世界の有能「Linux開発したから無料で使ってええぞ」「Git開発したから無料で使ってええぞ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:05:17.21ID:FOew8yjU0 すごいよな
2それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:06:01.24ID:BAyPHq9uH C言語も元は有料だったんだよな
3それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:06:14.03ID:8HzmKXtD0 リーナスがこの世にいなかったら終わってたな
4それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:06:23.23ID:C+lRK9jQ0 WSLサンキューです
5それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:06:43.89ID:FOew8yjU0 金とってボロ儲けしてやろうとか思わんかったんやろか
2022/12/06(火) 19:06:54.53ID:r6Etb3v/M
X window systemとかいうゴミ
7それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:06:54.84ID:FOew8yjU0 >>2
まじ?
まじ?
8それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:06:59.97ID:GLVPn4MfM9それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:07:05.72ID:bNvJacwba 秀丸エディタ作者「シェアウェアです😭」
10それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:07:22.31ID:TreUdlsv0 QRコード
11それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:07:36.55ID:10/H2cLma オープンソースとかいう気高き精神の塊
2022/12/06(火) 19:07:51.19ID:a9Lb9A1Y0
Google、Amazon、Microsoft「俺らが開発したいろんなツール、一定量までなら無料で使っていいぞ」
↑やばすぎ
↑やばすぎ
13それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:08:07.23ID:6L1rK2W+M 言われてみれば神やな
14それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:08:08.55ID:ptgJINA00 winrar「有料だぞ」
15それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:08:17.76ID:2+W0Cceh0 半導体までオープンソース化しててほんま凄い
16それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:08:24.31ID:M3bnAFG20 ブリカス「産業革命起こしたから好きなもん使ってええぞ」
17それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:08:57.01ID:fJVzkz7w0 リーナス「UNIX有料なの腹立つな…せや!似たようなOS自分で作って無料公開したろ!」
18それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:09:15.40ID:GBEbQK7H0 Adobe「お金」
2022/12/06(火) 19:09:31.00ID:r6Etb3v/M
IBM「互換機出してええんやで(ニッコリ)」
なお現在のIBMさん…
なお現在のIBMさん…
20それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:09:58.76ID:C+lRK9jQ0 >>9
もはやコード印刷する時にしか使わないのでセーフ
もはやコード印刷する時にしか使わないのでセーフ
22それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:10:29.11ID:nufjYKdCM Microsoft「Windows10も実質無料で使っていいぞ」
23それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:10:31.23ID:Yx6Qod/9p ???「コーヒー1杯の寄付をお願いします!!!」(クソデカ広告)
24それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:10:32.88ID:GLVPn4MfM >>14
7-zipと7z、xz形式「🤗」
7-zipと7z、xz形式「🤗」
25それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:10:40.71ID:qGEx4Eo2M 守銭奴の代表といえば?
2022/12/06(火) 19:10:40.84ID:nqfCyCJM0
なおCentOS
27それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:10:59.11ID:XRgebGpfd gitの中心的な開発者の1人が日本人なの誇ってええやろ
28それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:11:00.85ID:C+lRK9jQ0 >>26
Rockyがあるのでセーフ
Rockyがあるのでセーフ
29それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:11:08.00ID:FOew8yjU0 >>25
apple
apple
30それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:11:14.12ID:GLVPn4MfM >>25
昔のMS
昔のMS
31それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:11:21.04ID:ix3uhCTx0 ぐうレジェ
32それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:11:37.24ID:FOew8yjU033それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:11:57.68ID:cg1Z/K3u0 アンドロイド「エミュレータ?好きにしていいよ」
35それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:12:10.18ID:7rbw/b/C036それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:12:10.96ID:GfLOYCrwd Ubuntu(うぶんちゅ)←こいつ有能すぎる
37それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:12:14.52ID:7ULMt8t4a visual studioって個人利用は無料で商用利用は有料だけど会社で使うときはちゃんと有料版買ってんの?
38それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:12:55.73ID:0DKX49p90 日本のプログラミング分野の発明って何?
winnyはなんか潰された
winnyはなんか潰された
39それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:13:10.24ID:KIi61Xv20 >>36
ウブンツ、な
ウブンツ、な
40それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:13:13.42ID:Yx6Qod/9p >>38
一太郎や
一太郎や
2022/12/06(火) 19:13:14.75ID:r6Etb3v/M
>>38
なでしこ()
なでしこ()
42それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:13:22.61ID:KIi61Xv20 >>38
Rubyや
Rubyや
44それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:13:38.84ID:GLVPn4MfM >>38
び、びっとこいん…
び、びっとこいん…
45それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:13:40.92ID:M3bnAFG20 >>38
ruby
ruby
46それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:13:56.18ID:TJsO1n8e0 ハードと回線さえあればソフト全部タダで手に入るんやから凄い時代やで
ありとあらゆる娯楽が15万あれば作れるんやから
ありとあらゆる娯楽が15万あれば作れるんやから
47それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:14:03.05ID:fJVzkz7w0 >>38
Teraterm
Teraterm
48それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:14:19.59ID:XRgebGpfd49それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:14:30.03ID:KIi61Xv20 >>47
あれ日本なんか
あれ日本なんか
2022/12/06(火) 19:14:49.75ID:B5GGVMKg0
リーナス「ワイの使ってるバージョン管理ソフトが有料化するから自作しよ」
→2週間でgitの雛形が出来あがる
ヤバすぎだろ……
→2週間でgitの雛形が出来あがる
ヤバすぎだろ……
51それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:14:54.22ID:sumO6CJm0 それに比べてマイクロソフトは…
52それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:15:05.04ID:yUZEGkEH0 >>38
Jenkinsとfluentd
Jenkinsとfluentd
53それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:15:18.74ID:tCCvZpfO0 ほぼボランティア精神で保守されてるような有能ライブラリに
お客様精神の塊みたいな利用者があれしろこれしろ要求しまくったせいで疲弊するみたいな
悲しい出来事も珍しくないよなオープンソース界隈
お客様精神の塊みたいな利用者があれしろこれしろ要求しまくったせいで疲弊するみたいな
悲しい出来事も珍しくないよなオープンソース界隈
54それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:15:19.26ID:ixirL+/60 MS「無料でアプデしていいよ?」
55それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:15:20.43ID:GLVPn4MfM >>43
一定の規模(従業員数)&一定の売上高までの会社なら無償やな確か
一定の規模(従業員数)&一定の売上高までの会社なら無償やな確か
56それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:15:26.78ID:C+lRK9jQ0 >>36
Redhatとディレクトリ構造違いすぎてなあ
Redhatとディレクトリ構造違いすぎてなあ
57それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:15:33.08ID:fJVzkz7w0 >>49
寺西さんが作ったからテラタームなんだぞ
寺西さんが作ったからテラタームなんだぞ
58それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:16:14.59ID:GLVPn4MfM >>53
log4j定期
log4j定期
59それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:16:33.45ID:Kfu5F58W0 >>25
oracle
oracle
60それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:16:37.27ID:fB6D4SK20 Firefox「無料なんで使ってください」
61それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:16:39.10ID:eWGgvqvN0 ハードも一体で作ってた林檎はともかく
OSで暴利を貪ってたMSがただの守銭奴に見えるやないか
OSで暴利を貪ってたMSがただの守銭奴に見えるやないか
62それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:16:46.51ID:GuhS4NXN0 >>36
頑なにウブントゥって言うバカがいたなぁ
頑なにウブントゥって言うバカがいたなぁ
63それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:17:18.14ID:yUZEGkEH0 >>36
アヴァントゥ、な
アヴァントゥ、な
65それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:17:51.61ID:KIi61Xv20 Miraiとかいうマルウェアも日本製か?
作成者の名前は日本アニメ由来やけど
作成者の名前は日本アニメ由来やけど
66それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:17:52.45ID:C+lRK9jQ0 >>50
Subversionって当時から無かったの?
Subversionって当時から無かったの?
67それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:18:28.48ID:6L1rK2W+M >>60
なんか最近やともう使われてる理由がWebの未来を守るためとかしか聞かなくて悲しいわ
なんか最近やともう使われてる理由がWebの未来を守るためとかしか聞かなくて悲しいわ
68それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:18:49.38ID:udufTXm40 >>53
やっとる奴ら大体エリートで金も職にも困らんから気にせんでええで
やっとる奴ら大体エリートで金も職にも困らんから気にせんでええで
69それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:19:03.04ID:Z+pekV2s0 ツイッターもオープンソースになるんだよな
70それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:19:13.67ID:TreUdlsv0 界隈に詳しい合戦
2022/12/06(火) 19:19:19.50ID:j9RCGFbo0
ワイwinscpとかいう化石ftpでファイル共有しててGit使ったことないんやがおぼえるべきやろか
使えばこんなんすぐ覚えるとは思うけど
使えばこんなんすぐ覚えるとは思うけど
72それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:19:31.27ID:91e9cyrs0 >>9
死ぬほど儲けたらしいからどうでもいいらいしな
死ぬほど儲けたらしいからどうでもいいらいしな
73それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:20:03.82ID:GLVPn4MfM >>71
バージョン管理システムはファイル共有にも使えるけどファイル共有を目的としてるわけではないから用途による
バージョン管理システムはファイル共有にも使えるけどファイル共有を目的としてるわけではないから用途による
74それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:20:14.01ID:iDtFMMo+0 >>18
買い切りやめたのほんま
買い切りやめたのほんま
75それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:20:18.64ID:qWaLN5Jda >>67
manifest v3を信じろ
manifest v3を信じろ
76それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:20:23.95ID:H2v/O42c0 やっぱりオープンソースって神だわ
どっかの買い切りソフトをサブスクにする極悪は見習え
どっかの買い切りソフトをサブスクにする極悪は見習え
77それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:20:27.19ID:TJsO1n8e078それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:20:31.98ID:91e9cyrs0 海外でWinnyってどうなったん?
2022/12/06(火) 19:20:58.99ID:tvuPkkdA0
winny…とりあえず潰すかw
81それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:21:03.10ID:udufTXm402022/12/06(火) 19:21:10.99ID:eIROxKZp0
最近mintにしたわ
Ubuntu重くなってないあれ
Ubuntu重くなってないあれ
83それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:21:18.89ID:M3bnAFG20 >>78
p2pって海外開発やん
p2pって海外開発やん
84それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:21:20.93ID:XGT745J10 OSSって設計書とかあるんやろか
85それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:21:30.89ID:84ck6Uph0 Blenderとかいう神
3D系は馬鹿みたいに高いのばっかなのに
3D系は馬鹿みたいに高いのばっかなのに
86それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:21:35.37ID:kbP2BUGu0 githutのリポジトリってどうなってるん
無茶苦茶な容量しとるな
無茶苦茶な容量しとるな
2022/12/06(火) 19:22:00.47ID:eIROxKZp0
adobe cs2の頃に買切りのかってずっとそれやわ
88それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:22:14.47ID:hAFmP8pFM 買い切りプラン無くす守銭奴しね
お前らのことやぞAdobeとOffice
お前らのことやぞAdobeとOffice
89それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:22:42.26ID:75XUH23Zd91それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:22:57.78ID:MWEwJVxgd >>29
macOSの基幹部分公開してたりSwiftオープンソースにしたりblenderに金出したり意外とようやっとるで
macOSの基幹部分公開してたりSwiftオープンソースにしたりblenderに金出したり意外とようやっとるで
94それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:23:26.41ID:DzWFyNhH0 Adobeはほんましね
95それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:23:32.75ID:qdfvd5XKr こいつらってGAFAMですら踏み台にするような一流開発者なんか?
96それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:23:44.04ID:Kfu5F58W0 オープンソースやクラウドサービスに対して
その辺のシェアウェアと同じ対応を求める糞上司いるよな?
その辺のシェアウェアと同じ対応を求める糞上司いるよな?
97それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:02.06ID:C+lRK9jQ0 >>91
WiiでMacOS起動できたらしいな
WiiでMacOS起動できたらしいな
99それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:28.05ID:i6oGF/5+0 adobe「駄目です」
100それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:47.69ID:ilKyqUppM >>88
Adobeは買い切りじゃなかった頃クソ高かった定期
Adobeは買い切りじゃなかった頃クソ高かった定期
101それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:48.92ID:dMvjA8SE0 >>97
そういやWiiってPPCやったな
そういやWiiってPPCやったな
102それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:50.69ID:AEtD18Ob0 この世の全てのシステムが善意に支えられとるって凄いよな
OSSに熱心になろうって雰囲気無くなったら即破綻する仕組みで世界回っとるって怖いわ
OSSに熱心になろうって雰囲気無くなったら即破綻する仕組みで世界回っとるって怖いわ
103それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:52.36ID:sS79Fbaw0 OSSとかいう信頼性の塊
104それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:55.22ID:hAFmP8pFM105それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:24:56.06ID:0DWelnVop いまだにPDF編集ソフトの無料のやつが出ない理由
わからない
わからない
106それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:25:02.89ID:1F1xDwxL0 >>38
トロンは?
トロンは?
107それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:25:34.46ID:84ck6Uph0 PremiereはまだしもPSとAEは代えがないからな…
108それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:25:46.81ID:B5GGVMKg0 >>66
gitの元ネタのBitKeeperは98年、svnは2000年、gitは2005年に開発されたシステムや
gitの元ネタのBitKeeperは98年、svnは2000年、gitは2005年に開発されたシステムや
109それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:26:06.06ID:i6oGF/5+0 イーロンマスクはadobe買えや
110それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:26:11.20ID:C+lRK9jQ0 Adobe「Figma買うンゴ」
111それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:26:12.49ID:inYl3jaf0112それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:26:19.51ID:GLVPn4MfM113それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:26:19.99ID:dMvjA8SE0 GIMPとBlenderなぜ差がついたのか
114 アドセンスクリックお願いします
2022/12/06(火) 19:26:50.54 adobeとかいうどんどん値上げしたりする悪魔
115それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:27:10.48ID:cm7BmN9F0 AIのオープンソース化を促したStableDiffusionはもっと褒められてもええ
大混乱をもたらすやろうけど
大混乱をもたらすやろうけど
116それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:27:40.35ID:OPRLpmJFd 10年くらい前AppleがAdobe買収してCCをMacに無料バンドルするとか噂あったな
117それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:27:44.24ID:TJsO1n8e0 affinityを信じろ
業績爆上がりらしいぞ
業績爆上がりらしいぞ
118それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:27:58.58ID:9wDiee4Od アドビとか言ってるやつさぁ
オートデスクでも見てみろ
オートデスクでも見てみろ
120それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:28:20.15ID:sS79Fbaw0121それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:28:20.53ID:GyGxcNdDr おっさんがPhotoshopしか使えないから会社で使うソフトがPhotoshopで統一され求人もPhotoshop必須になる無限ループ
122それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:28:47.79ID:0DWelnVop >>117
そのうち買い切りやめそう😤
そのうち買い切りやめそう😤
123それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:28:55.19ID:JoBJUBzD0 そういえばOraclejava一瞬有料化して戻ったよな
あれなんだったの
あれなんだったの
124それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:29:02.10ID:SPHEtHHba >>110
これガチでゴミ
これガチでゴミ
125それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:29:06.34ID:XGT745J10 お前ら「これ無料なのすごい」って1番思ったサービスとかソフトウェアなんや?
127それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:29:55.27ID:sS79Fbaw0 >>125
最近だとTailscale
最近だとTailscale
128それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:29:55.87ID:qMMjjxgT0129それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:30:04.70ID:cm7BmN9F0130それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:30:11.80ID:XGT745J10 adobeって代替ソフトあるん?
できればLightroomの代替知りたい
できればLightroomの代替知りたい
131それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:30:20.70ID:d+jJ2h/j0 GNU「ワイを忘れんといてや」
132それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:30:23.01ID:cbP5xu0l0 っぱblenderよ
133それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:30:40.40ID:fFuOk2xt0 全く関係ないとこから転職してサーバー監視して数日目なんだけどわからんこと多くて大変や
134それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:30:41.95ID:neg1Pa980 >>18
世界一割られてそうやしまあしゃーない
世界一割られてそうやしまあしゃーない
135それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:30:56.33ID:v8DKKOm90 AmazonはElasticsearchだとかのOSSにタダ乗りしてボコボコに叩かれてた守銭奴やけど
最新の守銭奴ゴミ企業ってどこなんやろ
最新の守銭奴ゴミ企業ってどこなんやろ
136それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:02.83ID:LcpV7nlC0 >>125
A5m2はビビった
A5m2はビビった
137それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:03.90ID:M3bnAFG20 >>120
pfnって今何してるんや
pfnって今何してるんや
138それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:05.64ID:9jKH0nX90 >>125
googleストリートビュー
googleストリートビュー
139それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:28.04ID:nZMRqvEl0 >>25
ダントツでadobe
ダントツでadobe
140それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:36.92ID:JZTDsf1Za Autodesk腹立つ
141それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:49.51ID:ydLyoWpmM142それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:53.70ID:HUgrn4Gcd 設計とかアーキテクチャとかはサッパリわからんけどRISC-Vは凄いと思う
143それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:31:55.14ID:hYez2Ybd0 >>22
win11使いづらいのでダウングレードさせてもらうね(怒)
win11使いづらいのでダウングレードさせてもらうね(怒)
144それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:32:24.50ID:Auu3Py0z0145それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:32:26.18ID:f1zer5X50 Jenkinsがあるで!
146それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:32:40.50ID:9UYUigrUd フリーソフト開発した奴マジで尊敬するわ
秀丸とか最高や
秀丸とか最高や
147それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:32:50.68ID:6SOmK1IEr AdobeとOfficeはよ痛い目見てほしいわい
148それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:32:53.00ID:k5e60gfg0 別にLinuxなんかなくてもFreeBSDでよかったような……?
149それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:32:55.97ID:dsr/4zNU0 サンキューストールマン
150それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:02.21ID:dAhK7HlE0 >>14
こいつ有料で使っとるやつおるんか
こいつ有料で使っとるやつおるんか
151それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:10.08ID:84ck6Uph0 CADってBlenderみたいなオープンソースで良いのあるの?
152それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:11.06ID:JoBJUBzD0 凄いシンプルではあるんだけどサクラエディタすき
153それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:14.37ID:dhkXryT00 Pythonしか分からん
Pythonでスマホアプリ作らせろ😡
Pythonでスマホアプリ作らせろ😡
154それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:16.54ID:v8DKKOm90 MSは昔に比べるとヘイトも少なくなってるな
vscodeもええわ
vscodeもええわ
155それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:21.57ID:eIROxKZp0156それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:44.78ID:RWSg3hIg0 blenderがオープンソースなのは本当に助かってる
アドオンの開発も盛んやしblender自体の開発もすごいスピードで行われてるんや
アドオンの開発も盛んやしblender自体の開発もすごいスピードで行われてるんや
157それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:50.43ID:MsD43Ve60 >>62
ウブントゥが正式やなかったか?
ウブントゥが正式やなかったか?
158それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:52.61ID:dhkXryT00 >>151
JWしか知らんけど操作が特殊すぎて嫌いや
JWしか知らんけど操作が特殊すぎて嫌いや
159それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:56.50ID:zak9I5lNM グーグルマップが無料って意味わからんよな
慈善事業か?
慈善事業か?
160それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:33:59.75ID:tCCvZpfO0 officeは正直あんま気にしたことない
個人で使うことあんまないし会社で使うなら会社が金だしてくれるしな
個人で使うことあんまないし会社で使うなら会社が金だしてくれるしな
162それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:11.94ID:dMvjA8SE0 Officeは会社で使ってると「え!これも使わせてくれるんですか!?」って逆にビビることあるわ
163それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:12.79ID:1F1xDwxL0 >>111
日本の大学は大学側がライセンス買ってるからなぁ
日本の大学は大学側がライセンス買ってるからなぁ
164それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:20.37ID:KNGbb6/Yp165それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:24.06ID:cm7BmN9F0 あんまり意識せんけどFFmpegを無料でばら撒いてるのはデカい
これなかったらここまでライブや動画配信流行ってないと思うわ
これなかったらここまでライブや動画配信流行ってないと思うわ
166それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:24.67ID:C+lRK9jQ0 >>153
スクリプト言語じゃ無理やろ、WEBあぷりつくりなさい
スクリプト言語じゃ無理やろ、WEBあぷりつくりなさい
167それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:24.94ID:dsr/4zNU0 =4000yen
168それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:44.94ID:3eY9Al7A0 Pytorch 無料です←こいつやばすぎない?
169それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:53.15ID:7rbw/b/C0 >>107,112
Affinity「せやろか」
Affinity「せやろか」
170それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:34:55.82ID:dsr/4zNU0 Adobeとかいう地味に世界支配しとる企業
171それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:35:13.03ID:XGT745J10 >>153
Swift/Kotlinやれ😡
Swift/Kotlinやれ😡
172それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:35:18.39ID:3GuFOayTp Unixもソースコード無料やなかったかBSDやったか
173それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:35:27.09ID:6YBRcTiC0 ワイの会社の推奨ブラウザFirefoxなんやけど珍しいんか?
174それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:35:40.45ID:O30jdOMTM >>125
wikipedia
wikipedia
175それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:35:40.80ID:1F1xDwxL0 >>143
win11はwin8みたいな扱いよな
win11はwin8みたいな扱いよな
176それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:35:54.19ID:Z/AywTDP0 プログラミング言語作るのってどれぐらいすごいの?
177それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:35:59.49ID:ilKyqUppM 最近Ubuntu使っとるんやが最初から入ってるEvinceとかいうPDFビューアがめちゃくちゃ使いやすいんやがええんかこれ
起動爆速で、ボタン類はタイトルバーに全部入ってて閲覧部分だけがウィンドウになっててこういうのでええねん
あとGNOMEにはWindowsと違って最初から軽いマインスイーパ入ってるのも便利やわ
PDFが最初あまり流行ってなかったのって確実にAdobe Readerが原因やろなんやねんあのクソソフト
ChromeやFirefoxがPDFリーダ内蔵してくれなかったら今頃終わってたやろPDF
起動爆速で、ボタン類はタイトルバーに全部入ってて閲覧部分だけがウィンドウになっててこういうのでええねん
あとGNOMEにはWindowsと違って最初から軽いマインスイーパ入ってるのも便利やわ
PDFが最初あまり流行ってなかったのって確実にAdobe Readerが原因やろなんやねんあのクソソフト
ChromeやFirefoxがPDFリーダ内蔵してくれなかったら今頃終わってたやろPDF
178それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:12.22ID:4Lvl1vRNr やっぱ買い切りだよなあ?
Affinity最高や🤗
Affinity最高や🤗
179それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:13.29ID:AEtD18Ob0 >>159
ロマンやろ
ロマンやろ
180それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:23.67ID:1F1xDwxL0181それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:24.15ID:7rbw/b/C0 >>125
DaVinci Resolve
DaVinci Resolve
182それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:24.25ID:cm7BmN9F0 ブラウザはedgeが折れた時点で終わりや
FireFox対応切られ始めてるのが全て
FireFox対応切られ始めてるのが全て
183それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:26.25ID:dsr/4zNU0 リーナス聖人君主かと思ったら定期的にキレ散らかしとって草生える
184それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:26.77ID:nufjYKdCM185それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:28.32ID:3eY9Al7A0186それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:33.73ID:a9Lb9A1Y0187それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:40.07ID:O30jdOMTM >>133
たまにコマンド打ち込むんか?
たまにコマンド打ち込むんか?
188それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:44.54ID:F/mVyNY4p >>168
言語で金取ってるのなんんてオラクルだけやない?
言語で金取ってるのなんんてオラクルだけやない?
189それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:36:46.78ID:yN4w95mVp Linuxのミント使っとるわ
190それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:37:15.20ID:81Kxp19L0 >>165
言われてみればあれすごいなぁ
言われてみればあれすごいなぁ
191それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:37:17.92ID:nufjYKdCM >>159
まぁ、マップは昔から広告で儲けてるビジネスだから多少はね
まぁ、マップは昔から広告で儲けてるビジネスだから多少はね
192それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:37:22.28ID:C+lRK9jQ0 >>177
Adobe ReaderってPDF以外にも何種類か機能立ち上げてるらしいよ
Adobe ReaderってPDF以外にも何種類か機能立ち上げてるらしいよ
193それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:37:25.69ID:8WD0bUkoM >>148
FreeBSDの傲慢をへし折るのに必要や
FreeBSDの傲慢をへし折るのに必要や
194それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:37:30.54ID:JZTDsf1Za195それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:37:40.48ID:dMvjA8SE0 Mac使っとるとWindowsでPDF開く時のクソっぷりに驚く
Adobeはなんであんなクソソフト使わせ続けとるんや?
Adobeはなんであんなクソソフト使わせ続けとるんや?
196それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:38:06.60ID:dsr/4zNU0197それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:38:17.06ID:k5e60gfg0 でもそういう無料提供の中に罠が仕込まれてたりするんだよなぁ
コレ使ったらお前の特許無料公開が義務な!
意図せず一部混ざってても全て感染してお前のものじゃなくなるから!
あとからライセンス変えても追従してお前の製品の機能を追加して無料版でおいかけるからな!
フリーで公開できるライセンスだし公開されたものは商標書き換えて無料化するからな!
みたいなのがあるし
コレ使ったらお前の特許無料公開が義務な!
意図せず一部混ざってても全て感染してお前のものじゃなくなるから!
あとからライセンス変えても追従してお前の製品の機能を追加して無料版でおいかけるからな!
フリーで公開できるライセンスだし公開されたものは商標書き換えて無料化するからな!
みたいなのがあるし
198それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:38:23.20ID:M86mPtbh0199それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:38:33.16ID:nufjYKdCM Linux使ってるやつって、
サブ機的な感じ?
それとも、もはやWindowsは使ってませんって感じ?
サブ機的な感じ?
それとも、もはやWindowsは使ってませんって感じ?
200それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:38:43.16ID:XGT745J10 >>183
最近は何にキレたんや?
最近は何にキレたんや?
201それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:38:58.35ID:YwnBrlU3M ワイが「これ開発した人神やろ」って思うフリーソフト
JW CAD、Everything、お~瑠璃ね~む、Schedule Watcher、Orchis、かざぐるマウス
PCSX2、DVD Decypter、CD Manipulator、Daemon tools(旧版に限る)、JDownloader、Winny
JW CAD、Everything、お~瑠璃ね~む、Schedule Watcher、Orchis、かざぐるマウス
PCSX2、DVD Decypter、CD Manipulator、Daemon tools(旧版に限る)、JDownloader、Winny
203それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:13.01ID:y8IrqPfoa >>165
誰もが知らないうちに使ってるよな
誰もが知らないうちに使ってるよな
204それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:21.33ID:nt4V0yjE0 高潔過ぎるよな
現代のノブレスオブリージュやろ
現代のノブレスオブリージュやろ
205それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:26.96ID:7rbw/b/C0 >>159
そもそも地図なんぞ航空写真やストリートビュー以外は有償化するような高度な技術いらんねん
そもそも地図なんぞ航空写真やストリートビュー以外は有償化するような高度な技術いらんねん
206それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:39.69ID:fB6D4SK20 >>125
一応WordPress
一応WordPress
207それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:43.01ID:81Kxp19L0 >>197
GPLがなかったら生まれてなかったものもあるやろししゃーない
GPLがなかったら生まれてなかったものもあるやろししゃーない
208それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:43.60ID:nufjYKdCM209それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:43.64ID:ZQdttMwfa AppleはApple様のたっかいたっかいデバイス買った信者にはアプリはそこそこ無料で開放してくれるイメージ
210それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:49.14ID:+xLIKUb0p armも無料やない?CPUのとこで利用できる
211それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:39:51.61ID:84ck6Uph0 adblockがchromium系全般で使えなくなるんだっけ?
今さらfirefoxはなぁ…operaもvivaldiもbraveもchromiumだし
もう終わりだよこのインターネット
今さらfirefoxはなぁ…operaもvivaldiもbraveもchromiumだし
もう終わりだよこのインターネット
212それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:13.60ID:dhkXryT00 >>194
Fusion360個人利用無料くらいしか良心がない😢
Fusion360個人利用無料くらいしか良心がない😢
213それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:14.80ID:dsr/4zNU0 >>200
反ワクにブチ切れとった
反ワクにブチ切れとった
214それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:25.52ID:iaFxmpgSd >>209
結局やっぱりハード屋なんよね
結局やっぱりハード屋なんよね
215それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:34.24ID:7rbw/b/C0 >>122
安さが売りやのに買い切りやめたらAdobeの下位互換になるだけやし無いやろ
安さが売りやのに買い切りやめたらAdobeの下位互換になるだけやし無いやろ
216それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:36.92ID:v8DKKOm90 WindowsでPDF見る時はEdge使っとるわ
会社のクソザコPCでもすらすら動くし
会社のクソザコPCでもすらすら動くし
217それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:40.06ID:tvuPkkdA0 最近やと冷凍餃子はタダで食い放題屋からええよな
219それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:43.92ID:IioYFztuM >>211
よう知らんけどアドガードの拡張機能はだめなんか
よう知らんけどアドガードの拡張機能はだめなんか
220それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:40:50.95ID:fr8Lyvq30 自分の持ちうる技術やアイデアがネットの発展に貢献できればいいって精神が黎明期にはあったからな
221それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:03.50ID:sS79Fbaw0 >>160
LibreOfficeとかいうOSS界のHTN
LibreOfficeとかいうOSS界のHTN
222それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:04.50ID:MsD43Ve60 >>217
ガチでパクられるぞ
ガチでパクられるぞ
223それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:07.07ID:nufjYKdCM FirefoxもOperaも無くなるのは困るわホンマに
224それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:12.90ID:6YBRcTiC0 イケてるIT企業はもうサクラも秀丸も使ってないんか?
ワイはサクラとEclipse併用してるわ
ワイはサクラとEclipse併用してるわ
225それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:13.17ID:+xLIKUb0p >>176
誰でも作れるで流行らすのは無理やろうけど
誰でも作れるで流行らすのは無理やろうけど
226それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:28.18ID:dsr/4zNU0 凄腕のハッカーはもうエンジニアというより思想家に片足つっこんどるな
227それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:31.23ID:7rbw/b/C0 >>213
いつの話やねん
いつの話やねん
228それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:41:38.67ID:nufjYKdCM >>218
Windowsでサーバーやらない理由があれば教えてほしい
Windowsでサーバーやらない理由があれば教えてほしい
229それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:00.89ID:MsD43Ve60230それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:07.31ID:ilKyqUppM231それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:08.27ID:dMvjA8SE0233それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:40.30ID:IioYFztuM ワイ社はofficeソフトはキングソフト、pdfはjustpdfや
ワイの会社来るか?
ワイの会社来るか?
234それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:41.62ID:k5e60gfg0 ソースコードの公開だけなら理解できなくはなかった
異なるアーキテクチャのシステムに持ち込んでも、コンパイルすれば動かせる
必要なら対応させるパッチを書く、そのための面倒をなくす条件だとおもえば
でも特許無料公開は控えめに言っても毒かバイキンという評価しかできない
異なるアーキテクチャのシステムに持ち込んでも、コンパイルすれば動かせる
必要なら対応させるパッチを書く、そのための面倒をなくす条件だとおもえば
でも特許無料公開は控えめに言っても毒かバイキンという評価しかできない
235それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:49.01ID:YwnBrlU3M フリーソフトとかオープンソースの文化ってスマホでは発達しなかったよな
たぶんアップルとグーグルがアプリストアという金儲けの仕組み作ったからやけど
なんかインターネットが共有する場所から金儲けの場所になって悲しいわ
たぶんアップルとグーグルがアプリストアという金儲けの仕組み作ったからやけど
なんかインターネットが共有する場所から金儲けの場所になって悲しいわ
236それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:51.28ID:M86mPtbh0 >>224
最近はどこもvs codeでしょ
最近はどこもvs codeでしょ
237それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:52.14ID:84ck6Uph0 >>219
拡張機能系は全部駄目
拡張機能系は全部駄目
238それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:42:58.66ID:GaHR2/ntM ffmpeg開発しとる人はqemuの人と同じなんやっけ
全然ちゃう分野で当ててるのほんま天才だと思うわ
全然ちゃう分野で当ててるのほんま天才だと思うわ
239それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:43:16.86ID:kkV/wlMY0 >>211
edgeはいけるやろ
edgeはいけるやろ
240それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:43:21.51ID:yLk3dqjG0 >>212
ホンマあの会社デファクトスタンダードなのいい事に両親の欠けらも無い😡
ホンマあの会社デファクトスタンダードなのいい事に両親の欠けらも無い😡
241それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:43:24.93ID:ZWfnU2bAd 1ヶ月間だけ商用ソフトのプログラミングを書いて1年分稼いで後の期間は全部フリーソフト書きまくってるのってストールマンやってリーナスやっけ
242それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:43:31.23ID:nt4V0yjE0 >>226
サイハブ定期
サイハブ定期
243それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:43:32.23ID:AEtD18Ob0 >>229
実は君みたいな環境がボリューム層の可能性高いで
実は君みたいな環境がボリューム層の可能性高いで
244それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:43:50.19ID:84X9KjLJp >>238
マジかよ今年1番驚いた
マジかよ今年1番驚いた
245それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:43:55.75ID:C+lRK9jQ0 >>223
Vivaldiを信じろ
Vivaldiを信じろ
247それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:03.16ID:ygEFvnS70 趣味でも開発とかしてる奴ら羨ましいわ
仕事終わると頭痛いし休日は寝たきりや
このままじゃ転職もできんしつんどる
仕事終わると頭痛いし休日は寝たきりや
このままじゃ転職もできんしつんどる
248それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:07.62ID:ArcQcFP4M めっちゃ伸びてるな
249それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:18.36ID:1F1xDwxL0 >>205
じゃあ航空写真もストーリートビューも無償なGoogle神やん
じゃあ航空写真もストーリートビューも無償なGoogle神やん
250それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:31.06ID:6LxIpJRG0 winrar「お金払って😡」
ワイ「因みにどんな形で払うんや?」表示されたリンクポチー
winrar「リンク切れです🥺」
ワイ「因みにどんな形で払うんや?」表示されたリンクポチー
winrar「リンク切れです🥺」
251それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:38.49ID:8WD0bUkoM >>235
コンピューターを身近にするという意味ではひたすら抽象化するしかないやろ
コンピューターを身近にするという意味ではひたすら抽象化するしかないやろ
252それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:41.13ID:kr/DbuVw0 ブルシットジョブにプログラマーはみんなのための無料ソフトのコア機能を趣味で作って仕事でその無料ソフトが会社のためにカスタマイズされたののバグ取りをしてるって書いてて笑ったわ
253それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:52.71ID:7rbw/b/C0254それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:44:59.70ID:YwnBrlU3M これすげえええっていう個人開発のフリーソフトって
ほとんどが2010年以前に開発開始してるよな
つまりその頃からフリーソフトは廃れ始めた
ほとんどが2010年以前に開発開始してるよな
つまりその頃からフリーソフトは廃れ始めた
255それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:14.98ID:8IpfF/Hkp 秀丸エディタ「無制限に体験版使えるし認証コードも出回ってるけど有料なんだからね!!」←こいつのツンデレ感
256それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:15.77ID:kr/DbuVw0 >>233
これもう皆様のおもちゃじゃん
これもう皆様のおもちゃじゃん
257それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:17.08ID:nf7Eoqha0 >>25
全製品サブスクにしてきたうえにクッッッッソ高いadobe
全製品サブスクにしてきたうえにクッッッッソ高いadobe
258それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:17.46ID:hTdU4Be40 >>25
ニコニコ動画
ニコニコ動画
259それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:23.89ID:GG3uUDfVM >>235
違法アプリのほうがオープンソース積極的だからな
違法アプリのほうがオープンソース積極的だからな
261それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:34.77ID:1F1xDwxL0 >>211
firefox使えばよくね
firefox使えばよくね
262それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:35.74ID:H4TKKMDod ブラウザ戦争まさかFireFoxが死にかけるとはなあ
もうChromiumへの対抗馬Safariしかおらんやん
macとiOS専用やけど
もうChromiumへの対抗馬Safariしかおらんやん
macとiOS専用やけど
263それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:36.98ID:Nmju9D0Vp >>38
携帯動画変換くん
携帯動画変換くん
264それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:38.26ID:84ck6Uph0 Bitcoinと一緒にブロックチェーンの論文を公開したサトシナカモトとかいう天才
映画の主人公かな?
