悲報 ワイ氏、iPhone12→14に機種変更して大後悔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:30:01.21ID:/BXEyM6ur 本体重量がクソ重くなった以外違い感じないわ
2それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:30:29.00ID:/BXEyM6ur ただ劣化しただけやん
3それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:30:55.41ID:kh0mZyNyM 重くなったんだから少しはいいところあるはずだ
4それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:30:58.89ID:UggD//eS0 12以降って多分あんま進化しとらんやろ
下手したら11
下手したら11
5それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:31:19.62ID:kq9MltpXM バッテリーはびんびんやぞ
6それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:31:40.03ID:/BXEyM6ur >>4
11→12はかなり軽くなって良かったぞ
11→12はかなり軽くなって良かったぞ
7それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:31:41.14ID:6FypMeYV0 信仰心が足りてない
8それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:31:45.81ID:De+xoQ7a0 アホやん
買うならProやし普通来年まで待つやろ
買うならProやし普通来年まで待つやろ
9それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:32:03.79ID:zdpqSPg4d メモリは増えたでしょ
10それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:32:32.35ID:6mLeSC7W0 ワイの14Pro2日充電しないで生きてけるわ
11それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:32:46.31ID:fznkHi8g0 来年まで待てとあれほど言ったのに
12それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:32:58.80ID:SMA8IxRed 13で良くね?
2022/12/05(月) 10:33:09.86ID:WrMeuCx20
アホやん
14それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:33:18.50ID:Hb+4ZtU3M この前1円でse貰ってきたけどカクカクで草
よくあんなゴミフォン使えるな😁
よくあんなゴミフォン使えるな😁
15それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:33:25.54ID:HGsIca9f0 無印はマイチェンやし
16それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:34:09.19ID:uqpY/1dm0 時期が悪い
2022/12/05(月) 10:34:09.44ID:AqCigKoW0
指紋認証が復活してノッチがなくなったら起こして
18それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:34:39.81ID:NAYjh+xq0 12も14も前世代からバッテリーうんちになったやつやなかったか?
貧乏くじ引きまくりで草
貧乏くじ引きまくりで草
19それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:35:05.60ID:tf3BV/PQ0 無印とプラスってアレ酷くね?
あんなん13とほぼ変わらんやん
んでproと謎に差別化図ってるし
意味わからんわ
同じ14ってナンバリングの中で差別化図んなや
あんなん13とほぼ変わらんやん
んでproと謎に差別化図ってるし
意味わからんわ
同じ14ってナンバリングの中で差別化図んなや
2022/12/05(月) 10:35:08.48ID:wSqQd1E/0
未だに画面内指紋認証もやらんゴミよう買うわ
21それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:35:21.19ID:DNlWlijU0 アップル様に利益貢献出来た喜びを感じろ
22それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:35:45.57ID:uqbRSPb9d 13から本体のデザイン3Gみたいにカクカクになったやん
ワイはそのデザイン好きだったからiPhoneに出戻りしたで
ワイはそのデザイン好きだったからiPhoneに出戻りしたで
23それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:35:53.04ID:bky+2OVkr XSから14にしたけどあんま変わらんかったわ
24それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:36:13.06ID:2UEMZsKRa 投げ売り13ならまだしも今のレートで14買うのは流石にガイジやない?
25それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:36:33.39ID:tf3BV/PQ0 買うなら15、16よな
14買うならpro一択やし
もしくは15、16でてから安くなった13
14買うならpro一択やし
もしくは15、16でてから安くなった13
2022/12/05(月) 10:36:51.93ID:22SgRsaJ0
typeC対応してきそうやから1年様子見や!
27それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:36:52.52ID:dhagg4goa 13って何やるにしてもバイブ機能が動きすぎて気持ち悪いな
いつからこんなになったんや
いつからこんなになったんや
28それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:37:08.49ID:PhUCH5Xw0 13proがええで
29それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:37:10.50ID:H0F3DX72p 8ワイ、明日のヨドバシに賭ける
30それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:37:27.92ID:De+xoQ7a0 ワイのiPhone13Pro、購入1年しか経っていないのにバッテリーの劣化が激しすぎる
https://i.imgur.com/Uxhy1wd.png
https://i.imgur.com/Uxhy1wd.png
31それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:37:42.65ID:pmwoPnGxM 11promaxワイあと5年は余裕
33それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:37:47.44ID:TY70jdYrM バッテリーって進化しないんかね
アンドロイドは高速充電だ一時間とかで満タンになるんだから
iphoneも真似ろよ
アンドロイドは高速充電だ一時間とかで満タンになるんだから
iphoneも真似ろよ
34それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:37:50.18ID:uVnM3PmAa 13と14ってチップおなじなんやろ?
何が変わったん?
何が変わったん?
35それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:38:01.10ID:hCaSNO5Dr pro以外最新のiPhoneではないという罠
36それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:38:16.83ID:Wd0OAa3u0 >>34
カメラ
カメラ
2022/12/05(月) 10:38:32.22ID:1Al+Yq2s0
12もったいねえなー
来年まで待てばLightning廃止、円高(120円台)、チタン軽量化やろ
来年まで待てばLightning廃止、円高(120円台)、チタン軽量化やろ
2022/12/05(月) 10:38:33.71ID:XuwcQRbKH
ワイ8なんやけど今日1時間電車乗ってる間スリープで音楽聴いてただけで20%持ってかれた
39それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:07.10ID:De+xoQ7a0 >>34
無印はほぼ同じ
無印はほぼ同じ
40それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:15.79ID:tf3BV/PQ041それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:16.97ID:4vDmzZXOa >>36
カメラ拘るんやったらProやし意味わからんな
カメラ拘るんやったらProやし意味わからんな
42それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:19.57ID:0O2bNPI6r XRワイが一番の勝ち組や
43それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:21.37ID:uqbRSPb9d >>33
iPhoneがバッテリーチャージ遅いのはバッテリーのせいじゃなくてlighteningケーブルのせいな
iPhoneがバッテリーチャージ遅いのはバッテリーのせいじゃなくてlighteningケーブルのせいな
44それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:32.17ID:nc+xpZJ30 12miniこそ正義
45それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:32.78ID:tf3BV/PQ0 >>35
舐めてるわマジで
舐めてるわマジで
46それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:35.31ID:ORybAcdF0 楽天で買った12全く使ってないな
3万くらいで売れないかな
3万くらいで売れないかな
47それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:35.83ID:+oUJwbGBd XR最近重くなってきてるんやけど
流石に早すぎん?
流石に早すぎん?
48それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:39:46.97ID:tf3BV/PQ0 >>44
13miniなんだよなあ
13miniなんだよなあ
49それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:40:17.61ID:0O2bNPI6r >>47
18年からやしようやっとるほうやちゃうか💪
18年からやしようやっとるほうやちゃうか💪
2022/12/05(月) 10:40:38.89ID:ee9W6jXo0
14買うやつってアホよな
あと1年も待てんかったんか
あと1年も待てんかったんか
51それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:40:47.91ID:YO2I2DwFa ワイはゆっくり15待つことにした
52それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:41:15.97ID:mfIZ2nYK0 12から14ってかえる必要性を全く感じないわ
53それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:41:20.49ID:De+xoQ7a0 >>40
まあ実際の持ちはそこまで劣化してる様には感じないから、表記の問題なんかもなあ
まあ実際の持ちはそこまで劣化してる様には感じないから、表記の問題なんかもなあ
54それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:41:28.04ID:74MvVMSAd2022/12/05(月) 10:41:50.24ID:22SgRsaJ0
もうスマホも目新しい機能なさすぎてつまらんよな
しいて言えば折り畳みくらいやけどゲテモノ感強いし
しいて言えば折り畳みくらいやけどゲテモノ感強いし
56それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:42:24.22ID:/m5yzo+xM >>5
おは清志郎
おは清志郎
57それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:42:45.15ID:GQ95LxxvM XRから14にしたけどゲームサクサクやわ
58それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:42:54.36ID:tf3BV/PQ059それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:43:01.20ID:pHtyNk9C0 >>55
バッテリーに何かしらのブレイクスルー起きないとこれ以上薄くするのも難しいしこの辺りが限界そうよな
だからまだ改善の余地があるカメラだけはどこもアホみたいに力入れて差別化しようとしてるんやと思うわ
バッテリーに何かしらのブレイクスルー起きないとこれ以上薄くするのも難しいしこの辺りが限界そうよな
だからまだ改善の余地があるカメラだけはどこもアホみたいに力入れて差別化しようとしてるんやと思うわ
2022/12/05(月) 10:43:31.75ID:CL5LpFq+a
OPPOもコスパすげーと思ったら重かったわあと文字入力とホームボタン誤爆増えた
Wi-Fi受信はよくなった
Wi-Fi受信はよくなった
61それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:43:47.55ID:rfRTeg+G02022/12/05(月) 10:43:49.54ID:4s8XVte4H
12が現段階での最高傑作や
63それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:44:06.36ID:PNN2yNq20 iPhoneで速攻乗り越える奴はただの信者やろ
普通に使えば4~5年は戦える
普通に使えば4~5年は戦える
64それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:44:09.07ID:74MvVMSAd 12の6.1インチで162gは確かにめっちゃ軽い
65それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:44:26.58ID:Z5YrZAxA0 mini消えたから次はproかな
66それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:44:29.08ID:r4WtL2HY0 >>58
一万円ケチるの草
一万円ケチるの草
67それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:44:48.29ID:mzSQjwQm0 来年USBCなるのに14買うやつはアホやろ
68それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:45:17.57ID:fGL2lOeLa 11無印やけど何に変えたらええんや?
69それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:45:19.50ID:kGWJkCnop iPhoneのええとこってやたらと長持ちするとこやろ5年くらいはふつうにもつやん
70それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:45:50.08ID:M6fxHn0Wa 11proやけどマスク認証以外なんも困らんは
バッテリーも省電力モードにしたら全然減らへんし
バッテリーも省電力モードにしたら全然減らへんし
72それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:46:43.31ID:tf3BV/PQ073それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:46:56.09ID:VPvkzdSl0 11 194g
12 162g ← 画面大きめ、軽い、マスク顔認証対応、バッテリーも十分
13 173g
14 172g
13,14がマイナーチェンジになってることからわかるように12は有能デザインなんよな
12 162g ← 画面大きめ、軽い、マスク顔認証対応、バッテリーも十分
13 173g
14 172g
13,14がマイナーチェンジになってることからわかるように12は有能デザインなんよな
74それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:47:32.56ID:FGame8bLM ワイは8Plusから12proに乗り換えたけど概ね満足や
繋ぎのつもりやったけど5年ぐらい戦えそう
繋ぎのつもりやったけど5年ぐらい戦えそう
75それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:48:04.27ID:GkZWfOUm0 6sから14のワイ、世界が変わる
76それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:48:08.96ID:jlFekIsk0 もしかしてAppleの無能っぷりバレてきてる?
77それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:48:10.36ID:qOeJp94P0 6s→8→12→15やな
2022/12/05(月) 10:48:13.20ID:22SgRsaJ0
ワイは楽天12128を姉に2万で転売するという人徳を積んだから来年は良いことあるはずや
79それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:48:17.72ID:pHtyNk9C0 >>69
キャリアAndroidとか2年でセキュリティ以外のアップデート切られるとかザラやしそこは確実にiOSの優秀なとこやな
キャリアAndroidとか2年でセキュリティ以外のアップデート切られるとかザラやしそこは確実にiOSの優秀なとこやな
80それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:48:37.46ID:SDiUm2tN0 ワイの11proのバッテリーがまだ99%なんやけど、すごく嘘くさい
81それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:48:39.23ID:74MvVMSAd82それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:48:55.87ID:RjdYu0/M0 proならまだしも14買うとかアホやん
83それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:49:07.32ID:t2mIMCS00 ニキらのバッテリーどんくらいよ
ワイ13Proは94%や
ワイ13Proは94%や
84それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:49:53.28ID:3KCUAwYX0 充電しながらYouTube観たりゲームやったりするとアカンのやろ?
2022/12/05(月) 10:50:09.29ID:4s8XVte4H
13proMAXが軽ければな
2022/12/05(月) 10:50:27.77ID:22SgRsaJ0
87それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:50:48.81ID:OvN1T4fo0 カメラに拘るならAndroidって月食のときにFAやったろ
ゲーム目的以外にiPhoneにしてるユーザーはおバカ
ゲーム目的以外にiPhoneにしてるユーザーはおバカ
88それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:50:56.31ID:9qAOJodnp 情弱ですまんやが
来年まで待って何を買うのがええんや?
今ワイは11や
来年まで待って何を買うのがええんや?
今ワイは11や
89それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:51:19.51ID:fKInfk8yM90それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:51:24.03ID:QQ53vdjva 【悲報】ワイのXR、もう限界
https://i.imgur.com/YiCbP9x.jpeg
https://i.imgur.com/YiCbP9x.jpeg
91それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:51:49.63ID:LYSbxQyH0 ワイのXRちゃんはそろそろキツそうやから15で買い替えやな
92それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:52:08.93ID:9o0MkCmu0 >>61
ワイ8plusで81%やな
ワイ8plusで81%やな
93それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:52:52.47ID:K8nM53weM94それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:52:56.59ID:OVdGd2bF0 指紋の復活はない
画面内認証センサーはクアルコムのSoCが必要
iPhoneの進化はLightning撤廃とカメラしかない
画面内認証センサーはクアルコムのSoCが必要
iPhoneの進化はLightning撤廃とカメラしかない
95それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:52:59.64ID:2sCaSNhH0 楽天祭りで13買ったんやがpro買っておけば良かったと少し後悔したわ
軽いからええんやけどさ
軽いからええんやけどさ
96それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:53:46.13ID:VPvkzdSl097それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:53:56.00ID:74MvVMSAd >>89
デマ信じてて草
デマ信じてて草
98それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:54:31.26ID:tf3BV/PQ0 流石にUSB Cは15でやりそうなもんやが
99それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:54:41.75ID:+oUJwbGBd 長く使える携帯ってもうないんかな
Androidでも構わん
Androidでも構わん
100それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:54:42.50ID:LFFCs6qbM 買うなら13か15やろ
101それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:54:57.89ID:9qAOJodnp ワイの家Lightningだらけやから廃止したらもったいないんやが
102それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:55:02.89ID:+oUJwbGBd103それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:55:17.46ID:dcMHkCtBM 2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201116SR/12/GR😤
104それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:55:17.85ID:ULTnDaXX0 大正義mini
105それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:55:23.57ID:sW8P3puhr >>99
泥にそこ求めたらあかん
泥にそこ求めたらあかん
106それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:55:36.66ID:tyIeVFFQ0 14とかただの割高13やん
Pro以外を買う意味がわからない
Pro以外を買う意味がわからない
107それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:55:39.68ID:8hdqXzH5d 実際のところ必要ないけど欲しくなったら買うまで止まらないよな
108それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:56:02.88ID:E+xsqSov0 >>69
数年でさっさと買い替えた方が売値が高くついて結果的に安くなるところやろ
数年でさっさと買い替えた方が売値が高くついて結果的に安くなるところやろ
109それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:56:26.19ID:vRdH9eyc0 チンクル使ってると、発熱しない?なんとかならんのこれ?
110それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:57:04.66ID:2sCaSNhH0 >>109
ワイ13やが発熱は一切せんけどな
ワイ13やが発熱は一切せんけどな
111それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:57:32.92ID:XuwcQRbKH usbCってただの予想の話?
15に期待してええのかわからん
15に期待してええのかわからん
112それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:57:41.87ID:5MGdYZFm0 >>109
広告ブロックしろって
広告ブロックしろって
113それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:58:18.65ID:d3NnT5x2M ワイは12→13miniに替えた勝組や😎
114それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:58:19.91ID:E+xsqSov0 ぶっちゃけmagsafeが便利すぎて充電端子とかどうでも良くなってるよな
115それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:58:24.32ID:FfL5+Szf0 人の持った時に重さやべえわ
116それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:58:44.08ID:oqpc9l1Ua リーク者「新モデルはtype-c載るぞ!」
アップル「カメラの性能上がりました」
リーク者「次こそはtype-c載るぞ!」
アップル「カメラの性能上がりました」
アップル「カメラの性能上がりました」
リーク者「次こそはtype-c載るぞ!」
アップル「カメラの性能上がりました」
117それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:58:58.64ID:zQPOe68U0 12miniワイ、高みの見物
118それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:59:18.70ID:VPvkzdSl0 >>111
Appleの噂話はアクセス数稼げるのか知らんけどゴミアフィサイトだけじゃなくまともなニュースサイトも記事にするから信用ならんで
iPhone SE3の時は発売数日前にSE2より1万円安いうえSE2が3万円に値下げとか記事になってたし
Appleの噂話はアクセス数稼げるのか知らんけどゴミアフィサイトだけじゃなくまともなニュースサイトも記事にするから信用ならんで
iPhone SE3の時は発売数日前にSE2より1万円安いうえSE2が3万円に値下げとか記事になってたし
119それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:59:19.56ID:HSZ54lkp0 ワイは四万五千円でiphone11買うたぞ。十分つかえる
120それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:59:46.49ID:fZHK06aMd >>111
EUに釘刺されたからマジや
EUの決定受けアップルが製造宣言「USB-C対応のiPhone」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6d4851c658e3cc25c5bdafdda0665594e0297e
EUに釘刺されたからマジや
EUの決定受けアップルが製造宣言「USB-C対応のiPhone」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6d4851c658e3cc25c5bdafdda0665594e0297e
121それでも動く名無し
2022/12/05(月) 10:59:56.76ID:XZvTOhGa0 12と13と14ってそんなに進化してなさそう
122それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:00:06.81ID:dcMHkCtBM 正直XRでも充分なのよ
123それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:00:15.22ID:Qa9ebjVlp pro以上じゃないと買い替える意味ない
124それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:00:15.69ID:VPvkzdSl0125それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:01:32.70ID:RRSafRzta エロ動画横画面にする時画面ロック解除すんのめんどくさいわ
泥に逃げるべき時がきたか?
泥に逃げるべき時がきたか?
126それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:01:35.33ID:Hmo5rYGVd 【訃報】ワイの11、バッテリー最大容量が73%になる
127それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:02:03.09ID:rfRTeg+G0128それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:02:05.19ID:U8K3LnRJa 5世代ぐらい飛ばないと買わないからまだいい
129それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:03:01.86ID:4s8XVte4H 11ってxrの後継機やからな
ベゼル極太やし外装もチープ
11買うくらいならxs買った方がいいぞ
ベゼル極太やし外装もチープ
11買うくらいならxs買った方がいいぞ
130それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:03:36.03ID:PyUTrRqZ6 ワイ12miniやけど画面小さいとか思わんわ
ベゼル無いだけでも満足やし
ベゼル無いだけでも満足やし
131それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:04:03.35ID:2xuDVl6pa 12と14は大して変わらんな
iPhoneは4〜5年サイクルが理想
iPhoneは4〜5年サイクルが理想
132それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:04:08.59ID:irfkfm4Aa 11から13変えたの後悔したわ
角が丸いデザインの方が好きなのに
角が丸いデザインの方が好きなのに
133それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:04:31.20ID:VPvkzdSl0134それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:04:36.82ID:mvhT3wo80 proじゃない14になんの価値があるのかわからんわ
135それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:04:52.57ID:2sCaSNhH0 >>119
メルカリで買ってスレ立てたニキけ?
メルカリで買ってスレ立てたニキけ?
136それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:05:10.35ID:VPvkzdSl0 >>127
BANされたらCookie削除だけじゃなくアプリ入れなおさないと解除されないらしい
BANされたらCookie削除だけじゃなくアプリ入れなおさないと解除されないらしい
137それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:05:28.89ID:PyUTrRqZ6 >>133
レンズカバーと本体ケース付けたらこの立体感も何とかなりそうやが
レンズカバーと本体ケース付けたらこの立体感も何とかなりそうやが
138それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:05:34.10ID:Vzztuhn30 ワイSE2世代、電池の減りが早すぎる
139それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:05:42.49ID:2xuDVl6pa140それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:06:23.71ID:+fG8qYZ6a サイゼリヤのまちがいさがしかな?
141それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:06:38.21ID:2sCaSNhH0142それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:01.54ID:LoczZaAqd 来年2月で11買ってから丸三年になるわ
11以降なら何に機種変してもいいレベルで11って無能機種なんか?
11以降なら何に機種変してもいいレベルで11って無能機種なんか?
143それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:09.68ID:D+u1mBhU0 iPhone6「角を丸くして持ちやすくしたぞ!」
林檎信者「うおおおおおおお」
iPhone12「角を直角にして持ちやすくしたぞ!」
林檎信者「うおおおおおおお」
バカなのか?
林檎信者「うおおおおおおお」
iPhone12「角を直角にして持ちやすくしたぞ!」
林檎信者「うおおおおおおお」
バカなのか?
144それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:15.54ID:uqbRSPb9d145それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:21.34ID:fuFDwh6b0 充電するところの端子ゆるゆるになっちゃったんだけど変えるしかないかな
146それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:25.98ID:CNNmOJu60147それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:35.76ID:IqQsovTg0 15でUSB Type Cになるのに...
