それは「お茶の水女子大学理学部情報科学科・大学院理学専攻情報科学コースにおける神山研究室(通称TK研)」が「お茶大気象学研究室(OchaMet)」で4日に発信したツイートで、同大学の神山翼助教が更新したものだ。
「三笘選手の蹴り返したボール(半径11 cm)が1.88 mm(半径の1.7%)だけライン上にギリギリ残っていたことでゴールが認められ、スペイン戦に勝利したそうですね。我々の住む地球大気(対流圏)の薄さ16 kmは、地球半径6371 kmの0.3%です。もしこれがノーゴールなら、陸上に生命はいません」
何ともユニークな内容だが、話題はサッカーFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会のものだ。1次リーグE組で日本がスペインを下した一戦で、逆転ゴールをアシストしたMF三笘薫(25=ブライトン)の折り返しについてのもの。際どい位置からのセンタリングに対しては、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)がゴールライン付近を撮影するカメラの画像を確認しても判断するのに約2分半を要した。国際サッカー連盟(FIFA)はその後、声明を発表。映す角度によって線と球の位置関係が異なって見える動画を添え「誤解を招く画像もあるかもしれないが、証拠を集めた結果、ボールの全体が線の外には出ていなかった」としている。
このギリギリの中で生まれた日本の決勝点は、もはや社会現象というほど話題となった。「お茶大気象学研究室(OchaMet)」は前述のツイートに加え、「地球半径(固体地球と地球大気を合わせた部分の半径)が約6400kmなのに対し、大気の薄さが16kmで0.3%と言った方が、たとえとしてはより正確だったかもしれません。『地球』に地球大気を含めないという定義だと、ノーゴールになってしまいますので。笑」など、専門的な切り口ながらも、斬新な視点とユニークな語り口でつづった。また、また気象学について、同ツイッターで神山翼助教は「これよりも薄い地球大気に我々は住んでいます。気象学は、このような薄い膜の中の現象を明らかにする学問です」と説明。サッカーボールを地球に置き換えた画像で解説もしている。
秀逸ともいえるこの投稿には反響も大きく、5日の17時時点で8万を超える「いいね」が付く盛況ぶり。「この考え方凄く好き」「極めて真面目にバカな図解してて好感しかない。笑」「この時事ネタを利用して気象学をアウトリーチする機転がもう流石としか言いようがない」「いやマジすごい喩え」「ボールのたった1.7%と侮るなかれ、ってことですね」など多くの声が寄せられ、話題となっている。
探検
スペイン「三笘の1ミリはなし!ノーゴール!」気象学者「あれがノーゴールなら地上に生命はいない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/06(火) 13:57:01.50ID:IYzGBSZv02それでも動く名無し
2022/12/06(火) 13:57:12.23ID:IYzGBSZv02022/12/06(火) 13:58:17.99ID:5lQ1yz75a
安倍晋三
4それでも動く名無し
2022/12/06(火) 14:02:34.88ID:1z5Ksf1c0 自分の知識をひけらかしたい学者が無理やり喩えただけ
別の事象をあたかも同じ事象のように関連付けているだけで全く論理的でない
別の事象をあたかも同じ事象のように関連付けているだけで全く論理的でない
5それでも動く名無し
2022/12/06(火) 14:05:15.63ID:oSKyMqtAa 自分の専攻の宣伝してて面白いなあと思った
6それでも動く名無し
2022/12/06(火) 14:05:25.11ID:mmqtLayOa >>4
地球をサッカーボールと見立てて冗談を言ってるだけなんやからイライラすんな
地球をサッカーボールと見立てて冗談を言ってるだけなんやからイライラすんな
7それでも動く名無し
2022/12/06(火) 14:06:38.50ID:VcrkurUva 長いから読まなかった
8それでも動く名無し
2022/12/06(火) 14:07:48.49ID:nIgRWFjid >>4
論理的に読むものではないかと
論理的に読むものではないかと
2022/12/06(火) 14:07:55.52ID:cr93N4xB0
12/2(早朝)の話で
12/4にツイートした話を
12/5に記事にされて
12/6にスレ立て
内容が内容だけに語り尽くされてるからもう話すこと何もないぞ
12/4にツイートした話を
12/5に記事にされて
12/6にスレ立て
内容が内容だけに語り尽くされてるからもう話すこと何もないぞ
10それでも動く名無し
2022/12/06(火) 14:12:02.30ID:hRgOtmWTM >>9
悔しそう笑
悔しそう笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 少子化は世界共通の悩みになる。移民を集める国が繁栄し国民を奪われる国が没落する…人間も資源なのだ [819729701]
- 【悲報】都内に住んでる奴で「相続税」の対象にならない奴は危機感持った方がいいぞ!周りはみんな対象になってるから [616817505]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- バブル世代「大阪万博とか最近の日本って何でも『金金金』になって最悪。90-2000年代は何でも安くてこんなことなかった」819万いいね [257926174]