X



【悲報】カードショップ屋さん、空き巣に入られ店中ぐちゃぐちゃに破壊され再起不能にwywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:28.53ID:AXpi2wpgd
カードより楽しいこと見つけようねってメッセージやろ
ありがたく受け取るべきやで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:32.51ID:Wd1tGPBT0
tcgを投資としか思ってないガイジどもみんなしんでほしい😣
まじでこの何年かでデッキ組むまでの金額青天井だわ😣
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:36.91ID:f+EJIO7Pd
>>565
ポケカは低レアとかで組めばそんなかからん
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:37.96ID:L4GcqHQa0
>>338
アカシックレコード
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:38.47ID:nZyxq1F80
最近は壺にカードが付属されてるんやね

『遊戯王』“強欲な壺”などが完全受注生産でフィギュア化。11種の壺+“強欲なウツボ”などのおまけ3種と、これらのウルトラレアパラレル仕様カードが付属

https://www.famitsu.com/news/202211/14282659.html
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:38.71ID:hYALYYfj0
アメリカでもカード狙って銃撃とかあったよな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:50.19ID:rzGkAETi0
>>394
宝石は希少価値があるけど紙切れは作ろうと思えばいくらでも安く作れるやろ
時計やブランド物みたいに作製技術や原材料が高い訳でも無いし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:39:54.49ID:5sX7Pc2vM
>>591
高く売れないやつはとってないだけちゃう?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:00.18ID:tNA6fYxW0
今回のハイクラスはポケモンの絵がかなりええと思う
https://i.imgur.com/4oaV5kE.jpg
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:00.74ID:anBjeff40
>>565
ゲートルーラー…
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:04.11ID:8hKGeItJ0
割られてないとこあるって事は下調べして高額カードの位置把握してるよな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:05.27ID:CD+tzv0V0
>>579
遊戯王のサテライトショップはそうやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:08.76ID:S7lhErS6M
>>572
そもそも普通の店舗保険だと商品は対象外ちゃうか
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:09.42ID:2x+nIhUqa
>>570
ディアンケトでも秘蔵レアなら70000円くらいするぞ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:14.47ID:/YespvbEM
>>559
高いカード出るまで抜いて残りカス売るのはレア抜きじゃなけりゃなんなんだよ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:29.73ID:BCAG9NXEa
>>361
いや自販機周辺いかれとるやん
文盲か?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:31.08ID:QbNsBAEu0
>>572
500万の納品車にぶつけて全損させても中古市場価格の200万弱しか払わんってなって係争しとるから
値札まるごと補償はまずならんやろなあ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:32.82ID:d6lW9a2v0
まともな商売してないんだから自業自得やろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:33.27ID:+IymXsNr0
>>515
最近は数年以内の新しい物とアンティークだけが高額になりやすくなってる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:40.73ID:r95EgdkdM
ゲートルーラーってのが面白いんか
買ってみるわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:42.03ID:nZyxq1F80
>>529
勝手に?🤔
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:43.11ID:cNmzIh450
>>601
デオキシスかっこええな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:45.23ID:zKsaD3Yqd
なんで二万とかのカード取ってないの?
誰か意図教えてよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:45.45ID:boGhi1hR0
業者同士で本来は一万円しか価値ないものを一億まで釣り上げて盗まれたことにして保険とか貰えるってできる?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:40:49.86ID:C5/iKOIy0
まったく同情する気にならない
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:00.02ID:MzB2Aij/0
>>532
問屋が横流しとか今でもやってるやん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:00.70ID:5cbzbdzxa
ゲームとか玩具で転売店開いたらアウトなのにカードショップだけ緩くないか?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:01.66ID:Wd1tGPBT0
>>565
マイナーゲームなら安いと思ってゼクス始めたらガチで遊戯王の倍くらい高くてびっくりしたわ
結局流行ってるゲームのマイナーテーマが一番安いわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:04.00ID:2UP1LAW10
今ってなんのカードが人気なん?ポケモンと遊戯王?
昔マジックザギャザリングとかやってたわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:08.67ID:7wIyLZ/8M
ワンピースカードゲームの歴史
一般ユーザーはカードを手に入れることすら出来ない
転売ヤーはカードを大量に確保し人気レアカードが超高値で売れるためパックをそのまま転売するよりワンチャン狙いで開けるやつが多発
賞品付ワンピースカードゲーム大会が開催され高値で転売できるため転売ヤーが大会に参加
一般ユーザーはカードをもってないので参加出来ないため転売ヤー対転売ヤーの戦いに
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:16.90ID:m9VsDsgM0
オリパで頑張って稼いでたのにかわいそうや!