14買いは無能や
14買いは無能や
148それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:36.04ID:VPvkzdSl0 >>20
iPhoneがSE以外で指紋認証対応してないのはセキュリティ対策やと勝手に思ってる
iPhoneの顔認証と比べると指紋認証は本人気づかないまま他人に勝手に使われて情報盗まれるリスクが高め
寝てる時でも勝手に解除できるしな
iPhoneがSE以外で指紋認証対応してないのはセキュリティ対策やと勝手に思ってる
iPhoneの顔認証と比べると指紋認証は本人気づかないまま他人に勝手に使われて情報盗まれるリスクが高め
寝てる時でも勝手に解除できるしな
149それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:49.05ID:2sCaSNhH0150それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:56.43ID:2VT/OnMI0 日本じゃAndroidのまともな端末はほとんど売ってないからなあ
151それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:07:57.20ID:2xuDVl6pa Pro追っかけ以外は短期乗り換えする必要なんてないわ
iPhoneは5年くらいなら平気で使えるし2年前のスペックでも最新ソシャゲ余裕でできる
iPhoneは5年くらいなら平気で使えるし2年前のスペックでも最新ソシャゲ余裕でできる
152それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:08:04.73ID:ZpuJi0fI0 ワイXS民はこの前バッテリー交換してまだまだ使い倒す気満々
153それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:08:14.04ID:R1L4rRfV6 12miniやがほぼ毎日バッテリーを100%以上使ってて草
全く足りんわ
全く足りんわ
154それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:08:23.88ID:oEodWU3/0155それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:08:49.49ID:PyUTrRqZ6 >>153
ワイはfire hd 10plusと併用や
ワイはfire hd 10plusと併用や
156それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:09:10.35ID:irfkfm4Aa >>143
4Sから使ってて角丸くなったの超喜んだのに😭
4Sから使ってて角丸くなったの超喜んだのに😭
157それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:09:19.42ID:JsBr79Ge0 バッテリー比較(pixel7 proが20%の時点)
Google Pixel 7 Pro:20%
Google Pixel 6 Pro:16%
iPhone 14 Pro Max:60%
Xiaomi 12S Ultra:39%
OnePlus 10 Pro:33%
Galaxy S22 Ultra:36%
Google Pixel 7 Pro:20%
Google Pixel 6 Pro:16%
iPhone 14 Pro Max:60%
Xiaomi 12S Ultra:39%
OnePlus 10 Pro:33%
Galaxy S22 Ultra:36%
158それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:09:29.97ID:LoczZaAqd Lightningがいつまでも嫌われ続ける理由って付属のケーブルがクソ雑魚に弱いのと対応してる商品の幅が狭いからってことでええんか
159それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:09:43.32ID:w19bLz6K0 ワイは6s🙃
160それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:09:43.56ID:2sCaSNhH0 街中でiPhone握ってるだけで全能感あるよな
ワイは生きてて良いんやなって実感する
ワイは生きてて良いんやなって実感する
161それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:10:31.90ID:2xuDVl6pa162それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:10:34.81ID:iolDzKeba163それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:11:05.77ID:oEodWU3/0 >>157
バッテリー比較は最適化無視して測るガイジが多すぎて正直参考にならんアフィは所詮アフィだわ
バッテリー比較は最適化無視して測るガイジが多すぎて正直参考にならんアフィは所詮アフィだわ
164それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:11:29.08ID:CNNmOJu60165それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:11:33.49ID:2xuDVl6pa 11→12は画面占有率上がって軽くなったしマスク顔認証対応したから大きな進化やろ
166それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:11:34.91ID:Q2MhAePU0167それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:11:59.68ID:Jesl4U3Y0 6plus→8plus Qi充電とモバイルSuicaを使いたかったから
8plus→12pro Max かーちゃんの6が使えなくなるから8plusを渡す為
…次もかーちゃんの8plusが使えなくなった時に買い替えそう
8plus→12pro Max かーちゃんの6が使えなくなるから8plusを渡す為
…次もかーちゃんの8plusが使えなくなった時に買い替えそう
168それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:12:02.69ID:4vRPSXvYd xなんやが次どれにすればええやろ?
169それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:12:19.37ID:R1L4rRfV6 >>155
ワイもgalaxyとの2台持ちやが普通にどっちの電池も切れるわ😅
ワイもgalaxyとの2台持ちやが普通にどっちの電池も切れるわ😅
170それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:12:44.65ID:wmSlklYkr 嫌韓意識なければ折りたたみGalaxyが最先端のデバイス感あってええで
広げるとiPad miniくらいのサイズになる
広げるとiPad miniくらいのサイズになる
171それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:12:49.07ID:BojXP9YH0 安住紳一郎アナ 昨年まで使用していたiPhone4
[ 2022年12月4日 18:09 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/04/kiji/20221204s00041000480000c.html
[ 2022年12月4日 18:09 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/04/kiji/20221204s00041000480000c.html
172それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:13:18.70ID:R1L4rRfV6 >>142
11無印はディスプレイがゴミなのがね...
11無印はディスプレイがゴミなのがね...
173それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:13:28.96ID:2sCaSNhH0 >>170
それってスマホとは呼べんからなぁ
それってスマホとは呼べんからなぁ
174それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:13:45.78ID:Q2MhAePU0175それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:13:48.10ID:d8dxuwz4d iPhoneのフルモデルチェンジは6から3年ペースだから
6、6s、7とX、XS、11と12、13、14なので次はフルモデルチェンジやから買いやぞ
6、6s、7とX、XS、11と12、13、14なので次はフルモデルチェンジやから買いやぞ
176それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:13:48.42ID:euMplVild 10から11でカメラが進化して11から12で5G対応になって12から13で120Hzになったけど13から14で何が変わったんや?
177それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:13:53.30ID:9o0MkCmu0178それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:14:06.24ID:8hKGeItJ0 最近のソシャゲは林檎でもメモリ3Gだとアプリ落ちする
179それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:14:12.11ID:LoczZaAqd 11ってデカ重かったけどそこが改善されるんならまあええかな
デカさ変わんなそうだけど
デカさ変わんなそうだけど
180それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:14:31.64ID:d8dxuwz4d >>166
14Proは27Wまでいけるぞ
14Proは27Wまでいけるぞ
181それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:14:40.65ID:OgVQGhx80 でもゲームはぬるぬるやろ
182それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:14:50.26ID:2xuDVl6pa >>176
カメラとセンサが入った島できたやんけ
カメラとセンサが入った島できたやんけ
183それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:15:09.12ID:wK20rXdC0 13proが最高傑作😳
184それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:15:37.70ID:JcJ8x2opd 12miniがバッテリー最大容量85%から
全く減らなくなったが明らかに持たないので
交換してきたわ
1万円したが快適
全く減らなくなったが明らかに持たないので
交換してきたわ
1万円したが快適
185それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:15:41.34ID:VG2IEsds0 スマホとしての役目を終えたiPhoneってみんなiPod touchとして使ってるって認識でええんか?
それとも処分か
それとも処分か
186それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:15:45.59ID:tyIeVFFQ0 折りたたみスマホって名称がガラケーみたいでダサい
フォルダブルスマホを流行らせ
フォルダブルスマホを流行らせ
187それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:16:08.30ID:FF7y/YGKd >>185
売れば金になる
売れば金になる
188それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:16:12.85ID:8hKGeItJ0 アプリが落ちるからぬるぬる動いてはないな
189それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:16:54.19ID:LoczZaAqd190それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:16:55.07ID:muXNludud 機種売るやつって個人情報気にならんの?消しても復元できそうやん
191それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:16:57.11ID:Pjl/ous30 初代SE(117g)からの買い換え先が無いクソみたいな時代
192それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:17:15.17ID:ig8abXRrr193それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:17:25.24ID:uqDUu15Wd194それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:17:34.78ID:VPvkzdSl0 >>158
もしLightnignがなければ今はもうUSB-CのAC充電器とUSB-Cケーブル持ってれば
AC充電器 C-Cケーブル ノート
AC充電器 C-Cケーブル スマホ
ノート C-Cケーブル スマホ
となんでも繋げるし充電できる時代になってたねんな
この場合テレビや新幹線や自動車やカフェのUSB-A端子を早くCにしろって不満が出てるんだろうけど
もしLightnignがなければ今はもうUSB-CのAC充電器とUSB-Cケーブル持ってれば
AC充電器 C-Cケーブル ノート
AC充電器 C-Cケーブル スマホ
ノート C-Cケーブル スマホ
となんでも繋げるし充電できる時代になってたねんな
この場合テレビや新幹線や自動車やカフェのUSB-A端子を早くCにしろって不満が出てるんだろうけど
195それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:17:43.92ID:vtjEJFeZ0 >>184
ワイは82%
ワイは82%
196それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:17:59.05ID:Q2MhAePU0197それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:18:14.71ID:hMRFnsHW0 proじゃない14ってすぐ投げ売りされるやろし性能イマイチやしなんで買うんかわからへん
2年で買い替えても大損やん
ようわからん
2年で買い替えても大損やん
ようわからん
198それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:18:30.42ID:wkBJ/OIh0 折りたたみスマホってホンマに流行ってるんか?
見かけないんやが
見かけないんやが
199それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:18:30.92ID:TB60bRaN0 12→14って大した進化あらへんやろ
200それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:18:42.39ID:NKcEzjfwa WindowsみたいにiPhoneは奇数がいいってありそう
201それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:18:44.63ID:Agpkcvdop カメラ以外あんま性能変わらんのガラケー末期と同じやね
202それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:19:11.46ID:cLPxz1/r0 ワイはこの前14promaxを予約してきたわ
届くの1ヶ月くらいかかる場合あるって言われたんやけど実際そんなかからんよな?
届くの1ヶ月くらいかかる場合あるって言われたんやけど実際そんなかからんよな?
203それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:19:24.98ID:71VKyK7hM 円安でiphone激高なんやがいつ安くなるんや?
204それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:19:27.29ID:VG2IEsds0 >>201
ガラケーを過去にしたスマホをさらに過去にする進化したケータイってどんなもんなんやろか…
ガラケーを過去にしたスマホをさらに過去にする進化したケータイってどんなもんなんやろか…
205それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:19:29.48ID:IqQsovTg0206それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:19:47.14ID:zQPOe68U0 >>185
型落ちは親に使わせてる
型落ちは親に使わせてる
207それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:19:55.18ID:TiQzrTNlM 指紋に戻してほしいわ
サンタと七夕にお祈りしてるからお前らもしろよ
サンタと七夕にお祈りしてるからお前らもしろよ
208それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:07.44ID:nKGF4n3z0 シネマモードってないん?
