X



悲報 ワイ氏、iPhone12→14に機種変更して大後悔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:30:01.21ID:/BXEyM6ur
本体重量がクソ重くなった以外違い感じないわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:54:57.89ID:9qAOJodnp
ワイの家Lightningだらけやから廃止したらもったいないんやが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:55:02.89ID:+oUJwbGBd
>>49
4年やしなぁ…
微妙や
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:55:17.46ID:dcMHkCtBM
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201116SR/12/GR😤
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:55:17.85ID:ULTnDaXX0
大正義mini
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:55:23.57ID:sW8P3puhr
>>99
泥にそこ求めたらあかん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:55:36.66ID:tyIeVFFQ0
14とかただの割高13やん
Pro以外を買う意味がわからない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:55:39.68ID:8hdqXzH5d
実際のところ必要ないけど欲しくなったら買うまで止まらないよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:56:02.88ID:E+xsqSov0
>>69
数年でさっさと買い替えた方が売値が高くついて結果的に安くなるところやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:56:26.19ID:vRdH9eyc0
チンクル使ってると、発熱しない?なんとかならんのこれ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:57:04.66ID:2sCaSNhH0
>>109
ワイ13やが発熱は一切せんけどな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:57:41.87ID:5MGdYZFm0
>>109
広告ブロックしろって
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:58:19.91ID:E+xsqSov0
ぶっちゃけmagsafeが便利すぎて充電端子とかどうでも良くなってるよな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:58:24.32ID:FfL5+Szf0
人の持った時に重さやべえわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:58:44.08ID:oqpc9l1Ua
リーク者「新モデルはtype-c載るぞ!」
アップル「カメラの性能上がりました」
リーク者「次こそはtype-c載るぞ!」
アップル「カメラの性能上がりました」
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:58:58.64ID:zQPOe68U0
12miniワイ、高みの見物
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:59:18.70ID:VPvkzdSl0
>>111
Appleの噂話はアクセス数稼げるのか知らんけどゴミアフィサイトだけじゃなくまともなニュースサイトも記事にするから信用ならんで
iPhone SE3の時は発売数日前にSE2より1万円安いうえSE2が3万円に値下げとか記事になってたし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:59:19.56ID:HSZ54lkp0
ワイは四万五千円でiphone11買うたぞ。十分つかえる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 10:59:56.76ID:XZvTOhGa0
12と13と14ってそんなに進化してなさそう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:00:06.81ID:dcMHkCtBM
正直XRでも充分なのよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:00:15.22ID:Qa9ebjVlp
pro以上じゃないと買い替える意味ない
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:00:15.69ID:VPvkzdSl0
>>114
バッテリー交換が5000円ぐらいやったらバッテリー劣化気にせずMagSafe一本にするのにな
結局発熱&バッテリー劣化気にして優先充電してしまうわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:01:32.70ID:RRSafRzta
エロ動画横画面にする時画面ロック解除すんのめんどくさいわ
泥に逃げるべき時がきたか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:01:35.33ID:Hmo5rYGVd
【訃報】ワイの11、バッテリー最大容量が73%になる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:02:05.19ID:U8K3LnRJa
5世代ぐらい飛ばないと買わないからまだいい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:03:01.86ID:4s8XVte4H
11ってxrの後継機やからな
ベゼル極太やし外装もチープ
11買うくらいならxs買った方がいいぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:03:36.03ID:PyUTrRqZ6
ワイ12miniやけど画面小さいとか思わんわ
ベゼル無いだけでも満足やし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:04:03.35ID:2xuDVl6pa
12と14は大して変わらんな
iPhoneは4〜5年サイクルが理想
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:04:08.59ID:irfkfm4Aa
11から13変えたの後悔したわ
角が丸いデザインの方が好きなのに
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:04:31.20ID:VPvkzdSl0
>>121
めっちゃ進化したぞ

ttps://pbs.twimg.com/media/FcvL78hakAIrsR1.jpg
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:04:36.82ID:mvhT3wo80
proじゃない14になんの価値があるのかわからんわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:04:52.57ID:2sCaSNhH0
>>119
メルカリで買ってスレ立てたニキけ?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:05:10.35ID:VPvkzdSl0
>>127
BANされたらCookie削除だけじゃなくアプリ入れなおさないと解除されないらしい
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:05:28.89ID:PyUTrRqZ6
>>133
レンズカバーと本体ケース付けたらこの立体感も何とかなりそうやが
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:05:34.10ID:Vzztuhn30
ワイSE2世代、電池の減りが早すぎる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:05:42.49ID:2xuDVl6pa
>>20
画面内指紋なんて顔認証と併用ありきのレベルで精度が酷いから要らん
顔と側面指紋なら側面の方がええけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:06:23.71ID:+fG8qYZ6a
サイゼリヤのまちがいさがしかな?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:06:38.21ID:2sCaSNhH0
>>139
言うほど側面認証ええか?
ワイが昔使ってた端末やと認証精度低すぎてストレスやったわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:01.54ID:LoczZaAqd
来年2月で11買ってから丸三年になるわ

