尼将軍
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670151447/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152040/
【NHK】鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152412/
【NHK】鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152806/
【NHK】鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153128/
【NHK】鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153471/
【NHK】鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153699/
【NHK】鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670154061/
【NHK】鎌倉殿の21人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:53:45.36ID:B01+GRxe0577それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:11.94ID:d1Vn6Et60 冷製パスタに考えたら、実衣が御家人たちの前で偉そうにして偶に政にも口出してるのおかしない?
北条の身内と実朝の乳母ってだけで優遇されすぎでは
北条の身内と実朝の乳母ってだけで優遇されすぎでは
578それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:27.62ID:DjLplNCM0 >>569
ガチの武将で司令官クラスがウヨウヨ
ガチの武将で司令官クラスがウヨウヨ
579それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:32.47ID:MQR6q4d60 坂東彌十郎→小栗旬→坂口健太郎→(北条時氏)→(北条経時)→渡辺謙→和泉元彌→(北条貞時)→片岡鶴太郎
こう書くと鶴ちゃんだけ異色やな
こう書くと鶴ちゃんだけ異色やな
580それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:41.14ID:F8eeAYQ00 >>572
本気でぶっ殺すならトウでもつかわせばええしな
本気でぶっ殺すならトウでもつかわせばええしな
581それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:43.72ID:1Lodlps+0 >>577
何を食っておるんや
何を食っておるんや
583それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:50.77ID:86cpoX000584それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:55.57ID:F3j3JMPA0 >>528
自分の息子に継がせたかったんやろなぁ
自分の息子に継がせたかったんやろなぁ
586それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:33:58.39ID:9aQxJ5jx0 >>569
護良親王すこ
護良親王すこ
587それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:13.55ID:B01+GRxe0 8代執権って聞くとだいぶ先の話に感じるけど、
みんな短命すぎて意外と年数経ってないのよね
みんな短命すぎて意外と年数経ってないのよね
588それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:18.23ID:Q6xZevZ40 今月メモリアルブックっての出るらしいんやけど
もしかしてこの類いのファンブックみたいなの出るのって大河初か?
もしかしてこの類いのファンブックみたいなの出るのって大河初か?
589それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:19.77ID:6PNLxuUtd 後醍醐が倒幕を企んだ理由はただの私怨やから幕府としてはとばっちりも良いとこなんやが
その程度の動機であっさり滅ぼされる方もしょぼい
その程度の動機であっさり滅ぼされる方もしょぼい
590それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:21.70ID:QIgodU92d >>227
泰時が先頭立って続々集まる演出くらいだろうなあっても
泰時が先頭立って続々集まる演出くらいだろうなあっても
591それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:28.55ID:anYNcSq30 >>574
なんか鬱屈した感情が見えるんだよな
なんか鬱屈した感情が見えるんだよな
593それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:38.93ID:7QKVG20a0 >>562
声が小さいぞ
声が小さいぞ
594それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:40.57ID:L7t6Ty1yd 政子の実績
・温厚な亀の前が頼朝に気に入られ伏見広綱の家に住んで愛し合う。それを知った政子が御家人に命じて家を破壊させ亀の前は命からがら逃亡。その後亀の前は変わらず頼朝の寵愛を受け、怒り狂った政子が伏見広綱を永久追放させる
・頼朝の命令で藤内光澄が義高を殺害すると、娘の大姫が病んで病床に伏した事に激怒し、頼朝の反対を押し切り処刑させる
・頼朝が討たれたと誤報が入った際、それがしが控えているから大丈夫ですと言った範頼を謀反扱いして抹殺に追い込む
・武家の棟梁になったばかりで立場が安定していない頼家が周囲と対立すると、火に油を注ぐ対応をして権威を失墜させる
・重病になった頼家が出家して一幡に全てを譲ろうと決意したことを知った時政が政子と共謀して比企一族を皆殺しにし、5歳の子供である一幡をも抹殺しようとしたが失敗
・回復した頼家がこれを聞いて激怒し、太刀を手に立ち上がったが、政子に修禅寺に押し込められた後、入浴中に北条一族の兵に襲撃され首を絞められながら股間を切られて殺害され、一幡も殺害される
・時政が畠山を言いがかりで滅ぼすことを容認し、畠山を滅ぼした際、畠山の所領が政子により畠山を討った者や政子の女房に配分され、畠山の遺児や縁者には一切与えなかった
・父親の時政と義母のりくが実朝を暗殺しようと目論んでいることを知った政子が義村に相談し、事が起こる前から陣を張り、時政を将軍の命だと呼び寄せた後伊豆に強制送還させる
・国司を望む和田義盛に前例がないとして却下する(実は前例があった)
・後鳥羽上皇が義時を排除する為に挙兵すると、討幕が目的で鎌倉を滅ぼそうとしている。今こそ頼朝さまへの恩を返すときと演説を行い武士達の動揺を収める
・京に攻め込むことを主張する大江に同調し、守りを主張する義時泰時を押し切る。その後幕府軍が京を制圧した後、上皇を島流しに追い込む
・義時が死んだ際自らの影響力低下を恐れ、義時の妻の伊賀の方の実家である伊賀氏を潰す為に陰謀を捏造した疑惑あり
こいつって言うほど聖人要素あったか?
