サッカー素人「あっそれは大丈夫」
は?
探検
W杯民「サッカー面白い!」ワイ「でしょ!Jリーグも面白いよ!ちなみにオススメのチームはね」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:19:18.48ID:1un1Nkqca2022/12/04(日) 23:19:47.93ID:Nh/NerBLa
レベルがね…
3それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:20:12.16ID:YlEIMA3/0 清水エスパルスとかすきそう
4それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:20:14.60ID:EkqhCnRLa 単純に勝っても負けてもなんの感情も抱かんからな税リーグに
5それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:20:34.12ID:EtMh2rN40 千葉
2022/12/04(日) 23:20:52.37ID:6f0TtBVX0
jはレベル低いとかいうやつは見てないんやろね
2022/12/04(日) 23:20:53.40ID:BGel+3mt0
おすすめのチームも何も地元のクラブ応援するでしょ普通
9それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:21:47.41ID:huvUSFye0 >>7
神奈川県ワイチーム多すぎて困惑
神奈川県ワイチーム多すぎて困惑
2022/12/04(日) 23:21:57.05ID:TMh1fdtf0
代表メンバーもほとんどいないしな
2022/12/04(日) 23:22:26.21ID:2BxccA9x0
国内組多かったコスタリカ戦見せられたら普通Jリーグ見ないやろ
2022/12/04(日) 23:22:43.98ID:vQmwH9Ul0
ナショナリズムありきだし
13それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:22:47.18ID:VjcLCASq0 少なくともスットコよりレベル高いべ
14それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:22:52.66ID:D8MG9CUO0 普通バルセロナの試合見るよね😅
2022/12/04(日) 23:23:02.93ID:yBXTpnuGd
こういうガイジ共とマスコミが鬱陶しいからW杯は嫌なんや
16それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:23:21.66ID:4x1Tj88S0 駅伝見るからってマラソンやら陸上やら追わないやろ?
ミーハーイベントやねん
ミーハーイベントやねん
2022/12/04(日) 23:24:20.92ID:I3aDTZdG0
贔屓やからクソ試合でも90分見るけど初めての観戦ならキツイわ
Jの試合は当たり外れが世界一激しいからな
Jの試合は当たり外れが世界一激しいからな
2022/12/04(日) 23:24:38.13ID:6T4vYlUs0
世界に挑戦してる感が面白いんであってサッカーが面白いわけじゃないから…
19それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:24:40.02ID:iQT678MU0 皆と一緒に盛り上がるのが好きなだけで特別サッカーに興味あるわけじゃないんや
20それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:25:31.57ID:LOQJmyHM0 もっさりしてるよね
高校サッカー見てるような
高校サッカー見てるような
21それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:25:41.38ID:3RRjucZX0 ワイ「海外サッカーも面白いよ!セリエAとかどう?」
W杯民「あっプレミア見るので大丈夫です」
W杯民「あっプレミア見るので大丈夫です」
22それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:25:48.66ID:yA75Dwwz0 とりあえずマリノスかフロンターレの試合見せとけば大丈夫や
23それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:25:52.43ID:nSf3XgJiM あれだけネガキャンしたワールドカップが盛り上がってしまったンゴ…
せや!Jリーグのネガキャンするンゴ!
せや!Jリーグのネガキャンするンゴ!
24それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:26:23.75ID:pw3HPy8O0 見る方法が無い
25それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:26:56.89ID:dX8NxMn10 サポーターにどうしてもガラ悪くてバカなイメージがある
ちな浦和市民
ちな浦和市民
26それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:27:19.21ID:YqMB5oXoM まあ甲子園は見てもプロ野球見ない人も多いしそんなもんやろ
27それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:27:19.75ID:ho1ujV5/0 Jとか神奈川と静岡と埼玉のチームが強いだけでしょ
28それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:27:53.17ID:hs533cSpM 「え、いやW杯以外興味無いけど そんなに毎年見るものでもないでしょ」
2022/12/04(日) 23:27:58.13ID:5HxNAHRYa
サッカーつまんね
30それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:27:59.60ID:EyA0FNjX0 wの一喜一憂とjの一喜一憂は別もんだろ
31それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:28:03.93ID:ZUgKUIJ50 WBC民「野球面白い!」ワイ「でしょ!NPBも・・・・」
野球民「あ、ワイ既に贔屓持ってるので」
何故なのか
野球民「あ、ワイ既に贔屓持ってるので」
何故なのか
32それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:28:06.32ID:AvJqznX20 世界最高のリーグってどこなんや?
そこ見るわ
そこ見るわ
33それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:28:33.16ID:TznZCpdT0 コンサドーレ札幌vs横浜Fマリノスか川崎フロンターレという殴り合い試合の面白さを見せてあげたい
34それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:28:42.73ID:wy3sP+Ac0 Jリーグは試合数が少ないと言うけど
あれを1年追いかけるのは無理やと思う
あれを1年追いかけるのは無理やと思う
35それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:28:48.77ID:io1LLpIea 今のJってオランダリーグよりもレベル高いって聞いてビビったわ
36それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:29:01.91ID:WxG5TwXa0 清水エスパルスだよ!
37それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:29:04.38ID:zTtzoxddM そもそもJ3とかでも良ければ地元に何かしらチームはあるやろからオススメのチームとか要らんやろ
38それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:29:20.26ID:EyA0FNjX0 >>32
プレミアリーグだけ見ておけば良い
プレミアリーグだけ見ておけば良い
39それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:29:37.76ID:QCGjs9h40 昨季で言えばマリノス、フロンターレ、セレッソ、サンフレッチェの試合見て面白くないってサッカー本当に好きなの?
40それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:29:41.67ID:c0LiNEVX0 >>25
一緒になってうぃーあーれっずってやったら何か目覚めるかもしれんで
一緒になってうぃーあーれっずってやったら何か目覚めるかもしれんで
41それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:29:53.83ID:Z2Rv7sTB0 ワイのところはJ1に戻ったから楽しみや
42それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:30:12.58ID:TznZCpdT0 >>39
鳥栖が入ってないとかエアプやろ
鳥栖が入ってないとかエアプやろ
43それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:30:17.50ID:sF7ddEaX0 1番おもしろい清水エスパルスを降格させたJリーグが人気出るわけないやろ
44それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:30:27.15ID:c0LiNEVX0 贔屓のチームが降格したら死にたならんのかな?
45それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:30:53.10ID:ho1ujV5/0 「Jリーグはチーム多すぎ!もっと減らせ!」
これやったら若手が試合出れなくて全然育たなくなるんだよな・・・
今の代表も出場機会あってこそ経験積めたんや
これやったら若手が試合出れなくて全然育たなくなるんだよな・・・
今の代表も出場機会あってこそ経験積めたんや
47それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:31:43.41ID:ZUgKUIJ502022/12/04(日) 23:32:08.06ID:6f0TtBVX0
49それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:32:43.99ID:z2sdPbgO0 サッカーが好きなわけじゃないんで
50それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:32:45.30ID:yA75Dwwz0 >>35
さすがにエールディヴィジより上はないやろ
さすがにエールディヴィジより上はないやろ
51それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:32:59.68ID:RLpju34O0 Jは本当に面白いのにチケット代高えしDAZNも高えし地味に敷居高いんよな
52それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:33:02.99ID:r54/ngYc0 イッチすまんな
ちなみにオススメのチームは?
ちなみにオススメのチームは?
53それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:33:19.70ID:QCGjs9h40 グループBのメンツ弱かった疑惑あるから楽しみだなあ
54それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:33:27.75ID:y690eUE60 なんG公認クラブ「清水エスパルス」「ヴィッセル神戸」
あとは?
あとは?
2022/12/04(日) 23:33:44.64ID:xEn5ibmZ0
「ワールドカップでサッカーに興味持ったからおすすめの贔屓教えてや」
「アーセナルや」「アーセナルやね」「アナル」「アーセナルええで」「アーセナルやね」
この一週間でこのやりとり何度も見たわ
おまえらアーセナル推しすぎや👊
「アーセナルや」「アーセナルやね」「アナル」「アーセナルええで」「アーセナルやね」
この一週間でこのやりとり何度も見たわ
おまえらアーセナル推しすぎや👊
57それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:33:50.99ID:TznZCpdT058それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:33:53.93ID:Kbur7UJW0 ↓以下焼き豚と海外厨の鳴き声
59それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:34:00.94ID:+Tw+qIzu0 日産マリノス
60それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:34:13.61ID:Rl+/gokor J1って世界トップ3に入るくらいのリーグなんか?
62それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:34:47.23ID:TJPOUtEy0 プヲタうぜえわ
2022/12/04(日) 23:35:03.13ID:KwxTyIOw0
レベルどうこう関係なく見る気せん
チームに感情移入できん
チームに感情移入できん
64それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:35:08.30ID:nvzPUv4Ya NBAとBリーグでもあるある
まあこっちしゃーないレベル低いのは事実だし
まあこっちしゃーないレベル低いのは事実だし
65それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:35:10.01ID:+Tw+qIzu0 >>61
松本山雅やろそこは
松本山雅やろそこは
66それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:35:15.30ID:bQdCavw90 地元応援って埼玉民のワイは浦和応援すればええんか?
67それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:35:31.82ID:ho1ujV5/0 最下位ジュビロが優勝かかったマリノスに勝ったの草
日本とドイツスペイン以上に力の差あったやろうになんでああいうの起きるんや
日本とドイツスペイン以上に力の差あったやろうになんでああいうの起きるんや
2022/12/04(日) 23:35:32.86ID:RJPSs6uk0
日本が勝ってるのが面白いだけだから
69それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:35:35.63ID:8ytWTvQP0 イッチと同意見です、4年に1回でちょうどいい
70それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:35:42.89ID:huvUSFye0 >>45
それはわかるが他のリーグとかと比べて多くない?
それはわかるが他のリーグとかと比べて多くない?
71それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:36:06.41ID:RKho34eC0 コンサドーレとかいうエンタメ特化チームを見ておきゃ間違いないぞ
森保が代表でやりはじめた5トップに加えて
左右CB 代表でいう谷口板倉も最前線までかけあがる基地外攻撃サッカー
なお70分しか持たん模様
森保が代表でやりはじめた5トップに加えて
左右CB 代表でいう谷口板倉も最前線までかけあがる基地外攻撃サッカー
なお70分しか持たん模様
72それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:36:20.21ID:TznZCpdT0 サッカーは実際生でプレー見ると野球と同じでプロ選手って凄いんやなって物凄い実感出来るで
なんならボール片付けてるスタッフとかでもちょっとしたボール扱いが上手くてすごって思ったり
なんならボール片付けてるスタッフとかでもちょっとしたボール扱いが上手くてすごって思ったり
73それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:37:01.80ID:QCGjs9h40 海外リーグなんて行きつくとこ他人事やん
やっぱり日本人がこんなサッカーできるんやなみたいなのが確認できるJリーグがおもろい
やっぱり日本人がこんなサッカーできるんやなみたいなのが確認できるJリーグがおもろい
74それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:37:09.07ID:AdREbePAd イッチ絶対Jリーグに贔屓クラブないやろ
75それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:37:09.19ID:RE78iugK0 >>54
ヴェルディ川崎
ヴェルディ川崎
76それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:37:53.01ID:IOQ1FemA0 基本W杯と五輪位しか見られんからな
しかも負けた瞬間去っていくし
まぁ優勝ワンチャンあるかもすらないから中々根付いてくれへんのやろな
しかも負けた瞬間去っていくし
まぁ優勝ワンチャンあるかもすらないから中々根付いてくれへんのやろな
77それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:38:01.35ID:TznZCpdT0 >>71
しかも3バックやっとる選手が普通のチームならボランチやってる選手っていう
しかも3バックやっとる選手が普通のチームならボランチやってる選手っていう
78それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:38:03.96ID:XCd+9zj9d レベルよりシステムに問題あるんだろ
79それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:38:38.82ID:LHxwIBsv0 フロンターレかマリノス応援しとけばいいんだよ!!
2022/12/04(日) 23:38:41.74ID:v6wsisOMp
Jリーグはレベル低い
AFC見てみろ
AFC見てみろ
81それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:39:04.15ID:ANsPccMGa 道民やがコンサドーレの選手とかガチで1人もわからんな
OBの人とかも稀哲建山みたいに夕方の情報番組に出たりしとる?
OBの人とかも稀哲建山みたいに夕方の情報番組に出たりしとる?
82それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:39:15.53ID:64HPIpwv02022/12/04(日) 23:39:18.19ID:UYpO2yndM
野球みたいに戦犯見つけてンゴwwwみたいなのが出来ないからやで
素人のパッと見で誰が悪いかわからないのはその場の盛り上がりが全てなGとは相性が悪いんや
素人のパッと見で誰が悪いかわからないのはその場の盛り上がりが全てなGとは相性が悪いんや
84それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:39:26.71ID:TznZCpdT02022/12/04(日) 23:39:32.04ID:TPCR2Vfk0
ちなここ10年間のJ1チャンピオン
これ半分神奈川リーグだろ⋯
2013年:サンフレッチェ広島
2014年:ガンバ大阪
2015年:サンフレッチェ広島
2016年:鹿島アントラーズ
2017年:川崎フロンターレ
2018年:川崎フロンターレ
2019年:横浜Fマリノス
2020年:川崎フロンターレ
2021年:川崎フロンターレ
2022年:横浜Fマリノス
これ半分神奈川リーグだろ⋯
2013年:サンフレッチェ広島
2014年:ガンバ大阪
2015年:サンフレッチェ広島
2016年:鹿島アントラーズ
2017年:川崎フロンターレ
2018年:川崎フロンターレ
2019年:横浜Fマリノス
2020年:川崎フロンターレ
2021年:川崎フロンターレ
2022年:横浜Fマリノス
86それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:39:43.77ID:ho1ujV5/0 J1とかちょっと低迷したら監督解任して外人補強すれば残留できる楽勝リーグやろ
88それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:40:06.18ID:4Z7wy6w5d 野球かて地方リーグや二軍戦なんてキモオタしか見ないやろ
そういうことや
そういうことや
89それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:40:19.22ID:ZDtv1vnw0 残留争いしか見所無いじゃん
90それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:40:28.52ID:OnwPGXJ+0 贔屓チームもてばJもおもろいやろ
91それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:40:32.64ID:pmngy+LY0 ブンデスリーガだけ見てる民ワイ以外おる?
92それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:40:39.73ID:EkqhCnRLa >>82
コントかな
コントかな
93それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:40:42.60ID:TznZCpdT0 >>85
なお毎年毎年最終節まで優勝チームが決まらない模様
なお毎年毎年最終節まで優勝チームが決まらない模様
94それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:40:53.04ID:/duapjdla96それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:41:19.78ID:QCGjs9h40 チーム数が多いで文句言われてるのは日本人の気質が中央集権型だからやろな
海サカ好きと地方出身なのに巨人が好きってのは同じやと思うわ
海サカ好きと地方出身なのに巨人が好きってのは同じやと思うわ
97それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:41:37.77ID:63zaULP/0 地上波で放送してたらたまに見るぞ
広めたいなら無料で常にネット中継したらいいんじゃないのか
広めたいなら無料で常にネット中継したらいいんじゃないのか
98それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:41:38.84ID:e+mFCqwA0 選手移籍多すぎんねん
100それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:41:48.51ID:kbod9PcUa >>93
はい去年と一昨年
はい去年と一昨年
102それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:42:15.54ID:gymfUcq90 Jリーグって絶対最初に東京にチーム作るべきだったよな
これが一番の失敗
これが一番の失敗
103それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:42:20.91ID:dXOhueze0 >>82
感度3000倍なんやろ
感度3000倍なんやろ
104それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:42:24.20ID:TznZCpdT0 チーム数がどうこうとか言っとるやつとか野球で言ったら1リーグ制にしろ言っとるアホと同じやからな
105それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:42:25.64ID:BL+IrSdOp ベガルタ仙台とかいうニュースで見るといつも負けてる謎のチームしか近くにないわ
106それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:42:27.82ID:4GGHnQWG0 野球はほんま実況向きだから盛り上がるのよ
サッカーは秒で状況変わりすぎてな
サッカーは秒で状況変わりすぎてな
107それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:42:28.00ID:oKx464NG0 今のJリーグを楽しんでんのって神奈川県民だけやろ
108それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:42:36.28ID:RKho34eC0 J1やとミシャ、マスカット、川井のサッカー
J2やと大木、柳下あたりのサッカー見てるの普通におもろいけどな
J2やと大木、柳下あたりのサッカー見てるの普通におもろいけどな
109それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:43:05.54ID:6sxQREcq0 サッカー「最強チームで行くぞ!」
日本人「うおおおお!」
やきうw「出場辞退した奴何人もおるけどまあまあの奴らで行くぞ!」
日本人「なんや参加しない奴て、舐めてんのか」
日本人「うおおおお!」
やきうw「出場辞退した奴何人もおるけどまあまあの奴らで行くぞ!」
日本人「なんや参加しない奴て、舐めてんのか」
110それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:43:10.52ID:AvJqznX20 >>85
神奈川ってベルマーレもあるしサッカー王国なの?
神奈川ってベルマーレもあるしサッカー王国なの?
112それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:43:36.03ID:kbod9PcUa >>108
ミシャは見てる分には最高に面白いけど応援してたら身が持たんやろな
ミシャは見てる分には最高に面白いけど応援してたら身が持たんやろな
113それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:43:42.59ID:Km77kVur0 常勝する最強のビッグクラブみたいなのがあったら人気出そう
昔の巨人みたいな
昔の巨人みたいな
114それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:06.70ID:ZGSvhQwF0 ×サッカー面白い
○ワールドカップ面白い
○ワールドカップ面白い
115それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:07.74ID:8ytWTvQP0 世界的に見て1チームだけが強くてもリーグ人気が無くなる訳じゃないんだから
とんでもないビッグクラブを作ろう
とんでもないビッグクラブを作ろう
116それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:08.66ID:8i1NbKe5d >>109
そもそもマイナースポーツで世界大会なんて盛り上がるのごく一部やろ
そもそもマイナースポーツで世界大会なんて盛り上がるのごく一部やろ
117それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:24.73ID:fH+GpFxG0 >>45
堂安や久保がでてたセカンドチーム潰したやん
堂安や久保がでてたセカンドチーム潰したやん
118それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:38.42ID:wLZYBfWJ0 なおYSCC横浜
119それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:39.62ID:RKho34eC0 >>112
実際タイトル獲ってないしな
実際タイトル獲ってないしな
120それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:41.12ID:RJPSs6uk0121それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:54.21ID:0fsHee2R0 W杯がレベル高いと思ってる奴が謎やわ
選手は1流やがチームは寄せ集めやん
クラブワールドカップの方が遥かにレベル高いやろ
選手は1流やがチームは寄せ集めやん
クラブワールドカップの方が遥かにレベル高いやろ
122それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:44:55.07ID:mpDGq3Qk0 住んでる都道府県にそんな思い入れないから贔屓決まらんし贔屓おらんのに見てもあんま楽しめんわ
124それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:45:03.36ID:pIEbRl3W0 代理戦争で見てるだけやからな
所詮ナショナリズムがないと見てられない糞スポーツ
サッカー自体が面白がられてる訳ではないことを自覚しろ
所詮ナショナリズムがないと見てられない糞スポーツ
サッカー自体が面白がられてる訳ではないことを自覚しろ
125それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:45:06.29ID:huvUSFye0 >>99
札幌に一時期住んでたことあるが試合数の、せいか日ハムはほぼ毎日情報あるけどコンサドーレは週1なんよ…
札幌に一時期住んでたことあるが試合数の、せいか日ハムはほぼ毎日情報あるけどコンサドーレは週1なんよ…
126それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:45:45.57ID:Mv0SmGGi0 サッカーのサポーターってなんであんなに偉そうなの?
