0 メフィラスが脱ぐのは次回なんか?
2022/12/04(日) 20:54:31.18ID:3E+nqvUx0
義時は小間使いに刺し殺された説あるしトウに殺される話はやるんちゃうかな
8それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:35.12ID:rXC6W67Ya 尼将軍すこ
9それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:38.77ID:s1hQj7in0 前スレののえの顔のキャプええな
2022/12/04(日) 20:54:47.36ID:CEFPszS2r
第47回「ある朝敵、ある演説」
幕府の後継者争いが発端となり、惨殺される駒。朝廷の象徴である内裏が焼け落ちると、後鳥羽上皇(尾上松也)は再建費用を日本中の武士から取り立てることを決める。
しかし、北条義時(小栗旬)は政子(小池栄子)と大江広元(栗原英雄)の支持を得て、要求を先送りにすることを決断。
泰時(坂口健太郎)をはじめ御家人たちが後鳥羽上皇との関係悪化を心配する中、三浦義村(山本耕史)は京で大番役を務める弟・胤義(岸田タツヤ)に……
幕府の後継者争いが発端となり、惨殺される駒。朝廷の象徴である内裏が焼け落ちると、後鳥羽上皇(尾上松也)は再建費用を日本中の武士から取り立てることを決める。
しかし、北条義時(小栗旬)は政子(小池栄子)と大江広元(栗原英雄)の支持を得て、要求を先送りにすることを決断。
泰時(坂口健太郎)をはじめ御家人たちが後鳥羽上皇との関係悪化を心配する中、三浦義村(山本耕史)は京で大番役を務める弟・胤義(岸田タツヤ)に……
11それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:50.75ID:OybTItBra >>7
また駒かよいい加減にしろ
また駒かよいい加減にしろ
12それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:55.43ID:bSgzstZ9a 先週の視聴率 6.2%
13それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:57.78ID:auLOX9+D0 外伝で特別ドラマやってほしいけどやれそうな題材あるんかな
14それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:54:59.27ID:KnSjNr9P0 メフィラス「まだ脱ぐからよろしくね♡」
https://i.imgur.com/GqeqOVy.jpeg
https://i.imgur.com/GqeqOVy.jpeg
15それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:03.60ID:wuDVWfOC0 日本で有名な演説、「頼朝様の御恩は山より高く海より深く」と「できない理由を考えるのではなく」しかない
16それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:03.71ID:scv8VXRT0 やっぱりオリエント急行パターンじゃないかね
17それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:05.32ID:kOpoxYFJ0 >>6
ガッキー溺れた回で脱ぎ済みやろ
ガッキー溺れた回で脱ぎ済みやろ
2022/12/04(日) 20:55:06.43ID:K7zBzZJm0
藤原秀康めっちゃ強そうやな
鎌倉の御家人なんか簡単に蹴散らしそう
鎌倉の御家人なんか簡単に蹴散らしそう
19それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:11.92ID:lX/5Ts3c0 終盤も終盤なのに大団円に向かう気配が一向に無いわね
20それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:12.11ID:AV56a+Vqa >>7
言うてトウに殺される謂れはないやろ
言うてトウに殺される謂れはないやろ
2022/12/04(日) 20:55:14.31ID:LfQrswPq0
大泉洋さん、久々登場
https://i.imgur.com/EplYb6x.jpg
https://i.imgur.com/EplYb6x.jpg
22それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:15.79ID:pWAgIaq80 ワイが覚えてる範囲の昨日の土曜スタジオパーク山本耕史回
寛一郎「山本耕史は爽やかなムキムキのマジシャン」
メフィラス「起請文吐かせるシーンでクソ笑った」
メフィラス「襟を正す=嘘は後付けだけど上手いことハマって良かった」
坂口「源仲章殿ってセリフのシーンで山本さんが源中尾彬殿とか言い出すから笑いすぎて撮影止めちゃった」
市原「(船引っ張るシーンで)脚本にはないけど俺が脱ぐから裸のバトンタッチしますね」
山本千尋(トウ役)「殺陣のシーンで山本さんが上半身裸で私を羽交締めにするシーンがあるって噂があってドキドキしてた」
メフィラス「なんか僕が脱ぐって真偽不明の噂が定期的に現場で流れてたんですよwまあこの後もう1回脱ぐんですけど」
寛一郎「山本耕史は爽やかなムキムキのマジシャン」
メフィラス「起請文吐かせるシーンでクソ笑った」
メフィラス「襟を正す=嘘は後付けだけど上手いことハマって良かった」
坂口「源仲章殿ってセリフのシーンで山本さんが源中尾彬殿とか言い出すから笑いすぎて撮影止めちゃった」
市原「(船引っ張るシーンで)脚本にはないけど俺が脱ぐから裸のバトンタッチしますね」
山本千尋(トウ役)「殺陣のシーンで山本さんが上半身裸で私を羽交締めにするシーンがあるって噂があってドキドキしてた」
メフィラス「なんか僕が脱ぐって真偽不明の噂が定期的に現場で流れてたんですよwまあこの後もう1回脱ぐんですけど」
2022/12/04(日) 20:55:18.90ID:kkpuF+tv0
セクシー、無事に隠居できたんか?
24それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:20.36ID:1Lodlps+0 >>9
予告映像はもっと険しい顔してたで
予告映像はもっと険しい顔してたで
25それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:22.13ID:kOpoxYFJ0 >>14
マジかよ
マジかよ
26それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:25.07ID:N9oHEVpRa 719 それでも動く名無し[] 2022/12/04(日) 20:45:10.32 ID:dMLuZCDV0
【速報】来年の大河の追加キャストwwwwww
https://i.imgur.com/sdTo6hq.jpg
兄ぃおるやんけ!
【速報】来年の大河の追加キャストwwwwww
https://i.imgur.com/sdTo6hq.jpg
兄ぃおるやんけ!
29それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:32.68ID:HEyM5Fd80 のえに殺されたかと見せかけてみんな殺そうとしててちょっとずつ弱らせてましたみたいな最後か
30それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:32.86ID:F8eeAYQ00 >>15
どっちも朝敵で草
どっちも朝敵で草
31それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:44.27ID:TXWKI9As0 明智光秀→ハズレ
渋沢栄一→アタリ
北条義時→アタリ
徳川家康→?
渋沢栄一→アタリ
北条義時→アタリ
徳川家康→?
32それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:44.84ID:anYNcSq30 実衣は最初の頃いまいち美人に見えなかったけど闇落ちしていったら美人度が増した気がする
今日は特にきれいやったなあ
今日は特にきれいやったなあ
33それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:49.23ID:B4aP9abu0 >>15
耐え難きを耐え忍び難きを忍びイキスギイクイク...
耐え難きを耐え忍び難きを忍びイキスギイクイク...
34それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:52.57ID:FBBHmzbw0 こいつ天才だろ
今日はハツ殿で抜くわ
762 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 20:45:51.87 ID:+VC0isv1d
>> 708
実朝に目隠しして泰時に囁いて貰いながら嫁に挿入したら子作り出来たのに
今日はハツ殿で抜くわ
762 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 20:45:51.87 ID:+VC0isv1d
>> 708
実朝に目隠しして泰時に囁いて貰いながら嫁に挿入したら子作り出来たのに
35それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:55.29ID:F8eeAYQ00 >>14
どこでやんねん今更
どこでやんねん今更
36それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:55.27ID:B01+GRxe0 公式HP版予告の政子演説シーンかっこええ
37それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:55:57.86ID:1Lodlps+039それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:01.74ID:ihDTf4F00 太平記は楠木正成が武田鉄矢ってのが受け入れ難かったわ悪いけど
41それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:09.28ID:djrDYKzh0 >>7
散々殺され続けたこま、遂に反撃
散々殺され続けたこま、遂に反撃
2022/12/04(日) 20:56:12.34ID:tn+5wdNy0
鎌倉殿を支える13人の御家人
https://i.imgur.com/s3Ha2nW.jpg
https://i.imgur.com/s3Ha2nW.jpg
44それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:21.21ID:I7VV2MZ2a >>13
御成敗式目策定だけで余裕や
御成敗式目策定だけで余裕や
45それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:22.58ID:9aQxJ5jx0 アカデミー賞ノミネート女優
https://i.imgur.com/fVeLKzI.jpg
https://i.imgur.com/fVeLKzI.jpg
46それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:23.66ID:DjLplNCM0 >>15
「鹿も四足、馬も四足」
「鹿も四足、馬も四足」
2022/12/04(日) 20:56:24.40ID:LZnyINB10
承久の乱なんて朝廷側が京都守護ぶっ殺して
義時討伐の院宣だして勝利確定のつもりやったのに拒否されてパニックになって
鎌倉方にボコられてから「アレは家臣がやったんや」で味方切り捨てた
程度の話やから1話で終わるレベルや
義時討伐の院宣だして勝利確定のつもりやったのに拒否されてパニックになって
鎌倉方にボコられてから「アレは家臣がやったんや」で味方切り捨てた
程度の話やから1話で終わるレベルや
48それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:24.42ID:anYNcSq30 >>22
源中尾彬で草
源中尾彬で草
2022/12/04(日) 20:56:32.48ID:6YT19DsE0
2024の紫式部が嫌すぎる なんでやねん
50それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:36.47ID:B01+GRxe0 >>29
頼朝の落馬回みたいやな
頼朝の落馬回みたいやな
52それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:39.30ID:rA7eR7s8a 義時殺されるんやろうけどのえとかいう小物に殺られるのは嫌やわ
55それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:49.60ID:scv8VXRT0 オチをつけるな
56それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:51.15ID:aFnh1+iG0 >>26
主人公不安やから脇はガッチリ固めましたみたいなキャスト
主人公不安やから脇はガッチリ固めましたみたいなキャスト
57それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:58.19ID:AV56a+Vqa オリビア草
59それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:56:59.67ID:bSgzstZ9a >>45
ガチると上手いな
ガチると上手いな
60それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:03.41ID:IySBwOUS0 ダメやないかーい
61それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:07.61ID:H0xG0Iar0 >>30
草
草
62それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:08.75ID:v0hjQiM10 サンキューオリビア
2022/12/04(日) 20:57:12.54ID:IclVjwGs0
オリビア出荷まったなし
64それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:15.39ID:1Lodlps+0 >>40
身内殺すのにえらい苦悩しとったもんな
身内殺すのにえらい苦悩しとったもんな
65それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:23.69ID:aFnh1+iG0 >>30
草
草
66それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:27.56ID:SkROhrEa0 >>22
船のシーンはメフィラスだけがなぜか脱いでるってシーンだったのにセクシーがアドリブで脱ぎ始めた話ほんますき
船のシーンはメフィラスだけがなぜか脱いでるってシーンだったのにセクシーがアドリブで脱ぎ始めた話ほんますき
67それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:31.65ID:Ln/ZsuO4a >>13
三浦義村 最期の一日
三浦義村 最期の一日
2022/12/04(日) 20:57:34.59ID:Be9TeZ/uM
来年の大河はガラッと変えて娯楽大作にせんとあかんやろうな
同じような事をするとこの黒さには勝てんしな
同じような事をするとこの黒さには勝てんしな
69それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:40.80ID:JB88SXsG0 >>10
最初は比叡山とかに協力要請したけど調子乗って比叡山とか虐めてきたので無視されて武士に集ろうとした後鳥羽も悪い
最初は比叡山とかに協力要請したけど調子乗って比叡山とか虐めてきたので無視されて武士に集ろうとした後鳥羽も悪い
70それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:44.69ID:DjLplNCM071それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:45.01ID:1Lodlps+0 >>45
これは修羅の顔
これは修羅の顔
72それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:47.06ID:+VC0isv1d 義時を殺しそうなやつと動機
政子→流石にイキリ過ぎてるから
泰時→いい加減父に楽になって欲しいから
のえ→自分の息子を後継者にしたいから
トキューサ→なんとなく
政子→流石にイキリ過ぎてるから
泰時→いい加減父に楽になって欲しいから
のえ→自分の息子を後継者にしたいから
トキューサ→なんとなく
73それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:47.64ID:bSgzstZ9a >>67
それ土方…
それ土方…
74それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:51.30ID:ap5UMo3Q0 >>52
無様に小物にやられるのがお似合いやろ
無様に小物にやられるのがお似合いやろ
75それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:52.95ID:FBBHmzbw0 >>45
大女優だけど日本語の滑舌が錦織圭
大女優だけど日本語の滑舌が錦織圭
76それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:57:59.13ID:wuDVWfOC0 >>34
御台所じゃなくて泰時の嫁なのか…
御台所じゃなくて泰時の嫁なのか…
77それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:01.10ID:scv8VXRT0 >>68
家康でそれやってもおもんないやろ
家康でそれやってもおもんないやろ
78それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:09.19ID:rXC6W67Ya まつじゅんじゃ無理やろ🥺
79それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:11.85ID:59lWnV1+080それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:14.58ID:7QKVG20a0 泰時の心の中の北条「(義時殺したほうが楽やぞ)」
81それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:15.13ID:MQR6q4d60 義時「お前の声は癇に障る!(んほぉ~太郎堪んねえ~」
↑
ええんか・・・
↑
ええんか・・・
82それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:22.81ID:B01+GRxe0 こんなので一冊書けるのか…
https://i.imgur.com/w03mqyS.jpg
https://i.imgur.com/w03mqyS.jpg
2022/12/04(日) 20:58:25.41ID:XF3wmTmI0
>>45
つよい
つよい
2022/12/04(日) 20:58:25.79ID:LfQrswPq0
なんか新キャラ来とるぞ
https://i.imgur.com/YaycVFS.jpg
https://i.imgur.com/YaycVFS.jpg
85それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:29.35ID:akUXBoIv0 三谷太平記やってくれんかなあ
86それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:30.43ID:aGri1tFj0 >>45
大河ドラマにかつてこれほど禍々しい主人公の妻がいただろうか(反語)
大河ドラマにかつてこれほど禍々しい主人公の妻がいただろうか(反語)
2022/12/04(日) 20:58:31.44ID:3E+nqvUx0
>>64
他はともかく範頼だけはあんなアホな因縁付けて殺してなかったらこんな酷いことになってなさそうやから困るわ
他はともかく範頼だけはあんなアホな因縁付けて殺してなかったらこんな酷いことになってなさそうやから困るわ
88それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:32.33ID:B4aP9abu089それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:32.34ID:EJpRMag2090それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:32.62ID:NoKt4P0b0 ふーん
竹御所(たけのごしょ、建仁2年(1202年) - 天福2年7月27日(1234年8月23日))は、鎌倉時代初期の女性。鎌倉幕府第2代将軍源頼家の娘。
寛喜2年(1230年)、29歳で13歳の第4代将軍藤原頼経に嫁ぐ。夫婦仲は円満であったと伝えられる。その4年後に懐妊し、後継者誕生の期待を周囲に抱かせたが、難産の末に男児を死産し、本人も死去した。享年33。これにより頼朝の直系子孫は死に絶え、源氏将軍の血筋は断絶した。
竹御所(たけのごしょ、建仁2年(1202年) - 天福2年7月27日(1234年8月23日))は、鎌倉時代初期の女性。鎌倉幕府第2代将軍源頼家の娘。
寛喜2年(1230年)、29歳で13歳の第4代将軍藤原頼経に嫁ぐ。夫婦仲は円満であったと伝えられる。その4年後に懐妊し、後継者誕生の期待を周囲に抱かせたが、難産の末に男児を死産し、本人も死去した。享年33。これにより頼朝の直系子孫は死に絶え、源氏将軍の血筋は断絶した。
91それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:41.34ID:JB88SXsG0 >>52
多分、のえと三浦、無能暗殺者あたりにやられるけど梯子外されて政子一人勝ちになりそう
多分、のえと三浦、無能暗殺者あたりにやられるけど梯子外されて政子一人勝ちになりそう
92それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:41.79ID:U6wjnwew0 >>22
スタジオパークってNHKオンデマンドでも見れる?
スタジオパークってNHKオンデマンドでも見れる?
93それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:44.15ID:bXOAb+850 >>26
ミトウヨ軍師様すき
ミトウヨ軍師様すき
94それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:44.48ID:5aTVzhGT0 ここまで何となくノリで見てるけどいまいち守護と地頭が何やったか分からんままや
習ったから単語自体は覚えとるけど違いとかあやふや
どっちかは何か形式的な名誉職的なことくらいしか覚えてない
習ったから単語自体は覚えとるけど違いとかあやふや
どっちかは何か形式的な名誉職的なことくらいしか覚えてない
95それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:52.81ID:7QKVG20a0 >>84
故人多すぎませんかね?
故人多すぎませんかね?
96それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:53.30ID:1Lodlps+0 >>86
主人公の方が禍々しいから
主人公の方が禍々しいから
97それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:53.57ID:LwyIXSmX0 大河実況スレ住民ならどれが何の山本耕史か分かるよな?
ちな全部NHKだけど大河ではない
https://i.imgur.com/UKcKe4H.jpg
https://i.imgur.com/MMt6LHf.jpg
https://i.imgur.com/W9SLZaT.jpg
https://i.imgur.com/AYzhhxc.jpg
ちな全部NHKだけど大河ではない
https://i.imgur.com/UKcKe4H.jpg
https://i.imgur.com/MMt6LHf.jpg
https://i.imgur.com/W9SLZaT.jpg
https://i.imgur.com/AYzhhxc.jpg
98それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:53.68ID:9VpKnQcX0 楽しみやね
放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)が、10月25日にクランクアップした。
制作統括の清水拓哉チーフ・プロデューサーは、ラストシーンについて「もはや小栗旬ではない北条義時の、手負いの獣のような姿に、見ていて窒息しそうになりました」と明かした。
最終回は12月18日放送の第48回。
放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)が、10月25日にクランクアップした。
制作統括の清水拓哉チーフ・プロデューサーは、ラストシーンについて「もはや小栗旬ではない北条義時の、手負いの獣のような姿に、見ていて窒息しそうになりました」と明かした。
最終回は12月18日放送の第48回。
99それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:54.19ID:oHix3EEX0 >>68
糞漏らし編盛り上がりそう
糞漏らし編盛り上がりそう
100それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:56.29ID:ySjLUzs1M101それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:58:56.79ID:bSgzstZ9a102それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:00.27ID:F8eeAYQ00 >>45
まさしく般若
まさしく般若
103それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:00.78ID:gxtqp5jg0 ホモでも舐めれば勃起はするやろ?
