X



ドイツ、スペインに2点取って勝ったのに最終的には駄目じゃんという評価されてるのが納得いかん奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:15:32.06ID:ISrjZqod0
普通に雑魚相手に勝ってベスト8行くより価値あるやろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:18.27ID:pqvZarjJd
>>163

ちょちょんのちょんw

http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221206/UHhNWi8wZmsw.html
2022/12/06(火) 15:45:20.29ID:ByKxFGwYa
>>197
3戦全敗がベストだった
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:22.79ID:Hmpt8a030
ブラジル戦を回避しただけでも神采配よな
あんなもん見せられたら日本のサッカー人口減るわ
2022/12/06(火) 15:45:31.99ID:ByKxFGwYa
>>200
そういうことにしたいんやね
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:36.67ID:CtnCtd1wa
>>197
お前みたいな負け犬はそうなのかもしれんが普通は勝たなきゃ良かったなんてならんぞ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:38.07ID:U0ftMm03M
>>174
誰も邪魔してこんGKとの1・1なんて攻め側が有利すぎるからな
決めれて当然でそこからはじめて運ゲーが始まるんや
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:41.66ID:zLdpShz30
>>185
セットプレーの強さないと厳しいよ
決勝トーナメント上がってくるチームはなんだかんだいって守備固いからな

それを崩せるのはセットプレーが一番確率高いわけでそのカードがなかった日本はまぁあそこが限界点だわ

ただ前田のはセットプレー起点からやったからよくやったとは思うけどもさ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:47.67ID:3T42ZU340
>>146
そのチームでベスト8行こうと思ったら決勝Tでパラグアイに当たる奇跡がもう一回起きな無理や
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:54.06ID:7O5F3rVD0
>>196
ブラジルは皆んな楽しく見てそう
ブラジルに負けてもええやんって感じやし
2022/12/06(火) 15:45:54.82ID:ByKxFGwYa
レオザの言ってた事全部当たってて草
2022/12/06(火) 15:46:05.03ID:Ads/UGd8d
>>183
置きに行って失敗して後続にプレッシャーかけただけだからな
ゴールを決める>コース狙ってゴールに弾かれて外す>盛大に外す>キーパーに止められる>置きに行って止められる
ぐらいには最悪の1番打者たまな
あんなんでPK勝てるわけないわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:08.42ID:PxMZ/0fk0
>>185
前田(コピー1)
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:13.82ID:L3CXgxVlM
>>192
全然貰えんやろ
やっぱアジアはこんなもんなんやなってなっただけや
2022/12/06(火) 15:46:20.76ID:kDdyvPeQ0
PKが運ゲーならなぜ日本は負けまくってるのかというね
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:26.73ID:12zkw8eza
>>199
三苫本人の話だけじゃなくて今後もこういう選手が出てくる芽があるってこと
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:28.44ID:Vz0UYhFjd
ベルギー完封できるチームに日本が得点できるわけないからな
相性が悪いわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:30.65ID:xNtmtNYnM
>>187
中島とかも将来有望とか言われてたけどどこ行ったんですかねえ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:38.01ID:25YMxq7Ya
>>204
そんなことないんだよなぁ初のベスト8に沸いてただろうよ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:56.80ID:KJ05pVnC0
>>192
いや普通にここまでの決勝トーナメントで最弱のサッカーしとったが
セネガルとええ勝負やわ
2022/12/06(火) 15:46:59.09ID:s19QCk3R0
優勝目指してるチームは予選リーグは調整だって言ってんだろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:00.71ID:Jb5Svitv0
>>201
守備もいるしなんか確率的にも決めるの難しいからpk叩きに反発してる奴いるのかなって思ったらそうでもなくて笑った
フリースローレベルで決めて当然やったんやなって
2022/12/06(火) 15:47:01.41ID:ByKxFGwYa
>>214
わかってないな、ポルトガルにも実力で勝ったろ
お情けで勝ち上がった日本とは違うんだよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:06.42ID:X3YjgEbtp
語尾が「る」で終わる奴とか汚物みてーな界隈でしか見た事無いが
2022/12/06(火) 15:47:15.58ID:ByKxFGwYa
>>220
最弱は日本だろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:18.21ID:zLdpShz30
>>212
あれであっちに勢い与えてしまったしな