映画の主人公かな?
265それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:38.47ID:7rbw/b/C0 >>249
それは天下のGoogle様様やわ
それは天下のGoogle様様やわ
266それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:45:49.12ID:C+lRK9jQ0 >>259
F-DROID
F-DROID
267それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:01.99ID:Y7xb4Qix0 Evernoteは爆発四散して死んで欲しい
268それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:02.22ID:M86mPtbh0269それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:06.23ID:Nbf58tsX0 ライナスにこれなんでって聞くとすぐ答え教えてくれたよな
270それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:12.30ID:YwnBrlU3M 割とガチでJD CADが開発停止したら小規模の設計系の会社が泣きそう
271それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:19.86ID:dhkXryT00 >>254
昔は決済機能の実装が手軽じゃなかったのも影響しとる気がするわね
昔は決済機能の実装が手軽じゃなかったのも影響しとる気がするわね
272それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:32.20ID:4S4I1pUUa >>6
今のwindows見てるとOK CANCELの位置が逆とかxwindowの頃のクソムーブ繰り返してるよな
今のwindows見てるとOK CANCELの位置が逆とかxwindowの頃のクソムーブ繰り返してるよな
273それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:41.46ID:wZ9QqbaO0 世界はAdobeの奴隷よ😭
274それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:47.59ID:63hqLGVX0 デーモンツールは?
275それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:49.45ID:39HQm3z1M >>235
YouTubeもパンピーの広告収入OKになってからまぁ金稼ぐことしか考えてない動画ばっかになったもんな
YouTubeもパンピーの広告収入OKになってからまぁ金稼ぐことしか考えてない動画ばっかになったもんな
276それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:46:53.06ID:84ck6Uph0 >>239
Edgeもchromium定期
Edgeもchromium定期
278それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:04.57ID:kr/DbuVw0279それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:21.41ID:IioYFztuM 謎のサイト「Nature?タダで見てええで!Science?タダで見てええで!」
ありがたい
ありがたい
280それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:23.06ID:sS79Fbaw0 >>230
やuN1
やuN1
281それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:28.87ID:v8DKKOm90 00年代までは攻撃的な社会不適合者のエンジニアでも強けりゃ許されてたけど
20年代にもなると人格に優れたコミュ強の強いエンジニアが溢れ出して
前者のおっさんは性格が悪いタダのパワハラ老害化しつつある
20年代にもなると人格に優れたコミュ強の強いエンジニアが溢れ出して
前者のおっさんは性格が悪いタダのパワハラ老害化しつつある
282それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:33.35ID:84ck6Uph0 >>267
最近買収されたらしいな
最近買収されたらしいな
283それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:36.26ID:84X9KjLJp >>269
sun javaの時もすぐ教えてくれたな
sun javaの時もすぐ教えてくれたな
284それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:39.02ID:kiCisEKZM 凡人が数万人いても天才一人の働きに達しない分野だよなプログラミングは
285それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:44.79ID:4S4I1pUUa287それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:47:50.02ID:YwnBrlU3M288それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:08.89ID:MsD43Ve60289それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:21.47ID:GG3uUDfVM まあ拡張機能もフリーソフトみたいなもんだし
290それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:26.18ID:yUZEGkEH0 >>224
vscode基本やけどエディタ自由やしライセンス契約しとるところはjetbrainsの使ってたりあとはvimとかもおるな
vscode基本やけどエディタ自由やしライセンス契約しとるところはjetbrainsの使ってたりあとはvimとかもおるな
291それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:40.49ID:eIROxKZp0 firefox今なんであんな目の敵にされとるんや
292それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:40.73ID:nt4V0yjE0 >>279
そんな高い教養持ってるのに末尾Mなんか😅
そんな高い教養持ってるのに末尾Mなんか😅
293それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:44.25ID:4Lvl1vRNr 何でFigma買収されたん?
XDと置き換えてサブスクにするんか?
ええ加減にせえよ
XDと置き換えてサブスクにするんか?
ええ加減にせえよ
294それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:54.14ID:GLVPn4MfM >>263
あれはFFmpeg呼んどるだけやん
あれはFFmpeg呼んどるだけやん
295それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:55.53ID:c1Gxfs0r0296それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:56.32ID:p9aPT4hB0 LightroomとPhotoshopが使えるプラン 1078円/月
一つのアプリだけを選んで使うプラン 2728円/月
20以上の全てのデスクトップ・モバイルアプリが使えるプラン 6480円
Adobeはバランス悪いわ
一つのアプリだけを選んで使うプラン 2728円/月
20以上の全てのデスクトップ・モバイルアプリが使えるプラン 6480円
Adobeはバランス悪いわ
297それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:48:57.38ID:yJEym9d40 P2P 呼んだか?
298それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:01.19ID:kr/DbuVw0299それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:07.48ID:nt4V0yjE0 >>291
重すぎる
重すぎる
300それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:15.36ID:4S4I1pUUa >>286
個人で4000YENで使ってた奴やないとそうなるやろな
個人で4000YENで使ってた奴やないとそうなるやろな
301それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:21.53ID:GDI/QiWd0 世界中のマニアに使わせて修正箇所探させたほうがはよ完成形に近づくじゃん
302それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:28.08ID:TO7KL1860 コーディングでサクラとか秀丸を使ってるっていうのがマジで言ってるのかボケなのか分かってない
303それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:30.46ID:rRdegiy00 ワイのレスも無料でやってるけど?
304それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:31.81ID:yN4w95mVp マウスのチャタリングキャンセラーは今でも使っとるわ
305それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:33.36ID:yUZEGkEH0 >>262
Safariは次世代IEというレベルでゴミやぞ
Safariは次世代IEというレベルでゴミやぞ
306それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:36.43ID:BzUkX90l0 サブスク制度ゴミオブゴミ
結局人間金儲けしか考えてないねんな
結局人間金儲けしか考えてないねんな
307それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:38.30ID:kr/DbuVw0 っぱアカウント共有よ
センキューよくわからないサイト
センキューよくわからないサイト
308それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:40.32ID:YwnBrlU3M サクラエディタってメモ帳の代わりにもなるしな
309それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:54.18ID:M86mPtbh0 >>299
バグが修正されて軽くなったよ
バグが修正されて軽くなったよ
310それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:57.28ID:MsD43Ve60311それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:49:59.87ID:XlHIE07Sd 最近のMicrosoftはようやっとるけど逆にGoogleがゴミ化しとるわ
今のGoogleにはグーグルアースみたいなのは作れんやろなぁ
今のGoogleにはグーグルアースみたいなのは作れんやろなぁ
312それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:02.41ID:GG3uUDfVM >>287
IEとヤフー検索のコンボがそのままChromeとGoogleに置き換わったな
IEとヤフー検索のコンボがそのままChromeとGoogleに置き換わったな
313それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:08.50ID:p9aPT4hB0314それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:12.57ID:C+lRK9jQ0315それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:13.52ID:fB6D4SK20 >>264
自称サトシナカモトが湧きすぎてて草よ
自称サトシナカモトが湧きすぎてて草よ
316それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:21.59ID:sS79Fbaw0 >>261
今更LibreWolfに戻るのしんどいンゴ
今更LibreWolfに戻るのしんどいンゴ
317それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:25.70ID:ncBsz3zo0318それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:34.20ID:A7AvrJum0 真面目な話なんで無料で使わせるんや?
なんか得すんのか
なんか得すんのか
319それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:41.02ID:IioYFztuM >>298
deeplくんに翻訳してもらうんやで
deeplくんに翻訳してもらうんやで
320それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:44.47ID:dMvjA8SE0 >>262
Mozilla/5.0を堂々と名乗ってもええ正当な後継者やのになあ
Mozilla/5.0を堂々と名乗ってもええ正当な後継者やのになあ
321それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:48.15ID:dhkXryT00 >>296
動画作るなら必要なもの全部入っとるからええんやけど高いわね
動画作るなら必要なもの全部入っとるからええんやけど高いわね
322それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:48.42ID:/C49f6jL0 5chとかいう専ブラないとまともに見れない掲示板
323それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:50:50.81ID:osMO/dHM0 >>230
残念ながらMV3版は従来よりいくらか性能落ちることは確定してるで
残念ながらMV3版は従来よりいくらか性能落ちることは確定してるで
324それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:04.05ID:4S4I1pUUa vscodeのカスタマイズ謎すぎて使えへんわ
素の状態やとゴミやん
素の状態やとゴミやん
325それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:04.87ID:Xit2trEQ0 Windows「有料なのに誰も買ってない😭」
326それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:11.22ID:MsD43Ve60327それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:11.92ID:v8DKKOm90328それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:12.79ID:YwnBrlU3M AdobeってAcrobatまでサブスクにしたよな
329それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:13.90ID:fB6D4SK20 FirefoxはデフォでPinP機能あるのがちょっとだけ良い
330それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:14.18ID:84X9KjLJp 技術の進歩ってあんま無いよなブロックチェーンとクラウドぐらいか?
331それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:21.50ID:BzUkX90l0332それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:39.63ID:C+lRK9jQ0 >>293
芽が花開く前に潰しておくんや
芽が花開く前に潰しておくんや
333それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:41.86ID:IioYFztuM >>318
有名になったところで高機能版を有償提供するんやで
有名になったところで高機能版を有償提供するんやで
334それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:53.84ID:GLVPn4MfM >>318
趣味や
趣味や
335それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:51:58.93ID:A7AvrJum0 >>326
車輪の大発明ってなんや?
車輪の大発明ってなんや?
336それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:04.50ID:BzUkX90l0337それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:07.60ID:yUZEGkEH0 >>331
uBlock Origin Liteやろ
uBlock Origin Liteやろ
338それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:09.58ID:M86mPtbh0339それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:10.19ID:Svl7Q1J20340それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:32.21ID:6YBRcTiC0341それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:42.31ID:91Gm1BKE0 >>336
Adobe製品は買い切りだと高いのでコピーが横行してたわけやし
Adobe製品は買い切りだと高いのでコピーが横行してたわけやし
342それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:47.23ID:jx4rfapk0 >>25
wacom
wacom
343それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:48.80ID:5pCCok1P0 MS「!!!このWindowsキー認証してないやんけ!!!!」
MS「右下に透かし入れといたろw」
こいつが悪の大企業呼ばわりされてる理由
MS「右下に透かし入れといたろw」
こいつが悪の大企業呼ばわりされてる理由
344それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:52:55.52ID:EkJEJCORM345それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:17.64ID:GLVPn4MfM >>343
昔散々悪さしたから
昔散々悪さしたから
346それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:21.75ID:50fuEKzp0 ニコ動「マイリスト増やしたい? じゃあ金払ってね」←こいつなんなん?
347それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:33.62ID:sS79Fbaw0 >>279
サンキューカラス
サンキューカラス
348それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:38.59ID:yUZEGkEH0 >>338
ChromeとFFは大体同じ動きするのにSafariはそうはならんし非対応機能もそれなりにあるという意味でのIEやぞ
ChromeとFFは大体同じ動きするのにSafariはそうはならんし非対応機能もそれなりにあるという意味でのIEやぞ
349それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:40.12ID:YwnBrlU3M >>317
昔はwikipediaが信頼できないサイト扱いやったのに今はゴミサイト溢れすぎて相対的にはwikipediaがまだ信頼できるっていう逆転現象
昔はwikipediaが信頼できないサイト扱いやったのに今はゴミサイト溢れすぎて相対的にはwikipediaがまだ信頼できるっていう逆転現象
350それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:42.69ID:TNoUMxR80 Microsoft edgeはどうも信用できないわ
351それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:51.40ID:MsD43Ve60352それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:51.79ID:fvusha+zp WinSCP愛してる
353それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:53:54.31ID:TCooHA/Q0 トレント「無料です」
この良心の塊が滅んだ理由
この良心の塊が滅んだ理由
354それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:04.92ID:dhkXryT00 >>341
大学でみーんな不正利用しとったし先輩から受け継がれとったンゴねぇ
大学でみーんな不正利用しとったし先輩から受け継がれとったンゴねぇ
355それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:24.43ID:osMO/dHM0 悲しいことに広告ブロックまともにしたいならfirefox以外もう選択肢なくなるぞ
356それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:41.93ID:IioYFztuM 謎の業者「Microsoft Office?シリアルコード1000円で売ったげるで!」
慈善家かな?
慈善家かな?
357それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:43.67ID:5pCCok1P0 広告ブロックはAdGuardがどうにかしてくれるやろ…
358それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:46.15ID:8Vw7U6qtM adobeはサブスクになったことで初心者が手を出しやすくなってんのかな?
