X



【画像】彡(゚)(゚)「相模原?田舎やろ」(ヽ´ん`)「それではこちらをご覧ください」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:50:55.14ID:wyvTN4Br0
(ヽ´ん`)「田舎というほどでもない住みやすい街が連なっているんだ」
彡(゚)(゚)「結構よさそうやんけ!」
(ヽ´ん`)彡(゚)(゚)「みんなで神奈川県相模原市に住もう!」


相模大野 相模原市最大の繁華街。軍事都市が元。小田急の本線と江ノ島線が分岐する主要駅。現在は文京都市で品がいい街。相模大野ステーションスクエアやボーノなど大型商業施設がある スモジや岡くんで有名
https://i.imgur.com/kcmgqck.jpeg
https://i.imgur.com/Gx5uizq.jpeg
https://i.imgur.com/AOb7me9.jpeg

橋本 相模大野と双璧をなす相模原の主要都市。リニアが通るから将来的には相模原最大の都会になるかも。アリオに行ったりや映画を見に行くという横浜線沿線の相模原市民は多い
https://i.imgur.com/GjBFpoe.jpeg
https://i.imgur.com/7wf3m2V.jpeg

小田急相模原 各駅停車しか停まらないがかなり栄えている。1000メートル続く商店街がある。近年再開発が盛んで家賃も安い。珍しいエスニック料理や名物ラーメン激戦区のため多く遠くから訪れる人も
https://i.imgur.com/9vnutCN.jpeg
https://i.imgur.com/NTMKNQX.jpeg
https://i.imgur.com/HKkd5QC.jpeg

JR相模原 相模原の行政的な中心地。駅の南側に碁盤の街並みが広がる。北口には米軍基地が広がっており、近々返還予定。その土地が再開発で大きく変わる予定で、小田急線も延伸される予定
https://i.imgur.com/e56HKBD.jpeg
https://i.imgur.com/kt4EvES.jpeg
https://i.imgur.com/ojRn58m.jpeg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:51:26.10ID:DdFwmDy8M
実際相模大野は住みやすいよな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:51:50.00ID:ghFNn8dEM
東京へのアクセスはどんなもん?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:51:50.88ID:CBDgEfZZ0
相模大野の商店街返して
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:52:00.75ID:3lxCnlolM
藤野・相模湖の画像も貼れ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:52:33.58ID:3lxCnlolM
>>3
相模大野~新宿 35分
小田急ロマンスカーで楽々通勤もできる
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:52:44.03ID:X+Bjr9so0
>>3
町田まで5分やで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:52:44.58ID:2Sf26xPva
相模原といっても広すぎるからひとくくりでは語れんよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:53:14.25ID:zr6YW94TM
JR相模原に小田急多摩線が延伸したら駅名どうなんの
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:53:36.05ID:AAZoG4sv0
近くにはあの事件で有名な座間市もあるぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:53:38.29ID:CiaCY+EoM
相模線沿線とかいうガチで何もない場所
2022/12/06(火) 20:53:49.25ID:aoyc2uF10
なんかこう不自然にポツンポツンとビルが建ってて不安になるわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:54:22.51ID:n3fggAfRM
上溝の画像も貼れ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:54:33.22ID:AAZoG4sv0
潰れた伊勢丹の画像あって草
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:54:52.63ID:c1l6k0Od0
めっちゃ綺麗な花太郎潰れたのほんとくそ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:54:59.14ID:0O49q4/I0
なお緑区
https://i.imgur.com/ojHEkkN.jpg
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:55:02.60ID:n3fggAfRM
政令市のショボさで言えば大阪府堺市のほうがやばい
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:55:03.15ID:Xa6Ueh7M0
>>7
そこは神奈川
2022/12/06(火) 20:55:15.63ID:agZmPlGm0
町田じゃアカンのか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:55:58.30ID:uS/5hb6t0
この前海老名?ってとこで乗り換えたら東京大阪とかのそこらよりすげえデカいビル建っててビビったけどちょっと目線伸ばすと突如スカスカになって悲しい
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:56:05.42ID:3+j3xoun0
>>11
学生時、16号沿いに住んでたけど
めっちゃ暮らしやすいで
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:56:15.13ID:nNK6FpY0a
相模原駅って絶妙に通勤とかの利便性悪くない?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:56:35.11ID:uS/5hb6t0
>>17
大阪市堺区、な
堺ごときが独立心持ったらアカンで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:56:45.13ID:QVVxr4aS0
>>16
道舗装されてるこれ?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:56:46.59ID:c1l6k0Od0
>>16
人ちっさ!
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:57:05.06ID:fahCmwtk0
赤羽とかもこんな感じだよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:57:29.93ID:v+mh4vmbd
>>10
相模原市緑区にもあるで
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:57:36.50ID:Q7OVjoniM
ネタ抜きで町田が相模原の中心地だよな
https://i.imgur.com/JlATWBW.jpg
橋本⇆相模大野は町田経由しないと行けない
2022/12/06(火) 20:57:44.02ID:flgo2LXw0
米軍住宅
2022/12/06(火) 20:58:19.83ID:sszahMbR0
>>16
津久井は相模原じゃないぞ
2022/12/06(火) 20:58:31.42ID:OkyVW37gM
ここと堺と浜松は政令市取り消していいと思う
2022/12/06(火) 20:58:45.57ID:0rieI5D+0
ワイ横浜民「相模原市って相模湾沿いにあるんやろなぁ」

ワイ「おもっくそ上やんけ…」
2022/12/06(火) 20:58:54.92ID:sszahMbR0
橋本はお前らが思ってるより町が小さい
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:59:08.04ID:UPIw1xsy0
本厚木はどうや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:59:43.42ID:wyvTN4Br0
町田が神奈川県だったら確実に合併してたよな
2022/12/06(火) 20:59:54.53ID:sszahMbR0
>>28
戦後は旧相模原と座間町田の合併計画あったらしいな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:00:43.80ID:CBDgEfZZ0
鉄道道路事情だけなら大和市に下った方がマシかもしれない小田急田園都市線相鉄線と16号246号は強い
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:00:49.90ID:Wg2b46cl0
橋本程度でイキるな
地元として恥ずかしい
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:01:16.39ID:3+j3xoun0
町田ヨドバシの立体駐車場
「神奈川県に入りました…東京都に入りました…神奈川県に入りました…東京都に入りました…」
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:01:20.90ID:gY1iWYLF0
なんだろうこの閉塞感は
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:01:44.25ID:TOu7cHk8M
藤野・相模湖
2022/12/06(火) 21:02:02.52ID:sszahMbR0
多摩線相模原延伸は中途半端すぎる
町田橋本のちょうど中間にある淵野辺に延伸すべきや
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:02:16.42ID:Xbkh7uSXM
橋本が相模大野より優れているところなんてあるの?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:02:23.70ID:CBDgEfZZ0
>>39

ぐるぐる上る奴やっけ?境川沿いは滅茶苦茶やからな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:02:30.87ID:FhoHW+tX0
広島仙台と同程度だよな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:02:44.81ID:kF8jyktJ0
ワイカッペ「思ったより田舎やな…」
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:02:52.46ID:8dves0yZM
ワイの地元、入谷
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:03:00.84ID:B3PWnU98p
ヲヲヲーヲヲ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:03:39.76ID:BRNcrlxt0
相模湖とか半原とか津久井の画像貼れや
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:03:47.65ID:V6X97C4Ud
どない??
https://i.imgur.com/M88yk8F.jpg
https://i.imgur.com/Q9nLW2d.jpg
https://i.imgur.com/1wH0LoE.jpg
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:04:02.36ID:Djne3NHa0
高槻みたいやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:04:19.44ID:jEuy2oUi0
今ここ街路樹にイルミネーション付けられてて
夜に駅からグットプレイス方向見るとめっちゃキレイだったわ
https://i.imgur.com/kt4EvES.jpeg
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:04:58.17ID:BRNcrlxt0
>>20
20年前まで田んぼしかなかったとこやろそこ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:05:08.50ID:OBvgGNobM
津久井に京王線もうあかんか
2022/12/06(火) 21:06:06.00ID:sszahMbR0
都市機能が集中している町がないのが相模原という場所や
全部バラバラや
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:06:08.35ID:OBvgGNobM
>>20
元々田んぼだったんや
田んぼしかなかったから開発しやすかったんやで
ちなみに海老名が綺麗で繁栄しすぎて昔からの都会の本厚木が衰退したもよう
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 21:06:11.90ID:BRNcrlxt0
>>44
狭い道挟んだ向こうのデニーズは神奈川県やから時短要請対象外の時期があったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況