だから一番は確実に決めれる奴か勢いある奴に蹴らせるべきやからな
2022/12/06(火) 15:47:25.69ID:dpe9Gjh40
弱者のサッカーでGL突破できるくらいには最低限の日本のレベルがあるのは理解できたけど
ベスト8ベスト4行くにはこのサッカースタイルじゃ無理なのがね
むしろより世界との差を実感した大会だった
2022/12/06(火) 15:47:34.80ID:agZmPlGm0
>>215
勝ってる時もあるやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:36.13ID:KJ05pVnC0
>>225
はいはいw
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:45.88ID:qMxCTem50
ベスト16止まりってFIFAランク通りやん
普通のこと
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:48.35ID:PxMZ/0fk0
>>202
意味不明で草
試合見てないんやろなあ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:56.14ID:pLDNgJoI0
期待できる選手いたのは良いけど結局16止まりじゃいつもと同じやになるのは仕方ない
2022/12/06(火) 15:47:57.62ID:ByKxFGwYa
>>229
これが侵略国家の民度か
2022/12/06(火) 15:48:08.61ID:T1zBvoEE0
>>187
富安とか4年後海外にいるのかも怪しいだろ
アレはまじでスぺすぎる
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:15.29ID:7GjOHEQb0
PK戦で勝ち上がって準優勝した経験があるクロアチアVS W杯PK戦の経験ない選手たち日本代表

PKとか最初から勝ち目はありません😎
2022/12/06(火) 15:48:15.82ID:Tvu6swNNF
優勝以外は価値のない負け組やからな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:17.42ID:KJ05pVnC0
>>233
はいはいw
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:17.58ID:xqXwT47I0
森保体制が悪いのか選手が悪いのか分からんけど崩しの連携とか決まり事なさすぎてIJか三笘止められたら何も出来ないのがヤバい
アジア相手にすら苦戦してたけど少しは個人技頼みやめて3人くらいで崩す練習しとけよと思う
2022/12/06(火) 15:48:17.88ID:L89EMVSE0
>>230
イタリアの陰口は止めろ!
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:27.22ID:PxMZ/0fk0
>>215
運ゲーのステージにすら立ってないから
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:28.14ID:3pygk7nTp
お前ら忘れてるね
上田相馬伊藤柴崎町野

これで五枠まだ空いてたんだぜ?
2022/12/06(火) 15:48:29.96ID:Bt6rI7t80
スペインに勝ったのはなんだかんだすごいよ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:32.24ID:25YMxq7Ya
>>230
何回か出場してればパラグアイでもベスト8はいけるよ
だって決勝トーナメントで1勝するだけだからね
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:34.38ID:FzvZnvW00
万年ベスト16って情けないなって思うけど
ドイツは2大会連続GL敗退だしイタリアに至っては4大会連続決勝進出できてない
でもこの2国は優勝してるからなぁ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:37.21ID:C7GPX+aT0
頑張ったんだからいいじゃないかで20年間やってきたのが日本サッカーやからね
2022/12/06(火) 15:48:38.20ID:ByKxFGwYa
試合見てたら誰でもわかる事を書いてるだけなのになぁ、論破してみろやカス
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:50.77ID:wDA8ywMap
ドイツスペインに勝って慢心がなかったかといえば絶対嘘になるやろなあ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:49:09.95ID:pqvZarjJd
>>231
大嫌いな日本語じゃなく朝鮮語喋れよ