最初の一ヶ月でPhotoshopとかの良さって分かるんやろか
最初の一ヶ月でPhotoshopとかの良さって分かるんやろか
359それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:47.37ID:kaIiofT80 日本だと直近はいらすとやだろ
360それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:48.88ID:BzUkX90l0361それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:53.13ID:kr/DbuVw0 英語割れサイト「学術書から音楽映画までなんでも取り揃えてますw」
日本割れサイト「漫画とアニメ映画とサントラばかりです…」
ちょっと知的水準の差でちゃったかな
日本割れサイト「漫画とアニメ映画とサントラばかりです…」
ちょっと知的水準の差でちゃったかな
362それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:55.45ID:CHQr/HSh0 >>25
EmEditor作者
EmEditor作者
363それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:54:58.44ID:EkJEJCORM364それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:55:00.39ID:nt4V0yjE0 >>353
利用者が悪の心に満ちてたから
利用者が悪の心に満ちてたから
365それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:55:11.74ID:4S4I1pUUa366それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:55:29.03ID:cm7BmN9F0 AIによって更に情報がぐちゃぐちゃになるぞ
ChatGPTで既に情報滅茶苦茶になり始めてるからな
ChatGPTで既に情報滅茶苦茶になり始めてるからな
367それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:55:36.56ID:50fuEKzp0 >>356
勝手に中国の学生にさせられる模様
勝手に中国の学生にさせられる模様
368それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:55:45.64ID:BJYSYICT0 >>358
スーパー解像度には感動したわ
スーパー解像度には感動したわ
369それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:55:46.79ID:BzUkX90l0370それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:55:50.47ID:kr/DbuVw0 >>356
個人向けがよっぽどボッタクリなんだなって思うわ
個人向けがよっぽどボッタクリなんだなって思うわ
371それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:56:10.03ID:eoT7jvyp0 初めてのプログラミングでpython使ってるけどライブラリがめちゃくちゃあって感動するわ
372それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:56:30.45ID:IHCHGo1ba でも北朝鮮のパソコンLinuxやからな
無料にすると悪用する奴が出てくる問題は常につきまとう
無料にすると悪用する奴が出てくる問題は常につきまとう
373それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:56:33.59ID:Xit2trEQ0 Microsoft Office「値段とかいくら高くても買うやつおるので高額で売ります」
この悪のソフトを許すな😡
この悪のソフトを許すな😡
374それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:56:40.58ID:GG3uUDfVM >>361
某サイト閉鎖されて外国人ブチギレてて草
某サイト閉鎖されて外国人ブチギレてて草
375それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:56:43.34ID:osMO/dHM0 >>357
スマホならそれでええと思う
スマホならそれでええと思う
376それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:56:44.06ID:XGvkFIXXa ベンダーの製品を使わせてくるのほんと糞
ネットでググッてもなんもナレッジ出てこんし使いにくいしマニュアルは数年前で更新止まってるしわからんことあったらベンダーのホットラインに問い合わせなあかんし
ネットでググッてもなんもナレッジ出てこんし使いにくいしマニュアルは数年前で更新止まってるしわからんことあったらベンダーのホットラインに問い合わせなあかんし
378それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:56:58.89ID:nt4V0yjE0 無料で普及させて依存させたあと有料にして価格釣り上げるのドラックの売り方と同じだよな
379それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:57:11.53ID:W/pGn8sY0 CALって買ってるやつおるんか?
380それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:57:27.14ID:YwnBrlU3M MSは言うてもWindowsの互換性をかなり維持してるのは評価できるわ
10でもXP時代のエロゲ動くの多いし
10でもXP時代のエロゲ動くの多いし
383それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:57:39.69ID:ncBsz3zo0 >>372
そんなのナイフを使う文明は犯罪者になり得ますレベルの話やん
そんなのナイフを使う文明は犯罪者になり得ますレベルの話やん
384それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:57:48.59ID:4Lvl1vRNr >>373
なんでみんなGoogle使わんのや😭
なんでみんなGoogle使わんのや😭
385それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:57:50.36ID:IioYFztuM duckduckgoって流行らんかったな
386それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:01.99ID:yLv3P+EZd ブロックチェーンとかいう謎の技術作った謎の日本人
387それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:10.48ID:TO7KL1860 >>379
Windows Serverのなんかだっけそれ
Windows Serverのなんかだっけそれ
388それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:10.70ID:84ck6Uph0 windows 11のandroid subsystemでamazonのアプリストアが標準なのって闇感じるよな
Gitで開発されてたgoogle play store版はウィルス仕込まれて終わったらしい
Gitで開発されてたgoogle play store版はウィルス仕込まれて終わったらしい
389それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:22.40ID:UiCadENqa390それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:26.91ID:dMvjA8SE0 >>380
Arm版もx64アプリ結局動かせるようにしたの偉いわ
Arm版もx64アプリ結局動かせるようにしたの偉いわ
391それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:40.36ID:YwnBrlU3M >>373
クソ高い死ねって思ってたけどAdobeのソフトの価格を知ったらまだ良心的かもって思ってしまうわ
クソ高い死ねって思ってたけどAdobeのソフトの価格を知ったらまだ良心的かもって思ってしまうわ
392それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:50.19ID:Gha1ST6N0 >>384
企業「いらんことするくらいなら経費として割り切った方がマシ」
企業「いらんことするくらいなら経費として割り切った方がマシ」
393それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:53.90ID:ya9D+6nQa >>385
ワイのエロ専ブラウザは未だにエロガッパ頼りやで
ワイのエロ専ブラウザは未だにエロガッパ頼りやで
394それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:58:55.16ID:a2u7suFN0 マイクロソフトは昔の事思えばだいぶ優しくなった方やな
395それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:02.61ID:OKAxEtq50 operaとfire foxどっちがええん?
昔のoperaすこやった
chromeやGoogle系はデータ追跡や広告がしんどい
昔のoperaすこやった
chromeやGoogle系はデータ追跡や広告がしんどい
396それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:03.10ID:XGT745J10 アドカードだめになったらワイもfirefox使うかなあ
もうアドカードなしのネットは無理や耐えられへん
もうアドカードなしのネットは無理や耐えられへん
397それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:13.90ID:X5ASuVoe0 いうても個人利用だと結局マイクロソフトが使いやすいってなるよな
仕事とかサーバー運用ならLinuxでもええけど
結局趣味だとWindowsが使いやすい
仕事とかサーバー運用ならLinuxでもええけど
結局趣味だとWindowsが使いやすい
398それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:24.94ID:0ABr4CcV0 サードパーティとかいうボランティア
400それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:43.07ID:80elxiB3a >>344
firefoxベースのvivaldiくれ
firefoxベースのvivaldiくれ
401それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:43.85ID:Xit2trEQ0 KINGSOFT「マイクロソフトのOfficeみたいなソフト格安で売るで😄」
みんなこの正義のソフトを使おう😀
みんなこの正義のソフトを使おう😀
402それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:51.45ID:YwnBrlU3M >>385
ワイはGoogleで検閲が入るサイトを検索するときに愛用してる
ワイはGoogleで検閲が入るサイトを検索するときに愛用してる
403それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:55.60ID:84ck6Uph0 Officeにムカつくのも分かるけど他と比べると大分良心的に感じる😢
404それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:55.58ID:osMO/dHM0 blokadaはgoogle様の方針で一回死にかけたけどあっさり復活したな
405それでも動く名無し
2022/12/06(火) 19:59:57.30ID:sS79Fbaw0406それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:04.55ID:ez1ELGD80 >>366
ChatGPTが本当のこと言ってるかの確認はいるけどとりあえずの確認とか壁打ち相手に便利すぎて有料なっても課金しそうだわ
ChatGPTが本当のこと言ってるかの確認はいるけどとりあえずの確認とか壁打ち相手に便利すぎて有料なっても課金しそうだわ
407それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:05.49ID:kr/DbuVw0408それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:11.88ID:4S4I1pUUa409それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:15.96ID:Id/sBVWf0 Adobeのコンプリートプラン6480円は
全部使わないけど複数使いたい奴にとってはクソやろな
年間8万だもんな
全部使わないけど複数使いたい奴にとってはクソやろな
年間8万だもんな
410それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:18.37ID:dhkXryT00 >>391
Autodesk「せやせや😤」
Autodesk「せやせや😤」
411それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:19.36ID:Y2xuYUGr0 m1のmacが評判良すぎて買ってみたけどマジでこれ最高のPCだわ
OSがMacOS以外は
OSがMacOS以外は
412それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:22.75ID:AEtD18Ob0 個人運営のwebサイトが淘汰されたのっていつ頃やろ
15年前はまだ個人運営webサイトがまだ主流だったよな
スマホが出来たくらいからか?
15年前はまだ個人運営webサイトがまだ主流だったよな
スマホが出来たくらいからか?
413それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:31.13ID:xhflOn8Qa 結局Javaって無料に戻ったん?
1番使われてるんやから余計なことせんといてほしいわ
1番使われてるんやから余計なことせんといてほしいわ
414それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:41.62ID:++cgqha30 >>403
キングソフトには悪意を感じた
キングソフトには悪意を感じた
415それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:44.20ID:OKAxEtq50 >>384
スプレッドシート表が崩れるからしね
スプレッドシート表が崩れるからしね
416それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:50.80ID:7rbw/b/C0 >>346
こいつはただの時代遅れ池沼やから相手するだけ無駄
こいつはただの時代遅れ池沼やから相手するだけ無駄
417それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:51.32ID:ya9D+6nQa >>407
草
草
418それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:56.48ID:XlHIE07Sd420それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:00:57.35ID:XGT745J10 intellijとかclionみたいな有料ideってやっぱ圧倒的に使いやすいんやろか
421それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:07.82ID:MsD43Ve60 >>401
ステマのさきがけ
ステマのさきがけ
422それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:13.04ID:YwnBrlU3M 「キングソフトよいよね」
423それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:15.05ID:C+lRK9jQ0 >>395
Vivaldi
Vivaldi
424それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:15.57ID:+HAohsldM >>395
昔のOperaの精神はvivaldi に引き継がれてる
昔のOperaの精神はvivaldi に引き継がれてる
425それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:16.53ID:nt4V0yjE0426それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:18.25ID:CUzrrMkA0427それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:22.19ID:8rQsx8KrM428それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:27.10ID:X5ASuVoe0 >>159
借りパクしとるやん
借りパクしとるやん
429それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:34.64ID:KK5+DttU0430それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:01:54.20ID:H4ouO1pP0 >>411
コーディングに関して右に出るPCはほぼないな
コーディングに関して右に出るPCはほぼないな
431それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:02:05.53ID:jNBTUxyRa >>412
いうて未だにwordpress流行ってるしまだまだ個人運営のwebサイト健在やろ
いうて未だにwordpress流行ってるしまだまだ個人運営のwebサイト健在やろ
432それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:02:08.38ID:sS79Fbaw0 >>395
今のOperaはChromiumベースやからこいつ使うくらいやったら別のフォーク使ったほうが断然ええで
今のOperaはChromiumベースやからこいつ使うくらいやったら別のフォーク使ったほうが断然ええで
433それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:02:16.05ID:NtzSwXwv0 Adobeはなんかの独占禁止系の法律に引っかかれ
434それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:02:22.21ID:kr/DbuVw0 Googleは国連が共同で強制徴収したらいいんじゃないかと考えとる
435それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:02:35.34ID:TO7KL1860 >>427
法人向け有料プラン5倍値上げはさすがにやりすぎ
法人向け有料プラン5倍値上げはさすがにやりすぎ
436それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:02:45.51ID:H4ouO1pP0 >>427
あるとしたらk8s持ってるGoogleやろな
あるとしたらk8s持ってるGoogleやろな
437それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:02:46.09ID:3fg3Rcshr438それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:07.67ID:/KG/P2uHd439それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:08.62ID:dhkXryT00 >>431
個人サイト勢がみんなTwitterとかInstagramとかnoteとかに移行しちゃったからなあ
個人サイト勢がみんなTwitterとかInstagramとかnoteとかに移行しちゃったからなあ
440それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:13.81ID:nt4V0yjE0 >>411
リーナスが絶賛してたやつか
リーナスが絶賛してたやつか
441それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:17.50ID:4S4I1pUUa443それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:32.25ID:BzUkX90l0 フリーソフト組み合わせれば
有料ソフトの大体のことができてしまうという事実
有料ソフトの大体のことができてしまうという事実
445それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:34.94ID:JfYy2SoZ0 クロームやめたいけどfirefoxはエロとパチンコ専用やから困るわ
446それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:35.33ID:uZ3qfqaBa お前らWindowsとOfficeはやたら持ち上げるくせにXboxは買わないよな
447それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:36.13ID:HOeh9Jj90 >>439
映画の感想だけはまだブログ文化の生き残りを感じるわ
映画の感想だけはまだブログ文化の生き残りを感じるわ
448それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:39.12ID:cm7BmN9F0 何だかんだでAIやべーよな
プログラミングもクリエイティブも全部こいつに取られるの時間の問題や
プログラミングもクリエイティブも全部こいつに取られるの時間の問題や
449それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:43.16ID:Xit2trEQ0 macOSとかいう足枷
450それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:47.69ID:k5e60gfg0 タダ乗りしてるのは資金つぎ込んで開発してる企業じゃなくて
使ってるだけで主人面してるのに何も貢献してない個人ユーザなんだよなぁ……
使ってるだけで主人面してるのに何も貢献してない個人ユーザなんだよなぁ……
451それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:52.68ID:YwnBrlU3M >>412
2005年くらいには既にだいぶブログに置き換わってたと思うわ
でそれ以降はmixiとかに置き換わって、2010年くらいからTwitterあたりに置き換わって
いつの間にか個人の発信はSNS、webサイトはアフィで金儲けという地獄の状況に
2005年くらいには既にだいぶブログに置き換わってたと思うわ
でそれ以降はmixiとかに置き換わって、2010年くらいからTwitterあたりに置き換わって
いつの間にか個人の発信はSNS、webサイトはアフィで金儲けという地獄の状況に
452それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:54.89ID:GGjHgvQva453それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:55.02ID:+HAohsldM >>444
爆速
爆速
454それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:03:59.87ID:AEtD18Ob0455それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:04:04.96ID:sS79Fbaw0457それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:04:14.06ID:4S4I1pUUa458それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:04:15.89ID:RPsSQlRf0 firefoxを火狐と書くようなネットスラングがアップデートできてない大人にはなりたくない
459それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:04:18.63ID:4Lvl1vRNr >>411
M1移行を発表する直前にAirの新型を出した畜生
M1移行を発表する直前にAirの新型を出した畜生
460それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:04:23.96ID:lsF4J8tk0 >>452
Oracleとかいう毎年値上げしてくる悪の企業
Oracleとかいう毎年値上げしてくる悪の企業
462それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:04:33.06ID:eEXt503M0 wondershareちゃんってどういつ評価?
463それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:04:38.81ID:CUzrrMkA0464それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:08.32ID:yUZEGkEH0 k8sをDocker社が出してれば今頃ウハウハやったんやろなあ
466それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:14.91ID:PFAuBVDsa でもお前らMS持ち上げるくせにsurfaceStudio買わないよね
467それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:18.58ID:+QWwkuXe0 Braveとかいうゴミ使ってる情弱おるんか?
宣伝しまくっててキモいわクソライオン
宣伝しまくっててキモいわクソライオン
468それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:18.65ID:YwnBrlU3M うおおお!めちゃくちゃ情報量多いサイト見つけた!
→Since2001、最終更新日2010年
こういうの多すぎ
→Since2001、最終更新日2010年
こういうの多すぎ
469それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:28.08ID:+QWwkuXe0 >>462
検索の邪魔すんな
検索の邪魔すんな
470それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:30.77ID:A7AvrJum0472それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:35.16ID:CUzrrMkA0 >>452
今はもう無料やぞ
今はもう無料やぞ
473それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:36.16ID:X5ASuVoe0474それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:40.07ID:v8DKKOm90 Macとか大学の研究室以来使ってないけど
iPhoneアプリ開発、デザイナー、DJ以外で何に使ってるんや
iPhoneアプリ開発、デザイナー、DJ以外で何に使ってるんや
475それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:41.65ID:sS79Fbaw0 >>441
Wayback Machine「私が来た!」
Wayback Machine「私が来た!」
476それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:47.96ID:Ue61O1XeM UCバークレー「UNIXちょうだい」
AT&T「ええぞ」
UCバークレー「よっしゃ!改造して配布するで~」
↓
AT&T「やっぱり売るからダメ😡今使ってるやつは金払え😡」
UCバークレー「😭」
AT&T「ええぞ」
UCバークレー「よっしゃ!改造して配布するで~」
↓
AT&T「やっぱり売るからダメ😡今使ってるやつは金払え😡」
UCバークレー「😭」
478それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:05:55.90ID:TGvRMpdJ0 M1 Mac評判良すぎて買い替えたいけど欲しいスペックにすると50万😥
479それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:09.32ID:dWARFkE4a >>460
oracleも完全に落ち目だよな
oracleも完全に落ち目だよな
480それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:17.61ID:4S4I1pUUa >>475
もっと真面目に画像収集しろ
もっと真面目に画像収集しろ
481それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:21.37ID:M86mPtbh0 >>478
円安やからな・・・
円安やからな・・・
482それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:30.24ID:2tu4yXItM 最近やとmoldって激速リンカーが無料やけどやっぱ儲かってないみたいやな
483それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:37.02ID:X5ASuVoe0 未だにこれなんか?