子づくりできるやん
子づくりできるやん
104それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:05.32ID:Vatc3E0Z0 >>82
學
學
105それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:07.89ID:DjLplNCM0 >>39
むしろ美男子がなってたら違和感
むしろ美男子がなってたら違和感
106それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:13.36ID:ObiSPY5za 義村ってなんやかんや言いつつ義時裏切らん気がしてきた
実衣と話してた時も最後に尋ねたのは小四郎のことやし
実衣と話してた時も最後に尋ねたのは小四郎のことやし
107それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:19.32ID:9aQxJ5jx0 >>90
年齢差が一番えっちすぎる
年齢差が一番えっちすぎる
108それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:28.04ID:I7VV2MZ2a109それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:29.97ID:ZNjc2sEJ0 >>30
流石に草
流石に草
110それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:31.57ID:V3D/NbbL0 >>45
リアル旦那も泣きながら怒るのうまかったな
リアル旦那も泣きながら怒るのうまかったな
111それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:38.17ID:djrDYKzh0 グリフィス・ガッツ方式で
実朝が泰時を見つめながら生オナホで射精すれば安泰だったのに
実朝が泰時を見つめながら生オナホで射精すれば安泰だったのに
112それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:40.69ID:NID1egQ90 ホンマに人減ったな
https://i.imgur.com/LwGiVGi.jpg
https://i.imgur.com/LwGiVGi.jpg
113それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:43.46ID:+VC0isv1d 鎌倉と新撰組以外で三谷が描いたら面白そうな粛清祭りって日本史にあったっけ
114それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:48.61ID:MQR6q4d60 >>82
↓これのソース本書いた人のやつやろ?
1(遊)僧侶が立小便をしたら、別の寺の稚児がそれを見て笑ったため寺同士の殺し合いに発展
2(左)弁当持参で合戦見物 → 一方が敗れた途端に見物人が落ち武者狩りに変貌
3(中)侍の行列を見て笑った子供が殺される
4(投)道端で上司が下馬していたので、とりあえず自分も下馬して挨拶したところ「お前ごときに挨拶するために下馬したわけではない」と激怒され殺し合いに。
5(三)守護大名が山伏を殺したら、全国から山伏が集まってきて報復。守護館が陥落寸前に
6(一)有力大名が失脚すると、どこからか町人が集まってきて関係者の家を襲撃。略奪&虐殺に発展
7(二)女と喧嘩して相手の髪を切り落としたら、お互いの主人の公家と大名の抗争が起きた
8(右)妻の浮気を目撃して間男を殺害したところ、お互いの主人の大名同士の殺し合いに発展
9(捕)ホモの痴情の縺れで管領・細川勝元が家来に襲撃を受けて殺されかける
↓これのソース本書いた人のやつやろ?
1(遊)僧侶が立小便をしたら、別の寺の稚児がそれを見て笑ったため寺同士の殺し合いに発展
2(左)弁当持参で合戦見物 → 一方が敗れた途端に見物人が落ち武者狩りに変貌
3(中)侍の行列を見て笑った子供が殺される
4(投)道端で上司が下馬していたので、とりあえず自分も下馬して挨拶したところ「お前ごときに挨拶するために下馬したわけではない」と激怒され殺し合いに。
5(三)守護大名が山伏を殺したら、全国から山伏が集まってきて報復。守護館が陥落寸前に
6(一)有力大名が失脚すると、どこからか町人が集まってきて関係者の家を襲撃。略奪&虐殺に発展
7(二)女と喧嘩して相手の髪を切り落としたら、お互いの主人の公家と大名の抗争が起きた
8(右)妻の浮気を目撃して間男を殺害したところ、お互いの主人の大名同士の殺し合いに発展
9(捕)ホモの痴情の縺れで管領・細川勝元が家来に襲撃を受けて殺されかける
115それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:50.52ID:qwU/oNe20 義時がのえに暗殺されるのは、ゾンビゲームの主人公が 次のゲームでそこら辺のモブに殺られる感あって嫌だわ
117それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:51.28ID:lX/5Ts3c0 >>94
守護は軍事警察権、地頭は徴税権や
守護は軍事警察権、地頭は徴税権や
118それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:51.49ID:aL1rUeMg0 また最初から見たい大河も久しぶりや
見たら序盤の空気で泣きそうになりそうやけど
見たら序盤の空気で泣きそうになりそうやけど
119それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:58.35ID:kOpoxYFJ0 >>52
アイツの思い通りになったら泰時が排除されるからな
アイツの思い通りになったら泰時が排除されるからな
120それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:58.80ID:H0xG0Iar0 もう承久の乱ってことはセクシーは完全にフェードアウトしとったんやな…
121それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:59:58.97ID:scv8VXRT0 >>84
次死ぬぞ
次死ぬぞ
122それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:01.39ID:z+dLP7AO0123それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:02.22ID:K7zBzZJm0 耳鼻削ぎを耳たぶを切るだけにしたのは秀吉のキリシタン処刑で実際にある
124それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:05.33ID:w4nyEnv00 最後は糞嫁毒殺エンドになるんか?
126それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:06.95ID:5aTVzhGT0127それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:10.05ID:OybTItBra128それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:15.60ID:7QKVG20a0 >>112
御所の間、真に広くなり申した…
御所の間、真に広くなり申した…
129それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:22.38ID:DRzcqIMZ0 >>108
呪われていて草
呪われていて草
130それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:26.04ID:1Lodlps+0 >>118
小四郎が別人過ぎてビビるやろな
小四郎が別人過ぎてビビるやろな
131それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:30.87ID:HEyM5Fd80 トキューサがあのシーンで耳たぶくらいで🥺とか言っててやっぱこいつおかしいなって思わせといての土下座
素もあるやろうが兄の分わざとちょけてる部分もあるんやろうな
素もあるやろうが兄の分わざとちょけてる部分もあるんやろうな
133それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:41.19ID:TXWKI9As0 普通に義時病死やと思うで
134それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:47.56ID:9VpKnQcX0 >>123
真田丸でも秀吉がそんなセリフ言ってたよな
真田丸でも秀吉がそんなセリフ言ってたよな
135それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:49.84ID:1Lodlps+0 >>84
ミョンジュ?!
ミョンジュ?!
136それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:51.19ID:0NuYhp3U0 >>112
光の鎌倉
光の鎌倉
137それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:54.56ID:OjkOJAUwa 政子「尼将軍になったからあなたを無罪にできました」
↑いやもっと早くにやってればみんな死ななくて済んだよね?
↑いやもっと早くにやってればみんな死ななくて済んだよね?
138それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:54.55ID:gb8f2lfDa 結局頼朝義時大江時房のどいつが一番ヤバいやつなんや?
139それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:00:59.52ID:F8eeAYQ00 >>112
セルフ平家物語してるようなもんやね😢
セルフ平家物語してるようなもんやね😢
140それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:01.90ID:dMLuZCDV0 中川くんほんとに付き合っとるんか😀
https://i.imgur.com/HpFIMRP.jpg
https://i.imgur.com/HpFIMRP.jpg
141それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:06.20ID:d1Vn6Et60 親王から「式部ちゃん、暇だから面白い小説書いてくんない?😉」って要求されて
紫式部が「もうマジむり…神頼みしょ…」って神頼みしたら天から降ってきたお話が源氏物語らしい
あくまで一説やけど、大河でこのくだりやるんかな
紫式部が「もうマジむり…神頼みしょ…」って神頼みしたら天から降ってきたお話が源氏物語らしい
あくまで一説やけど、大河でこのくだりやるんかな
143それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:09.23ID:TXWKI9As0 >>138
頼朝
頼朝
144それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:15.23ID:AV56a+Vqa >>131
バランサーやってるよね
バランサーやってるよね
145それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:23.19ID:tn+5wdNy0 https://i.imgur.com/gvM2YVX.jpg
そういえば第44回で、「あいつは嘘うそをつくとき必ず襟を触る」と言われていましたが、実はあれ最初からやっているんですよね。それがまさかあんな形で役立つとは思わず(笑)。
本当は襟を触るという仕草しぐさではなかったのですが、最初から見直したら、“心ここにあらずなとき”や“本心ではないことを言っているとき”に触っていると気がついたんですよ。
なので、それを生かすことに。ぜひコアなファンの方々はいつかDVDなどで見返していただいて、登場人物たちの変化はもちろん、義村がいつ襟を触っているのかも探ってみてください(笑)。
そういえば第44回で、「あいつは嘘うそをつくとき必ず襟を触る」と言われていましたが、実はあれ最初からやっているんですよね。それがまさかあんな形で役立つとは思わず(笑)。
本当は襟を触るという仕草しぐさではなかったのですが、最初から見直したら、“心ここにあらずなとき”や“本心ではないことを言っているとき”に触っていると気がついたんですよ。
なので、それを生かすことに。ぜひコアなファンの方々はいつかDVDなどで見返していただいて、登場人物たちの変化はもちろん、義村がいつ襟を触っているのかも探ってみてください(笑)。
146それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:23.84ID:AicMGN0L0147それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:26.77ID:UaNUqZ6cM >>82
目玉くり抜くよりはマシって事なんかなぁ…
目玉くり抜くよりはマシって事なんかなぁ…
148それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:27.49ID:j866Fa+T0 山ちゃんどうなるん?
愚管抄ってもうこの頃書いてたんか?
愚管抄ってもうこの頃書いてたんか?
149それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:29.57ID:Gvvpl59C0 家康のキャスト
古川琴音(26)が、みこの千代を演じると明らかにした。大河初出演となる。
本證寺の境内で神秘的に舞うみこで、家康(松本)と空誓(市川右團次)が出会うきっかけを作る。
各地の重要人物と通じているが、素性も狙いも、敵か味方かも分からない。
家康とは不思議な縁で長く関係を結ぶことになる。
駒臭ぷんぷんなんですが
古川琴音(26)が、みこの千代を演じると明らかにした。大河初出演となる。
本證寺の境内で神秘的に舞うみこで、家康(松本)と空誓(市川右團次)が出会うきっかけを作る。
各地の重要人物と通じているが、素性も狙いも、敵か味方かも分からない。
家康とは不思議な縁で長く関係を結ぶことになる。
駒臭ぷんぷんなんですが
150それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:29.71ID:bXOAb+850 どんだけ悲惨なことあってもトキューサだけノリ変わってないしこいつがダントツでサイコパスだよな
151それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:40.86ID:kOpoxYFJ0 >>72
トキューササイコパスやしなぁ…
トキューササイコパスやしなぁ…
152それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:42.46ID:6aWcXXjE0 義時の死因、諸説あり
『吾妻鏡』
1224年(貞應3年)6月12日辰の刻(午前8時頃)、調子の悪い日が続いていたが、格別の変化は見られなかったという北条義時が重病となる。
時とともに危険な状態になり、6月13日寅の刻(午前4時頃)に出家、巳の刻(午前10時頃)に亡くなった(62歳)。
日ごろから脚気を患っていたところに、暑さによって体調を崩してしまったのが原因なのだという。
小瀬道甫『保暦間記』
【意訳】6月12日、義時(63歳)が側近の若侍に刺殺された。畏れ多くも天皇陛下(十善帝王)に謀叛を起こした罪業から逃れることはできず、かくして権力の絶頂にありながら、無念の最期を遂げられたのであった。
藤原定家『明月記』
とにかくさっさと首を刎ねろ。そうでなければ、義時の妻(伊賀の方)が義時に盛った毒を寄越して早く殺せ……。
『吾妻鏡』
1224年(貞應3年)6月12日辰の刻(午前8時頃)、調子の悪い日が続いていたが、格別の変化は見られなかったという北条義時が重病となる。
時とともに危険な状態になり、6月13日寅の刻(午前4時頃)に出家、巳の刻(午前10時頃)に亡くなった(62歳)。
日ごろから脚気を患っていたところに、暑さによって体調を崩してしまったのが原因なのだという。
小瀬道甫『保暦間記』
【意訳】6月12日、義時(63歳)が側近の若侍に刺殺された。畏れ多くも天皇陛下(十善帝王)に謀叛を起こした罪業から逃れることはできず、かくして権力の絶頂にありながら、無念の最期を遂げられたのであった。
藤原定家『明月記』
とにかくさっさと首を刎ねろ。そうでなければ、義時の妻(伊賀の方)が義時に盛った毒を寄越して早く殺せ……。
153それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:44.54ID:Mz4rAZaWd >>133
病気で死ぬけど毒盛られたことにして伊賀追放しろって言い遺して死ぬんやないかと思っとる
病気で死ぬけど毒盛られたことにして伊賀追放しろって言い遺して死ぬんやないかと思っとる
154それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:01:49.56ID:pyaBYGhv0 >>30
草
草
155それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:02.64ID:ZNjc2sEJ0 >>115
トウもそれやわ
トウもそれやわ
157それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:09.89ID:7QKVG20a0 義時は運慶の出来上がった仏像見て憤死派や
159それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:18.93ID:/Pqcwhsa0 >>141
夢枕に神様役の西田敏行が立つんやぞ
夢枕に神様役の西田敏行が立つんやぞ
160それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:19.71ID:DjLplNCM0 >>150
サイコパス役多くなったなぁ
サイコパス役多くなったなぁ
161それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:21.93ID:anYNcSq30 >>150
妥協案で耳だけ削ぎましょうと言ってたのちょっと草生えた
妥協案で耳だけ削ぎましょうと言ってたのちょっと草生えた
162それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:22.59ID:9aQxJ5jx0 >>152
鎌倉時代といえど執権となると白米ばっかやったんかな
鎌倉時代といえど執権となると白米ばっかやったんかな
163それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:23.42ID:djrDYKzh0 義時ができる限りヘイト集めて「ここで俺を殺せば鎌倉は安泰となる」とか言うんじゃないだろうな
165それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:34.80ID:wmeRMnATa166それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:35.61ID:ne+ZRT+x0 なんかぶっちゃけ今週イマイチだったよな
早く義時に天罰下ってくれないとカタルシス感じれないよ(´・ω・`)
早く義時に天罰下ってくれないとカタルシス感じれないよ(´・ω・`)
167それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:40.08ID:GUkIul6lr >>138
なんだかんだで義時はまだ一族殺しの一線は超えてないから
なんだかんだで義時はまだ一族殺しの一線は超えてないから
168それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:43.07ID:5aTVzhGT0 >>115
トウにやられるのが一番糞やからそれならまだのえの方がマシや
トウにやられるのが一番糞やからそれならまだのえの方がマシや
169それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:46.64ID:1Lodlps+0170それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:49.65ID:96dUtTN/0 >>149
駒確定やん
駒確定やん
171それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:50.03ID:lX/5Ts3c0 トキューサは仕事とプライベートの切り替えめっちゃ上手いタイプなんやろな
上司に激ヅメされても飲みに行ったら平気で談笑できるタイプや
上司に激ヅメされても飲みに行ったら平気で談笑できるタイプや
172それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:51.66ID:auLOX9+D0 のえカスが義時暗殺する理由がこの大河のラストとしてはしょぼすぎひん?
173それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:56.92ID:HEyM5Fd80 >>149
駒と同じ事務所のブス枠女優やんけ
駒と同じ事務所のブス枠女優やんけ
174それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:57.25ID:I7VV2MZ2a >>161
耳たぶやぞ
耳たぶやぞ
175それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:02:57.69ID:scv8VXRT0 のえみたいなヘッタクソな演技の醜女に殺されたらもう鎌倉殿自体駄作になるんやわ
176それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:04.39ID:rXC6W67Ya 毒殺やろ?🤔
177それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:07.31ID:aGri1tFj0178それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:10.23ID:B4aP9abu0 >>145
三浦の癖じゃなくて山本耕史の癖だったんか
三浦の癖じゃなくて山本耕史の癖だったんか
179それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:19.46ID:d1Vn6Et60 これだけ鎌倉殿の存在にこだわったのに、鎌倉末期には傀儡だらけになるの草生えるよな
鎌倉殿を操る執権を操る北条を操る得宗を操る寄合衆を操る内管領が鎌倉を支配するんやで
鎌倉殿を操る執権を操る北条を操る得宗を操る寄合衆を操る内管領が鎌倉を支配するんやで
180それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:20.10ID:1Lodlps+0 >>161
耳たぶやで
耳たぶやで
181それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:25.13ID:pyaBYGhv0 >>45
流石ハリウッド女優やわ
流石ハリウッド女優やわ
182それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:27.62ID:aFnh1+iG0 義時レクイエムじゃあかんのか
183それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:30.46ID:scv8VXRT0 >>166
番組chに帰れ
番組chに帰れ
184それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:37.14ID:DRzcqIMZ0 頼朝、義経、範頼、全成の子孫途絶えても
鎌倉幕府を解散しないのは草だわ
鎌倉幕府を解散しないのは草だわ
185それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:40.93ID:B01+GRxe0 実朝暗殺もどの説採用するのかなと思ったらまさかの全員黒幕みたいな感じやったな
186それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:42.71ID:V3D/NbbL0187それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:43.94ID:djrDYKzh0 >>149
綱渡りの芸してくれそう
綱渡りの芸してくれそう
188それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:44.95ID:ZNjc2sEJ0 >>43
頼家とかいう梶原殿をまっさきに切ったクソ無能
頼家とかいう梶原殿をまっさきに切ったクソ無能
189それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:46.16ID:ihDTf4F00 時房の一族はよう生き延びたと思う
得宗家と距離取るの難しいのに
得宗家と距離取るの難しいのに
190それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:46.20ID:H0znBdM60 エロすぎやろ
193それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:49.64ID:MQR6q4d60 あんな義時の6代後がこうなるなんてな
https://i.imgur.com/RLnaVTR.jpg
https://i.imgur.com/RLnaVTR.jpg
194それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:03:55.74ID:L1Nfd6bxM >>127
どうやって御所内に?
どうやって御所内に?
195それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:00.99ID:TXWKI9As0 >>184
承久の乱とか起こしたガイジが悪い
承久の乱とか起こしたガイジが悪い
196それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:01.02ID:RSz5ZVIvd197それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:04.79ID:m/+yzlXSa >>52
ワイは全員に毒殺されると思うわ
三浦とのえと大江と泰時全員が同じタイミングで義時の暗殺を企てて同じタイミングで決行して、全員が犯人なのに誰もそのことに気づいてないというよくあるミステリー映画のオチ
ワイは全員に毒殺されると思うわ
三浦とのえと大江と泰時全員が同じタイミングで義時の暗殺を企てて同じタイミングで決行して、全員が犯人なのに誰もそのことに気づいてないというよくあるミステリー映画のオチ
198それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:05.70ID:CPFlhxmt0 吾妻鏡「義時が正しい。りくカスが黒幕。頼家はバカ。後鳥羽はバカ」
愚管抄「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
六代勝事記「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
保暦間記「りくカスが黒幕。後鳥羽はバカ」
北条九代記「義時が正しい。時政が黒幕。後鳥羽はバカ」
神皇正統記「義時が正しい。後鳥羽はバカ」
明月記「後鳥羽はバカ」
一体どれが正しいんや…
愚管抄「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
六代勝事記「義時はクズ。時政が黒幕。頼家は武芸の達人。後鳥羽はバカ」
保暦間記「りくカスが黒幕。後鳥羽はバカ」
北条九代記「義時が正しい。時政が黒幕。後鳥羽はバカ」
神皇正統記「義時が正しい。後鳥羽はバカ」
明月記「後鳥羽はバカ」
一体どれが正しいんや…
199それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:06.10ID:7QKVG20a0 >>179
手段と目的が逆転する現象はわー国の風土病や
手段と目的が逆転する現象はわー国の風土病や
200それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:11.88ID:1KicKqd7a >>163
絶対ゼロレクイエムエンドって言われるやん
絶対ゼロレクイエムエンドって言われるやん
201それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:13.93ID:F8eeAYQ00204それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:31.68ID:1Lodlps+0 >>192
それでも削ぐのは削ぐという
それでも削ぐのは削ぐという
205それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:39.84ID:ZNjc2sEJ0206それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:46.73ID:HEyM5Fd80 しょうもない女と見くびってなめてたらカウンターされて死ぬってのもリアルっちゃリアルやけど面白くはないわな
207それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:47.85ID:LZnyINB10208それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:51.08ID:F8eeAYQ00 >>198
ゴトゥーバはバカと記したやつ
ゴトゥーバはバカと記したやつ
209それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:55.20ID:K7zBzZJm0 尼御台に行き遅れ連呼した女は後で斬首されたんか?
210それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:55.27ID:dMLuZCDV0 今週はファンミーティングあるけど倍率エグかったろうな・・・😅
https://i.imgur.com/adNCgbH.jpg
https://i.imgur.com/adNCgbH.jpg
211それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:57.12ID:3enGhoy70 京と鎌倉の綱引きが蹴鞠で解決って女城主某クラスのしょうもない幕やな
212それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:04:59.50ID:MBkyUFYM0 >>112
色合いが明るい😢
色合いが明るい😢
213それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:06.58ID:ihDTf4F00 北条の良心 → 政村
後北条の良心 → 幻庵
後北条の良心 → 幻庵
214それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:09.75ID:B01+GRxe0 承久の乱中に家に雷が落ちてビビる義時やってほしい
216それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:27.22ID:DjLplNCM0217それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:30.96ID:scv8VXRT0 >>210
エバンコール来て何話すんやろ
エバンコール来て何話すんやろ
218それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:33.38ID:GB0pLKp90 そういや、水曜日の鎌倉殿のファンミ見るやつおる?
219それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:40.56ID:0NuYhp3U0 トキューサはこの後の激務も平気でこなすからあれだけ無神経というか無敵かつ小回りが効く性格でないと無理や
220それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:43.95ID:Vec4rxEid221それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:47.47ID:wuDVWfOC0 >>108
長い期間を扱ってるから自然死して故人が増えるのはしゃーない
長い期間を扱ってるから自然死して故人が増えるのはしゃーない
223それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:56.38ID:UIE+SgSW0 源九郎・ホウガン・義経ってかっこええな
ホウガンの字が分からんが
ホウガンの字が分からんが
224それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:57.98ID:DRzcqIMZ0 >>195
結局北条氏の評価を上げただけやしね
結局北条氏の評価を上げただけやしね
225それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:05:59.63ID:CH7SP/dH0 >>217
テーマ曲演奏するからそれの秘話とか…
テーマ曲演奏するからそれの秘話とか…
226それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:01.99ID:/suF88sid >>217
作曲のテーマとか割と聞きたい
作曲のテーマとか割と聞きたい
227それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:11.99ID:auLOX9+D0 承久の乱のはほとんどカットかな
歴史的には戦後処理が一番大事だけどナレーションで30秒で終了と予想
歴史的には戦後処理が一番大事だけどナレーションで30秒で終了と予想
228それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:19.50ID:9aQxJ5jx0 >>189
真っ向反目しても割と生き残る名越家
真っ向反目しても割と生き残る名越家
229それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:21.92ID:I7VV2MZ2a 家康は過去に大河主役張ってたやつをガンガン導入してるからとんでもなく懸けてるのは分かるわ
231それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:27.93ID:F8eeAYQ00232それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:29.67ID:3enGhoy70 >>223
判官
判官
233それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:31.17ID:j866Fa+T0 >>199
自民党も総裁より幹事長が権力持ったりするからな
自民党も総裁より幹事長が権力持ったりするからな
235それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:34.50ID:m/+yzlXSa あろ2話で終わるのに来週は政子の演説までで終わりそう
最終話で承久の乱と義時の最期まで一気にやるのか
最終話で承久の乱と義時の最期まで一気にやるのか
236それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:36.90ID:anYNcSq30 義時とのえとの二人目の息子は頭おかしくなって自殺騒動起こして強制引退したんだよな
238それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:38.94ID:auLOX9+D0 >>225
日本語話せるん?
日本語話せるん?
239それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:40.24ID:B01+GRxe0 後鳥羽以外の上皇は出てこないっぽいな
240それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:40.48ID:scv8VXRT0 >>225
すまん何しに来るんやこいつ的な意味じゃなかったんや…
すまん何しに来るんやこいつ的な意味じゃなかったんや…
241それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:54.35ID:8F9gAswN0 大江さん何で坊主にしたんや
もうすぐ死ぬんか?
もうすぐ死ぬんか?
242それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:55.54ID:pyaBYGhv0 >>197
ありそうやな
ありそうやな
243それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:06:56.26ID:d1Vn6Et60 そもそも鎌倉の独立志向が強すぎるんじゃ
本州で朝廷に逆らってた勢力は東北の阿弖流為とかが最後やんけ
それから何世紀も経ってるのに朝廷から独立したいとか時代錯誤やろ
本州で朝廷に逆らってた勢力は東北の阿弖流為とかが最後やんけ
それから何世紀も経ってるのに朝廷から独立したいとか時代錯誤やろ
244それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:08.88ID:EpaM0PJHd 朝廷の権威があれば何でも上手くいくと思った後鳥羽が悪いよなぶっちゃけ
245それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:17.11ID:MQR6q4d60 >>149
駒カスもそうだけど、こういう謎に全場面に絡ませるオリキャラ作りたがるのって
どういうマーケティング上の目的があってやるんやろ
「うーん若い女優一人ぐらい入れないと若年層への訴求力が無いよね!」とか真面目に会議して考えてやってるんかね
駒カスもそうだけど、こういう謎に全場面に絡ませるオリキャラ作りたがるのって
どういうマーケティング上の目的があってやるんやろ
「うーん若い女優一人ぐらい入れないと若年層への訴求力が無いよね!」とか真面目に会議して考えてやってるんかね
247それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:30.93ID:/suF88sid >>223
判官
判官
248それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:31.71ID:djrDYKzh0 尼将軍「みーカスは放免とします」
これで御家人は納得したの?
これで御家人は納得したの?
249それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:32.45ID:OIXC98KAa251それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:35.29ID:54A+zX1l0252それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:38.38ID:gxtqp5jg0 アガサ・クリスティ的なラストなんやったっけ
どれやろ
・全員犯人
・途中死んだやつが犯人
・語り手が犯人
・主人公が犯人
どれやろ
・全員犯人
・途中死んだやつが犯人
・語り手が犯人
・主人公が犯人
253それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:39.90ID:F8eeAYQ00 >>108
サスペンス劇場でももう少し控えめにしてるで…
サスペンス劇場でももう少し控えめにしてるで…
254それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:43.55ID:7QKVG20a0 >>246
ホーガン定期
ホーガン定期
256それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:47.87ID:EJpRMag20 みいカスは最後まで残るのか
257それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:52.85ID:GUkIul6lr >>244
鎌倉幕府が長く続いたのはだいたいこいつのせい
鎌倉幕府が長く続いたのはだいたいこいつのせい
258それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:52.98ID:cqcitRPR0 >>223
判官
判官
259それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:07:54.97ID:LZnyINB10260それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:11.08ID:REgZsjRw0 また最終回でやらかさないだろうな
261それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:12.37ID:VVY81h2v0 >>113
壬申の乱あたりとか……
壬申の乱あたりとか……
262それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:17.41ID:B01+GRxe0 後鳥羽が呼びかけても応じる人が少なかったのはゴジラカスが院宣をホイホイ翻したせいで院が信用失ったせいなんじゃね
263それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:18.09ID:1Lodlps+0 >>248
表舞台からは消すってことでええんちゃう
表舞台からは消すってことでええんちゃう
265それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:27.42ID:SkROhrEa0 今日の蹴鞠対決はやっぱワールドカップ意識してたんかね?
266それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:27.43ID:UEBgDLfW0 三谷大河だから義時死んだであとのゴタゴタは投げっぱなしエンドってのは普通にあると思う
267それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:29.15ID:S1kA1l500 ゴットバって馬鹿なんか
268それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:36.58ID:s1hQj7in0 >>166
なんかよかったなあで終わったの初めてちゃうか
なんかよかったなあで終わったの初めてちゃうか
269それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:38.30ID:goshQZTxd >>224
北条の評価が上がった事なんか無いやろ
北条の評価が上がった事なんか無いやろ
270それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:41.69ID:wuDVWfOC0 >>252
御所に潜り込んでた長澤まさみやろなあ
御所に潜り込んでた長澤まさみやろなあ
271それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:47.25ID:xp+4hLO3d ワイは太郎以外の全員が自分が毒殺したと思い込むんやけど真実は小四郎が自分の意思で用意された毒をあえて飲むんちゃうかと思っとるわ
んで太郎だけその事に気がつくみたいな
んで太郎だけその事に気がつくみたいな
272それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:48.35ID:aGri1tFj0 義経が名乗ってた判官って南北朝時代に高師直が嫁を奪おうとした塩冶の判官と同じなん?
273それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:49.55ID:ut9V4/h3H 鎌倉時代は女の斬首は異例なんやな
400年後はおかまいなしに女でも首飛ぶのに
400年後はおかまいなしに女でも首飛ぶのに
274それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:50.78ID:86cpoX000 >>10
いきなりの駒グッバイで草
いきなりの駒グッバイで草
275それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:08:53.34ID:CH7SP/dH0 >>238
日本のアニメの劇伴めっちゃ参加しとるから普通に話せると思うで
日本のアニメの劇伴めっちゃ参加しとるから普通に話せると思うで
276それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:00.92ID:auLOX9+D0 >>113
戦争直前までの陸軍とかやってほしい
戦争直前までの陸軍とかやってほしい
277それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:04.81ID:F8eeAYQ00 >>179
本音と建前がバラバラなのは大和民族の本質やしまあ
本音と建前がバラバラなのは大和民族の本質やしまあ
278それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:08.60ID:S1kA1l500 真田丸の最終回がクソだったのはまだ許してないからな
279それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:10.96ID:1Lodlps+0 >>266
過去二作も主人公死んで終わりやったしな
過去二作も主人公死んで終わりやったしな
281それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:16.08ID:pyaBYGhv0 >>252
全員犯人ありそう
全員犯人ありそう
282それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:19.34ID:K7zBzZJm0 実衣は比企の時も首を大きい順に並べろとか公暁の時も首を御所の前に掛けろとか威勢のいいことを言っていながらあのザマは何だ
283それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:20.58ID:7QKVG20a0 >>252
運慶やろ
運慶やろ
284それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:25.01ID:AJoV+tGA0 >>149
キリ駒の系譜
キリ駒の系譜
285それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:25.36ID:n0QP0gBJd286それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:27.43ID:T1/dVMMHa287それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:33.30ID:gHBX+V8Y0 善児ってオリキャラなのに全然違和感なかったのやっぱすごいわ
288それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:34.46ID:JB88SXsG0 義時が死ぬ時はアメージングレイスがBGMで死ぬイメージ
吾妻鏡だと伊賀氏の変が起きて政子にのえが追放されて泰時が執権なってるから
三浦とのえが毒殺かなんか企んで、トウがそれを政子に報告して政子が三浦脅したら三浦寝返ってのえが追放されそう
吾妻鏡だと伊賀氏の変が起きて政子にのえが追放されて泰時が執権なってるから
三浦とのえが毒殺かなんか企んで、トウがそれを政子に報告して政子が三浦脅したら三浦寝返ってのえが追放されそう
289それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:46.85ID:2Txvc9CP0 どんな終わり方するにせよ残りの尺的に絶対不満が出るやろうな
承久の乱とか戦のシーン無いだけでボロクソ言われそう
大河の戦についてはやたらあーだこーだ言う層いるし
承久の乱とか戦のシーン無いだけでボロクソ言われそう
大河の戦についてはやたらあーだこーだ言う層いるし
290それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:51.39ID:j866Fa+T0 >>252
長澤まさみが犯人か
長澤まさみが犯人か
291それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:53.76ID:6W/GnDar0 義時がブチキレてた上皇の嫌がらせってどんなんやったん?
よく分からんかった…
よく分からんかった…
292それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:09:58.20ID:DjLplNCM0 >>261
天皇を粛清…
天皇を粛清…
293それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:01.38ID:Vkl8jY8Ea 今回三浦が特に何もしてないのが逆に不穏やわ
295それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:04.68ID:54A+zX1l0 鎌倉殿のオチって多分どっちかよな
オリエント急行路線かゼロレクイエム路線か
オリエント急行路線かゼロレクイエム路線か
297それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:11.26ID:B4aP9abu0 >>280
そう考えると麒麟のオリキャラは岡村さん一人いれば他いらない・・・いらなくない?
そう考えると麒麟のオリキャラは岡村さん一人いれば他いらない・・・いらなくない?
299それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:14.08ID:CH7SP/dH0 >>238
というかTwitter普通に日本語でやってたわスマン
というかTwitter普通に日本語でやってたわスマン
300それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:16.74ID:kOpoxYFJ0 >>149
駒いて草
駒いて草
301それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:19.69ID:F8eeAYQ00302それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:20.01ID:B01+GRxe0 >>291
義時の地頭職を解任
義時の地頭職を解任
303それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:26.48ID:7QKVG20a0304それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:28.27ID:gxtqp5jg0 >>284
キリちゃんは悪くないよ
キリちゃんは悪くないよ
305それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:28.53ID:B/mEjSBd0 長澤まさみナレ好評で出演あるかもって話はこのためにあったんか
306それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:32.72ID:rIs7uZ0/0307それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:35.05ID:VVY81h2v0 >>238
日本人の彼女のために覚えたから割とペラペラ
日本人の彼女のために覚えたから割とペラペラ
308それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:36.95ID:2dHyfgtoa309それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:43.19ID:j/WXQ4iRd >>287
叩かれまくってて視聴率最悪やんけ
叩かれまくってて視聴率最悪やんけ
310それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:44.31ID:auLOX9+D0 >>299
はえ〜
はえ〜
311それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:44.47ID:REgZsjRw0 長澤まさみって一回顔出し登場したよな
物語に何か関係する?
物語に何か関係する?
312それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:44.84ID:IOdiD4OaM 今回のトキューサのシーンわりと好きや
蹴鞠ならなぁ…とかいいつつ話はぐらかそうとしてたのとあークソって感じで土下座したトキューサはサイコやなかったで
蹴鞠ならなぁ…とかいいつつ話はぐらかそうとしてたのとあークソって感じで土下座したトキューサはサイコやなかったで
313それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:46.91ID:I7VV2MZ2a316それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:53.60ID:JB88SXsG0317それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:54.14ID:anYNcSq30 >>289
もう伊賀氏の乱は来年あたりにスピンオフでやればええ気がする
もう伊賀氏の乱は来年あたりにスピンオフでやればええ気がする
318それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:56.79ID:Izs70rj/0 実衣も政子ももう小四郎という男はいなくなってしまったという認識なのええな
320それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:10:58.11ID:MQR6q4d60321それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:00.21ID:AicMGN0L0322それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:11.01ID:diS51ELla オリキャラ出すのやめろとか言うけど
お前ら実在する歴史上の人物が本来いるはずない場所にいたりすると叩くやん
お前ら実在する歴史上の人物が本来いるはずない場所にいたりすると叩くやん
323それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:12.79ID:1Lodlps+0 >>292
天武天皇が相手を天皇やと認めてなかったからセーフの精神や
天武天皇が相手を天皇やと認めてなかったからセーフの精神や
324それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:15.80ID:SkROhrEa0325それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:15.86ID:3enGhoy70 >>291
妾に荘園持たせるから義時の土地くれよ
妾に荘園持たせるから義時の土地くれよ
326それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:16.20ID:4cv+3EmZ0 言うほど忠誠誓うか?
https://i.imgur.com/gOSZUoL.jpg
https://i.imgur.com/Ev3XA94.jpg
https://i.imgur.com/AkL0Gpy.jpg
https://i.imgur.com/RxwLGdf.jpg
https://i.imgur.com/kdFqrpy.jpg
https://i.imgur.com/3ts3W9R.jpg
https://i.imgur.com/WKW5FtN.jpg
https://i.imgur.com/HIQFNcu.jpg
https://i.imgur.com/WCpa3gt.jpg
https://i.imgur.com/fdHuRkn.jpg
https://i.imgur.com/BzF5NEB.jpg
https://i.imgur.com/sr0w9cj.jpg
https://i.imgur.com/gOSZUoL.jpg
https://i.imgur.com/Ev3XA94.jpg
https://i.imgur.com/AkL0Gpy.jpg
https://i.imgur.com/RxwLGdf.jpg
https://i.imgur.com/kdFqrpy.jpg
https://i.imgur.com/3ts3W9R.jpg
https://i.imgur.com/WKW5FtN.jpg
https://i.imgur.com/HIQFNcu.jpg
https://i.imgur.com/WCpa3gt.jpg
https://i.imgur.com/fdHuRkn.jpg
https://i.imgur.com/BzF5NEB.jpg
https://i.imgur.com/sr0w9cj.jpg
327それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:16.30ID:s1hQj7in0 ラストに運慶の仏像は絡んでくるよな
328それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:23.94ID:zrvwQV8y0 >>262
それはある
それはある
329それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:24.55ID:JB88SXsG0 >>293
何もしてない(みいカスを裏切る
何もしてない(みいカスを裏切る
330それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:30.47ID:CH7SP/dH0 それぞれが毒殺目論んで実行しそう
331それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:32.31ID:xSHrPKqv0 後鳥羽はどう立ち回ればよかったんかな
実朝死んだ時点で幕府の正当性にケチつけて西国の守護地頭を剥げばよかったんやろけど、そのためには自前の軍事力ないとキツいよな
実朝死んだ時点で幕府の正当性にケチつけて西国の守護地頭を剥げばよかったんやろけど、そのためには自前の軍事力ないとキツいよな
332それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:32.35ID:B01+GRxe0 >>326
山よりも高く海よりも深い
山よりも高く海よりも深い
333それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:33.35ID:1Lodlps+0 >>326
いざ鎌倉
いざ鎌倉
334それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:42.93ID:V3D/NbbL0 >>252
死ぬ前にこれまで自分がしてきたことは間違いだったんじゃと後悔してしまうエンド
死ぬ前にこれまで自分がしてきたことは間違いだったんじゃと後悔してしまうエンド
335それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:43.22ID:ut9V4/h3H >>284
おきりちゃんこと高梨内記の娘は信繁の側室という記録が残ってるからまだええやろ
おきりちゃんこと高梨内記の娘は信繁の側室という記録が残ってるからまだええやろ
336それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:48.32ID:VVY81h2v0 >>326
い
ざ
い
ざ
338それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:49.04ID:lX/5Ts3c0339それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:53.35ID:F8eeAYQ00340それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:54.79ID:zrvwQV8y0341それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:56.83ID:9aQxJ5jx0 >>326
いざ鎌倉
いざ鎌倉
342それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:11:58.22ID:aGri1tFj0343それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:03.77ID:xp+4hLO3d >>326
大江殿の脳裏にはありありと姿が浮かんでそう
大江殿の脳裏にはありありと姿が浮かんでそう
345それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:05.31ID:wIa/+hhW0 行き遅れとか憧れとか政子に言ってたモブ女が亀の前の娘説すき
347それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:12.34ID:1Lodlps+0349それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:18.70ID:LZnyINB10350それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:21.36ID:HEyM5Fd80 >>327
運慶も義時暗殺の犯人の1人に入ってそう
運慶も義時暗殺の犯人の1人に入ってそう
351それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:21.74ID:MQR6q4d60352それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:42.39ID:kNJUq/bFM >>326
このおっぱいで尼将軍は無理あるでしょ
このおっぱいで尼将軍は無理あるでしょ
353それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:48.96ID:dMLuZCDV0354それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:12:51.61ID:anYNcSq30 >>326
こんなん見せられたら頭大江殿になってしまう
こんなん見せられたら頭大江殿になってしまう
355それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:04.28ID:djrDYKzh0 >>326
なんか今の方が綺麗ちゃう?
