X



falloutとかいう結局NVが最高だった作品wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:37:42.57ID:COnTtY670
嘘ンゴ本当は3のほうが好き
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:38:07.62ID:COnTtY670
コンパニオンはNVが一番や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:38:32.85ID:pBtWByBp0
スレ乱立しとるやんけ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:38:40.36ID:COnTtY670
3も4も設定カッチカチ過ぎでロールプレイ全然出来んからな
一回遊んだらもう満足や
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:38:58.95ID:COnTtY670
>>3
忘れてええで多分そっち落ちたし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:39:39.50ID:pBtWByBp0
でも4のほうがプレイ時間多いんだよね😅
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:40:17.38ID:/mFoIApD0
結局NVが1番遊んでた気がする
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:40:17.86ID:COnTtY670
>>6
なおほぼmodの模様
印象に残るクエストが無い模様
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:40:43.55ID:JcXHBqfW0
4はクラフト要素に賛否が分かれている気がする
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:41:11.45ID:pBtWByBp0
3NVと差別化するためにシステム凝ったのは良かったと思うけど色々噛み合ってなかったねんな🤔
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:41:27.24ID:COnTtY670
>>7
3の廃墟と荒廃がいいんだよなぁ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:42:21.36ID:COnTtY670
DLC含めたらbroken steelが最高の模様
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:42:21.69ID:pDfn0Pc/H
ワイは4のグッドネイバー辺りのNPCが一番好きNVはおばあちゃんとかが好きやったな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:42:37.00ID:pBtWByBp0
結局最高傑作は2なんだよね😳
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:42:38.31ID:v2oJ50g/p
3リメイクしてくれないかな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:43:05.88ID:COnTtY670
>>13
NVのマーカス2の重要人物やったから旧作やってからやると見え方が変わるわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:43:13.16ID:Aoh3Aim50
4は狂気さが足りない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:43:19.56ID:JcXHBqfW0
まあ初プレイの3の衝撃度には敵いませんわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:44:23.22ID:COnTtY670
でも3のアウトキャストbosも良い奴だった気がするわ
武器横取りせえへんんし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:44:54.07ID:8SYj/W/v0
嘘ンゴ本当はNVが好きンゴ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:45:47.11ID:COnTtY670
>>17
76はもっと色鮮になる模様
しかも戦後30年しか経ってないのに
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:46:03.61ID:pDfn0Pc/H
>>16
正直NVあんま覚えてへんのよな1-2も持ってるけどまだやってへんわNVはダントツで防具が格好良いのは確か
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:46:47.72ID:pBtWByBp0
3は父と子
NVは過去に追われる人々
4は息子と親

5はどんなテーマなんやろな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:47:32.41ID:yk1sxFy70
実質進路が設定されてたのがなー
あとややこしい弾薬システムも要らんかった
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:47:43.99ID:COnTtY670
ぶっちゃけ3のdlcのアンカレッジとか色々作れそうな気がするんやがなぁ
というかぶっちゃけ作る気ないならオブシディアに作ってもらえ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:48:04.50ID:8SYj/W/v0
ついでにBOSよりNCRの方が好き
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:48:39.80ID:Aoh3Aim50
>>19
腐るほど拾う事になるエンクレイブ装備を5.56mmと交換してくれる有能
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:49:02.67ID:aCyKeSF70
ラジオの選曲センスはNVが一番や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:49:21.36ID:QoyQuSYq0
>>24
全体マップをグルーさせられる感じは確かにあった
わかってみるとクソ狭いのはFallout全部だけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:49:28.76ID:COnTtY670
>>24
NVはデスクローと虫がなきゃね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:50:22.66ID:PjPMmQ3W0
リバティ・プライムのワクワク感がないよね😅
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:50:43.38ID:5TPurVMv0
新作はスタフィーTES6の後に開発やろうから出るのは10数年後やろなぁ
それまで76遊び続けるんやで😁
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:50:57.29ID:COnTtY670
>>26
東部と西部じゃbos全く違うしな