11以降なら何に機種変してもいいレベルで11って無能機種なんか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:09.68ID:D+u1mBhU0
iPhone6「角を丸くして持ちやすくしたぞ!」
林檎信者「うおおおおおおお」
iPhone12「角を直角にして持ちやすくしたぞ!」
林檎信者「うおおおおおおお」

バカなのか?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:15.54ID:uqbRSPb9d
>>97
デマじゃないで
バッテリーの送電容量が充電時間になるからな
Lightningケーブルはワット数低いんや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:21.34ID:fuFDwh6b0
充電するところの端子ゆるゆるになっちゃったんだけど変えるしかないかな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:25.98ID:CNNmOJu60
>>78
買い取り出せば倍は付きそうなのにぐう聖すぎるやろ
ええ弟やん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:36.04ID:VPvkzdSl0
>>20
iPhoneがSE以外で指紋認証対応してないのはセキュリティ対策やと勝手に思ってる
iPhoneの顔認証と比べると指紋認証は本人気づかないまま他人に勝手に使われて情報盗まれるリスクが高め
寝てる時でも勝手に解除できるしな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:49.05ID:2sCaSNhH0
>>142
無能ではないやろ別に
ええ端末や
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:56.43ID:2VT/OnMI0
日本じゃAndroidのまともな端末はほとんど売ってないからなあ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:57.20ID:2xuDVl6pa
Pro追っかけ以外は短期乗り換えする必要なんてないわ
iPhoneは5年くらいなら平気で使えるし2年前のスペックでも最新ソシャゲ余裕でできる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:08:04.73ID:ZpuJi0fI0
ワイXS民はこの前バッテリー交換してまだまだ使い倒す気満々
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:08:14.04ID:R1L4rRfV6
12miniやがほぼ毎日バッテリーを100%以上使ってて草
全く足りんわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:08:23.88ID:oEodWU3/0
>>93
se2やろ
まぁ3もいくら良いCPU積んでも箱体カスで性能引き出せんからサポートしかメリットないけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:08:49.49ID:PyUTrRqZ6
>>153
ワイはfire hd 10plusと併用や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:09:10.35ID:irfkfm4Aa
>>143
4Sから使ってて角丸くなったの超喜んだのに😭
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:09:19.42ID:JsBr79Ge0
バッテリー比較(pixel7 proが20%の時点)

Google Pixel 7 Pro:20%
Google Pixel 6 Pro:16%
iPhone 14 Pro Max:60%
Xiaomi 12S Ultra:39%
OnePlus 10 Pro:33%
Galaxy S22 Ultra:36%
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:09:29.97ID:LoczZaAqd
Lightningがいつまでも嫌われ続ける理由って付属のケーブルがクソ雑魚に弱いのと対応してる商品の幅が狭いからってことでええんか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:09:43.32ID:w19bLz6K0
ワイは6s🙃
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:09:43.56ID:2sCaSNhH0
街中でiPhone握ってるだけで全能感あるよな
ワイは生きてて良いんやなって実感する
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:10:31.90ID:2xuDVl6pa
>>158
Apple製品も含めて他がtypeCなのが悪い
ついに無印iPadまでtypeCにしやがった
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:10:34.81ID:iolDzKeba
>>4
11まで4Gでマスク付きの顔認証に対応してないから
性能はともかく結構違う
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:11:05.77ID:oEodWU3/0
>>157
バッテリー比較は最適化無視して測るガイジが多すぎて正直参考にならんアフィは所詮アフィだわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:11:29.08ID:CNNmOJu60
>>142
無能言うてもマスクありで顔認証できないくらいちゃう?
そこで困ってないなら何も問題ないええ端末やろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:11:33.49ID:2xuDVl6pa
11→12は画面占有率上がって軽くなったしマスク顔認証対応したから大きな進化やろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:11:34.91ID:Q2MhAePU0
>>144
PD18Wにしか対応してないiPhoneの規格仕様が悪いんやろ
lightning to usb-cのケーブルは信号線入っててPDで動くから60Wは理論上流れるはずちゃうんか
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:11:59.68ID:Jesl4U3Y0
6plus→8plus Qi充電とモバイルSuicaを使いたかったから
8plus→12pro Max かーちゃんの6が使えなくなるから8plusを渡す為