流石にもうアップデートしたか
https://pbs.twimg.com/media/DlmhAuTU0AAZONH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlmiAm9UcAApvGj.jpg
流石にもうアップデートしたか
https://pbs.twimg.com/media/DlmhAuTU0AAZONH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlmiAm9UcAApvGj.jpg
484それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:40.90ID:Xit2trEQ0 Edgeくん
無料です
軽いです
拡張機能使えます
マイクロソフト推奨ソフトです
まだクソブラウザ扱いしてるやつさぁ
無料です
軽いです
拡張機能使えます
マイクロソフト推奨ソフトです
まだクソブラウザ扱いしてるやつさぁ
485それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:45.27ID:3fg3Rcshr >>444
コスパ
コスパ
486それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:52.28ID:dMvjA8SE0 >>438
VM fusion個人利用無料になったのええよな
VM fusion個人利用無料になったのええよな
487それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:54.22ID:iNL9RHaH0 >>175
Eコア最適化機能とかAndroidアプリ機能とかあるし8より遥かに有意義やろ
Eコア最適化機能とかAndroidアプリ機能とかあるし8より遥かに有意義やろ
488それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:55.99ID:+QWwkuXe0489それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:06:57.65ID:TGvRMpdJ0 プログラマが不要は絶対ないと思うわ
業務とかサービス固有のドメイン知識を理解できる訳ないし
業務とかサービス固有のドメイン知識を理解できる訳ないし
490それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:07:15.58ID:k5e60gfg0 >>468
こういうのでも問題がない枯れた技術を選んで使ってくべきなんだよなぁ……
こういうのでも問題がない枯れた技術を選んで使ってくべきなんだよなぁ……
491それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:07:22.20ID:H4ouO1pP0 >>474
Web開発もバックエンド開発も全部Macでええやろ
Web開発もバックエンド開発も全部Macでええやろ
494それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:07:35.67ID:4Lvl1vRNr ARM Mac用Linuxの開発をAppleがこっそりサポートしたってニュース見たな
495それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:07:42.20ID:YwnBrlU3M496それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:07:45.17ID:wc+rX5K/a >>483
こういうの叩かれガチやけどイントラならええやろ
こういうの叩かれガチやけどイントラならええやろ
497それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:07:50.12ID:OKAxEtq50498それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:07:50.25ID:XGT745J10499それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:03.06ID:CUzrrMkA0 とほほ、hishidamaとかいう生き字引
500それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:13.45ID:e7SPjUT70 なんJってソフト好きすぎやろ
ハードはスレあんま立たん
ハードはスレあんま立たん
502それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:27.30ID:sS79Fbaw0 >>473
なんか知らんが立った
なんか知らんが立った
503それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:33.26ID:+HAohsldM >>474
Web系はほぼMacやほ
Web系はほぼMacやほ
504それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:42.50ID:AEtD18Ob0505それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:46.01ID:Mm7HWO+f0 >>25
JASRAC「他人が作った曲管理して勝手に使わせんようにするぞ」
JASRAC「他人が作った曲管理して勝手に使わせんようにするぞ」
506それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:47.63ID:CUzrrMkA0 WASM来るか教えてくれや
いい加減webもマークアップやめろ
いい加減webもマークアップやめろ
507それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:08:57.31ID:595BED6X0 >>473
エッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッ
508それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:09:06.21ID:YCl/1Sc4a この前Googleが本社でこっそり自己修復型のAI作ってるって記事見たな
自分で自分のコード書き換えるって奴
自分で自分のコード書き換えるって奴
510それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:09:34.56ID:fMs4QGdId >>494
x86に引導渡したいんやろか
x86に引導渡したいんやろか
511それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:09:36.42ID:ETCHB/Me0 研究室のpcにリモートで繋ぐのに使ってたanydeskが使えなくなったんだけど、次はどのソフトがオススメ?
512それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:09:50.18ID:v2b8FtfA0 金子「P2P作りました、使っていいよ」
日本「著作権違反を助長した!逮捕!」
日本「著作権違反を助長した!逮捕!」
513それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:09:54.35ID:Y2xuYUGr0 ソフトウェアじゃないけど通信キャリアやろ
starlinkに負けろ
starlinkに負けろ
514それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:09:54.41ID:X5ASuVoe0 お前らwin11使っとる?
エクスプローラーとタスクバーがゴミなんやが
あと右クリックのメニューも隠されとるし
マジでなんで作業量増やすんやろ
エクスプローラーとタスクバーがゴミなんやが
あと右クリックのメニューも隠されとるし
マジでなんで作業量増やすんやろ
515それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:01.72ID:iNL9RHaH0 >>483
スタンドアローンのシステムに激重OS入れる意味ある?
スタンドアローンのシステムに激重OS入れる意味ある?
516それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:05.20ID:XGT745J10 最近のサイト全部似たような段落構成してるけどやっぱ情報商材屋とかが勧めるんかな
517それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:06.41ID:kr/DbuVw0 >>512
P2P自体は作ってない定期
P2P自体は作ってない定期
518それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:10.30ID:sS79Fbaw0 >>497
ちなみにワイのおすすめはUngoogled Chromiumや
ちなみにワイのおすすめはUngoogled Chromiumや
519それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:17.42ID:lAcneGy80 カンパウェア作ってもなかなかカンパ貰えんな
寄付されたらクリスマスプレゼントを貰った子供のように喜ぶで
寄付されたらクリスマスプレゼントを貰った子供のように喜ぶで
520それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:19.43ID:+HAohsldM >>508
人間はテストさえ定義したら後はそのテスト通過するまで敵対的AIで総当たりでコーディングとかしてくれる世の中になりそう
人間はテストさえ定義したら後はそのテスト通過するまで敵対的AIで総当たりでコーディングとかしてくれる世の中になりそう
521それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:30.98ID:sHNUCBQG0 頑張ってCentOS8にリプレイスしたのに1年でリプレイスしなきゃいけなくなったのキレそうになったわ
522それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:32.74ID:MsD43Ve60523それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:40.29ID:OKAxEtq50524それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:10:47.82ID:N+/3yu5t0 ワイリンゴ信者、mac叩き多くて泣く
525それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:00.83ID:iNL9RHaH0526それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:02.85ID:lfgIM65s0 最近VScodeのキーバインドをVimライクにした
ついでに敬遠してたVimともちょっとマジに向き合ってみる
ついでに敬遠してたVimともちょっとマジに向き合ってみる
528それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:10.20ID:yUZEGkEH0 >>515
低レベル組み込み環境で開発するより楽やぞ
低レベル組み込み環境で開発するより楽やぞ
529それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:10.79ID:ETCHB/Me0530それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:19.55ID:AEtD18Ob0531それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:19.70ID:4S4I1pUUa533それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:35.40ID:YwnBrlU3M Googleってそろそろインターネット牛耳り始めたよな
昔はGoogleが検閲したらGoogle八分とかいって叩かれてたのに
今は当たり前に検閲してるし
昔はGoogleが検閲したらGoogle八分とかいって叩かれてたのに
今は当たり前に検閲してるし
534それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:44.36ID:qK3PJe3Fr >>513
地下で使えないし…
地下で使えないし…
535それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:44.82ID:+HAohsldM536それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:48.25ID:MsD43Ve60537それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:50.33ID:KYfCmy420538それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:51.01ID:fsOBhxR70539それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:53.26ID:lAcneGy80 深層学習界隈もフリーばかりですごいわ
540それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:53.97ID:Xit2trEQ0 Microsoft BingとかいうGoogle検索に対抗する唯一の検索エンジン
なのに誰も使わない😡
なのに誰も使わない😡
541それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:11:57.50ID:H4ouO1pP0 >>513
starlinkのバックホール回線は通信キャリア持ちなんですが
starlinkのバックホール回線は通信キャリア持ちなんですが
542それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:03.80ID:ZBddaEMX0 winny作ったぞ☺
543それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:08.51ID:BzUkX90l0545それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:10.48ID:9ka50/d70 エロを検索するならどのサイトが一番いいの???
546それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:15.21ID:N+/3yu5t0 ワイAtomエディタが好きすぎて今もVScodeでAtomのテーマ使ってる
なんG民のお気に入りのエディタ教えてくれや
なんG民のお気に入りのエディタ教えてくれや
547それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:17.78ID:fMs4QGdId548それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:19.23ID:YwnBrlU3M >>524
自作PCで使えないのは論外
自作PCで使えないのは論外
549それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:22.83ID:Aen2DnWr0 最近スマホでもLinuxを使えるって聞いたから試したけど結構面白いわ
550それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:24.00ID:9ZwK+ysz0 >>120
Optunaは頑張っとるで
Optunaは頑張っとるで
551それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:25.32ID:osMO/dHM0 SearXってなんか複数のインスタンス?があるけどどれがええんや?
552それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:32.86ID:g4MMuVUQa この前エロゲ買った時にモザイク部分のコードChatGPTに貼り付けてモザイク消せって命令したら書き出してビックリしたわ
1000行くらいあったから途中で諦めたけど
1000行くらいあったから途中で諦めたけど
553それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:33.88ID:gNwwkxFZ0 Oracle「買収したから金払え」
554それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:34.81ID:H4ouO1pP0 >>523
Intel MacBookはゴミやろ
Intel MacBookはゴミやろ
555それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:39.12ID:nFK6yCyC0 Linuxがリーナスみたいな人じゃなかったら有料にされて結果的にネット利用料が今の何倍にもなってたんかな
556それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:42.77ID:qK3PJe3Fr >>542
ユーザーが割れファイル交換してたから逮捕します
ユーザーが割れファイル交換してたから逮捕します
557それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:45.25ID:dsr/4zNU0 >>540
名前が中国の検索エンジン感ある
名前が中国の検索エンジン感ある
558それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:48.32ID:dhkXryT00 車でStarlink使えたら最強やん!と思ったけど移動中は使えませんって書いてあった😢
559それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:12:49.69ID:YwnBrlU3M >>540
Googleが検閲したサイトも表示する有能なんやけどな
Googleが検閲したサイトも表示する有能なんやけどな
561それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:13:09.94ID:fsOBhxR70 >>556
本人もだから
本人もだから
562それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:13:15.56ID:XGT745J10 >>499
わかりそうでわからないけどわかった気になれるって最近?
わかりそうでわからないけどわかった気になれるって最近?
564それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:13:24.67ID:dMvjA8SE0 >>525
あんなゲームでサーバー噛ませたら遅延遅延ラグラグで話にならんやろ
あんなゲームでサーバー噛ませたら遅延遅延ラグラグで話にならんやろ
565それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:13:36.28ID:1LUVhq8jd Windows11にwindows terminalでwsl2+git bash使ってるんだが、細かいところでlinuxネイティブと違いあってイラつく
566それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:13:53.37ID:tc4FF63zM >>555
linuxがダメでもhurdがあったから大丈夫や
linuxがダメでもhurdがあったから大丈夫や
567それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:13:59.84ID:v8DKKOm90 DTMやってるとサブスクもろくに無い買い切り(数万円)のソフトだらけで感覚が麻痺するで
そらYOASOBIのAyaseも割るよ
そらYOASOBIのAyaseも割るよ
568それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:14:00.06ID:+HAohsldM >>523
Windows入れる用途ですらすでにm1の方が快適そう
Windows入れる用途ですらすでにm1の方が快適そう
569それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:14:06.34ID:3fg3Rcshr >>523
m1にもparalellsでwin入れられるやろ
m1にもparalellsでwin入れられるやろ
570それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:14:13.87ID:sS79Fbaw0571それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:14:22.06ID:AEtD18Ob0 >>546
VSCode開くのすらダルいからなんだかんだシェルからvim起動が1番多い
VSCode開くのすらダルいからなんだかんだシェルからvim起動が1番多い
572それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:02.45ID:84ck6Uph0 ヒラギノ角ゴwindowsにもちょうだいよ😢
MorisawaPassportとかいうサブスクが高すぎるから昔の一太郎を買うとかいう方法があるらしい
MorisawaPassportとかいうサブスクが高すぎるから昔の一太郎を買うとかいう方法があるらしい
573それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:08.99ID:0QpSapoEM574それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:09.88ID:MsD43Ve60576それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:32.06ID:6Dly5E8h0 誰も金出さず無法地帯のまま切磋琢磨してたら「金が介入しないから不健全な業界」
きっちりシステム化されて金でやり取りするようになったら「金儲け目的の場所になった」
どの界隈にもあるよな
きっちりシステム化されて金でやり取りするようになったら「金儲け目的の場所になった」
どの界隈にもあるよな
577それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:34.02ID:C+lRK9jQ0578それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:35.74ID:GLVPn4MfM >>496
ゆうても最近やとネット接続当たり前のWebで書くの当たり前な感じちゃうんか?
ゆうても最近やとネット接続当たり前のWebで書くの当たり前な感じちゃうんか?
579それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:48.86ID:CUzrrMkA0 macOSがクソってよくわからんな
子供に最初に与えたらどう考えてもmacOSの方が直感的だろ
どうせ君らエロゲとゲームやってるだけや
子供に最初に与えたらどう考えてもmacOSの方が直感的だろ
どうせ君らエロゲとゲームやってるだけや
580それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:58.22ID:N+/3yu5t0 >>499
いいサイト知れたわサンガツ
いいサイト知れたわサンガツ
581それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:15:59.97ID:dhkXryT00 >>563
移動中は使えないんだよなあ
移動中は使えないんだよなあ
582それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:16:02.67ID:YwnBrlU3M >>572
MS「メイリオか游ゴシックで我慢しろ」
MS「メイリオか游ゴシックで我慢しろ」
583それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:16:05.33ID:rmwpnRRsd MSがM1やM2をSurfaceに載せたがってるって噂ずっと出とるな
Arm版Windows11もプレビュー版やなくて普通に使えるようにしたしあながち嘘でもなさそうなのがまた笑う
Arm版Windows11もプレビュー版やなくて普通に使えるようにしたしあながち嘘でもなさそうなのがまた笑う
584それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:16:21.59ID:Qb14qNQq0 A5:SQLとか日本人作ってくれてるけどあれどうやって儲けてるんやろ?
585それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:16:32.70ID:A3Vt9mh70 >>576
無法地帯は企業が困って管理社会は個人が困るからな
無法地帯は企業が困って管理社会は個人が困るからな
586それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:16:39.40ID:qPXrZYnla M1のMacって泥のエミュレータどうしてる?
587それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:16:48.49ID:UPuAcS8H0 proverif作ったやつは凄いと思ったわ
588それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:16:51.19ID:n9KnHljS0 有能「ライブラリ作ったやでー個人利用はタダでいいでー商用利用するなら利用料クレメンス」
企業「個人利用です(商用利用)」
有能「お前らワイの作ったもん商用利用しとるやん利用料クレメンス」
企業「個人利用です(商用利用)」
有能「🙄…………」
有能「😁」
企業「個人利用です(商用利用)」
有能「お前らワイの作ったもん商用利用しとるやん利用料クレメンス」
企業「個人利用です(商用利用)」
有能「🙄…………」
有能「😁」
589それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:01.76ID:YGIhVSwK0 a5m2が有料になったらSQL雑魚ワイが死んでしまう
590それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:03.11ID:j/5Z4XY30 >>567
Aviciiも割ってたって聞いてるけどマジなん?
Aviciiも割ってたって聞いてるけどマジなん?
591それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:03.34ID:GLVPn4MfM592それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:06.54ID:7jDDWVkEd593それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:18.59ID:cm7BmN9F0 Adobeはもう抜け出せへんよ
スタンダードになり過ぎてどうしようもない
スタンダードになり過ぎてどうしようもない
594それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:23.29ID:gB+xmgC80 >>555
IBMが担いでなかったら個人が趣味で使うOSにしかなってないんちゃう
IBMが担いでなかったら個人が趣味で使うOSにしかなってないんちゃう
596それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:26.10ID:u2bMD/rY02022/12/06(火) 20:17:27.26ID:PkiBMqSb0
7zipとかいう神コンポーネント提供者
598それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:30.39ID:4Lvl1vRNr >>583
Nuvia Snapdragon「ワイを使え😡」
Nuvia Snapdragon「ワイを使え😡」
599それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:30.52ID:XRpGKQMg0 日本人「これは僕の!!!僕の僕の僕のーーっ!ぜーーーったいゆずらねえ!!!」
まあこういうところよないつまで立っても発展途上国なのは
まあこういうところよないつまで立っても発展途上国なのは
600それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:34.06ID:C+lRK9jQ0 >>582
ターミナル用のフォントなんとかしろ
ターミナル用のフォントなんとかしろ
601それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:34.45ID:AEtD18Ob0 >>499
とほほのあの「これなんやったっけ」って思うことの網羅度と説明の簡潔さガチで凄いわ
とほほのあの「これなんやったっけ」って思うことの網羅度と説明の簡潔さガチで凄いわ
602それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:45.30ID:H4ouO1pP0603それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:50.43ID:TGvRMpdJ0 >>571
codeコマンドでシェルからVSCode開けるで
codeコマンドでシェルからVSCode開けるで
604それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:53.47ID:sS79Fbaw0 >>588
なにわろてんねん
なにわろてんねん
605それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:54.33ID:wDeuWbHVd >>572
昔parallelsでMacの上でWindows動かしてたら知らんうちに何故かMac側からフォント部個抜いててたまげたことあったわ
仕事用やったしすぐ消したけど
ちなみにフォントレンダラがクソやから汚かった
昔parallelsでMacの上でWindows動かしてたら知らんうちに何故かMac側からフォント部個抜いててたまげたことあったわ
仕事用やったしすぐ消したけど
ちなみにフォントレンダラがクソやから汚かった
606それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:17:55.99ID:1IQh71bt0 CrystalDiskInfoって凄いわ
作ったことより更新とか個人で続けれるわ
作ったことより更新とか個人で続けれるわ
607それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:07.18ID:YwnBrlU3M >>597
LhaplusとかLhazとか乱立してたけど7zipに落ち着きそうやね
LhaplusとかLhazとか乱立してたけど7zipに落ち着きそうやね
609それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:12.86ID:Xit2trEQ0 【悲報】マイクロソフトさん多種多様なソフト開発するも覇権とれない
610それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:13.92ID:OKAxEtq50612それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:21.78ID:BaN1Fvdg0 >>607
ら、らるちー…
ら、らるちー…
613それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:22.95ID:pHfWu4WcM614それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:31.41ID:EkJEJCORM >>600
今のターミナルのデフォになってるCascadia Codeは割と見やすいやろ
今のターミナルのデフォになってるCascadia Codeは割と見やすいやろ
615それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:31.87ID:zmgRvnvN0 >>599
日本は公開したら逮捕されるからな
日本は公開したら逮捕されるからな
616それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:42.31ID:U5tdyDK5d >>598
熱どうにかしてくれよ熱をー
熱どうにかしてくれよ熱をー
617それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:43.90ID:osMO/dHM0618それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:18:45.77ID:AEtD18Ob0 >>508
self reference engineやんけ
self reference engineやんけ
620それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:11.40ID:Oo6CQQzN0621それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:15.26ID:CUzrrMkA0622それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:22.15ID:AT8NV9RWa 秀丸メール使ってるのワイだけやろ
623それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:22.75ID:AEtD18Ob0624それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:22.99ID:GLVPn4MfM >>572
BIZ UDは?
