>>898
デマはやめようね

ちなお前が信頼すると言った赤旗でも

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-29/11_0601.html

犯人も銃の所持を登録

 今回、犯人は銃の所持登録をしていましたが、多数の銃が不法に国内に持ち込まれ、危険性が増しているとされます。

 ドイツでは、学校での銃を用いた事件が続いています。二〇〇〇年三月にはバイエルン州ブランエンベルクで十六歳の私立学校生徒が五十六歳の教師を銃撃し、死亡させる事件がありました。今年二月にはバイエルン州ミュンヘン近郊で、退学させられた職業学校の生徒が校長を含む三人を射殺した後、自殺する事件も起きています。

 報道によれば、登録された個人所有の銃は七百二十万丁。うちスポーツ用としては百六十万丁が使用されています。しかし、銃の不法持ち込みは二千万丁にも達しているとされます。警察官労組(GDP)のコンラート・フライベルク委員長は、「ドイツへの持ち込みは、南東・東欧の内戦直後から急増した」と述べています。