探検
三笘、久保、冨安、守田、鎌田、堂安、鈴木←これだけの選手が森保批判してるのに続投を望む理由
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:22:29.18ID:jZVy4tIc0 ないやろ
2それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:23:00.57ID:jZVy4tIc0 しかもレオザ、闘莉王、城、前園、本田と一流の戦術批評家まで批判してるのに
3それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:23:45.58ID:lXYUQPqGM 朝青龍も批判してるし辞め時や
4それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:23:58.28ID:KvvQOirq0 鈴木て誰やっけ
5それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:24:08.49ID:VUBgNzSCM 自分たちのサッカー見つかったのに何が不満なのか
6それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:24:17.76ID:hiQ5KCvB0 コイツらが満足する監督って誰やねん
7それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:24:37.59ID:7aC2njIGM >>4
鈴木優磨
https://twitter.com/antlers0426?t=YOjJAFmSJ0t-lYBCS6Jihw&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
鈴木優磨
https://twitter.com/antlers0426?t=YOjJAFmSJ0t-lYBCS6Jihw&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:24:56.86ID:cqph8MtTa 他に良いのいない定期
9それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:25:04.01ID:rIzMa2mRM >>6
フリック
フリック
10それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:25:09.25ID:5qgNo+A4a こいつらの満足する監督なんぞおらんやろ
おっても来ないやろアホか
おっても来ないやろアホか
11それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:25:19.38ID:6rm6ErcP0 予選からずっとと見てた人らは森保続投手か絶対望まないやろ
12それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:25:38.80ID:fCFLfUf0H 正直フリックとかエンリケが日本代表監督でもそもそもグループリーグ突破してたか怪しいと思う
13それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:25:40.08ID:MSTgVpYG0 ショートカウンターしか日本が生き残る道はないぞ
14それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:25:41.10ID:txWOSlcp0 中田Japanどや?
15それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:25:52.91ID:ylyCaFIYM 仮に満足する監督いても日本代表おらんやろ
森保がスペイン人かドイツ人だったら引っ張りだこだぞ
森保がスペイン人かドイツ人だったら引っ張りだこだぞ
16それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:26:15.47ID:hiQ5KCvB0 >>9
GL敗退のクソ雑魚やん
GL敗退のクソ雑魚やん
17それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:26:16.44ID:BigC+bVb0 吉田とか長友はポイチにめっちゃ感謝してるけど他の選手は結構ドライよね
特に次も選ばれそうな選手は特に
特に次も選ばれそうな選手は特に
18それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:26:19.67ID:bh88vs9B0 >>12
アジア知らんと先ず予選がキツいしな
アジア知らんと先ず予選がキツいしな
19それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:26:21.33ID:yxsXshA10 どんだけポゼッションやりたいんやこいつら
20それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:27:01.64ID:GKL4DAXKM 本田監督
戸田ヘッドコーチ
レオザ戦術担当娘
城マネジメントコーチ
闘莉王メンタルコーチ
前園マスゴミ担当
これでええ
戸田ヘッドコーチ
レオザ戦術担当娘
城マネジメントコーチ
闘莉王メンタルコーチ
前園マスゴミ担当
これでええ
21それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:27:38.61ID:GKL4DAXKM >>16
フリックみたいに手取り足取り教えてほしいらしい
フリックみたいに手取り足取り教えてほしいらしい
22それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:27:39.36ID:KvvQOirq0 >>7
サンガツ
サンガツ
23それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:27:52.20ID:tun0v5FD0 今回のW杯みたいな感じなら別に4年間やらせなくてええやろ
直前の緊急登板で十分やん
直前の緊急登板で十分やん
24それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:27:54.98ID:6CU3jtC0d でも自由にやらせたらコスタリカ戦みたいになってクソおもん無いんやろ?
25それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:28:36.28ID:sfdRX6vU026それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:28:44.94ID:j5wajWRGa >>13
森保はショートカウンターできてるという風潮
森保はショートカウンターできてるという風潮
27それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:29:38.48ID:hiQ5KCvB0 >>21
自主性に任せたら口だけになって指示待ち希望人間になったとか悲し過ぎるやろ...
自主性に任せたら口だけになって指示待ち希望人間になったとか悲し過ぎるやろ...
28それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:29:42.35ID:sHLPVglC0 三笘はもう結局のところ個の勝負やから4年間個を磨いて頑張ります宣言して切り替えとるぞ
堂安も理想のサッカーとは程遠いが守備から入って現実的に勝ち点拾わなあかんのがワールドカップやからそこに少しでも理想を反映できるように頑張ると
まあ極論誰が監督やっても選手ガチャやから
それやったらまだええ人の方がまし程度の問題やな
堂安も理想のサッカーとは程遠いが守備から入って現実的に勝ち点拾わなあかんのがワールドカップやからそこに少しでも理想を反映できるように頑張ると
まあ極論誰が監督やっても選手ガチャやから
それやったらまだええ人の方がまし程度の問題やな
29それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:29:48.02ID:L8lzZCHB0 外人監督連れてくるよりも協会やスポンサーにとっては都合が良いんじゃねーの
30それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:30:03.78ID:h451p1aN0 ならザッケローニ呼び戻せばええやん
31それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:30:08.19ID:CJHNq9iAM クロアチア戦ってPKばっかいわれてるけど
準強豪国相手にあれだけチャンスできてポゼッションもできて
セットプレーもデザインできて
文句言うならポカしかけた冨安と鎌田がねえ
あいつらさあ
準強豪国相手にあれだけチャンスできてポゼッションもできて
セットプレーもデザインできて
文句言うならポカしかけた冨安と鎌田がねえ
あいつらさあ
32それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:30:37.19ID:Kmb7X6JVr 自分たちのサッカーができなかった
33それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:30:39.41ID:By0e5nyh0 選手は監督批判の前に自分のやるべきことをやらなきゃな
34それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:30:49.43ID:G+sa65T4M 日本人は個が弱いメンタルが弱い自主性がないって散々言われたのに
結局指示待ちメンタルヨワヨワは草
結局指示待ちメンタルヨワヨワは草
35それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:30:51.50ID:RrF3N16Sa トゥヘルJAPANやね
36それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:30:56.42ID:01bN6FXc0 日本代表なんて毎回監督に不満言ってるわ
やりたいサッカーやって負けたのがジーコとザックの時
勝ち上がったのは日本人監督のカウンターサッカーw
やりたいサッカーやって負けたのがジーコとザックの時
勝ち上がったのは日本人監督のカウンターサッカーw
37それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:31:07.66ID:h5pRHkAnd 続投でも交代でもええけどこの4年間が全部無駄だったみたいなスタンスやと日本は何も成長しないから絶対あかん
いい所はそのまま課題を改善する方向に行かないと
いい所はそのまま課題を改善する方向に行かないと
38それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:31:25.99ID:+pxeLki8M 反骨精神も意味なかったんやね
39それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:32:10.65ID:hiQ5KCvB0 >>29
そらJの監督ですら森保並に貰ってる監督おるしプレミアの監督に至っては最低でも倍近いしな
そらJの監督ですら森保並に貰ってる監督おるしプレミアの監督に至っては最低でも倍近いしな
40それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:32:10.91ID:EwZ++kJz0 逆に選手から絶対にやめないでくれって引き止められたやつなんておるん?
41それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:32:12.73ID:6rm6ErcP0 監督は朝青龍でいいよ
42それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:32:27.83ID:Kmb7X6JVr それはごもっともだけどオレの考えはちがったGL敗退
43それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:32:35.94ID:SZ/0XF3oM でもシティとかマドリーに所属してない選手がそれいうのはな
マドリーでもレジェンドになりつつあるモドリッチですら代表では泥臭く文句言わずに我慢強く走りまくって守備もサボってないんだがw
マドリーでもレジェンドになりつつあるモドリッチですら代表では泥臭く文句言わずに我慢強く走りまくって守備もサボってないんだがw
44それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:32:38.50ID:7aXEd11Up 戦術マニアが好きそうなフリックやルイスエンリケが日本より明らかにポテンシャル高いチームで
その森保に負けたのは納得できるのかな
また自分らで主導権取りに行くサッカーやるとして
その過渡期には間違いなく下への取りこぼしも強者と殴り合いしての虐殺もあると思うけど
アルテタアーセナルみたいにみんな我慢してくれるんやろか
その森保に負けたのは納得できるのかな
また自分らで主導権取りに行くサッカーやるとして
その過渡期には間違いなく下への取りこぼしも強者と殴り合いしての虐殺もあると思うけど
アルテタアーセナルみたいにみんな我慢してくれるんやろか
45それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:33:18.65ID:kpaiF522M46それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:33:57.13ID:eUxtmbbUM 長谷部と香川って今回呼んだらあかんかったの?
47それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:34:11.98ID:4xDA7WU/0 逆に言えば批判できる度量がある監督なんちゃう?
強権的な監督なら批判したら追放とかしそうやし
強権的な監督なら批判したら追放とかしそうやし
48それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:34:15.93ID:fZoPiBZgM 吉田批判されてるけど
あいつオランダプレミアドイツ経験してるし
一番説得力あるわ
あいつオランダプレミアドイツ経験してるし
一番説得力あるわ
49それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:34:19.94ID:h5pRHkAnd >>44
運が良かっただけか選手たちのおかげらしいで
運が良かっただけか選手たちのおかげらしいで
51それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:34:44.48ID:4xaKapRLM52それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:34:47.42ID:hiQ5KCvB0 >>44
アルテタですら就任してから9割位の選手入れ替える補強して貰ってやっとやからな、日本の監督じゃ永久に文句だけ言われるやろな
アルテタですら就任してから9割位の選手入れ替える補強して貰ってやっとやからな、日本の監督じゃ永久に文句だけ言われるやろな
53それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:35:50.31ID:K1pTWKj1M54それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:36:12.48ID:hiQ5KCvB055それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:36:20.87ID:qh4UPYwra ベスト8以上の成績残したことある監督お願いするのが一番効率的やろ決勝トーナメントの戦い方分かっとる奴やないとずっとGL突破でおしまいやん
56それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:36:22.22ID:tW0lD+7h0 え、選手監督批判してんの?
57それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:36:25.24ID:QkOPa3d5F58それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:36:47.72ID:Z8bURtohM >>55
レーブか?
レーブか?
59それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:36:56.66ID:eUxtmbbUM ドン引きカウンター戦法ってGL突破には最適な気がするけど
逆に決勝トーナメントには相性悪い気がする
てか監督選手ファンはGL突破に重きを置きすぎちゃうか?
一応優勝目指してやってほしいわ
目標はベストエイト(優勝しなくていい)ってのはちょっとね
逆に決勝トーナメントには相性悪い気がする
てか監督選手ファンはGL突破に重きを置きすぎちゃうか?
一応優勝目指してやってほしいわ
目標はベストエイト(優勝しなくていい)ってのはちょっとね
2022/12/07(水) 09:37:03.54ID:sHLPVglC0
>>48
海外クラブ経験もワールドカップ経験も豊富な吉田と長友が森保でオーケー出してるんやから
まあ森保でええんやろなって感じやな
堂安はオレたちのサッカー幻想にとらわれてるのを先輩に現実教えられたっていってるし
鎌田も長友と喧嘩して結局納得してるみたいやし
海外クラブ経験もワールドカップ経験も豊富な吉田と長友が森保でオーケー出してるんやから
まあ森保でええんやろなって感じやな
堂安はオレたちのサッカー幻想にとらわれてるのを先輩に現実教えられたっていってるし
鎌田も長友と喧嘩して結局納得してるみたいやし
61それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:37:23.61ID:01bN6FXc0 戦術なんてまず選手ありきだからな
日本のレベルで1番結果出る戦術やったのが森保
日本のレベルで1番結果出る戦術やったのが森保
62それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:38:17.62ID:Nb+uBgLq0 森保みたいな選手任せの戦術やとしょうもない親善試合にも毎回帯同してすり合わせなあかんからチームのやり方を確立するタイプの監督のほうがクラブ中心でやりたい選手はフィットしやすいやろ
64それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:38:33.51ID:3hzjFZ4hM ワイ予選がゴミ(内容は糞だが勝率は1位)でもワールドカップで結果出すのがいいと思うけどな
選手のレベルがあがれば戦術いらずでアジアに勝てるようにならんと
選手のレベルがあがれば戦術いらずでアジアに勝てるようにならんと
65それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:38:33.97ID:eUxtmbbUM66それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:38:54.57ID:GY1wLab+p パスサッカーやポゼッションサッカーやりたいのか知らんけど、そもそもそんなの見たいか?
パスサッカーとかいいながら、ゴール前まで運ぶけどコネコネしながら出しどころなくなって最終ラインまで戻してばっなりだったじゃねーか
そもそもスペインやクロアチアの選手に比べてトラップひとつのレベルが雲泥の差だったんだし、弱者の先方極めた方が良くないかね
パスサッカーとかいいながら、ゴール前まで運ぶけどコネコネしながら出しどころなくなって最終ラインまで戻してばっなりだったじゃねーか
そもそもスペインやクロアチアの選手に比べてトラップひとつのレベルが雲泥の差だったんだし、弱者の先方極めた方が良くないかね
67それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:38:56.10ID:OKXUJOzVa68それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:39:16.89ID:iJVgD8QAM 戦術重視するならマリノスとか川崎とかそのままもってこればよくね
ますます選考偏りそう
ますます選考偏りそう
2022/12/07(水) 09:39:20.91ID:DK8QF/fR0
ポゼッションやってた時も遠藤頼り酷くているのといないのとじゃ別チームになってたんだよな
70それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:39:48.51ID:gwidprlz0 自分たちのサッカーとやらができるほどのポゼッションも個のディフェンスもできねーくせに理想ばっか先行してるのは若い故なのか?
森保の方がよっぽど現実見えてたやん
森保の方がよっぽど現実見えてたやん
2022/12/07(水) 09:39:57.27ID:YyPVAq2la
森保って協会からしたら絶対逆らわないイエスマンで年俸も安いんやからこれ以上ない人材やろ
協会「相馬代表に選んで」森保「ほいわかった」
こんな従順な監督おる?おらんやろ
協会「相馬代表に選んで」森保「ほいわかった」
こんな従順な監督おる?おらんやろ
73それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:40:01.34ID:Ffvpvh6WM パスサッカーしてても眠いだけやし
ヒヤヒヤしてみるほうが視聴者的にはええんやがな
ヒヤヒヤしてみるほうが視聴者的にはええんやがな
74それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:40:05.77ID:kUAI8DMSp 新監督にはオリンピック代表も監督させる条件はつけて欲しいな
世代交代的にも戦術の落とし込みにも利点は大きいわ
世代交代的にも戦術の落とし込みにも利点は大きいわ
75それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:40:39.71ID:eUxtmbbUM 伊藤ひろきが監督の指示を実行しただけでは?って養護されてたけど
あれは伊藤の問題だよな
コスタリカ戦以降全く出番なくて、実質クビだったし
あれは伊藤の問題だよな
コスタリカ戦以降全く出番なくて、実質クビだったし
76それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:40:46.36ID:2TxwLzHaM 森保って世代交代したのも評価すべきやろ
まあ長友や吉田もいたけど
長友は中山いたらベンチだったし
まあ長友や吉田もいたけど
長友は中山いたらベンチだったし
2022/12/07(水) 09:40:56.16ID:Y5LCMpn00
ミシャ式も前監督の作ったシステムだしな
別にこいつである必要はまったくない
別にこいつである必要はまったくない
78それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:40:57.67ID:Utvt9Kg1079それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:40:58.02ID:OKXUJOzVa >>72
相馬招聘は深い闇を感じるやん
相馬招聘は深い闇を感じるやん
81それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:41:22.58ID:FxhR3+r+M82それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:41:28.01ID:01bN6FXc0 日本の現状わかってる日本人監督は勝つ為の戦術選んだ結果がベスト16
何がポゼッションだよ馬鹿野郎
選手のレベルが低すぎるんだよ
何がポゼッションだよ馬鹿野郎
選手のレベルが低すぎるんだよ
83それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:41:59.17ID:tun0v5FD084それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:42:00.92ID:eUxtmbbUM85それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:42:20.11ID:Gic1O8rKM 相馬ってそんな御曹司とかなんかなん?
名古屋だしトヨタマネーかとおもったけど
南野なんか使わなくなったし
名古屋だしトヨタマネーかとおもったけど
南野なんか使わなくなったし
86それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:42:29.19ID:MSTgVpYG0 まず選手もファンも俺たちのサッカーやれるほどレベルが高くないのを自覚せなあかんよ
どうしてもやりたいならさっさとブンデス出てプレミア行ってくれ
どうしてもやりたいならさっさとブンデス出てプレミア行ってくれ
87それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:42:36.91ID:Utvt9Kg10 >>46
長谷部は能力値だけで言うなら余裕でやれるけどもう脆くなってんのよ
長谷部は能力値だけで言うなら余裕でやれるけどもう脆くなってんのよ
88それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:42:40.57ID:zBHDq7DXa 久保以外監督に対してのようなイキり発言してたか?
89それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:42:54.13ID:gwidprlz0 >>57
岡田も韓国、イングランドにボコられて現実見せてから、本番仕様のアンカー入れてのカウンターサッカー導入したな
アレより前に守備的なシステムにしたら絶対選手から反発喰らうから導入のタイミングめちゃくちゃ考えてたらしい
岡田も韓国、イングランドにボコられて現実見せてから、本番仕様のアンカー入れてのカウンターサッカー導入したな
アレより前に守備的なシステムにしたら絶対選手から反発喰らうから導入のタイミングめちゃくちゃ考えてたらしい
2022/12/07(水) 09:42:55.81ID:6qe1bmeH0
でもコスタリカ戦の引き分けでも良かった的な消極性はあかん気がするが
91それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:43:11.49ID:g7o8Tz/i0 フリックなんてハイラインポゼッション以外に戦術ないけど日本代表じゃこなせる選手いないだろ
フリックもエンリケも補強できるクラブじゃないと通用しないのに持ち上げるのはとても理解できないわ
フリックもエンリケも補強できるクラブじゃないと通用しないのに持ち上げるのはとても理解できないわ
92それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:43:12.80ID:UYMyLLRD0 カードバトルつええからな
ドンピシャのあったろ
ドンピシャのあったろ
2022/12/07(水) 09:43:17.98ID:8Uz+QfH6d
城とか前園とか世代的に森保と直接会うこともありそうやのにあんなにボロカス言うててええかなとは思う
94それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:43:20.58ID:h5pRHkAnd 内容はどうあれドイツスペイン倒して主力が衰えたとはいえ前回準優勝のクロアチアと互角の勝負をした
ベスト8逃したとはいえ何が不満なんや
ベスト8逃したとはいえ何が不満なんや
95それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:43:43.51ID:5gRVR37Wp 相馬そんな言われる意味わからんわ
普通に代表戦で結果残してたやん
普通に代表戦で結果残してたやん
96それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:43:53.27ID:rJwvkuZsd 自分たちのサッカーができないからやろ
97それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:43:54.73ID:fbeWeEKI0 そうか
鈴木優磨も批判してたんか
じゃあ4年後も絶対呼ばれへんやん
鈴木優磨も批判してたんか
じゃあ4年後も絶対呼ばれへんやん
98それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:44:06.75ID:KFT53z0G0 PK挙手制って監督の責任逃れの為?それとも普通そんなもんなの?