BIZ UDは?
625それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:33.44ID:kr/DbuVw0 >>590
これもう割るのがスタンダードだろw
これもう割るのがスタンダードだろw
626それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:40.39ID:kZLajKQS0 novelAIは無料で使えるようにならんの?
627それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:43.15ID:XGT745J10 急募 dockerさんの未来
628それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:49.27ID:VdcCQXoA0 便利なものが無料だと裏でなんか動作してるんじゃないかと疑心暗鬼になる
629それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:53.46ID:MsD43Ve60 >>622
先進認証対応しとるんか
先進認証対応しとるんか
630それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:19:58.26ID:7D44ydvL0 >>279
自分とこの研究室の論文も有料なんあほらしすぎて今日もカラスくんに持ってきて貰ったたんだ🥰
自分とこの研究室の論文も有料なんあほらしすぎて今日もカラスくんに持ってきて貰ったたんだ🥰
631それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:07.34ID:Kz31j7Wv02022/12/06(火) 20:20:08.29ID:PkiBMqSb0
633それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:08.80ID:v8DKKOm90634それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:08.86ID:CUzrrMkA0635それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:08.94ID:Y2xuYUGr0 なんだかんだで
ハード→apple
ソフト→microsoft
ウェブ→google
だよな
みんな色々やってるけど得意分野以外は糞
ハード→apple
ソフト→microsoft
ウェブ→google
だよな
みんな色々やってるけど得意分野以外は糞
636それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:14.54ID:NDS6tvnV0637それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:26.64ID:dMvjA8SE0638それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:31.25ID:AEtD18Ob0639それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:37.59ID:C+lRK9jQ0 >>614
英字は良いんだけど日本語が残念
英字は良いんだけど日本語が残念
641それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:50.35ID:GfLOYCrwd お絵かき野郎共のせいでcolabが値上げしてキレてる
642それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:20:54.11ID:YdHrlRcha644それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:21:13.35ID:nPJExscA0 >>473
エッチだねぇw
エッチだねぇw
645それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:21:14.11ID:GLVPn4MfM646それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:21:16.19ID:7Hnhjn1r0 m1Macそんな評判ええんか
今Macmini買ってもええか?
今Macmini買ってもええか?
648それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:21:20.92ID:m6sX6VL3M >>637
AppleTVってnasneもtverもニコニコも見れない無能やん
AppleTVってnasneもtverもニコニコも見れない無能やん
649それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:21:22.90ID:sS79Fbaw0650それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:21:25.72ID:dhkXryT00651それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:21:55.63ID:+AMuO+mya google「アルファ情報も保持してpngより圧縮率の高いwebpフォーマット開発したぞ」
ガイジ達「webpはクソクソクソクソ」
ガイジ達「webpはクソクソクソクソ」
653それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:08.35ID:weMuf77W0 >>646
コンテンツ消費だけならええんちゃうか
コンテンツ消費だけならええんちゃうか
654それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:16.00ID:H4ouO1pP0655それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:20.68ID:GLVPn4MfM >>651
すまん、ChromeにJPEG XL入れてくれや
すまん、ChromeにJPEG XL入れてくれや
656それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:21.93ID:Ki56tvtVd >>647
NVIDIA?
NVIDIA?
657それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:28.18ID:Qb14qNQq0 teamsはなぜあんなにバグだらけなのか
検索もやりにくすぎる
検索もやりにくすぎる
658それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:28.53ID:n9KnHljS0 >>604
キレた笑みやぞ
キレた笑みやぞ
659それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:32.36ID:yUZEGkEH0660それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:34.44ID:KYfCmy420 >>401
サンキューキング
サンキューキング
661それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:45.39ID:EkJEJCORM >>655
入れてたけどwebpに注力するために消されたらしいな
入れてたけどwebpに注力するために消されたらしいな
662それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:45.80ID:CUzrrMkA0 >>652
マルチクラウドが最強やぞ
マルチクラウドが最強やぞ
663それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:47.49ID:Kz31j7Wv0665それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:22:58.58ID:k5e60gfg0 評判よくてみんな買ったとネット上では大絶賛のM1Mac
さぞかしMacのシェアが爆発的に増えてるんだろうなぁ……
さぞかしMacのシェアが爆発的に増えてるんだろうなぁ……
666それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:04.50ID:49WRroMV0 その点日本って拝金主義でいいよな
667それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:07.67ID:5edTdB5c0 Ubuntuとかいう何故Windowsに金を出して買ったほうがいいかを分かりやすく証明するためのOS
668それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:10.07ID:dhkXryT00 >>642
コスパ考えるとよっぽど価値があるシステム以外は全部クラウドに移行するしかないからなあ
コスパ考えるとよっぽど価値があるシステム以外は全部クラウドに移行するしかないからなあ
669それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:10.92ID:N+/3yu5t0 ワイジ、Dockerがよく分からない
670それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:20.72ID:4Lvl1vRNr >>646
3月にM2の新型出るやろ
3月にM2の新型出るやろ
671それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:21.21ID:dMvjA8SE0 >>648
AirPlayでMacやiPhoneからなんでもかんでも映せるからAppleTV側で対応してるしてないは些細な問題や
AirPlayでMacやiPhoneからなんでもかんでも映せるからAppleTV側で対応してるしてないは些細な問題や
672それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:23.96ID:lc7VysNxr linuxってなに?
673それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:24.31ID:sS79Fbaw0 >>632
もはやビューア界のシーラカンスやんけ…
もはやビューア界のシーラカンスやんけ…
674それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:29.28ID:v8DKKOm90 Dawソフトはサブスク増やせよ
Serumが月1000円くらいのサブスクやっとるけど高いわ
管楽器系の音源とか引くほど高い買い切りばっかり
Serumが月1000円くらいのサブスクやっとるけど高いわ
管楽器系の音源とか引くほど高い買い切りばっかり
675それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:38.14ID:47FmzQFz0 最近のグーグルevilそのものやろ
677それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:40.79ID:weMuf77W0678それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:44.31ID:k3kQEfC0p >>512
freenet知らさそう
BTCも作ったと思ってそう
割れカス作った割れカスのためのソフトなのに正当化してそう
ランサムウェア対策もできない無能
プロプライエタリソフトだからコミュニティも発展しにくい
freenet知らさそう
BTCも作ったと思ってそう
割れカス作った割れカスのためのソフトなのに正当化してそう
ランサムウェア対策もできない無能
プロプライエタリソフトだからコミュニティも発展しにくい
679それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:23:54.11ID:CUzrrMkA0 サーバーOSなんかなんでもいいんだよ
今はsshしたら負けだから
今はsshしたら負けだから
680それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:24:22.80ID:YwnBrlU3M >>642
あれってクラウド用のOutlookだけで普通に買い切りのOutlookなら問題なく使えたんちゃうの?
あれってクラウド用のOutlookだけで普通に買い切りのOutlookなら問題なく使えたんちゃうの?
682それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:24:40.44ID:1CuIAvS90 M1parallels winはもう普通に使えるようになってるんか
iPad Proはまだ無理よな?
iPad Proはまだ無理よな?
684それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:24:41.76ID:Xit2trEQ0 クリエイター「高いMac買うか」 わかる
消費者「高いMac買うか」???
消費者「高いMac買うか」???
685それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:24:43.29ID:cm7BmN9F0 ニコニコはローカルクラウド組んでたな
転送量課金に耐えれんとか何とか
転送量課金に耐えれんとか何とか
686それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:24:50.81ID:XGT745J10 Alexaって実は大赤字なんやってな
687それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:24:58.83ID:2ng7I2WQ0 う、う、う、うぶんとぅ
あんあんあんっ、うぶんとぅ
イクイクイクイクイク~!!!
あんあんあんっ、うぶんとぅ
イクイクイクイクイク~!!!
688それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:01.70ID:N+/3yu5t0 プログラミングとかテック系のYouTuberで面白いやつおる?
689それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:06.32ID:49WRroMV0690それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:08.53ID:4Lvl1vRNr >>647
Google PixelはSamsung Exynosベースやな
Google PixelはSamsung Exynosベースやな
691それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:10.54ID:kw878Dws0 いうほどLinux無料か?
CentOSが終わるし法人利用ならRHEL一択じゃね
ubuntu使う企業とかないだろうし
CentOSが終わるし法人利用ならRHEL一択じゃね
ubuntu使う企業とかないだろうし
692それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:13.88ID:OKAxEtq50693それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:16.21ID:CUzrrMkA0694それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:29.46ID:AEtD18Ob0696それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:36.33ID:YwnBrlU3M >>657
カーソルキーが動かないとかいう意味不明なバグ草生えるわ
カーソルキーが動かないとかいう意味不明なバグ草生えるわ
697それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:37.13ID:EkJEJCORM698それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:41.43ID:weMuf77W0 >>681
ファンぶん回しや!
ファンぶん回しや!
2022/12/06(火) 20:25:41.73ID:PkiBMqSb0
700それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:43.46ID:Qb14qNQq0 m1 MacBook Airは初期のやつが値段安すぎた
今のはなんかあんまり魅力ないわ
今のはなんかあんまり魅力ないわ
701それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:44.24ID:/q1xY3g5a702それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:45.26ID:dMvjA8SE0703それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:46.23ID:4S4I1pUUa >>582
メイリオで我慢するから游ゴシックゴリ押しやめてや
メイリオで我慢するから游ゴシックゴリ押しやめてや
704それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:25:52.55ID:osMO/dHM0705それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:02.51ID:sS79Fbaw0706それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:06.69ID:GfLOYCrwd WindowsにWSL2で戦ってるけどMacに変えるか迷ってる
WSL2ずっと立ち上げてると重くない?ワイだけ?
WSL2ずっと立ち上げてると重くない?ワイだけ?
707それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:11.52ID:Wz1Ywphnp オープンソースとかいう概念
冷静に考えてものすごい発明だよな
冷静に考えてものすごい発明だよな
708それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:19.93ID:yUZEGkEH0 >>691
日本ぐらいやろCentOS系のシェアが高いの
日本ぐらいやろCentOS系のシェアが高いの
709それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:21.08ID:C+lRK9jQ0 >>679
どういうことや?
どういうことや?
710それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:29.25ID:47FmzQFz0711それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:30.00ID:KYfCmy420 >>599
これはなんとかしてほしいとこやねえ
これはなんとかしてほしいとこやねえ
712それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:34.83ID:MsD43Ve60 >>669
めっちゃ軽いVMwareやVPCや
めっちゃ軽いVMwareやVPCや
713それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:36.80ID:iNL9RHaH0714それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:44.02ID:Y2xuYUGr0 なぜジャップ企業はオープンソースの開発をしないのか
715それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:53.04ID:IrIuZpYwa716それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:26:59.07ID:dMvjA8SE0 >>700
M2Airはスピーカーの穴無くなったの地味に嫌やわ
M2Airはスピーカーの穴無くなったの地味に嫌やわ
717それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:27:02.91ID:AEtD18Ob0718それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:27:15.94ID:CUzrrMkA0719それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:27:16.31ID:dhkXryT00 >>694
自作のポエム交換するンゴ😤
自作のポエム交換するンゴ😤
720 アドセンスクリックお願いします
2022/12/06(火) 20:27:17.11 M3チップは大幅な性能向上しそうだからほしいンゴ
722それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:27:34.68ID:Ad6imBCQa pythonの勉強始めたら仮想環境の構築が更新されまくってて草
dockerができた今何でOSそのままぶっこむなんてやってたんだろうって感じ
dockerができた今何でOSそのままぶっこむなんてやってたんだろうって感じ
723それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:27:48.87ID:C+lRK9jQ0 >>706
1GBくらいメモリ食うな、VMでLinux入れたほうがいいのかなあ
1GBくらいメモリ食うな、VMでLinux入れたほうがいいのかなあ
724それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:27:51.43ID:n9KnHljS0 先輩「この作業は"尊いぜ"使うんだよ」
ワイ「"尊いぜ"ってなんすか」
先輩「尊いぜは尊いぜやろ知らんのか」
ワイ「???」
TortoiseSVN
ワイ「"尊いぜ"ってなんすか」
先輩「尊いぜは尊いぜやろ知らんのか」
ワイ「???」
TortoiseSVN
725それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:27:52.82ID:weMuf77W0 >>690
来年はハイエンドExynosは開発されないけどTonsorはどうするんやろな
来年はハイエンドExynosは開発されないけどTonsorはどうするんやろな
726それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:00.26ID:84ck6Uph0 まぁDAWのプラグインとか見てたらアホくさってなるのも分かるわ
詳しくないけどVSTとか大抵は数10mbとかなんやろ?
ハード側に処理投げるような高度なやつもあるらしいけど
詳しくないけどVSTとか大抵は数10mbとかなんやろ?
ハード側に処理投げるような高度なやつもあるらしいけど
727それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:00.46ID:DgW1xG5vr Apple「環境のためにiPhoneにACアダプタ付けるのやめるぞ」
Apple「その代わりType-C仕様のLightningケーブル付けとくからみんなACアダプタ買ってくれな(^ω^)」
Apple「その代わりType-C仕様のLightningケーブル付けとくからみんなACアダプタ買ってくれな(^ω^)」
728それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:01.01ID:H4ouO1pP0 >>663
Pixelは最近頑張っとるよな
Pixelは最近頑張っとるよな
729それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:13.64ID:Wz1Ywphnp 言語の勉強ってどういうモチベでやったらいいのかイマイチわからん
楽しい勉強方法ある?
楽しい勉強方法ある?
730それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:15.19ID:3reAEj260 >>608
メディアテックがいるぞ
メディアテックがいるぞ
731それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:26.02ID:CUzrrMkA0 >>714
NTTデータのTERASOLUNAとかご存じない!?
NTTデータのTERASOLUNAとかご存じない!?
2022/12/06(火) 20:28:27.39ID:PkiBMqSb0
>>728
え?
え?
733それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:30.22ID:Qb14qNQq0734それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:32.19ID:dhkXryT00735それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:50.53ID:XGT745J10736それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:28:53.06ID:m6sX6VL3M739それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:21.19ID:+eyeKiuZ0 日本「チップ無料!」
740それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:21.66ID:YwnBrlU3M >>694
あれ「開発者が割れ幇助になることを知ってたという根拠がない」とかいう理由で無罪になったのビビったわ
当時の2chでのやり取りからしても明らかに割れ目的やのに
裁判官がジジイでネットのことよくわからんから無罪になった説がワイの中である
あれ「開発者が割れ幇助になることを知ってたという根拠がない」とかいう理由で無罪になったのビビったわ
当時の2chでのやり取りからしても明らかに割れ目的やのに
裁判官がジジイでネットのことよくわからんから無罪になった説がワイの中である
742それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:31.57ID:sS79Fbaw0 Twitter「えっちぃのは見せませ~んwアカウント作ってから出直せやw」
ワイ「うぅ…」
nitter「しゃーないな、特別やで」
ワイ「🤗」
ワイ「うぅ…」
nitter「しゃーないな、特別やで」
ワイ「🤗」
743それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:36.87ID:QCD4KTnj0 白人の唯一の長所がこれなんだな
"大学"がルネサンス以前から存在して、そこで自由に議論できたことが、
今の白人支配の世界を作り出した
"大学"がルネサンス以前から存在して、そこで自由に議論できたことが、
今の白人支配の世界を作り出した
744それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:42.91ID:k5e60gfg0 OpenCOBOLの日本語化かなんかはやってなかったか、日本の大企業
745それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:45.91ID:dBRMmAqYM746それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:47.01ID:CnvUFoOF0 >>578
…?