なんか今の方が綺麗ちゃう?
356それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:13.04ID:DjLplNCM0 >>323
おかげで明治になるまで認められんの可哀想
おかげで明治になるまで認められんの可哀想
357それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:15.62ID:bujj/m+l0 >>289
承久の乱って尼将軍の演説より後はほとんどナレで終わらしていいレベルじゃない?
承久の乱って尼将軍の演説より後はほとんどナレで終わらしていいレベルじゃない?
359それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:25.39ID:F8eeAYQ00 >>326
命かけろと言われてもうっかり首が縦に動きそう
命かけろと言われてもうっかり首が縦に動きそう
360それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:26.26ID:a8s6nnFqa >>326
尼将軍の御胸は山より高く海より深い
尼将軍の御胸は山より高く海より深い
361それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:27.13ID:CPFlhxmt0 後鳥羽上皇が喧嘩を売った相手
・北条義時 実朝が死んだことで関係が悪化し、挙兵を決行
・寺社 抑制したら嫌われて、クーデターの際兵を送る事を拒否
・皇族 寵愛する順徳天皇を立てその後子孫に継承させた事で嫌われる
・貴族 暴政で嫌われる
・側近 乱が失敗すると責任を擦り付ける
こいつ何を考えてたんや…
・北条義時 実朝が死んだことで関係が悪化し、挙兵を決行
・寺社 抑制したら嫌われて、クーデターの際兵を送る事を拒否
・皇族 寵愛する順徳天皇を立てその後子孫に継承させた事で嫌われる
・貴族 暴政で嫌われる
・側近 乱が失敗すると責任を擦り付ける
こいつ何を考えてたんや…
362それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:34.30ID:K7zBzZJm0 上皇が院宣で鎌倉を討てと言ったのを多くの御家人は知らんかったようやな
363それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:46.18ID:S1kA1l500 運慶さん納期迫ってますよ
364それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:48.12ID:UvU0NY1l0 >>271
面白いけど散々好き勝手やっといて自決はカタルシスがなさそう
面白いけど散々好き勝手やっといて自決はカタルシスがなさそう
365それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:50.04ID:B01+GRxe0 合戦シーンやと和田の乱は好きやったわ
ファランクス
ファランクス
366それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:50.29ID:kyI8xGJHd 上皇を島流しとか現代人のワイらでさえヤベーことしてると思うんやから当時それ決めた北条ってほんまサイコよな
サイコやから歴史の勝者になれたんやけど
サイコやから歴史の勝者になれたんやけど
367それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:54.56ID:lX/5Ts3c0368それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:13:55.15ID:sNwwysX6a もう終わってまうんやなあ
比企潰しあたりが一番熱かったけど今の黒義時もええわ
比企潰しあたりが一番熱かったけど今の黒義時もええわ
370それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:09.26ID:cqcitRPR0 >>357
このドラマなら三浦弟のシーンくらいかなあとは
このドラマなら三浦弟のシーンくらいかなあとは
371それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:11.53ID:DjLplNCM0 >>350
ノミでみんな刺すんか
ノミでみんな刺すんか
372それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:11.84ID:+wnqco2g0 小栗旬若い頃の義時は演技上手く感じたけど最近微妙に感じるわ貫禄のある役は難しいんやな
373それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:22.01ID:9aQxJ5jx0 >>365
なんかカメラワークとか洋ドラっぽかったよな
なんかカメラワークとか洋ドラっぽかったよな
374それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:22.93ID:7QKVG20a0 >>363
納期間に合わへんから殺したろの精神
納期間に合わへんから殺したろの精神
375それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:23.75ID:CH7SP/dH0376それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:29.33ID:d1Vn6Et60 承久の乱って武士VS朝廷の全面戦争なのに戦史に残る戦闘も教訓も何もないマジで空気の戦争よな
源平合戦は京の奪い合いだった「内乱」を全国的な「内戦」に変えたターニングポイントになってるのに
源平合戦は京の奪い合いだった「内乱」を全国的な「内戦」に変えたターニングポイントになってるのに
377それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:31.23ID:F8eeAYQ00378それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:34.49ID:kJ+7SC5K0 キリは霧隠れ才蔵を文字ってたんやろか
後半は完全に源次郎の便利屋の一人やったし
後半は完全に源次郎の便利屋の一人やったし
379それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:36.68ID:pyaBYGhv0 >>353
見覚えのあるキャストがいますね……
見覚えのあるキャストがいますね……
380それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:40.02ID:B01+GRxe0 >>375
ちんこたってそう
ちんこたってそう
381それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:44.97ID:REgZsjRw0382それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:47.18ID:CBwj1pZz0 最近は殺伐とした話ばっかりで見ててつらいわ
頼朝生きてた頃はほのぼのとしてたのに
頼朝生きてた頃はほのぼのとしてたのに
383それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:49.66ID:g4cziSYa0 えー解説の実朝です
https://i.imgur.com/5MdkLoP.jpg
https://i.imgur.com/5MdkLoP.jpg
384それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:53.37ID:Oct7LfGBd >>368
なんやこの主人公…を通り越してカッコよく見えて来る不思議
なんやこの主人公…を通り越してカッコよく見えて来る不思議
385それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:53.65ID:9aQxJ5jx0 >>375
当たってるやん…許せんわこんなんホンマ…
当たってるやん…許せんわこんなんホンマ…
386それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:56.31ID:anYNcSq30 でも百人一首に入ってる後鳥羽上皇の和歌は寂しげですき
387それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:14:58.71ID:I7VV2MZ2a >>375
完全に当たってるんやが
完全に当たってるんやが
388それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:02.85ID:pyaBYGhv0 >>375
これは地獄行きですわ
これは地獄行きですわ
389それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:05.19ID:auLOX9+D0 上皇が討てと言ったのは鎌倉じゃなくて義時やぞ😡
391それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:14.48ID:sNwwysX6a >>372
貫禄がなくて小物噛んだ漂うとこがええわ
貫禄がなくて小物噛んだ漂うとこがええわ
392それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:15.39ID:LwyIXSmX0 全員義時のこと殺そうとするけどその直前ぐらいに普通に病死したりして
393それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:17.03ID:j/WXQ4iRd394それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:26.29ID:UIE+SgSW0 朝廷すら退けたほど有能な北条でもいつまでも安泰ではいられないわけやから一族経営は無理なんやなって
初代二代目辺りがクソ有能で地盤固めても子孫が固まった地盤でぬるく生きていけてしまうとその内無能が崩壊させるっていう
初代二代目辺りがクソ有能で地盤固めても子孫が固まった地盤でぬるく生きていけてしまうとその内無能が崩壊させるっていう
396それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:28.04ID:1Lodlps+0 >>382
最近………?
最近………?
397それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:29.61ID:F8eeAYQ00 >>372
力を入れて叫ぶと銀魂になってしまうな
力を入れて叫ぶと銀魂になってしまうな
398それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:30.98ID:9aQxJ5jx0 >>383
プレバトに出ろ
プレバトに出ろ
399それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:32.62ID:ut9V4/h3H >>358
なるほどまだ仏教の教えが効いてた時代なんやね
なるほどまだ仏教の教えが効いてた時代なんやね
400それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:33.21ID:1RcwwTiv0 ところでなんで時元じゃダメだったんや?
401それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:33.76ID:lX/5Ts3c0 >>361
個人としては何でもできた分色々と舐め腐ってのはマジであると思うわ
個人としては何でもできた分色々と舐め腐ってのはマジであると思うわ
402それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:33.99ID:i93hDPmXd >>376
朝廷が雑魚過ぎたからしゃーない
朝廷が雑魚過ぎたからしゃーない
403それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:36.73ID:auLOX9+D0 >>372
ルパン思い出して笑っちゃうんすわ
ルパン思い出して笑っちゃうんすわ
404それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:37.81ID:pyaBYGhv0 >>383
この俳優さん好感度爆上げやな
この俳優さん好感度爆上げやな
405それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:42.14ID:2upvb28h0 運慶ってラスボス倒した後に拍手しながらでてきそう
406それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:46.67ID:DjLplNCM0407それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:15:59.46ID:xSHrPKqv0408それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:00.71ID:B01+GRxe0 >>372
上手いやろ
上手いやろ
410それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:09.42ID:LZnyINB10411それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:09.57ID:9aQxJ5jx0 >>402
結局自前で兵力持ってないからそら勝てんわな
結局自前で兵力持ってないからそら勝てんわな
412それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:10.11ID:3enGhoy70413それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:16.34ID:aGri1tFj0 >>331
後白河がアホみたいに宣旨を乱発したせいで各地の豪族から朝廷への信頼度がガタ落ちしてたから
あの時点では後鳥羽が何を言おうとついてくる御家人は少数派やったと思う
島流しされても生き残る後醍醐天皇とゲリラ戦最強の楠木正成くらいのバグ枠がおらんとアカン
後白河がアホみたいに宣旨を乱発したせいで各地の豪族から朝廷への信頼度がガタ落ちしてたから
あの時点では後鳥羽が何を言おうとついてくる御家人は少数派やったと思う
島流しされても生き残る後醍醐天皇とゲリラ戦最強の楠木正成くらいのバグ枠がおらんとアカン
416それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:27.60ID:54A+zX1l0 >>381
ワイは逆に所詮は元が伊豆の青年って感じが透けて見える感じして好きだわ
ワイは逆に所詮は元が伊豆の青年って感じが透けて見える感じして好きだわ
417それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:31.95ID:HayN03I1d419それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:36.64ID:6aWcXXjE0420それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:36.86ID:MQR6q4d60 >>376
田舎の在所武士は「なんか幕軍のほうが勢いあるからとりあえず付いてったろ!」やし、
朝廷軍も「なんかこっちが不利っぽいから裏切ったろ!」で逃げていくし野合で雪だるま式に大兵力化した幕軍に負けたようなもんやしな
田舎の在所武士は「なんか幕軍のほうが勢いあるからとりあえず付いてったろ!」やし、
朝廷軍も「なんかこっちが不利っぽいから裏切ったろ!」で逃げていくし野合で雪だるま式に大兵力化した幕軍に負けたようなもんやしな
421それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:43.14ID:lX/5Ts3c0423それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:48.52ID:7QKVG20a0 >>345
何かしらの因縁のある娘かと思ったら何も無かったの意外やったわ
何かしらの因縁のある娘かと思ったら何も無かったの意外やったわ
424それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:53.84ID:B01+GRxe0 >>400
京都から迎えるって話になってるのに今更無位無官の奴が出しゃばってきたら邪魔やろ
京都から迎えるって話になってるのに今更無位無官の奴が出しゃばってきたら邪魔やろ
425それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:16:56.34ID:/suF88sid >>407
皇族が最前線行きたがる方がおかしいのはおかしい
皇族が最前線行きたがる方がおかしいのはおかしい
426それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:06.94ID:1Lodlps+0427それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:07.21ID:IHU53Lu60 >>345
面白いな
面白いな
428それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:19.14ID:zrvwQV8y0 >>400
源氏の血筋だから、みこしが勝手に動き出すと困る
源氏の血筋だから、みこしが勝手に動き出すと困る
429それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:22.84ID:Q6xZevZ40430それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:23.91ID:kOpoxYFJ0 >>353
◆門脇麦の目的は…!?
◆門脇麦の目的は…!?
431それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:31.89ID:j/WXQ4iRd432それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:36.00ID:B01+GRxe0 >>345
あれ政村の嫁やないの?
あれ政村の嫁やないの?
433それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:36.96ID:5d+fSyUT0435それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:40.72ID:d1Vn6Et60 ていうか西国武士の動員終えてから宣戦布告しろよ
いくら鎌倉から京まで時間かかるとはいえ初期戦力がお祭りで集めた1300騎で勝てるわけ無いやろ
いくら鎌倉から京まで時間かかるとはいえ初期戦力がお祭りで集めた1300騎で勝てるわけ無いやろ
436それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:46.46ID:pyaBYGhv0 >>419
むしろこの義時来て欲しい
むしろこの義時来て欲しい
437それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:47.14ID:F8eeAYQ00439それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:17:54.77ID:F3j3JMPA0 政子が強気に出れるのって頼朝の妻だったからというのもあるけど足利の後ろ盾があったからなんだけど足利出さないのか
440それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:11.23ID:1Lodlps+0 >>400
全成も謀反人として処分されたからやろ
全成も謀反人として処分されたからやろ
441それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:20.62ID:auLOX9+D0 >>425
最前線行った天皇って大友天武くらいか?
最前線行った天皇って大友天武くらいか?
442それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:29.38ID:anYNcSq30 >>406
よく瀬田や宇治で攻防戦やってるけどだいたい守り切れずに負けてる気がする
よく瀬田や宇治で攻防戦やってるけどだいたい守り切れずに負けてる気がする
444それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:30.40ID:lX/5Ts3c0445それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:41.17ID:9UjhpUbI0 どの文書でも「あいつは馬鹿で無能」って書かれてるのって後鳥羽だっけ?
446それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:47.11ID:dMLuZCDV0447それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:51.50ID:REgZsjRw0 >>443
3やらないな実写
3やらないな実写
448それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:52.43ID:wuDVWfOC0449それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:18:55.30ID:DByr7dsJ0 行き遅れの意味がわからんかった
450それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:19:06.47ID:B01+GRxe0451それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:19:08.81ID:Xhmk8IVN0 なんか最後詰め込みすぎかなって思ってたけどこの話数でちょうどええな
もう鎌倉は北条一族と大江しかおらんから物悲しくてずっと見るのキツイわ
もう鎌倉は北条一族と大江しかおらんから物悲しくてずっと見るのキツイわ
452それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:19:22.58ID:pyaBYGhv0 >>446
蹴鞠と聞いてきたんか
蹴鞠と聞いてきたんか
453それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:19:23.82ID:J6u0o1Gdd >>439
そこまで描写してたら時間足りんのやろな
そこまで描写してたら時間足りんのやろな
455それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:19:42.99ID:UvKoQJzTa これで義時は尼将軍の次のナンバー2になるんか?
457それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:19:50.47ID:1Lodlps+0459それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:01.10ID:F8eeAYQ00461それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:05.87ID:kOpoxYFJ0 >>453
ドラマとして描きたいことと離れると言うのもあるんやろうな
ドラマとして描きたいことと離れると言うのもあるんやろうな
463それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:08.47ID:auLOX9+D0 草燃えるだと足利の出番あったん?
464それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:16.20ID:DjLplNCM0 >>442
基本都側が負けるから仕方ないね
基本都側が負けるから仕方ないね
465それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:16.05ID:B01+GRxe0 >>441
最前線かは知らんけど天智も白村江の戦いで出陣してたような
最前線かは知らんけど天智も白村江の戦いで出陣してたような
466それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:20.64ID:L8gQOZfN0 小池栄子って顔もええし声もええしスタイルもええし演技も上手いし欠点無さすぎやろ
467それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:20.96ID:V3D/NbbL0469それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:36.57ID:HEyM5Fd80 >>446
今川氏真としても蹴鞠に縁がある男
今川氏真としても蹴鞠に縁がある男
470それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:42.11ID:CPFlhxmt0 後鳥羽の醜態を考えると後醍醐ってようやってたよな
北条倒したし尊氏を苦しめまくったやん
北条倒したし尊氏を苦しめまくったやん
471それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:48.45ID:AGtD/emmM https://i.imgur.com/GAmo25Y.jpg
駒カス枠入れる尺の余裕あるんか?今回のキャストやばいぞ。
駒カス枠入れる尺の余裕あるんか?今回のキャストやばいぞ。
472それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:52.81ID:d1Vn6Et60 後鳥羽上皇の何がクソって
最後都に追い詰められて、それでも残ってくれた忠臣が「最後の決戦を挑みましょう!」と進言してるのに、
武芸に優れて一目置かれてた本人はビビって御所に引きこもっちゃった事よ
最後都に追い詰められて、それでも残ってくれた忠臣が「最後の決戦を挑みましょう!」と進言してるのに、
武芸に優れて一目置かれてた本人はビビって御所に引きこもっちゃった事よ
473それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:20:57.63ID:I7VV2MZ2a >>466
欠点は旦那という風潮
欠点は旦那という風潮
475それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:03.30ID:54A+zX1l0476それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:03.60ID:UvKoQJzTa 実朝の御台の人はどうなったんやね
477それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:10.52ID:B01+GRxe0 尾上松也って野球もサッカーも得意なんやろ
珍しいな
珍しいな
478それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:13.05ID:REgZsjRw0 後〇〇天皇多すぎ問題
479それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:15.07ID:F8eeAYQ00 >>419
小栗旬がこれで好感度落ちるキャラやと思う?
小栗旬がこれで好感度落ちるキャラやと思う?
480それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:18.20ID:F66WYEyga 政子&義時とかいう最強の姉弟
どっちも倒さんと鎌倉幕府は滅びんクソゲー
どっちも倒さんと鎌倉幕府は滅びんクソゲー
481それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:18.30ID:bujj/m+l0 >>331
義時と後鳥羽は本質が似てるって言われたから一回立場とか捨てて膝突き合わせればズッ友になってた可能性ないかな
義時と後鳥羽は本質が似てるって言われたから一回立場とか捨てて膝突き合わせればズッ友になってた可能性ないかな
482それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:21.75ID:rIs7uZ0/0 西国の朝廷につこうとしてた武士が到着する前に負けてる程度なんやから
インパクトのわりにしょぼい戦よな
インパクトのわりにしょぼい戦よな
483それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:30.06ID:xSHrPKqv0484それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:30.77ID:1Lodlps+0 >>476
出家した
出家した
485それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:34.91ID:/suF88sid >>345
亀と義村の間の娘が初説もあるな
亀と義村の間の娘が初説もあるな
486それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:38.82ID:REgZsjRw0 森保殿の11人
488それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:45.66ID:LZnyINB10 >>399
仏教つうか政争に負けたら殺すをやりすぎて
天皇を支える氏族が急激に減っていったし
上級貴族なら上皇だったか法皇だったかに矢飛ばすくらいなら流罪で反省したら許してええくらい緩々やったからなあ
まあ武士みたいな下級官人はなんかあったら追討食らって殺されとったけど
仏教つうか政争に負けたら殺すをやりすぎて
天皇を支える氏族が急激に減っていったし
上級貴族なら上皇だったか法皇だったかに矢飛ばすくらいなら流罪で反省したら許してええくらい緩々やったからなあ
まあ武士みたいな下級官人はなんかあったら追討食らって殺されとったけど
489それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:51.70ID:F3j3JMPA0 別に源義朝系が嫡流って決まってたわけでもないよな
足利新田武田佐竹佐々木土岐とか他にも色々いる
足利新田武田佐竹佐々木土岐とか他にも色々いる
491それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:21:59.34ID:J6u0o1Gdd >>472
おまけに「ワイは悪くない部下が勝手に始めたんや」って誠にごめんなさいもできなかったのがさらにカスや
おまけに「ワイは悪くない部下が勝手に始めたんや」って誠にごめんなさいもできなかったのがさらにカスや
492それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:22:08.50ID:V3D/NbbL0 美衣カスが死にたくない言い出したところでうっすらドイツの事よぎっちゃったわ
あっちは見殺しにしたな
あっちは見殺しにしたな
493それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:22:24.92ID:anYNcSq30 >>487
タッキーの義経かな?
タッキーの義経かな?
494それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:22:35.03ID:H0xG0Iar0 >>466
今は亡きイエローキャブ軍団の出世頭よな
今は亡きイエローキャブ軍団の出世頭よな
495それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:22:56.42ID:V3D/NbbL0 >>375
地獄に堕ちろ大泉
地獄に堕ちろ大泉
496それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:02.78ID:1Lodlps+0 >>494
MEGUMIもようやっとるけどな
MEGUMIもようやっとるけどな
497それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:10.53ID:F8eeAYQ00500それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:28.20ID:3wUAU0PVr >>479
かなりキッツいわ
かなりキッツいわ
501それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:28.26ID:zrvwQV8y0 >>476
出家して京都に帰って、超長生きして一生弔ってた
出家して京都に帰って、超長生きして一生弔ってた
502それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:53.69ID:auLOX9+D0 戦に負けた上皇って全員「ワイは知らん」ってやるよな
503それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:54.76ID:MBkyUFYM0 朝廷側の敗因は上皇様が根本はるみじゃなかったこと
504それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:57.60ID:B01+GRxe0 >>472
胤義と秀康に罵倒されてて草
胤義と秀康に罵倒されてて草
505それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:23:59.51ID:REgZsjRw0 昭和天皇は一度ブチギレて自ら出向こうとした事はあったよな
507それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:19.85ID:7QKVG20a0 紀行あとのニュースで「私も処分対象です」って裾野市の人が言うてて「すげえ…普通のことできるんだ」って思ったのワイだけや無いやろ
508それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:22.21ID:HcLBn1a40 >>123
朝鮮出兵の時鼻請取状ってのが各家の文書として残ってるで
現地で討ち取った敵の鼻を先ず軍監に送って、軍監は確かに受け取りましたと送り主に返信する
その後日本に送られて秀吉が見るって感じやな
慶長2年(1597年)9月21日付吉川広家宛熊直盛・垣見一直・早川長政連署状
「於珎原郡請取頸之鼻数之事、合八百七拾也、右慥ニ請取申所也」
(珍原郡で討ち取った鼻の数870確かに右の通り受け取りました)
朝鮮出兵の時鼻請取状ってのが各家の文書として残ってるで
現地で討ち取った敵の鼻を先ず軍監に送って、軍監は確かに受け取りましたと送り主に返信する
その後日本に送られて秀吉が見るって感じやな
慶長2年(1597年)9月21日付吉川広家宛熊直盛・垣見一直・早川長政連署状
「於珎原郡請取頸之鼻数之事、合八百七拾也、右慥ニ請取申所也」
(珍原郡で討ち取った鼻の数870確かに右の通り受け取りました)
509それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:30.21ID:HEyM5Fd80 >>502
日本の世襲政治家は大抵責任取らへんのや
日本の世襲政治家は大抵責任取らへんのや
510それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:32.38ID:I7VV2MZ2a >>501
子供も作らんホモ旦那やったのに20代から死ぬまで菩提を弔うとか健気すぎや
子供も作らんホモ旦那やったのに20代から死ぬまで菩提を弔うとか健気すぎや
511それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:37.38ID:d1Vn6Et60 ここで完全に幕府>朝廷が確定するのに、幕府側もマトモな政治ができなくて朝廷を独立した権威として扱わないといけなくなるんよな
禁裏なんて大層な呼び名つけて腫れ物扱い
禁裏なんて大層な呼び名つけて腫れ物扱い
512それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:37.75ID:lX/5Ts3c0513それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:41.74ID:1Lodlps+0 >>506
伊東四朗って結構な美形よな
伊東四朗って結構な美形よな
515それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:49.23ID:zrvwQV8y0 >>499
やっぱり革命戦士後醍醐天皇てやることゲバラや
やっぱり革命戦士後醍醐天皇てやることゲバラや
516それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:52.55ID:ut9V4/h3H517それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:56.57ID:/suF88sid >>503
MEGUMIだったら勝てたかも
MEGUMIだったら勝てたかも
518それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:24:59.09ID:REgZsjRw0 秀吉とかいう天下統一後の行いで評価を落とす人
519それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:00.44ID:5d+fSyUT0 >>491
ほんまこれ酷くて草生える
ほんまこれ酷くて草生える
520それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:10.14ID:anYNcSq30 >>475
この青年がシラカッス顔になってしまうんか…
この青年がシラカッス顔になってしまうんか…
521それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:19.73ID:Izs70rj/0 >>485
義村が亀をくどいて色好い返事貰うシーンがあっての、はつを八重に預けるときの「お噂は聞いています」でまず確定やと思っとるんやけどなぁ
はつの母は産後の肥立ちが悪くてすぐに亡くなったみたいなセリフまであったし
義村が亀をくどいて色好い返事貰うシーンがあっての、はつを八重に預けるときの「お噂は聞いています」でまず確定やと思っとるんやけどなぁ
はつの母は産後の肥立ちが悪くてすぐに亡くなったみたいなセリフまであったし
522それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:23.07ID:LfQrswPq0 後醍醐とかいう天皇家のバグ
523それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:24.01ID:HEyM5Fd80 >>500
そもそも矢口真里がモーニング娘脱退した原因やろ小栗って
そもそも矢口真里がモーニング娘脱退した原因やろ小栗って
524それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:40.93ID:1Lodlps+0 >>523
はいそうです
はいそうです
525それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:47.27ID:DjLplNCM0 >>515
毛沢東やぞ
毛沢東やぞ
526それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:25:47.44ID:m/+yzlXSa527それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:06.09ID:54A+zX1l0 >>506
鼻筋通ってて目が微妙に似てるからやろうな
鼻筋通ってて目が微妙に似てるからやろうな
528それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:08.14ID:aGri1tFj0529それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:10.54ID:auLOX9+D0 三浦駒若丸(光村)→遠藤憲一
九条三寅(頼経)→宇梶剛士
北条政村→伊東四朗
九条三寅(頼経)→宇梶剛士
北条政村→伊東四朗
530それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:27.08ID:j866Fa+T0531それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:42.27ID:d1Vn6Et60 このコピペ好き
178 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 22:54:20 ID:epWRnYVI0
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。
178 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 22:54:20 ID:epWRnYVI0
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。
532それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:44.39ID:UaNUqZ6cM533それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:49.66ID:1Lodlps+0 >>529
新しいアウトレイジやな
新しいアウトレイジやな
534それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:26:55.21ID:ap5UMo3Q0535それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:27:00.38ID:3l17NDPqp >>45
こわ
こわ
536それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:27:18.11ID:/suF88sid >>529
武闘派ばっかやな
武闘派ばっかやな
537それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:27:44.69ID:anYNcSq30538それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:27:52.39ID:DjLplNCM0 >>534
時宗さんは過労死
時宗さんは過労死
539それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:28:22.39ID:LZnyINB10 >>400
母親が熱田大宮司の血筋で平治の乱前から出世も早く
最終的に高位にのぼった頼朝の子や孫なら高い官位がもらえるが
母親の地位が低く全く何の官位も持ってない阿野全成の子なんて征夷大将軍の地位はもらえんからな
母親が熱田大宮司の血筋で平治の乱前から出世も早く
最終的に高位にのぼった頼朝の子や孫なら高い官位がもらえるが
母親の地位が低く全く何の官位も持ってない阿野全成の子なんて征夷大将軍の地位はもらえんからな
540それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:28:24.44ID:auLOX9+D0 >>534
貴族も「クッソ朝廷での裁判に負けた…せや鎌倉でもう一回訴訟したろ!」とかやるからな
貴族も「クッソ朝廷での裁判に負けた…せや鎌倉でもう一回訴訟したろ!」とかやるからな
541それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:28:34.48ID:Q6xZevZ40 今回宮澤エマの演技マジで良かったわ
542それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:28:36.63ID:vE8LFSSh0 何回で終わるんだっけ
48?
次の次?
48?
次の次?
543それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:28:47.39ID:ut9V4/h3H >>505
本気が伝わるまでは叛乱軍本人達も黒幕の上層部もなあなあで政権交代できると思ってたからね
午後0時45分に拝謁に訪れた川島陸相に対して天皇は、「私が最も頼みとする大臣達を悉く倒すとは、真綿で我が首を締めるに等しい行為だ」「陸軍が躊躇するなら、私自身が直接近衛師団を率いて叛乱部隊の鎮圧に当たる」とすさまじい言葉で意志を表明し、暴徒徹底鎮圧の指示を伝達した。また午後1時過ぎ、憲兵によって岡田首相が官邸から救出された[97]。天皇の強硬姿勢が陸相に直接伝わったことと、殺されていたと思われていた岡田首相の生存救出で内閣が瓦解しないことが明らかになったことで、それまで曖昧な情勢だった事態は一気に叛乱軍鎮圧に向かうことになった。
本気が伝わるまでは叛乱軍本人達も黒幕の上層部もなあなあで政権交代できると思ってたからね
午後0時45分に拝謁に訪れた川島陸相に対して天皇は、「私が最も頼みとする大臣達を悉く倒すとは、真綿で我が首を締めるに等しい行為だ」「陸軍が躊躇するなら、私自身が直接近衛師団を率いて叛乱部隊の鎮圧に当たる」とすさまじい言葉で意志を表明し、暴徒徹底鎮圧の指示を伝達した。また午後1時過ぎ、憲兵によって岡田首相が官邸から救出された[97]。天皇の強硬姿勢が陸相に直接伝わったことと、殺されていたと思われていた岡田首相の生存救出で内閣が瓦解しないことが明らかになったことで、それまで曖昧な情勢だった事態は一気に叛乱軍鎮圧に向かうことになった。
544それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:28:53.31ID:KVHyJiPpd 北条ってただの逆賊の朝敵やん
承久の乱が無く朝廷と仲良くしてたら族滅まではされずに済んだんちゃうか
承久の乱が無く朝廷と仲良くしてたら族滅まではされずに済んだんちゃうか
546それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:28:56.83ID:m/+yzlXSa547それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:29:19.89ID:54A+zX1l0548それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:29:23.14ID:AicMGN0L0549それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:29:25.83ID:oHix3EEX0 >>493
元々平家サイドの大河予定してたから壇ノ浦までは神大河だったんだよなあ
元々平家サイドの大河予定してたから壇ノ浦までは神大河だったんだよなあ
550それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:29:27.66ID:ZDWAOeDBd 会ったこともない相手とレスバ繰り広げて負けるってもはやなんG民みたいなことしてるよな後鳥羽
しかも大負けした後配下になすりつける飛行機飛ばすみたいなムーブもするし
しかも大負けした後配下になすりつける飛行機飛ばすみたいなムーブもするし
551それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:29:43.48ID:ut9V4/h3H >>508
それは刑罰でなくて首級の運送がめんどいから鼻で済ませたってことやないの
それは刑罰でなくて首級の運送がめんどいから鼻で済ませたってことやないの
552それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:06.44ID:TXWKI9As0 運慶の作った義時の仏像って現代に残ってるんか?
553それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:12.12ID:aGri1tFj0 >>534
後醍醐「両統迭立が悪いよ両統迭立がー」
後醍醐「両統迭立が悪いよ両統迭立がー」
554それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:19.71ID:2v/Yd0zs0 政子「二人だけになってしまったわね」
五郎「」
五郎「」
555それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:35.32ID:IQyxWIMda556それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:40.68ID:F8eeAYQ00 >>522
革命戦士オレが転生したら天皇になってた件について
革命戦士オレが転生したら天皇になってた件について
557それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:48.23ID:lX/5Ts3c0 >>543
ほんま右翼って昔から天皇を蔑ろに扱うよな
ほんま右翼って昔から天皇を蔑ろに扱うよな
558それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:51.61ID:1Lodlps+0559それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:30:58.40ID:F3j3JMPA0 保元の乱の参加者見るとこのときから足利佐々木千葉八田等みんな出てきてるの凄いよな
560それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:03.83ID:m/+yzlXSa561それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:09.87ID:/suF88sid562それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:10.08ID:LfQrswPq0 真田丸は終盤gdgdやったけど景勝が忘れたで済む話ではない!って家康にぶちギレるところは良かったわ
563それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:29.58ID:auLOX9+D0 あれ?ID被ってる
まあ気にしないで
まあ気にしないで
564それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:31.79ID:/suF88sid >>554
母が違うからしゃーない
母が違うからしゃーない
565それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:32.43ID:MQR6q4d60 まあ早々にご親征しとったらひっくり返せてそうやけどもな
神武天皇の東征になぞらえられるし
神武天皇の東征になぞらえられるし
566それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:54.97ID:3l17NDPqp >>475
なんか似てるな
なんか似てるな
567それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:31:56.44ID:1Lodlps+0568それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:32:13.99ID:HEyM5Fd80570それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:32:18.34ID:B01+GRxe0 耳切り鼻そぎで真っ先に思いついたのは鎌倉時代の地頭の非道を訴える領民の訴状みたいなやつや
571それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:32:36.71ID:/suF88sid >>557
天皇機関説ブチ切れるくせに誰よりも天皇機関説に基づいて行動する
天皇機関説ブチ切れるくせに誰よりも天皇機関説に基づいて行動する
572それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:32:41.10ID:XDsb6eOTd ワイが思うにミイについては小四郎もガチでやる気じゃなかった気がする
むしろこれを機に政子の覚醒待ってた感あるわ
むしろこれを機に政子の覚醒待ってた感あるわ
573それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:32:46.33ID:V3D/NbbL0 すげーな今日出てきた青年や子供が時宗の時代で普通に出てくる人物になるんやな
もう繋がってるやん
後は太平記と花の乱を埋めるだけやな
もう繋がってるやん
後は太平記と花の乱を埋めるだけやな
574それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:32:54.95ID:gxtqp5jg0 人もをし 人も恨めし あぢきなく
世を思ふ故に もの思ふ身は
この歌の意味よくわからんのや
世を思ふ故に もの思ふ身は
この歌の意味よくわからんのや
577それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:11.94ID:d1Vn6Et60 冷製パスタに考えたら、実衣が御家人たちの前で偉そうにして偶に政にも口出してるのおかしない?
北条の身内と実朝の乳母ってだけで優遇されすぎでは
北条の身内と実朝の乳母ってだけで優遇されすぎでは
578それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:27.62ID:DjLplNCM0 >>569
ガチの武将で司令官クラスがウヨウヨ
ガチの武将で司令官クラスがウヨウヨ
579それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:32.47ID:MQR6q4d60 坂東彌十郎→小栗旬→坂口健太郎→(北条時氏)→(北条経時)→渡辺謙→和泉元彌→(北条貞時)→片岡鶴太郎
こう書くと鶴ちゃんだけ異色やな
こう書くと鶴ちゃんだけ異色やな
580それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:41.14ID:F8eeAYQ00 >>572
本気でぶっ殺すならトウでもつかわせばええしな
本気でぶっ殺すならトウでもつかわせばええしな
581それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:43.72ID:1Lodlps+0 >>577
何を食っておるんや
何を食っておるんや
583それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:50.77ID:86cpoX000584それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:55.57ID:F3j3JMPA0 >>528
自分の息子に継がせたかったんやろなぁ
自分の息子に継がせたかったんやろなぁ
586それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:58.39ID:9aQxJ5jx0 >>569
護良親王すこ
護良親王すこ
587それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:13.55ID:B01+GRxe0 8代執権って聞くとだいぶ先の話に感じるけど、
みんな短命すぎて意外と年数経ってないのよね
みんな短命すぎて意外と年数経ってないのよね
588それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:18.23ID:Q6xZevZ40 今月メモリアルブックっての出るらしいんやけど
もしかしてこの類いのファンブックみたいなの出るのって大河初か?
もしかしてこの類いのファンブックみたいなの出るのって大河初か?
589それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:19.77ID:6PNLxuUtd 後醍醐が倒幕を企んだ理由はただの私怨やから幕府としてはとばっちりも良いとこなんやが
その程度の動機であっさり滅ぼされる方もしょぼい
その程度の動機であっさり滅ぼされる方もしょぼい
590それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:21.70ID:QIgodU92d >>227
泰時が先頭立って続々集まる演出くらいだろうなあっても
泰時が先頭立って続々集まる演出くらいだろうなあっても
591それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:28.55ID:anYNcSq30 >>574
なんか鬱屈した感情が見えるんだよな
なんか鬱屈した感情が見えるんだよな
593それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:38.93ID:7QKVG20a0 >>562
声が小さいぞ
声が小さいぞ
594それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:40.57ID:L7t6Ty1yd 政子の実績
・温厚な亀の前が頼朝に気に入られ伏見広綱の家に住んで愛し合う。それを知った政子が御家人に命じて家を破壊させ亀の前は命からがら逃亡。その後亀の前は変わらず頼朝の寵愛を受け、怒り狂った政子が伏見広綱を永久追放させる
・頼朝の命令で藤内光澄が義高を殺害すると、娘の大姫が病んで病床に伏した事に激怒し、頼朝の反対を押し切り処刑させる
・頼朝が討たれたと誤報が入った際、それがしが控えているから大丈夫ですと言った範頼を謀反扱いして抹殺に追い込む
・武家の棟梁になったばかりで立場が安定していない頼家が周囲と対立すると、火に油を注ぐ対応をして権威を失墜させる
・重病になった頼家が出家して一幡に全てを譲ろうと決意したことを知った時政が政子と共謀して比企一族を皆殺しにし、5歳の子供である一幡をも抹殺しようとしたが失敗
・回復した頼家がこれを聞いて激怒し、太刀を手に立ち上がったが、政子に修禅寺に押し込められた後、入浴中に北条一族の兵に襲撃され首を絞められながら股間を切られて殺害され、一幡も殺害される
・時政が畠山を言いがかりで滅ぼすことを容認し、畠山を滅ぼした際、畠山の所領が政子により畠山を討った者や政子の女房に配分され、畠山の遺児や縁者には一切与えなかった
・父親の時政と義母のりくが実朝を暗殺しようと目論んでいることを知った政子が義村に相談し、事が起こる前から陣を張り、時政を将軍の命だと呼び寄せた後伊豆に強制送還させる
・国司を望む和田義盛に前例がないとして却下する(実は前例があった)
・後鳥羽上皇が義時を排除する為に挙兵すると、討幕が目的で鎌倉を滅ぼそうとしている。今こそ頼朝さまへの恩を返すときと演説を行い武士達の動揺を収める
・京に攻め込むことを主張する大江に同調し、守りを主張する義時泰時を押し切る。その後幕府軍が京を制圧した後、上皇を島流しに追い込む
・義時が死んだ際自らの影響力低下を恐れ、義時の妻の伊賀の方の実家である伊賀氏を潰す為に陰謀を捏造した疑惑あり
こいつって言うほど聖人要素あったか?