トッモの見せてもらったけど何でもめちゃめちゃエモくなんのすごかったわ
トッモの見せてもらったけど何でもめちゃめちゃエモくなんのすごかったわ
209それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:10.07ID:3KCUAwYX0 裏側のレンズカバーってどうやったら外れるんや…
接着剤強すぎやろ
接着剤強すぎやろ
210それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:18.93ID:ucNsIZ/mp 買い替え時期を見誤った結果未だに8使ってるワイ
15がtype-Cなら流石に買い替えたい
15がtype-Cなら流石に買い替えたい
211それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:32.74ID:ig8abXRrr >>185
家族用にしとる
家族用にしとる
212それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:32.97ID:LoczZaAqd そういやiPod touchってもう無くなってまうんやったかな
213それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:34.14ID:uqDUu15Wd >>202
Proシリーズは品薄だからそれくらいかかってもおかしくないぞ
Proシリーズは品薄だからそれくらいかかってもおかしくないぞ
214それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:38.58ID:9Rb6mXHka リア充なら写真撮りまくるから変える意味もあるんやろな
215それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:39.26ID:oEodWU3/0 >>181
同じグレードなら大差ないというか、そもそもスマホ自体液晶がボトルネックになってないか?差別化要素は低発熱省電力だろう
同じグレードなら大差ないというか、そもそもスマホ自体液晶がボトルネックになってないか?差別化要素は低発熱省電力だろう
216それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:49.17ID:X1sm+B550 もはやカメラしか進化ないやんけ
14の存在意義あるか?
14の存在意義あるか?
217それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:50.85ID:zQPOe68U0 >>207
かわよ
かわよ
218それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:55.20ID:uqbRSPb9d >>166
どちらにせよリチウムバッテリーのせいではないやん
送電する側の問題やろ
でなんで18Wの規格だかって言ったらLightningケーブル昔の使ってるからやろ
今のプロは27Wまでいけるらしいし
今遅いやつの理由は昔の規格のLightningケーブル使ってるからや
どちらにせよリチウムバッテリーのせいではないやん
送電する側の問題やろ
でなんで18Wの規格だかって言ったらLightningケーブル昔の使ってるからやろ
今のプロは27Wまでいけるらしいし
今遅いやつの理由は昔の規格のLightningケーブル使ってるからや
219それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:20:56.17ID:akN+IgkRd iPhoneがちゃんと分かりやすく進化したのって11までか?
220それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:21:44.62ID:gsv1pvs30 iPhoneは進化してないって言われてたけど
8→12に機種変したらめっちゃ変わったぞ
8→12に機種変したらめっちゃ変わったぞ
221それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:22:08.54ID:f3t4wIVXM 未だにXRを使い続けてる化石とはワイのことや☺
222それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:22:56.81ID:VG2IEsds0 別に自分はデカくてもいいけど5Sみたいな小ささにはもう戻らんのやなって
需要あるやろに
需要あるやろに
223それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:23:04.36ID:JcJ8x2opd224それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:23:16.68ID:cLPxz1/r0225それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:23:24.26ID:2VT/OnMI0 >>222
需要ないからminiなくなったやん
需要ないからminiなくなったやん
226それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:23:25.71ID:GWQxa/mha 12以降は変わらないよな
227それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:23:37.97ID:MpcxUlCo0 iPhone12で純正のバッテリー交換しても減りが早いんだけどこれ本体劣化してんのかな?
ドラクエウォーク付けっ放ししてたら状態79%までいったから交換したんだけど
ドラクエウォーク付けっ放ししてたら状態79%までいったから交換したんだけど
228それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:24:03.20ID:cLPxz1/r0 >>222
デカい方が需要あるからminiが消えてPlusになったんやぞ
デカい方が需要あるからminiが消えてPlusになったんやぞ
229それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:24:15.38ID:JFa2wlkWa ワイ8民、あと3年は戦う決意
230それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:24:31.60ID:A6ERHsxXM ワイは12proやがもう16proまで買わんぞ
iPhoneのハード面の大幅アップデートは2年サイクルから4年になってるしな
15proは電源ボタンが感知式になるのが確定的やけどそれ以外は大幅アップデートないっぽいし
iPhoneのハード面の大幅アップデートは2年サイクルから4年になってるしな
15proは電源ボタンが感知式になるのが確定的やけどそれ以外は大幅アップデートないっぽいし
231それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:24:33.00ID:GWQxa/mha232それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:24:33.65ID:nKGF4n3z0 >>221
スマホアプリ開発してるけどXRだけメモリ周りが抜きん出てクソやからかえたほうがええで
スマホアプリ開発してるけどXRだけメモリ周りが抜きん出てクソやからかえたほうがええで
233それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:24:36.78ID:cLPxz1/r0 >>229
SE3に変えればええやん
SE3に変えればええやん
234それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:24:49.83ID:R1L4rRfV6235それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:25:18.28ID:DhGcayhU0 12以降の形はええよな
236それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:25:38.59ID:GWQxa/mha237それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:25:53.05ID:VPvkzdSl0 >>203
iPhone 14は1ドル136円換算だから今ちょうどいいくらいだぞ
iPhone 14は1ドル136円換算だから今ちょうどいいくらいだぞ
238それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:25:58.70ID:TZ/fLL6+p SE2、SE3世代の次の行方気になる
こだわりなければpixelいっちゃうんやろか
こだわりなければpixelいっちゃうんやろか
239それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:26:04.61ID:DhGcayhU0 >>232
辛辣で草
辛辣で草
240それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:26:18.38ID:A6ERHsxXM >>227
そもそも79%って別に言うほどでもないから単純にios16の影響やと思うで
ios16になってからはマジで減りが早くなってる
ホーム画面の天気ウィジェットとかあれ常に位置情報オンになってるから消せば多少は改善するけど
そもそも79%って別に言うほどでもないから単純にios16の影響やと思うで
ios16になってからはマジで減りが早くなってる
ホーム画面の天気ウィジェットとかあれ常に位置情報オンになってるから消せば多少は改善するけど
241それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:26:30.54ID:cLPxz1/r0 今回14は買うならpro一択だよな
無印マジで何の進化もない
無印マジで何の進化もない
242それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:26:36.50ID:hfD+8dXiM かっぱハゲがダサすぎる
243それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:26:36.89ID:R1L4rRfV6 ワイは12mini買ったけど小さいのが欲しいっていうだけで買わない奴のせいでシリーズが打ち切られて悲しいよ
244それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:26:52.45ID:StJxWimE0 2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55B/12/DR
これおすすめ
これおすすめ
245それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:26:57.50ID:uqDUu15Wd Plusもminiも売れてないしもう終わりだよ
だからPro内で差別化してUltraが出るとか言われとる
だからPro内で差別化してUltraが出るとか言われとる
246それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:27:15.25ID:Rpfd8GM7p ワイ、4年使ったiPhone Xをバッテリー交換してまだ酷使する模様
247それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:27:16.78ID:K2XpjBUP0 14になってもスクロールボケボケなんやが
248それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:27:25.32ID:IqQsovTg0 >>236
カメラがゴツくなった
カメラがゴツくなった
249それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:27:31.03ID:UtjeLgF/0 7plusから13miniに替えたけどめっちゃ快適や😚
スマホは小さい方がええ
スマホは小さい方がええ
250それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:27:37.79ID:R1L4rRfV6 >>236
ディスプレイが120hzになったのは相当デカい
ディスプレイが120hzになったのは相当デカい
251それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:27:49.62ID:A6ERHsxXM てかjanestyleっていつからか熱くなるの直ったよな
なんだったんだ?あれ
なんだったんだ?あれ
252それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:27:51.29ID:VPvkzdSl0 バッテリー残量80%になった時点で体感で利用時間半分くらいになる気がするんやが
253それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:28:12.28ID:DhGcayhU0 >>249
むしろなぜ7plusにしたのかと
むしろなぜ7plusにしたのかと
254それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:28:55.77ID:fmZIdNopr 無印が12万からとか売れるわけねえじゃん
255それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:29:19.06ID:XpG2Qf3D0 ワイ6s民、そろそろ13miniが欲しくて咽び泣く
MNP一括で最安値いくらやろか
MNP一括で最安値いくらやろか
256それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:29:30.08ID:R1L4rRfV6 無印iPhone買ってる奴らはよくわからん
12からほぼ何も変わってないのに
12からほぼ何も変わってないのに
257それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:29:36.83ID:xn7Ng+cMa 8→13にしたら全然違ってえ草
258それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:29:44.08ID:SnSWtX2Oa 12民のワイニッコリ
259それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:29:52.37ID:s3bFWUpPM ここにいるようなモバイルデバイスに強くてiPhone選んでる人ってやっぱゲームが理由なん?
260それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:29:54.15ID:nKGF4n3z0 >>251
メモリリーク
メモリリーク
261それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:30:39.09ID:Nryyo86V0 やっぱiPhone14重いよな
ワイもiPhoneSEからiPhone14に変えたらたら体重重くなって疲れるわ
ワイもiPhoneSEからiPhone14に変えたらたら体重重くなって疲れるわ
262それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:30:44.19ID:IqQsovTg0263それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:30:48.82ID:Q2MhAePU0 >>218
usb-a to lightningのケーブルをusb-c to lightningに変えると18W出せるようになるから早くなるのはそうなんやが、1時間で満充電出来ないのはそれより先の問題や
18Wじゃ1時間で満充電するには足りん
それでどこのせいで遅いんか言うたら給電される側の問題や
充電器に対してiPhoneが「ワイは18Wまでしか充電出来んで」って言うからそれ以上出ない=遅いねん
usb-a to lightningのケーブルをusb-c to lightningに変えると18W出せるようになるから早くなるのはそうなんやが、1時間で満充電出来ないのはそれより先の問題や
18Wじゃ1時間で満充電するには足りん
それでどこのせいで遅いんか言うたら給電される側の問題や
充電器に対してiPhoneが「ワイは18Wまでしか充電出来んで」って言うからそれ以上出ない=遅いねん
264それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:31:33.14ID:R1L4rRfV6 >>259
スマートウォッチがApple watch一択だし...
スマートウォッチがApple watch一択だし...
265それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:31:46.10ID:EYCCMDjI0 カメラってもう永遠にへっこまないの?
266それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:31:53.20ID:ik8Z+I+S0 6sから13proに変えたら感動したで
267それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:32:02.89ID:gZR7h76FM XSで割と十分やけどマスク有りの時顔認証できひんのが唯一辛いわ
268それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:32:03.31ID:cLPxz1/r0 15からtype-cになる言われとるけど絶対ならんと思う
270それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:32:24.74ID:A6ERHsxXM iPhone16は値段やばそうだよな
秋に大統領選挙あるし為替が
秋に大統領選挙あるし為替が
271それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:32:28.09ID:LcH1w+ii0 カメラが一番良いやつってどれや?