東部リオンズは好きやけどハイテクレイダー西部bosは嫌いな奴だらけやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:51:20.14ID:yDdEl6Ia0
スターフィールドって実質fallout5だよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:51:25.02ID:pDfn0Pc/H
まあ正直TES6の方が楽しみやわ🤗
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:51:54.53ID:COnTtY670
>>31
唐突にプライムの進撃かける所めちゃくちゃワクワクするやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:52:22.28ID:pBtWByBp0
3って今遊ぶとUBIのゲー厶みたいなんよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:52:50.25ID:COnTtY670
>>35
なおPVすら出ない模様
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:54:29.62ID:COnTtY670
3の奇形島が一番ゲーム的にはおもろかった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:54:56.90ID:pDfn0Pc/H
>>38
来ることは確定してるけど正直もう5年位待ちそう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:56:45.45ID:pDfn0Pc/H
3はオープンワールド初めてだったしNPC殺せてもの盗めてとかってほんまに衝撃やったなぁDLCのどれも面白かったしまた久々にやりたいわ
PittのDLCが一番印象に残っとるなぁアンカレッジもやけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:56:55.08ID:QoyQuSYq0
>>39
オブリやスカイリムの謎登山法が優秀すぎるからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 07:59:59.88ID:COnTtY670
>>45
あれ積んどるわ
システムが独特過ぎる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:00:01.43ID:rcxQZCFMr
>>45
ワイこれ勧められてやってるけど
ゲームシステムと会話内容が意味不明なんやがどう楽しめばええんや?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:00:54.02ID:QoyQuSYq0
>>45
メイン開発者が完成と同時に追い出されたゲームはなんか引っかかってなあ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:01:56.41ID:pBtWByBp0
>>47
システムは典型的な海外のRPGだから慣れるしかないで
テキストの意味不明さは中盤なると分かるようになってくるけどそれ以降もつまらんなら辞めたほうがええ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:03:37.59ID:O1byFIdp0
4の200年越しに復活した戦前の人間が主人公ってのが属性として強すぎて5の話作るの苦労しそうやな
というかまだ登場してないvaultももうあんまり数ないやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:04:31.07ID:mIQhJZ2Va
>>19
あいつらストーキングし続けて戦った奴から物取ってたわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:05:05.81ID:YjZOikGca
おもろいけど不安定すぎ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:05:16.10ID:JcXHBqfW0
>>45
もうクリアしたぞ
序盤で百科事典などの会話でポイントが入る性格を取れば楽やな
話がクソ長くなるけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:05:52.23ID:UrbkSoAT0
>>43
3のDLCはどれも面白いからスゴい
全部新マップ追加やしな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:06:49.97ID:9f4Unfo50
ポイントルックアウトだけでもリメイクしろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:07:32.73ID:cnrcq8zW0
4はvaultもインパクトある奴なかったな
ネタ切れ感
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:07:32.98ID:mIQhJZ2Va
>>54
アンカレッジは微妙やろ
吹き替えの中国兵が面白すぎるけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:07:59.99ID:a4KDJFe3M
3でとりあえずメガトン爆破しなくなったら中級者だよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:08:27.03ID:k32zskld0
1とか2の普通に仲間に撃ち殺される無慈悲すぎる世界好き
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:08:31.64ID:QoyQuSYq0
超低電力のマイクロPCをモニタにぶら下げたから試しに3インストールして動作確認したらそのまま遊び続けてしまった
面白すぎる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:08:35.81ID:COnTtY670
>>57
まぁ戦争の時を見せただけ良かったやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:09:02.04ID:UrbkSoAT0
>>57
ワイの中でも一番つまらんと思うけどガウスライフルで許した
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:09:06.08ID:pDfn0Pc/H
>>57
アンカレッジ好きやけどな逆に一番つまらんかったのエイリアンの奴だったわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:09:59.93ID:COnTtY670
>>56
もうvalut残ってないしなどうすんやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:10:12.27ID:CxVjpbGT0
ストロングが好きだから4だわ
あいつかわいい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:10:48.86ID:pDfn0Pc/H
>>56
3のゲイリーほんとすき
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:10:58.76ID:4FvCVLPUd
>>53
クソ長い話と寄り道を楽しまないと本筋のストーリーはあっさりやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況