・温厚な亀の前が頼朝に気に入られ伏見広綱の家に住んで愛し合う。それを知った政子が御家人に命じて家を破壊させ亀の前は命からがら逃亡。その後亀の前は変わらず頼朝の寵愛を受け、怒り狂った政子が伏見広綱を永久追放させる
・頼朝の命令で藤内光澄が義高を殺害すると、娘の大姫が病んで病床に伏した事に激怒し、頼朝の反対を押し切り処刑させる
・頼朝が討たれたと誤報が入った際、それがしが控えているから大丈夫ですと言った範頼を謀反扱いして抹殺に追い込む
・武家の棟梁になったばかりで立場が安定していない頼家が周囲と対立すると、火に油を注ぐ対応をして権威を失墜させる
・重病になった頼家が出家して一幡に全てを譲ろうと決意したことを知った時政が政子と共謀して比企一族を皆殺しにし、5歳の子供である一幡をも抹殺しようとしたが失敗
・回復した頼家がこれを聞いて激怒し、太刀を手に立ち上がったが、政子に修禅寺に押し込められた後、入浴中に北条一族の兵に襲撃され首を絞められながら股間を切られて殺害され、一幡も殺害される
・時政が畠山を言いがかりで滅ぼすことを容認し、畠山を滅ぼした際、畠山の所領が政子により畠山を討った者や政子の女房に配分され、畠山の遺児や縁者には一切与えなかった
・父親の時政と義母のりくが実朝を暗殺しようと目論んでいることを知った政子が義村に相談し、事が起こる前から陣を張り、時政を将軍の命だと呼び寄せた後伊豆に強制送還させる
・国司を望む和田義盛に前例がないとして却下する(実は前例があった)
・後鳥羽上皇が義時を排除する為に挙兵すると、討幕が目的で鎌倉を滅ぼそうとしている。今こそ頼朝さまへの恩を返すときと演説を行い武士達の動揺を収める
・京に攻め込むことを主張する大江に同調し、守りを主張する義時泰時を押し切る。その後幕府軍が京を制圧した後、上皇を島流しに追い込む
・義時が死んだ際自らの影響力低下を恐れ、義時の妻の伊賀の方の実家である伊賀氏を潰す為に陰謀を捏造した疑惑あり
こいつって言うほど聖人要素あったか?
595それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:40.66ID:8F9gAswN0 >>479
正直これの影響で小栗嫌いだわ
正直これの影響で小栗嫌いだわ
596それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:42.03ID:/suF88sid >>586
あ、ソイツはワイとは関係ないから処分はご自由に
あ、ソイツはワイとは関係ないから処分はご自由に
597それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:49.99ID:33IKRD5W0 >>562
景勝声小さいですよ
景勝声小さいですよ
598それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:51.12ID:HEyM5Fd80599それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:05.00ID:XDA0OEIU0 >>541
序盤の明るいキャラ思い出すとさらにくるものがある
序盤の明るいキャラ思い出すとさらにくるものがある
600それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:11.32ID:B01+GRxe0 >>210
江間四郎懐かしくて草
江間四郎懐かしくて草
601それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:18.04ID:d1Vn6Et60602それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:20.13ID:/suF88sid >>592
しかもここしばらく毎クールレギュラードラマあるのに
しかもここしばらく毎クールレギュラードラマあるのに
603それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:21.18ID:DjLplNCM0604それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:31.79ID:ahujN+eD0 >>149
マ?
マ?
605それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:35.42ID:T24ySqjod606それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:50.26ID:9aQxJ5jx0 >>596
ゴダイゴは護良親王に冷たいんだ🥺
ゴダイゴは護良親王に冷たいんだ🥺
607それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:53.47ID:aGri1tFj0 >>586
超絶タカ派の天台座主とか前代未聞で草生える
超絶タカ派の天台座主とか前代未聞で草生える
608それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:53.84ID:HcLBn1a40609それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:57.94ID:3enGhoy70610それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:03.98ID:zrvwQV8y0 >>574
人が愛しくも思われ、また恨めしく思うこともある。この世をつまらなく思う、悩んでしまうこの私にあるのだなぁ
人が愛しくも思われ、また恨めしく思うこともある。この世をつまらなく思う、悩んでしまうこの私にあるのだなぁ
611それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:12.49ID:1Lodlps+0613それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:20.15ID:AicMGN0L0614それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:31.96ID:d1Vn6Et60615それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:37.19ID:9aQxJ5jx0 各地に有能親王をバラまいてゲリラ戦を展開する後醍醐
616それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:50.70ID:NVWqFZXP0617それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:09.38ID:EJpRMag20 小四郎と実衣は絡みないよな
名前で呼び合ったことも無さそう
名前で呼び合ったことも無さそう
618それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:26.21ID:gxtqp5jg0 >>610
後半意味通ってなくない?
後半意味通ってなくない?
619それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:26.33ID:auLOX9+D0620それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:26.34ID:j866Fa+T0 そういや藤原定家って出てきてないのか
621それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:31.98ID:lX/5Ts3c0 >>616
大正義小学館や
大正義小学館や
622それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:35.94ID:1Lodlps+0 >>614
昔のものやから焼失したものもあるやろ
昔のものやから焼失したものもあるやろ
623それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:48.11ID:XDA0OEIU0 >>605
政子が尼将軍になるって言ったときも若干うれしそうに見えたのはきのせい?
政子が尼将軍になるって言ったときも若干うれしそうに見えたのはきのせい?
624それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:07.02ID:MQR6q4d60 >>557
玉音放送後に海軍省で柴勝男大佐に大井篤が
「まだ負けてへんで~」って言われて
「いや陛下の詔勅出てますが・・・」って言ったら
「あんな根性なしはおれたちの大元帥陛下じゃねえ」みたいなこと言われたのマジなんかね
玉音放送後に海軍省で柴勝男大佐に大井篤が
「まだ負けてへんで~」って言われて
「いや陛下の詔勅出てますが・・・」って言ったら
「あんな根性なしはおれたちの大元帥陛下じゃねえ」みたいなこと言われたのマジなんかね
625それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:07.61ID:DjLplNCM0626それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:09.63ID:T24ySqjod >>614
書かれてないじゃなくて現代までに残ってないだけやないか?
書かれてないじゃなくて現代までに残ってないだけやないか?
627それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:13.69ID:3l17NDPqp 長澤まさみ犯人説あるなこれ
最後の最後でなんかのキャラとして出てくるやろ
最後の最後でなんかのキャラとして出てくるやろ
628それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:16.47ID:zrvwQV8y0 >>616
小学館がずば抜けてると昔から言われてるで
小学館がずば抜けてると昔から言われてるで
629それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:25.74ID:ut9V4/h3H >>616
1番上実家にあるけど当然良い国作ろうやからもう使いもんにならんやろか
1番上実家にあるけど当然良い国作ろうやからもう使いもんにならんやろか
630それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:27.88ID:auLOX9+D0 >>614
いうて肖像描いてもらう機会なんてそうそうないやろ
いうて肖像描いてもらう機会なんてそうそうないやろ
631それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:29.28ID:NVWqFZXP0 >>619,621
それはええこと聞いたわ
それはええこと聞いたわ
632それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:35.76ID:uHf2f+I2M 順徳とか土御門とかは出てこないねんな
633それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:37.42ID:anYNcSq30 ももしきや 古き軒端の しのぶにも なほ余りある 昔なりけり
息子の順徳天皇の方はわりとストレートに朝廷の凋落を嘆いてる
息子の順徳天皇の方はわりとストレートに朝廷の凋落を嘆いてる
634それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:45.22ID:ETc7Wf1K0 妹とその息子をハメて殺そうとする兄者
怖いわ
怖いわ
635それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:48.49ID:m/+yzlXSa636それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:50.80ID:oHix3EEX0638それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:02.93ID:6PNLxuUtd 朝廷ってガチで藤原氏に占拠されてるよな
慈円僧正ですら関白藤原忠通の子やしな
慈円僧正ですら関白藤原忠通の子やしな
639それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:11.94ID:MQR6q4d60 >>613
まともに仕事してないってか、北条高時の頃だと同族結婚しすぎてそもそも病弱過ぎて政務取れないレベルやったんや
まともに仕事してないってか、北条高時の頃だと同族結婚しすぎてそもそも病弱過ぎて政務取れないレベルやったんや
640それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:12.24ID:5d+fSyUT0641それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:17.00ID:F8eeAYQ00 >>625
カッスとかいうマザコンホモをたらしみつつホモのためにハーレム作った女傑
カッスとかいうマザコンホモをたらしみつつホモのためにハーレム作った女傑
642それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:22.99ID:IQyxWIMda >>579
これ見るとまだやってない時代多いし単発枠でもいいから埋めてほしいな
これ見るとまだやってない時代多いし単発枠でもいいから埋めてほしいな
643それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:25.29ID:zrvwQV8y0 >>618
ミサワのイラストでこの現代語訳やってみろや
ミサワのイラストでこの現代語訳やってみろや
644それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:25.42ID:aGri1tFj0646それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:38.22ID:B01+GRxe0 >>638
ですらっていうか、摂関家の人間じゃなきゃあんな出世してないやろ
ですらっていうか、摂関家の人間じゃなきゃあんな出世してないやろ
647それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:45.62ID:1Lodlps+0648それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:54.83ID:EJpRMag20 >>636
なんやこれ…
なんやこれ…
649それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:58.41ID:d0I1n8dQ0 清和源氏の嫡流は多田源氏やろ
なお頼朝はその嫡流の土地をしっかり奪った模様
なお頼朝はその嫡流の土地をしっかり奪った模様
650それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:59.40ID:qkijbyj/p そういえば西郷どん最近見始めて今西郷が斉彬のお供で江戸にいった所やけど結構おもろいやん
なんで人気ないんや
なんで人気ないんや
651それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:00.16ID:V3D/NbbL0652それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:03.52ID:1Lodlps+0 >>644
面白そうやね
面白そうやね
653それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:25.97ID:AicMGN0L0654それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:27.36ID:MQR6q4d60 >>645
これは東大の五百旗頭先生監修だから中身はまあまともやで
これは東大の五百旗頭先生監修だから中身はまあまともやで
655それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:27.51ID:oFZjAf5y0 >>638
摂関家が藤原氏しかおらんしなあ
摂関家が藤原氏しかおらんしなあ
658それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:46.24ID:1Lodlps+0659それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:49.86ID:tGx94oQpa >>617
序盤に姉上が化粧してるって頼朝との関係チクってたシーンは印象に残ってる
序盤に姉上が化粧してるって頼朝との関係チクってたシーンは印象に残ってる
660それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:51.77ID:LfQrswPq0 光君へはドロドロやるって聞いて期待してるけど道長聖人路線とかどう考えても無理な路線で行こうとしてるのだけが不安や
661それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:53.59ID:anYNcSq30 >>638
大江が鎌倉に行ったのも自分の家格じゃ上がり目がないせいやろうしな
大江が鎌倉に行ったのも自分の家格じゃ上がり目がないせいやろうしな
662それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:55.65ID:OpTKdeGxa >>632
セルフ島流しの土御門上皇すき
セルフ島流しの土御門上皇すき
664それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:09.30ID:BkDqWSW7d 多分今の小四郎って政子も泰時もワイと敵対してもええからもっとしっかりせーやって思いなんやろ
それが叶いそうで嬉しくなっとるんや
それが叶いそうで嬉しくなっとるんや
665それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:13.25ID:zrvwQV8y0 >>638
兄貴は我が田中やしな
兄貴は我が田中やしな
666それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:15.50ID:HJEY9nHfd >>627
確かになんか出てきて締めそうやな
確かになんか出てきて締めそうやな
667それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:39.51ID:9aQxJ5jx0 5年後くらいに三谷太平記みたいンゴ
尊氏中川大志で
尊氏中川大志で
668それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:46.83ID:B01+GRxe0 >>662
土御門上皇「ワイは土佐に配流されたろ!受験生は土と土で覚えやすいやろなあ」
土御門上皇「ワイは土佐に配流されたろ!受験生は土と土で覚えやすいやろなあ」
669それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:59.53ID:GBoJHVg40 >>43
右下ってのえの親父?
右下ってのえの親父?
670それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:01.09ID:zrvwQV8y0 >>615
やっぱり革命戦士後醍醐天皇がナンバーワン
やっぱり革命戦士後醍醐天皇がナンバーワン
671それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:13.74ID:B01+GRxe0 >>669
うん
うん
674それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:33.31ID:I7VV2MZ2a 西郷どんは沖縄とかどうでもいいから大久保との関係をもっともっと掘り下げておけばよかった
675それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:36.30ID:DjLplNCM0 >>667
柳楽優弥にももう一度チャンス下さい
柳楽優弥にももう一度チャンス下さい
676それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:39.22ID:j866Fa+T0 >>633
この辺の同時代歌人の選は定家がめっちゃ政治的意図込めたらしいな
この辺の同時代歌人の選は定家がめっちゃ政治的意図込めたらしいな
677それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:55.65ID:Gvvpl59C0 本多正信はこれを超えなきゃならんのやから大変や
https://i.imgur.com/dctWSFM.jpg
https://i.imgur.com/dctWSFM.jpg
678それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:43:11.92ID:IQyxWIMda >>653
神護寺のアレとかか
神護寺のアレとかか
680それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:43:32.51ID:zrvwQV8y0 >>669
のえのじいさん
のえのじいさん
681それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:43:33.28ID:DjLplNCM0 >>677
三國連太郎もな
三國連太郎もな
682それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:43:33.92ID:9aQxJ5jx0 >>675
年上やけど柳楽直義やな
年上やけど柳楽直義やな
683それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:43:39.50ID:auLOX9+D0 真田丸の家康ばかり比較されるが官兵衛の家康も好き
2022/12/04(日) 21:43:44.10ID:YfBivhkc0
最終回の日に鎌倉でパブリックビューイングする企画あるけど当たった奴おる?
外れてもうたわ
外れてもうたわ
685それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:00.70ID:B01+GRxe0 戦国時代の月代ってダサいよな
中世の烏帽子スタイルのほうがかっこええわ
中世の烏帽子スタイルのほうがかっこええわ
686それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:12.24ID:1Lodlps+0 >>684
そんなもん紅白歌合戦並みに当たらんやろ
そんなもん紅白歌合戦並みに当たらんやろ
687それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:21.73ID:IQyxWIMda >>667
あのメンヘラ尊氏を三谷がどう料理するか見てみたいわ
あのメンヘラ尊氏を三谷がどう料理するか見てみたいわ
688それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:23.67ID:9aQxJ5jx0 >>677
脱糞と正信で若者押しのけて陣地作るシーンすこ
脱糞と正信で若者押しのけて陣地作るシーンすこ
689それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:24.73ID:anYNcSq30 >>676
藤原定家けっこうアレな性格しとるよな
藤原定家けっこうアレな性格しとるよな
690それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:29.70ID:Q6xZevZ40 平清盛観てみたくなったんやけどおもろい?
691それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:37.54ID:N2111yGad 時宗やって義経やって清盛やって鎌倉殿13人やって
もう源平~鎌倉を描く大河のネタ無くなったんちゃう?
もう源平~鎌倉を描く大河のネタ無くなったんちゃう?
692それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:39.03ID:DjLplNCM0693それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:39.22ID:F8eeAYQ00 >>660
あの人の業を煮詰めたような強欲傲慢因業じじいをまともな奴扱いできるなら天と地が動転するレベルやろ…
あの人の業を煮詰めたような強欲傲慢因業じじいをまともな奴扱いできるなら天と地が動転するレベルやろ…
694それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:51.13ID:LfQrswPq0 官兵衛ここは良かったけどその後も結構黒かったり白かったりどっち付かずだった印象あるわ
https://i.imgur.com/DzTUJqA.jpg
https://i.imgur.com/DzTUJqA.jpg
695それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:44:56.21ID:9aQxJ5jx0 >>684
✌😀いくで♥
✌😀いくで♥
697それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:45:13.63ID:d0I1n8dQ0 >>662
崇徳「お前ええやつやからお前の子孫を天皇にしたるわ😁」
崇徳「お前ええやつやからお前の子孫を天皇にしたるわ😁」
699それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:45:47.04ID:DjLplNCM0 >>693
兄弟従兄弟も似たようなもんやから…
兄弟従兄弟も似たようなもんやから…
700それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:45:51.00ID:3enGhoy70702それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:45:52.02ID:1Lodlps+0 >>690
おもろいよ
おもろいよ
703それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:45:59.83ID:2JlN3uUt0704それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:04.45ID:anYNcSq30 >>690
1話からいきなり畜生全開だからそれで判断するとええ
1話からいきなり畜生全開だからそれで判断するとええ
705それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:30.10ID:9aQxJ5jx0 平清盛みるためにnhkオンデマンド入ろうかと思ったけど新選組も真田丸もないんやな
706それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:41.60ID:1Lodlps+0 >>703
八田「裸のバトンや」
八田「裸のバトンや」
707それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:41.84ID:ut9V4/h3H >>688
ワイは居眠りしてたくせに一瞬で又兵衛討ち取る謀略組み立てたシーン
ワイは居眠りしてたくせに一瞬で又兵衛討ち取る謀略組み立てたシーン
708それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:46.14ID:GBoJHVg40709それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:48.39ID:uD99JtLg0710それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:50.10ID:hBhHy6Hb0711それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:46:50.22ID:F8eeAYQ00 >>690
開幕NTRあるけど大丈夫?
開幕NTRあるけど大丈夫?
712それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:47:00.74ID:MQR6q4d60713それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:47:05.57ID:aGri1tFj0 >>652
同シリーズでも他の古典漫画化はゴミオブゴミやけど吾妻鏡だけは上中下巻セットで抜群に出来がええんや
漫画版でも真っ黒な大江さん
https://i.imgur.com/jGwlbW1.jpg
同シリーズでも他の古典漫画化はゴミオブゴミやけど吾妻鏡だけは上中下巻セットで抜群に出来がええんや
漫画版でも真っ黒な大江さん
https://i.imgur.com/jGwlbW1.jpg
714それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:47:08.90ID:HEyM5Fd80 >>705
俳優がやらかしましてね
俳優がやらかしましてね
715それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:47:20.82ID:zrvwQV8y0717それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:47:32.51ID:LZnyINB10 >>638
平城京で政争で古来からの氏族殺しすぎたせいやな
藤原以外に古来からの儀式ちゃんと記録しとる家が少なくなったし
平清盛の家と源頼朝の家が残ってたらもうちょっと勢力図変わったやろうが
鎌倉以後は公家になる意味なさ過ぎて力持ってたら武家になるのが当然やったしなあ
平城京で政争で古来からの氏族殺しすぎたせいやな
藤原以外に古来からの儀式ちゃんと記録しとる家が少なくなったし
平清盛の家と源頼朝の家が残ってたらもうちょっと勢力図変わったやろうが
鎌倉以後は公家になる意味なさ過ぎて力持ってたら武家になるのが当然やったしなあ
719それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:47:37.81ID:HJEY9nHfd720それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:47:48.42ID:K7zBzZJm0 保元の乱の前くらいの時代で大河の主人公になれそうなのおる?
721それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:02.21ID:I7VV2MZ2a722それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:04.93ID:3enGhoy70723それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:06.72ID:QIgodU92d724それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:09.39ID:VBgIdI4q0725それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:14.99ID:DjLplNCM0 >>700
玉木宏が以外にも嫡流感良かった
玉木宏が以外にも嫡流感良かった
726それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:22.13ID:1Lodlps+0727それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:42.94ID:d0I1n8dQ0 >>720
中臣鎌足とか持統天皇とか
中臣鎌足とか持統天皇とか
728それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:48.64ID:gCAWLWBoa >>708
娘嫁がせる前はいないのがおかしいのだ!って怒鳴るくらいしか目立つところなかった気がするわ
娘嫁がせる前はいないのがおかしいのだ!って怒鳴るくらいしか目立つところなかった気がするわ
729それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:50.60ID:m/+yzlXSa 昨日の土曜スタジオパークでこのシーンを考えたのが三谷でなくメフィラスだと知って二度笑った
https://i.imgur.com/n2k5zhy.jpg
https://i.imgur.com/n2k5zhy.jpg
730それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:56.40ID:3l17NDPqp731それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:48:58.90ID:LfQrswPq0 新井さんのせいで封印されてる真田丸とかいう作品
732それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:49:03.22ID:I7VV2MZ2a2022/12/04(日) 21:49:03.93ID:YfBivhkc0
737それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:49:19.61ID:B01+GRxe0 タッキーの義経見たい😡
YouTubeでちらっと見たけど静の舞のシーン美しすぎやろ
石原さとみも弱冠18で凄い演技してるわ
YouTubeでちらっと見たけど静の舞のシーン美しすぎやろ
石原さとみも弱冠18で凄い演技してるわ
738それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:49:25.39ID:anYNcSq30 >>722
最初は脳筋だった長政が成長していくの良かったわ
最初は脳筋だった長政が成長していくの良かったわ
739それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:49:35.32ID:j866Fa+T0 >>720
為朝
為朝
740それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:49:43.47ID:MQR6q4d60741それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:50:03.03ID:S1tjzVD/0 来年なんだかんだで期待してるわ
織田親子の存在感やばそうだけど
織田親子の存在感やばそうだけど
742それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:50:21.96ID:DjLplNCM0 >>738
宇都宮「許すまじ」
宇都宮「許すまじ」
743それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:50:29.26ID:1Lodlps+0744それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:50:34.65ID:oHix3EEX0746それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:50:54.59ID:LwyIXSmX0747それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:02.19ID:3l17NDPqp 鎌倉とかいうマイナー時代が意外にも面白かったので王道すぎる戦国徳川が逆に不安だわ
749それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:21.72ID:anYNcSq30 >>730
大江のひいじいさんは院政の流れに乗って出世できたけど例外みたいなものやしな
大江のひいじいさんは院政の流れに乗って出世できたけど例外みたいなものやしな
750それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:22.58ID:auLOX9+D0751それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:23.36ID:f50aeLs40 後白河の時点でうすうすハリボテを皆思ってたけど一応立てておいてたのが
後鳥羽が決定的に「アカン朝廷」にしてもうたんだから馬鹿呼ばわりもされるわいな
後鳥羽が決定的に「アカン朝廷」にしてもうたんだから馬鹿呼ばわりもされるわいな
752それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:23.80ID:YEFjhkO8a >>353
公暁おるやん
公暁おるやん
753それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:40.84ID:HJEY9nHfd755それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:44.88ID:QIgodU92d >>718
序盤は主人公より周りが政争でドロドロしてる感じや
序盤は主人公より周りが政争でドロドロしてる感じや
756それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:51:56.82ID:I7VV2MZ2a >>747
意外とオリキャスみたいな奴が多いのが不安点やな
意外とオリキャスみたいな奴が多いのが不安点やな
2022/12/04(日) 21:52:00.24ID:YfBivhkc0
西郷どんの若い頃の西郷さんと大久保が「行くか!」「行っど!」って言葉を交わすシーンはワイは地味に泣けたけどな
なんで自害エンドにしなかったのかはよくわからんな
なんで自害エンドにしなかったのかはよくわからんな
758それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:52:02.89ID:/Oxqf/es0759それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:52:04.82ID:9aQxJ5jx0760それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:52:06.45ID:OozDJxHr0 そういえばいつかの回で子供のころ政子が小四郎の首をよくしめてたって話してたけど
何かの伏線になるんやろか
何かの伏線になるんやろか
761それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:52:06.47ID:aGri1tFj0 西郷どんの薩長同盟の回で桂が
「日本中から敵視され孤独の身となった我ら長州の気持ちがお前らに分かるか!!」
っていきりたつシーンがあったんやけど
実況スレが「いやそれはお前らの自業自得だろ」ってレスで溢れてたの草生えた
「日本中から敵視され孤独の身となった我ら長州の気持ちがお前らに分かるか!!」
っていきりたつシーンがあったんやけど
実況スレが「いやそれはお前らの自業自得だろ」ってレスで溢れてたの草生えた
763それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:52:12.22ID:2JlN3uUt0 小四郎は「天命に守られてる」言われ出したり身内粛清したりだんだん晩年の頼朝なぞってきたな
つまりなすべき事が無くなったら…
つまりなすべき事が無くなったら…
764それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:52:16.37ID:MQR6q4d60766それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:52:54.98ID:Q6xZevZ40767それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:53:05.98ID:K2zFNnmUd769それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:53:23.54ID:anYNcSq30770それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:53:23.88ID:F8eeAYQ00 >>763
同じように誰かが仕込んでてもおかしくないシチュエーションだけ描写されて突然死かもな
同じように誰かが仕込んでてもおかしくないシチュエーションだけ描写されて突然死かもな
771それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:53:26.59ID:bv7vgAvqM NHKの俳優来るイベントって想像以上に人気やからな
ワイちりとてちんの時しか行ったことないわ
ワイちりとてちんの時しか行ったことないわ
772それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:53:30.36ID:LfQrswPq0 来年は家康もあるし原作通りやるって宣言してる男女逆転大奥もあるしでNHK頑張っとるな
773それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:53:31.05ID:r5rL4Cco0774それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:53:36.77ID:lX/5Ts3c0 >>694
官兵衛は黒いと言うか野心と向上心強い策謀家って感じで畜生感はあんま無いからなあ
官兵衛は黒いと言うか野心と向上心強い策謀家って感じで畜生感はあんま無いからなあ
778それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:02.33ID:QIgodU92d779それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:10.77ID:1Lodlps+0 >>773
歌って踊りそう
歌って踊りそう
780それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:12.11ID:WsRWMGCs0 義時の死に方よりメフィラスがあと一回どこで脱ぐんかが読めんわ
義時の訃報受けて脱いで走り回るとかか?
義時の訃報受けて脱いで走り回るとかか?
781それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:12.59ID:vmZDeJpNa 結局義村の義時に対する本心は分からんままやな
最終回で明かされるんやろか
最終回で明かされるんやろか
782それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:16.88ID:anYNcSq30 >>773
栄一ドン引きで草生えますよ
栄一ドン引きで草生えますよ
783それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:23.22ID:MQR6q4d60 来年の大河は信康事件を信長のせいにさえしなきゃええわぐらいしか期待してない
っていうかちゃんと岡崎衆と浜松衆の家臣団対立とか描いてほしいわ
っていうかちゃんと岡崎衆と浜松衆の家臣団対立とか描いてほしいわ
784それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:23.23ID:aGri1tFj0 >>751
明月記「三種の神器も無しに即位した天皇の治世なんて所詮こんなもんよ」
明月記「三種の神器も無しに即位した天皇の治世なんて所詮こんなもんよ」
785それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:32.41ID:I7VV2MZ2a787それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:45.27ID:WPGjuram0788それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:54:48.99ID:DjLplNCM0 >>769
あれから日本の一番長い日に孤狼の血やからね
あれから日本の一番長い日に孤狼の血やからね
791それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:02.10ID:F8eeAYQ00 >>773
ガチ勢とエアプの違い定期
ガチ勢とエアプの違い定期
792それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:03.29ID:EJpRMag20 江戸時代は家光までと家茂以降しかやらんよね
間はやらんのかね
間はやらんのかね
793それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:09.31ID:/Oxqf/es0794それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:11.88ID:c2YNtFaVa よく当たるワイの占い
義時を殺す人物、XのY
00:00:00.XY
1:政子 2:弟 3:上皇 4:のえ 5:三浦義村
6:こま 7:怨霊 8:比企 9:泰時 0:父
義時を殺す人物、XのY
00:00:00.XY
1:政子 2:弟 3:上皇 4:のえ 5:三浦義村
6:こま 7:怨霊 8:比企 9:泰時 0:父
795それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:21.41ID:/auWyFJYa796それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:31.01ID:HJEY9nHfd797それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:32.69ID:HEyM5Fd80798それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:34.10ID:zrvwQV8y0 >>792
吉宗 せやろか
吉宗 せやろか
799それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:46.38ID:IQyxWIMda >>784
それがコンプレックスで鍛冶やってるのは後鳥羽ぐらいなもんやろな
それがコンプレックスで鍛冶やってるのは後鳥羽ぐらいなもんやろな
800それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:52.22ID:MQR6q4d60 >>787
むしろ東京女学館の設立に賛同したり津田梅子をブレーンにしたりそういう面をフォーカスすりゃええんちゃう
むしろ東京女学館の設立に賛同したり津田梅子をブレーンにしたりそういう面をフォーカスすりゃええんちゃう
801それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:55:53.39ID:AicMGN0L0 資料も揃ってきたし伊勢宗瑞やろうぜ
802それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:56:07.25ID:NFP1J/Tbd 大河で坂の上の雲はやらん?
スペシャルドラマではやったけどさ
スペシャルドラマではやったけどさ
803それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:56:11.02ID:KFVU1/LSd 義時ってガチれば天皇殺せたやろ
何でやらなかったん
何でやらなかったん
804それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:56:13.31ID:r5rL4Cco0 >>795
のえが義時殺害犯だったらセクシーが戦犯なんだよなぁ
のえが義時殺害犯だったらセクシーが戦犯なんだよなぁ
805それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:56:19.02ID:K2zFNnmUd 来年の家康はなんGで実況すりゃ中身が微妙でもそれなりに楽しめると思っとるわ
806それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:56:24.50ID:QIgodU92d >>794
つまり怨霊か?
つまり怨霊か?
807それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:56:31.86ID:3l17NDPqp >>801
どこまでやるの問題
どこまでやるの問題
809それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:56:46.99ID:lX/5Ts3c0 >>802
実質大河枠やし流石に同じ原作でもう一回は無理やろ
実質大河枠やし流石に同じ原作でもう一回は無理やろ
811それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:57:13.40ID:d0I1n8dQ0 いい加減足利義満主役の大河やってほしい
812それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:57:17.17ID:MQR6q4d60813それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:57:17.26ID:1Lodlps+0 >>806
草笛光子が再登板
草笛光子が再登板
815それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:57:23.61ID:F8eeAYQ00816それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:57:41.22ID:anYNcSq30817それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:57:45.59ID:K7zBzZJm0 親王送るのが嫌だからと言って2歳の👶送るか普通
818それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:57:45.98ID:oHix3EEX0 >>789
たかが選手とかモガベーもやってくれるんか
たかが選手とかモガベーもやってくれるんか
820それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:01.53ID:GBoJHVg40 >>780
病で床に臥した小四郎の為に水垢離で健康祈願や😭
病で床に臥した小四郎の為に水垢離で健康祈願や😭
822それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:04.03ID:lX/5Ts3c0 創作やけどよしながふみの大奥なんてまさに大河ドラマって感じなのにNHKが通常の時代劇ドラマで消費するのはあまりにも勿体無いわ
824それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:14.66ID:d1Vn6Et60 今の政子って「義時うぜえからワイが天に立つわ」で尼将軍になってるやん?
なら演説なんてせずに義時が滅ぶ方に動いた方がよくないか?
後鳥羽も鎌倉滅亡までは狙ってなくて義時個人への攻撃やし
ドラマの展開から政子の演説につながる未来が見えん
なら演説なんてせずに義時が滅ぶ方に動いた方がよくないか?
後鳥羽も鎌倉滅亡までは狙ってなくて義時個人への攻撃やし
ドラマの展開から政子の演説につながる未来が見えん
825それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:14.69ID:qXKeLlGQ0826それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:15.35ID:auLOX9+D0 >>801
終わりが中途半端やしな
終わりが中途半端やしな
828それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:21.24ID:/Oxqf/es0 >>811
謀略だらけで爽快感無さそうや…
謀略だらけで爽快感無さそうや…
829それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:25.04ID:m/+yzlXSa 今日はWOWOWでゴッドファーザー見たあと鎌倉殿見たけど、もうオマージュの域超えてるな
831それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:29.01ID:kJ+7SC5K0 まあ松潤主演でキャストも脚本もガチだし転ける要素がないな
832それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:41.74ID:K7zBzZJm0 一休さんで義満〜応仁の乱までカバーしよう
833それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:58:47.45ID:1Lodlps+0834それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:08.68ID:6PNLxuUtd >>803
それやってなんかメリットあるの?
それやってなんかメリットあるの?
835それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:12.68ID:DjLplNCM02022/12/04(日) 21:59:18.17ID:YfBivhkc0
いっそ五代友厚を終身名誉五代様のおディン様で大河ドラマ化してもええんちゃうか
838それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:19.64ID:VBgIdI4q0 >>262
割と信長
割と信長
839それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:29.68ID:auLOX9+D0 >>825
忠臣蔵とかいう9割創作もあるしいけるいける
忠臣蔵とかいう9割創作もあるしいけるいける
840それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:34.05ID:f50aeLs40 ヤマコーはこれから何処のドラマに出てもうさんくさキャラなんやろな
絶対裏で何かやってるわって
絶対裏で何かやってるわって
841それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:41.20ID:61D8OZ3Za842それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:45.61ID:1Lodlps+0 >>832
一休さん万能説
一休さん万能説
843それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:48.87ID:I7VV2MZ2a >>831
駒枠がおるからそいつがどれくらい出しゃばるか次第やろなぁ
駒枠がおるからそいつがどれくらい出しゃばるか次第やろなぁ
844それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:57.10ID:3l17NDPqp 里見八犬伝やれ
845それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:59:57.10ID:F8eeAYQ00846それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:05.49ID:MQR6q4d60 >>825
一応『樅ノ木は残った』とかあるんやけどな
むしろ大河ドラマ初期の方が割りと野心的なドラマ作ってるよな
いま「伊達騒動で大河ドラマやります!」っていうたら一年持つかよ、SPドラマにしろよって言われそうやし
あと『元禄太平記』とかは柳沢吉保サイドから忠臣蔵描くとかもやってたよなあ
一応『樅ノ木は残った』とかあるんやけどな
むしろ大河ドラマ初期の方が割りと野心的なドラマ作ってるよな
いま「伊達騒動で大河ドラマやります!」っていうたら一年持つかよ、SPドラマにしろよって言われそうやし
あと『元禄太平記』とかは柳沢吉保サイドから忠臣蔵描くとかもやってたよなあ
847それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:16.97ID:anYNcSq30 ずっとチクり役だった実衣が最後はチクられて破滅したという
848それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:18.47ID:HEyM5Fd80 >>833
はえ~あれくらいの子を静岡の保育園じゃ逆さ吊りにしてたのか🥺
はえ~あれくらいの子を静岡の保育園じゃ逆さ吊りにしてたのか🥺
850それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:29.69ID:DjLplNCM0 >>822
銀英伝もいつか大河で見たいなぁ
銀英伝もいつか大河で見たいなぁ
851それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:33.94ID:9aQxJ5jx0 >>802
あれ以上のもんはできん
あれ以上のもんはできん
852それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:43.48ID:R0IKEKc90853それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:49.15ID:1Lodlps+0 >>844
人形劇でやったので
人形劇でやったので
854それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:49.69ID:GwXhMhsv0 >>832
下ネタ多すぎて無理やね
下ネタ多すぎて無理やね
855それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:00:50.75ID:/Oxqf/es0 松潤大河は脇は実力派でガチガチに固めてきとるな
856それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:01:01.22ID:d0I1n8dQ0 >>821
一休さんに毎回負けてるからセーフ
一休さんに毎回負けてるからセーフ
857それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:01:10.81ID:lX/5Ts3c0861それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:01:47.40ID:LZnyINB10 北条って将軍家の家令という立場で動かしてるから権力もてとるだけで
独立した勢力になって他の御家人に家臣なれよていって無視されるだけやからな
義時もこの時代の権力構造中にいる人物やで
独立した勢力になって他の御家人に家臣なれよていって無視されるだけやからな
義時もこの時代の権力構造中にいる人物やで
862それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:01:55.90ID:B01+GRxe0863それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:02.50ID:DjLplNCM0864それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:07.60ID:d1Vn6Et60 >>841
???「2人だけになってしまったわ😢」
???「2人だけになってしまったわ😢」
865それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:15.99ID:lX/5Ts3c0 >>858
個人的には忠臣蔵大河見たいけど今の時代にウケる解釈出る描くのも難しいテーマやし大変やろな
個人的には忠臣蔵大河見たいけど今の時代にウケる解釈出る描くのも難しいテーマやし大変やろな
867それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:27.90ID:QIgodU92d868それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:29.63ID:YSdW9Rp00 なんで政子が尼将軍を簡単に名乗れたんや?