趣味でカメラ始めようと思ってるんや
趣味でカメラ始めようと思ってるんや
272それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:32:40.32ID:ZpuJi0fI0 タブレットと併用しようとするとiPadとiPhoneなんよな
273それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:32:47.00ID:40vnGP2e0 12miniやがバッテリー以外は何も不満ないわ
まぁそこが致命的なんやが…
まぁそこが致命的なんやが…
274それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:33:01.71ID:s3bFWUpPM >>264
ワイもスマートウォッチ好きやけど全然一択てほどちゃうと思うけどなぁ
ワイもスマートウォッチ好きやけど全然一択てほどちゃうと思うけどなぁ
275それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:33:09.77ID:A6ERHsxXM >>271
pro maxが常に一番カメラいいやな
pro maxが常に一番カメラいいやな
276それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:33:44.21ID:LcH1w+ii0277それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:33:46.42ID:R1L4rRfV6 >>274
Apple Watch以外の決済機能クソゴミやん
Apple Watch以外の決済機能クソゴミやん
278それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:34:09.89ID:StJxWimE0279それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:34:14.85ID:LcH1w+ii0280それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:34:53.38ID:R1L4rRfV6 >>271
Xperia pro i 買おうぜ!!
Xperia pro i 買おうぜ!!
281それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:35:01.72ID:sN0a8k0e0 次は3nmのSoC搭載か?
282それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:35:20.21ID:vtjEJFeZ0283それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:35:21.79ID:HES2P7180 >>29
なんかあるんか?
なんかあるんか?
284それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:35:37.02ID:znHL9T5tM もう新機能も無くてもよくねぇ?ってもんばかり
大半の人には12でもオーバースペック
大半の人には12でもオーバースペック
285それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:35:38.77ID:/6byf0JWM ワイ、100万近くつぎ込んでiPhone教から目覚めてアクオスセンスに変えたけど全然悪くない
気に入った
気に入った
286それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:35:48.66ID:IGuVoerX0 8プラスやがもう限界来てるわ
14プラスのサイズが欲しいんやがこれデカすぎるかな
店で見たらこのサイズに惚れたけど使ってると疲れてきそうな気もする
13pro maxも同じサイズや
14プラスのサイズが欲しいんやがこれデカすぎるかな
店で見たらこのサイズに惚れたけど使ってると疲れてきそうな気もする
13pro maxも同じサイズや
287それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:35:57.34ID:cLPxz1/r0 使ってるやつに聴きたいんやけどdynamic island実際どうなん?
ワイかなり音楽聴くから便利そうやと思うんやが
ワイかなり音楽聴くから便利そうやと思うんやが
288それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:36:27.77ID:g164Rvu4H ワイSE2でカクカクやしバッテリー持たんし不満だらけだけど8以前の使って満足してるG民普通にすごいと思うわ
289それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:36:43.20ID:LcH1w+ii0 >>280
iphoneよりええんか?
iphoneよりええんか?
290それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:36:51.45ID:NrMdRtpj0 iPhoneは皆と足並み揃える為に持つんだぞ
291それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:37:30.68ID:XFVVD71I0292それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:37:33.91ID:O0FNYW/K0 ワイ手がチビだからデカいスマホ片手で操作できんから選択肢少ねえ
293それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:37:45.01ID:A6ERHsxXM294それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:37:51.32ID:R1L4rRfV6295それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:38:15.72ID:Q53sp9RpM X
XS
11 実質XSS
12
13 実質12S
14 実質12SS
こんな感じだな
モデルチェンジはもう2年周期から3年周期になってる
XS
11 実質XSS
12
13 実質12S
14 実質12SS
こんな感じだな
モデルチェンジはもう2年周期から3年周期になってる
296それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:38:19.98ID:EYCCMDjI0 付属earpods逝きそうなんやけど家で動画見るためだけに使う用のやすぅーいワイヤレスイヤホンええのないか?😡
297それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:38:40.43ID:A6ERHsxXM298それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:39:20.97ID:uqDUu15Wd カメラで選ぶならiPhoneは動画で真価発揮するから静止画しか撮らないならAndroidの高いやつ買った方がいい
まあPixel7Proは動画性能もiPhoneに肉薄してるけど
まあPixel7Proは動画性能もiPhoneに肉薄してるけど
299それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:39:26.17ID:7nbPI+s7M カメラはよくなったんちゃうの?
300それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:39:27.59ID:UMa4hhZL0 >>271
趣味で始めたいんだったらEOS RPでも買え
趣味で始めたいんだったらEOS RPでも買え
301それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:39:37.94ID:IGuVoerX0 14plusのサイズ動画とかゲームに良さそうなんよなー
でもポケットとか入らなそうで大変そう
でもポケットとか入らなそうで大変そう
302それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:39:45.04ID:Q2MhAePU0 >>278
gen2を信じろ
gen2を信じろ
303それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:39:45.40ID:jpKqO2YJa ワイ12miniやがこれ変えるとしても15の機能見てから大差なければ13mini買うな
304それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:40:11.94ID:GWQxa/mha >>271
中古で一眼買え
中古で一眼買え
305それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:40:25.77ID:tyIeVFFQ0 >>296
中高生以外であんなゴミ使ってるやつおったんや
中高生以外であんなゴミ使ってるやつおったんや
306それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:40:34.52ID:IGuVoerX0 8plusはもうバッテリーが死んでるし文字入力もカクカクでほんまにストレスやわ
307それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:40:39.69ID:E6vcuUDYM クソデカスマホいらんから、SEサイズで長バッテリーのスマホ作れや
308それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:40:51.86ID:Il9ulEu4d 13を価格アップ前に購入か
13が出てすぐに11を安く買うのが最適解やったな
13が出てすぐに11を安く買うのが最適解やったな
310それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:40:56.12ID:7nbPI+s7M >>271
一眼レフのが安く買えそう
一眼レフのが安く買えそう
311それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:41:16.08ID:A6ERHsxXM312それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:41:17.73ID:Pjl/ous30 重くなればなるほど落下ダメージ上がるから14とか有り得ない
313それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:41:38.62ID:6Z9GYeN00 ワイ13mini、15で乗り換えるか悩む
TYPE-Cは魅力的すぎる
TYPE-Cは魅力的すぎる
314それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:41:47.47ID:9I3FNFypa 12で何も過不足ないもんな
バッテリーうんちになってきたけど家帰るまでは持つし
14はminiもないし買う気せんわ
バッテリーうんちになってきたけど家帰るまでは持つし
14はminiもないし買う気せんわ
315それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:41:51.60ID:eHbD1USqa ワイX使いまだまだ戦える
316それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:41:52.22ID:z+D89Hfoa そもそもyoutube5ちゃんSNSしかせんのにそんなハイエンド機種いる?w
317それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:41:52.32ID:hYfYM8G10 11プロから14プロに変えたけど何も変化ないわ
318それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:00.66ID:Jesl4U3Y0 >>286
ワイ、8plusから12pro Max乗り換えやけど、画面大きい方が良いならそれくらいのサイズ選んだ方が良い
ワイ、8plusから12pro Max乗り換えやけど、画面大きい方が良いならそれくらいのサイズ選んだ方が良い
319それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:04.11ID:6C9k6j/Ba ワイヤレスイヤホンで音質を求めてやたらデカくて重いの付けるのはナンセンスやという結論に至ったわ
軽さこそ真髄や
軽さこそ真髄や
320それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:19.60ID:wzVnf3se0 最近アプリしょっちゅう固まるんやけどワイだけ?
ちな12mini
ちな12mini
321それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:32.82ID:IqQsovTg0 筐体の質感、Apple Watch、ゲーム、女子ウケ狙いならiPhone買えばええと思うが
カメラ目的はあんまおすすめしないで
カメラ目的はあんまおすすめしないで
322それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:45.68ID:7nbPI+s7M Pixel7Proワイ
HDMA出力がなくて不満
HDMA出力がなくて不満
323それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:47.07ID:Pjl/ous30 PSPより重くて初代DSと変わらない重さとか退化してんだろ
324それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:48.50ID:IGuVoerX0 >>311
ノイキャンついてないやろ
ノイキャンついてないやろ
325それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:42:48.80ID:+nZRfd9Or スマホカメラなんてほとんどの人が、パっと出しなんも設定せずパっとシャッター押したら
勝手にいい感じにきれいに撮ってくれることやと思うが、
XperiaProはその辺ゴミやで
勝手にいい感じにきれいに撮ってくれることやと思うが、
XperiaProはその辺ゴミやで
326それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:43:19.18ID:F+K1BMUza マジでiPhoneっていつからか開き直って物理的にクソ重くなったよな
327それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:43:25.36ID:A6ERHsxXM >>324
airpodsと見間違えてたわ…すまんワイがガイジや
airpodsと見間違えてたわ…すまんワイがガイジや
328それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:43:44.46ID:6Z9GYeN00 実は男は片手で扱うからminiは男向けなんよな
両手操作前提の女はデカい画面のがいい
両手操作前提の女はデカい画面のがいい
329それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:43:45.34ID:IGuVoerX0 >>318
重くて不便だったことある?
重くて不便だったことある?
330それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:43:51.20ID:7nbPI+s7M331それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:44:08.91ID:zQPOe68U0 >>328
これな
これな
332それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:44:28.42ID:6C9k6j/Ba >>326
ホームボタンもイヤホンジャックもなくしたのにLightningだけは続投してる時点で相当開き直ってる
ホームボタンもイヤホンジャックもなくしたのにLightningだけは続投してる時点で相当開き直ってる
333それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:44:34.36ID:z1c386fld ダイナミックアイランド気に入っとる
334それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:44:42.11ID:A6ERHsxXM335それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:44:45.41ID:uqDUu15Wd 12ProMax使っとったけどポケットパンパンになるから14Proに変えたわ
デカい画面欲しい時はiPad mini使う
デカい画面欲しい時はiPad mini使う
336それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:45:39.41ID:A6ERHsxXM >>332
AppleしかLightningじゃない=クソ儲かるししゃーない
AppleしかLightningじゃない=クソ儲かるししゃーない
337それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:45:41.22ID:Jesl4U3Y0 >>329
そんなに
そんなに
338それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:45:44.00ID:zQPOe68U0 >>334
ワイ183cmで人より手の平大きいけど快適に片手操作するのはminiが限界だわ
ワイ183cmで人より手の平大きいけど快適に片手操作するのはminiが限界だわ
339それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:46:33.96ID:mJTdkVlm0 ここだけの話バンカーリングって落とさないだけで操作はしにくいよな
340それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:46:36.90ID:/L1bYgyFd 12miniワイ、低身の見物
341それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:47:43.25ID:A6ERHsxXM342それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:47:47.85ID:eM3YSUWh0 最近のスマホ
「重くなります」
「バッテリーすぐ無くなります」
「高いです」
買う意味ある?
「重くなります」
「バッテリーすぐ無くなります」
「高いです」
買う意味ある?
343それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:47:55.27ID:IGuVoerX0 ワイ2年で返却とかする気なくて本体だけ買いたいんやけどどこで買うのがいちばんええの?
