X



🇮🇹イタリア人「日本よ、ブンデスとかいいからウチに来ないか?」→大量移籍へww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:22.47ID:xdfJ0usg0
日本がドイツに勝利

ドイツ嫌いなイタリア人熱狂

元々親日家が多いイタリア人、更に日本を大好きに

セリエAクラブが日本人大量獲得へ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:20.16ID:uICx6H8f0
>>464
唯一シティに対抗できたリバプールが黄金期終わりそうだけど大丈夫なんですかね
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:24.60ID:RoUbPxK6d
>>486
冨安もおったな
その二人やな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:34.00ID:8qWaOjKF0
リーガーってレギュラーシーズンはチャンピオンリーグの調整みたいなもんなんか?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:05.11ID:yETEGK9Ga
>>492
最近でしかないからええんやろ
ペイトリオッツ大正義期間があってもいつかは落ちるしプレミアはまだその範囲内や
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:18.65ID:dMtZljIk0
>>507
本田行ったときのミランとか死に体やし全く活躍できなかった本田とインテル長友比べるのは失礼
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:21.50ID:s4d8b1Fe0
>>506
少し前までは良かったが流石にシメオネが続けすぎてマンネリ化しとる
またシメオネのサラリーが高すぎて補強に影響出てる
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:21.61ID:iBzhlm6S0
>>495
インテル>バルサ
レバークーゼン>アトレティコ
ドルトムント>セビージャ


やぞ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:28.72ID:zFOlJDH90
最早セリエなんかJと変わらんやん
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:36.20ID:0e7INRGP0
>>507
それは情報をアップデートしてないからだろ
今のミランはCLもグループリーグ突破して若手中心でいいチーム
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:38.41ID:ItZRafIj0
>>508
一番レベル下がってた頃やしな
とはいえインテルでずっと頑張ってた長友は凄いと思うで
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:44.59ID:meR1P9hM0
>>500
ええストライカーに育つとええな
ジラルディーノとかヴィエリとかインザーギ(兄の方)とかイタリアの伝統的ストライカーはわし好きやから期待してるやで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:44.67ID:P097OMYQ0
>>307
ドイツは塩対応やが真面目
イタリアスペインは人種差別というよりナチュラルに適当
フランスは糞
イタリアはホンマいい加減やで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:51.56ID:zdygtgCB0
そもそもイタリアとドイツが仲悪いイメージ全くないわ
ヨーロッパとかみんな仲ええやろ
韓国と日本に比べたら他はみんな仲いいレベルやり
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:02.64ID:0e7INRGP0
>>512
ブラジル人がPK3本外したから
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:20.08ID:yETEGK9Ga
>>507
インテルは長友が加入する前は強かったんや...
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:22.36ID:0PhePtXL0
大事なのは外国人枠定期
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:32.27ID:pfaElioi0
>>527
ヨーロッパは仲いいふりしてるけど
本音では他国嫌いやで
ヨーロッパの国際機関
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:01.27ID:MZ4FVejw0
欧州サッカーでアジア系差別が多いのって
サッカーやってるようなのは育ちが悪い労働者層だらけやからか?
浦和レッズを劣化させたような民度
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:05.95ID:LbRDuGkNM
>>513
あっこは金満球団が何個かあるから金満の中で勢力動くやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:13.05ID:0e7INRGP0
>>518
ECLのこといったらブンデスなんて今季予選敗退してるけどな
5大リーグで唯一ECL敗退してる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:57.75ID:YrTrA1ERM
イタカスが強かったのなんて何十年前だよ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:03.07ID:pfaElioi0
>>533
ヨーロッパの国際機関で働いてたけど
シンクで同じ国同士集まって自分の国の言葉でみんな他国の悪口言ってる
あんだけ密集していろんな国が存在してるんやから
それくらいナショナリズムないと存続できなかったんやろが
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:10.63ID:jokdvi5Ta
活躍しなかったらこんな素敵なあだ名を貰えるんやろ

パンキナーロ(ベンチ要員)、ノーグラシアス、ブジャールド(嘘つき)、広告用の豚、火星人、ピッチを徘徊するゾンビ、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、
遊園地の射的、ワーストワン、鳥かごの中の鳥、三輪車、悪夢の夜、空っぽのバッテリー、のろま遅い、UFO、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、ジャングルで迷子、軟弱落胆、砂漠で迷子、
アマチュアレベル、キックボード、酸素が足りない、サハラ砂漠でもブーイング、ミステリアス、破滅的、パラメトロゼロ(移籍金0)、右サイド失格、透明人間、
靴磨きの方が役立つ、引っ込み思案、全てがミス、くすんだトップ下、消え行く存在、異物、穏やかな日本の海、足も頭もスロー、放心状態、皆既日食のような闇、
厄介な存在、足手まとい、ファッキンサムライ、バーゲン軍団、ダム、鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、幽霊、不可解なオブジェ、足より口に毒、トーテムポール以下
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:11.96ID:yETEGK9Ga
>>526
ドイツはフランクフルト空港というマジメのマの字もねえくそ空港がハブ空港や
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:26.25ID:Lnycqdyn0
パリサンジェルマンとかいうこれからも人気出なさそうなクラブ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:30.04ID:RoUbPxK6d
>>513
そもそもシティが強いってのがプレミアっぽくてええよな
昔はマンチェがマンUの略称として通用してたのに
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:30.31ID:HR4XxdFJ0
露骨な差別が多くなるってのはつまるところアホやからやろ
毛党は日本人が思ってるよりも大多数アホやからな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:30.95ID:1U4vBHPd0
>>507
本田はミラン暗黒期の象徴やぞ
落ち目でもなきゃ10番なんて背負えんし番号もらえただけよかったやろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:54.22ID:b8nMwLQ20
イタリアも外国人枠あるから行けんねん
ドイツとベルギーは外国人枠がないから行きまくりなわけで
外国人枠なんてある差別的な国に行かんほうがええで
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:59.02ID:lurkE1QsM
>>504
そんなヨーロッパでバスの時間とか言い出したら、住めるのデンマークくらいやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:06.58ID:woLwzwdUM
今回の日本代表ってジャポナチオだよな
セリエで修行積ませたいけどいいチームがねえ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:09.22ID:+4hq2jjz0
長友レギュラーやと物足りないし左サイドバック補強するか
→やっぱり長友が一番使い勝手ええわ