大金出してるスポンサーならまだ分かるが
大金出してるスポンサーならまだ分かるが
128それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:46:32.98ID:ZGSvhQwF0 >>121
国を背負っとるからバフかかっとるんや
国を背負っとるからバフかかっとるんや
129それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:46:35.84ID:3hVYJoJG0 マリノスの外人ごり押しサッカー糞つまらん
130それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:46:41.58ID:8ytWTvQP0 >>123
どういう事?メッシハーランドエムバペを擁するチームを作るって意味ですよ
どういう事?メッシハーランドエムバペを擁するチームを作るって意味ですよ
131それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:06.19ID:QCGjs9h40132それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:21.60ID:hm48T3Os0 国際試合やから見てるだけで国内の小競り合いは本当にどうでもいい
133それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:26.52ID:0fsHee2R0 >>128
フランス代表とか喧嘩ばっかしとるやんけ
フランス代表とか喧嘩ばっかしとるやんけ
134それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:32.26ID:/MU/Z6nc0 >>126
せめてチーム運営費を半分負担するような存在になってから偉そうにして欲しいよね🥺なんやねん30%って
せめてチーム運営費を半分負担するような存在になってから偉そうにして欲しいよね🥺なんやねん30%って
135それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:33.26ID:tIwvVVx40 地元のチームが低い位置で安定しすぎておもんないんや
137それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:37.39ID:Oq72nZyb0 日本代表が他国の代表に勝つのが面白いんであってサッカーは全く面白くないからな
バスケくらいポンポン点が入ると見てて面白いんやがサッカーは点が入らなすぎや
バスケくらいポンポン点が入ると見てて面白いんやがサッカーは点が入らなすぎや
138それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:45.21ID:nk3sDd/R0 >>111
楽天は確定で失速するし89はもはやどんなリーグかも知らないしワイはもう県民失格かもしれんわ
楽天は確定で失速するし89はもはやどんなリーグかも知らないしワイはもう県民失格かもしれんわ
140それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:47:48.49ID:fH+GpFxG0 よくわからんリーグに選手取られるのがあかんわ
142それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:48:25.99ID:TznZCpdT0 >>118
NHKで見たけど日雇い労働者になって身体を壊して働けなくなって生活保護を受ける様になって部屋に閉じ籠るようになっている人達が
YSCC横浜のやってる取り組みで日々の楽しみを見つけて健康を取り戻してまた仕事が出来る様になってるんよな
素晴らしいわホンマ
NHKで見たけど日雇い労働者になって身体を壊して働けなくなって生活保護を受ける様になって部屋に閉じ籠るようになっている人達が
YSCC横浜のやってる取り組みで日々の楽しみを見つけて健康を取り戻してまた仕事が出来る様になってるんよな
素晴らしいわホンマ
143それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:48:29.58ID:RKho34eC0 >>129
むしろ水沼宏太の運動量ありきみたいなチームやろ
むしろ水沼宏太の運動量ありきみたいなチームやろ
144それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:48:34.07ID:19tnfaZ20 W杯で好きになるならプレミア勧めるでしょ
145それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:48:51.03ID:pYwm76Uv0 Jリーグにも贔屓つくりたいんやが見る機会がないねん
146それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:48:53.74ID:jDqn7je8d 地元クラブがJ1で優勝争いしてるなら見るけど
そうじゃないなら見ないわ
そうじゃないなら見ないわ
147それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:01.90ID:w9aOw5d50 サッカーじゃなくてナショナリズムに盛り上がってるだけだから
148それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:04.70ID:8ytWTvQP0 >>141
お金を出して呼ぶんですそれは
お金を出して呼ぶんですそれは
149それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:19.43ID:9KuavpS1a スタジアム徒歩距離に住んでるけど1回も行った事無いわ
150それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:20.25ID:fH+GpFxG0 ガンバと浦和が争ってた頃が楽しかった
151それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:25.86ID:3hVYJoJG0 日本人の質低いのマリノスでも外人ゴリ押しでなんとかなるリーグ
152それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:39.84ID:hm48T3Os0153それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:41.69ID:RKho34eC0 ワールドカップで日本関係ない試合も普通に盛り上がってるのにナショナリズムありき論者は何を根拠に行ってるんや
154それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:49:48.71ID:kbod9PcUa CLの参加権か圧倒的な財力が無いとビッグクラブは作れないやろなぁ
155それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:50:06.39ID:gymfUcq90 プレミアはダービー多くて因縁あるのがエンタメとして面白いんちゃうか?
日本人のワイからしたらあの地域煽りきもってなるが
日本人のワイからしたらあの地域煽りきもってなるが
156それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:50:21.32ID:jDqn7je8d >>45
そのために税金何百何戦万つかうのはちょっと
そのために税金何百何戦万つかうのはちょっと
157それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:50:26.37ID:3Ubjefn30 Jも興味あるけど仕事で引っ越した先が静岡だからなぁ
158それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:50:31.69ID:TznZCpdT0 >>151
マリノスの日本人選手が今年のJリーグMVPなんやが何言っとんの?
マリノスの日本人選手が今年のJリーグMVPなんやが何言っとんの?
159それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:50:36.91ID:NdZ97O090 サッカーって漫画は楽しいんだけどリアルで見ると地味に感じる
161それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:51:05.53ID:+ic0K89T0 今年の新潟は久しぶりにサッカーで盛り上がったわ
ワールドカップでも縁のある監督や選手が出てたし
ワールドカップでも縁のある監督や選手が出てたし
162それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:51:08.88ID:bZB0o3QX0 小倉が監督してた頃の名古屋見てたけど今は強いん?
163それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:51:35.20ID:vXFhi61Md また四年後👋
164それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:51:58.38ID:ZUXer/Bpa 秋田とか好きそう
167それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:52:16.74ID:jDqn7je8d ギャハハまた絶命してるw観覧車でも乗って上からバカにしたろwww(嘘だよホントはイーグルスに勝ってほしいよ勝てよボケ死ねや)
ベ ガ ル タ ?
これが現実
ベ ガ ル タ ?
これが現実
168それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:52:17.19ID:t00W18e0r そらそうやろ
ワールドカップが一番おもろいのって、国と国との戦いな所やからな
そして「俺は本気じゃなかったし!」が言い訳にならない
ワールドカップが一番おもろいのって、国と国との戦いな所やからな
そして「俺は本気じゃなかったし!」が言い訳にならない
169それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:52:30.10ID:a8lTKVXz0 規模がでかくてかつトーナメントってのもなあ
甲子園もそうだけど一試合の緊張感がダンチだし
甲子園もそうだけど一試合の緊張感がダンチだし
170それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:52:42.06ID:RLpju34O0171それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:52:46.21ID:so2ROVko0 サッカーが面白いわけじゃなく数年に一度の世界対抗球技の多くが面白いだけやし
ラグビーもそうやった
ラグビーもそうやった
172それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:52:51.43ID:3hVYJoJG0 >>160
負け犬イライラやん
負け犬イライラやん
173それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:52:58.93ID:gymfUcq90 >>159
大切な試合が多いのに引き分けが多すぎるし、スコアレス起きるせい
そりゃ、アメフト見てるアメリカ人からしたら点は入らないビッグプレー1度も見れない可能性高いサッカーの人気は微妙だったのもわかる気がする
大切な試合が多いのに引き分けが多すぎるし、スコアレス起きるせい
そりゃ、アメフト見てるアメリカ人からしたら点は入らないビッグプレー1度も見れない可能性高いサッカーの人気は微妙だったのもわかる気がする
175それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:53:32.75ID:wLZYBfWJ0 残留争いと昇格POが一番の見どころやからな
そして最終的には入れ替え戦は引き分けならPKまでやれ論争を繰り広げるのが定期や
そして最終的には入れ替え戦は引き分けならPKまでやれ論争を繰り広げるのが定期や
176それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:53:59.28ID:eOO1FAlTd >>108
ヤンツーのサッカーおもろいか?
ヤンツーのサッカーおもろいか?
177それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:01.47ID:3hVYJoJG0 アンロペ 11点
レオセアラ 11点
エウベル 8点
ゴリ押しで草
レオセアラ 11点
エウベル 8点
ゴリ押しで草
178それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:02.77ID:RKho34eC0 >>172
一番試合出てる外国人が23試合しか出てないのにゴリ押しって言ってる意味わからん
一番試合出てる外国人が23試合しか出てないのにゴリ押しって言ってる意味わからん
179それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:09.29ID:hm48T3Os0180それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:13.04ID:eRakCS7z0 現代人余裕なさすぎて数えきれないくらいの中から好きなものを探す時間がないねん
上澄みだけさわってみんなで共有して楽しいね!が精一杯
上澄みだけさわってみんなで共有して楽しいね!が精一杯
182それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:39.18ID:8ytWTvQP0 >>174
それは知らん
それは知らん
183それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:48.88ID:Svy0ftGd0 見ればわかるがサッカーってつまらんよな
なんで世界中夢中なんや?
なんで世界中夢中なんや?
184それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:51.14ID:GcxX5TFXa JリーグよりBリーグファンのが理解できないわ
NBAと比べて冗談抜きに大人と子供やん
あまりにも下手すぎてさすがに見れんだろあんなの
NBAと比べて冗談抜きに大人と子供やん
あまりにも下手すぎてさすがに見れんだろあんなの
185それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:56.42ID:bfOdwERz0 ガンバ セレッソ ヴィッセルのどれもそこそこの存在感あるんやけど
大阪と兵庫はメディアの注目独占してて平日でも普通に数万人集める化け物(強いとは言っていない)コンテンツがあるのがね
大阪と兵庫はメディアの注目独占してて平日でも普通に数万人集める化け物(強いとは言っていない)コンテンツがあるのがね
186それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:54:58.08ID:4jE6mZ2xM 上田が活躍するリーグでしょ?
187それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:03.74ID:S33tKH/+0 本気の大一番な感じだと何でも面白いんだろうな
甲子園とかオリンピックも同じ
甲子園とかオリンピックも同じ
188それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:09.90ID:jIbp+PE4a どこでやってるん
189それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:10.14ID:RKho34eC0 >>176
おもろいし勝つときは走り勝ってるから気持ちいいやろ
おもろいし勝つときは走り勝ってるから気持ちいいやろ
190それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:16.92ID:tdoRAJkWd 浦和ってなんで評判悪いの?
191それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:20.90ID:9vcdm7YHa サッカーは目が離せないこと多いからぶっちゃけ実況しづらいわ
192それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:37.18ID:8ytWTvQP0 >>183
後進国でも人気なのは間違いなく馬鹿でも分かりやすいからでしょ
後進国でも人気なのは間違いなく馬鹿でも分かりやすいからでしょ
193それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:40.00ID:eOO1FAlTd >>185
この前オリスレで何故か桜サポが脚サポに殺害予告してたがそんな仲悪いの?
この前オリスレで何故か桜サポが脚サポに殺害予告してたがそんな仲悪いの?
194それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:53.16ID:wLZYBfWJ0195それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:55:58.91ID:HmOXLzmz0196それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:02.36ID:RLpju34O0 >>190
読売と阪神足して2で割らないようなチームだと思えば分かりやすいやろ
読売と阪神足して2で割らないようなチームだと思えば分かりやすいやろ
197それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:05.92ID:jDqn7je8d サッカーの得点ってホームランでしか得点決まらずかつスタンドが可変して動きますみたいなくらいの難易度やろ
199それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:19.08ID:yN+Ek+I6a200それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:19.95ID:RKho34eC0201それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:21.52ID:DaBOXU+Zp ワイ新潟、楽しい一年だった
202それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:22.11ID:A0vw8Vpnp おう
203それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:22.52ID:6BbhNeQ00 テレビでやってたから見たけど、パスが遅すぎてレベル低いなって思ったわ
あと世界的スターがいないから見てて面白くない
おっちゃんのイニエスタぐらいやわ世界的に有名な選手は
あと世界的スターがいないから見てて面白くない
おっちゃんのイニエスタぐらいやわ世界的に有名な選手は
204それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:24.85ID:RNn4VJrmM >>7
磐田と清水どっちにすれば良いんですか!?
磐田と清水どっちにすれば良いんですか!?
205それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:27.33ID:VudzUrR90 ワイ横浜住まいなんやがマリノスって応援してて楽しい?
いまだに中村俊輔のイメージしかないんやが
いまだに中村俊輔のイメージしかないんやが
206それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:31.81ID:wrCm4x5n0 結局国別対抗が面白いだけやしな
カーリングだってあんだけ騒がれて今度から国内大会も見るわ!って言ってたのにスレの勢い全然やったし
カーリングだってあんだけ騒がれて今度から国内大会も見るわ!って言ってたのにスレの勢い全然やったし
207それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:46.73ID:fmqOiUFt0 横須賀市民のワイはどこを応援すればええんや?
208それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:56:52.54ID:Ece83snx0 サッカーとナショナリズムは切り離せない関係にあるよな
209それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:02.89ID:nQ7YfuBta210それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:13.04ID:jDqn7je8d 昇格はいいけど降格制度はやめたら?
なんの得もないじゃん
なんの得もないじゃん
211それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:13.89ID:9vcdm7YHa >>203
jリーグにスターが居ないのはまじで終わってる
jリーグにスターが居ないのはまじで終わってる
212それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:16.08ID:0vanKH+l0 >>195
今年も浦和サポーターが弾幕でJリーグの未来を憂いてたで
今年も浦和サポーターが弾幕でJリーグの未来を憂いてたで
213それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:17.31ID:dVSztbK1d ブランメル仙台くらいしか知らん
あと柏レイソル
あと柏レイソル
214それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:20.24ID:+OeDVrTja215それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:23.62ID:pExNOezm0 税金ドバドバしないと維持できないゴミリーグがイキってて草
216それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:35.92ID:RLpju34O0 >>207
伊東純也の個サポ
伊東純也の個サポ
217それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:49.89ID:9vcdm7YHa >>206
カーリングは単調過ぎて飽きるからね……
カーリングは単調過ぎて飽きるからね……
218それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:50.86ID:PWRNKqhHa 国を背負って戦ってる本気度の高さが面白いんであって
正直サッカー自体を楽しんでるとは思えない
正直サッカー自体を楽しんでるとは思えない
219それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:53.52ID:dunJP6Xq0 凄い昔のイメージの人ってまだまだ多い
し
そんな人に対する間口も広くないしで
普通に広報が糞なんだなって思うわ
し
そんな人に対する間口も広くないしで
普通に広報が糞なんだなって思うわ
220それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:57:59.89ID:fmqOiUFt0 神奈川チーム多すぎるやろ
222それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:58:08.10ID:7UJ4jUXV0 正直スピード遅すぎてな
223それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:58:12.34ID:UEBgDLfW0 谷口・岩波が海外移籍するからCBの玉突き移籍事案発生しそうで震えてる
224それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:58:12.68ID:HmOXLzmz0226それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:58:37.79ID:s5HBjkuI0 ワイセレッソ、マリノスが羨ましすぎて泣く
シティグループの傘下になってヤンマーのクソ共追放してほしい
シティグループの傘下になってヤンマーのクソ共追放してほしい
227それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:58:40.41ID:yDVTvpei0 どこで見ればいいのかもわからん
無料で見る方法あるんか?
無料で見る方法あるんか?
228それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:58:40.82ID:jDqn7je8d ワールドカップやその予選って死人の出ない(建前)戦争だからね
そら盛り上がるよ
そら盛り上がるよ
229それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:58:59.24ID:dunJP6Xq0 NPBが興行で成立してるんだから
Jは甘えだな
Jは甘えだな
231それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:05.16ID:DaBOXU+Zp233それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:10.98ID:+OeDVrTja >>224
阪神ファン以上の頭のおかしさ
阪神ファン以上の頭のおかしさ
234それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:27.24ID:6Lu3zDfx0 W杯から入ったやつは富安と三苫のプレミアをAbemaで追いそう
Jはない
Jはない
235それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:29.61ID:yN+Ek+I6a236それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:33.96ID:RKho34eC0 最近のbリーグはやっとガードの外国籍取るようになってきて面白くなってきた
初期はギャレットとかはいたけどどこもかしこも4番5番にしか金かけないの面白くなかった
勝ちに直結するのはわかるけど、ガードに金かけたほうが華あるんやし
初期はギャレットとかはいたけどどこもかしこも4番5番にしか金かけないの面白くなかった
勝ちに直結するのはわかるけど、ガードに金かけたほうが華あるんやし
237それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:34.71ID:UZfkDzgB0 サッカー全然点入らない試合多いから見てる方はつまらん
バスケくらいテンポが良くないとダレる
バスケくらいテンポが良くないとダレる
238それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:34.75ID:jDqn7je8d 川崎横浜のファン以外楽しいの?って思う
239それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:51.41ID:QCGjs9h40 >>121
クラブでのプレーは所詮お金やけど国を背負うと普段見れない顔して一流選手がプレーするの見てて楽しいんや
クラブでのプレーは所詮お金やけど国を背負うと普段見れない顔して一流選手がプレーするの見てて楽しいんや
240それでも動く名無し
2022/12/04(日) 23:59:53.47ID:dunJP6Xq0 川崎のサッカーが進んでいること知らない奴多いのがなんGだから…
241それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:00:01.10ID:2TnL05yp0 見たい気持ちはあるけどDAZN高すぎて敷居高いわ
3000円で月4試合くらいは高くない?
3000円で月4試合くらいは高くない?
243それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:00:06.66ID:iUagyQtna >>224
こいつらフーリガンやん
こいつらフーリガンやん
244それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:00:27.88ID:3oiVy7Pr0245それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:00:35.04ID:vOO6PIp/p246それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:00:54.83ID:FcMThZQr0 ワールドカップでサッカー興味持ったから来年からフェネルバフチェ追うわ
247それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:00:57.36ID:dnX5jFi1a 現状Jリーグは選手じゃなくて地域のチームだからっていう理由で応援してるのがなぁ
負けててもやきうみたいにこの選手の成績ええやん!みたいなポジ要素ないから現地観戦以外ならもうハイライトだけ見てればいいかなと思ってしまう
負けててもやきうみたいにこの選手の成績ええやん!みたいなポジ要素ないから現地観戦以外ならもうハイライトだけ見てればいいかなと思ってしまう
248それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:00:57.80ID:4uyJHBbl0 贔屓が平気で一ヶ月負けっぱなしになったりするスポーツとか見てる方が頭壊れそう
249それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:01:10.69ID:PywoZPs20 AbemaくんはCLも配信しようよ
250それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:01:28.69ID:e2sDxHDg0 実際ワールドカップ以外見る必要あんの?
251それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:01:34.09ID:JA3xMA1ud 大会に賭ける思いが段違いやからなW杯
ただ少なくともW杯見た後にHリーグ見たらレベル低すぎでビックリとか言う奴は絶対Jリーグみてないてのは分かる
ただ少なくともW杯見た後にHリーグ見たらレベル低すぎでビックリとか言う奴は絶対Jリーグみてないてのは分かる
252それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:01:44.15ID:vOO6PIp/p abemaくんJリーグ買ってくれや...
253それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:03.03ID:7y6peeHu0254それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:12.57ID:Pb9GcXjc0 >>204
J1のほう
J1のほう
255それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:26.05ID:JEI/Ni2Hd わざわざ往復700円かけて泉中央まで行こうとは思わんわ
それなら徒歩で行ける絶命で絶命したほうがいい
それなら徒歩で行ける絶命で絶命したほうがいい
256それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:34.78ID:qEOYs00v0 この間の試合も谷口が入ったら元フロンターレの選手同士でダイレクトでポンポンパス回しとって川崎の応援してないけど勝手に誇らしくなったわ
257それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:37.04ID:xDfNDdfa0 Jの試合結構面白いぞ
問題はDAZNのクソが高すぎるせいでこういうイベントで興味持った勢も一瞬で離れる
問題はDAZNのクソが高すぎるせいでこういうイベントで興味持った勢も一瞬で離れる
258それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:41.16ID:E2pECWNq0259それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:42.53ID:z43h+aua0 何故アーセナルとエスパルスはあそこまでG民を惹きつけるのか
260それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:02:59.58ID:1PZBXYvEa261それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:03:24.64ID:3sEPJmHc0 得点王と代表GKおるクラブは優勝争いしてるやろなぁ
262それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:03:30.17ID:vOO6PIp/p263それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:03:42.73ID:H033wAOor Jリーグってあまりに新規が少なくて1年毎に観客の平均年齢が1年上がるとか言われとったけど
今は流石にそんなことないんかな
今は流石にそんなことないんかな
264それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:03:48.23ID:Gdg/tyZ3a Jも面白いから皆見るんやで
https://i.imgur.com/E8mQVAA.jpeg
https://i.imgur.com/E8mQVAA.jpeg
265それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:03:48.24ID:qEOYs00v0 >>247
今スタッツあるから数字上で良い選手普通に分かるで
今スタッツあるから数字上で良い選手普通に分かるで
266それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:04:15.93ID:3oiVy7Pr0 https://i.imgur.com/7PJe3hr.jpg
https://i.imgur.com/JTOtLHi.jpg
「最初は、町の遊休施設を利用させるだけだった費用負担を伴わない企業誘致が、
いつの間にか、過度の施設整備費(J1仕様の天然芝グランド等)が湯水のごとく
町の財政を食いつぶすような事業に発展してしまう可能性がある現状を、
町民の皆さまも、どうか認識していただきたいと思います。」
https://i.imgur.com/JTOtLHi.jpg
「最初は、町の遊休施設を利用させるだけだった費用負担を伴わない企業誘致が、
いつの間にか、過度の施設整備費(J1仕様の天然芝グランド等)が湯水のごとく
町の財政を食いつぶすような事業に発展してしまう可能性がある現状を、
町民の皆さまも、どうか認識していただきたいと思います。」
267それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:04:34.06ID:1B0Zz42B0 WBCでもいるけど
普段のクラブ見てない
ペナント見てない奴らにもの申す風潮って
マジでインディーズバンドのファンと変わらんよな
普段のクラブ見てない
ペナント見てない奴らにもの申す風潮って
マジでインディーズバンドのファンと変わらんよな
268それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:04:34.16ID:eiZYe8cj0 337:それでも動く名無し:2022/11/26(土) 01:55:47.56 ID:mMcucyESr
サッカーおもしれー
海外のクラブW杯的なものとかもおもろいん??
ダズン入ろっかな
↓
624:それでも動く名無し:2022/11/26(土) 02:04:18.41 ID:mMcucyESr
お前らおすすめありがとう
なんかなんG民が楽しんでるスポーツって考えると途端に気持ち悪くなってきたからクラブはいいや
じゃあの
サッカーおもしれー
海外のクラブW杯的なものとかもおもろいん??