アップルストアはもう13proとか置いてないわ
アップルストアはもう13proとか置いてないわ
344それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:47:58.44ID:AvESgnEAM 14pro max使ってるがクッソ重い
スマホリング検討してるわ
スマホリング検討してるわ
345それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:48:02.56ID:xWfG5lLW0 >>328
ほんまこれ
ほんまこれ
346それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:48:17.92ID:qU7T3u4J0 泥の民やけど16pro出たら買ってみよかなTypeC使い回せるし
347それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:48:24.77ID:bZuEheOR0 13買ってまだ1年なのに毎日充電しないといけないレベル
バッテリー容量増えてもアカンな
バッテリー容量増えてもアカンな
348それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:49:23.17ID:mhyB48bKd >>154
se2でもめちゃくちゃヌルサクな筈だけど
se2でもめちゃくちゃヌルサクな筈だけど
349それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:49:23.49ID:A6ERHsxXM >>343
たまーに時期と店舗の運が良ければ乗り換えのタイミングでキャリアで買えば何万か安くなる
たまーに時期と店舗の運が良ければ乗り換えのタイミングでキャリアで買えば何万か安くなる
350それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:49:29.48ID:StJxWimE0 ハイエンド帯のcpuってもうオーバースペックだよな
原神くらいしか活かせるソフト無いのに発熱だけ酷くなっている
原神くらいしか活かせるソフト無いのに発熱だけ酷くなっている
351それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:49:44.56ID:mJTdkVlm0 >>336
独自ケーブル自体は良しとしても一向に改善する気ないポンコツ化石なのが舐めてるわ
独自ケーブル自体は良しとしても一向に改善する気ないポンコツ化石なのが舐めてるわ
352それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:50:03.67ID:IGuVoerX0353それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:50:05.59ID:T69Re4sPp 12かse3買えばええんか
そろそろきついんよな
そろそろきついんよな
354それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:50:47.79ID:eM3YSUWh0 最近のスマホ
「重いです」
「デカいです」
「バッテリーすぐ無くなります」
買う意味
「重いです」
「デカいです」
「バッテリーすぐ無くなります」
買う意味
355それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:51:04.25ID:V5yxmj6iM 13miniは一部の国だとすでに投げ売りで在庫消化してディスコンになりつつあるみたいやな
日本はどこぞの無能ハゲが安売り規制したから当分無理やけど
日本はどこぞの無能ハゲが安売り規制したから当分無理やけど
356それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:51:23.91ID:fslg4lpu0 12proやけどマジで不満がないから困っとる
357それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:51:41.59ID:+UaESdZnd 12 13 14だとどれ買えばいいの?今
358それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:51:46.41ID:A6ERHsxXM >>352
数年前から国が2年縛り無くさせたから違約金とかもう無いし2年縛りはないで
数年前から国が2年縛り無くさせたから違約金とかもう無いし2年縛りはないで
359それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:51:56.62ID:A2CV2f7Lr カメラデカすぎてキモい定期
360それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:51:57.52ID:mhyB48bKd >>119
高すぎる
高すぎる
361それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:52:10.63ID:IGuVoerX0 >>358
違約金なくても2年で返せば安いんやろ?
違約金なくても2年で返せば安いんやろ?
362それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:53:00.16ID:Bkt2fZWQ0 XSから14プロマにしたけど買ってよかったわ
363それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:53:08.08ID:BOqyvOaLp 12使ってるけど全く不満ないからバッテリーだけ替えてもうしばらく使おうかなぁと思ってるわ
今のところ新しいやつに惹かれないし
今のところ新しいやつに惹かれないし
364それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:53:29.87ID:6PxxUoM6r 14proシリーズの在庫復活する前に15が発売されてそう🙄
365それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:53:52.89ID:49RZdJ9y0 lightningはウンコやけどUSBCになっただけじゃ買い換えようとはおもわねーわ
366それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:54:03.53ID:A6ERHsxXM367それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:54:14.32ID:yKLk5aKn0 未だに7使っているがどれ買えばいいの?
掲示板にカキコするのと地図見るくらいしか用途ない
掲示板にカキコするのと地図見るくらいしか用途ない
368それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:54:23.40ID:ey1M22ciF 正直iPhoneにM1チップとApple Pencil使用可能になるまで買い替えない方がええやろ
なんでApple Pencil使えるモデル作らんの?
なんでApple Pencil使えるモデル作らんの?
369それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:54:50.02ID:D5vgL3e50 SE2から機種変したいんやが何がいい?
手が小さいから今までSE使ってたが、もう少し大きいサイズにしたくなってきた
手が小さいから今までSE使ってたが、もう少し大きいサイズにしたくなってきた
370それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:54:50.93ID:eBgtZXaxp miniしか買えない弱者男性「miniは男向け!」
371それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:54:53.71ID:mhyB48bKd >>255
乗り換えは3月がお得だからそれまで待機してろ
乗り換えは3月がお得だからそれまで待機してろ
372それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:55:33.45ID:jzMIr0B00 14pro2週間経っても入荷待ちなんやがどうなってんねん
373それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:55:41.80ID:1JaulUJAd >>365
てか持ってるデバイスLightningばっかりやからCに変えられても困る
てか持ってるデバイスLightningばっかりやからCに変えられても困る
374それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:57:29.57ID:A6ERHsxXM 感圧式ボタンがiPhone 15 Proで採用されるか
MacRumorsによると、Apple(アップル)のサプライヤーで知られるCircus Logicは先日、株主宛に送信したメールで、新しいHPMSの部品を来年スマートフォン向けに導入する、と伝えたとのこと。
HPMSとは、Taptic Engineを実現するハプティック(触覚)ドライバーを含む部品とされるため、来年発売予定のAppleのスマートフォンの場合、iPhone 15 Proの電源ボタンや音量ボタンに割り当てられるのではないか、と予想されています。
また、アナリストのミンチー・クオ氏もiPhone 15は音量ボタンと電源ボタンが大きく変わると予想していた
iPhone15の電源ボタンはあの7の時のホームボタン式になるらしい
MacRumorsによると、Apple(アップル)のサプライヤーで知られるCircus Logicは先日、株主宛に送信したメールで、新しいHPMSの部品を来年スマートフォン向けに導入する、と伝えたとのこと。
HPMSとは、Taptic Engineを実現するハプティック(触覚)ドライバーを含む部品とされるため、来年発売予定のAppleのスマートフォンの場合、iPhone 15 Proの電源ボタンや音量ボタンに割り当てられるのではないか、と予想されています。
また、アナリストのミンチー・クオ氏もiPhone 15は音量ボタンと電源ボタンが大きく変わると予想していた
iPhone15の電源ボタンはあの7の時のホームボタン式になるらしい
375それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:57:46.99ID:6PxxUoM6r >>372
中国のiPhone作ってる工場がまともに動いてないんやろ確か
中国のiPhone作ってる工場がまともに動いてないんやろ確か
376それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:57:52.63ID:SMA8IxRed >>367
やっすい泥
やっすい泥
377それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:57:57.99ID:IqQsovTg0378それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:58:24.32ID:UHyYTWZLa 写真撮ったら違いはわかるんだが?
……あっ(察し)
……あっ(察し)
379それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:58:34.57ID:ey1M22ciF iPhoneで使えるiPad proでのApple pencil並の書き心地のペンってあるんか?
380それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:58:37.74ID:R1oqPX5Ya ワイ13Pro民、lightning廃止まで変えない
381それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:59:23.34ID:EOQU2uu1a 15まで待てよ
382それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:59:41.52ID:BGgAFNCq0 ワイXRやけど来年もiOS更新乗り切れるかしら
383それでも動く名無し
2022/12/05(月) 11:59:48.91ID:ey1M22ciF 3年前はiPhone頑張ってる感あったけど
今はGALAXYの方が頑張っとるよな
今はGALAXYの方が頑張っとるよな
384それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:00:13.48ID:oEodWU3/0385それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:00:32.66ID:ey1M22ciF iPadはステマネとかどんどん使いやすくなってるのにiPhone無能すぎないか?
386それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:00:47.44ID:ZrlguZSH0 実家片付けでiPhone5出てきたがデザインほんまスタイリッシュやった
なんで劣化してるの😢
なんで劣化してるの😢
387それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:00:48.58ID:phWODLne0388それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:01:21.14ID:1JaulUJAd389それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:01:42.72ID:IGuVoerX0 proの120hzディスプレイってどうなん?やっぱ60とはちゃうか?
390それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:01:51.55ID:IqQsovTg0 >>369
13 miniでええんちゃう
13 miniでええんちゃう
391それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:01:55.09ID:mJTdkVlm0 >>386
ホームボタンとベゼル消せば十分通用するのにな
ホームボタンとベゼル消せば十分通用するのにな
393それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:02:15.26ID:yMu52yJWd ワイ11ノーマル(バッテリー79%)
どうすれば良い?
どうすれば良い?
394それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:02:34.92ID:nR4+i2kKM 何故タイプCの15まで待てなかったのか
395それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:02:48.44ID:1JaulUJAd396それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:03:18.14ID:IGuVoerX0 >>395
草
草
397それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:03:55.15ID:gsv1pvs30 今ってスマホに限らず技術の革新マジで無いよね全ての分野で
全然驚きが無くなった
全然驚きが無くなった
398それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:03:55.84ID:yPL4LWC50 まさか無印じゃないよな?高校生でもpro買って貰ってるのにそんなことはないよな?
399それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:05:19.52ID:Ivdplqp3M400それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:05:27.95ID:E+xsqSov0 >>394
どうせ高く売れるからいつ買い替えてもあんま変わらんよ
どうせ高く売れるからいつ買い替えてもあんま変わらんよ
401それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:06:52.05ID:1JaulUJAd402それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:07:09.96ID:ytzN3A2ed 10→12proMは結果オーライやけどやっぱMAXサイズはおもてーは
年々小指曲がってきてる気がする
年々小指曲がってきてる気がする
403それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:07:33.76ID:hMRFnsHW0 pro2年おきの買い替えがええよ
4年経つと内部の故障やバッテリーの劣化で買取額めっちゃ下がるし意味ない
4年経つと内部の故障やバッテリーの劣化で買取額めっちゃ下がるし意味ない
404それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:08:18.48ID:czHphdxFd >>59
末期のガラケーみたいになってきたな
末期のガラケーみたいになってきたな
405それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:09:19.64ID:NPK4ZZM/a 12で全く不満ないからあと2年は使うわ
406それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:10:05.67ID:SX9WXGTl0 6sとかいう骨董品使ってるワイに勝てる奴おる?
407それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:10:48.12ID:IqQsovTg0 一応、米国版の14はSIMスロット廃止でeSIM専用になってる
ちょびっとだけ中身がスリムになったんや
この変更でeSIMがようやく普及すると言われてる
ちょびっとだけ中身がスリムになったんや
この変更でeSIMがようやく普及すると言われてる
408それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:11:02.38ID:WU5eS0DCa わい11なんやがマスクして顔認証できないからさすがにもう変えようと考えとる
409それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:11:24.16ID:TJRvLsDI0 円安反映前に8→13miniに買い替えたワイ、めちゃくちゃ満足
410それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:11:24.48ID:XBu7PqKS0 15はいよいよ大変革の機種になるからな さすがに「買い」やね
411それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:11:58.18ID:OCa1FtRIa >>397
ガラケー主流期間が2000から2010くらいとしたらスマホはもうとっくにその期間超えてるのにブレイクスルー待ちだよな
ガラケー主流期間が2000から2010くらいとしたらスマホはもうとっくにその期間超えてるのにブレイクスルー待ちだよな
412それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:12:33.01ID:AlxhEQN9M わいも発売日からの13miniユーザーやがバッテリー86%や
寝る時にyoutube垂れ流すのが良くないのかな
寝る時にyoutube垂れ流すのが良くないのかな
413それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:13:20.31ID:1JaulUJAd 昔は無印とS付で2年毎のモデルチェンジやったけどX以降は3年毎になってるからXと12以外はS付と同じ扱い
来年の15はモデルチェンジの年になるからデザインも変わるはず
来年の15はモデルチェンジの年になるからデザインも変わるはず
414それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:13:45.20ID:Q2MhAePU0415それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:13:57.86ID:9lsJjzvK0 アップデート切られるまで8で粘るぞ
なおバッテリー78%
なおバッテリー78%
416それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:13:59.38ID:7Sfwc/0AM ram6Gで2G増えてるから"勝ち"やね
417それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:14:42.07ID:IqQsovTg0 >>413
下半分だけ角丸になるという話があって草
下半分だけ角丸になるという話があって草
418それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:15:32.26ID:C5KEnalX0 Xのバッテリーが終わってきたから14proに替えたわ
そんなに感動ないけどな
デニングが少し上手になったくらいかな
そんなに感動ないけどな
デニングが少し上手になったくらいかな
419それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:15:40.55ID:hiJPaqRj0 >>369
手が小さくて大画面使いたいなら15まで待った方がええ
手が小さくて大画面使いたいなら15まで待った方がええ
420それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:15:54.89ID:OCa1FtRIa >>413
もはやナンバリングになんの意味もないくらい停滞しとるな
もはやナンバリングになんの意味もないくらい停滞しとるな
421それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:16:04.24ID:n4hu+i2n0 15は軽くして欲しい
12proですら重い
12proですら重い
422それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:16:26.22ID:jqq6jN/70 6sから13のワイ、特に何も変わらない
423それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:16:48.95ID:1YDijMxe0 CPUつよつよになってないんか?
424それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:16:57.89ID:SX9WXGTl0 >>413
劇的な変化はあるのだろうか
劇的な変化はあるのだろうか
425それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:17:11.18ID:+W6QqdaOd 7から12に変えたけど全然違うやん
何も変わってないとか言うお前らに騙された
何も変わってないとか言うお前らに騙された
426それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:17:34.47ID:1JaulUJAd427それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:18:12.47ID:n+5SMANt0428それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:18:15.48ID:HTt3t+c00 初代SEで十分やろ
ゲームはepicに貰ったのをPCでやるし
ゲームはepicに貰ったのをPCでやるし
429それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:18:31.48ID:NPK4ZZM/a カメラも超広角や望遠とナイトモードついてからは劇的な進歩しとらんよな
430それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:19:35.39ID:iCm/69mDa 軽くしろ😡
431それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:19:38.07ID:x+zEuFByr432それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:19:57.39ID:rtkb3HcTa ワイXR、USB-cSEをじっと待つ
433それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:20:11.87ID:ijFBN/up0 近所の量販店が何故かse3も一括1円の対象やったから買ったわ
434それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:20:55.34ID:hiJPaqRj0 最近は新要素はProにしか入れない
13の120Hzや14の島と常時点灯とか
13の120Hzや14の島と常時点灯とか
435それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:21:28.20ID:2x+nIhUqa ワイの11pro今78%やわ
14promax予約したけど正直まだまだ使えるわ
11proめっちゃ長持ちする
14promax予約したけど正直まだまだ使えるわ
11proめっちゃ長持ちする
436それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:21:29.10ID:QQAl5Prp0 12proとかいう神機種
437それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:21:29.13ID:XpG2Qf3D0 >>371
もう4ヶ月我慢か
もう4ヶ月我慢か
438それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:22:12.59ID:ZwXBJ+LHa xsやけどまだ買い替えなくてええやろ
439それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:22:15.49ID:QdAGQtyaH ワイいまアンドロイドなんやけどiPhone15でusbcついたら変えたいわ
440それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:22:46.15ID:FB9yt2upd iPhoneからiPhoneへの買い替えってそもそもカメラの画質良くなったわ位しか違いなくね?
iPhone6からずーっと同じ背面デザインやったの狂気の沙汰やわなんも面白みなかった
iPhone6からずーっと同じ背面デザインやったの狂気の沙汰やわなんも面白みなかった
441それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:22:52.47ID:AvESgnEAM >>372
参考程度やけどワイは21日かかったで
参考程度やけどワイは21日かかったで
442それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:23:02.88ID:IqQsovTg0 14はカラーも微妙やない?
パープルて
パープルて
443それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:23:30.24ID:IVnQRVDDa 今バッテリー最大容量74%だから買い換えたいわ
444それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:24:03.36ID:pzD57g/Qr iPhone14Plusとはなんだったのか
445それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:24:35.65ID:SMA8IxRed446それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:25:21.88ID:uqpY/1dmM カメラはこの前の皆既月食でコンデジには勝てんてわかったしなあ
447それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:26:04.71ID:p3Js3SaU0 1円で買った12めっちゃええわ
4年くらいは余裕で使えそう
4年くらいは余裕で使えそう
448それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:26:04.83ID:Djfgke6Td それならマッマ買ってあげるなら12でええんかな?
449それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:26:36.63ID:JY4qN0YH0 カナダ版の12現役や
もう2年は余裕やね
もう2年は余裕やね
450それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:27:32.59ID:Djfgke6Td451それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:28:32.91ID:1XauwcVkF ワイの5Cそろそろ限界迎えそう
452それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:29:31.60ID:Djfgke6Td >>426
XRとは何だったのか…
XRとは何だったのか…
453それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:29:53.53ID:/cz98Azj0454それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:30:06.09ID:vRICYJeE0455それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:30:14.76ID:IL2sqwVTa アイフォンの買い替えはアップルギフトカードをコンビニの増量とかポイントバックしたやつで買うんがええんか?
456それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:30:26.41ID:JLgZ0MgF0 iPhone有識者おらんか?
ショップの店頭で14promax黒512GB予約したんやが10月頭に予約したのに丸2ヶ月経っても音沙汰ない
オンラインショップのが早いのは知ってたけど事情で店舗予約にしたらこうなった
これもしかして来年またぐ?😰
ショップの店頭で14promax黒512GB予約したんやが10月頭に予約したのに丸2ヶ月経っても音沙汰ない
オンラインショップのが早いのは知ってたけど事情で店舗予約にしたらこうなった
これもしかして来年またぐ?😰
457それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:30:44.52ID:cNmzIh450 ワイgalaxy s10使ってるんだがアップルウォッチ欲しいから序でにiPhoneに変えようと思うんだがメリットある?
458それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:31:41.65ID:SU0jVRyxr 10→13にして正解やった
459それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:31:57.03ID:IFIiWw+X0 mae2c 6.7.5/iPhone14,6/16.1.2
うんち
うんち
460それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:32:01.88ID:WUGWefI30 今11使ってるけど変えたいわ
14proかpixel7かZenFone9かで迷ってる
14proかpixel7かZenFone9かで迷ってる
462それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:32:44.21ID:LcH1w+ii0 ちなずっとgalaxy使ってたから22ultraを考えてたのだがカメラ性能だとやっぱりアイフォンには勝てないんか?
463それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:33:09.00ID:XpG2Qf3D0464それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:33:31.51ID:x/b9BW8oa 12から進化してないよな
465それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:33:35.42ID:lDf7Ulvia 6とかブラウジングに過大なストレスを及ぼすレベルやぞ
467それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:34:38.85ID:cPhOJzcyr468それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:34:39.00ID:vRICYJeE0 Type-c対応(欧米だけ)とかになるんじゃないの?
469それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:34:42.70ID:25ERCMUq0 12→13、14に変える意味無いってずっと言われてたやん
13なんかカメラの画質ほんのちょっとだけ変えて値段1.5倍とかやろ
14の売りは結局ノッチの縮小だけでしかも機種ごとにノッチサイズ変えるクソ仕様やん
マジで最近のiPhoneは詐欺感強すぎやわ
林檎信者でもそろそろ気づくやろ
13なんかカメラの画質ほんのちょっとだけ変えて値段1.5倍とかやろ
14の売りは結局ノッチの縮小だけでしかも機種ごとにノッチサイズ変えるクソ仕様やん
マジで最近のiPhoneは詐欺感強すぎやわ
林檎信者でもそろそろ気づくやろ
470それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:34:48.36ID:JLgZ0MgF0472それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:35:58.84ID:lDf7Ulvia >>457
寧ろiPhone持ってなくてウォッチ持つメリットがない
寧ろiPhone持ってなくてウォッチ持つメリットがない
473それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:36:05.11ID:Q53sp9RpM474それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:36:33.61ID:Kmmf+CEer >>462
これが現実や
iPhone 14 Pro
https://i.imgur.com/4h1MRP2.jpg
Galaxy S22 Ultra
https://i.imgur.com/DiuGonW.jpg
これが現実や
iPhone 14 Pro
https://i.imgur.com/4h1MRP2.jpg
Galaxy S22 Ultra
https://i.imgur.com/DiuGonW.jpg
475それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:36:40.76ID:6Z9GYeN00476それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:37:10.65ID:buf1mWWa0 何パーで充電するのが最適解なのか未だによくわからん
478それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:38:01.05ID:3VAbIhYc0 何も変わってないよな
479それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:38:04.72ID:I2fJQimgM >>474
ただ月を撮ったからだからなんなのという疑問は残りますねえ
ただ月を撮ったからだからなんなのという疑問は残りますねえ
480それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:38:27.64ID:CAMwVIZCp ワイも12やけどいつ買い替えるのがええんや
481それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:38:31.77ID:lDf7Ulvia >>476
20~80とか言われてるけどそれじゃ使えるの6割やんけってなるしな
20~80とか言われてるけどそれじゃ使えるの6割やんけってなるしな
482それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:39:03.59ID:yxGfHKt80 8から13に変えてとんでもない速さで感動したが 本体が軽いから家の中では結局8使ってる
というかminiにすりゃよかった
というかminiにすりゃよかった
483それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:39:14.44ID:BXM7l5OOM >>474
iPhoneも設定いじれば綺麗に撮れるぞ
iPhoneも設定いじれば綺麗に撮れるぞ
484それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:40:01.47ID:BXM7l5OOM485それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:41:03.14ID:yxGfHKt80486それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:41:23.67ID:25ERCMUq0 >>480
ノッチが14PRO仕様になるのが16と言われてるから16でええんちゃう
ノッチが14PRO仕様になるのが16と言われてるから16でええんちゃう
487それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:41:25.42ID:HoNWC/1xd 普通SEだよね
488それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:41:38.96ID:CLptkgan0 16が出る頃に11から15に乗り換えるわ
489それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:41:45.01ID:LcH1w+ii0490それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:42:39.47ID:IfVnFtX+p ワイは13proに買い替え予定だけど高いわ
491それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:43:23.95ID:WUGWefI30 >>466
値上げ前に13pro買えばよかった😢
値上げ前に13pro買えばよかった😢
492それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:44:58.87ID:zZJhHI47M 正直重すぎるんよ
デカいスマホしんどいわ
デカいスマホしんどいわ
493それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:45:12.59ID:FyU0yjiGr 性能的にも価格的にもiPhoneSEで十分やろ
指紋認証もあるし
iPhone14とかオーバースペックが過ぎる
指紋認証もあるし
iPhone14とかオーバースペックが過ぎる
494それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:45:36.25ID:9sQ5sCj1a XRからいつ買い換えればいいのかわからん
495それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:45:59.93ID:X5o07rYgr >>480
6Gの時代が来たら替えればええ
6Gの時代が来たら替えればええ
496それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:46:27.34ID:zZJhHI47M497それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:47:20.28ID:jDIN9ByWr SEはAppleも出さなくなりそう
ジャップくらいしか買わないんやろ
ジャップくらいしか買わないんやろ
498それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:47:31.74ID:anso77s2a499それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:47:35.50ID:eRkf+eeO0 14pro買ったが1ヶ月待ち
遅すぎひんか?