2022/12/07(水) 09:44:09.19ID:sHLPVglC0
100それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:44:14.63ID:MTjg7oWpM ネーションズリーグで欧州クラブとやれなかったのがなあ
これから定期的にブラジルとかアルゼンチンとやって自分たちのサッカーじゃあ個人技足りない現実みさせてほしい
これから定期的にブラジルとかアルゼンチンとやって自分たちのサッカーじゃあ個人技足りない現実みさせてほしい
101それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:44:15.80ID:Utvt9Kg10 城とか炎上商法が露骨すぎる
102それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:44:21.74ID:QkOPa3d5F 上目指す戦い方しろって言う人はどんな戦い方を見たいんやろか
ただただ蹂躙されるだけの今までの日本代表に比べたら過去一で面白いW杯だったやろ今回
ただただ蹂躙されるだけの今までの日本代表に比べたら過去一で面白いW杯だったやろ今回
103それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:44:39.16ID:eUxtmbbUM105それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:44:49.62ID:Utvt9Kg10 UMAは森保以外の人間とも揉めたらしいからまぁ呼びれないのは残当
106それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:44:53.04ID:VQjbhtEqM107それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:45:05.89ID:gwidprlz0 モロッコでさえきちんと守備的に我慢してベスト8
メガクラブに所属できないレベルのやつが俺たちのサッカーこだわっても意味ねーだろ
メガクラブに所属できないレベルのやつが俺たちのサッカーこだわっても意味ねーだろ
108それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:45:07.01ID:qh4UPYwra >>102
たまたまええグループに入っただけやん
たまたまええグループに入っただけやん
109それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:45:08.12ID:kRNzbKYnd 複雑なパスサッカーなんてチーム作り込めるクラブでしかできない戦術だろ
代表は脳筋ハイプレスショートカウンターでええねん
代表は脳筋ハイプレスショートカウンターでええねん
110それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:45:11.20ID:PzKAmDxn0111それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:45:37.59ID:BPYJuOSJ0 >>95
アジア相手にすら通用しない典型Jリーガーやぞ
アジア相手にすら通用しない典型Jリーガーやぞ
112それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:45:40.30ID:y0RCHpUwM UMAって絶対森保との面談断ったやろ
あいつ意外とチキンやな
あいつ意外とチキンやな
113それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:45:43.43ID:h5pRHkAnd114それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:13.62ID:vRNqUvgR0 実際予選で試したことはほぼ意味なく3バックでごり押しし始めてから上手く行ってるだけだしな
戦術というより選手のインテンシティだけで持ってるやろ
戦術というより選手のインテンシティだけで持ってるやろ
115それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:16.67ID:y0RCHpUwM >>107
しかもモロッコもなんやかんやそこそこの所属クラブやしな
しかもモロッコもなんやかんやそこそこの所属クラブやしな
116それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:18.62ID:kQZfl8KQ0 自分に都合のいい指示しない監督はクソやの精神
117それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:22.16ID:sb0mgoeqM クロアチア戦の消極的な交代と采配はかつての弱い日本のマインドをそのまま表してるようだったわ
118それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:34.82ID:fbeWeEKI0 >>94
スペインは弱かったしドイツはラッキーパンチがヒットした
コスタリカには無策でまさかの敗戦
クロアチアも全盛期から過渡期へ移行中のチーム
それに120分でドロー、PK戦でメンタルボロボロにされる
これ支持するやつってなんやねん
スペインは弱かったしドイツはラッキーパンチがヒットした
コスタリカには無策でまさかの敗戦
クロアチアも全盛期から過渡期へ移行中のチーム
それに120分でドロー、PK戦でメンタルボロボロにされる
これ支持するやつってなんやねん
119それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:38.05ID:WN+wx3DJ0 >>113
その時のメンタルとか疲労度とかは選手にしかわからんもんな
その時のメンタルとか疲労度とかは選手にしかわからんもんな
120それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:49.04ID:xqr8LACM0 ベスト16で感ありできるんだからどうでもええやろw
121それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:46:50.70ID:eUxtmbbUM122それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:47:01.05ID:xkE6VpAp0 日本代表監督なんて4年に1回しか批判されない楽なもんやろ
123それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:47:05.45ID:gwidprlz0 >>97
森保「ユーマは試合中にうまくいかないとイライラするところがある。そこは好きじゃない。そこは直してほしい」
ってオンライン面談で言ったら、
だったら呼ぶんじゃねーよってTwitterでキレ散らかした
森保「ユーマは試合中にうまくいかないとイライラするところがある。そこは好きじゃない。そこは直してほしい」
ってオンライン面談で言ったら、
だったら呼ぶんじゃねーよってTwitterでキレ散らかした
124それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:47:06.92ID:63Se5m6Cd 強豪に対しても短時間に集中してエネルギー使えば得点まで持っていけたというのが今回一番の収穫ちゃうか
まあその持っていけたドイツスペインが同じようなラインで消えちゃったからアレやけど
まあその持っていけたドイツスペインが同じようなラインで消えちゃったからアレやけど
125それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:47:11.95ID:UYMyLLRD0 いつものポゼッションしてたら全敗やったろ
後半絶対ヘロヘロやった
後半絶対ヘロヘロやった
126それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:47:40.04ID:RHGXu1XmM >>123
堂安との差でとるやん
堂安との差でとるやん
127それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:47:46.34ID:qbausrsO0 ポゼッションとかカウンターとかの字面の問題やないやろ
本番でいきあたりばったりでやるのはいかがなものかって思うのは選手として当然や
本番でいきあたりばったりでやるのはいかがなものかって思うのは選手として当然や
128それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:47:48.18ID:vav8gjUH0 4年後の代表
FW 古橋
OMF 三笘、堂安、久保
DMF 守田、遠藤
DF ??、冨安、板倉、??
GK ??
こんな感じでええか?
FW 古橋
OMF 三笘、堂安、久保
DMF 守田、遠藤
DF ??、冨安、板倉、??
GK ??
こんな感じでええか?
129それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:48:40.41ID:lRXo0fUM0 どうせ誰呼んでも電通スポンサーゴリ押し枠作られて戦術もクソもないサッカーやるんだからポイチで良くない?
130それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:48:58.59ID:qh4UPYwra >>113
W杯のPK戦で毎回実績出してる国がどう考えとるかによるわ
W杯のPK戦で毎回実績出してる国がどう考えとるかによるわ
131それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:48:59.42ID:gwidprlz0 >>98
120分戦い切った選手のボールタッチの感覚、疲労度、怪我の状況、メンタルは本人じゃないとわからない
事前に候補にしてる選手はすでに交代済みのこともある
後ろ向きのメンタルのやつがやれと言われても結局無理
立候補制批判するやつってサッカーやったことあるのか謎やわ
120分戦い切った選手のボールタッチの感覚、疲労度、怪我の状況、メンタルは本人じゃないとわからない
事前に候補にしてる選手はすでに交代済みのこともある
後ろ向きのメンタルのやつがやれと言われても結局無理
立候補制批判するやつってサッカーやったことあるのか謎やわ
132それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:49:07.46ID:rinkERhtp 攻撃戦術が必要なアジアの格下との試合が多い3年半は鬼木さんに任してW杯は森保さんでええやん
グループリーグで格下と戦う時だけは鬼木さんが指揮とる
グループリーグで格下と戦う時だけは鬼木さんが指揮とる
133それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:49:16.66ID:Kmb7X6JVr ポゼッションサッカーしてもいいけどレアルバルサでバリバリやるようなストライカーいるの?
134それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:49:17.70ID:eUxtmbbUM136それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:49:48.25ID:h5pRHkAnd137それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:49:58.95ID:Utvt9Kg10 >>129
今でも役に立ってねえのに四年後役に立つわけないやん
今でも役に立ってねえのに四年後役に立つわけないやん
138それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:49:59.62ID:uuhurnjpM139それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:03.40ID:g7o8Tz/i0 コンセプトに合った選手が揃っていない状態でバイエルンやバルサの真似事したドイツとスペインが良い戦績で終わらなかったんだから
協会も選手の声に惑わされずに監督選びは慎重にやらないといかんね
協会も選手の声に惑わされずに監督選びは慎重にやらないといかんね
140それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:06.15ID:fbeWeEKI0141それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:27.11ID:PFijFvdia カウンター狙いのメンツ選んで行ったらオープンな試合で出せるFWがおらんかったのがクロアチア戦やろ
142それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:34.67ID:Kmb7X6JVr スペイン弱い弱いつっても0-1で前半終えたらもう勝率低いだろ引き分けでも敗退だし
143それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:34.86ID:CrqYJlh7d >>123
流石にヤンキー過ぎるやろそれは
流石にヤンキー過ぎるやろそれは
144それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:43.67ID:0nsGqSOqF >>127
それで本番前に選手が監督を飛ばしたのが前回大会やし
それで本番前に選手が監督を飛ばしたのが前回大会やし
145それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:46.17ID:tW0lD+7h0 結果出したら続投出せんかったら交代でよくね
内容とか戦術とか客観的に評価できんやろ
内容とか戦術とか客観的に評価できんやろ
146それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:50:59.40ID:Am9EvEvV0 実際日本の強さってベスト16が妥当やろ
ベスト8まで行かせられたら名将やで
ベスト8まで行かせられたら名将やで
147それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:00.72ID:KpLrWT+mM 鈴木優磨は鹿島戻ってもサイドとかトップ下で収まるタイプとかやらなくなったから
まあ当落線だった
まあ当落線だった
148それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:02.83ID:Rb15iOHT0 ピクシー呼ぼうぜ
149それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:06.77ID:oF2WxV+j0 森保に続けてほしくも無いが、それはそれ
じぶんたちのさっかあとかほざいてるマヌケは半身不随になって再起不能になれや😁
お前らはどこまで行っても格下、挑戦者や身の程を知れ
じぶんたちのさっかあとかほざいてるマヌケは半身不随になって再起不能になれや😁
お前らはどこまで行っても格下、挑戦者や身の程を知れ
151それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:35.12ID:eCew/fEL0 明確に森保批判してるの鈴木だけやんけ
152それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:35.65ID:eUxtmbbUM153それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:52.00ID:qh4UPYwra >>136
これ擁護するの無理やろ
これ擁護するの無理やろ
154それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:55.60ID:khD6vCsKM クロアチアに勝ってブラジルに負けて勇退してほしかったなあ
悲しいわ
悲しいわ
155それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:51:57.75ID:OKXUJOzVa >>140
もめるヤツは呼ばない、乾みたいに
もめるヤツは呼ばない、乾みたいに
156それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:52:00.41ID:g7o8Tz/i0 >>132
鬼木は攻撃構築できないから相手に持たせて奪取する所から始めてるぞ
鬼木は攻撃構築できないから相手に持たせて奪取する所から始めてるぞ
157それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:52:08.53ID:01bN6FXc0 >>127
それでそのまま乗り込んで負けたのがジーコとザックジャパンだろ
それでそのまま乗り込んで負けたのがジーコとザックジャパンだろ
158それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:52:30.59ID:Am9EvEvV0 >>140
本人が直す気ない言うてるならどうしようもないやろ
本人が直す気ない言うてるならどうしようもないやろ
159それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:52:38.94ID:khD6vCsKM160それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:52:39.42ID:fN+2UbjJd 鎌田の批判はわからんわあんな醜態晒してフルで使ってもらってただけで感謝やろ
161それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:52:48.00ID:rJwvkuZsd 鈴木優磨て拗ねて東アジア選手権辞退するようなメンタルだし代表にはいらんわ
162それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:52:53.93ID:gwidprlz0 >>140
代わりの効かない選手なら我慢してメンタル成長させることはあるけど、結局ヨーロッパでステップアップできずに帰ってきたレベルのやつやから我慢する必要がない
代わりの効かない選手なら我慢してメンタル成長させることはあるけど、結局ヨーロッパでステップアップできずに帰ってきたレベルのやつやから我慢する必要がない
163それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:09.87ID:sHLPVglC0164それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:10.05ID:1sMgozEPp >>84
まあ選手たちの気持ちもわからんではないけど
目標設定の共通認識がブレると組織としてはよくないってのはまあわかるわ
協会や森保はまずベスト8で優勝ってのはその次と思ってても
ハナから優勝しか見てない選手は優勝するまでの道筋的に
このクロアチア戦は少し流そうと思ったっておかしくないわけやし
まあ選手たちの気持ちもわからんではないけど
目標設定の共通認識がブレると組織としてはよくないってのはまあわかるわ
協会や森保はまずベスト8で優勝ってのはその次と思ってても
ハナから優勝しか見てない選手は優勝するまでの道筋的に
このクロアチア戦は少し流そうと思ったっておかしくないわけやし
165それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:10.44ID:fZGzvTTCp 森保は三笘の使い方がとにかく下手糞
それ以外はええと思う
それ以外はええと思う
166それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:13.27ID:wnqpiiUa0 原口←こいつ今何してるんや?
167それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:30.62ID:FXvS7rlBd 森保でええけど攻撃手段が乏しいから攻撃的なコーチ入れて欲しいわ
168それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:36.14ID:Wh9KVNz7a >>128
半分くらい監督批判してるやん
半分くらい監督批判してるやん
169それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:38.89ID:Xd6PSwRQM 鈴木優磨ってチャンス与えられたけど森保嫌いすぎて拒否ッタしそんなやつじゃ無理やろ
見返してやるくらいじゃないと
見返してやるくらいじゃないと
170それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:41.96ID:8ghIaBtfp >>138
それ抜きにしても鬼木さん攻撃の指針は示せるし日本代表も元川崎勢が多いからチームを従えやすいという意味でも格下相手なら鬼木さんがええと思うわ
それ抜きにしても鬼木さん攻撃の指針は示せるし日本代表も元川崎勢が多いからチームを従えやすいという意味でも格下相手なら鬼木さんがええと思うわ
171それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:53:51.42ID:trstJl4Y0 20~30年は同じベースのサッカーしないといかんやろ
流行り廃りにとらわれずに
流行り廃りにとらわれずに
172それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:00.76ID:NNq/a/d20 釜本の後釜である岡崎の後崎がおらん
174それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:03.82ID:vRNqUvgR0175それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:04.10ID:g7o8Tz/i0176それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:09.77ID:Qpb8loHg0 逆にこいつらが批判せん監督誰やねんと
177それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:13.10ID:sKkbNENO0 ええやん
あと4年やろうや
あと4年やろうや
178それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:27.10ID:Jtx61zjF0 スペインの1点目はハイプレスからのショートカウンターなんよな
前半とは全く別チーム
前半とは全く別チーム
179それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:31.38ID:Xd6PSwRQM180それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:40.42ID:01bN6FXc0182それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:53.79ID:Am9EvEvV0 すぐ引き分けでええって思考になっちゃうのは
物足りないとこやな
物足りないとこやな
183それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:54:59.93ID:Wj/4BWXma 俺たちのサッカーするにはパスもトラップも技術が足りない
184それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:04.89ID:Pw0a51No0185それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:05.01ID:8LPkZJXCM でもハリルだと選手反発するしな
186それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:05.27ID:6YBPXnLR0 >>2
なんかひとりおかしいやつおるやん
なんかひとりおかしいやつおるやん
187それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:06.70ID:K0ZTraBA0 9月に長友吉田川島柴崎遠藤が監督に5バック提案してそれがドイツ戦の後半から受け入れられるってどんなチームだよ
188それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:07.58ID:h5pRHkAnd 実際攻撃のプランがないとか批判されとるけど5大でそこそこやれるCFが現れれば全て解決すると思うで
189それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:21.49ID:Y5LCMpn00 久保鎌田が批判してたのは知ってるけど三笘冨安守田堂安あたりはなにを批判したん?
190それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:30.23ID:8Pl3suBU0 >>6
おる訳ないやろ
おる訳ないやろ
191それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:31.61ID:XFtGbzNJ0 ワールドカップって4年間の積み重ねみたいなこと考えてる奴多いけど単純にその時の運よな
3年間良くても最後の1年ダメだったらグループステージ敗退だし、だから別にワイは勝負強い森保でもいいんじゃねって思う試合はつまらんけど
3年間良くても最後の1年ダメだったらグループステージ敗退だし、だから別にワイは勝負強い森保でもいいんじゃねって思う試合はつまらんけど
192それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:38.57ID:eUxtmbbUM >>163
それって今大会は捨ててますって言ってるように聞こえるから嫌い
それって今大会は捨ててますって言ってるように聞こえるから嫌い
193それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:44.20ID:Jtx61zjF0 サイドバックの人材難は酷い
194それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:46.61ID:nzZ+wzsmd 久保病気なのに会いにきてくれて嬉しかった的なコメント出してたぞ
195それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:55:58.99ID:gwidprlz0 ナスリレベルですらチームを崩壊させる不穏分子は代表から追放されるのに鈴木優磨を特別扱いするわけないじゃん
196それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:00.68ID:CFsVxmjy0 ドイツスペインなんて名将やけど敗退してるがな
197それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:06.96ID:1sMgozEPp 予選の難しさがあるおかげで毎回出れてる日本と単純比較はできないけど
ポルトガルですら今回で16年ぶりのベスト8なんやろ?
日本が順調に成長しすぎてるだけで本来W杯ベスト8ってそんなレベルの難易度なんよ
ポルトガルですら今回で16年ぶりのベスト8なんやろ?
日本が順調に成長しすぎてるだけで本来W杯ベスト8ってそんなレベルの難易度なんよ
198それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:08.15ID:Am9EvEvV0 >>180
ぶっちゃけ欧州なんていい黒人を引き当てるかどうかやしな
ぶっちゃけ欧州なんていい黒人を引き当てるかどうかやしな
199それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:15.26ID:NNq/a/d20 ブラジルにモロッコと、クロンボの組織守備が卓越していったらやべえな
200それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:22.45ID:01bN6FXc0 >>191
イタリアなんてユーロ優勝してもあれだしな
イタリアなんてユーロ優勝してもあれだしな
201それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:23.88ID:xm6y6CLid 過去一レベルでメンツ豪華で戦術もあるザックジャパンゴミだったじゃん
2大会連続でベスト16の快挙なんだから日本は場当たり奇襲作戦でいいんだよ
2大会連続でベスト16の快挙なんだから日本は場当たり奇襲作戦でいいんだよ
202それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:35.03ID:AeuG4Hoqp203それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:36.67ID:sHLPVglC0204それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:37.75ID:QS4QVIWCM フランスもなあ
あんだけタレントいてもGL敗退なんてあるんだから不満分子は無理やろ
あんだけタレントいてもGL敗退なんてあるんだから不満分子は無理やろ
205それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:39.97ID:g7o8Tz/i0206それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:56:54.75ID:eaOPc19H0 >>20
地獄みたいなチームやな
地獄みたいなチームやな
207それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:03.41ID:eUxtmbbUM208それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:07.26ID:6qe1bmeH0 誰がやってもそう変わらんなら
キャラクター性がある監督が良いな
やっぱ個性ないとサッカー人気あがらんやろ
キャラクター性がある監督が良いな
やっぱ個性ないとサッカー人気あがらんやろ
209それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:12.50ID:0nsGqSOqF210それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:15.57ID:QS4QVIWCM211それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:19.21ID:Jtx61zjF0 ドイツとスペインが強かった事は日本人と代表選手は1番わかってる事なんやが
212それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:21.72ID:qh4UPYwra >>188
そいつらが出た時のモチベマネジメントどうすんの?UMAレベルすら管理出来ない監督絶賛しとるんやで
そいつらが出た時のモチベマネジメントどうすんの?UMAレベルすら管理出来ない監督絶賛しとるんやで
213それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:22.32ID:gwidprlz0 >>171
カテナチオにこだわるイタリア、ティキタカにこだわるスペインはどうなりましたか?
カテナチオにこだわるイタリア、ティキタカにこだわるスペインはどうなりましたか?
214それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:37.46ID:qYfY6tLW0 鈴木UMAは相方だった上田綺世も散々だったし
活躍できるとは思わんわ
活躍できるとは思わんわ
215それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:40.53ID:zlB+nlqma 鎌田は感謝こそすれ批判する筋合い無くね
216それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:57:59.89ID:Jtx61zjF0 >>201
ザックの時より今のが豪華やで
ザックの時より今のが豪華やで
217それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:58:15.84ID:sHLPVglC0 >>192
捨ててないよ
少しずつステップアップしていくんやから
もちろん今回やってベスト8残ったら次はここまで来たらベスト4、てなるんやし
常に優勝争いする勝負しか見たくないんやったら野球見ときなさいって話や
捨ててないよ
少しずつステップアップしていくんやから
もちろん今回やってベスト8残ったら次はここまで来たらベスト4、てなるんやし
常に優勝争いする勝負しか見たくないんやったら野球見ときなさいって話や
218それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:58:27.85ID:fbeWeEKI0 鎌田の発言は切実やったな
スペイン戦で5-4-1提案したり何をしても勝ちたい気持ちはあるけどこのやり方で戦う事への葛藤も見えて
スペイン戦で5-4-1提案したり何をしても勝ちたい気持ちはあるけどこのやり方で戦う事への葛藤も見えて
219それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:58:28.59ID:Am9EvEvV0220それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:58:37.54ID:+X4FX9bu0 クロアチア戦の点取られての采配とか、どういう思考だったらそうなるんっていうツッコミどころしかないからなぁ。
221それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:58:45.55ID:8Pl3suBU0 >>188
ソンフンミン帰化させればええだけやん
ソンフンミン帰化させればええだけやん
222それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:01.08ID:dG3xWFYLd >>40
トルシエ
トルシエ
223それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:01.59ID:ll3omuDQM カナダとかみてると
いいサッカーしても勝てるもんちゃうわ
いいサッカーしても勝てるもんちゃうわ
224それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:08.57ID:eomF77Ud0 UMAなんて今年のプレー見ていたら代表なんてありえんやろ
225それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:33.47ID:Y5LCMpn00 久保くんって本当に病気だったの?
監督批判チーム批判して外されたものだとばかり思ってた
監督批判チーム批判して外されたものだとばかり思ってた
226それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:40.87ID:jZODtwxop227それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:44.40ID:lRXo0fUM0 初の二大会連続ベスト16つってもねえ
一番低レベルなグループEだったから出来たことってバレたからなあ
一番低レベルなグループEだったから出来たことってバレたからなあ
228それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:50.96ID:gwidprlz0 ドイツもスペインも出てた選手の所属クラブと個人個人のプレー見たやろ
ブラジルやフランスのようなW杯優勝するクオリティはなかったけど弱いわけではない
ブラジルやフランスのようなW杯優勝するクオリティはなかったけど弱いわけではない
229それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:52.35ID:oF2WxV+j0 結果以外何も求められてないねん
こいつらはベスト8と吹聴して達成しなかったんや
相応しいのは感動をありがとうじゃなくて批判、罵倒、嘲笑や
敗北者が贅沢を抜かすな
こいつらはベスト8と吹聴して達成しなかったんや
相応しいのは感動をありがとうじゃなくて批判、罵倒、嘲笑や
敗北者が贅沢を抜かすな
230それでも動く名無し
2022/12/07(水) 09:59:56.18ID:qh4UPYwra >>163
2050年までに優勝するなんてスローガン出した奴2050年時に生きとるんかな
2050年までに優勝するなんてスローガン出した奴2050年時に生きとるんかな
231それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:00:05.19ID:rUj390zT0232それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:00:06.29ID:sHLPVglC0233それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:00:42.65ID:01bN6FXc0 強豪国なんてチート級の選手が打開してるだけ
スペインも2010年以外しょぼい成績
ドイツも2大会連続GL敗退
ブラジルだってフランスだって20年優勝から遠ざかる
優勝するのは強いメンバー強い選手が出てきた時
日本にはそんな選手いねえから優勝なんて無理
スペインも2010年以外しょぼい成績
ドイツも2大会連続GL敗退
ブラジルだってフランスだって20年優勝から遠ざかる
優勝するのは強いメンバー強い選手が出てきた時
日本にはそんな選手いねえから優勝なんて無理
235それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:01:03.61ID:8Pl3suBU0236それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:01:04.62ID:5gRVR37Wp239それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:01:59.37ID:SYgqHDv/d 今回スペインドイツ破った奇策はもう通じんやろし続投するならどんなチーム作る気なんやろ
正直辞めて長崎帰ってきてJ1上げてほしい
正直辞めて長崎帰ってきてJ1上げてほしい
240それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:06.35ID:2CD9vUkrF 少なくとも今大会中は森保批判する人も多いやろけどそういう人に限ってじゃあどういう戦術がええの?
