尼将軍
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670151447/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152040/
【NHK】鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152412/
【NHK】鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152806/
【NHK】鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153128/
【NHK】鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153471/
【NHK】鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153699/
【NHK】鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670154061/
探検
【NHK】鎌倉殿の21人
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/12/04(日) 20:53:45.36ID:B01+GRxe0865それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:15.99ID:lX/5Ts3c0 >>858
個人的には忠臣蔵大河見たいけど今の時代にウケる解釈出る描くのも難しいテーマやし大変やろな
個人的には忠臣蔵大河見たいけど今の時代にウケる解釈出る描くのも難しいテーマやし大変やろな
867それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:27.90ID:QIgodU92d868それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:29.63ID:YSdW9Rp00 なんで政子が尼将軍を簡単に名乗れたんや?
義時がスルーしてて違和感あるんやが
義時がスルーしてて違和感あるんやが
869それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:33.47ID:DRzcqIMZ0870それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:54.95ID:MQR6q4d60 >>857
配役も2010年代初頭に比べりゃ結構冒険しつつ今まであまり目立たなかった役者をちゃんと起用するようになってるわね
それこそ『平清盛』とかあの頃、ドラマの内容はともかく配役がもうアイドルやらイケメン俳優やらなにやらとりあえず入れときゃええやろみたいな
センスやったし
配役も2010年代初頭に比べりゃ結構冒険しつつ今まであまり目立たなかった役者をちゃんと起用するようになってるわね
それこそ『平清盛』とかあの頃、ドラマの内容はともかく配役がもうアイドルやらイケメン俳優やらなにやらとりあえず入れときゃええやろみたいな
センスやったし
871それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:02:59.91ID:K7zBzZJm0 大河で1年やる程でもないものは以前みたいに3時間くらいのドラマでやって欲しい
872それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:00.57ID:3enGhoy70 >>864
???「小四郎?誰?」
???「小四郎?誰?」
874それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:24.68ID:B01+GRxe0875それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:26.00ID:d1Vn6Et60 近現代の大河なら「昭和天皇」という最終兵器があるで
日本の一番長い日みたいに終戦メインで描けば角も立たない
日本の一番長い日みたいに終戦メインで描けば角も立たない
876それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:30.47ID:xX7S1X4W0 そろそろBSで脱北者ユーチューバー見るか
877それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:33.64ID:3l17NDPqp >>868
頼朝の嫁だから
頼朝の嫁だから
878それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:35.25ID:zrvwQV8y0 >>869
革命戦士後醍醐天皇、大人気やな
革命戦士後醍醐天皇、大人気やな
880それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:50.11ID:1Lodlps+0881それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:03:58.49ID:I7VV2MZ2a >>868
むしろ義時は散々政子を焚き付けてきたやろ
むしろ義時は散々政子を焚き付けてきたやろ
882それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:12.61ID:7r5KmC/E0883それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:14.97ID:MQR6q4d60884それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:16.79ID:auLOX9+D0 朝鮮末期の政争とか見てみたいな
韓国のドラマでそういうのないんかな
韓国のドラマでそういうのないんかな
885それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:25.50ID:lX/5Ts3c0 >>875
マジレスすると太平洋戦争を為政者目線で真っ正面から扱う大河は2041か2045までは無理やろな
マジレスすると太平洋戦争を為政者目線で真っ正面から扱う大河は2041か2045までは無理やろな
887それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:04:44.11ID:LZnyINB10888それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:10.90ID:YSdW9Rp00 >>887
はえーやっぱ江戸時代にそうなったのは儒教のせいか
はえーやっぱ江戸時代にそうなったのは儒教のせいか
889それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:26.41ID:1Lodlps+0 >>884
ファンタジー色強くてもええならそんなんいくらでもBSでやっとるで
ファンタジー色強くてもええならそんなんいくらでもBSでやっとるで
890それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:26.76ID:f50aeLs40891それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:28.40ID:+H3CztB40 >>865
こういう人を主人公にして外から見た忠臣蔵を見せればええ
岡林 直之(おかばやし なおゆき)は、江戸時代前期から中期にかけての武士。播磨国赤穂藩浅野氏の家臣。杢之助(もくのすけ)と称す。
浅野家改易に伴う赤穂城での論争に際しては、末席家老の大野知房(650石)と共に開城派として行動し、大石良雄ら篭城・殉死切腹派と対立した。
その後も大石一派には接触せず、4月19日の開城後すぐに赤穂を離れ、実家である江戸の兄・忠郷の屋敷に拠った。
しかし元禄15年(1702年)12月14日に大石良雄らの吉良邸討ち入りが決行されると、忠郷は弟の直之に対し「1000石取りの重臣でありながら、義挙に加わらなかったのは何事か、桜井松平家の恥さらしである」と、直之を罵った上、同年12月28日に弟松平忠輝(旗本300石)の介錯で直之を強制的に殉死切腹させた。享年24。
こういう人を主人公にして外から見た忠臣蔵を見せればええ
岡林 直之(おかばやし なおゆき)は、江戸時代前期から中期にかけての武士。播磨国赤穂藩浅野氏の家臣。杢之助(もくのすけ)と称す。
浅野家改易に伴う赤穂城での論争に際しては、末席家老の大野知房(650石)と共に開城派として行動し、大石良雄ら篭城・殉死切腹派と対立した。
その後も大石一派には接触せず、4月19日の開城後すぐに赤穂を離れ、実家である江戸の兄・忠郷の屋敷に拠った。
しかし元禄15年(1702年)12月14日に大石良雄らの吉良邸討ち入りが決行されると、忠郷は弟の直之に対し「1000石取りの重臣でありながら、義挙に加わらなかったのは何事か、桜井松平家の恥さらしである」と、直之を罵った上、同年12月28日に弟松平忠輝(旗本300石)の介錯で直之を強制的に殉死切腹させた。享年24。
893それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:38.04ID:Ir4ZXf7cr 政子がもっと早くその気になっていればみんな死なずに済んだのか
895それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:49.51ID:JYqi4bPyM 習近平成り上がるドラマ見たいわ
政敵倒しまくるんやろ
政敵倒しまくるんやろ
896それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:51.00ID:MQR6q4d60 >>887
『中世武士の勤務評定』って本にあるけど、この時代だと後家が当主代行とかやっとるしな
『中世武士の勤務評定』って本にあるけど、この時代だと後家が当主代行とかやっとるしな
897それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:05:58.52ID:d1Vn6Et60898それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:06:35.92ID:6PNLxuUtd 北条ってあくまでも家臣の立場で権勢奮ってるだけで官位もめっちゃ低いからな
こんな奴が天皇になるとか言い始めたら全国で反乱起こって政権崩壊や
こんな奴が天皇になるとか言い始めたら全国で反乱起こって政権崩壊や
899それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:06:40.43ID:lX/5Ts3c0 >>891
おもしろそうやけど原作無しのオリジナル歴史物で一年ちゃんと持たせられる脚本家がそもそもそんなにいないやろうからなあ
おもしろそうやけど原作無しのオリジナル歴史物で一年ちゃんと持たせられる脚本家がそもそもそんなにいないやろうからなあ
901それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:08.64ID:r9D0qcmn0 >>897
英雄扱いやけど実は裏目に出る事しかやってないと言う
英雄扱いやけど実は裏目に出る事しかやってないと言う
902それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:09.30ID:4RED/AY8M >>895
リアルタイムでやってるやろ、
リアルタイムでやってるやろ、
903それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:33.26ID:86cpoX000 >>467
都立の強豪駒場のサッカー部やからなぁ
都立の強豪駒場のサッカー部やからなぁ
904それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:42.93ID:aB/YUiAB0 >>22
俺の指を使えも追加で
俺の指を使えも追加で
905それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:46.69ID:K2zFNnmUd >>898
家柄が低いからワイら北条が鎌倉殿になるで!もできんしな
家柄が低いからワイら北条が鎌倉殿になるで!もできんしな
907それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:50.28ID:DjLplNCM0908それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:07:53.51ID:MQR6q4d60911それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:08:31.10ID:d1Vn6Et60 徳川家康の見せ場