…?
2022/12/06(火) 20:29:48.07ID:PkiBMqSb0
>>714
韓国中国に定期的に技術流出させてオープンソース化させてるぞ😡
韓国中国に定期的に技術流出させてオープンソース化させてるぞ😡
749それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:50.69ID:KYfCmy420 >>693
全然ちゃうやろ
全然ちゃうやろ
751それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:56.45ID:Qb14qNQq0 >>727
急速充電規格始まってからどのメーカーも露骨にアダプタ売らなくなったな
急速充電規格始まってからどのメーカーも露骨にアダプタ売らなくなったな
752それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:58.28ID:OKAxEtq50753それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:29:58.58ID:D8kAJyMw0 アドビが最悪なのは金の亡者なことやなくて似たようなソフトを安く作ってたところを買収して統合()の名目で消していくとこやねんな
マクロメディアかえして
マクロメディアかえして
756それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:07.32ID:vP1F//Tjd >>165
CRI sofdecをオープンライセンスにしてほしいわ
CRI sofdecをオープンライセンスにしてほしいわ
757それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:07.74ID:AEtD18Ob0758それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:15.65ID:BEieQtxn0 「java有償化してボロ儲けや!」
↓
「あかんopen javaに人が流れてく…無償に戻すから戻ってきてクレメンス…」
↓
「あかんopen javaに人が流れてく…無償に戻すから戻ってきてクレメンス…」
759それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:16.37ID:YwnBrlU3M >>697
あーwebサービスの方ならしゃーないけどあれつこてる企業そんなに多いんかな
あーwebサービスの方ならしゃーないけどあれつこてる企業そんなに多いんかな
760それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:38.16ID:UTw9w5BF0 >>755
正常や
正常や
761それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:40.34ID:/42IVjkZ0 話難しくて分からンゴねえ……😇
ワイみたいなアホが恩恵受けられてるのはYouTubeとかGoogle検索とか無料で使えてるのぐらいか?😇
ワイみたいなアホが恩恵受けられてるのはYouTubeとかGoogle検索とか無料で使えてるのぐらいか?😇
2022/12/06(火) 20:30:48.71ID:PkiBMqSb0
>>754
韓国人中国人を経営陣にすえるのマジ辞めてほしい
韓国人中国人を経営陣にすえるのマジ辞めてほしい
763それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:57.24ID:4Lvl1vRNr >>753
Figma買われたの悲しい😭
Figma買われたの悲しい😭
764それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:30:57.53ID:PQSrbR3t0 ワイ製図業、Autodeskが高すぎてブチギレ
765それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:02.04ID:GLVPn4MfM >>759
Office365導入してるところはかなり多いやろ
Office365導入してるところはかなり多いやろ
766それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:02.54ID:7KAfsVU/0 有能がプログラミングai作るのホンマやめてくれ
このままだと一部の超有能以外は無用になりそうやん
絵師の気持ちが分かるわ
このままだと一部の超有能以外は無用になりそうやん
絵師の気持ちが分かるわ
768それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:10.56ID:1CuIAvS90 Googleはpixelとか文字起こしとかデータセンターとか急に日本にガチになってんのなんなんやろな
769それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:11.70ID:v8DKKOm90771それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:26.10ID:3reAEj260 >>728
Googleのハードって他社に投げとるだけやろ
Googleのハードって他社に投げとるだけやろ
772それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:26.64ID:/vh9jNQta FBXとかいうなぜ業界の覇権を取ったのかわからない糞フォーマット
オートデスクはいい加減データを整理してリファレンスを更新しろ
オートデスクはいい加減データを整理してリファレンスを更新しろ
773それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:28.42ID:5pCCok1P0 ChatGPTってそのうち有料になるんか?
2022/12/06(火) 20:31:30.56ID:PkiBMqSb0
>>766
そんなの無理だから安心しろ
そんなの無理だから安心しろ
775それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:46.32ID:BEieQtxn0776それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:47.55ID:Xit2trEQ0 いまこそ一太郎という神ソフトがもう一度見直される時来たやろ
777それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:56.07ID:3drBt/up0 >>740
悪用される恐れがあるアプリが開発出来なくなるからしゃーないわ
悪用される恐れがあるアプリが開発出来なくなるからしゃーないわ
778それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:31:57.14ID:N+/3yu5t0 >>755
ワイもや…
ワイもや…
780それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:02.10ID:weMuf77W0 >>766
ソフト開発の工程のうちコードは2割ぐらいやから他の工程に移ればええ
ソフト開発の工程のうちコードは2割ぐらいやから他の工程に移ればええ
781それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:05.12ID:8Dqexbn70782それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:14.77ID:dMvjA8SE0783それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:26.69ID:MsD43Ve60784それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:31.46ID:KYfCmy420 >>779
拓也さんのデータ入力しまくったら学習してくれるんか?
拓也さんのデータ入力しまくったら学習してくれるんか?
785それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:36.27ID:YwnBrlU3M786それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:39.67ID:m3rVmmVO0 >>694
お尻ぷりんセスではなあ
お尻ぷりんセスではなあ
787それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:49.41ID:+HAohsldM >>764
でも赤字なんだよね
でも赤字なんだよね
788それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:32:56.76ID:k5e60gfg0 どっかにあったな、日本語で指示を与えると
その処理をプログラミング言語で実装してくれるAIが
その処理をプログラミング言語で実装してくれるAIが
789それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:01.00ID:pHfWu4WcM790それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:04.62ID:1CuIAvS90791それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:18.85ID:X5ASuVoe0 >>714
大学のウェブサイトとかオープンソースだらけやん
大学のウェブサイトとかオープンソースだらけやん
792それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:19.78ID:H4ouO1pP0 仕事用の貸与PCがMacBookProなんやけど使い心地いいから私用にも欲しくなってきた
M3のAirとか出たら買おうかな
M3のAirとか出たら買おうかな
793それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:22.26ID:OHh+tEIV0 >>473
外付けHDDにChromeSetup.exeあるからEdgeくん起動すらしてないわ
外付けHDDにChromeSetup.exeあるからEdgeくん起動すらしてないわ
794それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:23.66ID:CUzrrMkA0 >>784
拓也さん過学習したらどうなるんやろね
拓也さん過学習したらどうなるんやろね
795それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:26.84ID:C+lRK9jQ0 WSL2(Ubuntu)とVBoxでRH系LINUX運用は開発環境としてどっちが優秀なんやろ
796それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:28.14ID:4S4I1pUUa797それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:30.24ID:+HAohsldM substanceがAdobeに買収されたの本当クソすぎる
798それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:33:55.60ID:1LUVhq8jd TeXも無料やが全く流行らない模様
799それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:03.26ID:m3rVmmVO0800それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:05.66ID:w7bzn0Cld >>663
AzureとIntune会社で触っとるけどクソUI過ぎて頭爆発しそうや
AzureとIntune会社で触っとるけどクソUI過ぎて頭爆発しそうや
2022/12/06(火) 20:34:07.98ID:PkiBMqSb0
ちょろめの命日もあと3ヶ月くらいだよね…
802それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:09.15ID:YwnBrlU3M803それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:11.67ID:Y2xuYUGr0 aiはどんどん普及するやろうけど保守性がクソやからなぁ
毎回コンバートしてくれれば良いけど
毎回コンバートしてくれれば良いけど
804それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:18.88ID:1F1xDwxL0 >>524
ゲームやらんの
ゲームやらんの
805それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:34.08ID:B8+wZntxa >>25
adobeしか勝たん
adobeしか勝たん
806それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:36.28ID:H4ouO1pP0807それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:44.08ID:4S4I1pUUa >>776
松やぞ
松やぞ
808 アドセンスクリックお願いします
2022/12/06(火) 20:34:52.77 はよWindowsはaptみたいなパッケージ管理ソフト標準搭載しろよ
なんかあるはあるみたいだけどもっと普及させろ
なんかあるはあるみたいだけどもっと普及させろ
809それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:52.84ID:m3rVmmVO0 >>805
Oracleもキツいわ
Oracleもキツいわ
810それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:34:57.50ID:9ZwK+ysz0 matlabとかいうscipyとかで大体同じようなことできるのにくそ高いカス
811それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:09.93ID:N+/3yu5t0812それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:12.33ID:oMNkXnKad >>798
「テックス」って呼んだらめっちゃ馬鹿にされたからそれ以来嫌いや
「テックス」って呼んだらめっちゃ馬鹿にされたからそれ以来嫌いや
813それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:19.47ID:M3bnAFG20 >>798
論文書く時絶対使われてるやろ
論文書く時絶対使われてるやろ
814それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:19.48ID:qOXTJXpm0 無料で使わせてもらってるんだから文句言えねえわな
815それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:23.02ID:1LUVhq8jd >>806
クソ高いwordでぽちぽちして生産性言ってて笑う
クソ高いwordでぽちぽちして生産性言ってて笑う
816それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:24.09ID:8Fv8/vkGp817それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:24.25ID:cm7BmN9F0 服のモデルもプログラミングも絵も動画も音楽もAIや
Googleの研究者は1クールのドラマ全部AIで作れるようになるのまで後ニ年くらいって宣言しとるし
Googleの研究者は1クールのドラマ全部AIで作れるようになるのまで後ニ年くらいって宣言しとるし
818それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:26.14ID:GfLOYCrwd >>798
理系なのにWordで修論書いたのがワイや
理系なのにWordで修論書いたのがワイや
819それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:31.96ID:RZ1+Hw5Ga >>812
草
草
820それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:32.11ID:AEtD18Ob0 >>798
まあ数式書く必要がある人かアンチMicrosoftか逆張りにしか需要ないやろ
まあ数式書く必要がある人かアンチMicrosoftか逆張りにしか需要ないやろ
822それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:38.46ID:9ZwK+ysz0 >>798
overleafとかいう神のおかげで環境構築から解放されたわ
overleafとかいう神のおかげで環境構築から解放されたわ
823それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:45.81ID:oMNkXnKad >>818
逆にすげえ
逆にすげえ
824それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:46.38ID:4S4I1pUUa825それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:35:58.72ID:1CuIAvS90 クリスタがユーザーの言うこと聞いてAI封じられたからコイツもそのうち潰れてAdobeに流れるやろな
826それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:36:02.57ID:GfLOYCrwd >>823
あんまり数式使わないし……
あんまり数式使わないし……
827それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:36:03.47ID:N+/3yu5t0 >>818
すげえ
すげえ
2022/12/06(火) 20:36:16.02ID:PkiBMqSb0
>>802
君はいつになったら差分管理させてくれるんだい…?
君はいつになったら差分管理させてくれるんだい…?
832それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:36:48.18ID:a/yBsmcL0 >>36
うんちぶり、な
うんちぶり、な
833それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:36:51.42ID:4Lvl1vRNr >>817
マ?対人要素の強い仕事しか生き残らんのか...?
マ?対人要素の強い仕事しか生き残らんのか...?
834それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:36:59.26ID:k5e60gfg0 WSL環境からrm -r /*するとWindows側も巻き込んで全削除するのってもう直ったんだろうか?(コマンドはうろおぼえ)
/以下にWindows側のディスクもぶら下がってるとかなんとかで
/以下にWindows側のディスクもぶら下がってるとかなんとかで
835それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:00.44ID:4S4I1pUUa >>825
いつものジャップムーブやね
いつものジャップムーブやね
836それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:01.57ID:KVR837iSM837それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:02.18ID:1CuIAvS90838それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:07.34ID:GLVPn4MfM 卒論Wordで書いてた同期おったわ
LaTeXとWordとOverleafの3つでテンプレート用意されてた神環境やった
LaTeXとWordとOverleafの3つでテンプレート用意されてた神環境やった
839それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:10.38ID:epb40ASO0 星野ロミ「広告はつけるけど誰でも漫画無料で読ましたるわ」
840それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:15.68ID:kw878Dws0841それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:16.41ID:UVzTSrsg0 Linuxのコマンド覚えてる奴本当尊敬する全く頭に入ってこない
842それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:19.97ID:sS79Fbaw0843それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:25.48ID:MsD43Ve60844それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:26.89ID:GGEJsapTa このスレにおる奴て何処で働いてるんや?
Web系?外資?
SIerにはおらんタイプの人間多い気がする
Web系?外資?
SIerにはおらんタイプの人間多い気がする
845それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:40.69ID:1LUVhq8jd >>810
大学のライセンスで無料なのとGUIが意外と有能だぞ
大学のライセンスで無料なのとGUIが意外と有能だぞ
846それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:37:45.89ID:Auu3Py0z0 Microsoft「BI流行ってるしpowerbiタダで使ってええで☺」
848 アドセンスクリックお願いします
2022/12/06(火) 20:38:06.71849それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:08.33ID:1bCCpo2ZM850それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:08.68ID:v8DKKOm90 まともな知識も無いのにAI敵視してる絵師ワナビーとかいうガイジ多すぎ
案外プロの方が冷静やんけ
案外プロの方が冷静やんけ
851それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:11.95ID:GfLOYCrwd matlabとmathematicaの違いがよくわかんない
852それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:24.92ID:MsD43Ve60 >>841
とりあえずvi使えたらなんとかなるやろ
とりあえずvi使えたらなんとかなるやろ
853それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:29.19ID:4MdCzNmba >>825
mimicの時と同様にお気持ち学級会開いて潰してるのホンマ...
mimicの時と同様にお気持ち学級会開いて潰してるのホンマ...
854 アドセンスクリックお願いします
2022/12/06(火) 20:38:29.94 >>825
日本しぐさ
日本しぐさ
855それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:32.23ID:KVR837iSM >>841
覚えるんじゃなくて同じコマンド使いすぎて手癖になってるだけや
覚えるんじゃなくて同じコマンド使いすぎて手癖になってるだけや
856それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:34.53ID:X5ASuVoe0857それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:37.14ID:k5e60gfg0 pLaTeXとか大学以外ではほぼ使わないやつ
858それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:39.23ID:H4ouO1pP0859それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:44.43ID:8Fv8/vkGp860それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:47.58ID:cm7BmN9F0 >>837
こういう感じで言葉で命令して映像作る
https://phenaki.video/
こっちは短いけど高画質バージョン
https://imagen.research.google/video/
二つ掛け合わせて全部作るんや
こういう感じで言葉で命令して映像作る
https://phenaki.video/
こっちは短いけど高画質バージョン
https://imagen.research.google/video/
二つ掛け合わせて全部作るんや
862それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:38:53.18ID:YwnBrlU3M >>849
最近はWordもある程度数式書けるしゴリゴリ数式使う卒論やなかったらWordでええやろ
最近はWordもある程度数式書けるしゴリゴリ数式使う卒論やなかったらWordでええやろ
863それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:01.58ID:Xit2trEQ0 Wordって使いにくけど一度使うと抜けられない中毒性あるよなの
864それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:02.41ID:7D44ydvL0865それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:03.08ID:dhkXryT00 >>846
PowerBIは便利やわ😁
PowerBIは便利やわ😁
866それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:12.22ID:MsD43Ve60867それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:16.55ID:gB+xmgC80 WSLはどういう用途で使われとるん?
WindowsでLinux使いたければHyper-vにLinux入れとけばええんちゃう?
WindowsでLinux使いたければHyper-vにLinux入れとけばええんちゃう?
868それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:19.83ID:m3rVmmVO0 >>861
いつも食われてんな弱者男性
いつも食われてんな弱者男性
869それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:23.43ID:o7Sr3iKwd 四工大ってどうなん???
870それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:30.20ID:GLVPn4MfM >>851
前者が実際に数値を当てはめて計算してく方で後者が数式自体を処理する方なイメージ
前者が実際に数値を当てはめて計算してく方で後者が数式自体を処理する方なイメージ
871それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:31.14ID:sS79Fbaw0 >>818
学部時代ワイの卒論、激重
学部時代ワイの卒論、激重
872それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:40.41ID:1CuIAvS90873それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:41.96ID:Wz1Ywphnp このスレの何割が5年後失業してるのか…
874それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:50.37ID:X5ASuVoe0 >>853
それは他人様の画風をパクりますけど権利は我々のものですとかいうガイジムーブした結果やろ
それは他人様の画風をパクりますけど権利は我々のものですとかいうガイジムーブした結果やろ
875それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:39:50.83ID:Auu3Py0z0 >>865
動作重いのとわけわからん言語使わせるの辞めてくれ😭
動作重いのとわけわからん言語使わせるの辞めてくれ😭
876それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:00.96ID:KVR837iSM >>834
たしかに/mnt/c/以下のファイル削除とか今でもやってるから管理者権限とforceオプション付けたら消えるかもな
たしかに/mnt/c/以下のファイル削除とか今でもやってるから管理者権限とforceオプション付けたら消えるかもな
877それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:05.96ID:7D44ydvL0 >>845
ワイ大で使っとるが並列計算とかちゃんと実験回そうと思ったら有料版しか無理らしいで
ワイ大で使っとるが並列計算とかちゃんと実験回そうと思ったら有料版しか無理らしいで
878それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:07.13ID:YwnBrlU3M >>856
インデント使いこなせてないか左揃えと両端揃えが混在してるとかかな
インデント使いこなせてないか左揃えと両端揃えが混在してるとかかな
879それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:15.90ID:KHJBbkHl0 まあでも20~30年くらい前のハードもソフトも独自に作ってます、壊れても保守点検出来ませんみたいな状況よりは遥かにマシよ
このゴミクソ日本企業が製造業に与えた損失は半端じゃないで
このゴミクソ日本企業が製造業に与えた損失は半端じゃないで
880それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:19.39ID:v8DKKOm90 ワイも修論はWordで書いたわ
数式多かったら発狂してたと思う
数式多かったら発狂してたと思う
881それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:24.84ID:BEieQtxn0 もう何もかもpythonに統一してくれや
処理速度とexe化したときの起動時間さえなんとかなればなあ
処理速度とexe化したときの起動時間さえなんとかなればなあ
882それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:48.28ID:m3rVmmVO0 クリスタはもう終わりやと思う
883それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:49.42ID:AEtD18Ob0884それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:40:54.00ID:dhkXryT00 >>875
ソートできないのもかわいい☺
ソートできないのもかわいい☺
885それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:04.30ID:H4ouO1pP0 >>844
bigtechのどれか
bigtechのどれか
886それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:11.94ID:GLVPn4MfM887それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:15.68ID:+x7v8Lw80 Teratermとかいうガチ有能
寺なんとかさんには足向けて寝れんわ
寺なんとかさんには足向けて寝れんわ
888それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:16.04ID:8Fv8/vkGp889それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:21.41ID:KaWM58Xa0890それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:26.19ID:rcPPuWVvd >>844
全然関係ない業界の情シス
全然関係ない業界の情シス
891それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:31.52ID:Xit2trEQ0 エクセル「重くてごめんね😭」
スペックがあれやと下手したら開けなくなるの草
スペックがあれやと下手したら開けなくなるの草
892それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:32.98ID:36g1xsvI0 日本の有能「社内専用ツール作ったから使ってええぞ。他ソフトとの互換性はないで」
↑
これやめろ
↑
これやめろ
893それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:34.13ID:C+NqOrBU0 >>881
処理速度はあげようと頑張ってるので
処理速度はあげようと頑張ってるので
894それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:46.29ID:47FmzQFz0895それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:47.49ID:1LUVhq8jd896それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:50.85ID:VQrpI3Sy0 アプリ開発趣味の同僚から
「保存機能のないメモ帳作ったで!ワイくんにも配ろうか?」
言われたけどこういうのって定番ネタなんか?
「保存機能のないメモ帳作ったで!ワイくんにも配ろうか?」
言われたけどこういうのって定番ネタなんか?
897それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:54.91ID:4MdCzNmba898それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:41:56.64ID:CUzrrMkA0 >>844
GAFAやで
GAFAやで
899それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:02.33ID:4S4I1pUUa900それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:11.48ID:KVR837iSM901それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:19.83ID:YwnBrlU3M >>834
昔の2chはHDD全消去コマンドコピペ貼られてたよな
昔の2chはHDD全消去コマンドコピペ貼られてたよな
903それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:22.23ID:m3rVmmVO0 ジャップ企業「ソフト代金払え」←わかる
ジャップ企業「アカウントはこれ(物理USB)を買え」←わからん
ジャップ企業「アカウントはこれ(物理USB)を買え」←わからん
904それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:23.59ID:C+lRK9jQ0905それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:28.91ID:sS79Fbaw0 >>844
メーカー
メーカー
906それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:29.21ID:nt4V0yjE0907それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:29.53ID:H4ouO1pP0 >>851
前者は数値解析メインで後者は数式処理オンリーって思ってるけど
前者は数値解析メインで後者は数式処理オンリーって思ってるけど
908それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:36.86ID:XGT745J10 悲報 今年のQiitaアドカレ、本番環境でやらかした人が少ない
909それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:53.57ID:x7ll08IN0 Ruby…
910それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:42:54.03ID:2qiAYa+N0 >>836
ドキュメントは卒論修論で世話になった
ドキュメントは卒論修論で世話になった
912それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:43:10.17ID:MsD43Ve60913 アドセンスクリックお願いします
2022/12/06(火) 20:43:15.11 >>908
オンプレが減ったから?
オンプレが減ったから?
914それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:43:33.14ID:+WsR6wx50 Oracle「おらライセンス料払えや」
Oracle「MySQLが無料?買収したからライセンス料払えや」
Oracle「Javaが無料?ワイのもんにしたからサポート受けたかったら金払えや」
Oracle「MySQLが無料?買収したからライセンス料払えや」
Oracle「Javaが無料?ワイのもんにしたからサポート受けたかったら金払えや」
915それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:43:33.10ID:m3rVmmVO0 >>887
rs232cとか好きそう
rs232cとか好きそう
916それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:43:40.06ID:9ZwK+ysz0 >>836
そういえばドキュメントは有能やったな
そういえばドキュメントは有能やったな
918それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:43:46.26ID:D7mWuDTHM >>885
aかmやろなあ
aかmやろなあ
919それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:43:50.42ID:P/N4sImj0 サーバー運営で働いてみたいんやけど
経験ない奴でも働けるんやろか
ちなみにニートや
経験ない奴でも働けるんやろか
ちなみにニートや
920それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:06.80ID:v8DKKOm90921それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:11.74ID:GLVPn4MfM >>896
ほほえまC
ほほえまC
922それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:15.52ID:QhV5OYwf0 彡(゚)(゚)「ルーター自作してる」
auひかりに詳しい奴来てくれ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668788910/
1 それでも動く名無し[] 2022/11/19(土) 01:28:30.43 ID:aJogNaUF0
ググるとホームゲートウェイ必須ってあるんやがあれは単にDHCPv6サーバとルータってことでええんか?
自宅にはvyOSが走ってる自作ルータがすでにあるんやがこの場合はホームゲートウェイいらんってことやんな?
auひかりに詳しい奴来てくれ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668788910/
1 それでも動く名無し[] 2022/11/19(土) 01:28:30.43 ID:aJogNaUF0
ググるとホームゲートウェイ必須ってあるんやがあれは単にDHCPv6サーバとルータってことでええんか?
自宅にはvyOSが走ってる自作ルータがすでにあるんやがこの場合はホームゲートウェイいらんってことやんな?
923それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:17.01ID:sS79Fbaw0 >>894
草
草
924それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:19.96ID:jIz+2tHl0 >>844
はい、ニート
はい、ニート
925それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:20.00ID:m3rVmmVO0 >>914
Oracle「毎年値上げするからしっかり払えよ😆」
Oracle「毎年値上げするからしっかり払えよ😆」
926それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:22.79ID:zFHAy57ra 真面目にワイの業界はAIの影響受けんやろみたいなのはヤバいと思う
アンテナだけでも張ってた方がええわ
アンテナだけでも張ってた方がええわ
927それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:32.91ID:Y2xuYUGr0 ワイ「この作業だるいなぁ~GAS組んで自動化したろ🤣(定時内作業)」
上司「😡😡😡😡😡」
ワイが悪いんか?
上司「😡😡😡😡😡」
ワイが悪いんか?
928それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:35.71ID:M7BD3Js8a929それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:43.73ID:kw878Dws0930それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:45.16ID:9ZwK+ysz0 >>858
pythonでよくね?になってまうわ…
pythonでよくね?になってまうわ…
931それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:46.58ID:M3bnAFG20 >>919
監視オペなら誰でもウェルカムや
監視オペなら誰でもウェルカムや
932それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:49.59ID:+WsR6wx50 Oracle「バグが出た?次のバージョンで直ってるからアプデしろや」
Oracle「ちな有償な」
Oracle「ちな有償な」
933それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:44:57.47ID:wKxzc/Tfd 【悲報】情シスさん、社内のシステムトラブル何も解決できない
934それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:03.94ID:2qiAYa+N0 >>844
情シス
情シス
935それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:09.09ID:MsD43Ve60936それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:15.46ID:1CuIAvS90 AIプログラミングって実際使い物になってくんかね
937それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:19.40ID:PVw1HRjW0 >>922
パソコンの大先生バイバイスレすき
パソコンの大先生バイバイスレすき
938それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:20.40ID:x7ll08IN0 Kakasi, mecab, chasen のことも
たまに思い出してくださいよ
たまに思い出してくださいよ
939それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:25.08ID:btrXAYCX0 >>572
普通macからぶっこ抜くよね
普通macからぶっこ抜くよね
940それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:30.93ID:C+NqOrBU0 A5M2作ってる人にも感謝感謝ハッピースマイルや
941それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:36.54ID:8Fv8/vkGp >>894
怖すぎやな
怖すぎやな
942それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:45.31ID:Wz1Ywphnp 底辺SEならともかく優秀な大企業SEなら解雇されないという幻想をTwitterがぶち壊したよな
943それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:49.56ID:m3rVmmVO0 >>922
これで煽られるイッチ可哀想
これで煽られるイッチ可哀想
944それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:50.34ID:nt4V0yjE0 >>922
自作のルーターって何者やねんこいつ
自作のルーターって何者やねんこいつ
945それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:52.24ID:GLVPn4MfM >>929
その内容ならWSL使わんでもできるやろ…
その内容ならWSL使わんでもできるやろ…
946それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:54.29ID:Oo6CQQzN0947それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:45:55.38ID:H4ouO1pP0948それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:03.09ID:XBX1G8oi0 >>922
ウキウキでやってきた大先生があたふたしてたの草生える
ウキウキでやってきた大先生があたふたしてたの草生える
950それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:06.38ID:GLVPn4MfM >>938
JUMANは?
JUMANは?
951それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:06.42ID:jIz+2tHl0952それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:08.64ID:Jw0BEJgH0 中国「全部無料で使っていいよ🤗」
サンキュー父さん
サンキュー父さん
953それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:14.69ID:fjN2W+Cjd >>914
「オラクルマスター受けろや!ブロンズは5万な!ゴールドは50万な!プラチナは100万な!」
「オラクルマスター受けろや!ブロンズは5万な!ゴールドは50万な!プラチナは100万な!」
954それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:27.99ID:BEieQtxn0 「OSアップグレードはwindows10で最後やで~7の人ははよ更新してや~」
「嘘ンゴ11出すンゴ、ちなタスクバーは側面置き禁止な」
「嘘ンゴ11出すンゴ、ちなタスクバーは側面置き禁止な」
955 アドセンスクリックお願いします
2022/12/06(火) 20:46:28.99 >>922
これの関連スレ伸びまくったの草
これの関連スレ伸びまくったの草
956それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:35.86ID:x7ll08IN0 そういえば、git保守してるのGoogleの宮本さんだよね
957それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:36.05ID:84ck6Uph0 SubstanceもそうだけどRizomUVもそのうちどっかに買われそうやな
んで買い切り終了
んで買い切り終了
958それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:40.59ID:1PGU1gL90 PCで動画ダウンロードする時って何のソフト使えばええんや?
959それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:47.35ID:CUzrrMkA0960それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:46:54.70ID:AEtD18Ob0962それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:00.38ID:dMvjA8SE0 >>844
情シスや
情シスや
963それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:02.19ID:tPfqmbit0 日本「アニメとか漫画とか作ったから割ったらアカンで」
これもすごいと思うわ
これもすごいと思うわ
964それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:09.93ID:m3rVmmVO0965それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:11.93ID:GLVPn4MfM >>958
youtube-dlp
youtube-dlp
966それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:13.05ID:8Fv8/vkGp >>920
そもそも合法やし海外ならフェアユースでセーフ理論やしで意味ないよなアレ
そもそも合法やし海外ならフェアユースでセーフ理論やしで意味ないよなアレ
967それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:19.74ID:kw878Dws0968それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:23.37ID:MsD43Ve60969それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:29.19ID:9ZwK+ysz0 >>947
plotly expressちゃんや
plotly expressちゃんや
970それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:45.30ID:1bCCpo2ZM >>952
baiduとか2TBくらいストレージ無料で使えたよな
baiduとか2TBくらいストレージ無料で使えたよな
971それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:49.42ID:weMuf77W0 >>952
父さんは最近は著作権違反全員コロスになっててつらい
父さんは最近は著作権違反全員コロスになっててつらい
972それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:47:50.07ID:m5+R0gzia >>922
つよい
つよい
973それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:00.99ID:Wz1Ywphnp 使うこと自体は無料でサポートに金払うっていうのがスタンダードなのかな
974それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:01.89ID:nt4V0yjE0975それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:09.38ID:2qiAYa+N0 >>922
詳しくは語れんがフレッツのIPoEは色んなメーカーのルーター使えるな
詳しくは語れんがフレッツのIPoEは色んなメーカーのルーター使えるな
976それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:27.16ID:5HLE9yflp このスレ見てると学生の時からシステムとか学んでたら楽しそうやな😳って思うわ
977それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:33.52ID:m3rVmmVO0 ワイは業務でRFID導入したから調子乗ってDX検定受けようと調べたら範囲クッソ広くて挫折したわ
978それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:33.69ID:47FmzQFz0 >>960
ハラデイ
ハラデイ
979それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:44.56ID:AEtD18Ob0980それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:50.86ID:gN9o89MP0 >>973
RedHatが作ったビジネスモデルって言われとるな
RedHatが作ったビジネスモデルって言われとるな
981それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:51.09ID:41p6rQXx0982それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:48:54.20ID:1bCCpo2ZM >>971
bilibiliのテレビアーカイブとかも消されたな
bilibiliのテレビアーカイブとかも消されたな
983それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:49:11.69ID:cm7BmN9F0 これは面白いと思った
https://i.imgur.com/PzfviEG.jpg
https://twitter.com/helicopter_geri/status/1600010699857887232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/PzfviEG.jpg
https://twitter.com/helicopter_geri/status/1600010699857887232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
984それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:49:24.21ID:ALZ0Cujgd985それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:49:29.28ID:kw878Dws0986それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:49:32.34ID:6EtAnQn60 ITの発展理由が開発環境が無料だからっての悲しいよな
987それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:49:52.84ID:PQSrbR3t0 >>982
マ?
マ?
988それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:49:55.99ID:v8DKKOm90989それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:50:00.69ID:5EdZbzTB0 Blenderとかいうプロ仕様ソフトを超えてしまったソフト
990それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:50:16.81ID:8Fv8/vkGp >>961
機械学習エンジニアが冤罪喰らってて草生えたわ
エンジニア「ホーム画面でおすすめツイート表示するモデル開発に関わったで、嫌なら最新表示してな」
ツイカス「コイツが元凶あほしね無能クビは当然」
あいつらリテラシーないよな
機械学習エンジニアが冤罪喰らってて草生えたわ
エンジニア「ホーム画面でおすすめツイート表示するモデル開発に関わったで、嫌なら最新表示してな」
ツイカス「コイツが元凶あほしね無能クビは当然」
あいつらリテラシーないよな
991それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:50:18.78ID:M/kUoRl60 日常の用途ならハードと回線あれば
全て無料で行けるね
先人たちのおかげや
全て無料で行けるね
先人たちのおかげや
992それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:50:28.73ID:6YBRcTiC0 >>946
エンジニアもわかっとらんしユーザーもエンジニアのアドバイスにしたがって業務プロセス変えるなんてしたくないから無理やぞ
エンジニアもわかっとらんしユーザーもエンジニアのアドバイスにしたがって業務プロセス変えるなんてしたくないから無理やぞ
994それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:50:46.41ID:1LUVhq8jd >>864
mod大量の例えは言い得て妙やな
mod大量の例えは言い得て妙やな
995それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:50:59.87ID:CUzrrMkA0 DXってそれこそイーロンマスクみたいな奴じゃなきゃ無理や
996それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:51:04.13ID:NT4HjQmJM 最近のやつはelfすら知らんからな
exeが唯一無二の実行形式だと思ってやがる
exeが唯一無二の実行形式だと思ってやがる
997それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:51:28.52ID:sS79Fbaw0 >>979
ワイのとこやと画像系がアツいな
ワイのとこやと画像系がアツいな
998それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:51:29.75ID:GLVPn4MfM >>985
お前には難癖に見えるんか
お前には難癖に見えるんか
999それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:51:35.49ID:XGT745J101000それでも動く名無し
2022/12/06(火) 20:51:41.42ID:9NKYCcRC0 davinch rezolbって無料なのおかしくね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣"……インストラクター [少考さん★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【悲報】大阪万博➕92000(関係者含める) [616817505]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 【速報】万博8日目(日)、来場者数76000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「キャンディーズ」で好きな曲、早い者勝ち
- Chatgptが発表「無駄な丁寧語のプロンプトが毎日数百万ドルの電気代を浪費している」 [159091185]