・温厚な亀の前が頼朝に気に入られ伏見広綱の家に住んで愛し合う。それを知った政子が御家人に命じて家を破壊させ亀の前は命からがら逃亡。その後亀の前は変わらず頼朝の寵愛を受け、怒り狂った政子が伏見広綱を永久追放させる
・頼朝の命令で藤内光澄が義高を殺害すると、娘の大姫が病んで病床に伏した事に激怒し、頼朝の反対を押し切り処刑させる
・頼朝が討たれたと誤報が入った際、それがしが控えているから大丈夫ですと言った範頼を謀反扱いして抹殺に追い込む
・武家の棟梁になったばかりで立場が安定していない頼家が周囲と対立すると、火に油を注ぐ対応をして権威を失墜させる
・重病になった頼家が出家して一幡に全てを譲ろうと決意したことを知った時政が政子と共謀して比企一族を皆殺しにし、5歳の子供である一幡をも抹殺しようとしたが失敗
・回復した頼家がこれを聞いて激怒し、太刀を手に立ち上がったが、政子に修禅寺に押し込められた後、入浴中に北条一族の兵に襲撃され首を絞められながら股間を切られて殺害され、一幡も殺害される
・時政が畠山を言いがかりで滅ぼすことを容認し、畠山を滅ぼした際、畠山の所領が政子により畠山を討った者や政子の女房に配分され、畠山の遺児や縁者には一切与えなかった
・父親の時政と義母のりくが実朝を暗殺しようと目論んでいることを知った政子が義村に相談し、事が起こる前から陣を張り、時政を将軍の命だと呼び寄せた後伊豆に強制送還させる
・国司を望む和田義盛に前例がないとして却下する(実は前例があった)
・後鳥羽上皇が義時を排除する為に挙兵すると、討幕が目的で鎌倉を滅ぼそうとしている。今こそ頼朝さまへの恩を返すときと演説を行い武士達の動揺を収める
・京に攻め込むことを主張する大江に同調し、守りを主張する義時泰時を押し切る。その後幕府軍が京を制圧した後、上皇を島流しに追い込む
・義時が死んだ際自らの影響力低下を恐れ、義時の妻の伊賀の方の実家である伊賀氏を潰す為に陰謀を捏造した疑惑あり
こいつって言うほど聖人要素あったか?
595それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:40.66ID:8F9gAswN0 >>479
正直これの影響で小栗嫌いだわ
正直これの影響で小栗嫌いだわ
596それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:42.03ID:/suF88sid >>586
あ、ソイツはワイとは関係ないから処分はご自由に
あ、ソイツはワイとは関係ないから処分はご自由に
597それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:49.99ID:33IKRD5W0 >>562
景勝声小さいですよ
景勝声小さいですよ
598それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:34:51.12ID:HEyM5Fd80599それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:05.00ID:XDA0OEIU0 >>541
序盤の明るいキャラ思い出すとさらにくるものがある
序盤の明るいキャラ思い出すとさらにくるものがある
600それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:11.32ID:B01+GRxe0 >>210
江間四郎懐かしくて草
江間四郎懐かしくて草
601それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:18.04ID:d1Vn6Et60602それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:20.13ID:/suF88sid >>592
しかもここしばらく毎クールレギュラードラマあるのに
しかもここしばらく毎クールレギュラードラマあるのに
603それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:21.18ID:DjLplNCM0604それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:31.79ID:ahujN+eD0 >>149
マ?
マ?
605それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:35.42ID:T24ySqjod606それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:50.26ID:9aQxJ5jx0 >>596
ゴダイゴは護良親王に冷たいんだ🥺
ゴダイゴは護良親王に冷たいんだ🥺
607それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:53.47ID:aGri1tFj0 >>586
超絶タカ派の天台座主とか前代未聞で草生える
超絶タカ派の天台座主とか前代未聞で草生える
608それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:53.84ID:HcLBn1a40609それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:35:57.94ID:3enGhoy70610それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:03.98ID:zrvwQV8y0 >>574
人が愛しくも思われ、また恨めしく思うこともある。この世をつまらなく思う、悩んでしまうこの私にあるのだなぁ
人が愛しくも思われ、また恨めしく思うこともある。この世をつまらなく思う、悩んでしまうこの私にあるのだなぁ
611それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:12.49ID:1Lodlps+0613それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:20.15ID:AicMGN0L0614それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:31.96ID:d1Vn6Et60615それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:37.19ID:9aQxJ5jx0 各地に有能親王をバラまいてゲリラ戦を展開する後醍醐
616それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:36:50.70ID:NVWqFZXP0617それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:09.38ID:EJpRMag20 小四郎と実衣は絡みないよな
名前で呼び合ったことも無さそう
名前で呼び合ったことも無さそう
618それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:26.21ID:gxtqp5jg0 >>610
後半意味通ってなくない?
