X



【悲報】チェンソーマンの実況ツイート1話70万から13万に減ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 08:40:57.93ID:m7ukjFFf0
一体なぜ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:42.91ID:Np1utv5B0
>>286
ボソがボソだとボソボソがボソる
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:53.11ID:Ff4sWz3V0
>>286
ホントに糞
マジで糞
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:56.35ID:Be+BUv0R0
テンポと勢いのなさの根本的な原因は構成の悪さだと思うわ
最初に次回への引きポイント決めてから無理やり尺調整して間延びさせてる感じがする
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:00.24ID:uAFYJh2o0
>>292
監督はアキが一番好きで主人公扱いしてるから
アキのヒロインである姫野を特別視してるんやないか?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:01.94ID:g+xMFCHJd
マジで今の時代って口コミの影響デカいよな
あのCGを加味しても平均より良い出来のアニメのはずなのにネットで叩かれまくってるの見て「確かになんか微妙かも…」って思い始めて切ってる人多そう
もう誰も彼も自分の判断ができなくなっとる
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:58.67ID:OfayjDLU0
監督としては1期はアキと姫野を主人公にしてるっぽいんだよな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:01.59ID:qHMkr1qV0
>>303
シンプルにおもろければそんなことにならんけどね
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:08.24ID:4pbKkzAZd
ぼーチ民のわい後3話で終わる現実に辛すぎて泣く😭
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:21.39ID:uhQPz0/Vd
>>293
登場回は少ないのに煉獄さんはスゲー感情移入してたし退場したときも悲しかったわ
その辺り鬼滅ってすげえよな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:47.08ID:Np1utv5B0
>>304
わかるデンジに愛着ないよな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:31.29ID:LmSvYveu0
デンジの声優岡本に近づけるなら最初から起用しろや
マキマは慣れてきたら割とよく感じたけどもっと全体的に声張れ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:32.42ID:BkM8hgJ20
>>303
その為にアンチは飽きずにこうやってネガキャンに勤しんでるんやろうしなぁ

結局世間では普通に人気っていう
SLAM DUNKもネガキャン失敗したしな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:54.90ID:15EHuq8cd
>>286
ワイは全体的には面白く見てるけど
流石にここは面白い所やのに声小さかったよなあ
なんで全体的に声絞ってるんやろ、アニメやなのに…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:31.74ID:weKyLMVe0
>>307
キャラのひとりひとりの信念が描写されてるからな
チェンソーは「ぶっ飛んでる」を言い訳に突拍子もない行動やセリフ言わせてるだけだから薄っぺらい
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:35.53ID:agE3kyEfM
>>286
ヘッドフォンつけてたおかげで聞き取れたわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:43.67ID:uhQPz0/Vd
>>286
急に変なモブっぽい奴が会話混ざって来てなんだコイツから変身して大暴れ→デンジ達をフルボッコの流れだから読んでて楽しかったんだよなここ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:44.80ID:MhD+ADPT0
今最新話見てるけどbgm鳴り出したら早速会話聞き取れなくなって草
本当にどうしようもなく音響が無能やな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:53.45ID:ZRfMT59c0
クソつまんねえ!!!演出がうんこ!!!!
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:59.52ID:SXYDZrUJ0
ワイ「チェンソーマンおもしれええ!!!迫力がすげええええ!!!!」

ワイ「んほおおおお!!このガンダムたまんねえええー!!!!あっ、尊い…!!!!!!」

ワイ「ブリーチかっけえええええ!!!!!令和の時代に見れて最高!!!!!」

ワイ「スパイファミリーおもしれえええええ!!!!アーニャは日本を代表するキャラですます!!!!!!」

ワイ、毎日幸せ☺✌
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:48:02.69ID:Np1utv5B0
>>319
バカ舌の方が幸福度は上がるんやな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:48:09.86ID:KHzPFsee0
>>286
いやすまん個人的意見やが
ここマンガで読んでもボソボソが的確な表現やないかな?
この場面で声はるのおかしくね?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:48:46.12ID:p7rerDNv0
>>303
逆に面白いもんも広がっていきやすいしそこはしゃーない
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:11.44ID:QCjrydiRM
SWITCHで監督好きなキャラは姫野で人気投票にも入れましたって発言してるぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:15.09ID:Osa/w5WZp
チェンソーマンEDコレクション出るんかな
映像無しだとマジでウンコみたいな曲しかねえから買わんかもしれん…
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:50.54ID:OfayjDLU0
一般向け狙って改変したシーンがことごとく滑ってるのがあかんな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:01.61ID:yywnyMIl0
>>303
なんで面白いって口コミが広がらなかったのか考えた方がええで
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:03.09ID:7dtAaLTSp
>>319
舌が馬鹿だと幸福度が下がる⚔
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:04.52ID:RXwQN1JB0
覇権かどうかなんて映像売上で決められてるし、配信で覇権取れそうならええんやないか?