http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221206/UHhNWi8wZmsw.html
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:49:18.15ID:3pygk7nTp
>>247
慢心と取るか自信と取るかなんて人次第だからな
2022/12/06(火) 15:49:33.96ID:ByKxFGwYa
>>243
ベスト8は実力のあるチームしか行けないぞ、韓国はベスト4行ったけど
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:49:37.61ID:7O5F3rVD0
>>244
雑魚見てどうすんねん
日本はブラジルみたいになりたいんや
2022/12/06(火) 15:49:46.84ID:RZ8Av/RWa
スペインが必死でやる理由なんかなかったからな
盛り上がっちゃった手前スペインは本気だったんだって思いたいのはしゃあないけど
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:49:54.72ID:PxMZ/0fk0
>>222
プレミアリーグのキーパーみんな世界有数の神選手ばっかだけどPK止める確率マジで2、3割しかないからな
2022/12/06(火) 15:50:10.35ID:ByKxFGwYa
>>247
日本って練習試合で全力出して勘違いするタイプだから
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:15.25ID:25YMxq7Ya
>>244イタリアに至っては4回優勝してるからな
ブラジルに次いで2位
後20年は栄光に浸れるでしょ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:16.23ID:KJ05pVnC0
>>246は明らかに試合も見ずに煽ってる挙げ句
論破されても論点そらしてるだけのカスです
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:16.52ID:cVrerVVJd
決勝Tでそんなに強くもない相手に僅差で負けるのは02年にもやってるからな
結局20年経っても大して変わってないわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:16.55ID:12zkw8eza
>>218
そういう話じゃないんだけどもういいや
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:21.06ID:mx8L6G2wd
フルメンバー出されると強豪には勝てないって毎回決勝トーナメントが証明してくれてるのに学習しなさすぎや
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:29.44ID:L/JpmGIid
優勝以外皆負け犬ってのが一番分かりやすくて優勝者がかっこいい
2022/12/06(火) 15:50:34.91ID:ByKxFGwYa
>>256
そんなに悔しい?
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:43.20ID:U5wv3lXa0
やきうのほうは大谷ダルが出るってだけで優勝優勝で盛り上がるけど
こっちはいまだにベスト8程度でどうこう言ってるレベルの低さが何だかなあ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:50.04ID:GY2sBz2N0
イングランドも前回大会から60年くらい優勝してないからな
今年はチャンスやけど
生きてるうちに日本が優勝することなんて不可能やで
2022/12/06(火) 15:50:50.32ID:ByKxFGwYa
>>257
トルコは3位だろ
2022/12/06(火) 15:51:10.62ID:dpe9Gjh40
日本より強い国がショートカウンター対策を万全にしたら勝ち筋がゼロになるのがマズいよな
勝てるパターンが現状少なすぎる
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:51:29.40ID:q/v/cHufa
ベスト16でダメ言われるんだから強くなったわ日本代表
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:51:33.30ID:KJ05pVnC0
>>244
イタリアは直近のEUROでも優勝してるしボタンのかけ違い一つの些細な問題な気もするわ
ドイツはアカン
あれは暗黒の臭いがする
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:51:37.88ID:pxsY2yPZ0
カメルーンがブラジルに勝てるグループリーグ
そういうことやで
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:51:49.48ID:25YMxq7Ya
ブラジル5回
イタリア4回
ドイツ4回
アルゼンチン2回
ウルグアイ2回
フランス2回
スペイン1回
イタリアとドイツには優勝回数があるからなぁ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:51:54.52ID:Hmpt8a030
プレミアが世界一でブンデスはゴミってことがハッキリしたのはよかったな
2022/12/06(火) 15:52:01.54ID:ByKxFGwYa
>>265
これが日本の限界だよな、そのうち予選も通過できなくなる
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:52:24.85ID:KJ05pVnC0
>>265
ショートカウンター対策ってどうやるの?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:52:30.19ID:v2P+Zm3V0
スペインとかは最初から舐めプスタメンで2位抜けする気満々だったのに歴史的勝利!とか言ってるやつ日本の恥だから消えてくれ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:52:35.56ID:GY2sBz2N0
4年後から48ヵ国になって試合数増えるんだろ?
終わったな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:52:36.38ID:XhNBBB530
>>267
イタリアは単にストライカーがいないんや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:52:50.58ID:46Mtx1OW0
強豪1軍>>>中堅1軍>日本1軍>強豪2軍