ダズン入ろっかな
↓
624:それでも動く名無し:2022/11/26(土) 02:04:18.41 ID:mMcucyESr
お前らおすすめありがとう
なんかなんG民が楽しんでるスポーツって考えると途端に気持ち悪くなってきたからクラブはいいや
じゃあの
269それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:04:47.79ID:7Sh7//zgd270それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:04:49.10ID:3xoq4V1tr JリーグはNPBと違ってある程度リーグのレベルが上がる前にポンポン海外行ける時代になっちゃったのが痛い気がする
どんどん流出するからリーグのレベルは上がらず国内でステップアップできないから流出するの無限ループやん
どんどん流出するからリーグのレベルは上がらず国内でステップアップできないから流出するの無限ループやん
271それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:04:53.65ID:zueeItpE0 DAZNが高すぎるんじゃなくて日本人の給料が低すぎるだけ定期
272それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:05:13.21ID:AtyHC1KU0 >>264
これ今話題のout of context footballで取り上げられて外人がなんでジャッキーチェンがサッカーの監督やってるんだって言われてて草生えた
これ今話題のout of context footballで取り上げられて外人がなんでジャッキーチェンがサッカーの監督やってるんだって言われてて草生えた
273それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:05:29.93ID:JA3xMA1ud274それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:05:40.12ID:z43h+aua0 エスパルスが降格したから来年の降格争い盛り上がらなさそう
276それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:05:49.42ID:cmlWgWGl0 パルちゃんとかいう散々楽しませてくれたうえにトップもユースも降格が決まるエンタメ性の高いクラブを見ればいい
278それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:06:00.73ID:ECTspbSo0 いやむしろ一緒にしないであれは海外好きよ
代表がほぼ海外所属やし
代表がほぼ海外所属やし
279それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:06:06.01ID:Yh1QSK5V0 ワールドカップだけ見れば十分楽しめるしそれでいいと気づいた国民が大半や
極論予選もどうせ通過するし別に見なくていいレベル
極論予選もどうせ通過するし別に見なくていいレベル
280それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:06:22.95ID:EmYd4gDy0281それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:06:24.85ID:vOO6PIp/p >>274
J2おもしろいから昇格争い(かつJ3への降格争い)を見ようや
J2おもしろいから昇格争い(かつJ3への降格争い)を見ようや
282それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:06:53.75ID:xDfNDdfa0 ACLの価値もっと上がってくんないかな
284それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:07:08.52ID:ECTspbSo0 DAZN高すぎるしお勧めしない
286それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:07:14.70ID:1BQ/4ATn0 予選で戦った組が決勝で再開したことってあるんか?
287それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:07:23.22ID:z43h+aua0 舞洲コラボでオリックスセレッソエヴェッサの選手移籍してたよな
なおそれに出てた選手
なおそれに出てた選手
288それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:07:52.43ID:GTzuuTS90 千葉と柏はどっちがええんや
289それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:08:02.18ID:31dYEn/10 結局訴求力ないよなJリーグ
290それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:08:13.41ID:xDfNDdfa0 jリーグもAbemaと結ぼうや
291それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:08:25.43ID:1B0Zz42B0 ユースを追っかける土壌が無いよな
コアファンだけやん
コアファンだけやん
292それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:08:26.69ID:gFc1y3J8a 税リーグ(笑)は見るに堪えられないからすまんなw
293それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:08:31.26ID:pboxFuNn0 J1から去ったパルちゃんの後釜はガンバでええのか?
294それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:08:51.47ID:Y6WT2UyS0 6万人入るような超立派なスタジアムでやってんのに動員1万人そこそこって頭おかしなるで
295それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:08:59.17ID:kxsr72DkM 中位力名古屋は優勝することありますか?
296それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:00.58ID:kpNggDq60 地元のチームがJ2とかJ3におるから悪いんや
昔はカップ優勝したり日本代表にユースやチーム出身の選手が沢山おったのに
昔はカップ優勝したり日本代表にユースやチーム出身の選手が沢山おったのに
297それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:02.40ID:wtyd9Mcj0 地域密着は良いけど集客も運営費用をどうにかするのも自分とこで全部やってよ
税金チューチューするだけの存在になんで応援してやらなあかんの?
税金チューチューするだけの存在になんで応援してやらなあかんの?
298それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:07.31ID:wqGmGhqB0 サッカーに限らず代表人気が国内リーグに還元されて長期的に人気定着したことなんて近年では無いんちゃうか?
競技人口や観客動員が一時的に伸びるくらいはあったけど
競技人口や観客動員が一時的に伸びるくらいはあったけど
299それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:12.92ID:qEOYs00v0300それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:25.58ID:1B0Zz42B0 ファスト映画と同じで
美味しいところだけ盛り上がればええやんみたいな
美味しいところだけ盛り上がればええやんみたいな
301それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:27.31ID:gFc1y3J8a >>41
またすぐJ2に落ちるだろうから楽しみだなw
またすぐJ2に落ちるだろうから楽しみだなw
302それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:36.92ID:wzVnf3se0 エスパルスってなんでネタにされてるの?
303それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:37.47ID:jpI5G/Ns0 ワイ甲府サポやけど天皇杯と学院出身の前田大然の活躍でお腹いっぱいや
304それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:37.84ID:JEI/Ni2Hd 札仙福「野球見てます」
名古屋「研究家です」
広島関西「宗教です」
東京「野球もサッカーも見ません」←コイツラが普段見てるもの
なに??
名古屋「研究家です」
広島関西「宗教です」
東京「野球もサッカーも見ません」←コイツラが普段見てるもの
なに??
305それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:42.13ID:PywoZPs20 なおJリーグを見てもW杯で活躍した選手たちは見れない模様
306それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:09:57.12ID:NkGrq2y+0 >>121
クラブW杯見るならCLでええやん…
クラブW杯見るならCLでええやん…
307それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:10:57.24ID:EmYd4gDy0308それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:10:57.91ID:3vQyOI+D0 よく分からんまま見てるから面白いんやろ
309それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:11:19.44ID:RZYR95oe0 実際来年のJ2クソ盛り上がるやろな
パルちゃんジュビロに藤枝で地元ダービーかつオリ10のお犬様おるんやで
パルちゃんジュビロに藤枝で地元ダービーかつオリ10のお犬様おるんやで
310それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:11:21.27ID:aDO50e0f0311それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:11:23.59ID:z43h+aua0 最近有名になった三笘の川崎時代のコントとか見てると川崎の広報はようやっとる
312それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:11:29.66ID:gCOUrnqX0 どことは言わんが雑魚いくせにくっそ立派なスタジアム使ってるチームあるよな
313それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:11:34.41ID:qEOYs00v0 サッカー知らんのなら知ったかしなきゃええのに
野球の話で知ったかでアホな事ばっかり言われたらどう思うねん
野球の話で知ったかでアホな事ばっかり言われたらどう思うねん
314それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:12:41.17ID:d0XIVprl0 ワールドカップで特典決めた選手が所属する最高峰リーグJ2
315それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:12:43.47ID:cyEAEWB40 >>302
得点王と代表GK擁して毎試合のように後半の最後に失点して勝ち点を失い続けて最後に降格したから
得点王と代表GK擁して毎試合のように後半の最後に失点して勝ち点を失い続けて最後に降格したから
316それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:12:59.59ID:z43h+aua0 >>310
スタジアム行けばわかると思うけど意外と女ファンは残ってるんやで
スタジアム行けばわかると思うけど意外と女ファンは残ってるんやで
317それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:02.76ID:fOtn8XKe0 気が向いた時に試合結果だけ確認する程度のにわかなんやが来年は千葉昇格できそうか?
318それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:13.11ID:1B0Zz42B0 川崎っていったらヴェルディ世代がなんG主力だからな
320それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:30.14ID:70NbuNwHr 最近のスポーツで人気出てきたのって卓球くらいじゃないか
321それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:35.33ID:vqn7nBPq0 ドイツとか世界一だと思ってたから日本勝つとは思わなかった
322それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:35.47ID:iUagyQtna ワイ磐田サポやけど、スタメン選手全員のチームへの貢献度覚えるのに数試合じゃ無理やったわ
半シーズンくらいおっかけないとあかんかった
半シーズンくらいおっかけないとあかんかった
323それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:46.73ID:vOO6PIp/p >>309
ワイの贔屓が昇格して嬉しいけど来年のJ2を追えないの悲しい
ワイの贔屓が昇格して嬉しいけど来年のJ2を追えないの悲しい
324それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:51.84ID:JEI/Ni2Hd Jリーグってクラブも選手もファンも興行って意識なさそう
とりあえずヨーロッパに送れればいいや的な
とりあえずヨーロッパに送れればいいや的な
325それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:55.99ID:iUagyQtna >>309
ヴェルディ…
ヴェルディ…
326それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:13:59.82ID:4svBYDxi0 移籍多いとか昇降制度って慣れてるなら面白いかもしれんがにわかは定着しにくくないか?
327それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:14:01.08ID:5oFyQRzt0 世界レベル見たあとやとなんやこれってなりそうやな
328それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:14:10.01ID:DgmA2aAYM >>6
タダ券貰ったから見に行ったがレベル低すぎで見るに耐えんかったわ
タダ券貰ったから見に行ったがレベル低すぎで見るに耐えんかったわ
329それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:14:27.54ID:z43h+aua0331それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:14:35.93ID:ag3lpLabd パルちゃんパルちゃん言ってるやつが壺なのかどうかだけ気になる
332それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:14:41.93ID:XqX3p/5Q0 言うて日本以外も大概同じやろ
333それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:14:48.61ID:KYISbfIo0 チーム多すぎ
334それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:15:23.15ID:U+yktfaAd ふくすま民やけど
正直Jの痛いンゴサッカー見下しとるわ
いわきに虐殺されてて気分ええわ
正直Jの痛いンゴサッカー見下しとるわ
いわきに虐殺されてて気分ええわ
335それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:15:23.99ID:yMUI07Cs0 まあjリーグなんておらが街のチーム応援するもんやし
337それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:15:51.85ID:F1fj95AId サッカーは盛り上がるのがW杯なのが大変だよな
国内リーグ見るとどうしてもレベル低く感じるだろうし
野球は甲子園が一番盛り上がるからNPBの試合見てもレベル高く感じる
国内リーグ見るとどうしてもレベル低く感じるだろうし
野球は甲子園が一番盛り上がるからNPBの試合見てもレベル高く感じる
338それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:15:56.60ID:W6BAMm8Ra 球蹴りで国民総出で一喜一憂してるの見ると戦争なんかこれでええやんと思うわ
人死なないし
人死なないし
339それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:16:03.55ID:0AbPrI7ap Jリーグはファンは汚いおじさんがキモいし
選手は意識低くてキモい
選手は意識低くてキモい
340それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:16:07.30ID:DgmA2aAYM >>335
そうでもなきゃレベル低すぎで見れたもんやないしな
そうでもなきゃレベル低すぎで見れたもんやないしな
341それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:16:09.47ID:ORybAcdF0 松本山雅だけ見てる
342それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:16:10.08ID:yMUI07Cs0 ワイ湘南、しぶとくj1に残り続ける😤
343それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:16:14.93ID:wTE1T6rC0344それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:16:23.22ID:qEOYs00v0346それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:16:58.14ID:DcA4aOUu0 数年前松本から相模原に引っ越したんやが、いつの間にかどっちもJ3チームになっててビックリしたわ
山雅なんで落ちてきたん?
山雅なんで落ちてきたん?
347それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:13.01ID:yMUI07Cs0348それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:13.40ID:qEOYs00v0 知ったかのアホとか芸スポ辺りに行っとけやホンマ
349それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:13.60ID:C/RpKB/aM ワイ大宮アルディージャサポ
ここ数年おもろくない
ここ数年おもろくない
350それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:22.92ID:gFc1y3J8a >>331
壺チョンパルスを信じろ
壺チョンパルスを信じろ
351それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:24.37ID:/MSyPkor0 Jリーグって得点王でも20点とらんし
大物選手きても意外と点とれんし
エンタメには欠けるよね
大物選手きても意外と点とれんし
エンタメには欠けるよね
352それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:29.69ID:iUagyQtna 来週ラグビー開幕やから秩父宮いくわ
353それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:33.50ID:ZNdaxJoY0 >>312
北九州や長野パルちゃんはそろそろネタにならないのでNG
北九州や長野パルちゃんはそろそろネタにならないのでNG
354それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:39.60ID:z43h+aua0 海外厨見てると最初から優勝チームがほぼ決まってるリーグの何が面白いんやと思ってたけどJリーグもここ5年の優勝チームは川崎とマリノスだけやったわ😅
まあ今回のW杯で海外厨煽れるから良いか
まあ今回のW杯で海外厨煽れるから良いか
355それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:46.18ID:NxJiMOSN0 ワイエスパルス民
来年は九州や千葉に旅行できる
来年は九州や千葉に旅行できる
356それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:17:54.03ID:1BQ/4ATn0 ラグビーは自分でも引くほど試合観とるがサッカーはじれったくて敵わんわ
やっぱ1点が重すぎるから皆苛ついて暴動するんかね?
テニスやバレーみたいに目標ないしバスケみたいな3点もないし
やっぱ1点が重すぎるから皆苛ついて暴動するんかね?
テニスやバレーみたいに目標ないしバスケみたいな3点もないし
357それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:09.41ID:iUagyQtna >>344
磐田のFW、許される
磐田のFW、許される
358それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:10.23ID:cyEAEWB40 取り敢えずスタジアムの基準だけは緩めてやれよとは思うわ
360それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:14.91ID:wtyd9Mcj0 ていうかチーム数多すぎだろ
誰も知らんような地方の町のクラブとか素人と同じやん
誰も知らんような地方の町のクラブとか素人と同じやん
361それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:26.69ID:DgmA2aAYM >>344
スペイン戦、スペインと比べて日本代表はトラップが雑すぎて流れ悪くなってイライラした奴多かったやろうが
あのトラップにしろパスのスピード・精度にしろあの何倍もレベル低いのがJやからな
そのせいゲームの流れが悪い悪い
見るに堪えんかったわ
ようあんなん見てられるな
スペイン戦、スペインと比べて日本代表はトラップが雑すぎて流れ悪くなってイライラした奴多かったやろうが
あのトラップにしろパスのスピード・精度にしろあの何倍もレベル低いのがJやからな
そのせいゲームの流れが悪い悪い
見るに堪えんかったわ
ようあんなん見てられるな
363それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:50.69ID:iUagyQtna >>349
運営が金をケチったんか?
運営が金をケチったんか?
364それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:51.88ID:XqX3p/5Q0 NACK5スタジアムって客の入口クソ狭くね?
365それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:54.20ID:JEI/Ni2Hd >>338
戦犯になったら殺されるし戦争も起こるんだよなぁ
戦犯になったら殺されるし戦争も起こるんだよなぁ
366それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:18:55.04ID:xDfNDdfa0 ベルギーとかスコットランド行くくらいならJで良くねって言えるくらいポイント稼げるリーグになって
367それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:19:14.44ID:G8UMHwoz0 ぶっちゃけ国同士の代理戦争がおもろいだけやし
日本は地域ごとの対立関係皆無やからリーグ戦が盛り上がるわけない
日本は地域ごとの対立関係皆無やからリーグ戦が盛り上がるわけない
368それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:19:27.50ID:vgOoZLWO0 周りも盛り上がってて詳しい人がクソほど解説捩じ込んでくれる状態で観ないと辛い
369それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:19:32.76ID:l5fmXpwHa 大宮は女子チームの方に金掛けとるんやないか
370それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:19:41.16ID:00oAo0gU0 ワイコンサドーレ札幌民
W杯での日本対ドイツやスペイン観ててこんだけ安定してりゃ逆転とか有り得ねえわ、守備硬くてええわと一安心
なお周りからは理解されんかった模様
コンサドーレの試合、応援してる身やとゲロ吐くで
最後まで何しでかすかわからんからオモロいけど
W杯での日本対ドイツやスペイン観ててこんだけ安定してりゃ逆転とか有り得ねえわ、守備硬くてええわと一安心
なお周りからは理解されんかった模様
コンサドーレの試合、応援してる身やとゲロ吐くで
最後まで何しでかすかわからんからオモロいけど
372それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:19:51.08ID:xDfNDdfa0 若かりし冨安可愛すぎやろ!
373それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:05.26ID:GttzjwT60 まあ週1の90分で趣味作れるのはコスパ良さそう
374それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:06.16ID:iUagyQtna >>355
ダービーだからってエコパ使うのやめてほしいよな
ダービーだからってエコパ使うのやめてほしいよな
375それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:11.14ID:Y6WT2UyS0 ヨーロッパのリーグに比べてJリーグが段違いにレベル低いのは事実なのに、なんで頑なに認めたがらないの?
376それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:15.82ID:qEOYs00v0377それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:24.21ID:1TEoqvRV0 レベルが低いとか高いとかあまり関係ないやろただお祭り騒ぎしたいだけや
379それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:29.30ID:vOO6PIp/p380それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:40.54ID:+bSQtk5na381それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:20:49.06ID:hYmCtmII0 てかサッカーガチ勢なら海外クラブ応援するみたいな風潮ない?
382それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:21:21.15ID:1B0Zz42B0 まあでも代表が結果を残す事は
確実に未来にとっては良いことだしな
そうやって今の日本代表も子供のころ憧れた訳だしな
Jリーグは知らんけどさ
確実に未来にとっては良いことだしな
そうやって今の日本代表も子供のころ憧れた訳だしな
Jリーグは知らんけどさ
383それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:21:30.58ID:iUagyQtna >>381
海外厨って言葉あったよな
海外厨って言葉あったよな
384それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:21:50.40ID:NxJiMOSN0385それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:21:54.38ID:89wlNSGVa >>349
ゼルアルとかいう応援番組を聴きなさい
ゼルアルとかいう応援番組を聴きなさい
386それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:22:02.94ID:vOO6PIp/p 今の代表Jユースばかりなんやから
そういう意味でJリーグ(ユース)追うのは楽しいと思うで
そういう意味でJリーグ(ユース)追うのは楽しいと思うで
387それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:22:03.26ID:ysYXrlfu0 >>381
やきうでMLBの球団が贔屓よりはガチ感薄いな
やきうでMLBの球団が贔屓よりはガチ感薄いな
388それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:22:14.70ID:kpNggDq60 大分にはj1にいって貰って定期的にジャイアントキリングして欲しいわ
全然客入ってないけど
全然客入ってないけど
389それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:22:23.11ID:riPimLO+0 >>370
ミシャは名将や
ミシャは名将や
390それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:22:23.57ID:0DhEXPTha 逆に野球って海外厨少なすぎへん
メジャーに贔屓持ってる奴なんて見たことないぞ
せいぜい日本人が出てる時だけ見る程度やろ
メジャーに贔屓持ってる奴なんて見たことないぞ
せいぜい日本人が出てる時だけ見る程度やろ
391それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:22:29.18ID:xDfNDdfa0392それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:22:36.13ID:DgmA2aAYM >>376
スペイン代表より大分下手でイライラする日本代表の、その遥か下のレベルやからな
サッカーはちょっと下手になると一気に流れ・テンポが激悪になって見るに耐えん汚物になる
Jはそら人気でないわ
あんなゴミ試合見てられん
スペイン代表より大分下手でイライラする日本代表の、その遥か下のレベルやからな
サッカーはちょっと下手になると一気に流れ・テンポが激悪になって見るに耐えん汚物になる
Jはそら人気でないわ
あんなゴミ試合見てられん
394それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:02.22ID:F1fj95AId395それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:04.19ID:XqX3p/5Q0 海外サッカーなんかリアルで追えるのガチの暇人か学生しか無理やろ
アレレでもなんG民ってやたら詳しいやつ多いよな
アレレでもなんG民ってやたら詳しいやつ多いよな
397それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:20.02ID:pr7wV0vR0 TVでやること少ないのがでかいよな
金払って追うなら海外観たほうがええし
ワイがそうやった
金払って追うなら海外観たほうがええし
ワイがそうやった
398それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:22.19ID:FcMThZQr0 日本サッカーのレベルがどんなに上がってもJリーグの今のスタイルのままじゃ5大リーグみたいな規模になることってありえなくね?
それとも誰もそんなん目指してないの?
それとも誰もそんなん目指してないの?
399それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:34.98ID:E2pECWNq0 >>392
お前抽象的な事しかいえんのな
お前抽象的な事しかいえんのな
400それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:38.03ID:yMUI07Cs0 雑魚のくせに立派なスタジアム使ってるの羨ましいわ
ワイの贔屓はj1なのにクソしょぼい陸上競技場使ってる🥺
ワイの贔屓はj1なのにクソしょぼい陸上競技場使ってる🥺
401それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:46.56ID:xn0LKxx60 キーパー権田の奥さん
https://i.imgur.com/mYQJYWw.jpg
https://i.imgur.com/P0sutqi.jpg
https://i.imgur.com/zXsWxlz.jpg
https://i.imgur.com/9zcSfOi.jpg
https://i.imgur.com/rw5LQkN.jpg
https://i.imgur.com/idP9jWU.jpg
https://i.imgur.com/3Uy3DqA.jpg
https://i.imgur.com/qvZ0hK4.jpg
https://i.imgur.com/u4i4zPm.jpg
https://i.imgur.com/tMRdFMh.jpg
https://i.imgur.com/AZHFHS0.jpg
https://i.imgur.com/SpDvitC.jpg
https://i.imgur.com/mYQJYWw.jpg
https://i.imgur.com/P0sutqi.jpg
https://i.imgur.com/zXsWxlz.jpg
https://i.imgur.com/9zcSfOi.jpg
https://i.imgur.com/rw5LQkN.jpg
https://i.imgur.com/idP9jWU.jpg
https://i.imgur.com/3Uy3DqA.jpg
https://i.imgur.com/qvZ0hK4.jpg
https://i.imgur.com/u4i4zPm.jpg
https://i.imgur.com/tMRdFMh.jpg
https://i.imgur.com/AZHFHS0.jpg
https://i.imgur.com/SpDvitC.jpg
402それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:54.85ID:l5fmXpwHa WBCもW杯並みに全世界で盛り上がるとええね(ニッコリ
403それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:23:57.53ID:qEOYs00v0 土日ってどこから来るんか知らんけどガイジ湧くから嫌やわホンマ
405それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:24:14.56ID:00oAo0gU0406それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:24:17.78ID:8p+YiWOR0407それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:24:52.63ID:JEI/Ni2Hd408それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:24:55.45ID:lBS6nKS20 千葉ってジェフ以外のチームある?
409それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:25:00.46ID:xDfNDdfa0410それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:25:07.71ID:AtyHC1KU0411それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:25:09.76ID:eFRQY8Ry0412それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:25:09.83ID:8JdRMmfg0 ワールドカップとサッカーは完全に別物やからしゃーないわ
413それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:25:12.28ID:DgmA2aAYM >>399
トラップ、パスの精度が代表戦に比べてレベル低すぎで流れもテンポもクソすぎること、否定できんやろ?
代表戦見た奴がJのあんな流れ悪いゴミ試合見せられたらフラストレーション以外ない
というか見るに耐えん
トラップ、パスの精度が代表戦に比べてレベル低すぎで流れもテンポもクソすぎること、否定できんやろ?
代表戦見た奴がJのあんな流れ悪いゴミ試合見せられたらフラストレーション以外ない
というか見るに耐えん
415それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:25:49.74ID:31dYEn/10416それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:26:01.12ID:IQj/D5Op0 「日本代表面白い」人にJ勧めるなら分かるけど
「ワールドカップ面白い」人なら海外サッカーの方が向いてるんじゃないかな
面白キャラ多いしな
「ワールドカップ面白い」人なら海外サッカーの方が向いてるんじゃないかな
面白キャラ多いしな
417それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:26:01.53ID:iUagyQtna やきうに比べてチーム数多いから、わが市のチーム応援や!ってなるはずなのにアレレだからなぁ
90分ダラダラやってるように見えるのがダメなんじゃね
90分ダラダラやってるように見えるのがダメなんじゃね
418それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:26:07.15ID:qipERJxj0 コスタリカ戦でクソゴミなの自ら証明してたやん
419それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:26:20.89ID:eFRQY8Ry0 >>395
学生の頃からめっちゃ早寝して4時起きで試合見るのが習慣になってるわ
学生の頃からめっちゃ早寝して4時起きで試合見るのが習慣になってるわ
420それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:26:34.30ID:zSuq1b4ld いや普通に代表メンバーのクラブ教えたらええ話やんけ
アーセナル、ブライトン、フランクフルト、セルティック強いで
アーセナル、ブライトン、フランクフルト、セルティック強いで
421それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:27:06.88ID:vOO6PIp/p 鷺沼サッカークラブに所属してる子どもたちの人数バカ多くて草
大人気やんけ
大人気やんけ
422それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:27:24.54ID:00oAo0gU0 >>413
代表のゲームの方が攻守で連携とれてへんから観ててイライラせんか?
お前さんがJリーグマトモに観てるかどうかも知らんけど
煽りたいだけなら別にええけどJリーグの試合ってけっこうオモロいと思うで
代表のゲームの方が攻守で連携とれてへんから観ててイライラせんか?
お前さんがJリーグマトモに観てるかどうかも知らんけど
煽りたいだけなら別にええけどJリーグの試合ってけっこうオモロいと思うで
423それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:27:24.54ID:ms+UNcD2a にわかの9割以上はもちろんイナゴや
それでも数%はハマるやろ
それでも数%はハマるやろ
424それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:27:50.45ID:fOtn8XKe0 >>390
MLBはトレードなりマイナー昇格なりDFAなりで追うの大変そうやな
MLBはトレードなりマイナー昇格なりDFAなりで追うの大変そうやな
425それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:02.38ID:8p+YiWOR0426それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:11.52ID:IQj/D5Op0 >>395
財力無いと現地観戦行けないからむしろ学生より社会人が多いぞ
財力無いと現地観戦行けないからむしろ学生より社会人が多いぞ
427それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:14.79ID:24/+QCna0 まあアルビはサポーター増えるんちゃう
J1復帰したしW杯盛り上がってるし
J1復帰したしW杯盛り上がってるし
428それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:18.54ID:E2pECWNq0 >>413
はいはい結局具体例も出せないもんな
つか精度なんぞ相手のプレッシャーによるから
代表戦と比べてーって言ってるのが謎すぎる
アジアの弱小国相手にパス精度がいい試合の方が面白いとでも言ってるのと同じってことに気が付かないのがヤバすぎるでしょ
はいはい結局具体例も出せないもんな
つか精度なんぞ相手のプレッシャーによるから
代表戦と比べてーって言ってるのが謎すぎる
アジアの弱小国相手にパス精度がいい試合の方が面白いとでも言ってるのと同じってことに気が付かないのがヤバすぎるでしょ
429それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:23.58ID:gFc1y3J8a >>355
再来年は松本や沖縄にも行けるやろw
再来年は松本や沖縄にも行けるやろw
430それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:35.95ID:NKF/Mt3/a ワイもヘボロッテピーナツのタダ券貰ったけど低レベル過ぎて糞つまらんかったわ
431それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:49.61ID:P5l/j3fOr 海外サッカーって昔はもっと人気あったよな
サッカーゲームも昔はかなり売れてた
サッカーゲームも昔はかなり売れてた
432それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:28:55.59ID:C3nNUy9k0 野球で降格したら絶対見る気なくなるわ
433それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:07.85ID:FQvi0zxp0 ワイ磐田、逆に楽しくなってくる
来季はJ2残留できるとええなあ
来季はJ2残留できるとええなあ
434それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:08.63ID:tTVGxTmU0 いや誰もJなんか見てないんだからそもそも内容を論じることさえないよね
435それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:08.71ID:fOtn8XKe0 ヴェルディって金持ってそうなイメージやけどなんで有望株に逃げられまくってるんや
436それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:17.96ID:kv9sCb8i0 サッカー王国ってJ1のチームあるの?
437それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:21.75ID:gFc1y3J8a >>370
日本語でいいぞ蝦夷棄民
日本語でいいぞ蝦夷棄民
438それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:29.84ID:3lKjCMeKr >>343
レベルが低いのはお前の地元定期
レベルが低いのはお前の地元定期
440それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:47.28ID:DgmA2aAYM441それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:47.59ID:AA0CmjWs0 レベル低いからつまらんとか言ってるヤツは
高校野球とかアマチュアスポーツも見てないんか
高校野球とかアマチュアスポーツも見てないんか
442それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:53.78ID:wzVnf3se0 有名な選手が大体海外にいるからjリーグしらん選手ばっかになる
443それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:29:56.40ID:NxJiMOSN0 そもそもサッカーがレベルだけで面白さが決まるんだったらヨーロッパ主要5ケ国ぐらいしか価値ないやん
こんだけ世界中で普及してアフリカやドイツの6部リーグでも観客が入る理由を考えた方がええで
こんだけ世界中で普及してアフリカやドイツの6部リーグでも観客が入る理由を考えた方がええで
444それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:05.40ID:8p+YiWOR0 でも東北楽天ゴールデンイーグルスもベカルタ仙台もモンテディオ山形もブラウブリッツ秋田も全部決定力がなくて弱いぞ
445それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:08.72ID:vOO6PIp/p446それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:08.80ID:eFRQY8Ry0 >>355
それ両方とも今年行けたと思うんですが…
それ両方とも今年行けたと思うんですが…
447それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:12.93ID:fOtn8XKe0 5年くらい前にピーナッツの試合見に行ったけど乱打戦で面白かったぞ、関内対相内とかいう微妙な先発だったのもあるけど
448それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:13.02ID:neQLH/nn0 >>184
応援って勝ち馬に乗ることじゃないで
応援って勝ち馬に乗ることじゃないで
449それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:13.07ID:E2pECWNq0 >>440
お前抽象的な事しかいわんな
お前抽象的な事しかいわんな
452それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:41.22ID:Ru81OxKkM クソうまかった友達がJ3にいんの悲しい
もうちょい間口狭くして諦めつけさせた方がその後にもよくね
もうちょい間口狭くして諦めつけさせた方がその後にもよくね
454それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:52.49ID:dxdF8esb0 WCの人気をJに引き継げないもんかね
455それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:54.50ID:kv9sCb8i0 >>439
さすがやな。王国の名に恥じないな
さすがやな。王国の名に恥じないな
456それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:30:56.06ID:JEI/Ni2Hd >>444
は?ここで島内がいるんだが?
は?ここで島内がいるんだが?
457それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:31:05.01ID:xDfNDdfa0458それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:31:06.58ID:DgmA2aAYM >>428
Jがパスの精度、トラップが低レベルすぎて流れ悪い否定できんやろ?
Jがパスの精度、トラップが低レベルすぎて流れ悪い否定できんやろ?
459それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:31:26.95ID:IQj/D5Op0460それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:31:40.35ID:ZNdaxJoY0 >>432
オリが一部定着して阪神が二部下位になってもメディアは阪神寄りなんやろなぁ…
オリが一部定着して阪神が二部下位になってもメディアは阪神寄りなんやろなぁ…
461それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:32:00.19ID:r2QPdqpm0 四年に一回くらいやからちょうどええんやろ
年柄年中こんなので興奮できるかい
年柄年中こんなので興奮できるかい
462それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:32:16.19ID:wtyd9Mcj0 いい選手がいてコイツ面白いなと思ってもすぐどっか行っちゃうじゃん
野球はそれほどでもないけど
野球はそれほどでもないけど
463それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:32:28.10ID:E2pECWNq0464それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:32:31.21ID:vOO6PIp/p465それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:32:32.38ID:JEI/Ni2Hd やっぱチーム数多すぎでしょ
政令市+αでええわ
クソ田舎にあるのに都内にチームないのは逆に謎だし
政令市+αでええわ
クソ田舎にあるのに都内にチームないのは逆に謎だし
466それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:32:51.24ID:iUagyQtna 上位チームのサポは面白い
中位チーム〜下位チームは勝てる相手には勝って、負けそうな相手には0-0のドロー狙いなのがあからさますぎてクッソつまらん
この試合を見に来た人はガッカリするレベル
残留狙いチームは0-0がようやっとるレベルだからまあまあ楽しい
シーズン通して見ないと固定客にはならないんよな
野球も同じなんかな?中日には舐めプでいけるわみたいな
中位チーム〜下位チームは勝てる相手には勝って、負けそうな相手には0-0のドロー狙いなのがあからさますぎてクッソつまらん
この試合を見に来た人はガッカリするレベル
残留狙いチームは0-0がようやっとるレベルだからまあまあ楽しい
シーズン通して見ないと固定客にはならないんよな
野球も同じなんかな?中日には舐めプでいけるわみたいな
467それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:32:58.75ID:5oFstqkX0 日本VS世界に興奮してるだけやしな
勝ってるの見て日本すごいしたいだけ
勝ってるの見て日本すごいしたいだけ
468それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:00.59ID:rRXeDtL60 日本人と練習して日本人としてサッカー上手くなるわけないじゃん
それがJリーグ
それがJリーグ
469それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:02.02ID:eirAR2Lp0 お祭りだからおもろいってだけでリーグを見るほどでもないってだけ
470それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:08.18ID:JEI/Ni2Hd >>462
今の佐々木や宮城が3Aに行っちゃうみたいなもんやしなぁ
今の佐々木や宮城が3Aに行っちゃうみたいなもんやしなぁ
471それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:10.69ID:CoPST4FEd jリーグはオワコンこれからはbリーグっしょ
472それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:12.33ID:ybM4oQRP0 今の時期に Jリーグの○○チームええで□□選手が凄くて~ とか言っても来年居るかマジで分からんよね
473それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:19.94ID:p/zyTyBz0 >>1
本サービスでは、2022 明治安田生命J1リーグおよびJ2リーグ所属の全40クラブ800名以上の選手が実名実写で登場します。ユーザーは、クラブのオーナー兼監督となり、自分自身のクラブを作り上げリーグの頂点を目指すシミュレーションゲームで、サッカーファンから初心者まで楽しめる本格的なサッカーゲームとなっています。従来のソーシャルゲーム同様に、基本無料ですぐにプレイすることが可能です。
さらに、正式版ではゲーム内で育成した選手をNFT変換することで、従来のソーシャルゲームでは実現できなかったユーザー間での選手カード売買が可能になり、手軽に楽しみながら報酬を得ることができます。
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84533/15/84533-15-d2d402a6b8efd9af6cd6227059a084d1-1314x2310.png
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000084533.html
本サービスでは、2022 明治安田生命J1リーグおよびJ2リーグ所属の全40クラブ800名以上の選手が実名実写で登場します。ユーザーは、クラブのオーナー兼監督となり、自分自身のクラブを作り上げリーグの頂点を目指すシミュレーションゲームで、サッカーファンから初心者まで楽しめる本格的なサッカーゲームとなっています。従来のソーシャルゲーム同様に、基本無料ですぐにプレイすることが可能です。
さらに、正式版ではゲーム内で育成した選手をNFT変換することで、従来のソーシャルゲームでは実現できなかったユーザー間での選手カード売買が可能になり、手軽に楽しみながら報酬を得ることができます。
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84533/15/84533-15-d2d402a6b8efd9af6cd6227059a084d1-1314x2310.png
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000084533.html
474それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:22.50ID:DgmA2aAYM475それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:29.12ID:E2pECWNq0 >>466
そんなガン引きチームなんて京都くらいしかなくね?
そんなガン引きチームなんて京都くらいしかなくね?
476それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:40.13ID:00oAo0gU0477それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:43.96ID:lBS6nKS20478それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:47.28ID:E2pECWNq0 >>471
bリーグすら見てなさそう
bリーグすら見てなさそう
480それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:53.07ID:4svBYDxi0 見方知ってリーグの方式に慣れれば観て面白いんやと思う
ただニワカファン増やしにくい構造だとも思うわ
ただニワカファン増やしにくい構造だとも思うわ
481それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:33:58.44ID:8JdRMmfg0 すまんJのファンになるより三笘個人追うほうがよくない?
482それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:04.65ID:1B0Zz42B0 面白いサッカーするところあるのに
興味が分散しすぎてるんだろうな
そんで過疎ってるな感覚で根付かないみたいな
興味が分散しすぎてるんだろうな
そんで過疎ってるな感覚で根付かないみたいな
483それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:11.33ID:8p+YiWOR0 >>474
東北楽天ゴールデンイーグルスの後半戦の方が見れたもんじゃなかったんだが
東北楽天ゴールデンイーグルスの後半戦の方が見れたもんじゃなかったんだが
484それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:13.85ID:z43h+aua0 >>435
むしろ金無いから良い選手育っても泣く泣く売りに出してるんだよなぁら...
むしろ金無いから良い選手育っても泣く泣く売りに出してるんだよなぁら...
485それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:14.13ID:IQj/D5Op0486それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:34.26ID:kkUG6gt30 町田サポっていくら青森山田の監督とはいえ初めてプロの監督やる黒田ってどう思ってるんやろ
1年目は我慢って感じなのか?
1年目は我慢って感じなのか?
487それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:35.66ID:bRs2G6Uq0 >>464
PARKだけの一発屋クラブさんw
PARKだけの一発屋クラブさんw
488それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:39.45ID:24/+QCna0 DAZNって月額3000円もするんけ🙄
ちょっと高すぎるなあ
ちょっと高すぎるなあ
489それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:45.16ID:FQvi0zxp0490それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:48.80ID:E2pECWNq0 >>479
マリノスにかってるやん
マリノスにかってるやん
491それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:34:51.68ID:vOO6PIp/p492それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:01.70ID:XtIBS+3z0 Jリーグの年俸低いのチーム数多いせいだろ
その結果他スポーツ(主に野球)や海外リーグに人材取られて人気も落ちる悪循環
その結果他スポーツ(主に野球)や海外リーグに人材取られて人気も落ちる悪循環
493それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:04.33ID:xDfNDdfa0 ゴン中山の監督成功して欲しいなあ
494それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:10.21ID:8p+YiWOR0495それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:35.89ID:50vaVmgz0 W杯で守備ガバガバなのを清水並とか言うなんG民は辛辣すぎるで
496それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:36.92ID:z43h+aua0 けどアビスパは冨安発掘したから...
497それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:37.48ID:xz7SqCFSa ワールドカップはナショナリズムをくすぐるために見てるんやから
やれどこの国が勝った負けたで国を挙げて過去の歴史まで引っ張ってまで叩く
個人レベルでも顔に日本国旗塗りたくったり「マナーを守れる日本人」であるためにゴミ拾いをする日本の地域のサッカー会場なんてあんなゴミだらけなのに
その様相こそがワールドカップのコンテンツであってサッカーそのものが面白いってのはまだ違う
やれどこの国が勝った負けたで国を挙げて過去の歴史まで引っ張ってまで叩く
個人レベルでも顔に日本国旗塗りたくったり「マナーを守れる日本人」であるためにゴミ拾いをする日本の地域のサッカー会場なんてあんなゴミだらけなのに
その様相こそがワールドカップのコンテンツであってサッカーそのものが面白いってのはまだ違う
498それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:43.73ID:Y6WT2UyS0 まずとっかかりとして、「この人知ってる」がないとスポーツなんて見てもらえるわけないのに、今のJリーグに「この人知ってる」が一体何人居るんだ?
499それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:46.66ID:iUagyQtna ワイ鹿島の常本のファンなんやけど、海外いっちゃうんかな?😢
500それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:35:57.95ID:eFRQY8Ry0 >>486
市船の布啓一郎もプロの監督になって失敗してるからなぁ
市船の布啓一郎もプロの監督になって失敗してるからなぁ
501それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:36:04.70ID:hxQjea1ra ID:DgmA2aAYM
納得の末尾M
納得の末尾M
502それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:36:22.14ID:vOO6PIp/p 現状J1の方が遠征行きやすい 神奈川が沢山あるのありがてぇわ
琉球とか応援行けへんからな...
琉球とか応援行けへんからな...
503それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:36:25.80ID:3sEPJmHc0 中村憲剛、中村俊輔
こいつら指導者になっても愚将になりそう感は異常
こいつら指導者になっても愚将になりそう感は異常
504それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:36:28.31ID:DgmA2aAYM >>471
Bリーグ見に行ったがクソゴミやぞ
ダンクみたいな派手なプレー皆無
中を切り裂くようなドリブルもなく
ちんたらドリブルしてのろいパス出して
で、全く入らん3p
フリースローも結構外す、ドフリーの庶民シュートすら外す
マジで何を見せられとるんか分からんかったわ
Bリーグ見に行ったがクソゴミやぞ
ダンクみたいな派手なプレー皆無
中を切り裂くようなドリブルもなく
ちんたらドリブルしてのろいパス出して
で、全く入らん3p
フリースローも結構外す、ドフリーの庶民シュートすら外す
マジで何を見せられとるんか分からんかったわ
505それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:36:32.88ID:zeFE/xZVM クソ田舎の雑魚チームやと伸びしろあるやつはJ1かJ2の中の強豪にどんどん移籍してくから素直に強いチーム応援したほうがええわ
506それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:36:42.23ID:JEI/Ni2Hd >>483
ロジハラはあかんすよ
ロジハラはあかんすよ
507それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:36:59.90ID:z43h+aua0 ユース時代に三笘より凄かった三好さんは何やってるんやろ
508それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:01.55ID:DqSTkCyJ0 にわかですまんが今世界最高のプレーヤーはネイマールなん?
509それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:08.66ID:rRXeDtL60 >>472
むしろ4年に1度Jリーグの〇〇呼べってやって国際AマッチだとなんもできなくてJリーグってクソだわってやってない?
むしろ4年に1度Jリーグの〇〇呼べってやって国際AマッチだとなんもできなくてJリーグってクソだわってやってない?
510それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:12.10ID:IQj/D5Op0 >>488
昔のスカパーやWOWOWに比べたら半額以下の破格
昔のスカパーやWOWOWに比べたら半額以下の破格
511それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:14.46ID:E2pECWNq0512それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:27.60ID:00oAo0gU0 よくスタジアム行くけど人気落ちてんのかな?Jリーグ始まって5年位経った時の方がスタジアムガラガラやったし今はどこも安定して入ってるように見えるけどな
514それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:51.41ID:bOxk+dAka 弱い地元のチームも応援し続ければ甲府みたいな万馬券出るからな
515それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:51.85ID:JEI/Ni2Hd Bリーグは人気あるの
秋田栃木千葉東京川崎島根沖縄
だっけ
秋田栃木千葉東京川崎島根沖縄
だっけ
516それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:53.54ID:eFRQY8Ry0 >>489
西部はジュビロあるけど前まで高校で強いとこが浜名くらいしか無かったからなそういうのもあるんやろ
西部はジュビロあるけど前まで高校で強いとこが浜名くらいしか無かったからなそういうのもあるんやろ
517それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:57.43ID:E2pECWNq0 >>504
お前バスケについても全部ふんわりだな
お前バスケについても全部ふんわりだな
518それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:37:58.31ID:fHJ6YiLg0519それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:34.17ID:89wlNSGVa >>503
俊さんは風間八宏みたいになりそう
俊さんは風間八宏みたいになりそう
520それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:40.32ID:wFZDptAK0 そもそもリーグ戦って終盤しか面白くないよな野球もそうやが
521それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:43.32ID:aVYmAFwo0 >>508
エンバペやで
エンバペやで
522それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:43.31ID:1B0Zz42B0 三笘と田中はガチで広告屋が望んでいるカップリングだよな
523それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:43.78ID:iUagyQtna524それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:43.79ID:8JdRMmfg0 日本のバスケってマジで才能あるやつは大学でアメリカ行く流れできてるよな
525それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:53.60ID:GikMPT5Za >>519
いけるやん
いけるやん
526それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:56.18ID:bOxk+dAka >>504
いつのどことどこの試合見に行ったんや?
いつのどことどこの試合見に行ったんや?
527それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:38:58.09ID:NkGrq2y+0 >>309
犬は関係ないだろ…もう
犬は関係ないだろ…もう
528それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:39:12.64ID:NOnFBHc00 2年前にJリーグ生で見て迫力あったわ
海外のサッカーは生で見たことないから違いがわからないンゴ
海外のサッカーは生で見たことないから違いがわからないンゴ
530それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:39:17.62ID:MRZAKH4Ja なんG民ならみんな知ってるデンベレとグリーズマンが出てるぞ
見ろ
見ろ
531それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:39:23.12ID:xDfNDdfa0 >>495
まあ札幌はともかく失点50超えはいかんでしょ
まあ札幌はともかく失点50超えはいかんでしょ
532それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:39:30.66ID:xcOrq1qa0 面白いチームはジェフ千葉、カターレ富山、松本山雅
533それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:39:33.60ID:iUagyQtna >>493
どこの監督やるんや?
どこの監督やるんや?
534それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:39:37.07ID:4svBYDxi0 Jリーグはレベルが低いんやなくてそれなりに高いからリーグ上位の選手が海外に行きやすい結果スターがすぐ流出するんちゃうかな
野球やバスケはトップリーグとの差がデカいから基本ガチのリーグトップクラスしか出て行かんやん
野球やバスケはトップリーグとの差がデカいから基本ガチのリーグトップクラスしか出て行かんやん
535それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:39:44.12ID:E2pECWNq0 >>533
沼津
沼津
2022/12/05(月) 00:39:57.87ID:4AiTxbzsa
サッカーって4年で1ヶ月だけやってるスポーツでしょ
537それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:40:06.80ID:wqGmGhqB0 >>390
決起のところ海外厨ってレベルが高いから観てる訳やなくてブランドに惹かれとるだけの節はあるからな
世界中から注目されとるサッカーの4大リーグやビッグクラブに対して
メジャーはアメリカ国内ですら求心力低いのが現状やし
決起のところ海外厨ってレベルが高いから観てる訳やなくてブランドに惹かれとるだけの節はあるからな
世界中から注目されとるサッカーの4大リーグやビッグクラブに対して
メジャーはアメリカ国内ですら求心力低いのが現状やし
538それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:40:09.52ID:JEI/Ni2Hd 今更遅いけど海外への移籍制限とかできなかったん??
制限なかったら空洞化するやろ
制限なかったら空洞化するやろ
539それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:40:18.64ID:6t20Geju0 ワールドカップで日本以外の試合にハマった人は
EUROもハマれると思う
EUROもハマれると思う
541それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:40:46.02ID:ZNdaxJoY0 >>515
成績が追いついてないけど横浜も人気の方に入る
成績が追いついてないけど横浜も人気の方に入る
542それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:40:49.05ID:DgmA2aAYM543それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:40:52.21ID:E2pECWNq0 >>539
イタリアとかいうまだ見ぬボスキャラいるからな
イタリアとかいうまだ見ぬボスキャラいるからな
544それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:40:52.92ID:iUagyQtna545それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:04.61ID:1YDmU36u0 ワイのとこは田舎やけどJ1あってよかったわ
2022/12/05(月) 00:41:04.97ID:4AiTxbzsa
鈴鹿とか潰せよ
存在してていいチームじゃねえだろ
存在してていいチームじゃねえだろ
2022/12/05(月) 00:41:06.64ID:MiKVDnlE0
地元やさかいゼルビア応援しようと思っとるんやが注目選手とかおるか?
548それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:06.72ID:7M+5KCua0 >>441
プロスポーツかどうかの区別も付かんの?
プロスポーツかどうかの区別も付かんの?
549それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:06.78ID:yNie4qiHa 野球なら守備の時にトイレ行ったり飯買いにいけるけどサッカーは常に見とらんとなぁ
失点見逃すのもまぁ勿体ないけど
失点見逃すのもまぁ勿体ないけど
550それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:10.60ID:xDfNDdfa0551それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:21.32ID:INPpNyux0 玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
552それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:27.01ID:JEI/Ni2Hd >>539
かつてギリシアが優勝したってのは知ってる
かつてギリシアが優勝したってのは知ってる
553それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:37.52ID:bOxk+dAka >>542
はよ答えろや嘘松君
はよ答えろや嘘松君
554それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:41:39.73ID:wFZDptAK0 >>538
日本のサッカーレベル上げるためにスタートしたのがjリーグやから選手がレベルアップする制限はしないんじゃないかな
日本のサッカーレベル上げるためにスタートしたのがjリーグやから選手がレベルアップする制限はしないんじゃないかな
555それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:02.83ID:J2AfmBWF0 京王線沿いに住んでるんやが見るならFC東京一択?
556それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:10.36ID:E2pECWNq0557それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:28.29ID:AA0CmjWs0 >>538
そんなんやったらFIFAに怒られるで
そんなんやったらFIFAに怒られるで
558それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:28.51ID:DgmA2aAYM >>553
何を答えるんや?🤔
何を答えるんや?🤔
559それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:35.12ID:9ZlrZlWV0 Jリーグ金払わんと見れへんやろ?
560それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:43.04ID:JEI/Ni2Hd561それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:43.86ID:iUagyQtna >>540
サンガツ
サンガツ
562それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:49.56ID:GikMPT5Za まあチーム数が多すぎるわな
プレミア化した方がいい
プレミア化した方がいい
563それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:50.24ID:sMLrEWN60 NPB?Jリーグ?いや、大丈夫っす…
大谷!代表!日本すごい!俺すごい!
大谷!代表!日本すごい!俺すごい!
564それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:53.84ID:kI1Lhscy0 CLしか観ないンゴ
565それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:42:55.15ID:xDfNDdfa0566それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:00.50ID:RZYR95oe0567それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:03.98ID:IQj/D5Op0568それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:23.99ID:iUagyQtna >>547
ドゥドゥ
ドゥドゥ
569それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:29.20ID:rRXeDtL60570それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:35.53ID:cyEAEWB40 海外に行くのはしゃーないけどせめて移籍金が発生するクラブに行って欲しいわ
572それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:45.29ID:vyT3voOGa Jリーグってプロにしては草野球れべるなんだよね
練習しないのが悪いよ
今回のワールドカップで刺激受けて真面目に筋トレも練習もするようになってほしいよ
練習しないのが悪いよ
今回のワールドカップで刺激受けて真面目に筋トレも練習もするようになってほしいよ
573それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:47.81ID:TB60bRaN0 WC→世界の強豪相手
Jリーグ→レベルの低い国のレベル低いリーグ
🤷♀
Jリーグ→レベルの低い国のレベル低いリーグ
🤷♀
574それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:51.63ID:fbRbnt1+p タイミングはあるやろな
U19アジア予選で相手の選手背負いながら正確な胸トラップしとる選手がおってすげーなと思って調べたら当時広島の柏木で、そっからJリーグ見るようになったわ
U19アジア予選で相手の選手背負いながら正確な胸トラップしとる選手がおってすげーなと思って調べたら当時広島の柏木で、そっからJリーグ見るようになったわ
575それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:43:58.16ID:E2pECWNq0 まあID:DgmA2aAYMはドライブという言葉すら知らんのにバスケ語ろうとしたエアプくんやからな
言ってることが何もかもふんわり
当然サッカーもみてないわ
言ってることが何もかもふんわり
当然サッカーもみてないわ
576それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:00.52ID:hxErYpa5a 日本代表クラスがそもそも日本代表ですら人材不足なくらいギリギリなのに国内リーグのレベルなんてお察しやん
その代表メンバーはほぼ海外やし
その代表メンバーはほぼ海外やし
577それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:07.84ID:zSuq1b4ld >>538
そうなると代表が国内組ばかりになって弱くなるやん
そうなると代表が国内組ばかりになって弱くなるやん
578それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:19.85ID:wqGmGhqB0579それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:23.59ID:0HMirHuSM Jリーグはもっとチーム絞れば面白そう
580それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:30.67ID:1B0Zz42B0 結局ナショナリズムが一番の集客力になる
581それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:34.69ID:n9VWaVdt0 スポーツ観戦が楽しいだけでサッカーを楽しんでるわけじゃないやろ
別にJ応援しても周りで盛り上がれるわけじゃないし
別にJ応援しても周りで盛り上がれるわけじゃないし
582それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:43.16ID:wFZDptAK0 >>560
地元密着型目指したんやろうけど増やしすぎて選手も客も分散して成り立たんようになってる感あるわな
地元密着型目指したんやろうけど増やしすぎて選手も客も分散して成り立たんようになってる感あるわな
583それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:50.69ID:iUagyQtna584それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:44:51.94ID:KMN1BBMZ0 おすすめでコンサドーレとか言い出す奴にはマジで気をつけた方がええぞ
585それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:06.78ID:xDfNDdfa0586それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:07.62ID:31dYEn/10 >>538
制限は無理やろ
ワイが納得できんかったのはJリーグが一時期海外への移籍推奨しまくってて
実質無料で海外クラブに払い下げてたりしてたことや
おかげで売る側のクラブには移籍金もロクに残らなくて選手の踏み台にされただけやったし応援しててアホらしくなったわ
制限は無理やろ
ワイが納得できんかったのはJリーグが一時期海外への移籍推奨しまくってて
実質無料で海外クラブに払い下げてたりしてたことや
おかげで売る側のクラブには移籍金もロクに残らなくて選手の踏み台にされただけやったし応援しててアホらしくなったわ
587それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:19.92ID:u2Eqwlr4a ワイガンバ、来年は見とけよ見とけよ
588それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:28.82ID:E2pECWNq0 >>584
試合は一番面白いでしょ 勝つとは言ってないのでサポーターはつらいだろうけど
試合は一番面白いでしょ 勝つとは言ってないのでサポーターはつらいだろうけど
589それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:33.73ID:JEI/Ni2Hd >>557
税金の浪費考えるよりFIFAの命令聞くほうが大事なん?
税金の浪費考えるよりFIFAの命令聞くほうが大事なん?
590それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:43.00ID:rkGefRFB0 レベルの問題ではなく他に問題がある
591それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:43.26ID:XTM0Sqbvd Jリーグを応援しても活躍したらすぐ海外って虚しくならんの
所属クラブに長くいるわけでもないから愛着もそこそこやろし
所属クラブに長くいるわけでもないから愛着もそこそこやろし
592それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:57.41ID:x4w+G2+Ga コンサドーレ札幌は初心者におすすめや
超攻撃的かつ糞みたいな守備でハラハラさせられること間違いなし!
超攻撃的かつ糞みたいな守備でハラハラさせられること間違いなし!
593それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:45:59.27ID:xSvNdDBDp J2からW杯MOMが2人選出されているという事実
594それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:46:02.92ID:rRXeDtL60 チームたくさん作った結果隣町のチームは関係ないからしーらねとなって対象人数が減ったンゴ
雑に東北とか名乗って秋田とか遠征するほうが儲かる
雑に東北とか名乗って秋田とか遠征するほうが儲かる
595それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:46:08.92ID:lyqrdnRea プロ野球セット契約してたらスポーツライブ+でブンデスリーガってやってるんやな今までガオラで見てたついでのテニスツアーより見れそう
ソフバン放送局が来年変わってもたら終わりやけどこれ+Abemaは野球民に最初にとっつきやすそう
なお時差
ソフバン放送局が来年変わってもたら終わりやけどこれ+Abemaは野球民に最初にとっつきやすそう
なお時差
596それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:46:13.39ID:RZYR95oe0 観戦は当然なんやけど正直応援が楽しい
コロナ禍でも観に行ってたけどさ
コロナ禍でも観に行ってたけどさ
597それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:46:34.11ID:kv9sCb8i0 >>587
松波戻ってきてほしいな
松波戻ってきてほしいな
598それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:46:34.77ID:xSvNdDBDp >>535
ごん中山は磐田裏切ったんか
ごん中山は磐田裏切ったんか
599それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:46:48.15ID:89wlNSGVa >>578
海外移籍しやすい契約かどうかもスカウトするときに重要やしな今は
海外移籍しやすい契約かどうかもスカウトするときに重要やしな今は
600それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:46:52.13ID:taSNVGbx0601それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:47:17.46ID:1B0Zz42B0 井端がWBCで同点タイムリー打ったとき
おすすめのNPBの球団で中日ファンを挙げる無慈悲なファンがいるかって話やな
おすすめのNPBの球団で中日ファンを挙げる無慈悲なファンがいるかって話やな
602それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:47:24.58ID:4svBYDxi0 サッカーはどうしてもスター作るためのタイミングが夏季オリンピックとW杯やからな
知名度上がってスターになった頃にはもうすぐヨーロッパへ出荷や
知名度上がってスターになった頃にはもうすぐヨーロッパへ出荷や
603それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:47:24.87ID:E2pECWNq0604それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:47:27.65ID:iUagyQtna >>587
降格ですか?
降格ですか?
605それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:47:44.58ID:JEI/Ni2Hd 高卒は4年
大卒は2年
社会人はないんやろたしか
くらいの移籍制限はあってもよくね
大卒は2年
社会人はないんやろたしか
くらいの移籍制限はあってもよくね
606それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:47:48.87ID:rRXeDtL60607それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:47:50.43ID:ZjA6Cjl/a ワールドカップ垂れ流しとるけどワイは結局ゴールシーンだけ見ればええかなって思ったわ
608それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:00.48ID:y3Ta/KrMa CLと4大リーグの上位適当に見てるだけで十分や😉
609それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:13.45ID:NOnFBHc00610それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:15.03ID:zSuq1b4ld611それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:15.37ID:taSNVGbx0612それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:16.04ID:hPXFHtsi0 >>1
アフィリエイトしね
アフィリエイトしね
613それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:23.29ID:JEI/Ni2Hd >>601
前年まで10年連続Aクラスやったやん中日って
前年まで10年連続Aクラスやったやん中日って
615それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:38.54ID:i79Qvh0Ca 甲子園もワールドカップも1敗の重さがでかいのが良いんだよな
やきうもだけど負けても大してダメージのないチンタラ走ってるような試合じゃ感動できないよ
やきうもだけど負けても大してダメージのないチンタラ走ってるような試合じゃ感動できないよ
616それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:44.34ID:RZYR95oe0617それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:48:50.90ID:d6YAfRp30 そもそもサッカースタジアムって立地がクソ過ぎるやん
国立競技場の位置に陸上トラック付いてないまともなスタジアム作れや
東京のど真ん中に球団作れ
国立競技場の位置に陸上トラック付いてないまともなスタジアム作れや
東京のど真ん中に球団作れ
618それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:25.29ID:xSvNdDBDp 前回W杯後に海外移籍した昌子、植田がW杯選出されずに、国内の川崎で結果残した谷口がW杯スペイン戦で活躍って海外移籍に一石投じそうな現象やと思う
620それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:27.56ID:KZd8cI6k0 >>195
なにこれ?
なにこれ?
2022/12/05(月) 00:49:27.80ID:RxX59LnSa
茨城県 Jリーグのチーム2つあります
2つもいるか?って話
2つもいるか?って話
622それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:31.19ID:hxErYpa5a でももしJリーグが世界トップクラスに強いリーグになってもそこまで盛り上がらない気もする
ヨーロッパのサッカー人気ってやっぱヨーロッパだからってのがあるやん
陸続きだし
ヨーロッパのサッカー人気ってやっぱヨーロッパだからってのがあるやん
陸続きだし
623それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:42.34ID:RZYR95oe0625それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:50.22ID:89wlNSGVa >>616
新品にしたすぐ後なんだよなあ
新品にしたすぐ後なんだよなあ
626それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:52.01ID:JEI/Ni2Hd627それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:54.03ID:n58n/c6K0 Jリーグとかレベル低くてつまらんやろと思ってたけど付き合いで川崎の試合行ったら結構楽しめたわ
628それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:49:59.07ID:8JdRMmfg0 ガンバが1番いいスタジアムでやってるんやろ?
https://www.gamba-osaka.net/c/common/images/lower_com/img_main_homestadium.jpg
https://www.gamba-osaka.net/c/common/images/lower_com/img_main_homestadium.jpg
631それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:50:40.92ID:taSNVGbx0 >>625
上塗り補修したけど土台が腐ってたらしい
上塗り補修したけど土台が腐ってたらしい
632それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:50:49.50ID:xSvNdDBDp >>621
福島ダービー いわき(J2)対福島(J3)
茨城ダービー 鹿島(J1)対水戸(J2)
千葉ダービー 柏(J1)対千葉(J2)
さいたまダービー 浦和(J1)対大宮(J2)
東京ダービー FC東京(J1)対東京V(J2)
神奈川ダービー 横浜FM(J1)対川崎(J1)
信州ダービー 長野(J3)対松本(J3)
静岡ダービー 清水(J2)対磐田(J2)
大阪ダービー C大阪(J1)対G大阪(J1)
伊予ダービー 愛媛(J3)対今治(J3)
福岡ダービー 福岡(J1)対北九州(J3)
いつリーグでダービーできるんですかね?
福島ダービー いわき(J2)対福島(J3)
茨城ダービー 鹿島(J1)対水戸(J2)
千葉ダービー 柏(J1)対千葉(J2)
さいたまダービー 浦和(J1)対大宮(J2)
東京ダービー FC東京(J1)対東京V(J2)
神奈川ダービー 横浜FM(J1)対川崎(J1)
信州ダービー 長野(J3)対松本(J3)
静岡ダービー 清水(J2)対磐田(J2)
大阪ダービー C大阪(J1)対G大阪(J1)
伊予ダービー 愛媛(J3)対今治(J3)
福岡ダービー 福岡(J1)対北九州(J3)
いつリーグでダービーできるんですかね?
633それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:50:56.95ID:vOO6PIp/p >>631
草
草
634それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:50:57.37ID:iPw3dTth0635それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:02.73ID:JEI/Ni2Hd >>619
それはそうなんだけどそれなら何個もクラブ作る必要ないよねと思う
それはそうなんだけどそれなら何個もクラブ作る必要ないよねと思う
637それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:15.60ID:KI4fqFMm0 J2でも観戦いくと案外おもろい
638それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:20.85ID:7NOXD6ed0 でもJリーグのチームってクラブW杯で2位とか4位以内に何回か入ってるしそれなりの強さはあるんじゃないの?
639それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:22.31ID:iUagyQtna マキバオーで書いてあったけど、海外でばっかレース出てってなんだかなあみたいな感じやったわ
国内のレースも出る無敵の、「俺らの」アマゾンスピリット海外でもが躍してほしいとかそんな感じ
国内のレースも出る無敵の、「俺らの」アマゾンスピリット海外でもが躍してほしいとかそんな感じ
640それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:25.82ID:fUM0E9l00 >>617
すぐスタジアムおねだりするから自治体に敵ばっか作ってるやん
すぐスタジアムおねだりするから自治体に敵ばっか作ってるやん
641それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:33.21ID:GikMPT5Za >>631
まさにパルちゃん
まさにパルちゃん
642それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:33.33ID:ZNdaxJoY0644それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:44.00ID:GcsvFYM20 ワールドカップのおもしろさもラグビーの足元にも及ばんわ
645それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:51.01ID:XTM0Sqbvd >>610
よそも我慢してるからうちも我慢しろってのもなんだかなぁ
よそも我慢してるからうちも我慢しろってのもなんだかなぁ
646それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:51:57.50ID:WiYj4oFad でも結局サッカーの海外厨の末路ってレオザみたいな奴やろ?