小便我慢できずに今川家臣団の前で放尿
信玄に合戦挑んで敗退し、退却中に脱糞
小便我慢できずに今川家臣団の前で放尿
信玄に合戦挑んで敗退し、退却中に脱糞
912それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:08:33.04ID:QIgodU92d >>895
毛沢東の成り上がりに比べるとインパクト薄いかな
毛沢東の成り上がりに比べるとインパクト薄いかな
915それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:10.95ID:+H3CztB40 >>898
はい親日派リスト
はい親日派リスト
916それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:23.82ID:lX/5Ts3c0 >>912
バイアス抜きの毛沢東モノのドラマなり映画なりはガチで見たいわ
バイアス抜きの毛沢東モノのドラマなり映画なりはガチで見たいわ
917それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:28.89ID:YSdW9Rp00 >>912
毛沢東も周りの連中殺しまくってるからな
毛沢東も周りの連中殺しまくってるからな
918それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:33.96ID:1Lodlps+0 >>913
太れるかどうかも問題や
太れるかどうかも問題や
919それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:09:37.31ID:NFP1J/Tbd はだしのゲンはできないか
921それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:05.58ID:bzp0bXd70 最終回で足利義氏を泰時の娘婿役で出して
諸行無常感で終わらせてほしい
諸行無常感で終わらせてほしい
922それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:05.64ID:1Lodlps+0 >>920
それならしっくりする
それならしっくりする
923それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:17.34ID:DjLplNCM0924それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:40.14ID:YSdW9Rp00925それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:55.38ID:/Oxqf/es0 >>916
中国では飽き飽きするほど大河流れてて飽きられとるらしい
中国では飽き飽きするほど大河流れてて飽きられとるらしい
926それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:56.15ID:r5rL4Cco0 >>920
明治になっても登場してきた亡霊か…
明治になっても登場してきた亡霊か…
927それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:10:58.35ID:5jhOpjgM0 マンガでわかる鎌倉時代読んだけど、大河よ義時とだいぶニュアンス違うから驚いたわ
義時「ふえぇ…朝廷が怒ってるよぉ😭」
政子「しっかりしなさい!」
義時「そんなこと言ったってぇ…後家人もさすがに朝廷相手は腰が引けてるし🥺このままだと鎌倉潰れちゃうよぉ」
政子「…。ほな、私から後家人に朝廷と戦すること伝えるわ」
政子「頼朝公の恩は山よりも高く海よりも深い~(有名な演説)」
後家人「うおおおおおおおおお!そうだ我ら武士の敵である朝廷を攻め倒そう!」
義時「ふえぇ…朝廷が怒ってるよぉ😭」
政子「しっかりしなさい!」
義時「そんなこと言ったってぇ…後家人もさすがに朝廷相手は腰が引けてるし🥺このままだと鎌倉潰れちゃうよぉ」
政子「…。ほな、私から後家人に朝廷と戦すること伝えるわ」
政子「頼朝公の恩は山よりも高く海よりも深い~(有名な演説)」
後家人「うおおおおおおおおお!そうだ我ら武士の敵である朝廷を攻め倒そう!」
928それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:03.35ID:QIgodU92d929それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:19.71ID:MQR6q4d60 どんだけ鎌倉幕府が権勢誇っても、将軍除いたら幕閣(と足利家)は極位極官は諸大夫層クラスで打ち止めやし、
まあ身分的にはやっぱ武士ってこんぐらいなんやなあってレベルやもんなあ
まああくまで公卿クラスの将軍の家政機関としての幕府機能という建付けやしそらそうなんやけど
まあ身分的にはやっぱ武士ってこんぐらいなんやなあってレベルやもんなあ
まああくまで公卿クラスの将軍の家政機関としての幕府機能という建付けやしそらそうなんやけど
931それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:32.33ID:lX/5Ts3c0932それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:11:53.65ID:Apx7Y5Vbd しかし鎌倉殿は毎回放送終わった後のスレ伸びるな
今年は毎回面白いもんや
今年は毎回面白いもんや
933それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:12:26.33ID:auLOX9+D0 >>929
朝廷からしたら源氏の家職=軍事=鎌倉って認識だったんかな
朝廷からしたら源氏の家職=軍事=鎌倉って認識だったんかな
934それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:12:37.41ID:R0IKEKc90936それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:12:52.96ID:Izs70rj/0 三谷幸喜まだ(61)か
あと2回くらい大河できんかな
あと2回くらい大河できんかな
937それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:03.45ID:+H3CztB40 >>899