これが現実
2022/12/06(火) 15:52:54.63ID:ByKxFGwYa
>>270
ブンデスで活躍してもなんの意味も無いよな、プレミアで得点王取るくらいじゃないと
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:52:58.52ID:pGc1q2Fa0
守備的に戦ってGL突破したけどPK外してベスト16どまりなんて12年前に達成してんだよな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:53:07.53ID:yvhc/821a
結果だけ見たらワールドカップ出れてすらいないイタリアやグループリーグ敗退のドイツは日本以下になるやろ
本質を見るべきや
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:53:13.63ID:7GjOHEQb0
コスタリカに勝っていればスペイン戦ターンオーバーで決勝トーナメント全力で行けた←結局はこれ
2022/12/06(火) 15:53:16.67ID:qt/vJ/OV0
>>262
ていうか最近はテニスが優勝とか卓球が優勝とかいろんなスポーツで結果出し始めてる中未だにベスト16でイキってるのサッカーぐらいだろ
なんででかい顔してんのこいつら
2022/12/06(火) 15:53:31.20ID:ByKxFGwYa
>>279
その2国は優勝経験ある
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:53:33.30ID:KJ05pVnC0
>>275
ストライカーに関しては今のヨーロッパはちゃんとしたのがいる国のほうが少ない気が
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:53:41.53ID:xqXwT47I0
1点先制してしまったせいで森保の交代遅くなるのも草生えたわ
想定外だったんだろうな
守り切るのか追加点狙うのかはっきりしてなさそうだったし
同点なら三笘すぐ出してただろうし
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:53:48.06ID:w9IWB3PG0
今日のスペインはどうなるのかな
普通に強いのかな
まあなるべく2位通過したかったんだろうからな
2022/12/06(火) 15:53:49.31ID:T1zBvoEE0
>>263
W杯優勝国はその年のW杯であきらか抜けてるからな
今回でいえばフランスとブラジルがあきらか抜けてててどっちか優勝やろし
その2つと比べればまじで日本はたいしたことない
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:00.22ID:NcQfOatr0
三笘のシュートテレビで何度もやってるけど相手のDF軽くハンドしてんだな
2022/12/06(火) 15:54:11.98ID:agZmPlGm0
>>281
卓球て
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:19.85ID:KJ05pVnC0
>>273
あの試合のスペインは1戦目とスタメン二人しか違わんけどな
ドイツが再逆転してからは流し気味に見えたのは確かやけど途中まではあれでも本気や
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:23.22ID:IPP6zQyPp
中身なんか関係ねえんだよ
結果16止まりだったんだからクソだし叩かれて当たり前
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:27.97ID:3GIiOjqI0
9位〜16位だと
モロッコ>スイス>日本>ポーランド>アメリカ=セネガル>韓国>豪州

だと思うけどニキらどう思う?
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:30.15ID:Du7qcANV0
モラタとかペリシッチみたいな選手が居ないと無理だと思ったわ、モラタなんて微妙な扱いされてたけどあんなけ綺麗に入ってきて決めれる

日本人にはストライカーがい無さすぎる
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:33.85ID:Xtc0ygc1p
>>10
そうか?
決勝トーナメントで勝ったことないってのがプレッシャーになり始めてるから運でもなんでもとりあえず1回勝ってベスト8にはいるのは大きな意味があると思うで

ポッド2までにはいれればグループリーグでも楽できるしな
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:37.06ID:GlAIvMCL0
今まで一番価値あるGL突破
始まる前は3連敗終わったとか
W杯盛り上がってない散々言われてた
昔のGS突破の相手なんて大したことない
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:48.65ID:qtfEhekHd
予選リーグ突破のことばかり考えすぎてたってのが今回の件で露呈したと思う
予選は引き分け狙いで突破できるから引き気味に守って手堅く1点みたいな戦術が効いてたけど
決勝トーナメントでそれやるとPK戦の確率爆上がりなんよなぁ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:54.87ID:TYXeqm+F0
前回もベルギーと善戦して評価を得た
これまでもそう
日本がGLを突破しただけで世界は驚く
そこで満足する
これじゃダメよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:57.29ID:H64OVpIoM
列島民族チョッパリは誰がダメだったか徹底的に責任を追求してその人物を追い込むよね
無駄な議論なのに
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:55:00.80ID:3a1P4MId0
>>284
ベルギーの時と同じようなミスしてて草
あん時も3点目取りに行くのか2点死守するのかフラフラなまま終わったよな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:55:04.72ID:jbJnKSb00
スペインは今日モロッコに負けたら弱い説あるからな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:55:05.91ID:25YMxq7Ya
各国最後の優勝
1986年アルゼンチン
2002年ブラジル
2006年イタリア
2010年スペイン
2014年ドイツ
2018年フランス
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 15:55:24.55ID:CYkaPc/X0
85点くらいじゃない
期待以上だったけど完全に満足ではない
でもまあお疲れ様くらいの感想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況