円盤はぼっち以下やが
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:26.70ID:G0SjMZ8b0
>>320
眼鏡クイッてしてそう
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:30.51ID:dsqZ+QKr0
>>321
演技はそれでええけど音量が小さいのがな
要はセリフが聞こえるようにちゃんと音量バランスとってくれって話や
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:44.29ID:woeEjyLO0
>>330
配信も無理やろ
国内外ともにスパイに惨敗してるし
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:52.03ID:o0SJnsqV0
>>183
ムクガイジはチェンソーマン大好きガイジやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:19.96ID:v+OqEaX/0
原作でストーリー知ってるからよっぽど演出良くないとわざわざ見ないな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:24.19ID:acXcI9o+d
>>323
原作ありきの作品で何故んほってしまったのか
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:32.15ID:KHzPFsee0
>>332
ああそういう意味か納得したわ
ワイちゃんヘッドホン派やから聞こえてたからな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:36.16ID:mIM6raBb0
ぼっちざDIY?とかいうやつに話題かっさらわれたよなこれ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:46.85ID:yzwnYhPxd
>>330
配信なんかそこれそスパイ1強やろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:59.16ID:NSygV7a1d
>>338
ただの独身男性で草
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:06.75ID:Np1utv5B0
>>331
>>286
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:24.53ID:VFKfkouya
きららアニメと張り合ってるチェンソーマンなんて見たくなかったよ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:41.37ID:sQ0D80oH0
話す事数字バトルしかないんかコイツら
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:09.88ID:Be+BUv0R0
ボソボソ喋りは「リアル」な音響を目指した結果やろな
字幕で見てる海外勢とかはノーダメージや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:21.15ID:gb6Krwr8d
チェンソーこそ大河内に構成してもらうべきだったな
勢いとコミカルさがウケたのにこのテンポの悪さはいかんでしょ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:30.80ID:uhQPz0/Vd
>>321
そもそもチェンソーマンって全体的にボソボソ演技が当てはまる作品じゃないんだよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:41.66ID:VXVgQWSY0
>>286
イヤホンで聞いても聞き取りにくかったわ
この後のサムライソードのシーンが良かったからまだ許せた
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:54:05.85ID:9ulygcQqa
スパイは特に面白いこともない原作をなんも捻らずアニメ化しただけのもんやと思てたけどあれは優秀やったんやなって
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:54:21.76ID:71Vy0b0N0
もうワイは映像化されたことで満足てとこまでラインは下がっとる
あとアニメ化でグッズが出まくったところは大満足や
チェーンソーマンフィギュアやポチタのぬいぐるみなんて以前は望めんかったしな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:54:28.57ID:5HGKAV5f0
人が血出して死ぬシーン大量にあったけど
秋葉冥途戦争のせいでショッキング度薄れてるの悲しいんだが
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:54:43.33ID:JPNdqCtf0
岸辺は原作知っててイヤホン付けてギリ
あれ初見は絶対無理だぞ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:55:01.35ID:mEhl65d6d
>>350
元々絵が上手い訳でもないからアニメのが遥かに見やすいのはある
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:55:03.31ID:VXVgQWSY0
>>321
演技はこれでいいが音小さすぎるよ
テレビじゃ絶対聞こえない
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:55:56.26ID:MhD+ADPT0
会話の聞き取れなさありえん
クソみてえな音に意識使うから素直に楽しめんわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:55:56.77ID:71Vy0b0N0
>>350
スパイは特にアーニャの人気はびっくりするわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:56:17.47ID:RXwQN1JB0
配信
スパイ>チェンソー>>ヒロアカブルロ水星>鰤ぼっち

円盤
ウマゆるぼっち>その他

こんなもんか?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:56:34.83ID:8uzMZEYb0
>>344
ブラッククローバーも日本だと声優うるさいで人気ないけど海外だとノーダメだしな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:56:47.45ID:t+LeHjQgp
中山くん反論は許さないみたいだし現実で話す相手が全員萎縮してボソボソ喋りになるからあの喋り方がリアルだと思ってるんかな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:58:02.87ID:uhQPz0/Vd
ラーメン屋のシーンってわりとシュールギャグっぽいから邦画みたいな薄暗い部屋にボソボソ演技だとなんか解釈違い起きるわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:58:23.24ID:hCPdYc4td
>>361
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:58:33.54ID:e56B9Mpx0
>>342
張り合うどころか負けてる定期
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:58:50.22ID:2YgTpig7d
>>353
どんどん人気が落ちて海外サイトの人気ペタペタも出来なくなったから1番使えるソースがGEMしかなくなってるの草
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:59:05.41ID:asOgge7ld
連載リアルタイムで読んでたけど、俺馬鹿だからチェンソー何が起きてるのか最後まで分かりづらくて、面白さが理解できなかったわ。
とりあえず転剣見ようぜ、ミキシンが剣になって喋ってるだけでも面白いから。
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:59:14.28ID:fTnd7Tub0
>>361
はえ~
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:59:31.01ID:nkRnChGGd
>>355
むしろペン入れから逃げたような客の脳内補完頼りな絵柄のアニメ化って大変なんだよなあ呪術とかチェンソーみたいな
どうしても雰囲気劣化するイメージになるから
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:59:31.48ID:YdJOvorDd
残留率って指標だとどうしても最初が宣伝で過分に多かったチェンソーは不利だな
内容面でも後からどこからでも入れるぼっちとかは有利