カードショップ CowCow Luca(カウカウ ルカ)町田店@TCG85317845
全50口 1口30000円
https://pbs.twimg.com/media/Fi9F105VsAEzurE.jpg
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:19.02ID:WsdzfoYe0
MtGは高いカードが4枚必須とかだから1デッキ50万とかなるんよな
レガシーとかモダンだけど
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:24.04ID:P4OwxXxBM
>>601
HP270倒してサイド2枚とかインフレしすぎやろ…
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:24.05ID:SQuBIhLVp
他のカードゲームの開封動画は大して何も言われないけどポケカの大量購入大量開封動画はコメントに子供のために〜とか買い占め最悪とかめっちゃ書かれてておもろいわ
そのコメント見るためだけに見に行ってまう
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:26.31ID:f+EJIO7Pd
ポケカってよくわからんのやがエネルギーって技使ったら消費するん?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:28.35ID:0NcQTdb/0
>>601
インフレっつーか初期と比べて大味すぎて
これ対戦してて楽しいんか?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:29.35ID:anBjeff40
>>612
マジで面白くないし
いつ終わってもおかしくないし
運営がキチガイだから常に投げ売りされてるウンコカードゲームや
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:29.45ID:3xu+ozJBM
>>565
プレイだけならMTGだろうがどのカードゲームでも金かからんぞ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:30.47ID:xgKXTbBU0
>>596
メルカリで大量に売られそう
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:34.23ID:e2lrbEKca
>>580
ちなみに朝の販売開始時間になったら「数少なくない?君買ってない?」とか言ってきた客おったわ
めんどいから否定しといたけど、買ってたとしてもテメェに関係ねえだろと
従業員が買い物するのが悪いとでも思ってんのかな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:39.70ID:2x+nIhUqa
カードショップとか半分ヤクザのシノギみたいなもんやからな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:46.45ID:CVLTvEiYM
投機目的でカード買う人も結構いるんやろな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:41:57.79ID:QbNsBAEu0
>>616
逆説的やけど全体がインフレしとるからあんま人気がなくても高騰しとるんや
上がり目のない男キャラはスルーよ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:00.18ID:f+EJIO7Pd
>>619
まあせやな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:00.18ID:9cpx+36a0
>>623
普通のプレイヤーじゃん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:03.72ID:C8QddvXtM
ぶっちゃけこいつらもやってること転売屋と変わらんのになぜか許されてるよな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:06.37ID:8hKGeItJ0
>>609
シビックタイプRの件なら保険屋がプレ値支払することで終わったぞ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:08.64ID:h61xoBUKd
>>624
三万の価値はないやろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:11.80ID:WfzYrcD+p
>>409
高騰すると1デッキが平気で10万超えるようになるんやで
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:13.52ID:deN9gsn30
紙切れなんやからバンバン刷ったらええやん
なんで増産せんの
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:20.33ID:Tg8aAUrIa
>>596
強貪欲しいわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:23.08ID:j60TqjHma
まぁいずれこうなる事なんて分かりきってたやろ
転売を放置して値段の釣り上げで美味い美味いしてたらそらこうなるよ、界隈の責任もかなりあるわ
よう考えたらこんなもんセキュリティ激ユルの銀行みたいなもんやでな
馬鹿だなぁ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:28.68ID:48so/Dca0
オリパってガチでアウト案件じゃないんか?
やってることヤクザやんけ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:29.17ID:cNmzIh450
>>623
すしざんまいの社長がソマリアの海賊を漁師にするようなもんか
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:33.76ID:/PeiAHuA0
>>617
世界中の業者を牛耳ってその価格の取引歴が世界中であればいけるんじゃな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:36.70ID:h61xoBUKd
>>612
開発したやつですらまともにルール理解してないゲームやぞ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:39.32ID:93HRd4wR0
>>592
損するわけじゃないやん
残ってるやつもある程度値段ついてるし
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:42.95ID:70cijsPc0
>>565
ダイソーのカードゲームや
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:43.41ID:f+EJIO7Pd
>>624
傷めっちゃありそう
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:47.64ID:GCELShera
>>593
ポケカなんかは遊んでるやつおらんから組むだけなら安いけどデュエマはやべえわ
1デッキ1万でまあ安い方とかアホやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:49.08ID:5sX7Pc2vM
>>623
もはやファンより詳しいアンチやん
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:51.19ID:48Fr2qFY0
捜査員の中に詳しい人がいたらすぐ足がつきそう
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:51.32ID:CD+tzv0V0
>>622
今だと
ポケカ
遊戯王
デュエマ
でそれよりしたはよくわからんわ
バトスピとかヴァンガードとかが人気だと思うで
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:58.67ID:AKZiiZe/a
>>644
ガイアッシュ覇道やっけ?