海外チームを神格化するあまりに日本代表叩き始める奴
Jリーグファンのが余程健全やんな
海外チームを神格化するあまりに日本代表叩き始める奴
Jリーグファンのが余程健全やんな
647それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:52:08.61ID:BcXWqwlb0 横浜フリューゲルスファン
648それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:52:15.08ID:d6YAfRp30 >>636
国立競技場の話?
国立競技場の話?
649それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:52:23.69ID:REJ5/NI/0 >>54
名古屋グランパス
名古屋グランパス
650それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:52:32.89ID:iUagyQtna >>606
静岡市と清水市は反目やからしゃーない
静岡市と清水市は反目やからしゃーない
651それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:52:37.69ID:OtC7oOlU0 鹿島応援しとるけど関西からカシマスタジアムやと片道5時間くらいかかるのはしんどい
年数回は行っとるが
年数回は行っとるが
652それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:52:57.39ID:Zwysrxtw0 プレミアを無料でみせてくれるのにわざわざJをみる理由がないわ
653それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:52:59.04ID:E2pECWNq0654それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:53:28.85ID:zSuq1b4ld655それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:53:30.80ID:P5l/j3fOr Jリーグって実際はほぼ親会社みたいなのいるんやろ?
656それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:53:33.29ID:DgmA2aAYM >>628
確かにキレイで見やすかったな
確かにキレイで見やすかったな
657それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:53:34.66ID:o9OMdQju0 ワイも国際試合くらいしか見ないにわかやが、
W杯みたいな一戦一戦の勝敗が重い大会と違って、リーグ戦って基本退屈なんやないの?みたいな偏見があってなかなかリーグ戦て見ようと思えへんのや
W杯みたいな一戦一戦の勝敗が重い大会と違って、リーグ戦って基本退屈なんやないの?みたいな偏見があってなかなかリーグ戦て見ようと思えへんのや
658それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:53:49.42ID:SiX3Pfzm0 結局はお祭り感ありきでサッカーが好きなのであってそれないとわざわざ見るほどのもんじゃないってことやろ
ワイもカーリングとかラグビーで同じこと思うわ
ワイもカーリングとかラグビーで同じこと思うわ
659それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:53:53.65ID:uTDhQQsEd Jはチーム力平均化しすぎやねん
j2あたりまで同レベルやろ
3つくらいビッククラブ作れよ
代表はアジアで一番なのに
クラブは全然勝てないの
j2あたりまで同レベルやろ
3つくらいビッククラブ作れよ
代表はアジアで一番なのに
クラブは全然勝てないの
660それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:53:59.20ID:SykT6wpA0 団体競技は知らんやつらだらけでハードル高いんよな
個人競技なら情報量ふたりしかないからええんやけど
個人競技なら情報量ふたりしかないからええんやけど
661それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:00.30ID:hxErYpa5a >>644
アメフトは?
アメフトは?
662それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:02.22ID:xSvNdDBDp663それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:07.02ID:Fm+InvXu0 JリーグもNPBもレベル高くて面白いっていうより
贔屓チームとか選手を親しみとかで好きになって応援する面白さでしょ?
贔屓チームとか選手を親しみとかで好きになって応援する面白さでしょ?
664それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:16.00ID:IkRsdez/0 セリエAとかいうゴミリーグ見るくらいならJでもいい
665それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:26.51ID:1RgQ9REp0 >>651
外人監督に「ここは砂漠みたいな所」って言われるぐらいだし社長は東京メルカリアントラーズとしてホーム移動させたいだろな
外人監督に「ここは砂漠みたいな所」って言われるぐらいだし社長は東京メルカリアントラーズとしてホーム移動させたいだろな
667それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:31.96ID:GikMPT5Za668それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:35.05ID:pboxFuNn0 清水エスパルス=中日ドラゴンズ
669それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:54:57.29ID:REJ5/NI/0 >>598
リハビリしかしてないから試合には出てないけど沼津OBやで
リハビリしかしてないから試合には出てないけど沼津OBやで
670それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:55:00.90ID:E2pECWNq0 >>659
ACL決勝まで残ってるんですが…
ACL決勝まで残ってるんですが…
671それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:55:15.97ID:4hrxQ0H3a >>651
鹿島の選手誰も鹿島に住んでないのマ?
鹿島の選手誰も鹿島に住んでないのマ?
672それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:55:34.76ID:xSvNdDBDp J2は牧歌的とかいう大嘘
友達に誘われてJ2時代のガンバ見に行ったけど普通にゴール裏殺気立ってたわ
友達に誘われてJ2時代のガンバ見に行ったけど普通にゴール裏殺気立ってたわ
674それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:55:52.68ID:89wlNSGVa >>631
悲しいなあ
悲しいなあ
675それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:56:26.24ID:SLJfjcWJa 各国の代表が集まるから盛り上がるだけなんだよな結局
アベンジャーズみたいなもんで単独作に興味わかんのよ
アベンジャーズみたいなもんで単独作に興味わかんのよ
676それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:56:41.05ID:chk0a43HM チーム数を減らせ連呼してるやつの特徴
・Jリーグ実行委員会においてJ1が基本18クラブ維持で全会一致していることを知らない
・J1クラブ数が過去に18→16→18に変遷した経緯と、16から18に戻した理由を知らない
・そもそもシーズン全体で何か月に渡って全何試合やっているのか把握していない
・1ヶ月で計何試合しているのか、1ヶ月平均でホームゲームが何試合あるのかすら知らない
・入場料収入となるホームゲーム開催を年間で何試合やれば損益的に妥当なのか基準を知らない
・だからJ1が18クラブ、J2が22クラブを定数にしている理由も当然のように理解していない
・金の計算が出来ない。減らした試合数の入場料収入をカバーするような補填案や代案を持たない
・末端のクラブになるほど主催試合の入場料収入が大事な収入源であることを考えたことがない
・クラブ数が多いから試合数も多く、単純にクラブ数を減らせば過密日程も緩和すると信じている
・数を減らせば自動的に上澄みがピラミッド型で集まり質も上がるものだと思い込んでいる
・時間の概念がない。数を減らしたとき今と同じ事態が将来起こり得るという考えに至らない
・短期的かつ短絡的過ぎて中長期的な展望を描けない。ついでに経営側や運営側の視点は完全無視
・「チーム数が多すぎて覚えられない」とのたまうが、その実ハナから覚える気がない。論外
・もとより全てを覚える必要もないが、数十程度も記憶出来ないのであれば知能に問題があると言わざるを得ない
・相手にするのも面倒臭いので「気になる選手や贔屓クラブのことだけ知っていればそれでよくない?」と返すと押し黙る
・普段は海外を見習え的な主張をするくせに、海外各国のクラブ数に関しては無知
・「海外は星の数ほどクラブあるじゃん?」と問うと「日本はレベルが低く弱いから一極集中させろ」とか言う。失笑
・裾野を広げて受け皿を増やし、より多くの可能性を掬い上げると言う発想がまるでない
・実は両手の指か12くらいまでしか数をカウント出来ない
・Jリーグ実行委員会においてJ1が基本18クラブ維持で全会一致していることを知らない
・J1クラブ数が過去に18→16→18に変遷した経緯と、16から18に戻した理由を知らない
・そもそもシーズン全体で何か月に渡って全何試合やっているのか把握していない
・1ヶ月で計何試合しているのか、1ヶ月平均でホームゲームが何試合あるのかすら知らない
・入場料収入となるホームゲーム開催を年間で何試合やれば損益的に妥当なのか基準を知らない
・だからJ1が18クラブ、J2が22クラブを定数にしている理由も当然のように理解していない
・金の計算が出来ない。減らした試合数の入場料収入をカバーするような補填案や代案を持たない
・末端のクラブになるほど主催試合の入場料収入が大事な収入源であることを考えたことがない
・クラブ数が多いから試合数も多く、単純にクラブ数を減らせば過密日程も緩和すると信じている
・数を減らせば自動的に上澄みがピラミッド型で集まり質も上がるものだと思い込んでいる
・時間の概念がない。数を減らしたとき今と同じ事態が将来起こり得るという考えに至らない
・短期的かつ短絡的過ぎて中長期的な展望を描けない。ついでに経営側や運営側の視点は完全無視
・「チーム数が多すぎて覚えられない」とのたまうが、その実ハナから覚える気がない。論外
・もとより全てを覚える必要もないが、数十程度も記憶出来ないのであれば知能に問題があると言わざるを得ない
・相手にするのも面倒臭いので「気になる選手や贔屓クラブのことだけ知っていればそれでよくない?」と返すと押し黙る
・普段は海外を見習え的な主張をするくせに、海外各国のクラブ数に関しては無知
・「海外は星の数ほどクラブあるじゃん?」と問うと「日本はレベルが低く弱いから一極集中させろ」とか言う。失笑
・裾野を広げて受け皿を増やし、より多くの可能性を掬い上げると言う発想がまるでない
・実は両手の指か12くらいまでしか数をカウント出来ない
677それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:56:52.13ID:2jzejXJFd 信州ダービー盛り上がったぞ、大然戻ってこい
678それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:56:54.37ID:OtC7oOlU0679それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:56:55.50ID:zSuq1b4ld680それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:56:59.71ID:sPKNL1aQ0 レベルの低さは原因じゃない 選手知らんリーグを見ようってならんだけ
レベル高い海外リーグもマニアしか見てないやろ
レベル高い海外リーグもマニアしか見てないやろ
681それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:11.73ID:L9EQOWrx0 >>201
しおんおらんでも大丈夫か?
しおんおらんでも大丈夫か?
682それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:13.09ID:xM/6R/cr0683それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:18.55ID:DgmA2aAYM684それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:26.64ID:4hrxQ0H3a >>672
J2サポがみんなこぞっておらが街にきたガンバのグッズ買いに長蛇の列作ってたのすこ
J2サポがみんなこぞっておらが街にきたガンバのグッズ買いに長蛇の列作ってたのすこ
685それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:27.27ID:xSvNdDBDp >>670
決勝で戦う相手って中東のどこなん?
決勝で戦う相手って中東のどこなん?
686それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:29.75ID:vOO6PIp/p687それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:34.30ID:ieI3Mn/d0 てかスター候補が速攻移籍するから球団応援しようって気にならんねん
688それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:40.15ID:In59A2ie0 実際Jって見ててどうなん?
レベル低くて独立リーグ見てるような気分になったりする?
レベル低くて独立リーグ見てるような気分になったりする?
689それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:44.40ID:xDfNDdfa0690それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:50.81ID:REJ5/NI/0 田舎の陸上競技場でやってるJ2ばっかり見てるワイがJ1の試合行ったらレベルの違いに驚いたし、専スタのJ3は臨場感に感動した
1番身近なサッカーが1番つまらんわ
1番身近なサッカーが1番つまらんわ
691それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:57:53.19ID:zSuq1b4ld >>677
前田「代表呼ばれなくなるから嫌どす」
前田「代表呼ばれなくなるから嫌どす」
2022/12/05(月) 00:57:53.80ID:MiKVDnlE0
>>568
特徴教えてくれ
特徴教えてくれ
693それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:58:07.57ID:WkxG7mxz0 いわきFC見とけよー
最速のJ2昇格や
最速のJ2昇格や
694それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:58:14.91ID:OtC7oOlU0695それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:58:29.70ID:jHMuKaX/0 税金で補填する経営だけなんとかできんの?
プロ野球みたいに企業が持ったらアカンのか?
プロ野球みたいに企業が持ったらアカンのか?
696それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:58:29.76ID:E2pECWNq0 >>685
わからん…
わからん…
697それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:59:00.69ID:eeSKukc/0 レベルとかはどうでもいいわ
自由移籍が性にあわん
野球で言うたらようやく芽が出てきた若手を3Aに引き抜かれるようなもんやろ
自由移籍が性にあわん
野球で言うたらようやく芽が出てきた若手を3Aに引き抜かれるようなもんやろ
698それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:59:08.79ID:VIPo5yx/M 勘違いせんといて欲しいけどワイらは日本代表戦特にW杯みたいな世界的イベントにしか興味ないから
699それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:59:23.46ID:iQ7AkivG0 数多すぎん?減らすか本田が言った金満チーム作ろうや
700それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:59:30.71ID:OtC7oOlU0701それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:59:38.93ID:8JdRMmfg0 サッカー専用スタジアムって税金なしで維持するの不可能よな
現実問題
現実問題
702それでも動く名無し
2022/12/05(月) 00:59:42.91ID:zSuq1b4ld マジでJリーグオタはオタで選手の気持ち尊重したれや
選手だって華やかなところでプレーしたいやろ
代表でプレーしたいやろ
選手だって華やかなところでプレーしたいやろ
代表でプレーしたいやろ
704それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:00:07.20ID:E2pECWNq0705それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:00:09.55ID:4u+QzPV30 J好きなんや
好きなんやけど贔屓が落ちぶれて今年もお笑いかまして見る気なくなってもうた
好きなんやけど贔屓が落ちぶれて今年もお笑いかまして見る気なくなってもうた
706それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:00:43.40ID:xSvNdDBDp モドリッチ来るってマジなんかな
また神戸か?
また神戸か?
707それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:00:55.22ID:89wlNSGVa >>685
そらアルなんちゃらやろ
そらアルなんちゃらやろ
708それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:04.14ID:taSNVGbx0709それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:11.79ID:txCwzqQrH ヨーロッパサッカー観たあとでなんか見るに耐えんやろ😅
710それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:19.19ID:U9rgtgQS0 神奈川県民なんだけど
フロンターレ応援するか
贔屓のDeとコラボきてたマリノス応援すればいいのか
でも実際1番近いのは町田ゼルビアという地獄
フロンターレ応援するか
贔屓のDeとコラボきてたマリノス応援すればいいのか
でも実際1番近いのは町田ゼルビアという地獄
711それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:20.80ID:le0Cq/aF0 鹿児島ユナイテッドFCをすこれ
712それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:26.40ID:sPKNL1aQ0 Jリーグファン増やしたいなら
露出が多い代表トップチームをJだけで作るしかない
露出が多い代表トップチームをJだけで作るしかない
713それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:36.12ID:ALtuVzAyd クラブワールドカップが盛り上がらないんだからナショナリズム全開じゃないとな
714それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:39.74ID:RZYR95oe0 J2でさえ他県から4000人 多いと8000人くらい来てくれるんやで
北陸、九州(福岡以外)、四国の田舎気味のところでそんくらい来てくる行事が週一あると凄い助かるんや...
北陸、九州(福岡以外)、四国の田舎気味のところでそんくらい来てくる行事が週一あると凄い助かるんや...
715それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:42.55ID:EUcXGPr+0 試合ない時のスタジアムって何かイベントとかやってるの?アイドルのライブとか
地方の話で
地方の話で
716それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:01:52.94ID:6eIKFr9Ja 天皇杯の決勝見せたろか?
https://i.imgur.com/kBYCU2R.jpg
https://i.imgur.com/kBYCU2R.jpg
717それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:02:01.70ID:XTM0Sqbvd >>708
それをプロが専有もしくはそれに近いことすんのは違うでしょ
それをプロが専有もしくはそれに近いことすんのは違うでしょ
718それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:02:02.17ID:GikMPT5Za >>699
プレミア化構想は検討されてるで
プレミア化構想は検討されてるで
719それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:02:17.22ID:PDx1TTdDa プレミアとか応援してる奴にヴェルディの話振っても何も知らなかったんだが
こいつらW杯もイングランドとか応援してるんか
こいつらW杯もイングランドとか応援してるんか
720それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:02:21.14ID:GcsvFYM20721それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:02:35.09ID:NYsxOZSS0 少なくとも海外サッカーはMLBよりは面白い
722それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:02:59.20ID:xSvNdDBDp お気に入りの若手見つけたと思ったらすぐ海外移籍してしまう虚無感ってどう解消するんや?
723それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:03:05.51ID:1RgQ9REp0724それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:03:13.72ID:USVolsWi0 Abemaが味を占めてJリーグの放映権も買うという風潮wwwwwwwww
ワンチャンあるか?
ワンチャンあるか?
726それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:03:30.08ID:1pSltHHX0 神戸がもう少しやってくれたらな
727それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:03:31.38ID:REJ5/NI/0728それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:03:40.33ID:a1mGqNEc0 あるあるで草
729それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:03:44.75ID:X/zHSwOX0 地元のグループがJ1昇格するする言ってやっと昇格した
730それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:04:03.87ID:1B0Zz42B0 弱いチームに奇跡的に逸材が来る
これが一番熱いよな
これが一番熱いよな
731それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:04:33.46ID:GikMPT5Za732それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:04:35.84ID:zSuq1b4ld 久保はリーガ
冨安、鎌田、遠藤はプレミアを好きと公言しとる
今の若い子らは欧州サッカーを見て育ってるんやで
なのに国内に残れは酷やろ
冨安、鎌田、遠藤はプレミアを好きと公言しとる
今の若い子らは欧州サッカーを見て育ってるんやで
なのに国内に残れは酷やろ
733それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:05.43ID:xSvNdDBDp >>731
結局それやとみんなヨーロッパサッカー厨になるぞ
結局それやとみんなヨーロッパサッカー厨になるぞ
734それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:05.72ID:Dzg1xNql0 まずはアジアのハブリーグになるべきやろ
沢山アジアの有力選手連れてきて擬似ヨーロッパリーグにしよう
ヨーロッパ人が放送権欲しがるリーグを作るのは大変やけどアジア向けならそこまで大変ちゃうやろ
沢山アジアの有力選手連れてきて擬似ヨーロッパリーグにしよう
ヨーロッパ人が放送権欲しがるリーグを作るのは大変やけどアジア向けならそこまで大変ちゃうやろ
735それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:24.36ID:REJ5/NI/0736それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:28.79ID:zSuq1b4ld >>724
プレミア、リーガ、ブンデスならありかもな
プレミア、リーガ、ブンデスならありかもな
737それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:45.08ID:199YigLk0 パリーグみたいな地域密着っぽいのにDAZN入らないと地元の試合すら見れないんやろ?
自分から調べようとしないと情報全く入らんし興味持つきっかけ無さすぎるわ
自分から調べようとしないと情報全く入らんし興味持つきっかけ無さすぎるわ
738それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:48.07ID:1RgQ9REp0739それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:54.66ID:AFsTM5AC0 ワイはハーランド顔が好きやからシティー見るわと思ったけどそもそも時間的に見るの無理や
740それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:55.59ID:rkGefRFB0 Jリーグオタクってクレーマーみたいなもんでごねたら自分の思い通りになると思ってるからな
741それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:05:59.87ID:t9HRO3Xh0 プレミアリーグでおすすめのチーム教えて😁
743それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:06:27.62ID:zSuq1b4ld744それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:06:28.84ID:vOO6PIp/p746それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:06:38.10ID:YmEMU/87d ワイ札幌サポ
ツイッターで「ミシャ式」がトレンド入りしとって何かと思ったら、強いチームには勝つ癖に弱いチームにはあっさり負けるとあって笑う
ツイッターで「ミシャ式」がトレンド入りしとって何かと思ったら、強いチームには勝つ癖に弱いチームにはあっさり負けるとあって笑う
747それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:06:46.95ID:NYsxOZSS0748それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:06:48.87ID:xSvNdDBDp >>734
東南アジアでは結構Jリーグ人気って聞いたけど
東南アジアでは結構Jリーグ人気って聞いたけど
749それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:06:51.65ID:REJ5/NI/0 >>682
副住職ってハゲ審判かな?
副住職ってハゲ審判かな?
750それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:02.23ID:8JdRMmfg0 Jリーグのいいところは新人が好きなクラブと契約できることよな
育成クソゴミ球団に嫌でも行かないといけない野球と大違いや
育成クソゴミ球団に嫌でも行かないといけない野球と大違いや
751それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:06.30ID:1pSltHHX0 町田ゼルビアって今どこにいるの?
752それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:18.81ID:GcsvFYM20 Jリーグってファン増えてるの?
NPBより海外への選手流出激しいイメージやけど
NPBより海外への選手流出激しいイメージやけど
753それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:19.59ID:zSuq1b4ld754それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:24.27ID:DgmA2aAYM755それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:26.87ID:+z3rzDuB0 アーセナルと阪神応援するのがオススメやで
どちらもネタだらけで一番おもろい
どちらもネタだらけで一番おもろい
756それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:44.37ID:E2pECWNq0757それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:46.53ID:fUM0E9l00 1試合単位でかけれるtotoでも始めないとjリーグはもう無理やろ
758それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:07:54.08ID:xSvNdDBDp >>753
三笘もすぐビッククラブに引き抜かれるんちゃうか
三笘もすぐビッククラブに引き抜かれるんちゃうか
759それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:08:04.29ID:4hrxQ0H3a ミシャは今年で消費期限切れやぞ
なお賞味期限はとっくに切れとる
なお賞味期限はとっくに切れとる
761それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:08:11.07ID:t9HRO3Xh0 >>747
アーセナルってなんでなんGでネタにされとるんや?
アーセナルってなんでなんGでネタにされとるんや?
762それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:08:14.63ID:1CAiozUld Jリーグごときの低レベルを見てキャッキャしてるのはガイジに近い
763それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:08:23.28ID:fOtn8XKe0 東南アジアリーグにjで活躍出来そうな有望な若手とかおるんかな
764それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:08:28.52ID:REJ5/NI/0765それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:09:03.11ID:E2pECWNq0766それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:09:09.09ID:EUcXGPr+0 中国人は国内リーグ見ないで海外サッカーばっか見てるって言うし
日本は特殊なんじゃない
韓国は国内リーグは人気なの?
日本は特殊なんじゃない
韓国は国内リーグは人気なの?
767それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:09:09.38ID:vOO6PIp/p770それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:10:10.83ID:zSuq1b4ld 全国のサッカー小僧たちに好きなサッカーチーム聞いたら
大多数がレアル・マドリード、バルセロナって答えるやろ?
野球は巨人、阪神やけどな
この時点で野球とサッカーを同じように考えるのは無理や
大多数がレアル・マドリード、バルセロナって答えるやろ?
野球は巨人、阪神やけどな
この時点で野球とサッカーを同じように考えるのは無理や
772それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:10:25.22ID:rRXeDtL60773それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:10:38.12ID:rY7nSE6L0 普通に愛子>>>ヒサになってるのが怖い
将来揉めるぞこれ
将来揉めるぞこれ
774それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:10:47.58ID:e6xoBmYb0 フロンターレユース 板倉、田中、三笘
FC東京ユース 権田、久保
レイソルユース 酒井
グランパスユース 吉田
ジュビロユース 伊藤
ベルマーレユース 遠藤
セレッソユース 南野
ガンバユース 堂安
アビスパユース 冨安
三菱養和SCユース 相馬
高卒組 川島、鎌田、柴崎、浅野、前田、町野
大卒組 シュミット、長友、谷口、山根、守田、伊東、上田
いろんなクラブのユース出身が代表選出されてるし、クラブが多いことで日本全体のレベルが底上げしてるというメリットはあるやろ
FC東京ユース 権田、久保
レイソルユース 酒井
グランパスユース 吉田
ジュビロユース 伊藤
ベルマーレユース 遠藤
セレッソユース 南野
ガンバユース 堂安
アビスパユース 冨安
三菱養和SCユース 相馬
高卒組 川島、鎌田、柴崎、浅野、前田、町野
大卒組 シュミット、長友、谷口、山根、守田、伊東、上田
いろんなクラブのユース出身が代表選出されてるし、クラブが多いことで日本全体のレベルが底上げしてるというメリットはあるやろ
775それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:11:05.49ID:LlKkYsi20 サッカーて4年に1回頭空っぽにして見るもんやろ?オリンピックみたいなもんや
776それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:11:37.07ID:+z3rzDuB0 Jリーグはレベルというよりにわかが楽しめないんだよ
雰囲気楽しむっていう概念がない
ほぼほぼ陸上観戦だと思ってええで
雰囲気楽しむっていう概念がない
ほぼほぼ陸上観戦だと思ってええで
778それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:12:15.91ID:E2pECWNq0 >>772
お前がラッキー呼ばわりした元々の書き込み見てみろよ選出についてだぞ
ちな冨安は選出されてる
これに対しての反論なんだから昌子関係ないとか都合のいい事言い出して逃げんなよ
618 それでも動く名無し 2022/12/05(月) 00:49:25.29 ID:xSvNdDBDp
前回W杯後に海外移籍した昌子、植田がW杯選出されずに、国内の川崎で結果残した谷口がW杯スペイン戦で活躍って海外移籍に一石投じそうな現象やと思う
お前がラッキー呼ばわりした元々の書き込み見てみろよ選出についてだぞ
ちな冨安は選出されてる
これに対しての反論なんだから昌子関係ないとか都合のいい事言い出して逃げんなよ
618 それでも動く名無し 2022/12/05(月) 00:49:25.29 ID:xSvNdDBDp
前回W杯後に海外移籍した昌子、植田がW杯選出されずに、国内の川崎で結果残した谷口がW杯スペイン戦で活躍って海外移籍に一石投じそうな現象やと思う
779それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:12:26.99ID:OtC7oOlU0 海外サッカーレベル高いのは分かるけど生観戦なんて滅多に出来んしな
生観戦コンスタントに出来るJの存在は大事なのや
生観戦コンスタントに出来るJの存在は大事なのや
780それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:12:53.75ID:GiNQOYmBM ワイ都民Jリーグにハマらない
もっと新宿とかにホームチーム作れや😡
巨人とヤクルト見習え😡😡
もっと新宿とかにホームチーム作れや😡
巨人とヤクルト見習え😡😡
781それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:13:04.69ID:/xpBGOmm0 まじでそれは大丈夫だからしゃーない
782それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:13:07.24ID:CnHkZ0Xgp Jリーグって有望株すぐ引き抜かれるやん
野球で言ったらドラ1ルーキーがタイトル取ったと思ったらすぐFAするみたいなもんやろ?
そら無理やわ
野球で言ったらドラ1ルーキーがタイトル取ったと思ったらすぐFAするみたいなもんやろ?
そら無理やわ
784それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:13:26.94ID:Dslh9C3iH 湘南生まれ横浜育ちのワイはマリノスとベルマーレどっち応援したらいいかわからん
ちな虎
ちな虎
785それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:13:36.38ID:E2pECWNq0786それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:14:02.35ID:OtC7oOlU0787それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:14:25.14ID:rRXeDtL60788それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:14:43.22ID:OtC7oOlU0 >>780
クリアソン新宿てクラブあるぞ
クリアソン新宿てクラブあるぞ
789それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:14:51.75ID:NAYjh+xq0 実際のところワールドカップみたいな代表戦ってクラブチームより遥かにレベル低いからな
攻めも守りも個人技と根性論やからこれに満足してる奴はJリーグでも問題ないぞ
攻めも守りも個人技と根性論やからこれに満足してる奴はJリーグでも問題ないぞ
790それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:15:10.63ID:DgmA2aAYM791それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:15:26.56ID:rRXeDtL60 国内にいるやつは売れ残り
控えなら状態わかりやすくて呼びやすい
それだけ
控えなら状態わかりやすくて呼びやすい
それだけ
792それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:15:39.21ID:e6xoBmYb0793それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:15:51.23ID:E2pECWNq0 >>787
昌子植田が選出されずに谷口が選出されて結果まで残したって論旨がスタートなのに
どこから選出されてる冨安が出てくるん?
主旨もとらえられず会話のキャッチボールも出来ないタイプ?
それとも話そらさないと都合悪いん?
昌子植田が選出されずに谷口が選出されて結果まで残したって論旨がスタートなのに
どこから選出されてる冨安が出てくるん?
主旨もとらえられず会話のキャッチボールも出来ないタイプ?
それとも話そらさないと都合悪いん?
794それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:15:58.02ID:rzGkAETi0 結局サッカーって野球が流行ってない所や田舎が盛り上がってるだけなんだよな
多分Jリーグファンの根本がおらが村精神やねん
せやから田舎や地元思考の強いDQNの多い川崎みたいな所が盛り上がってるんちゃうか?
逆に東京は中心地にもクラブ無くサッカーの影が薄いし
多分Jリーグファンの根本がおらが村精神やねん
せやから田舎や地元思考の強いDQNの多い川崎みたいな所が盛り上がってるんちゃうか?
逆に東京は中心地にもクラブ無くサッカーの影が薄いし
795それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:16:17.76ID:wjlL+I3O0 シーズン通した戦いやなくて短期決戦だからこそのドラマとかあるしなぁ
高校野球は見るけどプロ野球は見ないのと同じやろ
高校野球は見るけどプロ野球は見ないのと同じやろ
796それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:16:27.77ID:wqGmGhqB0797それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:16:37.30ID:rRXeDtL60 >>793
センターバックの控えが試合に出れるのはスタメンのカードトラブルと怪我しかないのだから出れてラッキーだったねという話だろ
センターバックの控えが試合に出れるのはスタメンのカードトラブルと怪我しかないのだから出れてラッキーだったねという話だろ
798それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:17:30.72ID:4yM5YtqY0 Jは一回友達にスタジアムに連れて行かれた時客層がマジで終わってたから印象悪いわ
799それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:17:39.97ID:rRXeDtL60 谷口が試合に出れたのは川崎の活躍ではなくレギュラーにトラブルがあったから
え、これマジで分からんのか
え、これマジで分からんのか
800それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:18:39.92ID:rzGkAETi0 逆にエリートクラブ12個各大都市に置いてる方がパンピーも触れやすいしメディアも取り上げやすいやろ
エリート揃いならレベルも上がるやろし各々の市場価値も上がってええ選手残留したり来たりしてメンツ揃うやろ多分
エリート揃いならレベルも上がるやろし各々の市場価値も上がってええ選手残留したり来たりしてメンツ揃うやろ多分
801それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:18:41.13ID:e6xoBmYb0 実際海外行ってもベンチウォーマーの選手や海外移籍失敗して全盛期無駄にした選手
ずっと国内だけどベストイレブンクラスの活躍続けてる選手
だとどっちの方が代表需要あるんやろうな
ずっと国内だけどベストイレブンクラスの活躍続けてる選手
だとどっちの方が代表需要あるんやろうな
802それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:19:01.71ID:xCbkd5W00 >>54
ちなDeはみんなマリノスとマリノスユニが大好きだぞ
ちなDeはみんなマリノスとマリノスユニが大好きだぞ
803それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:19:18.20ID:OtC7oOlU0 オリックスは舞洲でセレッソと、メルカリで鹿島と、ポンタで名古屋と、旧マスコットでガンバと
なんか微妙な繋がりある感じやな
なんか微妙な繋がりある感じやな
805それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:19:19.86ID:qXuBJS+oM レベルが高かろうが低かろうがそのチームを応援するきっかけがないと見る気にならんないんだよなぁ
地元にもチームないし
地元にもチームないし
806それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:19:56.94ID:9ZZq//xqp >>796
セカンドキャリアで東南アジアのリーグに行く元Jリーガー、東南アジアで監督やる指導者とかもおるな
セカンドキャリアで東南アジアのリーグに行く元Jリーガー、東南アジアで監督やる指導者とかもおるな
807それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:19:58.22ID:DgmA2aAYM808それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:19:59.31ID:E2pECWNq0 >>797
頑なに選出についての話だったことから逃げてるけどどうした?
話しそらしてるけど
これに対しての反論なんだから昌子関係ないとか都合のいい事言い出して逃げんなよ
618 それでも動く名無し 2022/12/05(月) 00:49:25.29 ID:xSvNdDBDp
前回W杯後に海外移籍した昌子、植田がW杯選出されずに、国内の川崎で結果残した谷口がW杯スペイン戦で活躍って海外移籍に一石投じそうな現象やと思う
頑なに選出についての話だったことから逃げてるけどどうした?
話しそらしてるけど
これに対しての反論なんだから昌子関係ないとか都合のいい事言い出して逃げんなよ
618 それでも動く名無し 2022/12/05(月) 00:49:25.29 ID:xSvNdDBDp
前回W杯後に海外移籍した昌子、植田がW杯選出されずに、国内の川崎で結果残した谷口がW杯スペイン戦で活躍って海外移籍に一石投じそうな現象やと思う
809それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:21:29.75ID:lpXNwfy+0 そういや前回のw杯に昌子とかいたな
4年間何やってたの?
4年間何やってたの?
810それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:21:55.51ID:Dzg1xNql0811それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:21:58.96ID:OtC7oOlU0 サッカーは基本的にレプユニ高すぎやとは思う
野球のレプユニが安く感じるわ
プロモデルやと逆に野球の方が高いけど
野球のレプユニが安く感じるわ
プロモデルやと逆に野球の方が高いけど
812それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:22:02.65ID:rzGkAETi0 多分日本人にはアメリカ式のが合うで
野球も今バランスええやろ
ヨーロッパに右へ倣えで安易に真似してるんやろけど昇格降格とか大正義クラブとか地域密着みたいなのは合わんわ
昔からサッカーが根付いてる文化でも無いし1番のスポーツでも無いし
野球も今バランスええやろ
ヨーロッパに右へ倣えで安易に真似してるんやろけど昇格降格とか大正義クラブとか地域密着みたいなのは合わんわ
昔からサッカーが根付いてる文化でも無いし1番のスポーツでも無いし
813それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:22:08.73ID:rRXeDtL60814それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:22:24.55ID:E2pECWNq0 >>799
でもお前がレスつけたのは代表選出についての書き込みだよな
話そらすのやめろよ
もう一回お前が反論した書き込み貼っとくぞ
これに対しての反論なんだから昌子関係ないとか都合のいい事言い出して逃げんなよ
618 それでも動く名無し 2022/12/05(月) 00:49:25.29 ID:xSvNdDBDp
前回W杯後に海外移籍した昌子、植田がW杯選出されずに、国内の川崎で結果残した谷口がW杯スペイン戦で活躍って海外移籍に一石投じそうな現象やと思う
でもお前がレスつけたのは代表選出についての書き込みだよな
話そらすのやめろよ
もう一回お前が反論した書き込み貼っとくぞ
これに対しての反論なんだから昌子関係ないとか都合のいい事言い出して逃げんなよ
618 それでも動く名無し 2022/12/05(月) 00:49:25.29 ID:xSvNdDBDp
前回W杯後に海外移籍した昌子、植田がW杯選出されずに、国内の川崎で結果残した谷口がW杯スペイン戦で活躍って海外移籍に一石投じそうな現象やと思う
815それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:22:34.31ID:GiNQOYmBM816それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:23:04.93ID:wqGmGhqB0817それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:23:08.66ID:gWeBQ3TT0 >>395
よく見たら8割はただの印象先入観と定期ネタやで
よく見たら8割はただの印象先入観と定期ネタやで
818それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:23:23.80ID:DInvrpwaM819それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:23:27.03ID:OtC7oOlU0 滋賀県にもクラブあればええんやがJFL止まりやずっと
しかも東近江なんて微妙な場所がホームやし
しかも東近江なんて微妙な場所がホームやし
820それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:23:43.72ID:E2pECWNq0 >>813
代表選出されんとワールドカップで試合にすら出られんもんな
代表選出されんとワールドカップで試合にすら出られんもんな
821それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:24:02.17ID:e6xoBmYb0 ロシアW杯後のどこよりも早いカタール大会メンバー予想見ると、こいつ今どこおるねんって奴がチラホラおるわ
822それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:24:21.75ID:1B0Zz42B0 よくよく考えたら
高校生大学生時代が一番海外サッカー見てたなってのはよくある話やな
高校生大学生時代が一番海外サッカー見てたなってのはよくある話やな
823それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:24:34.08ID:fOtn8XKe0 今回は4年後も使えそうな選手多いし予想簡単そうやな
824それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:25:25.59ID:iMJPVIOl0825それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:25:27.42ID:E2pECWNq0826それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:25:28.91ID:XTM0Sqbvd827それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:26:20.83ID:DInvrpwaM DFこそさっさと海外行くべきではって毎回思う
日本人アタッカーとか何人止めても自慢にならんし
そもそもリトリートディフェンスばっかやんJリーグ
日本人アタッカーとか何人止めても自慢にならんし
そもそもリトリートディフェンスばっかやんJリーグ
828それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:27:14.83ID:E2pECWNq0 >>827
ハイプレス全盛やけど…
ハイプレス全盛やけど…
831それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:27:47.30ID:E2pECWNq0 >>829
リトリートばかりって何を見てるんだろって感じだしな
リトリートばかりって何を見てるんだろって感じだしな
832それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:28:49.67ID:2gMo0Lc60 日本人のキーパーやDFから点とっても仕方ない
日本人のドリブラーを封じても仕方ない
まぁ世界に何にも通じてないと言われると何も言い返せない
ベルギーやフランス言ったら荒削りだけどすげぇアタッカーいるもんな
日本人のドリブラーを封じても仕方ない
まぁ世界に何にも通じてないと言われると何も言い返せない
ベルギーやフランス言ったら荒削りだけどすげぇアタッカーいるもんな
833それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:29:20.21ID:LuQrxtnH0 そもそも代表選手にJリーガー少ないからな
834それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:29:50.14ID:o9kod2b2a Jリーグで無双してた上田があの程度だとね😢
835それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:29:51.25ID:8JdRMmfg0 影山って可愛かったら天下取れてたよな
836それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:29:57.22ID:RZYR95oe0 >>833
ほとんどJユース出身やからJリーグの育成の化身みたいなもんやぞ
ほとんどJユース出身やからJリーグの育成の化身みたいなもんやぞ
837それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:30:43.39ID:WhfppbgS0 なんなら野球だって日本でホームラン何本打とうが三振取ろうが無意味だから
むこうで若いうちにゼロからやり直してどうぞだもんな
むこうで若いうちにゼロからやり直してどうぞだもんな
838それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:31:44.67ID:1B0Zz42B0 ずっと追っかけていた奴ほど
フラストレーション溜まるシステムって
正直可愛そうだよな
フラストレーション溜まるシステムって
正直可愛そうだよな
839それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:32:59.81ID:0wM5kavO0 高校野球なら好きな選手卒業しても次にまた新しい有望なやつ続々と入ってくるのにね
840それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:33:37.07ID:6F/XRws70 3年や4年で好きな選手いなくなるってアマチュア野球並の回転じゃないとつれぇわ
841それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:33:53.20ID:p+CW3PI40 Jリーグって生え抜きでもすぐ移籍するってマジなんか?
どうやって贔屓のチーム作るんや…
どうやって贔屓のチーム作るんや…
842それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:34:16.56ID:11FqpIY20 で、Jリーグはどうやって見るんや?
843それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:34:25.71ID:gX0G86Qka 前田大然は水戸ホーリーホックが育てた😡
844それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:34:33.50ID:k5j/XUec0 サッカーおもろすぎてやりたくなってきたわ!
https://i.imgur.com/j8cgZGB.jpg
https://i.imgur.com/j8cgZGB.jpg
845それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:35:21.36ID:0WNrqdJsM タダで見れないしいらない
846それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:35:42.94ID:0WNrqdJsM >>204
藤枝
藤枝
847それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:36:16.15ID:HMFt3YOn0 地元応援するでしょふつう
オススメってアホなのかな
オススメってアホなのかな
848それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:36:26.37ID:+rBzoDbW0 アジアチャンピオンリーグとかですぐ負けるから弱いイメージ
849それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:36:43.16ID:he9wLmeIa npbファンがmlbあんまり見ないのはなんでやろな
mlbのポストシーズンめっちゃおもろいで
mlbのポストシーズンめっちゃおもろいで
850それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:36:50.85ID:7Jv+45gW0 日本やと12球団くらいでちょうどよかったんちゃうかな…
851それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:36:52.23ID:De2qNPfV0 さすがにチーム数多すぎて選手覚えきれない
852それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:37:00.45ID:dHsm/2a/0 応援してたチームあったけどJ2でちょっと成績残す→ごっそり引き抜かれてJ3降格を2回やった時点でアホらしくなってやめたわ
854それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:37:48.46ID:RZYR95oe0 >>847
まぁその通りやな
まぁその通りやな
855それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:37:53.08ID:E2pECWNq0 >>852
北九州か
北九州か
856それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:38:16.92ID:0WNrqdJsM857それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:38:23.35ID:uUB6ZQdh0 みんなガンバ大阪を応援しようよ
858それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:38:26.50ID:lpmGexXx0 フリューゲルス無くなったの今日知った…
859それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:38:42.13ID:GvPaJL6C0 >>849
平日朝からやってるもんをどう追えと
平日朝からやってるもんをどう追えと
860それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:38:53.28ID:3XeQ35SQa 応援してたチームあったけど若手が育つ→ごっそり引き抜かれる→若手が育つをずっと繰り返しててバカらしくなって応援やめたわ
861それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:39:01.90ID:xsWaqTRJ0 https://i.imgur.com/ApEGYiO.jpg
これ10年前のツイートやが今は何人目になったんやろなあ……
これ10年前のツイートやが今は何人目になったんやろなあ……
862それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:39:10.65ID:B/AyFzV50 社会人サッカーってあんの?
863それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:39:59.40ID:5HXJIyYj0 昼間に見たラグビーの方がおもろかったな
ルールわかればもっとおもろいんかもしれん
サッカーは蹴るだけやしな
玄人はボール持ってない時の動き方とか見るんやろが素人にはわからん
ルールわかればもっとおもろいんかもしれん
サッカーは蹴るだけやしな
玄人はボール持ってない時の動き方とか見るんやろが素人にはわからん
864それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:40:18.43ID:kms6YCnN0 >>631
草
草
865それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:40:21.95ID:szSsYFdw0 >>860
逆に面白そう
逆に面白そう
866それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:40:36.82ID:PmosOWZD0 Jリーグはレベル低くない!
→よりにもよって代表戦でJリーガー共がゴミみたいなプレイをする
もう挽回するの無理やろ
→よりにもよって代表戦でJリーガー共がゴミみたいなプレイをする
もう挽回するの無理やろ
867それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:40:36.94ID:i9MAKrWL0 日本対コスタリカみたいな試合ばっかりなんでしょ?
868それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:40:57.89ID:dCn3vXHj0869それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:40:58.94ID:Fz1slmro0 サッカー部員はどこでもヒエラルキー上位やしW杯も定期的に盛り上がっとるけど何でかJリーグの扱いは微妙やな
870それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:41:12.55ID:Nf5Oso8s0 今ってJに限らず世界的に凄いって思える選手減ってない?