遅すぎひんか?
500それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:47:42.87ID:imeMEjTE0 miniは生活用品として愛用してる
デカイのは趣味用やな
デカイのは趣味用やな
501それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:48:58.53ID:imeMEjTE0 顔認証はどれだけ進化しても指紋には敵わんところは出てくるやろな
502それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:49:42.40ID:JLgZ0MgF0 >>499
上で書いたけどワイもう2ヶ月待っとる😨
上で書いたけどワイもう2ヶ月待っとる😨
503それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:49:50.30ID:WiMoiIMuM Galaxyの純正アプリでできることってiPhoneでもできる?
サウンドアシストとかワンハンドオペレーションとかルーティンとか
できるなら次iPhoneに変えたい
サウンドアシストとかワンハンドオペレーションとかルーティンとか
できるなら次iPhoneに変えたい
504それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:50:00.65ID:vRICYJeE0 >>501
得手不得手が違うからそこは競うべきところではないと思う
得手不得手が違うからそこは競うべきところではないと思う
505それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:50:04.42ID:VVcCbLBqa 顔認証とか自分の不細工なツラを毎回確認しないとアカンの辛すぎないか?
506それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:50:15.55ID:25ERCMUq0 >>497
多分そろそろ日本を切るタイミング考えてるやろ
日本の代わりに中国でクッソ売れるようになったし
> 市場別の売上は、米州が514億9600万ドルで前年同期比+11%、欧州向けが+9%の297億4900万ドル、中国圏が+21%の257億8300万ドル、日本が-14%の71億700万ドル、その他のアジア太平洋地域が+19%の98億1000万ドル。 市場別の売上は、米州が約41%で米州以外が約59%となった。2022/01/28
多分そろそろ日本を切るタイミング考えてるやろ
日本の代わりに中国でクッソ売れるようになったし
> 市場別の売上は、米州が514億9600万ドルで前年同期比+11%、欧州向けが+9%の297億4900万ドル、中国圏が+21%の257億8300万ドル、日本が-14%の71億700万ドル、その他のアジア太平洋地域が+19%の98億1000万ドル。 市場別の売上は、米州が約41%で米州以外が約59%となった。2022/01/28
507それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:50:49.91ID:imeMEjTE0 >>504
指紋のほうが優位なシーンを重視する人の不満はどうやっても消えんという話や
指紋のほうが優位なシーンを重視する人の不満はどうやっても消えんという話や
508それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:52:40.48ID:FGaNb7Ka0 200g超えると重いよな
509それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:53:33.12ID:k85c8X5Ua iPhoneの最大容量バッテリーって100%から99%になったら実質終わりだよな
510それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:54:16.54ID:O7ypq3TO0 14って1番買い換える意味ない新作だと思うわ
511それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:54:57.06ID:CLptkgan0 泥ユーザーは泥を使い続けてiPhone使いはiPhone使いつけるのが一番幸せや
512それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:55:19.21ID:AgSbdAwLa ワイは正月にSE3買う予定や
513それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:55:25.45ID:22/Eb99JM 普通は15待つよね
514それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:55:27.59ID:Ku7kGJz/0 バッテリーのもちを教えてクレメンス
515それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:55:41.15ID:vRICYJeE0516それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:55:43.84ID:d1hVoL620 ワイのiPhone12 mini、バッテリーが逝く
https://i.imgur.com/cI2XbhT.jpg
https://i.imgur.com/cI2XbhT.jpg
517それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:56:13.93ID:3r0z9n/mp 12miniいうほどバッテリー保たないか?
発売日に買ってまだ94%残ってるわ ゲームしないからだけど
発売日に買ってまだ94%残ってるわ ゲームしないからだけど
518それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:57:16.05ID:CLptkgan0 15待つけど15が出て最初の3月にMNPでごっつ安くならんと話にならん
519それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:57:50.14ID:AV4CY7LyM520それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:57:57.38ID:Pjl/ous30 バッテリー充電の最適化をオンにしてると劣化早まるぞ
521それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:58:17.22ID:QdAGQtyaH iPhoneて正規でバッテリー交換してもらえる?
522それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:58:51.09ID:wfWWQRrad ワイのiPhone7はバッテリ50%や
523それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:59:25.46ID:AV4CY7LyM >>517
ワイもゲームしないけどヘビーに使うとみるみる内に82%や
ワイもゲームしないけどヘビーに使うとみるみる内に82%や
524それでも動く名無し
2022/12/05(月) 12:59:45.71ID:AV4CY7LyM >>520
それほんまなん?
それほんまなん?
525それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:00:22.83ID:AV4CY7LyM >>521
機種によって値段違うけど公式がやってるで
機種によって値段違うけど公式がやってるで
526それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:00:42.16ID:OxOY63a70 え14って重いの
527それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:01:05.47ID:835K5qtSa mini買うやつって女か牛丼だろ
小さい画面でぽちぽちしてる意味がわからない
小さい画面でぽちぽちしてる意味がわからない
528それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:01:30.40ID:zuqpKaqup https://i.imgur.com/KYX0Btw.png
12Proから変えて良かったのはバッテリー持ちとリフレッシュレート、望遠カメラくらいや
12Proから変えて良かったのはバッテリー持ちとリフレッシュレート、望遠カメラくらいや
529それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:01:40.40ID:CLptkgan0 Apple公式のバッテリー交換は2世代前になると途端に在庫なくていつまでも予約できひんで
あれバッテリーやなくて本体ごと交換してるやろ
あれバッテリーやなくて本体ごと交換してるやろ
530それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:01:43.76ID:dK+QA5K2p >>527
大きい画面で音ゲーポチポチしてる方がチーズやろw
大きい画面で音ゲーポチポチしてる方がチーズやろw
531それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:01:58.44ID:Pjl/ous30 >>524
1年7ヶ月で82%になってるのが答えやん
1年7ヶ月で82%になってるのが答えやん
532それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:02:52.20ID:AV4CY7LyM >>531
ヘビーに使ってたからって言ってるんだけど😅
ヘビーに使ってたからって言ってるんだけど😅
533それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:03:13.71ID:835K5qtSa miniをわざわざ買う意味が分からない
手の小さい女なら分かるけど
牛丼って感じ
手の小さい女なら分かるけど
牛丼って感じ
534それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:03:27.16ID:QdAGQtyaH >>525
ありがとー!
ありがとー!
535それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:03:47.34ID:835K5qtSa >>530
ゲームとか言い出してくるお前が牛丼
ゲームとか言い出してくるお前が牛丼
536それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:04:39.00ID:Pjl/ous30 >>532
その機能自体が一番の負荷
その機能自体が一番の負荷
537それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:04:46.94ID:tFMmyGTnr ワイPixel民
タイプCになったらiPhone Pro+Watchデビューや
タブレットはギャラタブFoldを待つやで
タイプCになったらiPhone Pro+Watchデビューや
タブレットはギャラタブFoldを待つやで
538それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:07:54.86ID:ZBWGB/oDd XSが名器すぎて変える気にならんのだが
539それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:11:02.05ID:rtyKKMoB0 15がUSB-Cだぞおじさんきてくれー!
540それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:11:05.80ID:d1hVoL620 >>519
同じようなもんか
同じようなもんか
541それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:13:05.54ID:AV4CY7LyM542それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:13:29.66ID:jZj8gyXJp 11proやが14に変えるか15まで待つか悩むわ
543それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:13:50.58ID:MzB2Aij/0 >>536
ソースは?
ソースは?
544それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:15:48.94ID:VrDtiAdod ワイXperia5バッテリー死にかけやから変えたい
iPhone seは小さすぎるんよな
iPhone seは小さすぎるんよな
545それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:16:17.09ID:j6BpDCNc0 13mini欲しい
1円であるんか?
1円であるんか?
546それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:16:23.78ID:p3ZCqDjza XSからの乗り換え民やけど2ヶ月くらい前のXS時代にアプデしたら無操作状態で電池半日保たなくなって買い替えたわ
あれわざとやろApple
あれわざとやろApple
547それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:18:49.05ID:tCTIAzHcd548それでも動く名無し
2022/12/05(月) 13:19:57.15ID:BmmU1SkC0 スマホは基本小型良し派やけど来年はついにMAX選ばざるおえんかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【フジテレビ】『ちびまる子ちゃん』提供テロップ復活! 1社表示にネット驚き「何かうれしい」「もうすぐだもんな」「提供読み復活」 [冬月記者★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 精神障害者保健福祉手帳1級・障害基礎年金1級になってしまたった・・・・・特権階級とか言われてるけどしんどいからね [221294843]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- コメの関税280% これを撤廃するだけでコメが安くなるだろ!今すぐやれ! [819669825]