…次もかーちゃんの8plusが使えなくなった時に買い替えそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:12:02.69ID:4vRPSXvYd
xなんやが次どれにすればええやろ?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:12:19.37ID:R1L4rRfV6
>>155
ワイもgalaxyとの2台持ちやが普通にどっちの電池も切れるわ😅
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:12:44.65ID:wmSlklYkr
嫌韓意識なければ折りたたみGalaxyが最先端のデバイス感あってええで
広げるとiPad miniくらいのサイズになる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:18.70ID:R1L4rRfV6
>>142
11無印はディスプレイがゴミなのがね...
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:28.96ID:2sCaSNhH0
>>170
それってスマホとは呼べんからなぁ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:45.78ID:Q2MhAePU0
>>158
中身はただのUSB2.1なんやからさっさとtype cに変えろやボケっちゅうことや
中身一緒で端子形状だけ変えるとかただの嫌がらせやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:48.10ID:d8dxuwz4d
iPhoneのフルモデルチェンジは6から3年ペースだから
6、6s、7とX、XS、11と12、13、14なので次はフルモデルチェンジやから買いやぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:48.42ID:euMplVild
10から11でカメラが進化して11から12で5G対応になって12から13で120Hzになったけど13から14で何が変わったんや?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:53.30ID:9o0MkCmu0
>>158
接触不良が多すぎるわ
1年も持たないから何回買い換えたことか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:06.24ID:8hKGeItJ0
最近のソシャゲは林檎でもメモリ3Gだとアプリ落ちする
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:12.11ID:LoczZaAqd
11ってデカ重かったけどそこが改善されるんならまあええかな
デカさ変わんなそうだけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:31.64ID:d8dxuwz4d
>>166
14Proは27Wまでいけるぞ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:40.65ID:OgVQGhx80
でもゲームはぬるぬるやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:50.26ID:2xuDVl6pa
>>176
カメラとセンサが入った島できたやんけ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:15:09.12ID:wK20rXdC0
13proが最高傑作😳
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:15:37.70ID:JcJ8x2opd
12miniがバッテリー最大容量85%から
全く減らなくなったが明らかに持たないので
交換してきたわ
1万円したが快適
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:15:41.34ID:VG2IEsds0
スマホとしての役目を終えたiPhoneってみんなiPod touchとして使ってるって認識でええんか?
それとも処分か
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:15:45.59ID:tyIeVFFQ0
折りたたみスマホって名称がガラケーみたいでダサい
フォルダブルスマホを流行らせ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:16:08.30ID:FF7y/YGKd
>>185
売れば金になる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:16:12.85ID:8hKGeItJ0
アプリが落ちるからぬるぬる動いてはないな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:16:54.19ID:LoczZaAqd
>>186
つーか折りたためるメリットって画面割れ防止とコンパクトってことなんかな
なんか使ってるやつみかけてゲームボーイアドバンスSPを思い出した
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:16:55.07ID:muXNludud
機種売るやつって個人情報気にならんの?消しても復元できそうやん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:16:57.11ID:Pjl/ous30
初代SE(117g)からの買い換え先が無いクソみたいな時代
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:17:15.17ID:ig8abXRrr
>>184
ワイも83%になってからピクリとも動かんから金出して交換した
絶対嘘ついとるよなあれ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:17:25.24ID:uqDUu15Wd
>>185
売る
型落ちでもそこそこで売れるのがiPhoneの強みやん?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:17:34.78ID:VPvkzdSl0
>>158
もしLightnignがなければ今はもうUSB-CのAC充電器とUSB-Cケーブル持ってれば

AC充電器 C-Cケーブル ノート
AC充電器 C-Cケーブル スマホ
ノート C-Cケーブル スマホ

となんでも繋げるし充電できる時代になってたねんな

この場合テレビや新幹線や自動車やカフェのUSB-A端子を早くCにしろって不満が出てるんだろうけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:17:43.92ID:vtjEJFeZ0
>>184
ワイは82%
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:17:59.05ID:Q2MhAePU0
>>180
そういやちょっと早くなったんやったな
ほぼ全てのスマホで5V2Aの10W出るのに18Wで高速充電PD対応!!って謳うのなんかショボいよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:18:14.71ID:hMRFnsHW0
proじゃない14ってすぐ投げ売りされるやろし性能イマイチやしなんで買うんかわからへん
2年で買い替えても大損やん
ようわからん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:18:30.42ID:wkBJ/OIh0
折りたたみスマホってホンマに流行ってるんか?
見かけないんやが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:18:30.92ID:TB60bRaN0
12→14って大した進化あらへんやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 11:18:42.39ID:NKcEzjfwa
WindowsみたいにiPhoneは奇数がいいってありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況