後半意味通ってなくない?
619それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:26.33ID:auLOX9+D0620それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:26.34ID:j866Fa+T0 そういや藤原定家って出てきてないのか
621それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:31.98ID:lX/5Ts3c0 >>616
大正義小学館や
大正義小学館や
622それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:35.94ID:1Lodlps+0 >>614
昔のものやから焼失したものもあるやろ
昔のものやから焼失したものもあるやろ
623それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:37:48.11ID:XDA0OEIU0 >>605
政子が尼将軍になるって言ったときも若干うれしそうに見えたのはきのせい?
政子が尼将軍になるって言ったときも若干うれしそうに見えたのはきのせい?
624それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:07.02ID:MQR6q4d60 >>557
玉音放送後に海軍省で柴勝男大佐に大井篤が
「まだ負けてへんで~」って言われて
「いや陛下の詔勅出てますが・・・」って言ったら
「あんな根性なしはおれたちの大元帥陛下じゃねえ」みたいなこと言われたのマジなんかね
玉音放送後に海軍省で柴勝男大佐に大井篤が
「まだ負けてへんで~」って言われて
「いや陛下の詔勅出てますが・・・」って言ったら
「あんな根性なしはおれたちの大元帥陛下じゃねえ」みたいなこと言われたのマジなんかね
625それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:07.61ID:DjLplNCM0626それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:09.63ID:T24ySqjod >>614
書かれてないじゃなくて現代までに残ってないだけやないか?
書かれてないじゃなくて現代までに残ってないだけやないか?
627それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:13.69ID:3l17NDPqp 長澤まさみ犯人説あるなこれ
最後の最後でなんかのキャラとして出てくるやろ
最後の最後でなんかのキャラとして出てくるやろ
628それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:16.47ID:zrvwQV8y0 >>616
小学館がずば抜けてると昔から言われてるで
小学館がずば抜けてると昔から言われてるで
629それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:25.74ID:ut9V4/h3H >>616
1番上実家にあるけど当然良い国作ろうやからもう使いもんにならんやろか
1番上実家にあるけど当然良い国作ろうやからもう使いもんにならんやろか
630それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:27.88ID:auLOX9+D0 >>614
いうて肖像描いてもらう機会なんてそうそうないやろ
いうて肖像描いてもらう機会なんてそうそうないやろ
631それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:29.28ID:NVWqFZXP0 >>619,621
それはええこと聞いたわ
それはええこと聞いたわ
632それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:35.76ID:uHf2f+I2M 順徳とか土御門とかは出てこないねんな
633それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:37.42ID:anYNcSq30 ももしきや 古き軒端の しのぶにも なほ余りある 昔なりけり
息子の順徳天皇の方はわりとストレートに朝廷の凋落を嘆いてる
息子の順徳天皇の方はわりとストレートに朝廷の凋落を嘆いてる
634それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:45.22ID:ETc7Wf1K0 妹とその息子をハメて殺そうとする兄者
怖いわ
怖いわ
635それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:48.49ID:m/+yzlXSa636それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:38:50.80ID:oHix3EEX0638それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:02.93ID:6PNLxuUtd 朝廷ってガチで藤原氏に占拠されてるよな
慈円僧正ですら関白藤原忠通の子やしな
慈円僧正ですら関白藤原忠通の子やしな
639それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:11.94ID:MQR6q4d60 >>613
まともに仕事してないってか、北条高時の頃だと同族結婚しすぎてそもそも病弱過ぎて政務取れないレベルやったんや
まともに仕事してないってか、北条高時の頃だと同族結婚しすぎてそもそも病弱過ぎて政務取れないレベルやったんや
640それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:12.24ID:5d+fSyUT0641それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:17.00ID:F8eeAYQ00 >>625
カッスとかいうマザコンホモをたらしみつつホモのためにハーレム作った女傑
カッスとかいうマザコンホモをたらしみつつホモのためにハーレム作った女傑
642それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:22.99ID:IQyxWIMda >>579
これ見るとまだやってない時代多いし単発枠でもいいから埋めてほしいな
これ見るとまだやってない時代多いし単発枠でもいいから埋めてほしいな
643それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:25.29ID:zrvwQV8y0 >>618
ミサワのイラストでこの現代語訳やってみろや
ミサワのイラストでこの現代語訳やってみろや
644それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:25.42ID:aGri1tFj0646それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:38.22ID:B01+GRxe0 >>638