自分がよく見てた10年前ぐらいの方がすごい選手多かった気がするわ
自分がよく見てた10年前ぐらいの方がすごい選手多かった気がするわ
871それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:41:16.67ID:fvO6aUBD0 ベガルタ仙台おすすめ
872それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:41:25.18ID:a8R3vOT30 プロ連中はW杯見て俺達もこうであろうとか思わんのかね
873それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:41:30.55ID:2lm1zKp40 >>871
なんで?
なんで?
874それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:41:43.14ID:dCn3vXHj0 >>870
個よりも組織の方がより大事になってきたからやな
個よりも組織の方がより大事になってきたからやな
875それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:41:55.93ID:3rx5IHIV0 日本代表も海外リーグでやってる奴多いししゃーない
876それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:07.98ID:dIiZsjEK0877それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:13.39ID:E2pECWNq0 北九州の一発目の降格は完全に戦力にならん本山を中心に据えたせいなのでは…
878それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:22.17ID:rzGkAETi0 地元を応援するだろ!
もうこれがピンと来ないんだろ
そんなに世の人間地元信仰も無いよ
もうこれがピンと来ないんだろ
そんなに世の人間地元信仰も無いよ
879それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:30.64ID:c1dzJ2tS0 でも野球レベル高いMLBは見ないよね
880それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:35.14ID:szSsYFdw0 j2から選出された権田www
かわいそう
かわいそう
881それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:35.78ID:IGrazzdYa 野球vsサッカーみたいな謎番組でお互いのスーパープレー見せ合うコーナーあったんやけどサッカー側は海外しか紹介してなくて察した
882それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:37.52ID:dHsm/2a/0 リーグ昇格争いして負けると大量引き抜き
これなんなん?
昇格できんなら低空飛行の方がマシとか興行として終わってるわ
これなんなん?
昇格できんなら低空飛行の方がマシとか興行として終わってるわ
883それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:43.74ID:ZXJefQHxa 新潟岡山熊本はサッカー熱高まってるやろ
神奈川もこれからはサッカー王国や
神奈川もこれからはサッカー王国や
884それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:42:55.50ID:moXH2vbx0 ロアッソどうなん?
ちな熊本
ちな熊本
885それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:43:26.74ID:dCn3vXHj0 >>881
国内でもいくらでもあるけどな
国内でもいくらでもあるけどな
886それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:43:52.69ID:RZiZWml70 >>2
素人にレベルなんか分からない定期
素人にレベルなんか分からない定期
887それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:43:53.21ID:szSsYFdw0 >>884
昇格出来なかったから引き抜かれまくるぞ
昇格出来なかったから引き抜かれまくるぞ
888それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:44:00.21ID:wAYzFjted ワイのトッモ清水エスパルスのファンやで
890それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:44:36.67ID:rzGkAETi0 >>869
Jリーグファンは分からんけど何かダサいのも有りそう
"海外サッカー見てるワイ"と"Jリーグファンのワイ"は前者のがイケてる様に見えるし
俗な考えだけど素人には大きいんちゃう
てかサッカーファンも海外厨多いしそう思ってるの多そうだわ
Jリーグファンは分からんけど何かダサいのも有りそう
"海外サッカー見てるワイ"と"Jリーグファンのワイ"は前者のがイケてる様に見えるし
俗な考えだけど素人には大きいんちゃう
てかサッカーファンも海外厨多いしそう思ってるの多そうだわ
891それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:44:48.13ID:dCn3vXHj0892それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:45:20.72ID:Nf5Oso8s0893それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:45:33.74ID:RZiZWml70 >>890
浦和レッズのせいでサッカーサポは民度最悪ってイメージしかない
浦和レッズのせいでサッカーサポは民度最悪ってイメージしかない
894それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:45:55.19ID:fOtn8XKe0 レベル低下と言われたらそれまでやけど強い主力選手が海外に移籍するからこそ若手の席が空いてる所はあるよな
895それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:45:59.40ID:sSPB/Tgk0 知らんけどアルビがJ1来たら見てやるで
896それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:46:26.82ID:dCn3vXHj0898それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:46:41.93ID:dCn3vXHj0 >>895
来たぞ
来たぞ
899それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:46:52.56ID:euD4BaMC0 >>870
昔はすごい大人たちの戦いだったのが今は同年代の戦いになってるからだぞ
昔はすごい大人たちの戦いだったのが今は同年代の戦いになってるからだぞ
900それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:46:53.93ID:E2pECWNq0 話戻すけどリトリートディフェンスばっかりって
こいつどこの国の見てるん?
そんなこと直近でやってたのマッシモ名古屋くらいだと思うけど
今年の福岡ですらそんなわかりやすく引いてないのに
827 それでも動く名無し sage 2022/12/05(月) 01:26:20.83 ID:DInvrpwaM
DFこそさっさと海外行くべきではって毎回思う
日本人アタッカーとか何人止めても自慢にならんし
そもそもリトリートディフェンスばっかやんJリーグ
こいつどこの国の見てるん?
そんなこと直近でやってたのマッシモ名古屋くらいだと思うけど
今年の福岡ですらそんなわかりやすく引いてないのに
827 それでも動く名無し sage 2022/12/05(月) 01:26:20.83 ID:DInvrpwaM
DFこそさっさと海外行くべきではって毎回思う
日本人アタッカーとか何人止めても自慢にならんし
そもそもリトリートディフェンスばっかやんJリーグ
901それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:47:32.28ID:1IkLRsBu0902それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:47:34.14ID:8/45v7cZa JリーグはDAZNが値上がりしてもういいやってなったのと海外移籍ばっかでチームに魅力がなさすぎて飽きたわ
鹿島さぁ…
鹿島さぁ…
903それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:47:40.81ID:H28hff6y0904それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:48:17.73ID:dCn3vXHj0905それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:49:13.12ID:dCn3vXHj0 >>903
一流と対峙したとしてまだプレミア3ヶ月くらいしかやってないぞ
一流と対峙したとしてまだプレミア3ヶ月くらいしかやってないぞ
906それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:49:21.67ID:1IkLRsBu0 >>889
てか本人的にはやってること変わらなくても足引っ張る連中がいなくなれば、そりゃ伸びのびプレイできるわな
てか本人的にはやってること変わらなくても足引っ張る連中がいなくなれば、そりゃ伸びのびプレイできるわな
907それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:50:04.97ID:rzGkAETi0 てか地元が下位の雑魚やJ2やJ3なら泣かない?
エリートクラブが世に有っても地元の応援せなアカンのやろ?
プロ野球が有るのに独立リーグだけ応援してる様なモンやしもう田舎クラブは独立扱いにしとけ
カッペが巨人やソフバンファンになれるシステム作ってやれ
エリートクラブが世に有っても地元の応援せなアカンのやろ?
プロ野球が有るのに独立リーグだけ応援してる様なモンやしもう田舎クラブは独立扱いにしとけ
カッペが巨人やソフバンファンになれるシステム作ってやれ
908それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:50:05.03ID:E2pECWNq0 >>906
具体的にフロンターレの誰が足引っ張ってたん?
具体的にフロンターレの誰が足引っ張ってたん?
909それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:50:17.51ID:dCn3vXHj0 >>906
こてベルギー時代に関しては川崎の選手のほうが上手いまであるぞ
こてベルギー時代に関しては川崎の選手のほうが上手いまであるぞ
910それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:50:32.57ID:szSsYFdw0 ワールドカップに限ればムバッペかなりヤバいよな
クラブやとそうでもないのに
クラブやとそうでもないのに
911それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:50:44.60ID:sSPB/Tgk0 調べたらアルビマジで昇格してて草
なんでや…
なんでや…
913それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:51:09.93ID:mZkx4Sxg0 Jリーグが流行ってたのって30年前くらいよな😭
914それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:52:11.09ID:dCn3vXHj0 >>912
その根拠は?数か月でそこまで劇的に変わるなんてないぞ
その根拠は?数か月でそこまで劇的に変わるなんてないぞ
915それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:52:16.75ID:eLhaRcA80 Jリーグの実況って盛り上がってんの?てかどこでやってるの
916それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:52:37.76ID:dCn3vXHj0 >>915
なんGか国内サッカー板
なんGか国内サッカー板
917それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:52:45.90ID:AUK22fEPa >>907
大谷ファンにはなっても今時NPBファンになんかならねえよ焼き豚
大谷ファンにはなっても今時NPBファンになんかならねえよ焼き豚
918それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:52:50.24ID:hkjguHgo0919それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:53:11.51ID:c1dzJ2tS0 >>907
一つに絞る必要はないやろ
一つに絞る必要はないやろ
920それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:53:30.80ID:dCn3vXHj0921それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:53:55.27ID:N46yXw8l0922それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:53:56.11ID:I2NQ5uKM0 ワールドカップは甲子園っぽいから日本人に合っとるねん
923それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:54:08.63ID:rOhSijXB0 守田も言ってるけど強度が足りないわ
もっとガツガツいくリーグになってほしい
もっとガツガツいくリーグになってほしい
924それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:54:44.97ID:dCn3vXHj0 そもそもJ貶してるやつはJリーグ見てんの?見てないで貶してるなら日本サッカーの一番の敵だぞ自覚してくれ
925それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:54:47.82ID:sSPB/Tgk0 >>916
なんGでJの実況なんて見たことないぞ
なんGでJの実況なんて見たことないぞ
926それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:54:58.33ID:crFlQpyH0 思い出で草
927それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:55:07.98ID:1IkLRsBu0928それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:55:31.82ID:dCn3vXHj0929それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:55:54.88ID:dCn3vXHj0 >>925
いやあるよ土日の昼間とか立ってるシーズン中は
いやあるよ土日の昼間とか立ってるシーズン中は
930それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:56:48.61ID:i62GQhxg0 日本サッカーを強くするためにJリーグを応援する
これってよく考えたら意識高くて面倒
これに気づいたあたりでワイはサポやめたわ
娯楽に理念とかどうでもいいんよ
派手なサッカー見たいんや
これってよく考えたら意識高くて面倒
これに気づいたあたりでワイはサポやめたわ
娯楽に理念とかどうでもいいんよ
派手なサッカー見たいんや
931それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:57:05.56ID:szSsYFdw0932それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:57:40.98ID:dCn3vXHj0 >>930
楽しくないなら見る必要ないな
楽しくないなら見る必要ないな
933それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:58:05.26ID:MjBoON5i0 4年に1度日本を代表する奴らを集結させるってのが楽しいんであってリーグ観たいとかそういう話ちゃうんよな
934それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:58:32.09ID:rzGkAETi0935それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:58:40.97ID:ECTspbSo0 日本代表フォーメーションがJリーグ福岡と同じ
936それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:58:45.77ID:jNmP1Wm10 >>933
これが全てだね
これが全てだね
937それでも動く名無し
2022/12/05(月) 01:58:48.65ID:1IkLRsBu0938それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:00:06.58ID:dCn3vXHj0940それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:01:55.50ID:S7G+61eEM941それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:02:52.31ID:mZkx4Sxg0 >>927
ジュビロ磐田とゴン中山以降はもうわからん😳
ジュビロ磐田とゴン中山以降はもうわからん😳
942それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:04:43.60ID:upKLnWb6M943それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:04:59.95ID:MjBoON5i0 >>940
気にせんのが少数やからjリーグはそこまで人気じゃないんちゃうか
気にせんのが少数やからjリーグはそこまで人気じゃないんちゃうか
944それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:05:33.06ID:kt69bvTda >>942
大して稼げてねぇじゃないか
大して稼げてねぇじゃないか
945それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:06:33.26ID:QsSNe5YrM946それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:06:38.56ID:dCn3vXHj0 >>943
そこまで人気じゃないと何を根拠に言ってるか解らんけど世界でもわりと人入ってる方だぞ
そこまで人気じゃないと何を根拠に言ってるか解らんけど世界でもわりと人入ってる方だぞ
947それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:07:07.98ID:0SxPdsiDM948それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:07:43.91ID:iL7in0HW0 サッカー、野球、アメフト、バスケ意外の新しい集団スポーツ生まれないかな
949それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:07:50.55ID:Nf5Oso8s0 エムバペすげー落ち着いてシュート決めるなぁ
950それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:08:06.87ID:AZ0e9W0/0 地元やからJFLからJ2上がったあたりのころのガイナーレ鳥取応援してたけど、やっぱこのレベルの地方やと奇跡的にJ2いけても絶対J1はいけないしモチベ起きないわ
951それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:08:24.45ID:hlz1vK1bp ブライトンサポになろうや
952それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:08:38.68ID:6iMI0InkM W杯は面白いけど野球が浸透しきってる日本でjリーグが人気になるのは難しい
他にもチーム多すぎて取っ付きにくい、甲子園ドラフトないとドラマ性にかけるとか
そして最大の難点は試合数
スポーツ内容の面白さ以前に週6で見れるコンテンツあるとそっちのが追う習慣が付きやすくてサッカーが入り込むのが難しい
他にもチーム多すぎて取っ付きにくい、甲子園ドラフトないとドラマ性にかけるとか
そして最大の難点は試合数
スポーツ内容の面白さ以前に週6で見れるコンテンツあるとそっちのが追う習慣が付きやすくてサッカーが入り込むのが難しい
954それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:11:44.29ID:w//FH290M 1ヶ月の集中開催やからええねん
半年毎日やってるプロ野球なんて追う気しないし
半年毎日やってるプロ野球なんて追う気しないし
955それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:11:56.91ID:MjBoON5i0 プロ野球はサッカー以上に試合長いけど要点が非常に分かりやすいからな 集中力無くてもチャンスやピンチの場面ですといわれりゃそこだけ見りゃええわけやし
956それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:12:03.87ID:h7EUbzCgp 信州ダービーはおもしろい
957それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:13:55.25ID:xy4RT5ysa 応援歌かっこええところがええね
試合後勝って歌うのめっちゃやりたい
試合後勝って歌うのめっちゃやりたい
958それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:13:55.53ID:DvKtTTeS0 チームが多すぎるよ
960それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:14:40.44ID:2ltDUyo20 アスルクラロ以外全部J2になってしまった
961それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:15:16.88ID:sqIUKjcl0 >>86
清水エスパルスはできましたか…?
清水エスパルスはできましたか…?
962それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:16:34.79ID:sqIUKjcl0 >>129
岩田西村のごり押しやぞ
岩田西村のごり押しやぞ
963それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:17:57.91ID:uPI7zqnW0 試合の中劇的なシーンを切り抜いて見るだけでええわ😅
100分の試合の中で面白いところなんてトータル2,3分であとはダラダラパス回ししてるだけやろ?😒
100分の試合の中で面白いところなんてトータル2,3分であとはダラダラパス回ししてるだけやろ?😒
964それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:18:34.82ID:69VaB29/a jは実力とかより地元のチーム応援してた方が気楽でええわ
965それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:18:56.65ID:sqIUKjcl0 >>177
西村も10点取ってて総得点70のうちの30やんけ
西村も10点取ってて総得点70のうちの30やんけ
966それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:19:17.95ID:XmqQMJZD0 チーム多すぎ
967それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:19:27.96ID:8GnWiEGH0 ワイも4年ごとにしかサッカーみないけど
968それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:20:00.63ID:sqIUKjcl0 >>207
一応マリノスのホームタウンやぞ
一応マリノスのホームタウンやぞ
969それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:20:02.70ID:L3mYc/t50 そもそも試合しなさすぎでは?🤔
970それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:20:03.35ID:MjBoON5i0 >>946
他のサッカーリーグと比べたら成功しとるっちゃ成功しとるんやろうがなんやろな ファンを集結しきっとるというかこれ以上伸びんのちゃうか
他のサッカーリーグと比べたら成功しとるっちゃ成功しとるんやろうがなんやろな ファンを集結しきっとるというかこれ以上伸びんのちゃうか
971それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:21:49.04ID:IVHj1ji9p >>969
日程バラして毎日試合してほしい
日程バラして毎日試合してほしい
972それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:22:52.32ID:MjBoON5i0 >>971
平日開催はまぁ集まり悪いで カップ戦並に集まり悪いんちゃうか
平日開催はまぁ集まり悪いで カップ戦並に集まり悪いんちゃうか
973それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:23:32.11ID:1PZ2kM7Ea 影が薄いミクシィ東京ってどうなん
974それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:23:45.64ID:LJOi77QBd 見たことあるけどjリーグ何もかも遅すぎておもんなかった
975それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:23:51.20ID:/VPWznecp Jリーグのyoutubeチャンネルで一番多い年齢層が40-50代ってのが悲しいわ
Jリーグ創成期の人らばっかとか新規はなにしてんねん
Jリーグ創成期の人らばっかとか新規はなにしてんねん
976それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:24:34.28ID:ZjttYWj30 サッカー好きな若者が海外サッカーばっか興味持ってる時点で無理やろ
977それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:24:42.75ID:yMhYV+Mz0 プレミア上位とCLだけみればええ
978それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:24:43.15ID:HbjrOrJ90 >>945
堂安!うおおお!2試合連続同点弾!→🇩🇪
前田!ハゲ!犬!ヤクザ!反社プレス!→🏴
薫×碧!やだ!尊い!→🏴×🇩🇪
久保!くん!さん!→🇪🇸
伊藤!バックパス!勝ち点3はいらん!→🇩🇪
遠藤!デュエル王!→🇩🇪
冨安!怪我!→🏴
吉田!ハゲ!思い知ったか!→🇩🇪
権田!スーパーセーブ!MOM!→J2
…J1ってマジで何を見るんやろな 相馬か?🤔
堂安!うおおお!2試合連続同点弾!→🇩🇪
前田!ハゲ!犬!ヤクザ!反社プレス!→🏴
薫×碧!やだ!尊い!→🏴×🇩🇪
久保!くん!さん!→🇪🇸
伊藤!バックパス!勝ち点3はいらん!→🇩🇪
遠藤!デュエル王!→🇩🇪
冨安!怪我!→🏴
吉田!ハゲ!思い知ったか!→🇩🇪
権田!スーパーセーブ!MOM!→J2
…J1ってマジで何を見るんやろな 相馬か?🤔
979それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:24:50.25ID:N5qXNKekp >>971
毎節同時キックオフ意味わからんわリアルタイムで見れるの1週間に2試合って
毎節同時キックオフ意味わからんわリアルタイムで見れるの1週間に2試合って
980それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:25:12.80ID:dE/PXia10 >>14
クッソコレスケンス
クッソコレスケンス
981それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:26:18.07ID:MjBoON5i0 ワールドカップで他国の試合観て興奮しとる奴はホンマ凄いと思うわ 日本の試合以外観る気せえへんし
982それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:26:36.17ID:0G17xMeB0 むしろゴールデンでJリーグの試合流して視聴率30%叩き出してた時代から何で数年で落ち込みまくったんや
983それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:30:47.56ID:6EIM3Z/Q0 ふーん思って地元のクラブ調べてみたらJ3だったわ
ワールドカップ見てからそんな弱いの応援する気ならんわ
ワールドカップ見てからそんな弱いの応援する気ならんわ
984それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:31:35.62ID:dfy1T//r0 ワイ「サッカー面白い!」←ただし日本以外の試合ばっか観てます
これは?
これは?
986それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:34:57.25ID:/BmKD322d >>18
世界に挑戦してるのに面白がられないWBC…
世界に挑戦してるのに面白がられないWBC…
987それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:36:15.78ID:19Sqmwhd0 海外のチームって簡単にサイドチェンジできるよな
988それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:36:20.17ID:e2lrbEKc0 サッカー観戦とか暇人じゃないと無理や
プレミア見てるのだって少数派やろ
プレミア見てるのだって少数派やろ
989それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:37:48.04ID:crFlQpyH0 >>982
その熱保ってたら今頃ベスト8常連だったかもな
その熱保ってたら今頃ベスト8常連だったかもな
990それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:37:56.88ID:IFIiWw+X0 ワイ川崎市民やけど算数ドリルとかフロンターレ仕様なのめっちゃ良かったで
今はどうか知らんけど10年前とか憲剛とかドリルに乗ってたわ
今はどうか知らんけど10年前とか憲剛とかドリルに乗ってたわ
991それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:39:17.19ID:kF3VoTR/0 トトの肥やし
992それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:40:29.07ID:r/BFV4UGd 素人にとっちゃクラブチームの勝ち負けとかほんまにどうでもいいんだよ
我らが日本国の代表だから応援してるだけなんだよ
ワールドカップを応援してるからってjリーグとかオススメしてくんなやサカ豚
我らが日本国の代表だから応援してるだけなんだよ
ワールドカップを応援してるからってjリーグとかオススメしてくんなやサカ豚
993それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:44:42.56ID:Pk7c+tFp0 ジャップのスポーツ観戦は特定の人やチームを応援しなければならないという風潮が面白い
994それでも動く名無し
2022/12/05(月) 02:46:48.64ID:qaPKQZPn0 まーた焼き豚のJ叩きかよ
NPBのほうがレベル低いだろw
NPBのほうがレベル低いだろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
- 【悲報】ジャップ「万博は工事完了しないまま開幕するのも魅力の一つだ!」 [616817505]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 🏡
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]