っていう質問に対して答えを出してこないからしばらくはそこら辺も見ると楽しめるで
っていう質問に対して答えを出してこないからしばらくはそこら辺も見ると楽しめるで
241それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:16.16ID:qYfY6tLW0242それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:18.75ID:gwidprlz0 日本もスペインもベスト8 進出チーム相手に延長終了まで引き分けで終わったのに、トーナメント1回戦を90分間で惨敗したアメリカ、オーストラリア、セネガル、ポーランド、韓国、スイスが2位通過できたグループリーグより弱かったって意味わからん
243それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:24.72ID:rB7eWYSdp >>207
日本のプロセス的に個の力や監督の力の差は承知してる上で
今は優勝目指してるチームをベスト16で足元掬えるかどうか
くらいの実力やとわかっとるんやろ
優勝目指す戦い方とベスト8狙う戦い方ではピーキングから違ってくるだろうし
それこそドイツスペインあたりはベスト8あたりからピークが来るように仕上げる国やろし
日本のプロセス的に個の力や監督の力の差は承知してる上で
今は優勝目指してるチームをベスト16で足元掬えるかどうか
くらいの実力やとわかっとるんやろ
優勝目指す戦い方とベスト8狙う戦い方ではピーキングから違ってくるだろうし
それこそドイツスペインあたりはベスト8あたりからピークが来るように仕上げる国やろし
244それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:32.36ID:2Skk+MkY0 今回のサッカーは「再現性」が低いんだよな
スペインやドイツ相手に10回やって10回勝てるようなチームを作らなきゃあかんよ
この4年間で「勝利の方程式」を身につけてほしい
スペインやドイツ相手に10回やって10回勝てるようなチームを作らなきゃあかんよ
この4年間で「勝利の方程式」を身につけてほしい
245それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:37.42ID:eUxtmbbUM >>217
ステップアップいうけど
2050年までに選手誰が残ってんの?
何が残っていくの?
ベストエイトになったら次はベスト4になれるの?
毎回毎回優勝目指して挑むぞ
その中で2050までに優勝できるときがくるように頑張ろう
の何があかんの?
ステップアップいうけど
2050年までに選手誰が残ってんの?
何が残っていくの?
ベストエイトになったら次はベスト4になれるの?
毎回毎回優勝目指して挑むぞ
その中で2050までに優勝できるときがくるように頑張ろう
の何があかんの?
246それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:43.05ID:PHWh6Aul0 モロッコ「すまんな日本w初ベスト8先越してw」
247それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:57.51ID:NNq/a/d20 モロッコの挙手制練習PKがスペインの1000回練習指名PKに圧倒したのは
モロッコが120分戦っても心身健康だったのかな
モロッコが120分戦っても心身健康だったのかな
248それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:02:59.42ID:umkDKprtd >>90
ドイツスペインのどっちかと引き分けてコスタリカに勝って勝ち点4得失点差勝負だったのがドイツに勝っちゃったからコスタリカ引き分けでもいいやになったんだろうな
ドイツスペインのどっちかと引き分けてコスタリカに勝って勝ち点4得失点差勝負だったのがドイツに勝っちゃったからコスタリカ引き分けでもいいやになったんだろうな
249それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:11.37ID:01bN6FXc0250それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:11.51ID:qSvxy6ZU0 ドイツスペインに勝って無能扱いはワロスw
外国人監督なら、順当に1分2敗で予選敗退や
外国人監督なら、順当に1分2敗で予選敗退や
251それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:17.65ID:fKQ9h5S00 >>244
そんなチーム世界のどこを探してもあらへんで🤔
そんなチーム世界のどこを探してもあらへんで🤔
252それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:19.05ID:qh4UPYwra >>238
責任者不在で終わりそうな話になりそうやな
責任者不在で終わりそうな話になりそうやな
253それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:36.40ID:+X4FX9bu0254それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:46.60ID:8Pl3suBU0255それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:53.86ID:sHLPVglC0256それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:03:58.19ID:x7dLB9IuM >>225
出てきた時マスクして顔真っ青やったで
出てきた時マスクして顔真っ青やったで
258それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:05.05ID:Utvt9Kg10 鎌田のクロアチア戦の失点シーンを責めるのはいくら何でも無理があるだろ
鎌田を責めるなら結局2点目取れなかったってところを責めなあかんわ
鎌田を責めるなら結局2点目取れなかったってところを責めなあかんわ
259それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:06.59ID:h5pRHkAnd >>244
そもそもサッカーというスポーツに再現性がないことを理解しろ
そもそもサッカーというスポーツに再現性がないことを理解しろ
260それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:12.74ID:v5nmrAlod 一流のストライカー誰しもがもつ自分の得点パターンみたいなものが日本には無いよね
それが得点の再現性の無さに出てる
それが得点の再現性の無さに出てる
261それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:14.41ID:rUj390zT0262それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:22.00ID:Am9EvEvV0 皆がGL敗退やろって思ってた所に
GL1位通過って結果は出したからなぁ
GL1位通過って結果は出したからなぁ
263それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:27.42ID:SYgqHDv/d 結果論やけど正直ドイツ戦は浅野の奇跡の一発なけりゃ厳しかったと思う
本当に選手の言う通りスペインの戦の方が通じてた
本当に選手の言う通りスペインの戦の方が通じてた
264それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:29.32ID:fN+2UbjJd >>173
アイツフル真ん中フルでてたけどなにか貢献したか?
アイツフル真ん中フルでてたけどなにか貢献したか?
265それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:34.96ID:c1MRT+xp0 森保続けたらこいつらはやりにくいんかな
267それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:04:58.35ID:qh4UPYwra269それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:01.37ID:NNq/a/d20270それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:10.24ID:P9XYy76Sd 今度の4年でコスタリカとか弱くはないけど勝てる相手に確実に勝てるようになればええよ
271それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:13.32ID:Am9EvEvV0 >>244
そんなのブラジルやフランスやって無理や
そんなのブラジルやフランスやって無理や
272それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:13.63ID:sHLPVglC0273それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:23.30ID:v+OqEaX/0 結果出したから続投は仕方ないけどサッカーはマジでトレンドすぐ変わるからな
日本がダメなのは続投で駄目なときに切れずにだらだら続いて代わり見つけられずにそのまま次回のパターン
日本がダメなのは続投で駄目なときに切れずにだらだら続いて代わり見つけられずにそのまま次回のパターン
274それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:45.27ID:eUxtmbbUM275それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:51.09ID:LWeGVLY20 >>268
あー鎌田はクサビ役で必要なのか
あー鎌田はクサビ役で必要なのか
277それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:52.12ID:HTB1xiSx0 クラブと違うポジションで交代ありきのペースで走れって言われてそれでこれだけ鎌田が叩かれるのは良くないわ
前半の前3人は生贄みたいなサッカーやったからな
前半の前3人は生贄みたいなサッカーやったからな
278それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:05:56.23ID:8Pl3suBU0279それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:01.32ID:i/m4GiLL0 古橋「森保はカウンター恐れて縦パス入れられる選手起用しなかったからわいは活きなかった😭」
柴崎「わいがおるで😎相棒」
柴崎「わいがおるで😎相棒」
280それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:03.90ID:ciEnBb0K0 森保続投ならみんな代表引退すればええんやないか?
モロッコのジャイヤッチもハリルホジッチとモメて一回引退したろ
モロッコのジャイヤッチもハリルホジッチとモメて一回引退したろ
281それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:04.84ID:01bN6FXc0 >>270
勝てる相手に確実に勝てる国存在しねえわ
勝てる相手に確実に勝てる国存在しねえわ
282それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:05.53ID:WOJ4bKRNd 4年振り返るとつまんない試合と期待させてからの大一番でのしょっぱい見所ない負けの繰り返しやったから変えて欲しいわ
新しい奴が誰になるか知らんがまぁ刷新の期待は最初だけ持ちたいわ
強くなるかどうかはあんま関係ない
森保のままやとこのままサッカー人気下降線確定やで
新しい奴が誰になるか知らんがまぁ刷新の期待は最初だけ持ちたいわ
強くなるかどうかはあんま関係ない
森保のままやとこのままサッカー人気下降線確定やで
283それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:08.26ID:sHLPVglC0284それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:10.08ID:OgQTZ9C90 マジで〚ノリ〛や
285それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:25.53ID:Utvt9Kg10 >>269
それもそう。そもそもクロアチア戦の鎌田のスタッツ見れば貢献したってわかるはずなのに
それもそう。そもそもクロアチア戦の鎌田のスタッツ見れば貢献したってわかるはずなのに
286それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:50.73ID:CrqYJlh7d >>241
そもそも大迫が干されたのは自分のプレイが不甲斐なくて信用失ったからやろに勘違いし過ぎやろ
そもそも大迫が干されたのは自分のプレイが不甲斐なくて信用失ったからやろに勘違いし過ぎやろ
287それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:06:55.62ID:KxJ486AKM 森保継続だと8年契約の5年目からチーム作りが始まる感じか
289それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:06.42ID:QCpthxWGM 出たはいいけどそれまでの中継ぎが酷すぎて先発が中継ぎやってた楽天の日本シリーズ思い出したわ
290それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:08.58ID:UbzEkSGgr 成長云々てなに?ワールドカップで成功するのが目的なんだからそこは塩試合でも勝てばええやん
代表の方向性より選手個人のランクアップのが重要やろ
代表の方向性より選手個人のランクアップのが重要やろ
291それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:12.36ID:retur2vda 日本が日本が言われてるけどワールドカップ見るに頼れるストライカーおる国のほうが少ないんやな
292それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:24.84ID:NNq/a/d20 >>263
スペインだって引き分け敗退なのに0-1で折り返しだから厳しいんだよ
スペインだって引き分け敗退なのに0-1で折り返しだから厳しいんだよ
293それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:25.34ID:SIdn4Z2P0 >>240
逃げてて草
逃げてて草
294それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:30.95ID:3oqg5OnY0 50億くらい摘んでクロップでも連れてこいよ
295それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:43.71ID:qSvxy6ZU0 UMAはあの性格を我慢してまで呼ぶほどじゃない
Cロナウドでもスタメンで使われんのに、Jで10ゴール以下のUMAなんか呼ぶわけない
Cロナウドでもスタメンで使われんのに、Jで10ゴール以下のUMAなんか呼ぶわけない
296それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:46.95ID:ZvAiyljJ0 個人技が他のチームに劣ってるんやから誰が監督やってもこんなもんやと思うわ
代表戦なんてその年に才能ある奴がどれだけいるかのガチャやん
代表戦なんてその年に才能ある奴がどれだけいるかのガチャやん
297それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:07:48.00ID:sHLPVglC0298それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:12.33ID:EGrsbUSA0 100回に1回のギャンブルが2回決まっただけだもんな
森保じゃアジア相手にすら勝てねぇよ
森保じゃアジア相手にすら勝てねぇよ
300それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:17.89ID:G8Rg9z3b0 今何やってるの?
301それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:18.69ID:8uzMZEYb0 正直、期待するだけ損やろ
勝った時だけ喜べばええよ
勝った時だけ喜べばええよ
302それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:19.16ID:eUxtmbbUM303それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:19.27ID:01bN6FXc0 フランスみたいに黒人使えればな
304それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:20.84ID:Utvt9Kg10305それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:22.14ID:MIePr1Dz0 UMAの言ってる事ってスタメンで出られないなら行かないとか言ってるのと変わらんしそんな奴いらんわ
大した選手でもないし
大した選手でもないし
306それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:27.74ID:mgXDUCAsd ペップですら戦術じゃCL取れないからハーランドという圧倒的個の才能を買った
日本にもそんな才能が生えてくるのを待ちましょうね~
これで終わる話
日本にもそんな才能が生えてくるのを待ちましょうね~
これで終わる話
307それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:44.06ID:qh4UPYwra >>277
ほんこれ久保も上田も浅野も鎌田もその辺同情するわ
ほんこれ久保も上田も浅野も鎌田もその辺同情するわ
308それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:44.41ID:6qe1bmeH0 まぁ監督はもっと発信力あるやつがいいわ
結局見てる人に何がしたいか伝わりにくかったモリポは
結局見てる人に何がしたいか伝わりにくかったモリポは
310それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:53.29ID:XFtGbzNJ0 ワールドカップはその時の調子と運←これ論破できるヤツおるんか?
ワールドカップなんか直前に就任した西野でもベスト16いけるんや、ワールドカップだけを目標にするなら過程なんかどうでもええやろ森安でもええやん
ワールドカップなんか直前に就任した西野でもベスト16いけるんや、ワールドカップだけを目標にするなら過程なんかどうでもええやろ森安でもええやん
311それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:08:53.62ID:i/m4GiLL0 鎌田
1試合目90分
2試合目90分
3試合目70分
4試合目75分
酷使しすぎやろw
1試合目90分
2試合目90分
3試合目70分
4試合目75分
酷使しすぎやろw
312それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:10.85ID:fN+2UbjJd313それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:12.80ID:UKWudQDU0 ドイツで当たり引いて後は順当
本田も今年のスペインはイマイチと言ってたし
本田も今年のスペインはイマイチと言ってたし
314それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:15.77ID:Es3o3SWJM でももう今回で手の内もバレたんじゃね?
次どうなんの
次どうなんの
315それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:19.89ID:MNMG5uj10 森保「だってお前等これしか出来へんやんけ」
317それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:25.56ID:8Pl3suBU0 >>244
ゲーム脳やん
ゲーム脳やん
318それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:34.36ID:qh4UPYwra319それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:50.20ID:gwidprlz0 鎌田、久保は後半ギア上げるまで耐えるだけの捨て駒的起用されたからそりゃ不満出るのはしゃーない
捨て駒的起用しないと勝てないのは日本の現在地だから、森保はドライに選手を起用して犠牲になってもらった
捨て駒的起用しないと勝てないのは日本の現在地だから、森保はドライに選手を起用して犠牲になってもらった
320それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:57.78ID:JUmAm9csa サッカー選手
年収数千万から億 試合見ないと非国民 応援しないと非国民 負けても叩いてはいけない 自分達が監督やファンを叩くのはアリ
上級国民やん
年収数千万から億 試合見ないと非国民 応援しないと非国民 負けても叩いてはいけない 自分達が監督やファンを叩くのはアリ
上級国民やん
321それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:09:59.19ID:+G7F+JK1d ジーコの時もザックの時も謎に自信持ってやりたいサッカーやって大惨敗かましてるんだからもう諦めろよ
スキルが足りないって自覚持とうね
スキルが足りないって自覚持とうね
322それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:02.65ID:rUj390zT0 >>288
モドリッチがスタメンの中で最低点レベルに抑え込んだのは間違いなく鎌田守田のおかげやのにな
モドリッチがスタメンの中で最低点レベルに抑え込んだのは間違いなく鎌田守田のおかげやのにな
323それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:34.44ID:+X4FX9bu0324それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:34.65ID:CrqYJlh7d 采配に文句言う、ファンと喧嘩する、怪我ばっかりでコンディション整わない
森保じゃなかったら何回かキレてるやろ
森保じゃなかったら何回かキレてるやろ
325それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:36.54ID:Utvt9Kg10 鎌田とタケは完全に潰れ役だったしな
327それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:38.05ID:KFT53z0G0 ヨーロッパサッカーが強いのって近場の選手ばっかやから調整簡単なだけやないか
親善試合とかちょっと前に集められた急造チームでほぼブンデスの統率とれたチームに勝つのはほぼ無理やろ
親善試合とかちょっと前に集められた急造チームでほぼブンデスの統率とれたチームに勝つのはほぼ無理やろ
328それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:41.38ID:ru3pVkNl0 ハリルって実は名将だったんじゃないか
モロッコ8強はいっとるし
モロッコ8強はいっとるし
329それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:53.59ID:2CD9vUkrF330それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:10:55.45ID:O3MLpqLQp まあ誰がやってもどんな形でも構わんけど三苫と心中でいいぞ
久保とか鎌田とかの戯言に付き合う必要はない
お前らは黙って汗をかけばええ
久保とか鎌田とかの戯言に付き合う必要はない
お前らは黙って汗をかけばええ
331それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:11:05.70ID:6qe1bmeH0 >>306
それは極論すぎるやろ
良い選手がいたら勝つ確率上がるのは当たり前でその選手をどう活かすのかが問題や
今回で言えば三笘や伊東久保などの使い方は本当にあれでよかったのか
そういう検証は必要だと思うで
それは極論すぎるやろ
良い選手がいたら勝つ確率上がるのは当たり前でその選手をどう活かすのかが問題や
今回で言えば三笘や伊東久保などの使い方は本当にあれでよかったのか
そういう検証は必要だと思うで
332それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:11:47.79ID:Am9EvEvV0 >>327
いい黒人囲えるからやろ
いい黒人囲えるからやろ
333それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:11:47.96ID:MuGfACxaM334それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:11:52.23ID:gwidprlz0 >>328
ハリルが干してた選手がハリル解雇後にスタメン復帰してチームが好調らしいから無能
ハリルが干してた選手がハリル解雇後にスタメン復帰してチームが好調らしいから無能
335それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:11:57.64ID:dki6FN6o0336それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:12:01.94ID:GXWAb7EY0 浅野のあれはマグレやし
監督の手柄やないやろ
監督の手柄やないやろ
337それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:12:03.44ID:aga526Vxr 三笘WBもオプションとかスペインみたいに圧倒的にボール保持される国にはいいのかもしれんがクロアチア相手には効果半減だったわ
338それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:12:13.35ID:sXl48RA80 やっぱりチームが勝つことじゃなくて自分だけが活躍したい気持ちの方が圧倒的に強いんやな
代表だと尚更その気持ちが増しそうや
代表だと尚更その気持ちが増しそうや
339それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:12:16.35ID:KjmgrzZ+M 吉田とかおっさん選手起用してる時点で終わっとるやろ
340それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:12:51.55ID:HTB1xiSx0 あと4戦目の浅野を叩くのもおかしい
鎌田堂安を抜いたら中盤で持てなくなって浅野に裏取らせるか三笘に切り込ませるかしかなくなったからクロアチアは浅野に張り付いて三笘のコース切るだけで良くなった
三笘の逆サイドは明らかに走らせ過ぎてた伊東だったから攻撃的なプレイなんて無理に近かったからな
その戦術を岡田とか本田まで推奨してたのは昔の日本=パスサッカーみたいにスピードサッカーっていうイメージに囚われとる
鎌田堂安を抜いたら中盤で持てなくなって浅野に裏取らせるか三笘に切り込ませるかしかなくなったからクロアチアは浅野に張り付いて三笘のコース切るだけで良くなった
三笘の逆サイドは明らかに走らせ過ぎてた伊東だったから攻撃的なプレイなんて無理に近かったからな
その戦術を岡田とか本田まで推奨してたのは昔の日本=パスサッカーみたいにスピードサッカーっていうイメージに囚われとる
341それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:12:52.82ID:U/fooTkdF ブンデス三冠の監督とリーガ三冠の監督がアレだし結局選手の質だわ、大金使って選び直さなくてもええやろ
342それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:12:56.31ID:fN+2UbjJd >>323
今まで鎌田が得点絡んだことあるの?
今まで鎌田が得点絡んだことあるの?
343それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:06.81ID:xrou2/9C0344それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:09.81ID:01bN6FXc0 >>336
森保じゃなかったら浅野は呼ばれてない可能性ある
森保じゃなかったら浅野は呼ばれてない可能性ある
345それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:17.53ID:UKCo115/0 結局スペインに勝ったのもお互い雑魚だったってだけで日本は何も良いところなかったの証明されたし
監督交代した方が良いやろ流石に
監督交代した方が良いやろ流石に
346それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:24.02ID:QB72gmxL0 戦術いらんとか言ってる奴やばくね?戦術を必殺技みたいな物だと思っとるんか?🤣
347それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:29.04ID:LWeGVLY20 >>313
でも本田は監督実績し
でも本田は監督実績し
348それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:35.89ID:Sy9j5ZDI0 すまんにわかなんやけど田嶋って人の何がアカンの?
349それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:42.18ID:eUxtmbbUM350それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:42.93ID:i/m4GiLL0 結局はコスタリカ戦確実に勝ってスペイン戦ターンオーバー出来なかったのが響いた
351それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:13:59.39ID:jL0vv5O+a 五輪代表見た感じ森保経由するより良さそうだし横内じゃいかんの?
どうせ協会とJの仲悪いんだし強奪すりゃええやん
どうせ協会とJの仲悪いんだし強奪すりゃええやん
352それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:07.08ID:kQZfl8KQ0 もう一度ぐらいナカジ見たいから森保さんには辞めていただきたい
353それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:08.67ID:QCpthxWGM 人柄とか性格評価なら過去1だったかもしれん
ようあんだけボコボコに叩かれながらやったわ
ようあんだけボコボコに叩かれながらやったわ
354それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:13.13ID:XFtGbzNJ0 ワールドカップなんてその時の運と調子や
ドイツなんか正直優勝しててもおかしくなかったのに日本に運だけで負けたせいでグループステージ敗退や
戦術がすごい監督じゃなくて森保みたいな運だけの監督を就任するのが最強なんや
ドイツなんか正直優勝しててもおかしくなかったのに日本に運だけで負けたせいでグループステージ敗退や
戦術がすごい監督じゃなくて森保みたいな運だけの監督を就任するのが最強なんや
355それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:14.12ID:CrqYJlh7d >>343
エースのツィエクも干されてるとはいえチェルシーやしな
エースのツィエクも干されてるとはいえチェルシーやしな
356それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:14.17ID:1is1MlzTM その中で森保を批判していいのは堂安だけや
他は調子乗りすぎ
他は調子乗りすぎ
357それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:19.42ID:Jj/APyKQM >>346
そもそも森保は普通に戦術用意してドイツとスペイン倒したんちゃうの?
そもそも森保は普通に戦術用意してドイツとスペイン倒したんちゃうの?
358それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:21.08ID:Z6Zf92Zi0 ぶっちゃけ森保サッカーに鎌田と久保はいらんよな
クラブで頑張ってくれ
クラブで頑張ってくれ
359それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:24.66ID:+X4FX9bu0360それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:26.06ID:HQtyI22ba クロアチア戦は伊東がマジでかっこよかったわ
魂のプレーって感じやった
次回はもう33になってるのが残念や
魂のプレーって感じやった
次回はもう33になってるのが残念や
361それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:26.14ID:p1Ymfddgr グループEASY
これ好き
これ好き
362それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:26.80ID:8uzMZEYb0 ヨーロッパじゃなくてブラジルのクラブリーグに行かないのは何でや?
363それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:30.77ID:LWeGVLY20 >>318
日本はブルーロックの前にジャイアントキングの監督が必要やったんやね
日本はブルーロックの前にジャイアントキングの監督が必要やったんやね
364それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:32.80ID:FUkvlG2Va 多分もうほとんどの日本人サッカーのこと忘れたと思う
365それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:37.81ID:yOmaacjva PKがやりたい人が手を上げてやる方式なの草
366それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:14:38.02ID:GXWAb7EY0 >>336
クロアチア戦
クロアチア戦
367それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:07.86ID:Y9vDaaSE0 ほならね
368それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:07.96ID:QbGoGqwX0 実際森保以外に丁度いい監督候補っているんか?
369それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:09.27ID:RQKrplRU0 ハリル3大会連続決勝T進出とか地味に名将やな
370それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:27.42ID:FhF/DsBH0 日本がドイツに勝ってしまったことでおかしくなった
ちなみにスペインはただの雑魚
ちなみにスペインはただの雑魚
371それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:32.67ID:qh4UPYwra372それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:38.54ID:dki6FN6o0 コスタリカの無得点7失点見せられたら
まあスペインの真似したら2,3点入るって思うよね・・・
まあスペインの真似したら2,3点入るって思うよね・・・
373それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:41.36ID:rUj390zT0 >>312
5-4-1な上にフォワードがボールキープできない中でトップ下に何ができるかもう一度考えてみろよ
5-4-1な上にフォワードがボールキープできない中でトップ下に何ができるかもう一度考えてみろよ
374それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:45.99ID:gwidprlz0375それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:15:46.64ID:KjmgrzZ+M 今大会のドイツスペインが弱くてたまたま決勝トーナメント進めただけやったなあ
まあそこで運を使い果たしちゃったな
まあそこで運を使い果たしちゃったな
376それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:02.86ID:sHLPVglC0377それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:11.36ID:3qYlzWDop378それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:12.82ID:Am9EvEvV0 日本の守備じゃ1試合0点に抑えるのは無理なのに
0-0とか1-0狙いにいくのは悪いとこやったな
0-0とか1-0狙いにいくのは悪いとこやったな
379それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:13.96ID:3jJBnMr+a ベテランに気に入られてるから
380それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:14.44ID:01bN6FXc0 >>371
2大会連続GL敗退する戦術ってか
2大会連続GL敗退する戦術ってか
381それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:18.48ID:CFsVxmjy0 外人監督ではGLすら突破出来ない印象やからな
382それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:22.40ID:QbGoGqwX0 富安ってクロアチア戦かなり酷かった気するが偉そうに出来る立場なのか?
383それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:22.75ID:sKkbNENO0 >>370
でもドイツくんスペインに負けたよねw
でもドイツくんスペインに負けたよねw
384それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:25.29ID:CzpML2SS0 トゥヘル来たら全力で応援するわ
385それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:36.41ID:Qpb8loHg0 「選手が弱い」
結局これを隠す為に監督批判してるだけよな
結局これを隠す為に監督批判してるだけよな
386それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:39.66ID:RvTxSnGAF 久保は懲罰とか言われとったのに結局風邪やったし何なら森保はわざわざ部屋に見舞いに来るくらい優しくて草
やっぱ陰謀論者ってクソだわ
やっぱ陰謀論者ってクソだわ
387それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:42.27ID:CrqYJlh7d >>368
おらんよ、やからレーヴみたいな夢物語が候補になる
おらんよ、やからレーヴみたいな夢物語が候補になる
388それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:44.09ID:O3MLpqLQp まあ今後はアジアで落ちようがないくらい枠増えるんやろ?
強国相手の戦術をもっと突き詰める事になるやろな
そうすると相手もまともに繋がず高さでのパワープレー中心で潰しにくるやろうけど
強国相手の戦術をもっと突き詰める事になるやろな
そうすると相手もまともに繋がず高さでのパワープレー中心で潰しにくるやろうけど
389それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:16:53.97ID:i/m4GiLL0 アーセナル好き多いからなんG民から批判されない冨安🤗
391それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:02.20ID:V40rEzlVa 森保監督で参謀に戦術家つければ機能するんじゃないの?
劉備と諸葛亮みたいなかんじや
劉備と諸葛亮みたいなかんじや
392それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:02.91ID:eRMhnnF00 どうせ4年後までちゃんと追っかけるやつなんかほとんどおらんし誰でもええやろ
393それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:03.71ID:+X4FX9bu0394それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:05.92ID:qh4UPYwra >>374
潰れ役ほしいならもっと守備的奴出てきたら用済みやろ
潰れ役ほしいならもっと守備的奴出てきたら用済みやろ
395それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:09.55ID:Qpb8loHg0 >>382
PKのおかげで霞んでるけど酷すぎたわな
PKのおかげで霞んでるけど酷すぎたわな
396それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:25.64ID:KFT53z0G0 再現性とか言い出したらCS1stで阪神が逆転された回も再現性低いしまけてもしゃーなかったわな
397それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:27.43ID:fN+2UbjJd >>373
チャンスメイクすら出来ないCMFならいらないに等しいよ
チャンスメイクすら出来ないCMFならいらないに等しいよ
398それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:27.79ID:QbGoGqwX0 てか伊藤ってコスタリカ戦でウンコかました後ガチで干されたな
あれやっぱり森保も怒り心頭バックパスだったやろ
あれやっぱり森保も怒り心頭バックパスだったやろ
399それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:37.10ID:eUxtmbbUM >>390
目標と現実は別だってことくらいわからないの?
目標と現実は別だってことくらいわからないの?
400それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:37.73ID:KjmgrzZ+M >>368
本田
本田
401それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:17:44.64ID:Pw0a51No0 堂安は伊東にレギュラー取られたの忘れるなよ
403それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:00.12ID:3jJBnMr+a 選手ファーストだから選手の言う通りにするだけだ
選手が頑張ればいける
選手が頑張ればいける
404それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:00.92ID:4KgYqhjtM たらればだけど森保がブラジルとかフランスの監督だったら普通に面白いサッカーするよ
結局勝ち方にこだわるには圧倒的な選手層が必要
結局勝ち方にこだわるには圧倒的な選手層が必要
406それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:16.22ID:QbGoGqwX0 >>387
めちゃくちゃ金掛かるらしいけど金あるんかね協会って
めちゃくちゃ金掛かるらしいけど金あるんかね協会って
407それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:16.79ID:T9TqU8sGM みんなアギーレみたいにアジアの格下をボコれるサッカーを望んでいるんか
408それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:16.84ID:PHq0AE0q0 たかが選手が
409それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:17.53ID:WOJ4bKRNd410それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:25.99ID:fN+2UbjJd >>393
その役はDMFでいいのよ
その役はDMFでいいのよ
411それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:33.42ID:KFT53z0G0 冨安堂安
伊藤伊東
ややこしいからどっちかにしてくれ
伊藤伊東
ややこしいからどっちかにしてくれ
412それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:36.80ID:qh4UPYwra413それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:42.43ID:RQKrplRU0 IJは次はまず無理やし右サイド突破力ある選手出てこい
414それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:18:55.48ID:Gd1tqiDia スペインvsコスタリカ、7-0
日本vsコスタリカ、0-1
日本vsスペイン、2-1
これもうわけわからんな
日本vsコスタリカ、0-1
日本vsスペイン、2-1
これもうわけわからんな
415それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:02.23ID:gwidprlz0 >>394
鎌田、久保レベルで競合相手にボールキープして散らして守備的な選手って具体的に誰なん?
現場おらんから鎌田、久保に潰れ役になってもらったんやろ
そんな役割なら代表辞退する言われたらそれはもうしょうがないけど
鎌田、久保レベルで競合相手にボールキープして散らして守備的な選手って具体的に誰なん?
現場おらんから鎌田、久保に潰れ役になってもらったんやろ
そんな役割なら代表辞退する言われたらそれはもうしょうがないけど
416それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:04.31ID:2Skk+MkY0 三笘を前の位置で使いたいわな
三笘に4人マークとか付いてて笑ったわ
逆に三笘がいるだけで数的優位作れるやん
三笘に4人マークとか付いてて笑ったわ
逆に三笘がいるだけで数的優位作れるやん
417それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:05.10ID:2CD9vUkrF418それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:07.66ID:01bN6FXc0 >>404
あの監督の戦術が凄いとか言われてる可能性もあるわ
あの監督の戦術が凄いとか言われてる可能性もあるわ
419それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:26.63ID:HonwO3Sed >>408
もうおっちゃん超えておじいちゃんやろ
もうおっちゃん超えておじいちゃんやろ
420それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:29.82ID:Am9EvEvV0422それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:46.75ID:gwidprlz0 >>382
アーセナルの一員としてトッテナムのペリシッチは潰すって言ったのに全然やったな
アーセナルの一員としてトッテナムのペリシッチは潰すって言ったのに全然やったな
424それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:19:53.20ID:01bN6FXc0425それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:05.89ID:17TeegzZa SNSで辛い思いをしているスペイン人に「hijo de puta」と言って慰めてあげよう、ドンマイみたいな意味の言葉
426それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:10.64ID:y60I630d0 >>412
お前はW杯でGL突破より敗退選ぶマヌケなのかw
お前はW杯でGL突破より敗退選ぶマヌケなのかw
427それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:11.49ID:MXmEt1dP0 今更やけどなんでこんなに森保って憎まれてんの?にわかだからわからん
感情論でいいから教えてくれ
感情論でいいから教えてくれ
428それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:15.35ID:O3MLpqLQp430それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:26.40ID:qh4UPYwra >>415
作ればええやんそれなら不満持つ選手おらんくなるし
作ればええやんそれなら不満持つ選手おらんくなるし
431それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:32.22ID:63Se5m6Cd >>420
ワイの目にはモロッコの選手もだいぶ日本より上手いように見えたわ…
ワイの目にはモロッコの選手もだいぶ日本より上手いように見えたわ…
432それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:37.96ID:B0c7R5HL0 スペイン戦のフランクフルト式5−4−1を提案したのは鎌田だし
はまらない守備を試合中に修正したのは守田
はまらない守備を試合中に修正したのは守田
434それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:43.44ID:MSTgVpYG0 どんなに強い国もその時その時のスペシャルな選手を中心に組むんだから結局戦術なんてもんはない
日本にはそのスペシャルがいないこれが全て
日本にはそのスペシャルがいないこれが全て
435それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:44.96ID:sKkbNENO0 外人呼んでもどうせクビにするやん
436それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:46.00ID:YtDqYtM/M ハリル呼べやハリル
437それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:48.35ID:QbGoGqwX0 フランスや三笘とか見てたら分かるけどサッカー何て戦術どうのより圧倒的な個が必要
日本にはそれが足りないから点取れん
日本にはそれが足りないから点取れん
438それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:20:56.88ID:KSgRxIRm0 レオザみたいなやつ湧きまくってんじゃん
439それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:05.71ID:kaM21gFb0 個の力が低い
ヨーロッパ相手にポゼッションは無理
ヨーロッパ相手にポゼッションは無理
440それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:07.58ID:Ya5eMvfW0 力でやるサッカーするには個の力が足りてない
これを無視して批判してるやつは圧倒的な個を持つ海外サッカーに脳を焼かれてる
現状の戦力でどうやりゃ力でやるサッカーができんねん
これを無視して批判してるやつは圧倒的な個を持つ海外サッカーに脳を焼かれてる
現状の戦力でどうやりゃ力でやるサッカーができんねん
441それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:09.10ID:nc6vitYe0 鈴木ってよー知らんけど普通のクズやん
442それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:15.37ID:/w6gyhTia すげーまだサッカーの話してんだなお前ら
負けた瞬間一瞬で興味失せたのに
負けた瞬間一瞬で興味失せたのに
443それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:17.35ID:ZvAiyljJ0 トラップが下手なのと
パス出されて「え!?ワイにボール渡すんですか!?」みたいな反応してる間はどうにもならんやろ
攻める戦術を実行できる技術無いから相手のミス待ってカウンターするしかないわ
パス出されて「え!?ワイにボール渡すんですか!?」みたいな反応してる間はどうにもならんやろ
攻める戦術を実行できる技術無いから相手のミス待ってカウンターするしかないわ
444それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:31.74ID:dki6FN6o0 カズを監督にしたらカズに恥じかかせるわけいかないって頑張れるのかな
森保がブラジル監督やっても選手は動かないような
森保がブラジル監督やっても選手は動かないような
446それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:44.84ID:i/m4GiLL0 本田「森保の考えてること分からん」
岡田「森保の考えてること分からん」
ドイツ「森保の考えてること分からん」
コスタリカ「森保の考えてること分からん」
スペイン「森保の考えてること分からん」
国民「森保の考えてること分からん」
選手たち「森保の考えてること分からん」
日本代表が勝てた理由がこれ
クロアチア「森保の考えてることわからん」
岡田「森保の考えてること分からん」
ドイツ「森保の考えてること分からん」
コスタリカ「森保の考えてること分からん」
スペイン「森保の考えてること分からん」
国民「森保の考えてること分からん」
選手たち「森保の考えてること分からん」
日本代表が勝てた理由がこれ
クロアチア「森保の考えてることわからん」
447それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:47.18ID:gnDQlDK2d >>385
これでいて勝ったら選手が頑張っただけ扱いするからタチ悪い
これでいて勝ったら選手が頑張っただけ扱いするからタチ悪い
448それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:21:48.19ID:qh4UPYwra >>438
スペインドイツが雑魚なのと結果なんも出せんかったらこうなるで
スペインドイツが雑魚なのと結果なんも出せんかったらこうなるで
449それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:06.45ID:sT2w4LZ/d450それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:22.01ID:YQXfqtkya サッカーは国民の精神性が表れるって言われるけど
日本サッカー界ほど選手もメディアもファンも旧日本軍を体現しとる界隈は無いと思うわ
自分たちの実力を過大評価して夢想めいたことを言ってみたり
特定の戦術があらゆる問題を解決する魔法か何かと勘違いしとったりこいつらは正しく大日本帝国の後継者やっとるわ
日本サッカー界ほど選手もメディアもファンも旧日本軍を体現しとる界隈は無いと思うわ
自分たちの実力を過大評価して夢想めいたことを言ってみたり
特定の戦術があらゆる問題を解決する魔法か何かと勘違いしとったりこいつらは正しく大日本帝国の後継者やっとるわ
451それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:28.33ID:sKkbNENO0452それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:37.99ID:S/ANpT3O0 森保批判つうかまともな監督連れてきて欲しいんやろ
今大会は選手達が主導で戦術考えてたんやろ
今大会は選手達が主導で戦術考えてたんやろ
453それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:41.17ID:gwidprlz0 >>420
PSG、バイエルン、チェルシーの選手がいるモロッコが日本レベル?
PSG、バイエルン、チェルシーの選手がいるモロッコが日本レベル?
454それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:50.48ID:QbGoGqwX0 日本はせめてキープ力どうにかしやいとな…パス受けてもちょっと寄せられたらロストor適当パスで相手ボール
こればっかだから攻撃にリズム出ないし攻めに転じられない
キープ力って練習でどうにかなるか知らんが
こればっかだから攻撃にリズム出ないし攻めに転じられない
キープ力って練習でどうにかなるか知らんが
455それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:51.32ID:PHq0AE0q0 >>368
テグラモリやな
テグラモリやな
456それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:52.88ID:czEiw6jOa >>437
そんな奴おらんから戦術でカバーするんやで
そんな奴おらんから戦術でカバーするんやで
457それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:22:55.83ID:Am9EvEvV0 >>444
カズ言うほどスーパースターちゃうやろ
カズ言うほどスーパースターちゃうやろ
458それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:02.75ID:8uzMZEYb0 ゴーン逮捕しちゃったから外人来たくないやろ
459それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:13.90ID:01bN6FXc0 ほんま選手の能力を過大評価しすぎだわ
選手は凄いのに監督のせいでとかアホか
今のレベルでベスト16にするのが凄いわ
それに比べてドイツの無能監督はあんなメンバー揃えて敗退
あれが名将なら名将なんていらねえw
選手は凄いのに監督のせいでとかアホか
今のレベルでベスト16にするのが凄いわ
それに比べてドイツの無能監督はあんなメンバー揃えて敗退
あれが名将なら名将なんていらねえw
460それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:16.41ID:3KH1YWXu0 モロッコの監督有能なん?
461それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:17.58ID:Y8+QCOFed 世界の強豪相手にも通用する選手がチラホラいるけどそう出ない選手が半分程度占めてる状態でマトモな戦い方しても虐殺されるだけやろ
462それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:17.64ID:p1Ymfddgr あの戦い方するなら選手選考の時点でテクニックより運動量の多い選手入れるべきやったな
久保も鎌田も必要なかった
柴崎はなんでか知らんけどコスタリカ戦出れなかった
町野は何しに
久保も鎌田も必要なかった
柴崎はなんでか知らんけどコスタリカ戦出れなかった
町野は何しに
463それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:28.32ID:6qe1bmeH0 三笘って誰がどう見ても飛び抜けてたのに最終ラインで守備させてたのは本当にあれでよかったのか
良い選手がいるってのは最重要要素だけど使い方は監督によってマチマチだからやっぱ監督は大事やと思うで
良い選手がいるってのは最重要要素だけど使い方は監督によってマチマチだからやっぱ監督は大事やと思うで
465それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:36.99ID:sKkbNENO0 >>452
外人監督でも誰でも俺たちのサッカーやるだけやんw
外人監督でも誰でも俺たちのサッカーやるだけやんw
466それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:39.37ID:fN+2UbjJd >>423
ぶっちゃけ鎌田はトップ下が適正ではないやん
ぶっちゃけ鎌田はトップ下が適正ではないやん
468それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:48.17ID:sT2w4LZ/d レオザみたいなこと言ってるバカはさっさと目覚ました方がいいよ
ベスト8の国の選手見てみろよ
明らかに日本よりレベル高いだろ
ベスト8の国の選手見てみろよ
明らかに日本よりレベル高いだろ
470それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:55.33ID:eUxtmbbUM471それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:23:59.95ID:y60I630d0 アジアでしか通用しないポゼッションを選んでW杯はGL敗退する方が良いと言ってるアホがほんと多いなw
ワイはアジア大会ベスト4W杯予選苦戦するけどW杯でGL突破ベスト8目標の戦術選ぶけどな
ワイはアジア大会ベスト4W杯予選苦戦するけどW杯でGL突破ベスト8目標の戦術選ぶけどな
472それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:03.69ID:gnDQlDK2d >>455
オワコンやぞ
オワコンやぞ
473それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:07.99ID:V40rEzlVa ていうかフランスも守勢に回ってる時はエムバペとかデンベレ使ってカウンターサッカーするよな
強豪国の連中の方がちゃんと現実も見えてる
強豪国の連中の方がちゃんと現実も見えてる
474それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:14.59ID:gSi0Shuqa >>25
やりたいサッカーはクラブでやれ
やりたいサッカーはクラブでやれ
475それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:16.57ID:qh4UPYwra >>462
岡崎みたいなタイプのが生きたとおもうわ
岡崎みたいなタイプのが生きたとおもうわ
476それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:23.18ID:O3MLpqLQp 現実的なところで今の戦術に+引きこもりPK狙いを加えるのが次までに成すことやろ
これでまたパスサッカー自分達のとか言い出したら笑うわ
これでまたパスサッカー自分達のとか言い出したら笑うわ
477それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:29.73ID:eomF77Ud0 森保批判する前に日本の個の力が足りんからこういったサッカーしかないんだけどな
478それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:37.44ID:3qYlzWDop479それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:24:52.01ID:rUj390zT0 >>397
フォワードがキープできない中でドイツスペインクロアチア相手にビルドアップからキーパスまで1人で持っていける日本人がいてるんか?
フォワードがキープできない中でドイツスペインクロアチア相手にビルドアップからキーパスまで1人で持っていける日本人がいてるんか?
482それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:25:02.45ID:oBroiThx0483それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:25:09.72ID:qh4UPYwra >>477
ほなら個が雑魚でしたて説明せな
ほなら個が雑魚でしたて説明せな
484それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:25:32.52ID:2j916ZX80 ドイツなんてバイエルン主軸に固めてあのザマだからな
485それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:25:35.64ID:i/m4GiLL0 ドン引きされると負ける昨季スパーズ日本代表
ボール持たせれば勝てる昨季のスパーズ日本代表
つまりCKから得点決められるようになれば今季スパーズ日本代表になれる!!
ボール持たせれば勝てる昨季のスパーズ日本代表
つまりCKから得点決められるようになれば今季スパーズ日本代表になれる!!
486それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:25:36.08ID:QbGoGqwX0 ベスト8の壁破れなかったけどドイツ、スペイン倒しました←これって実際評価難しいと思うよなあ
続投させるには一応結果は残したけどベスト8行けなかったのも事実やし
続投させるには一応結果は残したけどベスト8行けなかったのも事実やし
487それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:25:48.84ID:+X4FX9bu0488それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:26:00.56ID:V40rEzlVa 森保の批判されてるのは明らかな主役と脇役を同じ代表の中に作っちゃったことじゃないの?