義時がスルーしてて違和感あるんやが
義時がスルーしてて違和感あるんやが
869それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:33.47ID:DRzcqIMZ0870それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:54.95ID:MQR6q4d60 >>857
配役も2010年代初頭に比べりゃ結構冒険しつつ今まであまり目立たなかった役者をちゃんと起用するようになってるわね
それこそ『平清盛』とかあの頃、ドラマの内容はともかく配役がもうアイドルやらイケメン俳優やらなにやらとりあえず入れときゃええやろみたいな
センスやったし
配役も2010年代初頭に比べりゃ結構冒険しつつ今まであまり目立たなかった役者をちゃんと起用するようになってるわね
それこそ『平清盛』とかあの頃、ドラマの内容はともかく配役がもうアイドルやらイケメン俳優やらなにやらとりあえず入れときゃええやろみたいな
センスやったし
871それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:59.91ID:K7zBzZJm0 大河で1年やる程でもないものは以前みたいに3時間くらいのドラマでやって欲しい
872それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:00.57ID:3enGhoy70 >>864
???「小四郎?誰?」
???「小四郎?誰?」
874それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:24.68ID:B01+GRxe0875それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:26.00ID:d1Vn6Et60 近現代の大河なら「昭和天皇」という最終兵器があるで
日本の一番長い日みたいに終戦メインで描けば角も立たない
日本の一番長い日みたいに終戦メインで描けば角も立たない
876それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:30.47ID:xX7S1X4W0 そろそろBSで脱北者ユーチューバー見るか
877それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:33.64ID:3l17NDPqp >>868
頼朝の嫁だから
頼朝の嫁だから
878それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:35.25ID:zrvwQV8y0 >>869
革命戦士後醍醐天皇、大人気やな
革命戦士後醍醐天皇、大人気やな
880それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:50.11ID:1Lodlps+0881それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:58.49ID:I7VV2MZ2a >>868
むしろ義時は散々政子を焚き付けてきたやろ
むしろ義時は散々政子を焚き付けてきたやろ
882それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:12.61ID:7r5KmC/E0883それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:14.97ID:MQR6q4d60884それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:16.79ID:auLOX9+D0 朝鮮末期の政争とか見てみたいな
韓国のドラマでそういうのないんかな
韓国のドラマでそういうのないんかな
885それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:25.50ID:lX/5Ts3c0 >>875
マジレスすると太平洋戦争を為政者目線で真っ正面から扱う大河は2041か2045までは無理やろな
マジレスすると太平洋戦争を為政者目線で真っ正面から扱う大河は2041か2045までは無理やろな
887それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:44.11ID:LZnyINB10888それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:10.90ID:YSdW9Rp00 >>887
はえーやっぱ江戸時代にそうなったのは儒教のせいか
はえーやっぱ江戸時代にそうなったのは儒教のせいか
889それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:26.41ID:1Lodlps+0 >>884
ファンタジー色強くてもええならそんなんいくらでもBSでやっとるで
ファンタジー色強くてもええならそんなんいくらでもBSでやっとるで
890それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:26.76ID:f50aeLs40891それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:28.40ID:+H3CztB40 >>865
こういう人を主人公にして外から見た忠臣蔵を見せればええ
岡林 直之(おかばやし なおゆき)は、江戸時代前期から中期にかけての武士。播磨国赤穂藩浅野氏の家臣。杢之助(もくのすけ)と称す。
浅野家改易に伴う赤穂城での論争に際しては、末席家老の大野知房(650石)と共に開城派として行動し、大石良雄ら篭城・殉死切腹派と対立した。
その後も大石一派には接触せず、4月19日の開城後すぐに赤穂を離れ、実家である江戸の兄・忠郷の屋敷に拠った。
しかし元禄15年(1702年)12月14日に大石良雄らの吉良邸討ち入りが決行されると、忠郷は弟の直之に対し「1000石取りの重臣でありながら、義挙に加わらなかったのは何事か、桜井松平家の恥さらしである」と、直之を罵った上、同年12月28日に弟松平忠輝(旗本300石)の介錯で直之を強制的に殉死切腹させた。享年24。
こういう人を主人公にして外から見た忠臣蔵を見せればええ
岡林 直之(おかばやし なおゆき)は、江戸時代前期から中期にかけての武士。播磨国赤穂藩浅野氏の家臣。杢之助(もくのすけ)と称す。
浅野家改易に伴う赤穂城での論争に際しては、末席家老の大野知房(650石)と共に開城派として行動し、大石良雄ら篭城・殉死切腹派と対立した。
その後も大石一派には接触せず、4月19日の開城後すぐに赤穂を離れ、実家である江戸の兄・忠郷の屋敷に拠った。
しかし元禄15年(1702年)12月14日に大石良雄らの吉良邸討ち入りが決行されると、忠郷は弟の直之に対し「1000石取りの重臣でありながら、義挙に加わらなかったのは何事か、桜井松平家の恥さらしである」と、直之を罵った上、同年12月28日に弟松平忠輝(旗本300石)の介錯で直之を強制的に殉死切腹させた。享年24。
893それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:38.04ID:Ir4ZXf7cr 政子がもっと早くその気になっていればみんな死なずに済んだのか
895それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:49.51ID:JYqi4bPyM 習近平成り上がるドラマ見たいわ
政敵倒しまくるんやろ
政敵倒しまくるんやろ
896それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:51.00ID:MQR6q4d60 >>887
『中世武士の勤務評定』って本にあるけど、この時代だと後家が当主代行とかやっとるしな
『中世武士の勤務評定』って本にあるけど、この時代だと後家が当主代行とかやっとるしな
897それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:58.52ID:d1Vn6Et60898それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:06:35.92ID:6PNLxuUtd 北条ってあくまでも家臣の立場で権勢奮ってるだけで官位もめっちゃ低いからな
こんな奴が天皇になるとか言い始めたら全国で反乱起こって政権崩壊や
こんな奴が天皇になるとか言い始めたら全国で反乱起こって政権崩壊や
899それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:06:40.43ID:lX/5Ts3c0 >>891
おもしろそうやけど原作無しのオリジナル歴史物で一年ちゃんと持たせられる脚本家がそもそもそんなにいないやろうからなあ
おもしろそうやけど原作無しのオリジナル歴史物で一年ちゃんと持たせられる脚本家がそもそもそんなにいないやろうからなあ
901それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:08.64ID:r9D0qcmn0 >>897
英雄扱いやけど実は裏目に出る事しかやってないと言う
英雄扱いやけど実は裏目に出る事しかやってないと言う
902それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:09.30ID:4RED/AY8M >>895
リアルタイムでやってるやろ、
リアルタイムでやってるやろ、
903それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:33.26ID:86cpoX000 >>467
都立の強豪駒場のサッカー部やからなぁ
都立の強豪駒場のサッカー部やからなぁ
904それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:42.93ID:aB/YUiAB0 >>22
俺の指を使えも追加で
俺の指を使えも追加で
905それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:46.69ID:K2zFNnmUd >>898
家柄が低いからワイら北条が鎌倉殿になるで!もできんしな
家柄が低いからワイら北条が鎌倉殿になるで!もできんしな
907それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:50.28ID:DjLplNCM0908それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:53.51ID:MQR6q4d60911それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:08:31.10ID:d1Vn6Et60 徳川家康の見せ場
小便我慢できずに今川家臣団の前で放尿
信玄に合戦挑んで敗退し、退却中に脱糞
小便我慢できずに今川家臣団の前で放尿
信玄に合戦挑んで敗退し、退却中に脱糞
912それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:08:33.04ID:QIgodU92d >>895
毛沢東の成り上がりに比べるとインパクト薄いかな
毛沢東の成り上がりに比べるとインパクト薄いかな
915それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:10.95ID:+H3CztB40 >>898
はい親日派リスト
はい親日派リスト
916それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:23.82ID:lX/5Ts3c0 >>912
バイアス抜きの毛沢東モノのドラマなり映画なりはガチで見たいわ
バイアス抜きの毛沢東モノのドラマなり映画なりはガチで見たいわ
917それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:28.89ID:YSdW9Rp00 >>912
毛沢東も周りの連中殺しまくってるからな
毛沢東も周りの連中殺しまくってるからな
918それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:33.96ID:1Lodlps+0 >>913
太れるかどうかも問題や
太れるかどうかも問題や
919それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:37.31ID:NFP1J/Tbd はだしのゲンはできないか
921それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:05.58ID:bzp0bXd70 最終回で足利義氏を泰時の娘婿役で出して
諸行無常感で終わらせてほしい
諸行無常感で終わらせてほしい
922それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:05.64ID:1Lodlps+0 >>920
それならしっくりする
それならしっくりする
923それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:17.34ID:DjLplNCM0924それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:40.14ID:YSdW9Rp00925それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:55.38ID:/Oxqf/es0 >>916
中国では飽き飽きするほど大河流れてて飽きられとるらしい
中国では飽き飽きするほど大河流れてて飽きられとるらしい
926それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:56.15ID:r5rL4Cco0 >>920
明治になっても登場してきた亡霊か…
明治になっても登場してきた亡霊か…
927それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:58.35ID:5jhOpjgM0 マンガでわかる鎌倉時代読んだけど、大河よ義時とだいぶニュアンス違うから驚いたわ
義時「ふえぇ…朝廷が怒ってるよぉ😭」
政子「しっかりしなさい!」
義時「そんなこと言ったってぇ…後家人もさすがに朝廷相手は腰が引けてるし🥺このままだと鎌倉潰れちゃうよぉ」
政子「…。ほな、私から後家人に朝廷と戦すること伝えるわ」
政子「頼朝公の恩は山よりも高く海よりも深い~(有名な演説)」
後家人「うおおおおおおおおお!そうだ我ら武士の敵である朝廷を攻め倒そう!」
義時「ふえぇ…朝廷が怒ってるよぉ😭」
政子「しっかりしなさい!」
義時「そんなこと言ったってぇ…後家人もさすがに朝廷相手は腰が引けてるし🥺このままだと鎌倉潰れちゃうよぉ」
政子「…。ほな、私から後家人に朝廷と戦すること伝えるわ」
政子「頼朝公の恩は山よりも高く海よりも深い~(有名な演説)」
後家人「うおおおおおおおおお!そうだ我ら武士の敵である朝廷を攻め倒そう!」
928それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:03.35ID:QIgodU92d929それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:19.71ID:MQR6q4d60 どんだけ鎌倉幕府が権勢誇っても、将軍除いたら幕閣(と足利家)は極位極官は諸大夫層クラスで打ち止めやし、
まあ身分的にはやっぱ武士ってこんぐらいなんやなあってレベルやもんなあ
まああくまで公卿クラスの将軍の家政機関としての幕府機能という建付けやしそらそうなんやけど
まあ身分的にはやっぱ武士ってこんぐらいなんやなあってレベルやもんなあ
まああくまで公卿クラスの将軍の家政機関としての幕府機能という建付けやしそらそうなんやけど
931それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:32.33ID:lX/5Ts3c0932それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:53.65ID:Apx7Y5Vbd しかし鎌倉殿は毎回放送終わった後のスレ伸びるな
今年は毎回面白いもんや
今年は毎回面白いもんや
933それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:12:26.33ID:auLOX9+D0 >>929
朝廷からしたら源氏の家職=軍事=鎌倉って認識だったんかな
朝廷からしたら源氏の家職=軍事=鎌倉って認識だったんかな
934それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:12:37.41ID:R0IKEKc90936それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:12:52.96ID:Izs70rj/0 三谷幸喜まだ(61)か
あと2回くらい大河できんかな
あと2回くらい大河できんかな
937それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:03.45ID:+H3CztB40 >>899
よく見たら討ち入り組の切腹より先に死んでるからシナリオ的に無理かも
大石良雄が細川邸から寺井玄渓に送った書状には、「岡林杢之助旧冬二十八日に自滅之由。兄弟衆の異見と相聞え候」とあり、良雄も岡林の末路を預かり先の細川邸で耳にしていたことがわかる。
よく見たら討ち入り組の切腹より先に死んでるからシナリオ的に無理かも
大石良雄が細川邸から寺井玄渓に送った書状には、「岡林杢之助旧冬二十八日に自滅之由。兄弟衆の異見と相聞え候」とあり、良雄も岡林の末路を預かり先の細川邸で耳にしていたことがわかる。
938それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:11.80ID:f50aeLs40 まさみ丼は吾妻鏡の作者なんやろか
939それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:39.12ID:F8eeAYQ00940それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:49.18ID:I7VV2MZ2a941それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:08.78ID:YSdW9Rp00 忠臣蔵って史実やと逃げたやつおるやろ確か
942それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:14.03ID:Ty5d7iAud >>930
白昼堂々将軍が暗殺されたり傀儡になったりしてダラダラ続くだけだった室町よりはマシという風潮
白昼堂々将軍が暗殺されたり傀儡になったりしてダラダラ続くだけだった室町よりはマシという風潮
943それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:20.81ID:U6wjnwew0944それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:29.89ID:lX/5Ts3c0 忠臣蔵って若手中堅ベテラン大御所問わず序盤から終盤まで満遍なく出番あるからオールスターキャストにはもってこいなんだよな
945それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:32.57ID:d1Vn6Et60 >>929
そう思うと従3位超えて公卿になった政子すごくね?
そう思うと従3位超えて公卿になった政子すごくね?
946それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:44.97ID:c2YNtFaVa 【悲報】菊池桃子さん今日も棒読みだった
あと3話しかないぞ・・・挽回できるか・・・?
あと3話しかないぞ・・・挽回できるか・・・?
949それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:49.59ID:f50aeLs40 今年男だらけの大河やから来年女をねじ込みまくるのは見えてるんや
問題は料理できるかで
問題は料理できるかで
950それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:11.44ID:9aQxJ5jx0 >>947
草
草
953それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:23.71ID:YSdW9Rp00 >>947
草
草
954それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:26.57ID:MQR6q4d60955それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:43.71ID:1Lodlps+0 >>949
今年も政子りくが大分食い込んでるんですが
今年も政子りくが大分食い込んでるんですが
956それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:48.49ID:5jhOpjgM0 >>934
今回の大河の雰囲気やと普通に義時主体で動きそうやけどどうなんやろな
今回の大河の雰囲気やと普通に義時主体で動きそうやけどどうなんやろな
959それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:11.13ID:MQR6q4d60 >>945
まあそら前右大将にして征夷大将軍の正室やしね・・・
まあそら前右大将にして征夷大将軍の正室やしね・・・
960それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:13.87ID:+H3CztB40962それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:26.96ID:R9BvOsyRd >>942
しかもどいつもこいつも言うこと聞かんしやべー内乱起こりまくりでどこもボロボロという時代
しかもどいつもこいつも言うこと聞かんしやべー内乱起こりまくりでどこもボロボロという時代
963それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:43.51ID:d1Vn6Et60964それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:17:01.36ID:K7zBzZJm0 参加しなかった家臣たちのオムニバスで不忠臣蔵はどうよ
965それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:17:11.87ID:xYISdNQV0966それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:17:28.43ID:aGri1tFj0 >>934
義時「我が屋敷に雷が落ちた…天罰じゃ…」
大江「ただの自然現象じゃ!!何なら吉兆とも言える!!」
義時「じゃあ箱根に陣を敷いて迎撃を…」
大江「相手はこっちの地理を知り尽くとる!!守ったら負けるんじゃからこっちから攻め込むんじゃ!!」
義時「(総大将である息子に)戦場に上皇が現れたら弓を引いてはならぬ…」
大江「あのビビリ野郎が戦場に出てくるわけないからヘーキヘーキ!!」
大江さんほんとに元京貴族なんですかね…?
義時「我が屋敷に雷が落ちた…天罰じゃ…」
大江「ただの自然現象じゃ!!何なら吉兆とも言える!!」
義時「じゃあ箱根に陣を敷いて迎撃を…」
大江「相手はこっちの地理を知り尽くとる!!守ったら負けるんじゃからこっちから攻め込むんじゃ!!」
義時「(総大将である息子に)戦場に上皇が現れたら弓を引いてはならぬ…」
大江「あのビビリ野郎が戦場に出てくるわけないからヘーキヘーキ!!」
大江さんほんとに元京貴族なんですかね…?
967それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:17:48.91ID:1Lodlps+0968それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:18:18.16ID:V3D/NbbL0 南北朝後期やってほしいけどそうすると楠木正儀足利義満細川頼之ぐらいしか候補ないンゴね
969それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:18:19.40ID:gCSw/lHMd 大河の小四郎やったら上皇ぶっ殺したるわかかってこいやぐらいの好戦っぷりになりそうやけどな
970それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:18:21.30ID:5jhOpjgM0 麒麟が来るも振り替えると意外なことに女性があまり登場してないんだよな
1人の出番が無茶苦茶だっただけで
1人の出番が無茶苦茶だっただけで
972それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:19:17.61ID:SkROhrEa0 >>970
太夫も大概出過ぎてたから…
太夫も大概出過ぎてたから…
973それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:19:30.21ID:dJM7yVvv0974それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:19:36.59ID:k0WcfSIaa >>963
ゆうて元から視聴率取れる時代やないし、BSやら配信やらがある時代でほぼ変動してないってのは大健闘してるんちゃうか?
ゆうて元から視聴率取れる時代やないし、BSやら配信やらがある時代でほぼ変動してないってのは大健闘してるんちゃうか?
975それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:19:38.89ID:3enGhoy70 >>970
言うほど1人か……?
言うほど1人か……?
976それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:20:01.08ID:K7zBzZJm0 麒麟が始まった頃はまだコロナじゃなかったんよな
977それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:20:07.04ID:Q6xZevZ40978それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:20:22.16ID:B01+GRxe0 中川が退場して以来若手イケメン俳優とか全く出てないよなこのドラマ
979それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:20:54.96ID:MQR6q4d60980それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:20:59.21ID:1Lodlps+0 >>978
政村くんが可愛いやん
政村くんが可愛いやん
981それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:21:24.20ID:xYISdNQV0 >>978
北条政村おるやんけ!
北条政村おるやんけ!
984それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:21:40.89ID:V3D/NbbL0 >>978
公暁はかなり若手やろ
公暁はかなり若手やろ
985それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:21:59.42ID:1Lodlps+0 >>982
ほな寛一郎くんで
ほな寛一郎くんで
986それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:22:17.25ID:xYISdNQV0 >>982
22やぞ
22やぞ
988それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:23:20.43ID:lIl+NX6C0 >>885
第三次大戦始まったら過去になるしいけるやろ
第三次大戦始まったら過去になるしいけるやろ
989それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:23:20.54ID:d1Vn6Et60 トウを出すならウルトラマンジード繫がりで濱田龍臣出してほしかったな
メフィラスもいるんやし
メフィラスもいるんやし
991それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:24:46.42ID:qXKeLlGQ0 近現代史は子孫が政治家としてバリバリやり続けとる限り無理やろ
どうしても圧力かけられる
どうしても圧力かけられる
992それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:26:38.47ID:MQR6q4d60 >>981
でも最終的に伊東四朗になるんだよね・・・
でも最終的に伊東四朗になるんだよね・・・
993それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:27:32.00ID:aGri1tFj0 >>991
大河ドラマ小田氏治やると主人公をいじめ続ける佐竹義重の描写に県知事からクレーム入るんやろか
大河ドラマ小田氏治やると主人公をいじめ続ける佐竹義重の描写に県知事からクレーム入るんやろか
994それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:29:10.98ID:1Lodlps+0 公式の予告動画やともう小四郎が遺言みたいなこと言うてるやん
996それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:29:33.34ID:GwXhMhsv0 ニンニキニンニン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。