ですらっていうか、摂関家の人間じゃなきゃあんな出世してないやろ
ですらっていうか、摂関家の人間じゃなきゃあんな出世してないやろ
647それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:45.62ID:1Lodlps+0648それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:54.83ID:EJpRMag20 >>636
なんやこれ…
なんやこれ…
649それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:58.41ID:d0I1n8dQ0 清和源氏の嫡流は多田源氏やろ
なお頼朝はその嫡流の土地をしっかり奪った模様
なお頼朝はその嫡流の土地をしっかり奪った模様
650それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:39:59.40ID:qkijbyj/p そういえば西郷どん最近見始めて今西郷が斉彬のお供で江戸にいった所やけど結構おもろいやん
なんで人気ないんや
なんで人気ないんや
651それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:00.16ID:V3D/NbbL0652それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:03.52ID:1Lodlps+0 >>644
面白そうやね
面白そうやね
653それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:25.97ID:AicMGN0L0654それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:27.36ID:MQR6q4d60 >>645
これは東大の五百旗頭先生監修だから中身はまあまともやで
これは東大の五百旗頭先生監修だから中身はまあまともやで
655それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:27.51ID:oFZjAf5y0 >>638
摂関家が藤原氏しかおらんしなあ
摂関家が藤原氏しかおらんしなあ
658それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:46.24ID:1Lodlps+0659それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:49.86ID:tGx94oQpa >>617
序盤に姉上が化粧してるって頼朝との関係チクってたシーンは印象に残ってる
序盤に姉上が化粧してるって頼朝との関係チクってたシーンは印象に残ってる
660それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:51.77ID:LfQrswPq0 光君へはドロドロやるって聞いて期待してるけど道長聖人路線とかどう考えても無理な路線で行こうとしてるのだけが不安や
661それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:53.59ID:anYNcSq30 >>638
大江が鎌倉に行ったのも自分の家格じゃ上がり目がないせいやろうしな
大江が鎌倉に行ったのも自分の家格じゃ上がり目がないせいやろうしな
662それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:40:55.65ID:OpTKdeGxa >>632
セルフ島流しの土御門上皇すき
セルフ島流しの土御門上皇すき
664それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:09.30ID:BkDqWSW7d 多分今の小四郎って政子も泰時もワイと敵対してもええからもっとしっかりせーやって思いなんやろ
それが叶いそうで嬉しくなっとるんや
それが叶いそうで嬉しくなっとるんや
665それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:13.25ID:zrvwQV8y0 >>638
兄貴は我が田中やしな
兄貴は我が田中やしな
666それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:15.50ID:HJEY9nHfd >>627
確かになんか出てきて締めそうやな
確かになんか出てきて締めそうやな
667それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:39.51ID:9aQxJ5jx0 5年後くらいに三谷太平記みたいンゴ
尊氏中川大志で
尊氏中川大志で
668それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:46.83ID:B01+GRxe0 >>662
土御門上皇「ワイは土佐に配流されたろ!受験生は土と土で覚えやすいやろなあ」
土御門上皇「ワイは土佐に配流されたろ!受験生は土と土で覚えやすいやろなあ」
669それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:41:59.53ID:GBoJHVg40 >>43
右下ってのえの親父?
右下ってのえの親父?
670それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:01.09ID:zrvwQV8y0 >>615
やっぱり革命戦士後醍醐天皇がナンバーワン
やっぱり革命戦士後醍醐天皇がナンバーワン
671それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:13.74ID:B01+GRxe0 >>669
うん
うん
674それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:33.31ID:I7VV2MZ2a 西郷どんは沖縄とかどうでもいいから大久保との関係をもっともっと掘り下げておけばよかった
675それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:36.30ID:DjLplNCM0 >>667
柳楽優弥にももう一度チャンス下さい
柳楽優弥にももう一度チャンス下さい
676それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:39.22ID:j866Fa+T0 >>633
この辺の同時代歌人の選は定家がめっちゃ政治的意図込めたらしいな
この辺の同時代歌人の選は定家がめっちゃ政治的意図込めたらしいな
677それでも動く名無し
2022/12/04(日) 21:42:55.65ID:Gvvpl59C0 本多正信はこれを超えなきゃならんのやから大変や
https://i.imgur.com/dctWSFM.jpg
https://i.imgur.com/dctWSFM.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています