X



三大戦争映画「プライベート・ライアン」「地獄の黙示録」に並ぶあと1本がない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:51:32.71ID:zR7u8jMXd
フルメタル・ジャケットは訓練パートの方が面白いのでNG
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:51:47.41ID:8R0wEI0P0
遠すぎた橋
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:51:57.47ID:3LunyWzf0
ハクソーリッジ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:52:03.40ID:otMJhzXX0
ブラックホークダウンは?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:52:04.34ID:tDBTxXw80
高地戦
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:52:17.68ID:gv18BXtpp
ブラックホークダウン
2022/12/05(月) 19:52:23.91ID:m72spY5b0
蛍の墓
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:52:36.99ID:ANJNgHzBM
トラ・トラ・トラ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:52:49.03ID:VPuJpOfy0
プレデター
2022/12/05(月) 19:52:54.42ID:aZV63L5q0
203高地
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:52:55.33ID:MUNm0Q+x0
ローン・サバイバー
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:53:01.28ID:O6XpowLD0
ベンガジもブラックホークみたいに淡々と戦闘するだけやのに
受けんかったな
2022/12/05(月) 19:53:09.39ID:iOxdPz9s0
アメリカンスナイパー
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:53:19.19ID:W44TecLe0
父たちの星条旗
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:53:23.08ID:aJ4aNkGJ0
スターリングラード
2022/12/05(月) 19:53:25.53ID:rP0FMJw50
キリングフィールド
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:53:30.69ID:7lIpy0oSa
プラトーン
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:54:06.41ID:5ZBBYFUU0
ハンバーガー・ヒル
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:54:30.84ID:6lCijFko0
戦争映画ってとりあえず銃撃戦みてりゃ満足のミリオタかキャスト詳しい映画オタ以外には難度高いわ
みんな同じ武器に同じ服装でヘルメット深くかぶってるし
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:54:38.48ID:efneRMZz0
フルメタル・ジャケット
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:54:41.56ID:Jo8q5obb0
>>17
これメンス
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:54:44.33ID:UeHjpiY30
ずーと撮ってるやつ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:54:58.68ID:vjXjUUxjM
>>11
これ
またBSで放送してくれへんかなー
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:55:06.45ID:3LunyWzf0
カジュアリティーズ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:55:07.16ID:VEneEzHn0
シンドラーのリストはあかんか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:55:28.94ID:lR7NQQpX0
なんでフルメタNGやねん真っ先に思い浮かんでウキウキでスレひらいたのになめとるやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:55:31.69ID:Y6SfonSS0
あれやあれ
名前出てこないけどあれ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:55:37.59ID:xMwJw6GaC
野火
ジョニーは戦場へ行った
西部戦線異常なし
やぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:55:48.04ID:kRoaHCJd0
銃一回も撃たないジャーヘッド
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:55:52.50ID:67FFuv8ld
戦争のはらわた
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:02.56ID:2G3jqN030
ワイは戦場のピアニスト好き
Jではあんまり人気ないけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:02.68ID:6lCijFko0
>>24
午後のロードショー弟と観てたら激しいレイプシーンがあって気まずかった
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:07.18ID:vjXjUUxjM
スターシップ・トゥルーパーズすき
戦争映画の仲間に入れていいかは分からんが
2022/12/05(月) 19:56:10.26ID:IHvrP5Gl0
オペレーションレッドシー
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:13.92ID:Y6SfonSS0
>>17
これやこれ名前出てたわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:15.98ID:fHpnjUMp0
フルメタやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:19.64ID:z+bsN02+0
ハクソー・リッジ感動したけどあそこまで酷くはなかったって聞いてビビった
何が本当なんや
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:22.98ID:FHYY5c6U0
ブラックホークダウン
プライベートライアン
ハクソー・リッジ

の三大やぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:30.85ID:3LunyWzf0
カジュアリティーズは面白いよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:31.58ID:c5u6wSB80
ここまで1917無しとかマジかよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:44.83ID:8VmCOl4DM
逆言うとフルメタルジャケットと地獄の黙示録以外の戦争物は少しも面白くない
2022/12/05(月) 19:57:03.64ID:lUn4Az+P0
昨日ダンケルク見たわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:57:17.95ID:ApV0bzFK0
ブラックホークダウンは良かったわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:57:23.13ID:f7yIwtny0
ワイはランボー
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:57:25.76ID:dtkch2Jb0
>>3
日本の描写適当すぎる
なんだよあの切腹シーンは
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:57:34.83ID:vQalzeFOM
ちくしょーめー!おっぱいぷるんぷるん!
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:03.68ID:pzD7OhNw0
>>2
これや
2022/12/05(月) 19:58:07.29ID:zAmIpcHf0
ブラッド ダイヤモンド
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:20.64ID:6lCijFko0
>>28
野火ええよな映像も凄くいい
あの時期って永遠のゼロとか山本五十六とかもヒットして戦争邦画のノウハウ蓄積したかと思いきやパタリと新作途絶えた
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:34.98ID:jliJVEFOa
ブラホかハクソかアメスナあたりでええやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:35.38ID:FHYY5c6U0
アメリカの戦争映画見る
→ワイ「この戦争どうなったんやろ」ググリー

ウィキペディア「撤退したで。ちなこの後人権団体から抗議されとる」

ワイ「😅」
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:46.64ID:NUGhFEMQ0
潜水艦映画で1番面白いのってなんだろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:10.75ID:FHYY5c6U0
>>42
時系列バラバラのやつ?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:15.36ID:6lCijFko0
ドラマならバンドオブブラザース、pacific、坂の上の雲やぞ😡
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:23.32ID:O6XpowLD0
中東で米軍のどっかの小さい部隊or基地が奇襲されました
ぐらいしかストーリーが無い今
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:24.93ID:4qwdZyacM
>>52
レッド・オクトーバーとUボートしか知らんw
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:25.59ID:99zYmYREa
FPSの実況動画が好きなワイに言わせれば、「史上最大の作戦」「遠すぎた橋」「レマゲン鉄橋」やな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:30.23ID:lR7NQQpX0
ベトナム?戦争で大麻やらでてきて
ラスト主人公が置いてかれる映画名前なんやっけ?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:35.17ID:0RDO0dST0
命の伝令
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:37.26ID:wyOAxRAup
この子を残して
2022/12/05(月) 19:59:49.87ID:lUn4Az+P0
>>53
せやで
普通に見にくい
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:51.45ID:6lCijFko0
>>52
やっぱDas_Bootやろ
長くて古くて臭そうだから映画好き以外には勧めないけど
2022/12/05(月) 19:59:51.47ID:EVcqpLTt0
隊に合流して一気に8人くらいの紹介が入る
戦場ではヘルメット被って泥まみれになる

このせいで戦争映画は登場人物の顔を全然覚えられん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:53.72ID:UaPHR7DRx
戦場のメリークリスマス
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:03.47ID:tppCJKdd0
ワイ、1917年を激推し😡
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:23.50ID:C6qpNRjf0
いつかバフムートの映画やるんやろや
2022/12/05(月) 20:00:34.48ID:8oSMKZpJH
西部戦線異状なし
史上最大の作戦
バルジ大作戦
パリは燃えているか
空軍大戦略
トラ・トラ・トラ!
遠すぎた橋
戦争のはらわた
二百三高地
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:34.94ID:8R0wEI0P0
>>28
野火好きや
俘虜記と合わせて原作も読もう
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:37.32ID:FHYY5c6U0
>>63
ブラックホークダウンは苦肉の策でヘルメットに名前を書いてたな😅
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:42.35ID:zcPFpgFF0
ジョニーは戦場へ行った
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:45.44ID:xMwJw6GaC
>>49
野火はカラーやとエグさが増すから物食ってみたら死やな
邦画やとトラトラトラが群を抜いて面白かったわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:46.09ID:2G3jqN030
>>52
Uボートすき
ラストが諸行無常な映画はお気に入りや
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:00:56.40ID:NUGhFEMQ0
>>56
俺も同じくらいあまり見てない
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:01:00.55ID:6lCijFko0
>>63
ブラックホークダウン5回くらい見てようやく状況が分かったわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:01:01.12ID:0RDO0dST0
>>52
沈黙の潜水艦
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:01:04.09ID:ex+i4gMN0
プラトーン
2022/12/05(月) 20:01:11.69ID:8oSMKZpJH
>>52
眼下の敵
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:01:13.52ID:k7faCFnc0
1917
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:01:36.12ID:EvVH/rE/0
スターウォーズ
スターシップトルーパーズ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:02:14.68ID:pPwfrcyB0
西部戦線異状なしで最後にドイツの将軍が停戦6時間前にキチゲ発散した理由なんやあれ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:02:16.13ID:O6XpowLD0
戦略大作戦はお気楽なノリなのに
ちゃんと戦争映画しろ!って怒られたのか
地雷原のとこだけ急に悲しい空気になるよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:02:22.23ID:6lCijFko0
バトルシップとかいう親日映画すこ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:02:32.30ID:Y04WZrCD0
最初の30分だけ見れば満足する映画やん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:02:33.74ID:NUGhFEMQ0
ありがと
出たのとりあえず見てみる
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:02:53.18ID:qePUWgC50
日本のいちばん長い日
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:03:10.16ID:6SSwnGSz0
もうちょい古い時代の戦争映画で名作無いんか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:03:20.04ID:xRtwvzfW0
ハートロッカー
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:03:46.46ID:oBYdvjRy0
西部戦線異状なしな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:01.69ID:pqCZS0Xy0
映画じゃ無いけど
バンドオブブラザーズは良いな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:02.21ID:wyOAxRAup
>>86
これ>>60
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:24.51ID:Hz1HXkQi0
>>22
1917やろ?
あれは見やすくてええな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:31.13ID:aoMeCpsM0
>>89
最高や
2022/12/05(月) 20:04:36.76ID:8oSMKZpJH
>>71
トラ・トラ・トラ!はアメリカ映画
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:40.06ID:RFGPPp/y0
戦場のメリークリスマス
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:50.47ID:Q8RzfbCra
>>86
独立機関銃中隊未だ射撃中
おすすめや
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:56.03ID:xMwJw6GaC
>>68
読んだら発狂しそうやわ
レイテ戦記もよみてぇ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:18.73ID:aoMeCpsM0
>>93
深作欣二やし
2022/12/05(月) 20:05:19.99ID:8oSMKZpJH
>>86
>>67
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:22.59ID:el26T4tW0
10までにシンドラーが挙がってないところ、なんG民の浅さが伺える
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:31.96ID:315LRIIxd
久々にハートロッカー見たいわ
アマプラはよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:32.88ID:FHYY5c6U0
>>86
硫黄島からの手紙
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:40.20ID:xMwJw6GaC
>>86
ハワイ・マレー沖海戦やな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:51.79ID:6lCijFko0
バンドオブブラザースええよな
1話80分くらい使って丁寧に訓練パートやったのに2話のノルマンディで輸送機撃墜されて小隊全員死ぬシーンすき
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:08.02ID:9PKutX4V0
ナム
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:15.66ID:FHYY5c6U0
>>99
戦争映画というより人間ドラマやん😅
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:21.03ID:tGzBtGz10
明治天皇と日露大戦争や
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:30.48ID:aoMeCpsM0
独立愚連隊とか観ると何で今の邦画はこれを撮れんのやろうかと思ってまうわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:35.06ID:xMwJw6GaC
>>67
素晴らしい采配
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:35.94ID:HTt3t+c00
グッドモーニングベトナムが一番好きなんやが
2022/12/05(月) 20:06:37.00ID:JBRK8bFc0
1917
2022/12/05(月) 20:06:37.37ID:CL5LpFq+0
硫黄島からの手紙
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:37.93ID:Q8RzfbCra
最近やとモスルってのが良かった
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:01.75ID:Tt+EmGw20
ヨーロッパの解放と言う
適度にカット入れたら傑作の佳作
尋問シーンホンマテンポ悪い
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:06.57ID:ALgT8ssaM
イラクのやつ面白かったな
名前忘れたけど
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:19.92ID:6lCijFko0
バルジは今観るとちょっとしんどいかもしれん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:29.27ID:fxhmxYYC0
プラトーンかランボーか
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:33.73ID:JZNJaZK/0
激動の昭和史 沖縄決戦
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:38.83ID:idMyD4tK0
アウトポスト 理由はオーランド・ブルームが出てるから
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:39.06ID:fbSrCTGY0
ワンカット風でやってた最後の伝令って面白いん?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:58.42ID:Q8RzfbCra
>>107
なんでやろな
技術力不足なんやろか うんち!
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:05.50ID:ALgT8ssaM
ハートロッカーや
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:05.98ID:W/yvrmK0d
戦争映画と恋愛映画のあいのこみたいなの多いのなんで?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:08.89ID:VEneEzHn0
ベトナム戦争もイラク戦争も名作多いけど
湾岸戦争の映画って聞いたことないな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:18.53ID:aoMeCpsM0
>>115
パンツァーリートのシーンだけでお釣りが来るからええねん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:31.96ID:Q8RzfbCra
>>119
うんちやった
ダンケルクを5とすると1.5くらいや
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:32.33ID:HlgFL8bwr
ワルキューレは戦争映画でええか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:41.46ID:PwmYxUpMM
シンドラーのリスト、な
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:45.08ID:xMwJw6GaC
逆に駄作の戦争映画ってあるん?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:03.03ID:aoMeCpsM0
>>122
金 暴力 セックス の法則やろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:09.12ID:6lCijFko0
>>123
ジャーヘッドがあるやろが😡
あと主人公が劣化ウランの後遺症で死ぬ謎映画
2022/12/05(月) 20:09:12.05ID:8oSMKZpJH
>>114
モスル あるSWAT部隊の戦い?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:35.82ID:aoMeCpsM0
>>126
戦争っぽいの冒頭のアフリカだけやな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:38.82ID:8zawPuN3a
プラトゥーン
2022/12/05(月) 20:09:56.79ID:2km82BOO0
最前線物語やろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:59.36ID:8m2jvEs5d
あのソビエトvsドイツのスナイパーのやつ
2022/12/05(月) 20:10:05.01ID:8oSMKZpJH
>>123
スリー・キングス
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:11.61ID:Y04WZrCD0
>>128
タイトルからしてB級映画は大抵そう
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:13.30ID:lfTZeuox0
>>31
ワイも好きやけどあれは戦争映画みたいな陳腐な枠やないやろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:19.63ID:ALgT8ssaM
>>131>>121
それじゃなかったこれや
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:21.46ID:tGzBtGz10
マジレスすると戦艦ポチョムキンや
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:24.41ID:r4AXrzjwM
永遠のゼロ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:24.87ID:OJmAVBI30
大脱走
異論も認める
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:25.75ID:fxhmxYYC0
ランボー1は社会的な問題を扱った戦争映画やったのに
2からはなんでああなってしまったんや…
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:32.01ID:KD5TeD120
宇宙戦争
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:38.88ID:aoMeCpsM0
>>128
アマプラで★3つ以下の観たらええぞ
映画になってないのが山ほどある
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:53.18ID:Y04WZrCD0
>>138
邦題に戦場のって付けたやつが悪い
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:54.48ID:oucvUz7E0
プラトーンかジョニーは戦場
2022/12/05(月) 20:10:56.96ID:CL5LpFq+0
>>128
インチョン
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:10:57.18ID:srpNEhLM0
大脱走がないやん
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:02.20ID:YHqnc7Lcd
戦争を背景にした映画は戦争映画やないやろ
ライフイズビューティフルとかシンドラーのリストとか
アメリカンスナイパーはPTSDが本筋やと思うけどスナイピングバトル要素が強いから戦争映画やな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:08.28ID:OJmAVBI30
>>143
やっぱそう思ってまうよな
急にドンパチやり合い出すから
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:11.72ID:nVlEbRNu0
まぁ1917はプラべを劣化したみたいな感じだからな
プラベが好きな人には面白いと思う
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:11.85ID:JZNJaZK/0
BATTLE OF OKINAWA 激動の昭和史 沖縄決戦 - Original Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=SHBt6DM8hWA
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:19.25ID:aoMeCpsM0
>>134
ルーク出てて驚いたわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:20.01ID:6lCijFko0
>>126
ドイツ版がミリオタには持て囃されてるけど普通にトム・クルーズ版の方が映像としてはおもろいわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:26.04ID:0RDO0dST0
逆に一番つまんないのはドラゴンナチスでいいか?
2022/12/05(月) 20:11:28.21ID:EVcqpLTt0
戦場映画と戦時中の一般市民映画は完全に別ジャンルやろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:42.93ID:hvihOUaP0
203高地は勝負できるやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:46.26ID:7cLJ4H4s0
ディアハンターってどうなん?
2022/12/05(月) 20:11:48.34ID:FwAPeb4Fa
じぇ、ジェイコブズラダー...
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:14.37ID:aoMeCpsM0
>>153
庵野のすこすこ映画やんけ
2022/12/05(月) 20:12:30.35ID:FwAPeb4Fa
>>28
野火はほんますごい 映画館で見て凍りついたわ
2022/12/05(月) 20:12:39.27ID:8oSMKZpJH
>>159
ベトナムに行く前も帰ってきてからも長すぎる
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:50.39ID:Xg+Kbaf60
パットン大戦車軍団は邦訳タイトルがダサすぎて初心者が手を出しずらい
2022/12/05(月) 20:12:53.24ID:FwAPeb4Fa
>>52
最近やとハンターキラー?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:15.16ID:OJmAVBI30
独立記念日や!
トンネル開通間近やし
パーっと前祝いや!
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:17.15ID:aoMeCpsM0
>>159
チンチンブラブラで暴走するところがクライマックスや
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:19.05ID:6lCijFko0
戦闘シーンだけで言えばタイムオブウォー戦場の十字架の白兵戦のシーンはプライベートライアン並やわ
謎の邦題つけたアホ死んだ方がええ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:24.46ID:fxhmxYYC0
ブラッドピットの戦車のやつはなんやっけあれはうんこやった
フューリーや
2022/12/05(月) 20:13:26.79ID:ERKRbQelM
プライベートライアンみたいな映画ないん?
手ブレ、グロシーン全て完璧やろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:30.99ID:QcbF4ipH0
戦国の名作映画ってないんか?
七人の侍とかやなくて武将のやつで
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:35.63ID:hvihOUaP0
広島代理戦争
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:42.50ID:Xg+Kbaf60
スターリングラードは同じ名前の映画が多すぎる
ジュード・ロウのが好き
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:48.66ID:Zls45V32d
アメリカンスナイパーで
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:54.52ID:T7nPWKw30
西部戦線異状なしって挙がってるのは一番最近のネトフリ版でええんか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:55.66ID:JZNJaZK/0
>>171
戦国自衛隊
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:13:57.99ID:aoMeCpsM0
>>164
冒頭のクソデカ星条旗で絶頂射精するやろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:13.13ID:orL9n9Fv0
>>124
割と序盤だからそれ以降観る気がせんわ
2022/12/05(月) 20:14:13.72ID:C5N780QE0
>>128
パールハーバーとベンガシ秘密の兵士は
マイケルベイなのにつまらんかった
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:25.20ID:Q8RzfbCra
ここまでT34レジェンドオブウォー無しとか頭ゼレンスキーや
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:26.13ID:fxhmxYYC0
>>173
レイチェルワイズがえっちなだけの映画やんけ
2022/12/05(月) 20:14:26.71ID:EVcqpLTt0
>>170
ハクソーリッジの後半がいい所行っとる
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:40.49ID:B33JgNQD0
>>169
なんか草
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:52.93ID:xRtwvzfW0
炎628とかいう戦争映画というかもはや胸糞シーンの寄せ集め映画
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:56.47ID:reh8M0Mf0
戦場で戦車ドドーン!爆破ドーン!銃撃戦バーン!って戦争映画に食傷気味なひとにはジョジョ・ラビットって作品がおすすめ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:57.22ID:gI3EhHPm0
日本のいちばん長い日か沖縄決戦はいけるやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:14:58.88ID:Mqbltud80
1917は墜落した飛行機のパイロット助けたのに恩を仇で返されるのがクソ
ドイツは絶対悪者で描かないとあかんのやろか
2022/12/05(月) 20:15:01.59ID:FwAPeb4Fa
>>143
2はまだ政権と戦争批判の要素あるやろ
3はスタローン自身も反省して最後の戦場撮ったから....
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:03.54ID:lViK+wBSa
地獄の黙示録ってミステリー、サスペンス、ロードムービー的な側面が強くないか?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:05.01ID:fbSrCTGY0
トップ・ガンは戦争映画のジャンルに含まれる?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:14.20ID:Y04WZrCD0
>>182
日本兵がゾンビのように大量に出てくるの好き
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:20.43ID:aoMeCpsM0
>>170
スタッフかぶりまくりというかプロップまで使いまわしのバンドオブブラザーズ観たらええ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:30.45ID:ki+oWPgPd
スターリングラードの開幕好き
一人で狙撃していくやつ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:33.81ID:6lCijFko0
メンフィスベルめちゃくちゃ夢中になった記憶があるのに内容全然覚えてない
2022/12/05(月) 20:15:38.68ID:FwAPeb4Fa
>>185
マッマの靴のシーンはショックやった
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:42.34ID:hvihOUaP0
黙示録は最後まで観れる奴しか挙げたあかんで
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:56.21ID:aoMeCpsM0
>>178
まあ戦車とかショボいしな
2022/12/05(月) 20:15:56.27ID:8g/fbhGp0
ロードオブウォーやホテルルワンダは戦争映画に該当するんやろか?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:01.66ID:fxhmxYYC0
>>190
あれは戦争アクションやな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:05.33ID:xMwJw6GaC
>>175
ネトフリ版がええ
えっぐいぞ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:18.34ID:k7faCFnc0
>>169
個人的にはまあまあやったけどな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:22.18ID:Xg+Kbaf60
>>181
エチエチ展開からの鬼畜展開すこ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:26.40ID:oucvUz7E0
>>128
戦国自衛隊はがちでしょうもなかった
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:30.34ID:hvihOUaP0
>>194
あれはショーシャンクとかの枠やな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:37.93ID:iW+UONl00
日本のいちばん長い日みたいなのって戦争映画に含めてもいいの
2022/12/05(月) 20:16:48.49ID:FwAPeb4Fa
>>194
B17の大編隊離陸シーンほんま最高や
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:53.47ID:6lCijFko0
>>200
とうとうリメイクされたんか?
10年くらい前ダニエル・ラドクリフ主演でやるとか聞いてそれっきりやったわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:17:01.78ID:672dxoXr0
キリングフィールド
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:17:14.02ID:Xg+Kbaf60
グッドモーニング・ベトナム
ベトナム戦争モノなら俺はこれを推す
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:17:32.95ID:hvihOUaP0
ナチス以上の敵おらんもんな
2022/12/05(月) 20:17:39.27ID:K2XpjBUP0
プラトーン
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:17:56.67ID:xMwJw6GaC
>>207
21年の時にリメイクされてネトフリ映画部門堂々一位や
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:04.08ID:ardxpcwPd
戦場にかける橋でええやん
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:11.95ID:6lCijFko0
フォークランド紛争のステイトオブウォーが無名だけど結構すきや
エンディングの歌が
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:14.56ID:z38Vz1OP0
ワイが唯一ソフト持ってる戦争映画は殴り込みライダー部隊や
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:34.13ID:5Oi9BNmw0
ライアンって靴下で爆弾作るところしか覚えてないわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:35.39ID:Y04WZrCD0
スターリングラードで銃は2人で1丁のシーンは嘘って言われてたのに
まさか2022年で督戦隊と一緒に現実にするとは
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:39.55ID:6lCijFko0
>>212
サンガツ
今日観る😡
2022/12/05(月) 20:18:50.06ID:8oSMKZpJH
ここ10年くらいで戦闘シーンが良かったやつ

ローン・サバイバー
13時間 ベンガジの秘密の兵士
戦狼 ウルフ・オブ・ウォー
オペレーション:レッド・シー
T-34 レジェンド・オブ・ウォー
デンジャー・クロース 極限着弾
アウトポスト
2022/12/05(月) 20:19:00.31ID:ih4StmhW0
ヨーロッパの解放やろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:09.74ID:aoMeCpsM0
>>211
冒頭で新兵さんたちが死体袋のご帰還を見送るのええよな
ストーンの恨みつらみを感じるわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:12.96ID:67wAAU5Y0
ホリョダ…
ホリョダ…
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:15.62ID:i8zrH0rT0
バンド・オブ・ブラザーズ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:17.54ID:reh8M0Mf0
>>122
戦争は人間の人生が唐突に変わるからそれに付随する恋愛もあれば親子愛や友情劇もあるんよ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:23.76ID:TKJf6jy80
ヨーロッパの解放
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:24.38ID:FHYY5c6U0
1917好評なレス多いな
アマプラで前配信されてたけどスルーしちゃったわ
見とけば良かった😢
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:33.99ID:fxhmxYYC0
ザ・ウォールとかいうスナイパーものの皮をかぶったホラー映画すこ
2022/12/05(月) 20:19:48.14ID:8oSMKZpJH
>>171
忍びの者
続・忍びの者
戦国野郎
風林火山
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:58.33ID:z38Vz1OP0
>>226
面白いけど映画館で見てこそみたいなとこあるから過度な期待はせんほうがええよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:19:58.37ID:672dxoXr0
アパム!
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:01.09ID:67wAAU5Y0
ここまでシン・レッド・ラインなし
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:03.37ID:mv/rGsmca
色々あるやろ
最近でもワンダーウーマンとか
2022/12/05(月) 20:20:07.95ID:hxQjea1r0
意外とおもしろいのがメンフィスベル
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:12.09ID:GRQmoTFaa
ブラピが戦車を運転してるやつ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:14.51ID:PshesaI80
硫黄島からの手紙結構好きなんやが金ローとかでやってくれんかな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:17.11ID:Q8RzfbCra
>>226
そんなでもないぞ
前半で飛行機が落ちてくるところがピークや
2022/12/05(月) 20:20:17.17ID:pmuKXjmr0
パットン大戦車軍団
バルジ大作戦
戦場にかける橋
史上最大の作戦
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:34.36ID:fxhmxYYC0
>>234
戦車がビームを撃つ映画はNG
2022/12/05(月) 20:20:42.75ID:81HMygqj0
ワーテルローはすごかったな
あれはちゃんと描写は史実通りなんか?
ミリオタやないから分からん
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:52.93ID:xMwJw6GaC
>>171
黒澤明の蜘蛛の巣城やな
あとはのぼうの城とかもええで
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:53.15ID:lR7NQQpX0
戦争映画って結局アメカス万歳みたいなやつしかなくね?
アメリカゴミクズ兵士ゴミクズみたいなアメリカ戦争映画が観たいんやが
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:53.71ID:RR+sQ68m0
ゼロダークサーティ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:13.65ID:aoMeCpsM0
ヨーロッパの開放はリマスターされたHD版をモスフィルムがYouTubeで全配信しとるから一気に観るとええぞ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:16.87ID:hvihOUaP0
戦国自衛隊って元ネタあるんか?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:20.01ID:nVlEbRNu0
バンドオブブラザーズはプライベートライアン並みに面白いぞ まぁ海外ドラマだけど
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:20.14ID:ESjfCqG50
日本三大戦争映画
トラトラトラ
硫黄島からの手紙
あと一つは?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:30.09ID:6lCijFko0
>>231
😡🔫お前か俺の戦友殺したのは
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:31.19ID:VcdjrEtbM
アメリカンスナイパーで良いんちゃうの?
21世紀でフランチャイズ作品以外が年間興行収入1位を取った唯一の作品やし
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:40.61ID:/UZ+h5Zta
>>246
きけわだつみの声
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:43.85ID:Y04WZrCD0
>>246
203高地がトップやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:48.00ID:FHYY5c6U0
>>241
アメリカ万歳!よりアメリカ兵士不憫で可哀想😢みたいなの多いやろ
2022/12/05(月) 20:21:52.84ID:66Y9Vfyn0
>>114
ウォーマシン!戦場は話術だ!はアフガン駐留軍将軍の話
砂の城 はイラクで給水塔を現地人と一緒につくる話
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:59.40ID:Ox4heJl+0
戦場にかける橋

これよ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:03.44ID:78HHeIRy0
戦場のピアニストやぞ
エンディングのショパンの演奏だけで名作ランクが3段階は上がっとる
2022/12/05(月) 20:22:05.72ID:KSgox1Wed
戦争映画自体見る気しないわ
2022/12/05(月) 20:22:17.18ID:ih4StmhW0
>>239
あのフランス親衛隊出撃シーンの音楽好き

https://youtu.be/E4Z-zlfqO4Q
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:17.64ID:aoMeCpsM0
>>244
小説や
2022/12/05(月) 20:22:25.11ID:mk5bI/FS0
西武戦線異常なしは?
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:25.16ID:iW+UONl00
>>241
ランボー1でも見とけ
2022/12/05(月) 20:22:25.31ID:sbkKju8M0
>>226
映像は凄いけどストーリーは微妙
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:46.52ID:Ox4heJl+0
>>234
ブラピじゃないんだよなぁ操縦してるの
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:47.83ID:fxhmxYYC0
誰にもあげられない誰も男たちの大和とかいううんこ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:50.38ID:JZNJaZK/0
アラビアのロレンスは戦争映画でええんか
2022/12/05(月) 20:22:51.56ID:8oSMKZpJH
>>241
ソルジャー・ブルー
カジュアリティーズ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:56.13ID:ESjfCqG50
>>241
硫黄島からの手紙は捕虜殺害とか問答無用火炎放射アタックはしてた
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:06.61ID:f0AsZUyI0
ラストサムライ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:07.71ID:aoMeCpsM0
>>263
戦争の根回し映画やな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:08.09ID:6lCijFko0
>>246
坂の上の雲の日本海海戦シーンはガチで世界レベルでも屈指の海戦シーンや
ワイは第一部の学生編の方が好きだけど
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:13.70ID:TKJf6jy80
一時期ロシア系の戦争映画ラッシュみたいなのあったけど全部クソやったレッドリーコンとかバタリオンとか
T-34レジェンドがまあかろうじて佳作
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:19.10ID:Ox4heJl+0
>>262
長渕がね…
2022/12/05(月) 20:23:19.64ID:8oSMKZpJH
>>246
どっちもアメリカ映画じゃねーか
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:28.78ID:PshesaI80
>>246
oba the last samurai
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:31.69ID:oucvUz7E0
父親たちの正常位
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:38.67ID:hvihOUaP0
>>254
ナチのコート羽織って助け求めるとこ最高やな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:42.31ID:78HHeIRy0
初代アカデミー作品賞のつばさもええぞ
2022/12/05(月) 20:23:52.91ID:nQKnmOg30
>>17
これが一番や
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:58.98ID:W4BllkZt0
史上最大の作戦だろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:00.50ID:aoMeCpsM0
>>269
ゴミ映画扱いやけどホワイトタイガー好きやで
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:03.34ID:6lCijFko0
>>262
病院で敵機に松葉杖ダダダしてたのと戦闘前に何もない部屋で乱闘してたことしか覚えてない
2022/12/05(月) 20:24:12.36ID:KSgox1Wed
7月4日に生まれてだかアメリカの美談見たくなってて最悪やな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:13.38ID:sREuVh+Y0
ちいさな独裁者
縞模様のパジャマの少年
炎628


あ^~ナチ関連ムナクソ悪いんじゃ~
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:20.91ID:xMwJw6GaC
>>241
該当はしないと思うが、ベトナム戦争のドキュメンタリーでハーツオブマインズってのが結構当てはまるかも
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:23.69ID:TKJf6jy80
>>234
アメリカ兵しか演じないおじさん
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:45.78ID:Vzztuhn30
プラトーン
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:51.25ID:2pmQmIiCM
大脱走入るやろ戦争映画で一番好きやわ
2022/12/05(月) 20:24:53.26ID:8oSMKZpJH
>>269
1941 モスクワ攻防戦80年目の真実 はまあまあいいぞ
2022/12/05(月) 20:24:55.17ID:oOVK7M550
ドラマやけどバンド・オブ・ブラザース好きやわ
お調子者のラズとか手癖悪い超人スピアーズとか覚えてる

ダミアン・ルイスがマートンに似てる
2022/12/05(月) 20:24:58.03ID:EVcqpLTt0
アメリカで作られたアメリカ下げの戦争映画ってほぼPTSDやろ
あとはイラク戦争自体の批判くらい
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:24:59.76ID:uHcZVz4qM
史上最大の作戦
2022/12/05(月) 20:25:01.30ID:pmuKXjmr0
趣は違うが「ズール戦争」も良かった
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:02.30ID:78HHeIRy0
ワイの三選

戦場のピアニスト
西部戦線異状なし
大脱走
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:02.79ID:re/kL/mp0
戦争と平和
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:02.93ID:WYXG8LFo0
インデペンデスデイでしょ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:03.48ID:dcPk8Rvb0
史上最大の作戦
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:05.96ID:B2UJBZgid
プライベートライアンの最初の戦闘終わった時に、ヒトラー青年隊のナイフ渡されて泣き出すシーンよく分からんわ
あれって実は敵に知り合いがいたって気付いて泣いてるってこと?
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:08.31ID:67wAAU5Y0
>>247
静かにみたい戦争映画としてワイはナンバーワンやと思ってる
見てない人は見てほしいな🥰
2022/12/05(月) 20:25:18.53ID:KSgox1Wed
コメディ無いんか
トロピック・サンダーって戦争やっけ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:18.91ID:OhDUTiTP0
プライベートライアンはラストの都合よく来る援軍で萎えたわ
2022/12/05(月) 20:25:19.12ID:oOVK7M550
地獄の黙示録ってワルキューレのとこだけよな
2022/12/05(月) 20:25:24.72ID:jCoM4Lkj0
ランボーはまだでてへんか?
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:25.25ID:oS+DYggI0
アメリカンスナイパーゲロつまらなかったんやけどこれ本国じゃないと面白さわからない系?
それともドキュメンタリー補正?
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:27.48ID:TKJf6jy80
>>277
3割くらい削れるよね
オールスター映画やからしゃーないけど
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:30.61ID:OJmAVBI30
>>285
ええよなあ
準備実行全てええわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:32.45ID:hvihOUaP0
ランボー2って相手ベトコンなん?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:37.04ID:JZNJaZK/0
鬼戦車T-34
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:38.68ID:dcPk8Rvb0
>>285
大脱走って戦争映画何だけど戦争映画って枠じゃない気もするんだよな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:41.93ID:lHc7Plvp0
ジョニーは戦場へ行った
西部戦線異状なし
キャッチ=22

これだから
2022/12/05(月) 20:25:44.42ID:KSgox1Wed
ライフ・イズ・ビューティフルも戦争か
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:00.17ID:zWcP42Vj0
伝令届けるためにずっと走るやつってフィクションなん?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:03.18ID:6lCijFko0
>>287
真正面から敵陣すり抜けて帰ってくるシーンほんとすき
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:05.61ID:Q8RzfbCra
>>295
ユダヤ人やからやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:14.85ID:fxhmxYYC0
>>301
爽快さとかはないからな
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:16.20ID:Y04WZrCD0
>>298
1番萎えるのはドヤ顔でアパムがドイツ捕虜撃ち殺すとこやろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:21.17ID:QcbF4ipH0
>>228
>>240
サンガツ
調べてみるで
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:25.25ID:WYXG8LFo0
Uボートとかいうバッドエンド映画なんで絶賛されてるの😡
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:32.47ID:nVlEbRNu0
アメリカんスナイパーって戦争映画じゃないやろ
2022/12/05(月) 20:26:34.77ID:JT88F10P0
善き人のためのソナタ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:43.27ID:PshesaI80
>>295
中学〜高校くらいの若いやつ殺して動揺してるんやないの
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:43.99ID:TKJf6jy80
>>299
あれはメイキングのドキュメンタリー映画がクソおもろい
ハリケーンでセットが壊れて発狂するコッポラとか
2022/12/05(月) 20:26:46.87ID:onL1uu6fM
炎628はナチスへの怒りがめっちゃ伝わってくるわ
2022/12/05(月) 20:26:49.67ID:EVcqpLTt0
アメリカンスナイパーは急転直下のエンディングからの完全無音エンドロールが一番効く
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:50.74ID:dcPk8Rvb0
>>315
最後の最後でああなるの悲しいよな…
2022/12/05(月) 20:26:53.88ID:8oSMKZpJH
>>302
あれでも原作から結構削ってるぞ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:56.37ID:OJmAVBI30
>>306
分からんでない
捕虜による後方撹乱としてはやっぱり戦争やけど
それだけやない感じはあるよな
2022/12/05(月) 20:26:56.63ID:nQKnmOg30
203高地やっけ?
不死身の杉本いそうなやつ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:57.65ID:reh8M0Mf0
>>241
アメリカ製の戦争映画は米軍万歳!USA!USA!を目的としたプロパガンダなところがある
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:59.17ID:6lCijFko0
>>315
曲がね…
2022/12/05(月) 20:27:02.92ID:LgVOIS6E0
>>52
間違いなくクリムゾンタイド
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:12.64ID:xMwJw6GaC
>>297
スピルバーグの1941もあるな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:22.08ID:Q8RzfbCra
>>315
道中もすごくええやろ
眼科の敵見てからuボート見ると差に驚く
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:22.16ID:OhDUTiTP0
>>313
そこ覚えてないわ
今度また見てくるか
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:23.85ID:2pmQmIiCM
>>306
確かに戦闘シーンとかはあんまり無いしな言いたい事はわかる
2022/12/05(月) 20:27:28.51ID:sbkKju8M0
八甲田山は戦争映画カウントでええか?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:31.35ID:PshesaI80
ワイのおすすめは
パトリオット
グローリー
ワーテルローや😤
2022/12/05(月) 20:27:33.65ID:8oSMKZpJH
>>301
んなもん関係ないわ お前の嗜好やろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:34.05ID:W4BllkZt0
大脱走はワイのベスト作品だけど
戦争ものじゃなく脱走ものだと認識してるわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:34.66ID:N0ZRQOqVa
イングロリアスバスターズっしょ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:48.69ID:hvihOUaP0
>>297
アルトマンのやつやな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:53.44ID:aoMeCpsM0
裏トラトラトラみたいな映画ここより永遠にもええけどな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:00.02ID:ENJwpMxZ0
>>235
ラーゲリに合わせてやるんちゃうかな
二宮日本兵シリーズで
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:03.84ID:p4INf/nO0
フルメタル・ジャケットのほうがプライベートライアンよかええやろ
あとは7月4日に生まれてかシン・レッド・ライン
2022/12/05(月) 20:28:17.50ID:oOVK7M550
バンド・オブ・ブラザースのOP好き
逆光で並ぶところ

OPの曲はええけどオーシャンズはいまいちやった
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:22.03ID:m4ExMMpEM
この2本ならプラトーンがハマるやろ
2022/12/05(月) 20:28:23.87ID:8oSMKZpJH
>>333
軍隊映画
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:44.91ID:K/eQUx1o0
西部戦線異常なし1930年作ってのもすごい
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:48.80ID:nVlEbRNu0
っていうかバンドオブブラザーズが戦争映画の最高傑作だからな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:49.14ID:cUo9yRyq0
戦争映画なら人間の條件が一番好き
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:49.23ID:EnPkb0Iy0
1917は劇場独り占めして観れたから人生最高の映画や
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:52.06ID:Ox4heJl+0
>>328
トニースコットは神
2022/12/05(月) 20:28:52.65ID:8g/fbhGp0
メルギブソンのパトリオット好き
独立戦争描いた作品ってあんまないよなそういえば
2022/12/05(月) 20:28:53.05ID:66Y9Vfyn0
ww2ドイツ兵の戦争ドラマなんて言ったかな最終回はやっぱりドイツ敗北してボロボロになった故郷に帰ってくるんや
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:53.22ID:VcdjrEtbM
>>321
あそこ無音なのがイーストウッドの矜持だよな
2022/12/05(月) 20:28:53.52ID:ijHvxKHuM
ブラックホークダウンは圧倒的に上やからダメか
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:56.46ID:wyOAxRAup
>>246
これ>>60
2022/12/05(月) 20:28:59.46ID:udu85Ob50
日本のいちばん長い日(古い方)
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:05.95ID:JZNJaZK/0
ゆきゆきて神軍は戦争映画でええか?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:10.36ID:aoMeCpsM0
>>281
ヒトラーのわすれものの虚しさも凄いで
2022/12/05(月) 20:29:12.44ID:oOVK7M550
>>310
無表情のイケメンやし
むっちゃ強キャラ感あったよな、でも手癖悪いのがええ
2022/12/05(月) 20:29:15.66ID:+JD3IO4Y0
戦地が舞台の映画はやっぱ海外か
日本だと火垂るの墓が一番にくるから
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:17.26ID:13c+uSZ/M
戦争映画も第二次世界大戦派かベトナム戦争派で分かれるやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:40.70ID:iW+UONl00
>>355
これマジで迫力ありすぎてびびったわ
2022/12/05(月) 20:29:45.12ID:H6k00CCV0
二百三高地苦手や
日本の日露戦争に対するホルリズム全開でいやーきついっす
同じ理由で坂の上の雲も苦手
ホルホルしたすぎて司馬遼太郎の意図からかけ離れた作品になっとるやん
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:45.97ID:oS+DYggI0
>>335
それはそうやけど評価点がわからんかったから聞いたんや
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:49.70ID:dcPk8Rvb0
八甲田山死の彷徨は軍隊ものとしていいのだろうか

名作だけども
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:51.12ID:Y04WZrCD0
>>357
クソみたいな邦題のせいでみんなあんまり見てないよな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:58.41ID:K/eQUx1o0
>>355
ワイは新しい方が好き
黒澤明が狂人みたいになってるのはおもろいけど
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:59.26ID:Q8RzfbCra
フライボーイズとかいう飛行機戦争映画もええぞ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:00.17ID:6lCijFko0
ザ・パシフィックはミリオタ的には日本軍の防御の仕方の変遷がアメリカ兵目線で体験出来るのが良いらしい
ワイはスレッジの心の動きが分かりやすくてヒューマンドラマとして好きやけど
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:01.23ID:1yG1I/+v0
>>315
多感な時期に観たせいで閉所恐怖症になったわ
最期想像すると絶望しかあらへん
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:05.68ID:TKJf6jy80
ハンバーガーヒルに学ぶ無線の重要性
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:26.42ID:Ox4heJl+0
>>353
あれモガディシュの話やし実際、アイディード将軍の勝ちでしょ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:28.51ID:5vv/vUQ+0
ジャーヘッド
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:30.83ID:W4BllkZt0
ブラックホークダウンはの舞台はアフリカ(ソマリアだっけ?)でアメリカは別に戦争してたわけじゃない
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:31.05ID:tMfZ7bKfd
ゲームやけどBFVの最後の虎すき
映画みたいやったわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:36.74ID:Y04WZrCD0
>>367
青春映画としても普通に面白いわ
2022/12/05(月) 20:30:39.68ID:8oSMKZpJH
>>334
ワーテルローは史上最大最高の合戦映画やな
あれを超えるのはまず無理

近代戦だとあとズール戦争と戦争と平和
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:40.00ID:xMwJw6GaC
>>356
最強のドキュメンタリー映画ではある
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:46.55ID:WYXG8LFo0
【悲報】古代戦争映画、名作がない…
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:04.70ID:+VlJdDxj0
>>360
WW1をすこれ😡
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:15.02ID:K/eQUx1o0
>>378
アレキサンダー
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:23.20ID:6lCijFko0
>>358
知ってたらスマンがあれ本国の妊娠してる奥さんに仕送りするために戦利品漁りしてたらしい
ほんで結局別の男に寝取られた
2022/12/05(月) 20:31:24.36ID:onL1uu6fM
ジュラシックパークとシンドラーのリスト同じ年なんが凄いわスピルバーグ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:29.72ID:+VlJdDxj0
>>378
300
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:30.56ID:iiIHbu77M
レッドクリフを戦争映画に入れてええんか?
2022/12/05(月) 20:31:37.60ID:ZWgBzCEga
>>24
これ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:38.94ID:dcPk8Rvb0
インドってそういや戦争映画作ってるのかな、インド映画のイメージにはそういうジャンルがなくて
2022/12/05(月) 20:31:41.19ID:oOVK7M550
バンド・オブ・ブラザースはキャラ立ってるのもええな
アルチューの上管とか森野ぽいデクスター・フレッチャーとか
嫌な奴の声真似するラズとか手癖悪いスピアーズとか
イケメン衛生兵とか覚えてる
2022/12/05(月) 20:31:52.42ID:rHH0tGPy0
火垂るの墓
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:57.17ID:fxhmxYYC0
>>386
どうせ歌って踊り出すやろ
2022/12/05(月) 20:31:58.71ID:e2U8Hy+Ra
ネトフリのやつよかったな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:07.54ID:Ox4heJl+0
>>384
赤壁の戦いやからアリやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:14.16ID:eUz1LXIE0
ファイナル・カウントダウンは戦争映画?SF映画?
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:15.09ID:QcbF4ipH0
>>378
トロイ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:28.73ID:Q8RzfbCra
>>375
ワイはフック船長がフック船長になったら射撃当たるようになったところが好きや
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:30.06ID:TKJf6jy80
バンブラはおもろい
だけど太平洋の方は全然おもろくない全く盛り上がりがない
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:48.25ID:UEHx7j5/0
ガキの頃シンドラーのリストでシコった思い出
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:52.68ID:i5BFkyN1a
炎628
黒い太陽731

これな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:57.91ID:Y04WZrCD0
>>374
ドイツ軍人主人公は今映画にはできないだろうし良かったわ
2022/12/05(月) 20:33:05.26ID:oOVK7M550
>>381
そうなんか、知らんかった
無能な指揮官でこいつあかん・・・ってダミアン・ルイスが
すぐにスピアーズ投入して勇敢に無双するところかっこええわ
小説読んだの?
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:06.49ID:7cLJ4H4s0
>>396
しこるシーンあったっけ?
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:10.55ID:W4BllkZt0
戦争映画=戦闘ものやろ?
舞台が戦争時代だからって戦争映画に入れるのは違うやろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:10.68ID:vY2Di9Lba
ここに入れられんがジャーヘッド良かったで
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:14.54ID:c+pdrkbx0
2032?みたいなタイトルの戦争映画おもろい?
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:21.47ID:eUz1LXIE0
ベン・ハーは
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:23.35ID:reh8M0Mf0
ホースソルジャーで通信の重要性を知った
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:31.57ID:TKJf6jy80
>>386
インドとパキスタンと中国とかいう全部核持ってて気が短い国が国境接してるという恐怖

核戦争はロシアなんかではなく間違いなくあそこで起きる
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:34.16ID:/GxCfDJt0
戦場にかける橋定期
2022/12/05(月) 20:33:38.92ID:spQsfK4W0
第三次大戦を描いたコマンドー
2022/12/05(月) 20:33:42.94ID:oOVK7M550
韓国のブラザーフッドも面白かったな
兄貴強くなりすぎやけど
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:33:49.50ID:Aj2i1nIn0
1997
2022/12/05(月) 20:33:50.71ID:8oSMKZpJH
>>378
300
トロイ
スパルタカス
グラディエーターの冒頭
キングダムII
2022/12/05(月) 20:34:00.46ID:onL1uu6fM
戦争のはらわたて人気ないんか
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:11.76ID:oS+DYggI0
あがってないけどビルマの竪琴は戦争映画でええんか?
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:15.23ID:fxhmxYYC0
ウィンドトーカーズとかいう忘れ去られたゴミ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:19.21ID:nVlEbRNu0
>>401
そうだよ
だからシンドラーのリストも違う
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:19.94ID:QmQ5wzff0
>>12
ヘリ要素が足りないよ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:24.16ID:s0m7dCSzM
ラストサムライ、硫黄島からの手紙やトラトラトラとかみるとなんで日本主導になると糞映画多くなるんだって悲しくなる
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:34.75ID:Q8RzfbCra
>>414
主役だけで見る価値ある
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:38.25ID:wyOAxRAup
>>413
ええで
2022/12/05(月) 20:34:40.03ID:KSgox1Wed
博士の異常な愛情役者がやりすぎてロシア役の役者が撮影中でもわろてたな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:40.32ID:OJmAVBI30
>>408
確かにドンパチやってるもんな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:42.91ID:UEHx7j5/0
>>400
おっぱい丸出しで走らされてたるシーンや
2022/12/05(月) 20:34:43.83ID:oOVK7M550
映画じゃないけど坂の上の雲の陸軍パートは面白かったな
203高知のところとかも

クライマックスの海戦はタコ殴りでいまいちやったけど
史実どおりだからしゃあないな
2022/12/05(月) 20:34:44.97ID:EVcqpLTt0
映画じゃなくてドキュメンタリーやけどネトフリのカラーで蘇るWW2は良かった
それと911~アフガン戦争集結までのやつも
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:47.16ID:7cLJ4H4s0
バリーリンドンの戦争シーンおもろい
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:48.15ID:Ox4heJl+0
>>397
捏造映画はNG
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:54.22ID:6lCijFko0
>>399
読んだで、分厚いけどクソおもろいぞ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:34:57.56ID:TwjsJ7V6d
日本って第二次世界大戦をエンタメ化したアニメ全然作らないよな、アメップを見習え
2022/12/05(月) 20:35:07.56ID:EVcqpLTt0
>>422
だるだるの老婆ばっかりやんけ…
2022/12/05(月) 20:35:13.16ID:oOVK7M550
>>395
登場人物にキャラ立ってないよな
2022/12/05(月) 20:35:13.25ID:WvE3ZKPe0
グッドモーニングベトナムやろ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:13.44ID:W4BllkZt0
>>412
サムペキンパーやね
面白いけど傑作ではないな
よくある上官が無能だという設定だし
2022/12/05(月) 20:35:16.52ID:8oSMKZpJH
>>386
ケサリ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:18.45ID:7cLJ4H4s0
>>422
あそこで抜けるの凄いな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:18.68ID:QpAOGbel0
>>58
プラトーンやろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:20.01ID:pJBjPgUe0
>>169
序盤の前線で這いつくばって孤立してる味方拾って突撃するシーンはすこ
ピクミンみたいでかわいい
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:36.67ID:ubCeWqTxp
プライベートライアンって言うほどプライベート要素ないよな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:43.86ID:yZPeYBjT0
戦場のピアニストかな
映画館で見たけどナチ迫害を追体験した気分でほんま辛かった
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:49.48ID:ardxpcwPd
>>378
ベン・ハーはあかんか
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:51.50ID:6lCijFko0
>>423
ワイは海戦のシーンで火だるまになりながら応戦してるロシア艦隊がすきやわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:55.45ID:Ox4heJl+0
>>437
二等兵定期
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:35:59.37ID:eUz1LXIE0
>>437
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:09.87ID:Qvi9SKis0
https://i.imgur.com/Q0cenfB.jpg
https://i.imgur.com/7BOCVDu.jpg

炎628は主演の子供の演技力が凄すぎだろ
2022/12/05(月) 20:36:13.69ID:81HMygqj0
>>439
宗教勧誘ビデオやんけ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:19.60ID:TKJf6jy80
ブラックホークダウンはヘリで上から見て地上部隊に「次を右に曲がれ」って指示しても
直接ヘリと車両が無線繋がってないから中継してる間に本来の道通り過ぎちゃって
そこで指示が来るから余計な角曲がって前々辿り着かないとかであんな長引いてる
2022/12/05(月) 20:36:21.44ID:8oSMKZpJH
>>437
釣りかもしれんがprivateは二等兵だぞ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:21.51ID:/GxCfDJt0
日本未公開でCSで見て面白かったのは第27囚人戦車隊かな
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:29.67ID:QsFqQJh70
西部戦線異状なし
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:30.96ID:yZPeYBjT0
>>428
桃太郎海の神兵でも見とけ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:38.48ID:aoMeCpsM0
>>386
Amazonのオリジナルでフォーガットン・アーミーっていうドラマあるで
日本軍はいい役じゃないけど力作や
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:36:40.47ID:fxhmxYYC0
>>437
二等兵及び一等兵(Private)やぞ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:01.51ID:SkHsgda60
>>428
WW2の兵器で色々やるガルパンとかコトブキ飛行隊とかあるやん
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:03.86ID:nVlEbRNu0
ハクソーリッジってなろうだよな
ちょっとなにがよかったかわからんかったわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:09.10ID:W4BllkZt0
>>378
300スリーハンドレッド
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:09.67ID:Y04WZrCD0
スターリングラードのエッチなシーン
ドイツ女軍人捕まえたところvs肩が当たるぐらい狭い宿舎でヤッてるところ
2022/12/05(月) 20:37:16.11ID:EVcqpLTt0
アマプラに異端の鳥が来てたから見てみたけどこれ単に悪趣味映画やろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:19.44ID:dcPk8Rvb0
日本で戦争映画作るのは色んな意味で難しいんだろうなあとは思う
2022/12/05(月) 20:37:37.68ID:onL1uu6fM
プライベートライアンがヒットしたからプライベートソルジャーとかいう意味不明な邦題つけられたの可哀想
あれも結構良かった
2022/12/05(月) 20:37:43.75ID:kYWl+9ey0
Uボートの画質の荒らさ雰囲気出ててすし
2022/12/05(月) 20:37:45.34ID:8oSMKZpJH
>>428
ジパング
艦これ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:50.92ID:gbn0HODj0
>>452
そういう豚向けのはいらん
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:00.55ID:6lCijFko0
>>445
前線でグダグダしてる間に被害が拡大していくシチュほんますき
戦争映画じゃないけど役所広司のあさま山荘事件も指揮系統の乱れにかなりフォーカスされてて楽しかった
2022/12/05(月) 20:38:02.89ID:oOVK7M550
>>440
高橋英樹が演じる児玉が乃木のプライド傷つけないように指揮権奪って
旅順奪還するところが好きやわ
2022/12/05(月) 20:38:05.59ID:TeqierXF0
>>280
ペニイイイイイイス
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:14.66ID:Ox4heJl+0
戦争とは違うけど、エネミーラインは名作だから見ようぜ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:22.33ID:X5o07rYga
>>437
他の兄弟みんな死んだから帰したろって結構プライベートな理由じゃない
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:25.59ID:Q8RzfbCra
アンノウンソルジャーってのもおもろかった
最新の弓で武装してきたやでって嫌味返すヤツ好き
いつの間にか無くすし
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:27.47ID:oJMF9thId
プライベートライアンは冒頭15分を見る映画って最近読んだ小説に書いてあった
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:31.53ID:Y04WZrCD0
>>457
戦争経験者いなくなったからしゃーない
アメリカにはどの年代にはおるけど
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:43.92ID:hvihOUaP0
>>455
ワイあの監督にAV撮ってもらいたいわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:44.94ID:PshesaI80
>>417
硫黄島からの手紙ってほぼ日本人主導ちゃうやろ
脚本も日本語話せない日系人とかやなかった?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:47.50ID:606pxIpn0
ノーラン好きでダンケルク見たけどあんまりピンと来なかった
2022/12/05(月) 20:38:48.70ID:8oSMKZpJH
シベリア抑留の映画がありなら占守島の戦いも映画化してくれ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:55.93ID:UEHx7j5/0
>>429
>>434
たぶんそのせいでおはDや
2022/12/05(月) 20:39:00.76ID:oOVK7M550
野火でもリリー・フランキーやべえ役やってるよな
そして父になるだと普通の役だったけど
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:08.87ID:ENL9QPii0
日本の戦争物は戦闘シーンより
家族への手紙とかメインになりがちやからな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:14.32ID:i5BFkyN1a
>>333
コメディやで
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:21.82ID:7cLJ4H4s0
>>468
これよく言われるけど普通に最後まで面白いと思う
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:27.29ID:Q8RzfbCra
>>465
飛行機落ちたパイロットと米兵とドイツ軍のやつ?
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:28.55ID:Ox4heJl+0
>>455
早漏すぎるヴァシリ
2022/12/05(月) 20:39:38.71ID:oOVK7M550
>>472
俺も駄目だったわ
飛行機でみたせいもあるかもしんないけど
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:39:48.59ID:F5W1cl/j0
ウクライナ侵攻の映画化は2~3年後かな
2022/12/05(月) 20:39:49.88ID:8oSMKZpJH
>>468
最後の戦車との戦闘の方が燃えるぞ
2022/12/05(月) 20:40:18.52ID:8g/fbhGp0
>>482
イーストウッドかリドスコに撮ってほしい
2022/12/05(月) 20:40:28.01ID:Bu7jDowsd
ディア・ハンターすこ
ロシアンルーレットのシーンだけでお釣りくるわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:30.20ID:OJmAVBI30
>>468
その小説の作者はちょっとどうかと思うね
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:32.69ID:Ox4heJl+0
>>479
あれセルビアとかやったはず
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:33.02ID:fxhmxYYC0
兄さんの戦争映画ってどんなんやろか
やっぱ日本憎しなんかな
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:33.46ID:TKJf6jy80
ランボー3を今見ると笑える
特にエンディングの文章とか
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:33.93ID:Q8RzfbCra
>>472
ノーランの映画苦手やけどダンケルクは一番楽しめた
綺麗やった
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:34.61ID:hvihOUaP0
>>482
主人公はスペツナズやな
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:34.97ID:ENL9QPii0
ライアンはラストバトルが熱いやん

お祈りしながら打つ強キャラスナイパーがやられるシーン悲しい
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:15.75ID:0pj+O96V0
沖縄決戦な
2022/12/05(月) 20:41:16.41ID:8oSMKZpJH
>>481
ダンケルクは映画館、それもIMAXで観ると全然印象変わるはず
っていうかノーランの映画全部そう
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:16.71ID:TBTPIqgI0
地獄の黙示録は無いわ
個人的にはブラックホークダウン、プライベートライアン、ハートロッカーや
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:18.56ID:UEHx7j5/0
そういえばニコ動にあがってたジョージアだったかの舞台のロシア映画はアホっぽくて好き
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:20.83ID:Q8RzfbCra
>>487
第二次大戦時のやつやなくて?
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:23.47ID:VquG3X8q0
ランボーやで
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:25.96ID:OJmAVBI30
生き残ったのってライベンだっけ?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:28.88ID:+sW/hiBt0
普通にプラトーンとかフューリーの方が面白くね
プラトーンはベトナム戦争がリアルに描かれてるし監督がモブで爆死するのも面白くて流石はアカデミー賞作品
フューリーは終盤の機関砲とかマシンガン撃ちまくって映像だけでも数億発撃ってて
ブラピらどこから弾無限に出しとんねんって突っ込まれるけど面白い
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:32.49ID:UNE75TtK0
プラトーン
2022/12/05(月) 20:41:34.45ID:8g/fbhGp0
ダンケルクはIMAXで見たのと家で見たのでまた大分違うと思う
音響全振りの作品やし
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:39.26ID:Ox4heJl+0
>>492
バリーペッパーが当たり役でゲームでも出てたなCODだったかな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:42.28ID:6lCijFko0
プライベートライアンの1番の名シーンはベッキオネタで草生やすライアンが思い出話の途中に我に帰ってしょんぼりするシーンと機関砲で戦車に取り付いた空挺隊員が皆殺しにされるシーンやぞ😡
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:45.54ID:QmQ5wzff0
>>492
なんだかんだ生きてるライベンが好きだった
2022/12/05(月) 20:41:46.96ID:EVcqpLTt0
ダンケルクは時系列いじりがもう手段じゃなくて目的になっとる
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:47.15ID:UNE75TtK0
ハンバーガーヒル
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:52.54ID:TKJf6jy80
>>488
朝鮮戦争のドラマあったけど、結局主人公だけ取ってつけたように現在の日和った価値観で動くからおもろくない
アカぶっ殺せウヒャーってもんやのに
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:54.36ID:W4BllkZt0
>>488
三国志とかやろ
日中戦争なんてやっても中国人しか見ないし
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:55.90ID:Y04WZrCD0
ノーランの次作オッペンハイマーって聞いたから楽しみにしてるんや
2022/12/05(月) 20:41:57.17ID:oOVK7M550
>>494
インセプションは映画館で見たけど面白かったな
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:04.17ID:VcdjrEtbM
>>472
IMAXで見るとやべーぞあれ
映画が表現出来る戦争の恐怖を更新した作品だと思う
だからこそ最後ナショナリズムに結びついちゃったのが残念だけど
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:05.98ID:hvihOUaP0
ワイライアンよりミュンヘンの方がすこや
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:08.80ID:+rBzoDbW0
ダンケルクは3つの時間が交差すると言われてもお、おう…?やった
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:30.35ID:Ox4heJl+0
>>497
いや、NATOの話
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:36.80ID:0owf4/JR0
ジョニーは戦争に行ったとかいう鬱映画
2022/12/05(月) 20:42:46.77ID:iOxdPz9s0
ダンケルクは映画館で眠くなったわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:49.28ID:p4INf/nO0
36時間とかいうほぼ戦争なテロ映画おもろいで
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:52.51ID:Y04WZrCD0
ダンケルクはIMAXで見たらシュトゥーカと魚雷の音が怖すぎたで
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:42:52.74ID:ES8lnIdR0
ブラックホークダウン
戦争風味アクション映画。めちゃくちゃ面白い

ヒューリー
ブラピ主演。硬式戦車道のシーンだけ必見!

シンドラーのリスト
戦争ヲタ、歴史ヲタなら見とけ。

ヒトラー最後の12日間
あのチクショウめえ!がリアルで見られる!ヒトラーマニア歓喜。
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:08.12ID:8wX7EmC70
ワンス・アンド・フォーエバー
ヒロイック過ぎるがイアドラン渓谷の戦いを見れたのは良かった
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:11.47ID:+sW/hiBt0
和物なら戦国自衛隊もアリだな
途中で自衛隊が農民レイプしたり最後の武士集結記念撮影終了も良い
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:13.52ID:Q8RzfbCra
>>515
そっか😞
おなじタイトルで似たようなストーリーのクソ戦争映画があるんや
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:18.54ID:hvihOUaP0
音でごまかすの嫌いや
2022/12/05(月) 20:43:41.35ID:8oSMKZpJH
>>488
マイウェイ 12,000キロの真実 は日本のネトウヨから反日と叩かれ韓国のネトウヨから親日と叩かれたから観てみるといい
朝鮮戦争ものだとブラザーフッドと高地戦が良作
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:43.87ID:6lCijFko0
>>520
ドンパチ系ならブラックホークダウンよりこっちが好きや
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:47.33ID:11dUSfEB0
>>518
13時間じゃなくて?
2022/12/05(月) 20:43:49.22ID:4acVMDXF0
>>378
レッドクリフ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:49.68ID:PshesaI80
>>488
マイウェイとかいうオダギリジョーとチャンドンゴン主演の韓国映画あるで
トンデモ日本兵が出てくる
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:49.96ID:aoMeCpsM0
>>473
そういや氷雪の門も一種の戦争映画やなあ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:56.54ID:fxhmxYYC0
>>521
メルギブソンのやつやっけ
なんかと混じっていつも間違う
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:56.69ID:PW/KqxP00
ハクソーリッジな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:03.00ID:yZPeYBjT0
フューリーは途中でスターウォーズになるよな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:27.03ID:hOyDo9oS0
ダンケルクとかいうそびえ立つクソ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:31.24ID:fxhmxYYC0
>>525
サンガツおもしろそうやな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:46.76ID:17QgGw2ap
>>11
ゴミ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:44:58.70ID:gI3EhHPm0
この世界の片隅には余裕で傑作やと思うわ
まあ戦争映画要素は少しやけど
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:00.01ID:s0m7dCSzM
>>471
そうだよ
硫黄島からの手紙やトラトラトラを糞映画なんていってるわけじゃないぞ
アメリカ主導で日本人を大量に起用したりしてもいい映画できるのに一点日本が主導になるとくそ映画乱立を嘆いてる
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:07.93ID:6lCijFko0
高知戦良かったけど💩のシーンが汚いからリピートできない
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:14.60ID:1x9R7nS1H
>>52
ロシアの原子力潜水艦が事故る奴
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:18.73ID:Ox4heJl+0
>>523
名優、ジーンハックマンが出てるから良いぞ
クリムゾンタイドとは違う正義感の上官役や
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:19.27ID:8wX7EmC70
>>531
そうそう、
都合良すぎるんやけど
プライベートライアンのスナイパーが記者役で出てたり(結局銃を握る)楽しかったよ!
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:26.20ID:WHxY+xa50
プラトーン
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:26.49ID:Q8RzfbCra
>>519
戦闘機のパイロットに感情移入してたから
敵の爆撃機の対空砲火、ドムっドムっドムっドムってのが怖かった
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:42.22ID:aoMeCpsM0
>>529
あれの戦闘機シーンは嫌いやない
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:54.07ID:ZmlZByz70
エイリアン2やろ
監督自ら銃器をデザインする徹底ぶり
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:56.45ID:OJmAVBI30
戦時中の特殊な環境、時代を描いているのなら
やはりそれは戦争映画なのではないか
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:58.56ID:PshesaI80
>>538
ワイが文盲やったわすまんな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:19.52ID:VjU9mZwI0
1917は言うほど話題ならなかったな
地上波で全然やらんし
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:21.08ID:GPpmUKxs0
ダンケルク擁護民まぁまぁ湧くけど逆張りよな
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:28.63ID:TKJf6jy80
日本も兵役組が生きてた頃は面白い戦争ものたくさんあったんやけどね勝新のとか
現場での戦争あるあるネタ、戦争ギャグみたいなのが通じてた

それが戦争は悲惨な描写でなければいけないってことになっちゃってから娯楽としての戦争邦画は消えた
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:33.31ID:Q8RzfbCra
>>541
映画館でみたぞ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:34.19ID:SkHsgda60
海岸からなんとか脱出しようとしてる歩兵
歩兵を助けるために船出したおじいちゃん
海岸が爆撃されるのを阻止するために飛んでる戦闘機パイロット

この3人の視点があるって思えばそんなにややこしくないやろダンケルク
2022/12/05(月) 20:46:38.10ID:oOVK7M550
竹野内豊出てたフォックスって呼ばれた男ってクソ映画?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:44.03ID:4k6bl5oN0
別に戦争やなくてもいいけどハラハラする映画教えてや
今無性に闇の組織とかそういうやつ見たいんや
アマプラで見れるやつで
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:46.33ID:bFvHxA2a0
韓国の高地戦が面白かったわ
こういうのは日本では撮れないなあと思った
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:48.31ID:4HYRHXeJp
戦争映画スレがここまで伸びるのか…
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:49.40ID:mhc5SajI0
日本人なら硫黄島からの手紙と男たちの大和やろ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:58.14ID:ntGILJljp
中国の抗日ドラマとかも案外おもろいで
黒田森田とかいう日本軍人でてきて笑ったわ
2022/12/05(月) 20:46:58.41ID:8356Q7o20
>>4
これ
2022/12/05(月) 20:47:08.38ID:8356Q7o20
>>6
これ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:23.25ID:Nj98aTkya
>>15
キャストが美形過ぎでリアリティーがない
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:25.09ID:yZPeYBjT0
撮影頑張りすぎで賞はトラ・トラ・トラに差し上げます
2022/12/05(月) 20:47:25.20ID:8356Q7o20
>>17
これも
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:29.49ID:PshesaI80
>>554
冒頭のバンザイ突撃みたらあとは見なくてええで
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:30.14ID:Qh9kiwB50
ドイツ版スターリングラードというひたすら寒くて辛くて苦しい映画
でもあの陰鬱さがすき
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:30.88ID:PW/KqxP00
戦争映画やないけど、今度やる二宮の映画みんな見る?
2022/12/05(月) 20:47:34.01ID:SbccIIxHa
激動の昭和史・沖縄決戦
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:35.28ID:lHc7Plvp0
>>555
ディアハンター
2022/12/05(月) 20:47:42.90ID:DlmNgmwk0
ダンケルク面白かったよ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:44.38ID:Q8RzfbCra
>>555
スピード
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:44.39ID:VjU9mZwI0
ブラックホークダウンはヘリ隊員引きずられるシーンがだいたいカットされるからクソ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:45.48ID:6lCijFko0
>>551
良くも悪くも軍隊を神聖視してるところがあるわ
なんなら現代の自衛隊ネタでさえ右左両方から叩かれるし
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:51.60ID:fxhmxYYC0
ブラックホークダウンは黒人ってこわいって印象しかないわ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:51.82ID:TKJf6jy80
淀長「面白い映画見たいなあって思ったらね、男ばっかりの映画見てください。男しか出ない映画に外れ無し
戦争映画、脱獄、マカロニなんかは男ばっかりでしょ、だから面白いんです」
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:57.36ID:pPwfrcyB0
>>378
300は途中からファンタジーになってるのが気に入らない
グラディエーターかなあ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:47:59.87ID:aoMeCpsM0
>>557
日本は右傾化しとるんや
軍ぐつの匂いを嗅げ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:03.48ID:Qh9kiwB50
>>555
ボーダーライン
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:15.78ID:RX5emVXFM
ブラピのフューリーは側面から撃たれて始まるバトルシーンだけ見ればガチで満足する映画
本物のティーガー使ってるからオシッコ漏れるくらいかっこいい
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:19.06ID:yZPeYBjT0
>>575
参考になります
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:25.17ID:ZgBNhbfw0
>>556
酒とかタバコを缶に詰めて送り合うやつ?
ハッピーエンドかと思いきや最後の1日戦うんかいって裏切られたわ😢
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:27.87ID:Kw/Zhai70
>>4
明らかな黒人差別映画はNG
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:32.26ID:Hcw0dVX0r
ウインドトーカーズ面白かったで
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:32.82ID:TKJf6jy80
>>541
ジーンハックマンとかいう超リベラルなのにホワトラ役ばっかりやるおじさん
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:45.53ID:iA3wZFVr0
フォレスト・ガンプ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:47.03ID:hvihOUaP0
>>574
あれバイオ5思い出すわ
2022/12/05(月) 20:48:48.07ID:8356Q7o20
>>43
これ
マホーンとフート軍曹がかっこええんよねぇ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:49.84ID:f3iCBIxR0
プラトーンやろ 何を言ってるんだきみたちは
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:55.94ID:Nj98aTkya
キリング・フィールド
2022/12/05(月) 20:48:57.41ID:dmvN2vat0
>>366
年男な
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:01.08ID:c+pdrkbx0
ローンサバイバー見てる奴おらんの?
やっぱ実話ベースってズルいと思ったわ、ラスト少し泣いたわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:01.57ID:bFvHxA2a0
ブラックホークダウン大好きだけど
あれだと現地人LOTRのオークみたいよね
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:05.25ID:fxhmxYYC0
>>586
わかる
というか導入部分とかまんまやろ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:13.32ID:6tG8fFWTp
>>537
頑張って作った2000馬力のエンジン(2000馬力出せるとは言ってない)を積んだ戦闘機が飛んでるから大丈夫や!って励ますおじいちゃんに
敵は何馬力なん?って聞くところ好き
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:21.54ID:+sW/hiBt0
プラトーン、プライベートライアン、フューリーは何度も見たけど
地獄の黙示録とか古メタルジャケットって有名シーン集しか見たことないわつまらんって全編だと聞いて
5965ちゃんねる ☆
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:21.93ID:g0//RPtO0
7月4日に生まれて
2022/12/05(月) 20:49:31.45ID:8oSMKZpJH
>>567
嘘でもいいから脱走ものだったら観に行くのに
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:33.18ID:8FE+08stp
【悲報】ポール・ヴァーボーベンの「ブラック・ブック」、誰も語ってない
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:46.39ID:Kw/Zhai70
ブラックホークダウンとかいうただのアメリカマンセー差別映画推してるやつwwwwwwwwwwwwwwwwww
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:52.08ID:TKJf6jy80
>>574
あれ手法がゾンビ映画やからね
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:53.30ID:d1hjtIxk0
アラビアのロレンスは戦争映画になるんやろか?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:55.13ID:11dUSfEB0
フューリーは典型的な敵の弾は自分に当たらずに自分の弾は相手に当たるみたいなご都合主義が露骨過ぎて

映画ってそんなもんやけどもう少しそこは上手く演出でボカさないと
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:55.33ID:YFos1T0H0
>>241
見たことないけどジャーヘッドとか
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:01.45ID:bFvHxA2a0
>>581
そうそう
もう休戦なのに死ぬほど無意味な戦いで命賭けなきゃいけな絶望感が泣ける
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:10.64ID:YZF2IILn0
炎628やろ
あれは戦争のジメジメした所を凝縮した大傑作や
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:16.23ID:aRXqK+y30
映画史としての重要性という意味ではダンケルクだろうか
体感型で戦場の恐怖や虚無感を真に迫って描いた作品って
ありそうでなかったように思う
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:26.58ID:i6XOOnBb0
>>468
冒頭は映像自体は凄いけど、何も中身無いよね
ライアン探しにいくところからのロードムービー感が好き
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:37.01ID:Qh9kiwB50
>>595
フルメタルジャケットは前半が有名すぎるだけで後半もけっこう面白いで
2022/12/05(月) 20:50:37.40ID:dmvN2vat0
岡本喜八なら一番ながい日とか沖縄より肉弾か独立愚連隊見ろよ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:41.85ID:rFKalkVp0
日本のいちばん長い日のタイトル出るとこすき
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:42.65ID:6lCijFko0
>>591
終盤ヘリが墜落してSEALDs隊員が1ダースくらい死ぬシーンで人的被害勿体ねえって気持ちが先行してそれ以降物語に集中できなかったわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:48.86ID:chatj7Am0
シンドラーのリスト
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:49.04ID:d1hjtIxk0
>>267
もう出てたか
そうか根回しか
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:56.93ID:wPpQWVYda
>>555
ウィンドリバー
現代のネイティブアメリカン自治区(という体の隔離地域、警察すらほとんどいない)で知り合いの女の子の死体を見つけたハンターが犯人を探す
闇の組織が出てくるわけじゃないが、銃器の描写がコワくていい
2022/12/05(月) 20:51:03.18ID:tFn87Jub0
馬鹿が戦車でやってきた
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:19.54ID:pPwfrcyB0
>>600
逆輸入されてバイオ5の元ネタにもなってるからなあ
2022/12/05(月) 20:51:23.31ID:dmvN2vat0
それと血と砂
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:26.02ID:aRXqK+y30
>>591
ローンサバイバーは戦場映画としては良作という評価だけど
恐怖の銃撃音響映画としては映画史でも5本の指に入る高評価だよ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:36.08ID:0XonaX5s0
西部戦線異状なし
これ見てないやつは映画ニワカやからな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:46.41ID:yZPeYBjT0
ウインドリバーって続編やるらしいな
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:48.53ID:p7fW/Anip
イングロリアスバスターズみたいなのも大好きや
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:49.00ID:ZgBNhbfw0
>>604
その前に川で会って通じ合ってたのにな
あれ良かったわ😢
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:50.96ID:aoMeCpsM0
>>584
地獄の7人ええよな
ランボーのテッドコッチェフが製作したMIA映画
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:51.60ID:nqxSCjY20
西部戦線異状なし
2022/12/05(月) 20:51:59.25ID:TeqierXF0
最近のはどれがどれだかわらんくなってきた ロープでどんどん兵を降ろして助けるのなんやっけ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:06.34ID:f3iCBIxR0
このスレのやつらフォールアウトやファークライ コールオブデューティとか好きやろ?
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:11.86ID:p7fW/Anip
>>625
ハクソーリッジやな
2022/12/05(月) 20:52:18.01ID:dmvN2vat0
>>610
あれを越えるタイトルコールはそうそう無いわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:25.68ID:PshesaI80
>>625
ハクソー・リッジちゃうか
日本兵出てくるやつやろ?
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:26.96ID:Y04WZrCD0
>>544
感情移入でいったらなにも無い砂浜で爆撃機に小銃撃って吹き飛ばされるとこ好きや
ゲームあるあるやったわ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:29.56ID:hvihOUaP0
>>614
おもろそうやな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:31.33ID:bjyTZmIv0
映画ちゃうけどやっぱバンドオブブラザーズよ
普通に歴史の勉強になっちゃう
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:33.15ID:QWVPJMFF0
>>17
これ名作やった
また見るわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:36.86ID:TKJf6jy80
フルメタルジャケットはいざ実戦に行ってみたら戦局に何も関係ないクソ小さい出来事しか描写されないからな
それをつまんねーと思うか、まあ兵隊1人の視点ならそうだよなって思うか
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:47.39ID:SkHsgda60
>>555
アイスロード
現代版恐怖の報酬や
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:56.63ID:i6XOOnBb0
ブラックホーク・ダウン辺りも中身はこれといって無いんだよな
ハート・ロッカーの方がまだ楽しめた
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:52:57.22ID:11dUSfEB0
>>600
そもそも実話がソマリア人の殆どがラリってて小口径弾が効かなくてアメリカ軍は苦戦したみたいな側面あるからリアルでゾンビ映画みたいなもんなんだよ
2022/12/05(月) 20:52:58.90ID:jT/Bo6XH0
大長編映画バンド・オブ・ブラザースや
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:01.62ID:p7fW/Anip
一応日本で一番売れた戦争映画なのに「永遠の0」の話題が皆無という
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:09.67ID:VjU9mZwI0
>>626
BOのキャンペーン映画化して欲しいわ
BO2以降はちょっと…
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:13.54ID:4o5Ledkt0
ハンバーガー・ヒル
2022/12/05(月) 20:53:27.63ID:8oSMKZpJH
>>591
13時間
デンジャー・クロース
アウトポスト
15ミニッツ・ウォー

この辺も観よう 全部実話
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:29.87ID:aRXqK+y30
ダンケルクの冒頭の銃撃音って信じられないぐらい怖いというか
実際に心臓に悪いぐらいの音になっている
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:31.94ID:fxhmxYYC0
>>639
作者がね…
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:55.33ID:6lCijFko0
>>634
狂言回しのジョーカーくんもちゃんとぶっ壊れてましたってオチは好きなんやがなぁ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:55.96ID:YFos1T0H0
プライベート・ライアンって捨てシーンないよな
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:55.99ID:WQJsAf+Td
映画じゃないけど 草薙がでてたらドラマは結構トラウマやったな 手が吹き飛ぶ演出とか満島ひかりが兵士の手とか脚を捨てたりとか
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:56.38ID:aoMeCpsM0
>>621
クリストフ・ヴァルツのナチが良すぎてニヤニヤしてまうわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:59.54ID:MJRaMCS7p
プラトーンって前から見たいと思ってるんやがどこのサブスクにもないんよね
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:59.70ID:sqQhbRbsp
戦争映画たくさん見れるサブスクって何があるんや?
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:01.37ID:f3iCBIxR0
フルメタルジャケットは前半のでぶ観て後半のスナイパーが意外でしたーで帰りにミッキーマウスミッキーマウス歌って帰るだけの映画や
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:07.15ID:Y04WZrCD0
>>636
逆に言えばずっと戦闘シーンで小難しいこと考えなくて良い映画や
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:10.69ID:QmQ5wzff0
>>632
太平洋戦争の方は途中で飽きちゃったわ
一作目は面白かった
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:18.27ID:6lCijFko0
>>639
ラストの現代シーンがね…
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:24.09ID:Qh9kiwB50
>>621
ドイツ人なんてイタリア語喋れんからイタリア人の振りして潜入すればバレへんやろ…
と思ってたら相手のドイツ人がイタリア語ペラペラだったのすき
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:24.67ID:11dUSfEB0
厳密には戦争映画ではないけどこういうので良いんだよってのは世界侵略:ロサンゼルス決戦
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:30.94ID:ZgBNhbfw0
>>625
これ見てロープって映画思い出したわ
死体引き上げるのにロープ探してウロウロするやつ
意外と面白かった
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:48.12ID:TKJf6jy80
>>640
BOは2だけ例外で狂ってるから
エースコンバット3みたいなもん
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:54:54.31ID:MJRaMCS7p
山崎貴の「アルキメデスの大戦」もかなり良かったけどなあ
2022/12/05(月) 20:54:58.63ID:8oSMKZpJH
>>649
BD買えばええがな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:00.80ID:Y04WZrCD0
誰も原作福井晴敏の映画の話しない
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:02.62ID:BRhBsssP0
フォレスト・ガンプだって一応戦争映画やろ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:10.07ID:tDBTxXw80
ブラックホークダウンってリトルバードの掃射シーンとマシンガン乱射して耳聞こえなくなるくだりしか印象的なシーンないわ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:13.42ID:YFos1T0H0
ドイツ版スターリングラードってどうやってみたらええんや
サブスクはないし円盤もない
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:19.45ID:6lCijFko0
>>656
序盤の軍隊展開からの「人間以外に出くわしたら皆殺しにしろ」って訓示してるシーンがピークや!
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:30.65ID:8wX7EmC70
>>636
ブラックホークダウンはトゥオンブリーとネルソンの掛け合いを楽しむ映画やろ、耳元で撃つなよ(撃てよ)
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:31.10ID:nSwU5PPVd
K19てどうなん
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:32.57ID:MJRaMCS7p
>>662
歴史湾曲クソ映画定期
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:32.74ID:W7rYBd9c0
戦場のメリークリスマスつまらなすぎて寝たんだけど最後まで見たほうがええんか?
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:33.10ID:vQRYqiJO0
ダンケルク定期
2022/12/05(月) 20:55:33.84ID:8g/fbhGp0
>>656
あれがOKならスターシップトゥルーパーズも戦争映画に該当してまう
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:39.92ID:bFvHxA2a0
>>661
ローレライゴミだったなあ
原作は結構面白いのに
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:47.83ID:6lCijFko0
>>659
ああいうエンタメ作品増えて欲しいね
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:51.00ID:f3iCBIxR0
>>662
🤔
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:57.55ID:fIufnYxp0
>>593
実際に参考にしたってカプコンが言ってたからな
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:55:58.27ID:YFos1T0H0
>>669
見なくていい
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:02.33ID:MJRaMCS7p
スターシップトゥルーパーズは立派な戦争映画やろ
軍国主義に対する痛烈な皮肉や
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:11.94ID:Qh9kiwB50
>>664
ワイはレンタルで見たわ
たまたま近所のツタヤにあった
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:12.42ID:aRXqK+y30
ゲームのキャンペーンっぽいというと1917が一番それっぽかったように思う
ワンカット風にこだわったせいで内容としては少し無理があったけれど
映像はさすがロジャー・ディーキンスという感じ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:18.73ID:uk8WoOUa0
>>640
BO3は一周回って好きです(半ギレ)
CODである必要皆無だがな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:19.12ID:LSChYXL60
アメリカンスナイパーってあんまり印象に残ってるシーン無いよな
2022/12/05(月) 20:56:20.74ID:TeqierXF0
>>627>>625
ああそうか㌧
絶望的な谷間でガンガン殺されていくのも緊迫感あったなぁ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:22.50ID:PshesaI80
>>671
オールユーニードイズキルもオッケーやな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:24.79ID:aoMeCpsM0
>>634
市街戦のシーンをロンドン郊外で撮ってるって知ってから観るとなんか寒そう
ミッキマウマーチから黒く塗れに変わるとこゾクゾクするわ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:31.27ID:t90V/LfBd
1917はアカンかったんか?
2022/12/05(月) 20:56:44.59ID:e2U8Hy+Ra
戦争っぽくはないけどブルースウィリスのティアーズオブザサンすこ
2022/12/05(月) 20:56:45.40ID:8oSMKZpJH
>>664
ワイはBD持っとる
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:48.82ID:Q8RzfbCra
>>642
15ミニッツってバスガイドが人質になるヤツ?
狙撃兵が同時狙撃するしないみたいな?
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:56.66ID:Y04WZrCD0
>>672
主要キャラすらカットされてるし褒めるとこBGMしか無い
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:59.01ID:QWVPJMFF0
前情報無しで見てた命をかけた伝令はデブのほうが主人公なんやなからのお前が死ぬんかーいで草生えた
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:56:59.31ID:YFos1T0H0
>>681
土人の子供が電ドラで殺されるのが痛そうだった(小並感)
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:01.50ID:TKJf6jy80
>>677
バーホーベンの描写するマスコミほんとすき
2022/12/05(月) 20:57:03.76ID:uUrEtmef0
ホテルルワンダは別カテゴリー?
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:08.22ID:pJBjPgUe0
>>573
なんか戦争とまともに向き合おうとせんから神聖視してお茶濁してる感じするわ
現に今実際に日本守ってる米軍には全然そういう目が向け取られてへんしな
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:10.85ID:OSe987vA0
>>681
ガキ狙いながらやめろやめろ言ってるとこは覚えてるわ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:15.07ID:vQRYqiJO0
>>659
山崎の映画は全部クソ映画という認識は間違いやと思ったわ
普通におもろかった
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:16.67ID:1no9FDl50
戦場のピアニストやろ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:32.84ID:rou6Drby0
ジェイコブス・ラダー定期
2022/12/05(月) 20:57:33.63ID:8g/fbhGp0
>>681
小さい子が電気ドリルで拷問されるシーンは映画史に残る名シーンやと思う
子役の演技がヤバすぎる
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:41.01ID:YZF2IILn0
ワイ微笑みデブ、就寝中に石鹸アタックされて咽び泣く
2022/12/05(月) 20:57:42.97ID:MJnm/Hdm0
なんか麻酔なしで弾丸出すやつ
2022/12/05(月) 20:57:44.62ID:vwH0tz6G0
プラトーンだろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:45.07ID:Q8RzfbCra
>>667
かなしい
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:52.04ID:11dUSfEB0
>>686
あのモヒカンってCoDソープの元ネタだよな多分
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:52.19ID:c+pdrkbx0
9000マイルの約束とかなんG民嫌いそうwwwwwwwwww
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:55.13ID:V+LFl8YG0
地獄の黙示録ってあんま面白くないやろ?🥺
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:57.03ID:1utqqMRFp
(シンドラーのリストでは)いかんのか?
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:58.74ID:MJRaMCS7p
イングロリアスバスターズのタイトルの元ネタ「地獄のバスターズ」も観たけどなかなかのアホ映画で面白かったわ
脱走兵が間違えてエリート部隊を皆殺しにしちゃって代わりに作戦を遂行するという
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:02.52ID:YqyQkmwY0
フルメタル・ジャケット書きに来たのに
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:04.66ID:Qh9kiwB50
>>686
ストーリーはあれだけど精鋭特殊部隊の雰囲気がええ感じやった
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:08.60ID:GKYz/qNY0
日本に軍隊はない
自衛隊は解散しろカス
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:10.76ID:Lzxfdv7d0
ホース・ソルジャーとか言うワイしか見てない映画
クリヘムがカッコエエで
2022/12/05(月) 20:58:16.33ID:8oSMKZpJH
>>688
せやで 最後はライフルでヘッドショット祭りや
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:37.88ID:Y04WZrCD0
>>706
ワイは最初の30分だけでいいと思ってるけど完全版見ろおじさんが現れるで
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:42.58ID:+qgHUySR0
7月4日に生まれては??
ワイはプラトーンより好きや
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:42.72ID:+rBzoDbW0
チャーチル(戦時映画)
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:44.85ID:83I8rUYJ0
プライベートライアンの冒頭のシーン大好き何やけど
ああいう運ゲーで人が死んでく感楽しめる映画ってなんかある?
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:46.07ID:f3iCBIxR0
ランボーは戦争映画でええよな?
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:46.38ID:2VROhh8ed
アンダーグラウンドは戦争映画でええか?
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:53.44ID:7vWEhp3Op
>>680
ミッション8ミニッツパロディ擦りまくりよな
その結果?列車の爆破だしか印象に残っとらん
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:58:57.16ID:aRXqK+y30
>>712
ドイツから4K版を輸入してみた変態がここにいますよっと
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:03.93ID:U333ThHD0
ヒトラー 最期の12日間見たら内容めっちゃ陰鬱だったわ…
あのネタのシーンくらいやな盛り上がるの
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:05.22ID:ZgBNhbfw0
>>713
それまでダラダラしてるけど狙撃シーンは見ものやな
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:20.80ID:bFvHxA2a0
スターシップトゥルーパーズを入れていいなら問答無用で最高傑作やね
あれを押井守が「バーホーベンは軍事がわかってない」とか批評しててアホちゃうかと思った
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:22.91ID:t90V/LfBd
西部戦線異常なし最近観たんやがフォークで自殺するシーンヒエッてなるわ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:25.75ID:2REI9BmLM
フルメタはインパクトあるだけで全体では言うほどのものでもない
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:27.01ID:Lzxfdv7d0
>>721
はぇ~
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:28.09ID:Q8RzfbCra
>>713
途中で寝落ちして最後まで見られなかったんや
結局同時狙撃するんやなさんがつ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:30.26ID:YFos1T0H0
>>706
監督がなんの映画かもうようわからんなったわ言うてるからな
まあなんとか大佐の本拠地行くまで見たらいいと思う
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:42.68ID:W7rYBd9c0
>>722
帰ってきたヒトラーでパロってたの面白かったわ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:46.41ID:aRXqK+y30
>>718
戦争被害者の映画というか
マンダウンとかと同系統だね
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:51.55ID:6lCijFko0
>>717
ザ・パシフィック5話のペリリュー戦以降やな
あと硫黄島からの手紙とタイムオブウォーの白兵戦
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:52.34ID:cADqRHVg0
ミッドウェイ定期
2022/12/05(月) 20:59:58.79ID:8oSMKZpJH
>>712
いや公開時に観たぞ 
自動小銃持って騎馬突撃は良かったがランボー3の方が面白いわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:02.30ID:hvihOUaP0
ガイジに見識あるとあのデブはわざとらしいよな
ジャックニコルソンはようやっとる
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:05.30ID:MJRaMCS7p
プライベートライアン冒頭の絶望感やばいよな
進撃の巨人のウォールマリア奪還作戦で獣の巨人に突撃していくシーンにも通じる
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:16.91ID:Q8RzfbCra
>>717
キューブ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:22.41ID:TKJf6jy80
>>730
ご本人登場でババアがパニックになるのすき
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:30.08ID:YZF2IILn0
>>719
前半(賑やかでやかましい映画やなぁ…)
後半(😨)
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:31.35ID:bwbqe55S0
戦場のピアニストはどう?
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:43.25ID:f3iCBIxR0
こないだの金ローは天使のラブソングで終わり30分だけ観たけどあんま良さがわからんかった
やっぱドンパチ映画が観たいで
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:44.80ID:Y04WZrCD0
>>730
あの映画ただのコメディかと思ったらラストでヒトラーの恐ろしさが出てて良かったわ
2022/12/05(月) 21:00:56.50ID:8oSMKZpJH
>>717
西部戦線異状なし
史上最大の作戦
二百三高地
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:57.39ID:aoMeCpsM0
>>724
押井守は何もわかってないから許してやってくれ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:57.76ID:6lCijFko0
オマハ・ビーチに上陸した奴らと安全な所にまったり上陸した奴らの賃金が同じかと思うと涙が止まらん
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:08.68ID:MJRaMCS7p
パンズラビリンスも一応戦争映画か?
あれは内戦だけどな
傑作や
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:18.72ID:aRXqK+y30
モスル見たいんだけどブルーレイが高いんだよね
戦争物は音響が命だからBDで見たいけど全部買ってたら破産する
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:27.72ID:Qh9kiwB50
1917で森の中から歌が流れて来るシーンめっちゃ好き
ほんまは伝令の仕事せなあかんのに座り込んで聞き入ってしまう気持ちもわかるんや
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:32.24ID:QWVPJMFF0
>>741
そら(最初から見なきゃ)そう(良さが分からん)よ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:35.54ID:cADqRHVg0
ヒトラー最後の12日間
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:44.86ID:W7rYBd9c0
>>676
曲は好きなんだけどな…
単調な外人差別が続いてどうせ最後だけいい感じに会話して絆芽生えたとかそういうしょーもない感じやろ…とか思ってたら寝てた
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:59.90ID:TKJf6jy80
淫夢のレナウンの歌を「♪オマハビーチに夏が来りゃ~」だと最初思ってた
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:14.98ID:2REI9BmLM
ワイオススメなのは中国映画の紅海行動や 半分くらいブラックホークダウンのパクリやけど
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:17.20ID:58yjGNb50
大脱走な
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:25.73ID:PrUay9Ta0
来る。の柴田理恵が詠唱するシーン
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:26.70ID:aRXqK+y30
>>748
同時に嵐の前の静けさ感でジリジリするのがいいよね
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:37.57ID:Q8RzfbCra
>>747
BDも近年の映画としてはそこまで飛び抜けてええって感じの音響やなかったやで
配信よりはええやろが
これuhdないんよな
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:41.97ID:f3iCBIxR0
シュワちゃんのプレデターてあれは戦争中の話なの?
それとも元々プレデター退治に来たの?
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:47.57ID:MJRaMCS7p
変わり種やと「300」も戦争映画やな
大好きや
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:02:48.38ID:nNwY8mNnd
プライベートライアン授業で流されて兵士がハラワタぶちまけるシーンで無事トラウマになったんやが
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:08.69ID:c+pdrkbx0
>>754
これびっくりするぐらい面白くなかった思い出
よく続編出たなって感じ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:16.54ID:TKJf6jy80
>>758
レスキューチームやぞ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:20.41ID:GPpmUKxs0
最後の弾丸
この手のスレで大体おっさんが勧めるやつ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:22.42ID:LSChYXL60
>>759
今見るとお笑い要素満載よな
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:22.69ID:DIBoeU690
プライベートライアン
プラトーン
戦争のはらわた

これやろ
2022/12/05(月) 21:03:29.78ID:8g/fbhGp0
>>761
大脱出と勘違いしてへんか?
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:39.87ID:t90V/LfBd
>>748
相棒が死んだ後トラックで移動してるシーンも好きやわ
途中泥濘にハマって周囲は「だりぃ〜」って感じなのに主人公だけクッソ必死で浮いてるシーン
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:41.45ID:NgopUQCm0
コマンドー
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:48.25ID:Q8RzfbCra
>>762
嘘やぞ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:51.69ID:5ZBBYFUU0
>>664
TSUTAYA DISCASで借りて見たよ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:59.09ID:tDBTxXw80
ネイビーシールズ面白かったな戦争映画って言っていいかは微妙やけど
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:03.21ID:aRXqK+y30
>>757
さすがにUHD化する作品じゃないだろうね
もともと画質や音質にそこまで期待するような高予算映画ではないんだけれど
でも配信は銃撃音が軽いからなぁ
しかし4600円
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:09.33ID:ZgBNhbfw0
潜水艦映画は?
レッドオクトーバーを追え
u-571
ハンターキラー
ウルフズコール
水中独特のハラハラ感あるよな😰
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:11.65ID:lm9svtdad
映画としてはプラトーンは傑作やな
でも作品としてはとっち散らかっていまいちなんやけど戦争部分は遠すぎた橋とか空軍大戦略とかパットン大洗車軍団とかもよかったと思うわ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:44.23ID:11dUSfEB0
>>771
チャーリー・シーン版の方がすき
2022/12/05(月) 21:04:44.27ID:FwAPeb4Fa
>>766
大脱出2はほんま草生えた
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:46.62ID:aRXqK+y30
>>771
本物の元軍人が演じている作品だっけ?
もろCODっぽいシーンなかったっけ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:47.63ID:sFDZc8csM
>>771
ああいう戦術とか現代の兵装とかの映画で他にええのある?
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:55.82ID:FaGq0U4u0
>>760
ママー!
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:57.90ID:3vGwvHzzM
大脱走は?
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:04:59.56ID:i6XOOnBb0
最近、戦争映画の傑作というか大作が無いよな
名前挙がるの昔のやつばっか
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:00.56ID:LSChYXL60
Uボートの味方と遭遇して喜んだ後に艦長ブチ切れするの好き
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:06.89ID:ux3ibsVD0
>>17で終了してた
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:14.08ID:bFvHxA2a0
「潜水艦映画に駄作なし」という格言を一発で過去のものにしたローレライ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:14.70ID:DIBoeU690
>>761
続編?もしかして大脱出?
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:15.11ID:pJBjPgUe0
>>664
YouTubeとニコニコで見れる
youtubeは字幕英語しかないしニコニコは画質悪いし字幕途切れ途切れやけど
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:21.62ID:11dUSfEB0
>>778
ゼロ・ダーク・サーティの最後の15分見るといい
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:25.34ID:q9XHYZobM
ユーゴ内戦モノでオススメあらへん
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:28.51ID:sW8P3puhp
>>773
ハンターキラー面白かった
最後敵が雑に死ぬとこは草生えたが
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:36.46ID:c+pdrkbx0
>>766

すまん空目した
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:38.54ID:rVC5gQhop
ヒトラー最期の12日間
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:39.07ID:f3iCBIxR0
へえープレデターて南米が舞台設定なんやな
要人奪還のためにジャングルいったらプレデターに出会いましたって話なのかよ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:45.72ID:sFDZc8csM
>>787
それは見たわ
ナイトビジョンの感じがよかった
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:46.14ID:lgXcXvtS0
火垂るの墓
平成狸合戦ぽんぽこ
この世界の片隅に
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:47.91ID:lm9svtdad
>>128
「君を忘れない」
2022/12/05(月) 21:06:23.84ID:8oSMKZpJH
>>753
オペレーション:レッド・シーの戦闘シーンは凄まじいよな
手足が当たり前のように吹っ飛ぶわ焼死体をじっくり映したりするし
あと兵士がタフ 顔半分損壊しても腕がなくっても戦い続けるのすげーわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:30.52ID:DIBoeU690
>>781
個人的なこちゃこちゃしたものに焦点当てすぎやな
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:35.03ID:bFvHxA2a0
大脱出も1作目はまあまあじゃん
スタとシュワがっちり共演てだけでワクワクするし
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:38.07ID:+qgHUySR0
最近地獄の黙示録を夜10時ぐらいに見たら、終わるのが2時ぐらいでラスト眠すぎたわ
この映画四時間ぐらいあるやろ
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:39.11ID:Qh9kiwB50
>>767
あの温度差がええよな
あとマークストロングが演じてるトラック部隊の大尉がすごくいい人
2022/12/05(月) 21:06:39.74ID:SbccIIxHa
シンレッドライン
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:42.76ID:f3iCBIxR0
>>777
ゲームのほうが映画パロったりしてるみたいだしどっちが先なんやろな
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:53.13ID:qCxP8lnX0
戦争映画かは怪しいけど韓国のシルミドはどうや?
ワイのオールタイムベストや
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:06:56.52ID:3vtu/GCua
硫黄島からの手紙で二宮和也演技めちゃくちゃええやん!って思ったわ
普段のドラマ見てるとアレ?ってなるのなんでや
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:06.53ID:glSej3Wg0
グローリーめっちゃよかったわ
キャストがやたら豪華やし実話ベースやし
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:09.17ID:NMOaPfZ40
坂の上の雲をもう一回見たい
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:10.95ID:ZgBNhbfw0
>>789
最後が雑に終わって残念やったな
クライマックスまでどんどん引き込まれたのに😢
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:15.31ID:sW8P3puhp
>>803
訓練シーン好き
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:26.92ID:6lCijFko0
>>803
最高や😡
バスのおっちゃんただただ可哀想で草
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:34.39ID:lm9svtdad
戦争映画とはちょっとちゃうし、ドキュメント番組みたいなアレやけど
「東京裁判」傑作よな
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:36.75ID:cnzS33lc0
>>28
冒頭の上官のビンタ→野戦病院行って追い返される→上官のビンタの流れは北野たけしっぽくてなんか面白い
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:40.12ID:aRXqK+y30
>>802
有名なのは山猫は眠らないだね
CODのキャンペーンでオマージュされてた気がする
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:42.87ID:Q8RzfbCra
>>772
最近の映画にしちゃテンポ良くまとめてあるし
オモロいからオススメやで 5000円近くて高いが
弾切れでガラス片握って戦おうとするシーンとか序盤から結構熱い
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:49.61ID:c+pdrkbx0
>>798
それだけやったわ
スタとシュワの共演にワクワクした時がピークやった
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:53.57ID:knyv0ZhV0
プラトーンはアカンのか
2022/12/05(月) 21:08:14.72ID:8g/fbhGp0
>>804
イーストウッドの使い方が上手いのか
日本の演出家がヘボなのかどっちなんやろかね?
2022/12/05(月) 21:08:33.45ID:8oSMKZpJH
>>778
ローン・サバイバー
13時間 ベンガジの秘密の兵士
戦狼 ウルフ・オブ・ウォー
オペレーション:レッド・シー
アウトポスト
モスル あるSWAT部隊の戦い
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:08:39.80ID:BG2A3x63M
朝のナパーム弾は格別だ!
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:08:47.06ID:cnzS33lc0
>>52
潜水艦マニアは嫌がると思うけどクリムゾンタイド
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:08:50.79ID:tDBTxXw80
>>777
ボートで味方部隊が拾うあたりは似てるかも
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:08:53.92ID:QWVPJMFF0
CODは映画パロだらけよ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:08:57.59ID:W7rYBd9c0
>>128
実はパールハーバーは三角関係のラブ・ストーリーだったんや!
http://imgur.com/v0v6A6c.jpg
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:05.22ID:f3iCBIxR0
>>812
へえ めっちゃシリーズ化されとるんやなその映画
2022/12/05(月) 21:09:21.48ID:O1UDjH+c0
コマンドー
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:22.21ID:sFDZc8csM
>>817
上2つ以外は見たことないわ
見てみるで
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:22.73ID:sW8P3puhp
ワイは近々ロシアのウクライナ侵攻を題材にした大作映画が出てくると睨んでる
2022/12/05(月) 21:09:27.86ID:8g/fbhGp0
ハンターキラーめっちゃ面白かったのにビックリするほど話題にならんかったよな
仮にもジェラルドバトラーやゲイリーオールドマンが出てるのに
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:30.80ID:aRXqK+y30
>>813
年末のどこかのセールで買うか
戦争映画じゃないけどスイングキッズもBDが高くて躊躇しているんだよね
タップダンスで音が悪いのは厳しいし
全部レンタルしてくれると助かるんだけども
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:32.06ID:Qh9kiwB50
>>773
クリムゾンタイドもすき
あの緊迫感は潜水艦独特だわ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:35.17ID:Pg0iIkwlp
>>38
ワイかな?
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:35.70ID:ZSdednlWM
プラトーンよりはハンバーガー・ヒルのほうが好きやわ
プラトーンは7月4日に生まれても見ないと楽しめないから
2022/12/05(月) 21:09:46.29ID:EVITcGw00
ハンターキラーすき
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:48.29ID:PshesaI80
不謹慎やがウクライナロシア戦争は10年後くらいかね映画化
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:54.00ID:WAqAv7OV0
プラトーンでええやろ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:56.12ID:E5oemFH0M
西部戦線異状なしの主人公が塹壕から蝶々に手伸ばして狙撃されて死んでこれなんかの暗喩なんやろなぁ…おもって原作読んだら
最後の〆にメッチャサックリ死んでて草

あっこれが原題の意味なんやなって…
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:09:58.70ID:Y04WZrCD0
>>784
真夏のオリオンも続いたから日本映画ってすげーわ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:03.49ID:f3iCBIxR0
CODつい最近やったけどうおおおってなって面白かったわ
ストーリーは意味不明だったけどMW
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:07.20ID:cnzS33lc0
プライベートライアンのノルマンディ上陸作戦は映像体験としてあれ以上はないと思うわ
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:11.91ID:sgMsH5Q70
バンドオブブラザーズな
昔偉そうにしてた上司の階級を抜いて敬礼させるシーンは最高や
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:17.38ID:3Ozdy50b0
ミッドウェー面白かったわ
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:21.54ID:6lCijFko0
パールハーバーと男たちのYAMATOって似てるよな
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:39.47ID:aRXqK+y30
>>823
映画やマンガでこすられまくってるから1作目だけでも見ていいと思う
狙撃手ものの金字塔だし
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:42.75ID:sW8P3puhp
>>827
ロシア側の艦長の役者はこれが遺作らしいな
知ってから見たら泣けるやろな
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:45.59ID:8epNDtvZp
フルメタルジャケット定期
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:49.08ID:Qh9kiwB50
ジャーヘッドという戦闘シーンがほとんどない戦争映画
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:10:55.14ID:4g9YJrcU0
お前らセイヴィアとか見たことなさそう
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:20.56ID:uMDw7PUA0
プライベートライアンこそ金ローでノーカット流すべきや
悲惨な戦争のリアルなとこや
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:21.67ID:f3iCBIxR0
ハンバーガーヒル観てみたいわ
面白そう
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:28.49ID:sW8P3puhp
ハクソーリッジも傑作だと思うが
メルギブソンの思想が濃すぎるのが玉に瑕
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:29.91ID:6lCijFko0
>>845
レイプごっことかいう陽キャの遊び
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:31.33ID:NZKaTIUTM
黒い太陽731も戦争映画でええか??
あのグロさはアメリカのスプラッター映画みたいで好きやわ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:11:37.62ID:945XHcRW0
戦争のはらわた
2022/12/05(月) 21:11:58.29ID:8oSMKZpJH
>>827
潜水艦ものと特殊部隊もののいいとこ取りでええよな
2022/12/05(月) 21:11:58.37ID:8g/fbhGp0
>>842
1作目だけだとベケット軍曹そんなに活躍してないのに
後のシリーズで伝説の男みたいにどんどん設定盛られてくの笑う
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:12:17.27ID:lm9svtdad
この流れで言いにくいけどトップガン楽しいよな
地上部分は全部早送りで
2022/12/05(月) 21:12:17.48ID:qemW4Cora
レゲマン鉄橋
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:12:57.73ID:Q8RzfbCra
意外とノーマンズランド好きやわ
あと炎の戦線エルアラメイン
砂漠好きかもしれん
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:03.93ID:aRXqK+y30
フューリーは内容が自国兵士賛美感が強くて敬遠されがちだけど
戦車内でひびく敵砲弾の轟音の再現は素晴らしい映画だったりする
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:11.77ID:MRmyo8Au0
昔観た「橋」ってドイツの戦争映画が心に残ってるわ😌
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:24.94ID:sEQ3QPsU0
ヒトラー最後の12日間は戦争映画に入りますか?
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:32.12ID:pJBjPgUe0
>>778
ドラマやけどジェネレーション・キル
イラク戦争に従軍した記者が書いた手記かなんかが原作でかなりリアルに再現してあるらしい
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:53.17ID:tDBTxXw80
ドローンオブウォー(原題グッドキル)はなんか暗い気持ちになったけど最後のクズ男爆撃して粉々にしたのが気持ちよかった
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:54.46ID:bFvHxA2a0
マーヴェリックが傑作だったせいで
昔のトップガンまで映画史に残る傑作扱いされてんのはどうかと思う
まあ映画史には残るだろうけど
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:02.00ID:ZAHlPgnZd
>>858
アレもグロいよな
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:02.60ID:qH7XkeQo0
>>591
あれ大嘘やぞ
主人公を助けた現地のおっさんが言ってたけど、敵はあんなにいなくて10人くらいで被害もゼロ、降下時に発見されてたから羊飼い見逃したのも関係ないし、主人公を保護したときに予備の弾に手付けてなかったからほぼ交戦もしとらんらしい
映画のプロモの為におっさんをアメリカに呼んだけど大嘘じゃねえかってキレて原作者と険悪になったらしいで
2022/12/05(月) 21:14:05.78ID:qemW4Cora
t34レジェンドオブウォーは最高
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:06.54ID:aRXqK+y30
>>854
まぁワイルドスピードでもただの走り屋だったヴィンディーゼルが
いつの間にか世界をまたにかけたスーパースパイになってるし…
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:10.95ID:Qh9kiwB50
>>850
体育会系の学生みたいなノリすき
嫁から送られてた浮気ビデオで脳破壊されたやつも気の毒だけど草生えた
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:20.58ID:6lCijFko0
>>865
消せ
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:21.53ID:WRfH3Uo5a
>>804
絶妙なペーペー感ええよな
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:30.98ID:Itd60MVXp
ローレライ
亡国のイージス
戦国自衛隊1549
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:33.61ID:F0fnJHtx0
バトロワ2、かな
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:42.34ID:945XHcRW0
朝鮮戦争の映画ってある?
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:45.11ID:aRXqK+y30
>>864
画作りからして悲壮感漂う鉛色の世界だしね
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:56.27ID:2rN7ZfEU0
邦画でええのないか?
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:10.78ID:F0fnJHtx0
>>875
バトロワ2、かな
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:12.95ID:q9XHYZobM
最後の12日間は守備隊の前線指揮官のおっちゃんが処刑されそうになったら逆に昇進するとこが好き
2022/12/05(月) 21:15:14.05ID:8oSMKZpJH
>>867
そういやヴィン・ディーゼルはプライベート・ライアンに出てたな
2022/12/05(月) 21:15:20.13ID:iGDlnWPC0
>>143
ランボー1は原作ありで本当はトラウトマンに射殺されてる
2以降はオリジナル脚本だからド派手アクション
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:20.93ID:aoMeCpsM0
>>866
あの女はいらんかったと思うけど戦車ごっこ映画としては最高やな
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:24.65ID:pJBjPgUe0
>>829
ずっと灰色の背景の中で進行していくから船降りた後のラストシーンがまた映えるねんな
あの開放感がめっちゃ好き
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:26.58ID:bFvHxA2a0
>>873
高地戦
面白いで
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:27.84ID:hpfTtkIG0
逆にベトナム戦争ものでUSA!USA!してる映画ってなんや?
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:31.12ID:srpNEhLM0
トロピック・サンダーは戦争映画でええか?
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:31.30ID:Y04WZrCD0
>>863
アカデミー賞が悪い
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:37.27ID:Dl4yIHWiM
>>861
さんがつ
2022/12/05(月) 21:15:41.40ID:qemW4Cora
日本は映画じゃないけど坂の上の雲がすき
あれで泣かない日本人はおらんと思う
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:41.77ID:cnzS33lc0
>>804
加瀬亮が喰ってたわ
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:44.78ID:f3iCBIxR0
僕らの7日間戦争は戦争映画ということでいいよな
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:15:59.14ID:gtXVP08b0
フューリーってなんてスターウォーズみたいな光線でてくるの?
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:08.83ID:aRXqK+y30
>>863
あれで海軍の戦闘機乗りに志望者が押し寄せたという功績もあるしね
もちろん今見ると娯楽としては厳しいところも多いけど
あの当時でカット編集と特撮で再現した空戦としてはやはりすごいと思う
2022/12/05(月) 21:16:10.24ID:a1mGqNEc0
プラトーンやろ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:22.92ID:qH7XkeQo0
>>875
トラトラトラは空戦の映像すごいで
話も政治劇やけどまあまあ面白い
2022/12/05(月) 21:16:24.82ID:8g/fbhGp0
そういやアウトポストってイラク戦争の映画見た人おる?イーストウッドの息子が主演やってた
なかなかブラックホークダウンみがあって結構面白かったで
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:27.10ID:YFos1T0H0
西部戦線異状なしは原作もええわ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:27.84ID:BRhBsssP0
>>875
昔の太平洋戦争モノって大体東南アジア舞台で
一部隊が最後投降するぐらいなら突撃して終わろう→全滅で終わるやつが多すぎるで
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:31.11ID:uMDw7PUA0
>>890
ビームだよなあれ
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:36.37ID:cADqRHVg0
プライベートライアンの最初の20分神
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:39.61ID:11dUSfEB0
>>889
あれ原作読んだら作者の左翼思想全開で草はえた
解放区って単語も本来極左用語なんやろ?
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:57.19ID:8nUXaJQ30
史上最大の作戦のスケール感やばいぞ
上陸に限ればプライベートライアンだが
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:57.23ID:aoMeCpsM0
>>884
ええぞ
ナパーム爆撃(風味)最高や
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:59.25ID:0nSAgwUY0
203高地
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:03.09ID:lm9svtdad
【悲報】フルメタルジャケットのデブ死んだより後、誰も語らない
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:03.10ID:zdsxwnkop
インパール作戦って映画になってる?
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:07.23ID:1Unnnfvp0
ゼロ・ダーク・サーティ
2022/12/05(月) 21:17:11.01ID:a1mGqNEc0
>>898
ションベンチビるであんなの
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:15.94ID:WRfH3Uo5a
>>845
トロイ有能やったのに自殺したのかなしい
2022/12/05(月) 21:17:17.93ID:8oSMKZpJH
>>873
最前線
勝利なき戦い
ブラザーフッド
高地戦
1950 鋼の第7中隊
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:24.93ID:f3iCBIxR0
>>899
知らんわからんなそういうの疎いわ
2022/12/05(月) 21:17:26.24ID:lUn4Az+P0
キングダム!
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:26.64ID:c+pdrkbx0
>>866
戦争映画なのは間違いないけど戦車アクションムービーって感じやったわこれ
ストーリーつゆほど覚えてない
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:28.94ID:945XHcRW0
地獄の黙示録とかいうメイキングのが面白い映画
2022/12/05(月) 21:17:30.49ID:/QmAtw5Sa
>>849
日本兵が穴からうじゃうじゃ出てき過ぎ
日本兵が強過ぎ
日本兵に褐色肌の外人使ってる
日本兵が洞窟内で「風呂でも行くかー」とか余裕かましてる