インテルはこれを何回繰り返したんやろ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:13.23ID:mQts06Kv0
なんでドイツってこんな嫌われてるんや
アホなワイに教えてくれ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:18.80ID:8qWaOjKF0
Jリーグって世界レベルで見るとまあまあレベル高い方なんか?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:33.68ID:O6iJP8Xj0
>>241
選手みんな優勝カップ掲げるのを映されてる中タキだけ映さなかったしな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:35.61ID:0e7INRGP0
>>548
いいチームがねえって何言ってんだこのバカ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:37.16ID:9cnOquW80
堂安はシュートは凄いけどそんなに足速くないしフィジカルも強そうやないからブンデス以外では厳しそうやな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:43.57ID:MZ4FVejw0
そもそもイタリアスペインみたいに昔から経済終わってる国のスポーツリーグが
20年前は世界の頂点みたいになってた理由が謎
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:44.48ID:meR1P9hM0
>>534
浦和の人はそんな悪い人やないで
遠征行って財布落としたことあって金は抜かれてたけどちゃんと警察に届けてくれる人もおる
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:49.15ID:+xqoiWBt0
フランスリーグ、イタリアリーグはオワコンなんやろ
知らんけど
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:09.86ID:EdgkcpU+a
今のセリエAとかフロンターレとかマリノスがちょっと補強すれば上位になれるぞ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:15.19ID:yETEGK9Ga
>>546
日本のポルノビデオ業者が日本人を欧州に売り込むためのクラブとかよく許してくれるよね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:19.80ID:0e7INRGP0
>>554
ミランには間違いなく必要ないな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:52.12ID:dMtZljIk0
ニューカッスルやPSGが急に強くなったの見ると金持ちのオーナーに拾われるのがいちばんの近道よな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:57.74ID:RoUbPxK6d
>>538
イギリス人が陰湿って言われるのは英語だとみんな理解できてしまうからなんかもな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:58.74ID:YTU0tPA40
>>546
活躍しないと叩かれるしな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:10.76ID:16O+/s85a
堂安って決めたのは偉いけどあんま上手くなくね?強みがよくわからん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:11.67ID:0e7INRGP0
>>557
まともなスタジアムがないだけで競技面だけならセリエはかなり優秀
CLも3チームグループリーグ突破してる
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:15.77ID:DImEXtx2M
>>551
世界レベルで見たら高い方やけどチンカスや
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:18.90ID:8qWaOjKF0
>>563
まあ毎年優勝するメンツがきまってるみたいやしなリーガとか
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:50.68ID:s4d8b1Fe0
>>551
レベル的にはベルギーやスコットくらいやろ
ただそっちでやってた方が五大リーグに移籍しやすいからそっちに行ってる選手が多い
日本の躍進でワールドカップ 後は変わるかも知れんが
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:59.93ID:D5sqjK/LM
>>544
ホンダがいたときってカカいたでしょ?
何で拾番つけれたんや
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:03.09ID:gxdevEzB0
>>551
どこが優勝するか分からん
どこが降格するかなお分からん
ガラパゴス戦術がゴロゴロある
たまにバケモノ外人が現れる
ベルギースコットランド辺りよりは確実にレベル高い
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:04.67ID:0e7INRGP0
>>572
でもジャップとってジャップ人気増えたからよかったんじゃないの
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:09.73ID:gtxgcjNa0
セリエAに中日ドラゴンズって参戦できんのか
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:43.96ID:3YzcAMIX0
ドルトムントがイングランド下部組織になったのがドイツ負けた理由の一つ。イングランド人安く買ってプレミアに高く売るで〜 バイエルンに売るより儲かるわ😎
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:50.20ID:gl8MG7bM0
カカとホンダって被ってるっけ?
セードルフは被りなしか?落ち目の時期だったんやな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:00.82ID:8qWaOjKF0
>>570
ランキングにしたら上の方やけど欧州のビッグリーグにはとてもかなわんって感じか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:01.66ID:O4zW4YbF0
Jリーグって金払いそんな良くないやろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:04.66ID:dMtZljIk0
今の奴らとかセリエ強かった頃知らんと思うと悲しいわ
中日と同じやね
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:09.97ID:6B+1xUzZd
冨安アタランタに行かんくてよかったな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:24.03ID:0e7INRGP0
>>580
被ってるよ
セードルフは本田がミランいた頃はミランの監督やってた
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:27.50ID:gtxgcjNa0
>>551
試合のレベルはアレやけど昇格降格争いはマジで面白い
ゴチャついてる時のプレミアみたいな感じ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:34.30ID:U8U7UcoK0
>>539
たのしそう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:40.64ID:8qWaOjKF0
>>575
パクチソンが何故かj2のチームにいたりするのは面白いよな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:51.37ID:YTU0tPA40
>>568
ゴリゴリ行くのが強みくらいやな
技術ないから伊東出てきて暫く干された
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:57.62ID:gxdevEzB0
>>582
その代わり遅延や未払いが無い
ソースはウタカ等色んな外人
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:21.77ID:s6y+Eywsa
セリエは一旦行ってからイタリア内で移籍したらEU外枠外れるんやっけ?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:29.53ID:RoUbPxK6d
>>568
南野がうますぎるんや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:29.57ID:xIb6AXQX0
>>573
ベルギー行った選手は大抵「日本の方が技術も環境も上」って言ってるけど
「誰もベルギーに埋める気ないからJリーグにないガツガツした感じがある」とも言ってるな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:35.17ID:meR1P9hM0
>>575
フッキとかなんでJリーグおったんやろな
生で観たかったわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:39.87ID:D5sqjK/LM
>>583
セリエ強かった頃リーガとかプレミアってどんな感じやったん
今みたいにやっぱ強いとこ集まるリーグみたいな感じなん?
ブンデスは明らか格落ちやろけど
セリエ1強やったん?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:41.78ID:0e7INRGP0
>>584
俺として冨安はサイドバックでアーセナルで使われて怪我がちのままだから
アタランタでCBで使われてた方が良かったと思うけどね
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:44.75ID:uxgD+xLB0
>>230
日本人にとってスペイン語は英語より習得しやすいぞ
英語由来の馴染みある単語も多い
逆にラスベガスとかロサンゼルスとかスペイン語から来てるのもある
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:51.22ID:a9HO3cSv0
>>582
欧州トップと比べなきゃ普通にいい
未払いも無いし
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:03.43ID:gxdevEzB0
>>588
落ちぶれた名門に突然フッキみたいな怪獣が現れたりな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:06.58ID:0e7INRGP0
>>591
うん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:07.78ID:M6pszeTu0
セリエAのクラブって財政大丈夫なん?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:10.54ID:+4hq2jjz0
>>574
カカが出戻りで22番選んだから10番が空いてた
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:11.45ID:NgopUQCm0
でもキャプテン翼世代はドイツ選ぶから
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:29.30ID:HR4XxdFJ0
Jリーグの良いとこは世界一スタジアムが安全なことやろう
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:53.56ID:uICx6H8f0
>>598
ここ数年のリーグポイントだとポルトガルがフランス上回ってるとか
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:03.86ID:s6y+Eywsa
>>602
サンガツ
なんか最初に目をつけたところだけ損するのは気の毒やな
じゃあないけど…
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:18.58ID:O4zW4YbF0
>>590
>>600
はえー他は未払いとか結構あるんや
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:26.45ID:uRphEK10a
セリエAってAの読み方がアホっぽい
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:26.81ID:EdgkcpU+a
外国人枠ってNBAみたいに自国の選手がスバ抜けてるリーグやNFL・MLBみたいに国内完結リーグ以外は絶対に必要だよね
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:33.04ID:DImEXtx2M
>>580
ワイが初めてサッカー生観戦したときはセードルフが点とってたな
チンパンみたいやった 懐かしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況