よく見たら討ち入り組の切腹より先に死んでるからシナリオ的に無理かも
大石良雄が細川邸から寺井玄渓に送った書状には、「岡林杢之助旧冬二十八日に自滅之由。兄弟衆の異見と相聞え候」とあり、良雄も岡林の末路を預かり先の細川邸で耳にしていたことがわかる。
よく見たら討ち入り組の切腹より先に死んでるからシナリオ的に無理かも
大石良雄が細川邸から寺井玄渓に送った書状には、「岡林杢之助旧冬二十八日に自滅之由。兄弟衆の異見と相聞え候」とあり、良雄も岡林の末路を預かり先の細川邸で耳にしていたことがわかる。
938それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:11.80ID:f50aeLs40 まさみ丼は吾妻鏡の作者なんやろか
939それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:39.12ID:F8eeAYQ00940それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:13:49.18ID:I7VV2MZ2a941それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:08.78ID:YSdW9Rp00 忠臣蔵って史実やと逃げたやつおるやろ確か
942それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:14.03ID:Ty5d7iAud >>930
白昼堂々将軍が暗殺されたり傀儡になったりしてダラダラ続くだけだった室町よりはマシという風潮
白昼堂々将軍が暗殺されたり傀儡になったりしてダラダラ続くだけだった室町よりはマシという風潮
943それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:20.81ID:U6wjnwew0944それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:29.89ID:lX/5Ts3c0 忠臣蔵って若手中堅ベテラン大御所問わず序盤から終盤まで満遍なく出番あるからオールスターキャストにはもってこいなんだよな
945それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:32.57ID:d1Vn6Et60 >>929
そう思うと従3位超えて公卿になった政子すごくね?
そう思うと従3位超えて公卿になった政子すごくね?
946それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:44.97ID:c2YNtFaVa 【悲報】菊池桃子さん今日も棒読みだった
あと3話しかないぞ・・・挽回できるか・・・?
あと3話しかないぞ・・・挽回できるか・・・?
949それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:14:49.59ID:f50aeLs40 今年男だらけの大河やから来年女をねじ込みまくるのは見えてるんや
問題は料理できるかで
問題は料理できるかで
950それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:11.44ID:9aQxJ5jx0 >>947
草
草
953それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:23.71ID:YSdW9Rp00 >>947
草
草
954それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:26.57ID:MQR6q4d60955それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:43.71ID:1Lodlps+0 >>949
今年も政子りくが大分食い込んでるんですが
今年も政子りくが大分食い込んでるんですが
956それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:15:48.49ID:5jhOpjgM0 >>934
今回の大河の雰囲気やと普通に義時主体で動きそうやけどどうなんやろな
今回の大河の雰囲気やと普通に義時主体で動きそうやけどどうなんやろな
959それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:11.13ID:MQR6q4d60 >>945
まあそら前右大将にして征夷大将軍の正室やしね・・・
まあそら前右大将にして征夷大将軍の正室やしね・・・
960それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:13.87ID:+H3CztB40962それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:26.96ID:R9BvOsyRd >>942
しかもどいつもこいつも言うこと聞かんしやべー内乱起こりまくりでどこもボロボロという時代
しかもどいつもこいつも言うこと聞かんしやべー内乱起こりまくりでどこもボロボロという時代
963それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:16:43.51ID:d1Vn6Et60964それでも動く名無し
2022/12/04(日) 22:17:01.36ID:K7zBzZJm0 参加しなかった家臣たちのオムニバスで不忠臣蔵はどうよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 岩屋外相、ウクライナ侵略で「ロシアが勝者になってはならない」…ミュンヘン安保会議で表明 [蚤の市★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 日銀、ETF売却にも布石か 3月会合から出席者を増員 [蚤の市★]
- 【ラジオ】ミッツ、名曲ランキング特番でスタッフに説教「それはないんじゃないの?」楽曲へのありがちな誤解に苦言 [湛然★]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【朗報】東京、夏。 [395732414]
- 女のパイオツは、デカければデカイほど良い❣
- アメリカ「LGBTQって言うけどTとQ外せや」LGBになってしまう [963243619]
- イチロー「何の特別な才能を持たない人間がここ(米殿堂)にいる。そのことに意味があると思う」
- 異端審問、魔女狩り、火刑、拷問←これがあるダークファンタジー