まあ、それを差し引いてもチェンソーは暗くてわかりづらいし元々万人受けする作品ちゃうやろ
話題性だけで集まったライト層は散るわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:00:05.60ID:uhQPz0/Vd
チェンソーマンスレのBLEACH叩き一人の糖質がやってるからそいつが消えるとパッタリ止むの草
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:00:05.94ID:JDPgXrnta
>>367
海外サイトペタペタ芸してるのはBLEACH信者定期😅

【朗報】今期の「BLEACH千年決戦編」日本で最も評価の高いアニメ1位に君臨してしまうwywywywywywy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665486226/

【画像】BLEACH、1話放送しただけで40万ツイートwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665426047/

【朗報】今期の「BLEACH千年決戦編」日本で最も評価の高いアニメ1位に君臨してしまうwywywywywywy
1 :それでも動く名無し[]:2022/10/11(火) 20:03:46.28 ID:VKuewKuXa
https://i.imgur.com/chuHANg.jpg
ハガレン 銀河英雄伝説 進撃の巨人 ハンターハンター等を軽く越えて一位の模様

【画像】BLEACH、1話放送しただけで40万ツイートwwwwwwwwwwww
1 :それでも動く名無し[]:2022/10/11(火) 16:57:02.23 ID:hJLPnt1D0
https://i.imgur.com/030SNmG.jpg
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:00:20.11ID:71Vy0b0N0
熱量が一気に上がる場面でもボソッてる感じがあるのはどうなのっていう
デンジとサムライソード、お前のことやぞ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:00:38.80ID:r5mHrw6PM
>>363
叩きすぎると逆張りで二期も監督やるぞ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:00:39.11ID:RXwQN1JB0
gemは母数7000しかないし、年代別の母数もわからんが色んなサイト横断してるから配信人気を考えるなら一番当てになると思てる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:01:13.24ID:9ulygcQqa
>>363
まあ今後気になるアニメあったとして監督中山竜やったら避けることができるようになってよかったわな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:01:18.01ID:TlS4o0aip
だって期待してたのとちゃうし
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:01:19.57ID:+y8hLEBD0
>>371
百合匂わせて百合豚釣った水星が視聴者増えてっからなぁ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:01:21.88ID:Am/oX3IHa
ワイの周りでは「今話題のチェンソーマンって面白いの?」ってよく聞くわ
一応「話題作」としては広まってるけれどだから見られてるってわけでもないのかどうかわかんねえな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:01:54.55ID:kdJkt120d
>>354
普通に見てたら何も聞こえんくて草生えたわ
原作読んでたんに
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:01:56.24ID:TlS4o0aip
リアルタイムで期待してみるとムカつくからアマプラで見るぐらいでええわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:02:05.47ID:uAFYJh2o0
>>363
確かに中山くんは細田新海に並んだな
鬼滅や呪術の監督の名前なんて知らんし
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:02:53.17ID:AXwbJiT20
9話の戦闘シーンは良かった気がするわ
エンジン掛かるのが遅過ぎたな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:03.00ID:Ff4sWz3V0
>>303
お前あのボソボソを聞いて本当に出来が良いと思ってるの?
チェーンソーマンで音の大切さがよくわかったわ
作画崩壊の方がマシなんだなって
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:03.50ID:4pSmyjbzM
>>374
なろう作家にありがちな
リアルとリアリティを履き違えてるやつの典型なのよね
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:22.53ID:wxI2Cedn0
>>376
全く当てにならないって自白してて草
ランキングサイトってゴミだわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:24.00ID:tLSjwfdI0
スラダン映画はチェンソーみたいな意識高い系とか言われてるけど一緒にすんなって思うわ
スラダンはちゃんとエンタメやってたしCG神だったしセリフも聞き取れたわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:26.03ID:YdJOvorDd
>>380
せやから1~2話だけ見て「あ、うん……」ってなった結果、この低い残留率なんやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:26.43ID:3IAu1NCoM
原作信者だと色々不満あるんだろうけどフツーに面白いわ
フツーになんで絶賛するほどではない
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:37.93ID:Np1utv5B0
>>363
覚えやすい名前だよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:55.24ID:nkRnChGGd
時代に追いやられ急速に失われつつある分野の復活を願っていたチェンソー作者だったが
まさかロックの良さを再あるいは新しく認識させてしまう実力型サブカルアニメ枠がぼっちだったとはな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:04:06.30ID:BkM8hgJ20
>>372
BLEACH信者は実際ウゼーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況