最低レートで組んでも10万近く持ってかれるやつ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:01.40ID:pfTqtmI/0
まあこの現状だとそらグールズみたいなのも出てくるわな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:06.22ID:R0x1IJGH0
>>378
デュエマはクソみたいなyoutubeとつるむのやめーや
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:06.69ID:f+EJIO7Pd
>>650
メイベルええなぁ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:07.41ID:r95EgdkdM
>>652
自分が作ったルールを把握してないことなんかないやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:12.34ID:m1xdfPv9M
グールズやん
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:19.01ID:z2IsUNO8a
壊されたケースはともかくカードなんて紙なんやからもう一回印刷してもらえばいいじゃない
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:26.57ID:xtp1B0uTa
ポケモンカードのアプリ出したらバカ売れちゃうか?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:27.18ID:Hpt4X4L+0
>>337
ポケカって遊ぶ方はかなり民度いいと思うぞ
転売とかは遊ばんからなあ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:43.00ID:Wd1tGPBT0
>>664
分からないルールを聞くと逆ギレされてマトモに答えてくれないから気をつけるんやで
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:46.87ID:AKZiiZe/a
>>662
Vでんほる方が健全なレベルで頭痛くなるでほんま
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:47.36ID:bW/+idW7d
>>624
こんな確率不明のやつ買う人おるんか?この界隈
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:52.11ID:+mnAgS4y0
>>668
アプリで転売するんか
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:56.60ID:dzKZmNBs0
>>624
一口が安いと全部買って動画のネタにされるからわざと高くして目玉カード抜いとくのが主流らしいな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:43:57.13ID:TB3l/EfF0
>>641
ちゃんと店舗として構えてカードパックは定価で売るしゲームとして遊べる場を設けてる側だからな
転売ヤーは売れなきゃ返品するしパック自体を高額吊り上げするしで害悪度は段違いやろ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:02.97ID:PJJkdkLEM
>>632
感覚的にMTGやってるやつが一番金銭感覚狂ってるわ
コレブとかハマりだしたらキチガイやろあんなの
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:03.21ID:cNmzIh450
子供が店の買取価格表見ながらパック開封する姿とか見たくないわ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:06.08ID:hAP0e9GV0
カードショップに置いておいたらレアカードでも臭くなりそう
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:09.25ID:e2lrbEKca
>>607
普通のカードショップだってお目当てのカードが出るまで1パックずつバラ買いするのなんか禁止されてねえだろ
ハズレパックにも金払ってるんだからサーチとは全然ちゃうわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:29.26ID:nZyxq1F80
>>669
ボトルマンは転売ヤーに潰されたんやっけ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:37.64ID:pHtyNk9C0
ゲートルーラーまだ生きとる事に驚いとるわ
なんかかなりやばそうなリーク食らっとったのに
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:41.15ID:+mnAgS4y0
>>673
最近は家族や夫婦で転売してるアホが買ってるらしい
普通の脳みそ持ってたら誰も買わんけど
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:43.16ID:L5qIAvkx0
>>565
遊戯王ならマスターデュエルで金かからず始められるで
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:45.77ID:hEB1oK79p
>>668
海外限定で公式でやっとらんかったっけ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:48.46ID:AxUqO66ta
>>624
こう言うの大体YouTuberに良いの渡して宣伝して普通の客にはカスカードしか入ってないパック渡すぞ
マジでヤクザや
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:51.02ID:Pq0g09d/M
>>622
ウィクロスとシャドバも人気や
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:52.88ID:ELhZqiP+0
転売目的なら
出品された時に製造番号とかで特定出来ないかな
個別に製造番号があるかは知らん
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:56.85ID:FIfXWVHfM
>>624
やっぱ「因果応報」なんすよねぇ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況