鎌田とか久保は前で潰れて相手の体力削るだけ、その後に出てくる三笘や伊東が主役みたいな扱いだったやん
鎌田とか久保は前で潰れて相手の体力削るだけ、その後に出てくる三笘や伊東が主役みたいな扱いだったやん
489それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:26:01.26ID:RN5iRvb/M490それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:26:12.84ID:RQKrplRU0 日本にポゼッションなんか無理なんだからビルドアップとかいらんねん
491それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:26:17.07ID:QbGoGqwX0 >>456
そういう選手を育成しろって事や
そういう選手を育成しろって事や
492それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:26:17.90ID:lKohldGSa 再現性を求めるなら全国の部活やユースで同じ戦術教え込んでそれに合った選手を永遠に育成し続けるしかないが不可能やろ
493それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:26:28.32ID:eUxtmbbUM495それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:26:35.15ID:4KgYqhjtM そもそもアジアの守備レベルもだいぶ上がってるからアジアレベルで無双する難易度もかなり上がっとる
誰が監督でも組織的に引いて守られたらキツいわ
誰が監督でも組織的に引いて守られたらキツいわ
497それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:02.84ID:y60I630d0 ポーランドがドン引き守備でスペイン相手にPK戦まで持ち込んで勝ったという事実
W杯で欧州南米の国がベスト8に進むにはこういう戦い方しかないんだよマヌケ
W杯で欧州南米の国がベスト8に進むにはこういう戦い方しかないんだよマヌケ
498それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:13.25ID:SYIS99u+0499それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:24.91ID:jEYRgeQua 今回は監督は変えたうえで4年後のワールドカップ直前に監督解任とか言う事態になったときには森保起用でいいよ
森保サッカーは4年間の蓄積とか何も関係ないやつやったし
森保サッカーは4年間の蓄積とか何も関係ないやつやったし
500それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:26.01ID:y60I630d0 >>497
ポーランドじゃなくモロッコ
ポーランドじゃなくモロッコ
501それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:26.87ID:VCq0fnrS0 本田監督って全然有能ちゃうやろ
監督として実績ない人気だけのやつ連れてきても終わりやで
監督として実績ない人気だけのやつ連れてきても終わりやで
502それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:27.53ID:Am9EvEvV0 次からベスト8なんてさらに難しくなるからなぁ
トーナメント入ってから2連勝せなダメになるんやから
トーナメント入ってから2連勝せなダメになるんやから
503それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:28.05ID:2KkLV+mjM 日本の選手なんてドイツスペインじゃ1人も代表入りできねえんじゃね
504それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:42.51ID:gnDQlDK2d >>486
どっちでもええけど良かったことはきっちり評価して次に繋ぐべき
どっちでもええけど良かったことはきっちり評価して次に繋ぐべき
505それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:43.36ID:QCpthxWGM 劣る戦力運用する野村みたいな監督よりも全盛期原みたいな強いメンツシステム化しながら勝負勘冴えてその場采配できる監督を求めてるんかな
506それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:50.34ID:iSJD+qOyM >>491
だから三苫育成したやん
だから三苫育成したやん
508それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:27:56.89ID:rUj390zT0 >>450
海外も同じ定期
海外も同じ定期
509それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:02.36ID:YQXfqtkya CL優勝候補所属のレギュラー選手、0人!w
「弱者のサッカーやりたく無いンゴォ」とか抜かして監督批判する暇あったらお前らがレベルアップせーや
竹槍持ってB29とまともに戦いたいと言っとるようなもんやぞ
「弱者のサッカーやりたく無いンゴォ」とか抜かして監督批判する暇あったらお前らがレベルアップせーや
竹槍持ってB29とまともに戦いたいと言っとるようなもんやぞ
510それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:02.90ID:hwy1RTXir ガン引きからのカウンターしかどっちにしろ日本は生きる術ないだろ
それにポゼッションサッカーなんてもう時代遅れ
それのトップクラスのはずのスペインドイツとか今回日本以下やんけ
それにポゼッションサッカーなんてもう時代遅れ
それのトップクラスのはずのスペインドイツとか今回日本以下やんけ
511それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:05.71ID:HOQocImYp 本田も言ってたけど窮鼠猫噛みなんよな
格ゲーで格下が格上にパナして勝つような
それこそ再現性の話になってくるんやけど
自己犠牲が物凄いレベルで求められる戦術で「自分はこれやと良さ出ないんやけどな」って選手も多かったやろし
良かった部分は「勝ったこと」の一言に尽きる
「勝ったんだからええやろ」ってやつとは話噛み合わんから議論は無理やね
格ゲーで格下が格上にパナして勝つような
それこそ再現性の話になってくるんやけど
自己犠牲が物凄いレベルで求められる戦術で「自分はこれやと良さ出ないんやけどな」って選手も多かったやろし
良かった部分は「勝ったこと」の一言に尽きる
「勝ったんだからええやろ」ってやつとは話噛み合わんから議論は無理やね
512それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:08.86ID:lqcQTIZM0 ほんと人気ある選手いなさすぎやな今
人気アスリートランキングでも野球選手ばっかだし
人気落ちまくってるよなサッカー
入ってるのがカズだけとか終わってるやろ
人気アスリートランキングでも野球選手ばっかだし
人気落ちまくってるよなサッカー
入ってるのがカズだけとか終わってるやろ
513それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:14.21ID:83267/dvp てかこのスポーツ重要なのフィジカルやろ
わいはど素人やけどクロアチアにフィジカルボロ負けやったやん代表監督に求めることちゃうけど、まずはそこやろ
わいはど素人やけどクロアチアにフィジカルボロ負けやったやん代表監督に求めることちゃうけど、まずはそこやろ
514それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:16.65ID:NLa7o+dd0 ワイの上司もポイチなにもしてないしこのままやと選手個人の能力は上がってんのに一生16止まりやいうてた
515それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:20.21ID:qh4UPYwra >>499
たしかに一理ある
たしかに一理ある
516それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:39.99ID:Rqw/zwa7a517それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:40.53ID:KwfIVRZXd でも4年後って冨安、板倉、久保、三笘が全盛期に入るから上がり目しかないな
他にも活躍してる選手いるし
吉田や長友や柴崎は間違いなくいなくなるだろうが引退したとこでむしろ戦力アップしかない
他にも活躍してる選手いるし
吉田や長友や柴崎は間違いなくいなくなるだろうが引退したとこでむしろ戦力アップしかない
518それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:48.34ID:gqrgWSbQd >>2
一流言うならせめたライセンスくらい欲しい
一流言うならせめたライセンスくらい欲しい
519それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:55.14ID:lraAL8TXa 鈴木優磨入ってて草
520それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:57.61ID:WMaiVqKcd スペイン監督「PK戦は実力。1000回練習させた」
こういうしっかり取りこぼしをしない監督を選んでくれ
こういうしっかり取りこぼしをしない監督を選んでくれ
521それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:28:59.17ID:LWeGVLY20522それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:01.08ID:L7s3fsLGd >>510
スペインはガビとかスーパールーキーや若手しか出てない!って批判はあるらしい まあ負けたからだろうけど
スペインはガビとかスーパールーキーや若手しか出てない!って批判はあるらしい まあ負けたからだろうけど
523それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:03.87ID:7hIBaDQdM ブラジルの監督が森保でも勝ちあげれるやろ?
そういうこと
そういうこと
524それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:21.65ID:Jiau4DDCd それでやりたいサッカーがオワコンホゼッションサッカーだってんだからお笑いや
525それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:22.53ID:VCq0fnrS0 >>511
スペインドイツみたいな年俸何倍ももらってる格上のチームに内容伴って勝つなんて無理やろ
スペインドイツみたいな年俸何倍ももらってる格上のチームに内容伴って勝つなんて無理やろ
526それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:27.35ID:eUxtmbbUM >>507
言い返せなくなったら屁理屈認定とはね
言い返せなくなったら屁理屈認定とはね
527それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:41.00ID:3qYlzWDop528それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:49.49ID:rUj390zT0 >>462
運動量で選べって言ってて鎌田要らんは草
運動量で選べって言ってて鎌田要らんは草
529それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:53.97ID:/dEFXE8N0530それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:29:56.71ID:RQKrplRU0 ハイプレスハイラインからのショートカウンターが落としどころじゃね
吉田アウトで冨安板倉ならできるだろ
吉田アウトで冨安板倉ならできるだろ
531それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:30:01.34ID:KwLkrbyc0 田嶋に都合が良いから
532それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:30:06.84ID:qh4UPYwra533それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:30:07.14ID:Am9EvEvV0 再現制が~とか今流行ってるんか?
534それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:30:08.35ID:gnDQlDK2d >>511
その勝てた理由を運で片付けるんじゃなくてしっかり分析するべき理由分かれば次も勝てるかもしれん
その勝てた理由を運で片付けるんじゃなくてしっかり分析するべき理由分かれば次も勝てるかもしれん
535それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:30:10.78ID:czEiw6jOa >>523
適当なこと言うな
適当なこと言うな
536それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:30:44.52ID:rcPhtFYo0 鎌田最後まであかんかったな
537それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:30:59.03ID:y60I630d0538それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:31:01.13ID:iSJD+qOyM フリックやエンリケのガチ無能采配見たら
森保ってワールドカップの中では有能監督の方なんちゃうんか?
まあほんまに有能な監督は代表監督なんかやらんやろうし
森保でええんちゃう?
森保ってワールドカップの中では有能監督の方なんちゃうんか?
まあほんまに有能な監督は代表監督なんかやらんやろうし
森保でええんちゃう?
539それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:31:07.53ID:Na8LOD0u0 >>527
堂安はゴール決めてコメントもいいのに決勝点じゃないからイマイチ取り上げられずに終わったと悲しい
堂安はゴール決めてコメントもいいのに決勝点じゃないからイマイチ取り上げられずに終わったと悲しい
540それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:31:08.92ID:Ya5eMvfW0 てかクロアチア戦の冨安なんか良くなかったよな
コンディション悪かったんか?
コンディション悪かったんか?
542それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:31:21.01ID:axYpqtpda 日本が2050年に優勝目指すって目標も全然リアリティなくて草
543それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:31:30.99ID:OD5DjcLBp ドイツやスペインのプレッシャーでも奪われないように
ボールキープできたりパススピードが速くなってもしっかりトラップして収めたり
局地的にでもワンタッチのパスで切り抜けたりする視野や判断力はまだまだやから
もし繋ぐサッカーを目指してもクオリティが上のチームが現れたら普通に負けるやろ
もちろんそれができるようになればまぐれと言われずにベスト8目指せるから
目標とすること自体は反対せんけど
W杯で逆に日本みたいなチームに足元掬われて何大会か惨敗する覚悟は必要やろな
ボールキープできたりパススピードが速くなってもしっかりトラップして収めたり
局地的にでもワンタッチのパスで切り抜けたりする視野や判断力はまだまだやから
もし繋ぐサッカーを目指してもクオリティが上のチームが現れたら普通に負けるやろ
もちろんそれができるようになればまぐれと言われずにベスト8目指せるから
目標とすること自体は反対せんけど
W杯で逆に日本みたいなチームに足元掬われて何大会か惨敗する覚悟は必要やろな
544それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:31:35.70ID:VCq0fnrS0 >>537
ボロ負けしてたやろ何回競り負けてんねん
ボロ負けしてたやろ何回競り負けてんねん
545それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:31:46.84ID:/dEFXE8N0 >>517
冨安三笘は怪我せず、久保は色んな面で成長してたらええけどな
冨安三笘は怪我せず、久保は色んな面で成長してたらええけどな
546それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:12.52ID:iSJD+qOyM547それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:22.10ID:p1Ymfddgr548それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:26.58ID:czEiw6jOa >>540
吉田がすぐマーク外れるからカバーで忙しい
吉田がすぐマーク外れるからカバーで忙しい
549それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:31.34ID:NY2Iedfz0 >>542
移民が増えたらワンチャンあるんやない?
移民が増えたらワンチャンあるんやない?
550それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:34.66ID:FljRNs/5d 三苫をフルで使わない
万能MFの原口、FW大迫呼ばない
ミスした吉田使い続ける
伊東に頼りすぎる
フリーキッカー不在
PK練習しない
すまんが素人のワイですら無能だと分かるのにJFAは何考えてるんや
万能MFの原口、FW大迫呼ばない
ミスした吉田使い続ける
伊東に頼りすぎる
フリーキッカー不在
PK練習しない
すまんが素人のワイですら無能だと分かるのにJFAは何考えてるんや
551それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:39.55ID:qh4UPYwra 社畜サッカー
552それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:40.85ID:Nr5ray5v0 走らされるわ弱小相手に取りこぼすわでそらヨーロッパの強豪にいる選手は批判もしたくなるやろうけどスペインとドイツに勝ってもうたからな
日本代表のために我慢しろってのが正確やわこんなもんw
日本代表のために我慢しろってのが正確やわこんなもんw
553それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:32:45.69ID:i/m4GiLL0 森保はキープレーヤー下げるのが上手いからなスペイン戦は上手くいったけどクロアチア戦は失敗してずっと相手が掘り込みし放題にさせてた
554それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:04.75ID:f05zd9Ez0 >>20
よくばりセットやめーや
よくばりセットやめーや
555それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:05.39ID:Y8+QCOFed >>537
フィジカルで負けてるから適当に真ん中に放り込むサッカーされたんやろ
フィジカルで負けてるから適当に真ん中に放り込むサッカーされたんやろ
556それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:10.36ID:5U9TF4W7a 実質コスタリカにしか負けてないからな
2勝1分1負ならそこそこやってる方だろ
2勝1分1負ならそこそこやってる方だろ
557それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:14.57ID:QbGoGqwX0 クロアチア戦のパスミス、ボールロストしまくりは酷かったな
疲れなのか暑さなのか知らんがとにかく技術が無いなあと思った
疲れなのか暑さなのか知らんがとにかく技術が無いなあと思った
558それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:16.12ID:Sr6R9Y2jr 結果残せてないのに自分たちのサッカーとか笑わせるわ
世界のトレンド見てもでもショートカウンターの方が戦術として上やろ
世界のトレンド見てもでもショートカウンターの方が戦術として上やろ
559それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:45.35ID:sHLPVglC0560それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:45.76ID:yGPl09klp >>513
ハイボールは背の差でしゃーないけど当たりの強さはそこまで大差でもなかったやろ堂安とかも最前線で当たり負けてなかったぞ
ハイボールは背の差でしゃーないけど当たりの強さはそこまで大差でもなかったやろ堂安とかも最前線で当たり負けてなかったぞ
561それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:33:46.08ID:QCpthxWGM 吉田麻也って毎回ボコボコに叩かれてる割にはそれ以上の選手おるかって言われたらいない言われる不思議なポジションやわ
暗黒球団の抑えみてる気分なるで
暗黒球団の抑えみてる気分なるで
562それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:01.34ID:gLPetKUp0563それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:07.28ID:iSJD+qOyM スペイン「フィジカルで勝ってるモラタ下げます」
↑こんな奴でも監督出来るのがワールドカップ
↑こんな奴でも監督出来るのがワールドカップ
564それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:10.92ID:Pw0a51No0 村神様が流行語大賞の国で野球選手人気誇ってる焼き豚笑えるわ
だったらもっと肯定されるだろ村神様w
だったらもっと肯定されるだろ村神様w
565それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:17.41ID:P/sTZ/MZr >>550
短期決戦で勝ちパターン変えないのは定石ちゃうんか
短期決戦で勝ちパターン変えないのは定石ちゃうんか
566それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:18.70ID:jDm/WZMnd >>488
それも相手より実力あればクロアチア戦みたいに攻撃の主役になれるって堂安が示してたやん、走り回ってバテたら交代自体は昔もやってたし
それも相手より実力あればクロアチア戦みたいに攻撃の主役になれるって堂安が示してたやん、走り回ってバテたら交代自体は昔もやってたし
567それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:25.37ID:8XLCsfYka >>87
もう引退してブンデスのGMになるつもりなのにチームが引退させてくれないんだっけ?さすがに最近膝靭帯やったから引退すんのかな?
もう引退してブンデスのGMになるつもりなのにチームが引退させてくれないんだっけ?さすがに最近膝靭帯やったから引退すんのかな?
568それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:25.42ID:+X4FX9bu0569それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:37.60ID:EGJrtlYq0 アジアカップ優勝します←しません
東京五輪メダルとります←とりません
ワールドカップベスト8いきます←いきません
続投ってまじ?
東京五輪メダルとります←とりません
ワールドカップベスト8いきます←いきません
続投ってまじ?
570それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:50.85ID:L+j5EkvBp パワハラ野郎やけどチョウキジェとかやったら強くなりそうやないか
電通ジャパンには無理やろうけど
電通ジャパンには無理やろうけど
571それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:51.13ID:ll3omuDQM 三笘は久保が怪我でフル出場は厳しいっていってただろ
572それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:34:51.86ID:WRUmpff8a ???「たかが選手が身の程をわきまえんといかんよ」
573それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:35:13.22ID:y60I630d0574それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:35:20.52ID:dki6FN6o0 三苫は相手がつかれてるとこで活躍しかしてないしフルは無理だろと素人俺は思ったけど
575それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:35:28.00ID:FhF/DsBH0 続投はしなくていいわ
576それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:35:28.12ID:sHLPVglC0577それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:35:38.27ID:VCq0fnrS0 >>560
背の高さもフィジカルに含まれるし浅野はデカくて速いグバルディオルに完封されてたな
背の高さもフィジカルに含まれるし浅野はデカくて速いグバルディオルに完封されてたな
578それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:35:44.95ID:tgJ+rtWDd まともな代案誰も出さんからやろ
1番多いのが本田て笑うわ
望まれてないけど結局消去法で選ばれる自民みたいなもんやろ
1番多いのが本田て笑うわ
望まれてないけど結局消去法で選ばれる自民みたいなもんやろ
579それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:03.77ID:Am9EvEvV0580それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:05.39ID:EGJrtlYq0 >>240
少なくとも三笘を前線スタメンで使えるぐらいの胆力が欲しい
少なくとも三笘を前線スタメンで使えるぐらいの胆力が欲しい
581それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:08.53ID:i/m4GiLL0 日本はセットプレーキッカーおるで😎基本ベンチ温めてるけど
582それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:12.91ID:rUj390zT0 >>547
スペイン戦鎌田1人で2人見てる状況なんわかってる?
クロアチア戦直前まで別の選手マークしてて守田との受け渡し直後なんわかって言うてるんか?
失点はスペイン戦は板倉、クロアチア戦は伊東の責任なんやで
スペイン戦鎌田1人で2人見てる状況なんわかってる?
クロアチア戦直前まで別の選手マークしてて守田との受け渡し直後なんわかって言うてるんか?
失点はスペイン戦は板倉、クロアチア戦は伊東の責任なんやで
583それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:21.90ID:eUxtmbbUM ○ドイツ(7位)
●コスタリカ
○スペイン(11位)
△クロアチア(12位)
日本(24位)
これ見るとすごい
●コスタリカ
○スペイン(11位)
△クロアチア(12位)
日本(24位)
これ見るとすごい
584それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:29.03ID:qh4UPYwra >>566
前半からライン上げて後ろからのサポートあったからやろがい
前半からライン上げて後ろからのサポートあったからやろがい
585それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:30.91ID:gwidprlz0 次期キャプテンって遠藤なん?
586それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:37.58ID:6qe1bmeH0 三笘をサブで使うのはそういう考え方もあるかもって理解できるが
三笘伊東を最終ラインで守備させてたのだけはいまいち理解できん
普通に後半は4231の三笘伊東サイドハーフで圧倒できたと思うんだけどな
相手を考えずに守備から入る監督なんやなって
三笘伊東を最終ラインで守備させてたのだけはいまいち理解できん
普通に後半は4231の三笘伊東サイドハーフで圧倒できたと思うんだけどな
相手を考えずに守備から入る監督なんやなって
587それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:44.24ID:czEiw6jOa588それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:52.18ID:RrOgjcEq0 選手が監督批判してるんか
知らんかったわ
知らんかったわ
589それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:53.48ID:QbGoGqwX0 長友ってヤバいな
適当なクロスしか出せないししかも質もどこ蹴ってんだってレベル
あれ以上の選手jリーグにすら居ないの?
適当なクロスしか出せないししかも質もどこ蹴ってんだってレベル
あれ以上の選手jリーグにすら居ないの?
590それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:36:56.16ID:EGJrtlYq0 >>427
目標を達成できなくて糞つまらないからや
目標を達成できなくて糞つまらないからや
591それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:37:00.36ID:qYfY6tLW0 日本の課題はセットプレーとか言われてたけど
PKもセットプレーの一つなわけで結局セットプレーの差で負けたんやな
PKもセットプレーの一つなわけで結局セットプレーの差で負けたんやな
592それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:37:10.07ID:Wa7QSFfQ0 実際クロアチアで三笘機能してなかったし対策されたらあんなもんなんやろ
593それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:37:28.39ID:3KH1YWXu0 >>583
訳わかんないよな
訳わかんないよな
594それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:37:29.47ID:Na8LOD0u0595それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:37:36.07ID:h5uNZIX8M 結果論だけどさ
選手がしょぼくて監督がこのメンツでなんとか戦えるようにしただけじゃねーの
これいってるやつ一部しかいないけど
選手がしょぼくて監督がこのメンツでなんとか戦えるようにしただけじゃねーの
これいってるやつ一部しかいないけど
596それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:37:45.38ID:CFsVxmjy0 守備的でもドイツスペインを倒せるんやぞ
嫌ならコスタリカみたいな相手にパスサッカーで勝てば良かっただけや
嫌ならコスタリカみたいな相手にパスサッカーで勝てば良かっただけや
597それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:37:45.71ID:VCq0fnrS0598それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:01.97ID:axYpqtpda 日本がサッカー強豪国になる必要がないし1試合の結果で一喜一憂してればええねん
ドイツスペイン倒してつえええでええやんけ
ドイツスペイン倒してつえええでええやんけ
599それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:06.89ID:O3MLpqLQp600それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:07.24ID:kMmH1vlwp601それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:11.32ID:h5uNZIX8M 海外メディアとか森保絶賛してるのにな
外国人のほうが日本の選手層とか所属クラブのレベルとかもしかして客観的に評価できてる?
外国人のほうが日本の選手層とか所属クラブのレベルとかもしかして客観的に評価できてる?
602それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:12.78ID:syuir2Eqa >>427
派閥争い
派閥争い
604それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:22.34ID:Rqw/zwa7a605それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:22.59ID:EGJrtlYq0 >>477
なおアジア予選でも糞サッカーしてた模様
なおアジア予選でも糞サッカーしてた模様
606それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:32.67ID:eUxtmbbUM >>589
クロアチアでは一人付かれたら成す術なかったなぁ
クロアチアでは一人付かれたら成す術なかったなぁ
607それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:34.20ID:LWeGVLY20 >>511
選手皆がやりたい戦術サッカーさせて勝てるやり方を本田は具体的に示せてないじゃん?
選手皆がやりたい戦術サッカーさせて勝てるやり方を本田は具体的に示せてないじゃん?
608それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:40.68ID:rLjMLUGb0609それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:38:50.82ID:01bN6FXc0610それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:04.64ID:M0hfaci50 補強なしで既存戦力で勝たすのはスキッベならできそうという風潮
611それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:07.89ID:aga526Vxr >>576
フルで使っても活躍してるけどなぁ
フルで使っても活躍してるけどなぁ
612それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:09.51ID:syuir2Eqa 森保批判してるやつにやらせてみたら?
アジア予選落ちだろうけど
アジア予選落ちだろうけど
613それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:11.46ID:gLPetKUp0 ザッケローニ2.8億
ハリルホジッチ2.6億
ジーコ2.2億
アギーレ2億
森保1.5億
コスパいいから協会も日本人がええんやろな
ハリルホジッチ2.6億
ジーコ2.2億
アギーレ2億
森保1.5億
コスパいいから協会も日本人がええんやろな
614それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:12.09ID:iSJD+qOyM615それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:14.36ID:EGJrtlYq0 >>499
これ
これ
616それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:25.13ID:U/fooTkdF ドイツスペインに関しては完全に弱者の戦い方ではあったけどクロアチア戦はまぁまぁ対等にやりあえてたやん、充分ちゃうか
617それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:25.39ID:EqmaNK4Pd >>20
肥溜めやん
肥溜めやん
618それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:27.89ID:56YwJEh+0 機能してない浅野をずっと使い続けたのおかしい
619それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:30.98ID:/dEFXE8N0620それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:36.03ID:8XLCsfYka >>571
ブライトンで怪我明けでスタメンで出てたやん三笘
ブライトンで怪我明けでスタメンで出てたやん三笘
621それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:38.20ID:jDm/WZMnd >>584
スペインドイツ相手にライン上げれんのが悪いやろ、ドイツ戦の前半なんてモロに実力差出て押し込まれたから上げれんかっただけやし守備戦術やから上げれんかった訳ちゃうわ
スペインドイツ相手にライン上げれんのが悪いやろ、ドイツ戦の前半なんてモロに実力差出て押し込まれたから上げれんかっただけやし守備戦術やから上げれんかった訳ちゃうわ
622それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:42.89ID:sHLPVglC0623それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:44.80ID:jr2J59Sa0 吉田がいなくなれば高いライン設定できるようになるしやりたいサッカーには近づくんやないの?
強豪国とやったら勝てなくなるだろうけど
強豪国とやったら勝てなくなるだろうけど
625それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:39:55.12ID:+g7xdbLcd 森保でもブラジルの選手達率いてれば余裕で優勝候補やからな
監督なんてメンタルとやる気さえあれば誰でもええわ
監督なんてメンタルとやる気さえあれば誰でもええわ
626それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:01.35ID:w2nrdmdGp627それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:07.83ID:y60I630d0629それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:16.62ID:Am9EvEvV0630それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:40.41ID:8XLCsfYka >>585
せやろな
せやろな
631それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:43.21ID:PTagGk5h0 前で溜めれるフォワードがいないのが悪い
632それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:45.58ID:qYfY6tLW0 >>608
???「我々の選手はPKを1000回練習している!」
???「我々の選手はPKを1000回練習している!」
633それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:46.42ID:rUj390zT0 >>589
まぁ攻撃面があれすぎてこの4年間代表呼ぶなって言われ続けてたからね
本人もわかってるから仕掛けもしないしクロスも殆どあげないけどクロアチア戦はなまじボールが持てる展開になってしまったからね
まぁ攻撃面があれすぎてこの4年間代表呼ぶなって言われ続けてたからね
本人もわかってるから仕掛けもしないしクロスも殆どあげないけどクロアチア戦はなまじボールが持てる展開になってしまったからね
634それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:40:53.13ID:01bN6FXc0 だからそもそも蓄積だの積み上げだの全く意味がないんだよ
ヨーロッパ王者のイタリアなんてワールドカップに出てすらいないし
ヨーロッパ王者のイタリアなんてワールドカップに出てすらいないし
635それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:01.35ID:dki6FN6o0 フルで戦えるDFが欲しい
本田が穴だって言ってたクロアチアの3番はファウルやイエロー駆使して最後まで出続けたの
本田が穴だって言ってたクロアチアの3番はファウルやイエロー駆使して最後まで出続けたの
636それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:02.91ID:3neN1tkGa 久保がいれば前半で堂安出さずにすんだしクロアチアにも勝ててたよな
637それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:11.78ID:Wa7QSFfQ0 前田下げろとか言ってガイジいっぱい居たししゃーないか
638それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:18.06ID:yGPl09klp 日本代表歴代ベストメンバーが同世代に生まれてたら優勝狙えると思う?
639それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:20.65ID:NMyy5DJ1M 日本代表の選手無駄に自己評価とプライド高いのがよくわかったな
ハリルがきれるわけや
ハリルがきれるわけや
640それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:20.85ID:Rqw/zwa7a 契約延長の話だけど4年間じゃなく2年間なのはなんでだ?
残り2年なんて誰もやりたがらないんじゃない?
残り2年なんて誰もやりたがらないんじゃない?
641それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:44.62ID:mR1t/QZTH この選手層で1位通過した時点で名将森保だと何度言えばわかるのか…
642それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:41:52.43ID:AMieGeWeM 積み上げとか戦術とかいってたらイタリアはワールドカップ出てる定期
644それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:00.72ID:O3MLpqLQp 日本が普通に欧州の強国からポンポンと点取るって夢でも見てるんかな?って感じなんよな
得点力不足とか散々言われてたわけでこの成功体験は大事にせなあかんのよ
前回大会から明らかに潮目が変わってきてるんやから
得点力不足とか散々言われてたわけでこの成功体験は大事にせなあかんのよ
前回大会から明らかに潮目が変わってきてるんやから
645それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:12.28ID:Wa7QSFfQ0 >>639
トルシエもブチギレとったわ
トルシエもブチギレとったわ
646それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:14.19ID:wk3FuF7od 日本の個の力で1番マシなのが恐らく三笘だけどクロアチアに対策されたら封じられたやろ?
その程度の選手しか居ないのにここまで戦えた事が奇跡やろ
続投した方がええわ
その程度の選手しか居ないのにここまで戦えた事が奇跡やろ
続投した方がええわ
647それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:23.80ID:16Ym+3Ge0 言いたいことあるなら一度でも勝ってから言えばいい
アジアでは好きな事しても勝てるんだろ
世界でも勝ってしまえば文句言われないよ
アジアでは好きな事しても勝てるんだろ
世界でも勝ってしまえば文句言われないよ
648それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:27.24ID:rUj390zT0649それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:30.84ID:O3MLpqLQp >>633
敢えてもたせてたんだろうねクロアチアも
敢えてもたせてたんだろうねクロアチアも
650それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:32.34ID:RQKrplRU0 ハリルが代表での弱者の最適解出してるのよ
人間性に問題ありすぎやけど
人間性に問題ありすぎやけど
652それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:41.82ID:IvS9r5Ou0 個人的な好みで久保やら三笘を冷遇するのがあり得んと思うわ
653それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:42:44.33ID:w2nrdmdGp654それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:00.75ID:jDm/WZMnd >>639
岡田西野もすぐ逃げたしな
岡田西野もすぐ逃げたしな
655それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:01.88ID:01bN6FXc0 >>648
そりゃ個人はな
そりゃ個人はな
656それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:13.10ID:czEiw6jOa >>641
あんなゴミ戦術に答えた選手の手柄やろ
あんなゴミ戦術に答えた選手の手柄やろ
657それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:23.68ID:iSJD+qOyM658それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:29.86ID:Ll22wfd0M 中山怪我はしゃーないけど
久保が熱はほんまあかんやろw
こいつ追ったらまじで勝てたわ堂安後半からやっただろうし
久保が熱はほんまあかんやろw
こいつ追ったらまじで勝てたわ堂安後半からやっただろうし
659それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:46.25ID:Am9EvEvV0660それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:48.12ID:gnDQlDK2d Twitterとかヤフコメとか森保叩き酷いからなんgもそうかと思ったら意外とようやっとる派多いな安心したわ
661それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:52.65ID:98tU/g8h0 オランダ(A組1位) - アルゼンチン(C組1位)
クロアチア(F組2位) - ブラジル(G組1位)
イングランド(B組1位) - フランス(D組1位)
モロッコ(F組1位) - ポルトガル(H組1位)
E組1位ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クロアチア(F組2位) - ブラジル(G組1位)
イングランド(B組1位) - フランス(D組1位)
モロッコ(F組1位) - ポルトガル(H組1位)
E組1位ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:52.94ID:EFJAbVHb0 森保一
Jリーグ 優勝3回
天皇杯 準優勝1回
Jリーグカップ 準優勝1回
オリンピック ベスト4
ワールドカップ ベスト16 (2018←コーチ,2022)
これ以上の実績ある奴いるの?
Jリーグ 優勝3回
天皇杯 準優勝1回
Jリーグカップ 準優勝1回
オリンピック ベスト4
ワールドカップ ベスト16 (2018←コーチ,2022)
これ以上の実績ある奴いるの?
663それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:43:53.99ID:Nr5ray5v0 コスタリカ戦含め中盤でちょっとプレッシャーかけられたらすぐにロストするシーンばっかで細かいパス回しボロボロやったし守ってドンだけでええぞほんま
664それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:00.45ID:ynUCI1bE0 森保ってめっちゃいい人らしいけどいい人が監督に向いてるかって言ったらそうでも無いんだろうね
665それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:03.45ID:i/m4GiLL0 森保はオリンピック指揮してたから実質年俸1億9800万や
666それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:10.81ID:kwNxBtNc0 吉田だけはガチで心酔してそうやな
667それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:17.76ID:0pBw7Imyd >>131
立浪体制に見えた
立浪体制に見えた
668それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:18.58ID:Wa7QSFfQ0 >>653
戦術貫いて勝っとるし誰が文句言えるんやろな
戦術貫いて勝っとるし誰が文句言えるんやろな
669それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:23.87ID:PHq0AE0q0670それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:32.16ID:xk5KLM5Id 森保って続投すんの?
672それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:54.53ID:w2nrdmdGp >>632
クラブにいるときにPKの個人練習しとけって言ってただけで代表活動期間中に練習してたなんて一言も言ってない
クラブにいるときにPKの個人練習しとけって言ってただけで代表活動期間中に練習してたなんて一言も言ってない
673それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:44:57.11ID:Rqw/zwa7a >>654
岡田は家族まで叩かれてるから許してやれ
岡田は家族まで叩かれてるから許してやれ
674それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:07.29ID:OQ5Sk6sc0 >>586
WBに三笘と伊東入れないとボール運べないからでは?
中盤のボール運びが上手ければ4231できたろうけど、そこで潰されてピンチが多くなったからマークズレても余裕が出来るように3バックにしたらハマった
選手も森保批判ではなくて、個を磨かないと強いサッカーが出来なくて、今回みたいなコスタリカ的守備固めサッカーしか出来なくなると言ってるだけだと思う
WBに三笘と伊東入れないとボール運べないからでは?
中盤のボール運びが上手ければ4231できたろうけど、そこで潰されてピンチが多くなったからマークズレても余裕が出来るように3バックにしたらハマった
選手も森保批判ではなくて、個を磨かないと強いサッカーが出来なくて、今回みたいなコスタリカ的守備固めサッカーしか出来なくなると言ってるだけだと思う
675それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:19.34ID:6aSuPzNW0 ポイチ「じゃあ監督やりたい人、挙手!w」🙋♂
676それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:21.11ID:btiqIMsE0677それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:22.77ID:iSJD+qOyM678それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:25.33ID:By3yDgRkd チームEみたいな雑魚に混ざられてよそのグループも迷惑しとったわ😩
679それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:27.24ID:b//TmRlo0 >>486
でもスペインドイツにかってクロアチアにPKまで持ち込んだ末に負けましたならもっと高評価でよくね?
でもスペインドイツにかってクロアチアにPKまで持ち込んだ末に負けましたならもっと高評価でよくね?
680それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:34.39ID:sHLPVglC0 実際金に糸目をつけない前提としても
今の森保以上にどうにかできそうなやつ
外国人にもおらんやろからな
今の森保以上にどうにかできそうなやつ
外国人にもおらんやろからな
681それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:36.75ID:EGJrtlYq0 >>670
目標を何一つ達成できなかったのにしないしょ
目標を何一つ達成できなかったのにしないしょ
682それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:37.10ID:tVjmpVnrp オシムジャパンの完成系見てみたかった
683それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:45.44ID:Ai/BZuJPH スペイン戦やドイツ戦のサッカーやらされたら選手はきついよ
どんな弱小国でもボール保持率20%とかないわ
あれで満足できるのCBとGKぐらいじゃない?
どんな弱小国でもボール保持率20%とかないわ
あれで満足できるのCBとGKぐらいじゃない?
684それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:45:56.67ID:01bN6FXc0 日本の層はそりゃ厚くなってるけど海外からしてみたら日本のメンバーなんて雑魚よ
ドイツとかスペインに勝てるメンバーじゃない
ドイツとかスペインに勝てるメンバーじゃない
685それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:46:00.36ID:PHq0AE0q0 >>487
それは一理あるけど人がおらんのならトップ下なんかおかんでええんちゃうかって気もする
それは一理あるけど人がおらんのならトップ下なんかおかんでええんちゃうかって気もする
686それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:46:03.29ID:rUj390zT0 >>655
日本サッカー協会が言う積み上げは代表で足りない部分を育成に繋げるという事やからね
日本サッカー協会が言う積み上げは代表で足りない部分を育成に繋げるという事やからね
687それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:46:04.07ID:EGJrtlYq0 >>675
本田「はい」
本田「はい」
688それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:46:05.43ID:vy/dSeS+a >>555
それで引分けなら負けてないやん
それで引分けなら負けてないやん
689それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:46:15.15ID:Wa7QSFfQ0 >>673
アギーレクビになった瞬間ライセンス返上してて草なんだ
アギーレクビになった瞬間ライセンス返上してて草なんだ
690それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:46:25.20ID:ynUCI1bE0 >>677
日韓の時ってチンピラみたいのばっかやったんか?
日韓の時ってチンピラみたいのばっかやったんか?
691それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:46:44.66ID:DP6EBZKQM 森保がタイとか中国あたり率いて日本ぼこしてみてほしいわ
692それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:01.04ID:EGJrtlYq0 >>683
またこのサッカー四年間やらされると考えたら無理だわな
またこのサッカー四年間やらされると考えたら無理だわな
693それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:08.35ID:nsu1voFwM694それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:09.40ID:iSJD+qOyM695それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:14.22ID:LWeGVLY20 >>578
その本田が監督実績0やしw実質監督やってるらしいカンボジア代表はオマーンより弱いやろ?
その本田が監督実績0やしw実質監督やってるらしいカンボジア代表はオマーンより弱いやろ?
696それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:20.36ID:uLUAqbVD0 スペインでもベスト16で敗退するのがほとんどやのに
スペインより遥かに劣る選手層で劣化スペインやって勝てるとほんまに思うんか?
勝てんでもええなら何も言わんが
スペインより遥かに劣る選手層で劣化スペインやって勝てるとほんまに思うんか?
勝てんでもええなら何も言わんが
697それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:20.53ID:Wa7QSFfQ0 >>690
金髪チンピラ集団やぞ
金髪チンピラ集団やぞ
698それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:24.34ID:IfNSLuTg0 クロアチア戦は笑ったけどな
岡田小野本田が変えるなら鎌田って言ってるのに堂安変えてきて????ってなってた
岡田小野本田が変えるなら鎌田って言ってるのに堂安変えてきて????ってなってた
699それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:24.97ID:lftY8uKEd 文句言ってる奴全部育成からやり直さないとどうにもならんのしか無いし監督変えても意味ないんよな
作戦三笘になったのも他が下手すぎるからやし
作戦三笘になったのも他が下手すぎるからやし
700それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:32.33ID:fN+2UbjJd701それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:33.09ID:eUxtmbbUM702それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:47.37ID:EGJrtlYq0 >>691
ベトナムの韓国人監督が森保ぼこしてくれたからそれで良いじゃん
ベトナムの韓国人監督が森保ぼこしてくれたからそれで良いじゃん
703それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:50.30ID:+X4FX9bu0 >>685
ありではあるんだけど、溜め作れないとそもそものチャンスの回数減るから決定打を逃さない選手が育たんと…
ありではあるんだけど、溜め作れないとそもそものチャンスの回数減るから決定打を逃さない選手が育たんと…
704それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:53.85ID:sHLPVglC0705それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:47:58.44ID:YQXfqtkya706それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:01.25ID:qYfY6tLW0 >>664
その一方で干す選手は干すみたいなドライさもあると思う
その一方で干す選手は干すみたいなドライさもあると思う
707それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:03.96ID:m+RcTlObd 4年間オナって負けるザッケローニみたいな奴なら満足なんやろな、森保叩いてるバカは
708それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:09.44ID:xqr8LACM0 グループEが低レベルで日本のサッカーは進歩してないとかいうオチ
星新一かよ
星新一かよ
709それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:26.34ID:w2nrdmdGp710それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:28.68ID:V40rEzlVa ていうかパスサッカーって1人穴いたらそこから簡単に崩されるから日本のクオリティでは無理だよな
711それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:40.35ID:Nr5ray5v0 「自分たちのサッカー」を極めてたらドイツ戦1-4、コスタリカ戦3-1、スペイン戦2-3くらいで気持ちよく敗退出来てたかもしれんなw
712それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:47.71ID:EGJrtlYq0713それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:48.51ID:DnQ03Yw9M 鎌田かえてからおさまらなくなったから
鎌田引っ張って正解だぞ
鎌田引っ張って正解だぞ
714それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:53.41ID:b//TmRlo0715それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:48:59.12ID:y60I630d0 ハリルは間違ってなかったな
直前まで監督やってた国が2年連続GL突破したし
ただトップダウンで選手とコミュニケーション取らなかった性格が問題だっただけ
直前まで監督やってた国が2年連続GL突破したし
ただトップダウンで選手とコミュニケーション取らなかった性格が問題だっただけ
716それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:07.26ID:eUxtmbbUM 年俸で言うなら日本はコスタリカ以下の雑魚なんだよね
個の力は大したことなくて采配がはまったと見てええんちゃう?
それが森保の本来の実力によるものかは疑問やが
https://i.imgur.com/3cS2HTt.png
個の力は大したことなくて采配がはまったと見てええんちゃう?
それが森保の本来の実力によるものかは疑問やが
https://i.imgur.com/3cS2HTt.png
717それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:14.43ID:dki6FN6o0 本田が守備やらないといけないくらいだった大会と比べると
吉田長友は衰えてるのに守備良くなったイメージがある今回
吉田長友は衰えてるのに守備良くなったイメージがある今回
718それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:25.22ID:btiqIMsE0719それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:26.68ID:6qe1bmeH0720それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:31.61ID:sHLPVglC0721それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:38.31ID:wt7+1kMv0 カウンター狙いなんてやっているうちは日本はいつまでたっても強豪国にはなれないって言ってたもんな
722それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:44.31ID:EGJrtlYq0723それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:49:57.95ID:8XLCsfYka724それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:50:11.53ID:Wa7QSFfQ0 今回は勝利が最大のファンサやって確信する大会やったわ
マイアミの奇跡叩くようなガイジ共は消えてくれ
マイアミの奇跡叩くようなガイジ共は消えてくれ
725それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:50:13.01ID:yBdiCFfwd 成功率70%以上あるPK3本も外すチームって監督が悪いんか
監督って凄いんやな
ボール曲げられたりすんのかな?
監督って凄いんやな
ボール曲げられたりすんのかな?
726それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:50:13.31ID:w2nrdmdGp727それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:50:25.82ID:DnQ03Yw9M >>722
こいつらの発想なら逆転負けされてた
こいつらの発想なら逆転負けされてた
728それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:50:33.34ID:tahLUxadd にわかファン取り込むためでしょ
真剣に応援してるファンを切るためでしょ
ぜひもう応援してくれなくて結構
真剣に応援してるファンを切るためでしょ
ぜひもう応援してくれなくて結構
729それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:50:50.14ID:QbGoGqwX0 南野ってほとんど出番無かったけど何しに選ばれたんや?
有名なクラブ所属だから取り敢えず呼びましたくらいにしか見えなかった
有名なクラブ所属だから取り敢えず呼びましたくらいにしか見えなかった
730それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:50:56.74ID:w2nrdmdGp >>687
JFA「ライセンス取れ」
JFA「ライセンス取れ」
731それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:05.32ID:O3MLpqLQp 1番変えれるところがあるとしたら遠藤守田のダブル守備型しじゃなくて片方をボール持てるタイプにする事よな
結局今のやり方のマイナーチェンジができるかが鍵やわ
結局今のやり方のマイナーチェンジができるかが鍵やわ
732それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:11.16ID:WRu4PQf4M お前ら焦るなよ
レオザの言ってることが正しいなら
今続投してもアジアカップで惨敗して解任だろうから
レオザの言ってることが正しいなら
今続投してもアジアカップで惨敗して解任だろうから
733それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:21.06ID:uLUAqbVD0734それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:25.92ID:LWeGVLY20735それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:32.11ID:trstJl4Y0 日本人監督で一番実績残してて評価高いの今は誰なの?
736それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:37.38ID:iSJD+qOyM737それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:45.00ID:b//TmRlo0738それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:51:54.65ID:3Xo0yLgkM739それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:01.14ID:O3MLpqLQp >>729
アディダス枠やろ
アディダス枠やろ
740それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:06.38ID:QbGoGqwX0741それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:06.41ID:EGJrtlYq0 >>727
なお現実
なお現実
742それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:12.08ID:O36BnvwI0 ポゼッションとかオワコンだろ世界はカウンターブーム
743それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:26.35ID:mSQvtdGb0744それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:31.54ID:qoimuNk/a 批判コメントはどこで見れる感じ?
745それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:34.96ID:sHLPVglC0746それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:35.27ID:Jz8X35dOM747それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:35.45ID:98tU/g8h0 PKが立候補制なのを事前に選手に伝えてないのヤバすぎでしょ そらまともな精神状態でPK戦挑めねえよ
748それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:43.08ID:EF3TTOS3a 結局そもそもが弱いねんから格上にはどうしても運で勝つしかなくてどうしたらその運の確率をあげれるかどうかの話でしか無かったんとちゃうか今大会も
749それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:52:56.75ID:4Fs7h64ia 出てない奴の評価上がる典型的な奴やんけ久保は
出してまともに得点しないのに出なかっただけで期待値上がりすぎやろ
出してまともに得点しないのに出なかっただけで期待値上がりすぎやろ
750それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:03.18ID:y60I630d0 >>721
日本がサッカーで強豪国になれると思ってる時点で無知のマヌケなんだよw
日本はサッカーに関しては完全にアウトサイダー
アウトサイダー国がW杯で勝つにはもう守備的にやるしかない
日本やモロッコ、悪い意味で韓国が証明してくれたし
日本がサッカーで強豪国になれると思ってる時点で無知のマヌケなんだよw
日本はサッカーに関しては完全にアウトサイダー
アウトサイダー国がW杯で勝つにはもう守備的にやるしかない
日本やモロッコ、悪い意味で韓国が証明してくれたし
751それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:07.47ID:Nr5ray5v0 てか真に強豪国の仲間入りしたかったらまずは国内でプロ野球倒して国民的スポーツの位置を勝ち取らなあかんやん
我らが冨安も大会中の密着の中でそれっぽいこと言うてたしそんなもん4年やそこらでなんとかなるわけもなく100年計画やでほんま
我らが冨安も大会中の密着の中でそれっぽいこと言うてたしそんなもん4年やそこらでなんとかなるわけもなく100年計画やでほんま
752それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:11.81ID:XcUwVE+F0 日本代表ってアジアじゃ大正義なのが成長妨げてるよな
欧州や南米の中堅国か強豪相手に俺達のサッカーで挑むか?って話よ
欧州や南米の中堅国か強豪相手に俺達のサッカーで挑むか?って話よ
753それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:19.14ID:GTOOubmr0 日本人監督というかあのしょーもないパスサッカーやめさせないと
相対的にどんどん弱体化する
相対的にどんどん弱体化する
754それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:25.71ID:l/1fSWX/0 ポゼッションかカウンターかの2択なのが頭悪いよな相手に合わせて使い分けたらええやん
755それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:32.63ID:U/fooTkdF PK1000本練習科して監督がキッカー三人選んだチームがしんだけど未だに森保に文句いってるやつガイジやろ
757それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:48.23ID:8XLCsfYka >>712
そらアセンシオに仕事させなかったからじゃね?
そらアセンシオに仕事させなかったからじゃね?
758それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:52.43ID:YQXfqtkya >>651
こういう奴って相対性という概念が無いんやろな
こういう奴って相対性という概念が無いんやろな
759それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:57.56ID:EGJrtlYq0760それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:53:58.96ID:w2nrdmdGp761それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:00.24ID:QbGoGqwX0 ワールドカップ始まる前なんて10対0で森保無能だったんだし大分持ち直したよ
ほとんどの有識者が森保馬鹿にしてたしな
変なYouTuberすら馬鹿にしてたくらいやし
ほとんどの有識者が森保馬鹿にしてたしな
変なYouTuberすら馬鹿にしてたくらいやし
762それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:23.76ID:b//TmRlo0 絶対的なエースストライカーがいないのにカウンター狙わない国ってドイツみたいに敗退するだけなんよ
763それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:36.27ID:g7o8Tz/i0 森保に文句を言うのはわからなくはないけど
森保に文句言ってる奴が選手ガン無視オナニーする監督持ち上げいるの見ると
あっ...ってなるよね
森保に文句言ってる奴が選手ガン無視オナニーする監督持ち上げいるの見ると
あっ...ってなるよね
764それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:37.81ID:zEw/da2R0 森保続投派というにわか結果論者炙り出しできるからTL構築捗る
765それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:38.96ID:Qq1h4WoYd >>486
コスタリカに負けました、は?
コスタリカに負けました、は?
766それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:47.23ID:iSJD+qOyM 最後交代一個余ってるのに柴崎入れなかったのは
それで入れた柴崎がPK外したら柴崎のサッカー人生ガチ終了になるのを避けたんやろうけど
モウリーニョなら問答無用で柴崎入れてPK蹴らせてたと思うわ
どっちが正しいのかは分からん
それで入れた柴崎がPK外したら柴崎のサッカー人生ガチ終了になるのを避けたんやろうけど
モウリーニョなら問答無用で柴崎入れてPK蹴らせてたと思うわ
どっちが正しいのかは分からん
767それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:47.31ID:uLwyrSq7d768それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:54:59.31ID:QbGoGqwX0769それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:04.54ID:y60I630d0770それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:05.96ID:OQ5Sk6sc0 >>719
俺もそう思ってるで
失点のリスク負ってでも三笘を前に持っていく勇気が持てなかったのは森保の責任や
ただ、個の力が足りなくて失点のリスクが高すぎると森保に思わせてしまったのが選手の責任とこいつらは言ってるんちゃうかな?
俺もそう思ってるで
失点のリスク負ってでも三笘を前に持っていく勇気が持てなかったのは森保の責任や
ただ、個の力が足りなくて失点のリスクが高すぎると森保に思わせてしまったのが選手の責任とこいつらは言ってるんちゃうかな?
771それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:07.95ID:i/m4GiLL0 結局ベスト8行ってるのはほとんど3戦目にターンオーバーしている国ばっか。出来なかった国同士はPK戦に
772それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:12.49ID:01bN6FXc0773それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:21.04ID:3jJBnMr+a ドイツもスペインもFWがしょぼい
774それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:22.04ID:Laxgk6fqa 取りあえず三笘は次のワールドカップまでにヒゲ脱毛と植毛をするべきや
775それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:23.73ID:Nd1IkvY4M JFAの監督ライセンス取らんとあかんって何のためのルールなんやろな
最低限のルール知ってたら誰がやってもええやろ
最低限のルール知ってたら誰がやってもええやろ
776それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:24.63ID:LWeGVLY20 何か森保叩いてるのって監督実績ない奴らほどばかりなの気づいたよ?
778それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:32.51ID:scdiYYSf0 ポゼッション20%の試合なんか決まらんかったら終始イライラするだけやわ
780それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:36.53ID:w2nrdmdGp >>721
CL決勝トーナメント進出するクラブのレギュラー増えて個の力が上がらないと弱者のサッカーからの脱却は無理や
CL決勝トーナメント進出するクラブのレギュラー増えて個の力が上がらないと弱者のサッカーからの脱却は無理や
781それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:37.80ID:R/qgvMDx0 >>550
三笘は後半起用ハマってたやろ何見とんねん
吉田はミスは確かにしたけど貢献もしてたし1ミスで下げるとかアタオカか
フリーキッカーは具体的に誰呼べば良いねん数回あるかのFKのためだけに貴重な一枠使うのか?
三笘は後半起用ハマってたやろ何見とんねん
吉田はミスは確かにしたけど貢献もしてたし1ミスで下げるとかアタオカか
フリーキッカーは具体的に誰呼べば良いねん数回あるかのFKのためだけに貴重な一枠使うのか?
782それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:39.07ID:Jz8X35dOM 選手「もうすぐ延長もおわりだ、せめてPKに持ち込まないと」ゼェゼェゼェ
森保「おーーーーい!!PKはぁ!!挙手制にするからなぁーーーー!!!!」
事前に言えっていうけど
これこそプレー中の選手困るやろ
森保「おーーーーい!!PKはぁ!!挙手制にするからなぁーーーー!!!!」
事前に言えっていうけど
これこそプレー中の選手困るやろ
783それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:42.60ID:+4lVDss20784それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:55:50.97ID:btiqIMsE0785それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:04.67ID:EGJrtlYq0786それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:07.39ID:lftY8uKEd >>754
どっちもゴミになって終わるだけやん
どっちもゴミになって終わるだけやん
787それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:12.29ID:3jJBnMr+a オランダはダイクがいると違うのか
788それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:32.34ID:FYWzd9Yad 日本がボール持つとほとんどのやつはすぐボール手放してワイは悪くないよトライしたよパス噛み合わなかっただけだから悪くないよアピールばっか
対戦相手は簡単に手放さないし少し甘えたところに蹴り出して見事にヘディングでゴール
選手の能力が違うよ
対戦相手は簡単に手放さないし少し甘えたところに蹴り出して見事にヘディングでゴール
選手の能力が違うよ
789それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:34.14ID:wxJUHQEmr ぶっちゃけワールドカップよりアジアカップの方がチームの地力垣間見える感じあるよな
今回とか言っちゃ悪いがマグレやし
あんな枠内シュートがボンボン決まる日本代表見たことねえ
今回とか言っちゃ悪いがマグレやし
あんな枠内シュートがボンボン決まる日本代表見たことねえ
790それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:41.11ID:dki6FN6o0 クロアチアのDFからなんで1点取れたんだろうと思ってしまう
浮き足立ってるとこを2点3点とれればなぁ
浮き足立ってるとこを2点3点とれればなぁ
791それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:43.77ID:CFsVxmjy0 コスタリカをスペインぐらいボコったらあのスタイルでいくのもわかるけどな
793それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:56:49.15ID:btiqIMsE0 >>219
メディア対応バルセロナでしこまれてるからスペインメディア的にはOKなラインなんやろ
メディア対応バルセロナでしこまれてるからスペインメディア的にはOKなラインなんやろ
795それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:11.44ID:4Fs7h64ia 負けたらどこかしら叩く点なんて見つかるのに後出しで叩いてる奴らはアホやわ
勝っても内容がーとか言われるのに
勝っても内容がーとか言われるのに
796それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:22.75ID:iSJD+qOyM スペインに勝ったのは実際凄いけど
ドイツはハンガリーや韓国にも勝てない雑魚やし
そんな雑魚に勝ったのを金星扱いして持ち上げるのは意味不明やわ
ドイツはハンガリーや韓国にも勝てない雑魚やし
そんな雑魚に勝ったのを金星扱いして持ち上げるのは意味不明やわ
797それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:28.52ID:b//TmRlo0798それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:28.77ID:0KCUyj9b0 久保は実力ないくせにただ使い方に文句言ってるだけやろ
799それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:31.35ID:LWeGVLY20 >>698
岡田以外監督実績ないよね?小野と本田?
岡田以外監督実績ないよね?小野と本田?
800それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:32.52ID:8XLCsfYka801それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:33.42ID:DJ6UHy6Y0 実際走りまくるサッカーしたらトーナメント一回戦でガス欠起こして負けてるしな
交代枠3ならもっと消耗してたやろうさし
交代枠3ならもっと消耗してたやろうさし
802それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:46.68ID:tAgWvoA9a レスバでガイジが強いのと同じでパワー系のやつらが雑なサッカーしてくるほうが失点の匂いがして怖いよな
803それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:54.71ID:rLjMLUGb0 森保ジャパンの自分たちのサッカーって何のことを言ってんのか分からんかったわ
言うほどスタイルなくない?
言うほどスタイルなくない?
804それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:57:58.53ID:tFnZUmNAd805それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:00.21ID:btiqIMsE0807それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:10.11ID:C+FPvz7Z0 鎌田の批判って将来に繋がるかわからんけどってやつ?
あれどう見ても前目の選手が割食うのわかった上で森保と心中するニュアンスのコメントでしかないけど
あれを批判と捉えてるのがアホすぎる
あれどう見ても前目の選手が割食うのわかった上で森保と心中するニュアンスのコメントでしかないけど
あれを批判と捉えてるのがアホすぎる
808それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:14.63ID:EF3TTOS3a809それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:20.13ID:QbGoGqwX0 もし森保続投になったら森保批判しまくってた奴ら泡吹きそうやな
まさかワールドカップ始まる前なんて続投するなんて微塵も思わなかったやろ
まさかワールドカップ始まる前なんて続投するなんて微塵も思わなかったやろ
810それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:35.02ID:w2nrdmdGp >>794
前の日から引き分け想定して采配するなって文句いうやつ出るぞ
前の日から引き分け想定して采配するなって文句いうやつ出るぞ
811それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:35.88ID:fNZAVby7M 前田 伊東純也 のチェイスマン戦術はよかったと思うぞ
つぎは前田の休憩用に似たタイプ追加してくれたらいい
後ろはもう日本かなりレベル高いしGK以外
そのGKも枠内シュート結構止めてた
川島の時は25%しか止まらなかったが
つぎは前田の休憩用に似たタイプ追加してくれたらいい
後ろはもう日本かなりレベル高いしGK以外
そのGKも枠内シュート結構止めてた
川島の時は25%しか止まらなかったが
812それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:42.84ID:YQXfqtkya813それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:43.58ID:Lj0bhJ8n0 ポイチ続投かどうかはともかく、日本人監督のが合ってるきはするわ
814それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:45.70ID:scdiYYSf0 >>801
リーグじゃありえないな
リーグじゃありえないな
815それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:51.21ID:3jJBnMr+a スペインは困ったらビジャが上手いシュート決めてた印象しかない強いときは
816それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:58:54.43ID:he481iHY0 久保は頭でかいけど中身空っぽやぞあれ
817それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:02.09ID:4Fs7h64ia818それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:19.84ID:IXZIIj1wd ちなみに今大会優勝候補フランスもカウンター主体+作戦ムバッペだからほぼ日本と変わらんで作戦上は
選手の質が圧倒的に違うだけで
選手の質が圧倒的に違うだけで
819それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:30.90ID:iSJD+qOyM >>797
ミシャもネルもキジェも降格しても監督続けてタイトル取ったし結果だけで監督の進退決めるわけではないやろ
ミシャもネルもキジェも降格しても監督続けてタイトル取ったし結果だけで監督の進退決めるわけではないやろ
820それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:33.14ID:OQ5Sk6sc0 >>719
あと、使い物にならなかった浅野を延長で替えなかったのも森保の甘いとこや
ある程度競れる町野か、思い切って伊東ワントップで柴崎でも良かったとは思う
どれも結果論であの瞬間にそれを実行するのはまた違うかもしれんけど
あと、使い物にならなかった浅野を延長で替えなかったのも森保の甘いとこや
ある程度競れる町野か、思い切って伊東ワントップで柴崎でも良かったとは思う
どれも結果論であの瞬間にそれを実行するのはまた違うかもしれんけど
821それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:41.78ID:VUHKrWfja ベスト8が目標だからPKは練習してなかったし戦略もクソもない選手の挙手制になったんやろ
もっと上目標にしてたらPKの戦略があったはずだし
もっと上目標にしてたらPKの戦略があったはずだし
822それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:48.43ID:Wa7QSFfQ0 挙手制に文句言うてるけどPK自信ニキ前から並べるしかないやん
自信ないやつしかおらんならその時点で負けや
自信ないやつしかおらんならその時点で負けや
823それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:51.80ID:2KkLV+mjM 日本の決定力不足を嘆いているのは日本だけ
824それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:52.29ID:b//TmRlo0 なにより19人のワールドカップ未経験者の若者が経験できただけでもすごいやろ
825それでも動く名無し
2022/12/07(水) 10:59:53.88ID:EFJAbVHb0 個が弱いのに強豪みたいな真似できるわけねーじゃん
ポイチが正しい
ポイチが正しい
827それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:02.34ID:vQGOQMTg0828それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:04.78ID:LWeGVLY20 >>711
ドイツに日本が勝ったのを批判してた赤モヒカン戸田も監督実績無いでしょ?
ドイツに日本が勝ったのを批判してた赤モヒカン戸田も監督実績無いでしょ?
829それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:05.81ID:Rqw/zwa7a >>799
てか最初の交代の時は本田は1ー1なら全然アリって言ってるし鎌田アンチの中で捻じ曲がってるよ
てか最初の交代の時は本田は1ー1なら全然アリって言ってるし鎌田アンチの中で捻じ曲がってるよ
830それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:06.62ID:cK1CBN480 >>2
城が批判してるなら続投が正解やん
城が批判してるなら続投が正解やん
831それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:07.33ID:btiqIMsE0832それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:07.63ID:sHLPVglC0833それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:08.31ID:Jz8X35dOM834それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:11.62ID:O36BnvwI0 >>819
クラブと代表を同じに考えるガイジ
クラブと代表を同じに考えるガイジ
835それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:20.11ID:4Fs7h64ia836それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:21.12ID:8XLCsfYka >>781
FKだけのために福森呼ぶかってならんもんなw
FKだけのために福森呼ぶかってならんもんなw
837それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:26.25ID:scdiYYSf0 >>820
柴崎ならPK1番もありやな
柴崎ならPK1番もありやな
838それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:28.31ID:3jJBnMr+a フランスはジルーも良いFWだし
エムバペだけじゃないな
エムバペだけじゃないな
839それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:28.92ID:iSJD+qOyM >>802
スペインが日本に負けたのはパワー系モラタを勝手に下げた謎采配のせいやしな
スペインが日本に負けたのはパワー系モラタを勝手に下げた謎采配のせいやしな
840それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:42.10ID:R/qgvMDx0841それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:42.72ID:QbGoGqwX0842それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:49.90ID:uLUAqbVD0 PK挙手制はおかしいって?
スペイン監督「最初の3人は私が決めた(全員外しました)」
一緒や!
スペイン監督「最初の3人は私が決めた(全員外しました)」
一緒や!
843それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:00:54.32ID:Wa7QSFfQ0844それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:06.35ID:EFJAbVHb0845それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:15.66ID:kki2f2OZM ミシャなんて浦和のルヴァンやろ
あれもガンバが圧倒的にせめてて運よくpkで勝てただけや
負け試合だった
あれもガンバが圧倒的にせめてて運よくpkで勝てただけや
負け試合だった
847それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:17.88ID:C+FPvz7Z0848それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:20.91ID:6qe1bmeH0849それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:22.84ID:Jz8X35dOM850それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:27.37ID:as3TjIksM >>817
いやそいつら個の力でねじ伏せてるだけだよね
いやそいつら個の力でねじ伏せてるだけだよね
851それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:30.38ID:Ae5pzelv0 言うて全員の良さが発揮出来る戦略や起用なんて存在するんか?
我が強いのは結構やが監督に当たり散らすのもなんか違うわ
我が強いのは結構やが監督に当たり散らすのもなんか違うわ
853それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:52.93ID:VUHKrWfja クロアチア戦の浅野見てるとやっぱ全然ボール収まらんなぁって
まああれが本来の浅野だって言われるとアレやけど
まああれが本来の浅野だって言われるとアレやけど
854それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:01:59.46ID:Rqw/zwa7a855それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:02.03ID:EGJrtlYq0856それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:04.73ID:kki2f2OZM >>842
日本人「エンリケは選手の責任を背負った、森保は無責任」
日本人「エンリケは選手の責任を背負った、森保は無責任」
857それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:05.15ID:+Gp8eexfd >>25
現時点でコスタリカとかオマーンすら崩せんのに将来の話とか寝言は寝て言うとけやわ
現時点でコスタリカとかオマーンすら崩せんのに将来の話とか寝言は寝て言うとけやわ
858それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:13.91ID:HOQocImYp859それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:13.90ID:b//TmRlo0 >>819
クラブは長い期間あるけど代表は短い期間でどれだけ結果残せるかの勝負なんだぞ
クラブは長い期間あるけど代表は短い期間でどれだけ結果残せるかの勝負なんだぞ
860それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:20.12ID:pEIlcnVH0 最後まで崩しのアイデアがないサッカーだった
と思ったら続投っておいおい
と思ったら続投っておいおい
861それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:26.24ID:gLPetKUp0 今大会はサウジはアルゼンチンに勝ち
韓国はポルトガルに勝ち
チュニジアはフランスに勝ち
カメルーンはブラジルに勝ったわけだから
日本がスペインに勝ってもそんなに快挙とは思えんな
韓国はポルトガルに勝ち
チュニジアはフランスに勝ち
カメルーンはブラジルに勝ったわけだから
日本がスペインに勝ってもそんなに快挙とは思えんな
862それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:35.01ID:9gEI0LeJ0863それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:45.20ID:QbGoGqwX0864それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:45.94ID:Jz8X35dOM865それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:02:49.91ID:Nd1IkvY4M866それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:01.53ID:FTXibXzwa >>855
でもグリーズマンはゴミすぎてすぐ放出されたぞ
でもグリーズマンはゴミすぎてすぐ放出されたぞ
867それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:11.25ID:LWeGVLY20 >>725
スペイン監督が、モロッコ戦で森保は悪くないぞってギャグかましてくれたな
スペイン監督が、モロッコ戦で森保は悪くないぞってギャグかましてくれたな
868それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:22.10ID:iSJD+qOyM >>859
4年って言うほど短いか?
4年って言うほど短いか?
870それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:40.80ID:fNZAVby7M871それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:51.61ID:LWeGVLY20 >>730
本田これじゃサッカー界の亀田じゃん?
本田これじゃサッカー界の亀田じゃん?
872それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:52.62ID:Nd1IkvY4M874それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:53.58ID:EGJrtlYq0875それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:03:54.57ID:btiqIMsE0876それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:01.49ID:eYiVmd0p0 代表追ってたりするやつのいう自分たちのサッカーとか積み重ねとかってようは見てておもろい試合せぇって風に見えるけどあってる?
批判に塩試合多いから人気低迷してる話絡める人も多いし
批判に塩試合多いから人気低迷してる話絡める人も多いし
877それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:03.30ID:01bN6FXc0 >>868
たまに集まってやるだけやし
たまに集まってやるだけやし
878それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:05.25ID:2KkLV+mjM ワールドカップで優勝したかったらサッカーを国技にでもしろって話
犠牲を払わずに優勝しようなんて甘い
犠牲を払わずに優勝しようなんて甘い
879それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:12.82ID:R+yO8HohM ペリシッチのヘッド見たときこいつが日本におったらなって思った
880それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:20.44ID:sHLPVglC0881それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:24.05ID:CFsVxmjy0 >>725
PKなんて選手のメンタル次第や
PKなんて選手のメンタル次第や
882それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:24.64ID:T0TN0LSVa 南野「リバプールでは、頭に何かをつけて脳波を図ったりして、笛が鳴った瞬間に蹴るほうがいいか、一呼吸おいてから蹴るほうがいいかというのは、セットプレーのキッカーは、全員がやっていた。」
南野もバカにしてだそうやが今思うと意味あったそうやな
南野もバカにしてだそうやが今思うと意味あったそうやな
883それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:35.56ID:rUj390zT0884それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:46.47ID:CmOpQV5Ca 浅野に関してはJリーグでも先発させると微妙やったしな
ジョーカー起用は凄かったけど
ジョーカー起用は凄かったけど
885それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:47.07ID:ZvAiyljJ0 試合外の選手「この監督やーやーなの😡ちゃんと俺達に向いてる戦術を考えろや😡😡😡」
試合中の選手「ぼくにパスだすのやめて~😭
責任押し付けるのやめて~~~😭😭」
試合中の選手「ぼくにパスだすのやめて~😭
責任押し付けるのやめて~~~😭😭」
886それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:48.38ID:b//TmRlo0 >>868
選手と監督が合同で練習する時間はもっと短いぞ
選手と監督が合同で練習する時間はもっと短いぞ
887それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:04:53.85ID:QbGoGqwX0 サッカースレでやたら戦術戦術言う奴嫌い
結局圧倒的な個で勝てるんやし
個>戦術やん
結局圧倒的な個で勝てるんやし
個>戦術やん
889それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:05:11.11ID:Nr5ray5v0890それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:05:17.27ID:btiqIMsE0891それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:05:23.15ID:T0TN0LSVa892それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:05:57.28ID:Ae5pzelv0 浅野が実力以上のトラップとシュート決めた事が敗因やろな
あれで森保が勘違いしてもうた
あれで森保が勘違いしてもうた
893それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:05:59.37ID:sHLPVglC0894それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:08.66ID:jxDdVUWLr 戦術ネイマールに戦術エンバペや戦術ガクポ
結局突き抜けた個と守備があれば勝てるんよ
結局突き抜けた個と守備があれば勝てるんよ
895それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:16.84ID:OQ5Sk6sc0896それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:26.39ID:oN7C88y9d 浅野みたいなのが余裕で代表な時点で選手のレベルが低いんだよ
何でベスト8行けて当然だと思ってんだ森保批判してるバカどもは
何でベスト8行けて当然だと思ってんだ森保批判してるバカどもは
897それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:35.80ID:b//TmRlo0 >>382
前半戦の話なら相手のファールやぞ
前半戦の話なら相手のファールやぞ
898それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:38.99ID:T0TN0LSVa >>892
言うてもずっと見てきた教え子やし1番わかってる選手ちゃうか?
言うてもずっと見てきた教え子やし1番わかってる選手ちゃうか?
899それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:56.45ID:Wa7QSFfQ0900それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:56.78ID:lW3re5kN0 でも仮にアルテタ来ます!ってなっても冨安以外戦術理解できないだろ?ワールドカップは単純なポイチで良いじゃん良くはないけど
901それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:57.98ID:6qe1bmeH0902それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:06:59.58ID:jkmli80G0 スレチやけど中島翔哉なにしとるん
フィットするかどうかはともかく見ててワクワクする選手だったんやが
フィットするかどうかはともかく見ててワクワクする選手だったんやが
903それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:07:09.41ID:rUj390zT0904それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:07:20.82ID:G+KlrmJs0 ポイチも可哀想やと思うで
最初は高い位置でボール収めて左右も使いながら攻めるサッカーを最初目指してたんや
なのに要の大迫、南野が不調になってそのプランが崩れた
結果、得点力のあるトップが不在になって相手のミスを狙う今のゴリ押しサッカーしか無くなった
あの状況で古巣の広島の戦術にハイプレス掛け合わせて無理やり成り立たせたのは手腕やろ
もちろんトップ以外の選手のクオリティ高いから成り立ったって部分も多いが
最初は高い位置でボール収めて左右も使いながら攻めるサッカーを最初目指してたんや
なのに要の大迫、南野が不調になってそのプランが崩れた
結果、得点力のあるトップが不在になって相手のミスを狙う今のゴリ押しサッカーしか無くなった
あの状況で古巣の広島の戦術にハイプレス掛け合わせて無理やり成り立たせたのは手腕やろ
もちろんトップ以外の選手のクオリティ高いから成り立ったって部分も多いが
905それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:07:42.55ID:XUo35mWLd ほんでやりたい自分たちのサッカーってのがポゼッションサッカーやろ?
あんなもん育成世代の頃から意識共有して戦術として身体に刷り込んで足元の技術あるからできるもんでやりたい!言うてできるもんちゃうで
バルサに移籍した一流選手でも全くマッチしないなんてザラなのに
あんなもん育成世代の頃から意識共有して戦術として身体に刷り込んで足元の技術あるからできるもんでやりたい!言うてできるもんちゃうで
バルサに移籍した一流選手でも全くマッチしないなんてザラなのに
906それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:07:47.83ID:rUj390zT0 >>887
その個を活かすのが戦術なんやで
その個を活かすのが戦術なんやで
907それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:07:58.06ID:T0TN0LSVa908それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:11.72ID:R+yO8HohM >>902
わがまますぎて
わがまますぎて
909それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:12.12ID:llnePo0Wd 俺達のサッカーやりたい言うならせめて個人でコスタリカ位崩せるようになれや
910それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:13.00ID:iSJD+qOyM 前田って守備ばかり言われとるけど
攻撃の時もオフボの動き上手すぎてビビったわ
あんな見た目なのにスタメンの誰よりもサッカーIQ高いやろ
攻撃の時もオフボの動き上手すぎてビビったわ
あんな見た目なのにスタメンの誰よりもサッカーIQ高いやろ
911それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:24.42ID:fNZAVby7M >>864
グループステージみたいに引き分けあって最初から全力で飛ばせるときに後半途中からなら使えるしああいう役割だから仕事はしたよ
クロアチア戦みたいに延長考慮してスタミナセーブしながら動くと全て中途半端になって使えない
使いどこが難しいけど使い道はある選手
グループステージみたいに引き分けあって最初から全力で飛ばせるときに後半途中からなら使えるしああいう役割だから仕事はしたよ
クロアチア戦みたいに延長考慮してスタミナセーブしながら動くと全て中途半端になって使えない
使いどこが難しいけど使い道はある選手
912それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:26.13ID:HOQocImYp 次に繋がるサッカーでは無かったよねって話で今回の森保の手腕を評価してないやつは流石にアホやろ
配れた手札が弱い中ハッタリで勝ったのは森保のやり方が上手かったからやし
配れた手札が弱い中ハッタリで勝ったのは森保のやり方が上手かったからやし
913それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:34.95ID:8XLCsfYka >>892
浅野はワシが育てたって言っていい存在では?森保は
浅野はワシが育てたって言っていい存在では?森保は
914それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:41.50ID:4Fs7h64ia >>902
人間性に難がありすぎて和を乱すやろ
人間性に難がありすぎて和を乱すやろ
915それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:08:51.31ID:9gEI0LeJ0 >>902
ポルトガルで活躍しとるらしい
ポルトガルで活躍しとるらしい
917それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:09:01.12ID:01bN6FXc0 >>906
個を活かせなかったのがドイツの監督って事やな
個を活かせなかったのがドイツの監督って事やな
918それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:09:03.97ID:C+FPvz7Z0 上田や町野が悪いとは言わないけど
この戦い方徹底するなら裏抜け専用機も出来る古橋、原口呼ぶべきだったよな
この戦い方徹底するなら裏抜け専用機も出来る古橋、原口呼ぶべきだったよな
919それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:09:10.04ID:rUj390zT0 >>902
チーム揉めた上に大怪我で劣化や
チーム揉めた上に大怪我で劣化や
920それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:09:13.57ID:p70W296Ud 前田が決めた時が1番嬉しかった
死ぬまで走れなんて偉そうに言われたりクソな役回りやんあんなん
死ぬまで走れなんて偉そうに言われたりクソな役回りやんあんなん
921それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:09:21.89ID:9obKv5JI0 >>905
ある程度主導権持って戦う戦術持ちたいってだけでポゼッションパスサッカーを目指してるわけでもないやろ
ある程度主導権持って戦う戦術持ちたいってだけでポゼッションパスサッカーを目指してるわけでもないやろ
922それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:09:39.46ID:iSJD+qOyM >>907
女子サッカーの特徴と同じで草
女子サッカーの特徴と同じで草
923それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:09:58.88ID:O36BnvwI0 前田の役割期待されるなら大迫呼ばれてても使われなかっただろうな
924それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:10:00.03ID:8XLCsfYka >>902
伊東と同い年だっけ?もう無理やな
伊東と同い年だっけ?もう無理やな
925それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:10:23.74ID:9obKv5JI0 >>900
戦術組んでるのが選手じゃなあ
戦術組んでるのが選手じゃなあ
926それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:10:32.36ID:rUj390zT0927それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:10:32.84ID:qYfY6tLW0 >>915
今はトルコやないんか
今はトルコやないんか
928それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:00.53ID:C+FPvz7Z0929それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:06.03ID:mSQvtdGb0 ホンマに選手はポゼッションやりたいんか?
零す、遅い、ブレるの三拍子揃ってる状態でやったら
プレスをキッチリ掛けてくる相手やと惨殺される気しかせんが
零す、遅い、ブレるの三拍子揃ってる状態でやったら
プレスをキッチリ掛けてくる相手やと惨殺される気しかせんが
930それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:07.05ID:01bN6FXc0932それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:09.19ID:rUj390zT0 >>923
コスタリカ戦とクロアチア戦後半以降は大迫欲しかったやろな
コスタリカ戦とクロアチア戦後半以降は大迫欲しかったやろな
933それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:11.58ID:9gEI0LeJ0111111 >>927
あ、そうなんや
あ、そうなんや
934それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:25.24ID:0tDnr+Pq0 久保建英、不完全燃焼で心境変化 4年後は長いから…パリ五輪に意欲
試合前には森保一監督が部屋を訪れたといい、「うつしたくなくて、申し訳ないけど大丈夫ですと言ったのに、
グータッチまでしてくれた。本当にいい人で、こういう人に勝ちは転がってくる」と感じたという。
「本当に森保監督を、チームとして勝たせられなかったことを一選手として後悔している」
https://www.asahi.com/articles/ASQD6751XQD6UTQP02V.html
試合前には森保一監督が部屋を訪れたといい、「うつしたくなくて、申し訳ないけど大丈夫ですと言ったのに、
グータッチまでしてくれた。本当にいい人で、こういう人に勝ちは転がってくる」と感じたという。
「本当に森保監督を、チームとして勝たせられなかったことを一選手として後悔している」
https://www.asahi.com/articles/ASQD6751XQD6UTQP02V.html
935それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:34.68ID:T0TN0LSVa >>922
トルシエのときアンダーから指揮し時間めっちゃかけたからできたとか記事見たわ
考えたらザックはザックを折れさせハリルは追い出すし規律や和とか言うてるけど日本人はアフリカのチームとたいしてかわらんちゃうか?すぐ派閥つくりいじめるし
トルシエのときアンダーから指揮し時間めっちゃかけたからできたとか記事見たわ
考えたらザックはザックを折れさせハリルは追い出すし規律や和とか言うてるけど日本人はアフリカのチームとたいしてかわらんちゃうか?すぐ派閥つくりいじめるし
936それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:11:42.93ID:kOYb+zGSd 4年後IJと遠藤がなるべく劣化してないように神様にお祈りしてる
938それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:12:18.71ID:T0TN0LSVa939それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:12:30.20ID:EDOGgts10 それこそハヤブサ永井が代表いたらなぁて初陣だけ呼ばれてたけど
最後に必要なのはアイツやった
最後に必要なのはアイツやった
940それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:12:40.72ID:SimDdBE0M あのペップですらイブラヒモビッチとか一部の選手はめちゃめちゃ悪く言うんだぜ
外国人選手で代表のほうが森保みたいなタイプがあってそうだわ
外国人選手で代表のほうが森保みたいなタイプがあってそうだわ
941それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:12:41.04ID:gnDQlDK2d 守備面はあとサイドバック生えてこいそしたら三笘伊東前で使えるやろ
942それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:12:49.73ID:8XLCsfYka943それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:12:56.20ID:Ae5pzelv0 >>916
代表蹴った大迫さんの置き土産や
代表蹴った大迫さんの置き土産や
944それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:12.71ID:+Gp8eexfd945それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:15.82ID:9obKv5JI0946それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:22.71ID:btiqIMsE0 >>453
■チェルシー(プレミア8位)
アーセナル(プレミア1位)
ブライトン(プレミア7位)
■バイエルン(ブンデス1位)
フライブルク(ブンデス2位)
フランクフルト(ブンデス4位)
■PSG(リーグアン1位)
モナコ(リーグアン6位)
■その他
レアルソシエダ(リーガ3位)
いうほど負けてるか?
■チェルシー(プレミア8位)
アーセナル(プレミア1位)
ブライトン(プレミア7位)
■バイエルン(ブンデス1位)
フライブルク(ブンデス2位)
フランクフルト(ブンデス4位)
■PSG(リーグアン1位)
モナコ(リーグアン6位)
■その他
レアルソシエダ(リーガ3位)
いうほど負けてるか?
947それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:24.96ID:Wa7QSFfQ0 >>935
圧倒的な個が居ないアフリカのチームみたいやな
圧倒的な個が居ないアフリカのチームみたいやな
948それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:25.77ID:C+FPvz7Z0949それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:28.56ID:kOYb+zGSd >>942
😭😭😭
😭😭😭
950それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:35.03ID:b//TmRlo0 三笘と伊東のポジション考えなあかんわ森保は
日本なんて三笘か伊東か浅野しか点取れる手段ないのに
日本なんて三笘か伊東か浅野しか点取れる手段ないのに
951それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:42.95ID:ZvAiyljJ0 日本人は体格も性格もサッカーに向いとらんってだけや
過度な期待せず勝ったら適当にはしゃいで負けたら適当にバカにしとけばええ
過度な期待せず勝ったら適当にはしゃいで負けたら適当にバカにしとけばええ
952それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:13:53.67ID:kntfWjFya 応援するクラブは見てて楽しいサッカーが良いけど代表は中身より勝てるサッカーが1番やわ
再現性とか代表にはいらん
再現性とか代表にはいらん
953それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:18.99ID:Ae5pzelv0954それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:21.79ID:SimDdBE0M ペップってコミュニケーションできないっていう選手いるし
ホンマにそんなすごいのか疑問
ホンマにそんなすごいのか疑問
955それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:26.82ID:g7o8Tz/i0 戦術って基本は格上チームが格下にエラー起こさせない為の補助輪みたいなものなのに魔法のように考えている奴多すぎんよ
956それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:31.72ID:7Yb7bFM10 なんでそんな嫌われてんの
958それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:36.51ID:C+FPvz7Z0959それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:45.71ID:rUj390zT0 >>950
浅野入れるなら誰でもええんちゃうか…
浅野入れるなら誰でもええんちゃうか…
960それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:55.60ID:iSJD+qOyM >>951
ソンフンミンが成功したせいでそういうの全部言い訳になってもうたな
ソンフンミンが成功したせいでそういうの全部言い訳になってもうたな
961それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:56.40ID:LZiIE7eF0 >>950
せっかく作った433あっさり捨てすぎや伊東を活かすいい戦略だったのに
せっかく作った433あっさり捨てすぎや伊東を活かすいい戦略だったのに
962それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:14:59.74ID:8XLCsfYka >>950
堂安さん…
堂安さん…
964それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:15:17.01ID:T0TN0LSVa965それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:15:22.42ID:llnePo0Wd >>950
2得点した堂安さん...
2得点した堂安さん...
967それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:15:32.99ID:fbpaXf4T0 PK挙手制は普通
それで自己主張出来ない選手ばかりなのが駄目
それで自己主張出来ない選手ばかりなのが駄目
968それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:15:35.57ID:9obKv5JI0 >>946
順位以上にクラブの格はあるからなあ
順位以上にクラブの格はあるからなあ
969それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:15:52.84ID:C+FPvz7Z0970それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:15:53.86ID:l/1fSWX/0 強豪相手にカウンターこれはええやんだからって引いてくる相手に同じことやる必要ないやんコスタリカ相手なんか予選でやってきたやり方にしたら良かった
971それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:15:56.90ID:mSQvtdGb0 報道の記事も何処まで信じてええか怪しいもんが有るからなぁ
火のないところに煙立てるプロやし
火のないところに煙立てるプロやし
972それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:05.43ID:+W3dbx5aM >>967
ここで日本だと指名したほうが良かったって選手擁護するのがあかん
ここで日本だと指名したほうが良かったって選手擁護するのがあかん
973それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:15.66ID:LWeGVLY20 >>842
そのスペインにPK勝ったモロッコも挙手制らしいなwww
そのスペインにPK勝ったモロッコも挙手制らしいなwww
974それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:16.07ID:8XLCsfYka975それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:30.00ID:XtfBsPvHd976それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:31.21ID:4Fs7h64ia 堂安って普通にヤバいと思うわ
スペイン戦のシュート前のあの動き出来る日本人おらんで
スペイン戦のシュート前のあの動き出来る日本人おらんで
977それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:33.99ID:ZvAiyljJ0978それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:39.50ID:C+FPvz7Z0 >>967
バイエルンでもこれ
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%81%99%E6%82%B2%E5%8A%87%E3%81%AB%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F2012%E5%B9%B4cl%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E3%81%AE%E9%80%B8%E8%A9%B1%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BA%88%E8%A8%80pk%E6%88%A6/1c6pr92jxofwh1n5s6f9beg8j3
バイエルンでもこれ
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%81%99%E6%82%B2%E5%8A%87%E3%81%AB%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F2012%E5%B9%B4cl%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E3%81%AE%E9%80%B8%E8%A9%B1%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BA%88%E8%A8%80pk%E6%88%A6/1c6pr92jxofwh1n5s6f9beg8j3
979それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:42.53ID:T0TN0LSVa >>973
やっぱりアフリカ説あるな日本人!
やっぱりアフリカ説あるな日本人!
980それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:53.72ID:6qe1bmeH0 堂安をもっと評価すべきという結論で終わりそうやな
981それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:16:58.71ID:b//TmRlo0 >>963
堂安は点はとるけど起点にはならないし
堂安は点はとるけど起点にはならないし
982それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:03.04ID:+W3dbx5aM983それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:10.51ID:Ow5V8UXr0 やっぱポゼッションサッカーみたいバルサみたいな
984それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:11.30ID:imLtkV2ad985それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:18.81ID:gnDQlDK2d >>967
PK叩くヤツ多いけどオシムだったらロッカー帰って見ることすらしないからな
PK叩くヤツ多いけどオシムだったらロッカー帰って見ることすらしないからな
987それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:27.50ID:iSJD+qOyM >>977
パクチソンがおるやん
パクチソンがおるやん
988それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:31.39ID:T0TN0LSVa 堂安はなんか脚遅いのにオランダでサイドでばかり使われ死にかけてたイメージ
989それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:31.88ID:8XLCsfYka >>981
サッカーは点とるゲームやで
サッカーは点とるゲームやで
990それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:38.38ID:C+FPvz7Z0 >>984
プレースタイルの違いの話をしてるんだけど
プレースタイルの違いの話をしてるんだけど
992それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:17:53.78ID:pEIlcnVH0 堂安って今回は当たったけどカットインシュートなんて代表でまともに撃たせてもらったことないよな
こぼれ球だったから相手の体勢も不十分だったけどいつもならほぼ全部ブロックされとる
こぼれ球だったから相手の体勢も不十分だったけどいつもならほぼ全部ブロックされとる
993それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:18:03.37ID:Wa7QSFfQ0 そらあんな角度からノイアーぶち抜くとは思わんやん
なんの思い入れもないワイでも射精しかけたぞ
なんの思い入れもないワイでも射精しかけたぞ
994それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:18:09.24ID:Ow5V8UXr0 ティキタカ最高
996それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:18:27.14ID:MFlktjfva PK挙手制はそんなに変なことでもないやろ
サッカーしたことないやつしかおらんのか
サッカーしたことないやつしかおらんのか
997それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:18:31.05ID:EDOGgts10 堂安はコスタリカ戦の動きがゴミすぎたのがちょっとな
全員活かすフォーメーションてのは厳しそうやわ
全員活かすフォーメーションてのは厳しそうやわ
998それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:18:31.39ID:Nr5ray5v0 >>992
モドリッチくらいそこ極めたら行けるやろ
モドリッチくらいそこ極めたら行けるやろ
999それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:18:33.07ID:llnePo0Wd >>967
森保アンチのレオザですら叩かんのがPK挙手制やからな
森保アンチのレオザですら叩かんのがPK挙手制やからな
1000それでも動く名無し
2022/12/07(水) 11:18:35.04ID:6qe1bmeH0 まぁ堂安はおみくじ感はちょっとある
でもそれがサッカーや
でもそれがサッカーや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。