衛生兵の手榴弾を少林サッカー蹴り

火力だけのクソ映画
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:30.79ID:w9qFmT/P0
ヒトラー最期の14日間て戦争映画に入る?
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:32.42ID:F0fnJHtx0
>>898
ヘルメット外した瞬間ぶち抜かれるのコワイラン
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:32.96ID:YFos1T0H0
>>866
ロシウク始まる前に見てよかったわ
今では…
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:40.21ID:m3AGGn5u0
戦場のメリークリスマスすこ
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:41.80ID:BRhBsssP0
>>903
良いぜベイベーのとこしか知らん🙄
2022/12/05(月) 21:17:43.31ID:qemW4Cora
>>903
ミッキーマウスマーチと最後のペイントイットブラックは盛り上がるやろ
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:44.44ID:DSZ/YEse0
ローンサバイバーってほんまに実話なん?
米軍ってあんな適当に救出諦めるんか
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:52.98ID:sEQ3QPsU0
戦場のメリークリスマス4K版来月公開ってみかけたな
Twitterで
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:54.07ID:zdsxwnkop
>>903
ミッキーマウスマーチは語られるだろ
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:54.92ID:Qh9kiwB50
>>881
潜水艦映画って最後に外に出て開放感を感じるラストが多い気がするわ
レッドオクトーバーを追えもそうだった
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:56.88ID:f3iCBIxR0
>>903
だってネタバレなるやん
してもいいならするけど
2022/12/05(月) 21:17:57.50ID:8oSMKZpJH
>>893
それ日本映画ちゃう
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:00.60ID:11dUSfEB0
>>910
最後のオチすき
2022/12/05(月) 21:18:11.27ID:/QmAtw5Sa
>>838
沖縄決戦の嘉数の白兵戦もなかやかやで
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:11.62ID:945XHcRW0
>>882>>908
サンガツ!
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:15.96ID:3vtu/GCua
>>866
実写版ガルパンやな
2022/12/05(月) 21:18:16.44ID:lUn4Az+P0
プライベートライアンはなんでライアンが主人公なのか未だに分からん
普通に班長?トム・ハンクスやっけ?が主人公でええやん
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:23.10ID:1iQJd9mr0
キングスマンな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:23.14ID:1Unnnfvp0
実際の戦争ってプラベートライアンみたいに手足吹っ飛ぶんか? それともただの誇張?
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:34.43ID:pFoZZ3Cna
なんか息が詰まる映画でええのないか?
ゼログラビティみたいなやつ
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:37.39ID:qH7XkeQo0
>>895
鴨盗んで食うところ好きやったわ
ああいう生活感あるのええよな
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:41.67ID:Y04WZrCD0
>>903
戦場は地獄だぜがあるやろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:44.27ID:lm9svtdad
最近の漫画の「ペリリュー」映画化してくれへんかな
アニメ化の方がええかもしれんが
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:46.89ID:YFos1T0H0
レストレポってドキュメンタリー見たいんやけど無いんよなぁ
戦友が目の前で戦死したのをめっちゃニコニコで喋ってるやつが印象に残ってる
2022/12/05(月) 21:18:52.03ID:dsFt0uGh0
最近ネトフリでみた西部戦線異状なしおもろかったわ
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:54.25ID:d+jcUiiIa
>>17
はい
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:58.81ID:F0fnJHtx0
>>933
ファニーゲーム
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:07.41ID:aoMeCpsM0
>>925
深作欣二やぞ
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:09.66ID:rwpLxmWq0
ジェイコブス・ラダーも戦争映画に入るんか
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:11.41ID:Qh9kiwB50
>>907
一発だけでええから撃たせてくれてって上官に食って掛かるところで泣きそうになったわ
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:16.44ID:/ZWBob5ap
カジュアリティーズ
プラトーン
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:19.28ID:fm3novDgd
>>932
余裕やろ
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:22.22ID:qH7XkeQo0
>>925
確かにそうやったな
まあ一応日米合作やから…
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:33.08ID:cADqRHVg0
アメリカVSイスラム系はだいたい面白い
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:44.82ID:6lCijFko0
>>932
終盤の機関砲を人に撃つシーン
あれ実際にやったとき人が肉片通り越して液体になったってのを回想録で読んだことがある
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:46.96ID:XWivRxsJp
プラトーンやたら評価高いな
オリバーストーンはウォール街とかもええよな
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:49.86ID:uMDw7PUA0
>>941
バトロワの監督か
2022/12/05(月) 21:19:53.45ID:lUn4Az+P0
最近ネトフリでなんかの戦争映画リメイクされてた気がするんやけど、なんだっけ?
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:00.55ID:KVhhHQHp0
邦題で死ぬほど損してるハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:00.69ID:VquG3X8q0
>>903
女子供の撃つやつとベトコンの見分け方あるだろ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:02.04ID:FaGq0U4u0
>>875
二百三高地
2022/12/05(月) 21:20:02.55ID:qemW4Cora
>>932
heavy combat in ukrineで検索🤢
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:05.64ID:hpfTtkIG0
スピルバーグって地味にレジェンドだよな
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:11.22ID:aoMeCpsM0
>>950
まあそうや
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:16.40ID:PshesaI80
>>932
ドローン爆撃で腕無くなってるロシア兵がもがいてる映像とかあったで
2022/12/05(月) 21:20:20.90ID:dsFt0uGh0
>>947
ブラックホークダウン好き後部隊が取り残されて最後現地人に助けて貰うやつ
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:29.15ID:XWivRxsJp
戦争を知らない若者が戦争を支持するんだろうな
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:30.19ID:Qh9kiwB50
>>903
アニマルマザーというマジキチすき
2022/12/05(月) 21:20:30.27ID:/QmAtw5Sa
チョン戦争映画あるある
戦闘で土が跳ね上がってカメラに付着しがち
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:43.03ID:aoMeCpsM0
>>952
ハイドリヒは女子ウケ最高やぞ
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:43.81ID:QbAfMe0e0
野火はよかったな
もちろん塚本晋也のカラーverジョン
白黒のはただの戦争映画だわ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:48.95ID:aq1WaWoA0
兵隊やくざやろ
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:50.66ID:cADqRHVg0
ナチスドイツVS連合国軍はだいたい面白い
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:51.51ID:i5BFkyN1a
>>443
まぁ右下の笛くわえされられてる女の子のシーンの衝撃が超えてくるんやけどな
主演の子の銃つきつけられた時の顔も1回見たら忘れられんが
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:54.04ID:2o7ZeE4i0
監督が地獄の黙示録のゴミさに辟易して作られたプラトーンやろ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:59.82ID:icb6s5yc0
>>614
弓おじやっけ
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:02.84ID:lm9svtdad
>>932
もちろん吹っ飛ぶけど吹っ飛ばないでぐちゃぐちゃとか蛆がわくとか
映画映えしない悲惨なのも多いやろうな
2022/12/05(月) 21:21:03.85ID:8oSMKZpJH
>>875
ハワイ・マレー沖海戦
青島要塞爆撃命令
日本海大海戦
独立愚連隊
独立愚連隊西へ
太平洋の嵐
太平洋の翼
ゼロ・ファイター 大空戦
太平洋奇跡の作戦 キスカ
日本のいちばん長い日
激動の昭和史 沖縄決戦
戦争と人間
二百三高地
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:05.47ID:E5oemFH0M
>>857
エル・アラメインは現車がガッツリ出てくるからたまらん
モトグッチのニケツで砂漠を走るとかつかみが最高すぐるだろ…
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:08.90ID:qH7XkeQo0
>>942
あれ話自体は戦争あんまり関係ないのに最後にベトナム戦争での薬物の影響が…みたいなテロップ出るのは何やったんや
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:13.95ID:6/sHCe4U0
ランボー5はなかなかの名作
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:21.68ID:ZgBNhbfw0
>>923
ずっと敵対してた相手に海上で初めて顔を合わすのがええのよな😊
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:25.24ID:XWivRxsJp
>>964
見てて気持ち悪くなったわ
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:27.07ID:pJBjPgUe0
>>923
なんや定番やったんか
やっぱり潜水艦映画最高や
2022/12/05(月) 21:21:43.39ID:/QmAtw5Sa
>>875
沖縄決戦と二百三高地が絶対に崩せない双璧だろう
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:50.60ID:aoMeCpsM0
>>971
キスカはええなあ
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:04.90ID:i5BFkyN1a
>>280
トムクルーズ版ダン中尉みたいなもんやろ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:08.31ID:cADqRHVg0
>>960
プライベートライアンの冒頭20分がリアルな戦争だからな
あれを見せたいわ
2022/12/05(月) 21:22:10.10ID:lUn4Az+P0
二百三高地見てみたいなぁ
2022/12/05(月) 21:22:15.80ID:dsFt0uGh0
戦争物言っていいかわからないけどビースト・オブ・ノー・ネーション好き
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:16.72ID:ZgBNhbfw0
>>974
ラストブラッド?
あれ面白かった😚
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:18.81ID:QWVPJMFF0
懐かしい
https://i.imgur.com/OMvM5iz.jpg
2022/12/05(月) 21:22:20.24ID:i5LmPXiq0
>>875

最近見たけど男たちの大和が結構良かった
終盤の人がばたばた死ぬシーンはまるで和製プライベートライアン
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:23.97ID:icb6s5yc0
>>875
ゆきゆきて神軍
2022/12/05(月) 21:22:31.20ID:8oSMKZpJH
>>962
韓国関係なくプライベート・ライアン以降大抵やってる
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:33.14ID:f3iCBIxR0
西部戦線異状なしてくっそ面白そうやんけ
これネトフリだけなんか?
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:33.60ID:8nUXaJQ30
>>951
西部戦線異状なしやろ
クオリティは高そうやけど
大分原作端折られてる気がしたな
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:33.62ID:YFos1T0H0
203高地は永遠突撃シーンで正直あんまおもろなかったわ
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:36.64ID:S4zF3Aboa
プライベートライアンっていきなり見ても何で必死にライアン探してるのか分からんよな
2022/12/05(月) 21:22:44.18ID:lUn4Az+P0
>>981
小型船?みたいのの中で吐いたりするのがリアルでなんか怖かったわ
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:54.76ID:3vtu/GCua
>>443
炎628で検索したら候補になんJの呪いあって草
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:55.32ID:F0fnJHtx0
>>960
ゆうてマジモンの戦場知ってるやつらほぼ死んどるやろ
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:57.40ID:FaGq0U4u0
>>974
5て大人版ホームアローンのあれ?
ミャンマー軍と戦う4のが好きだな
2022/12/05(月) 21:23:01.21ID:/QmAtw5Sa
シルミド
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:01.83ID:2rN7ZfEU0
>>954
たけしがコマネチしてるやつ?
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:15.96ID:F0fnJHtx0
うんち
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:19.09ID:EIf2ad2ap
南北戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争、ユーゴ紛争、イラク戦争それぞれのNo.1映画決めようや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況