X

三笘、久保、冨安、守田、鎌田、堂安、鈴木←これだけの選手が森保批判してるのに続投を望む理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:22:29.18ID:jZVy4tIc0
ないやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:07:06.42ID:QCpthxWGM
出たはいいけどそれまでの中継ぎが酷すぎて先発が中継ぎやってた楽天の日本シリーズ思い出したわ
2022/12/07(水) 10:07:08.58ID:UbzEkSGgr
成長云々てなに?ワールドカップで成功するのが目的なんだからそこは塩試合でも勝てばええやん
代表の方向性より選手個人のランクアップのが重要やろ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:07:12.36ID:retur2vda
日本が日本が言われてるけどワールドカップ見るに頼れるストライカーおる国のほうが少ないんやな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:07:24.84ID:NNq/a/d20
>>263
スペインだって引き分け敗退なのに0-1で折り返しだから厳しいんだよ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:07:25.34ID:SIdn4Z2P0
>>240
逃げてて草
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:07:30.95ID:3oqg5OnY0
50億くらい摘んでクロップでも連れてこいよ
2022/12/07(水) 10:07:43.71ID:qSvxy6ZU0
UMAはあの性格を我慢してまで呼ぶほどじゃない
Cロナウドでもスタメンで使われんのに、Jで10ゴール以下のUMAなんか呼ぶわけない
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:07:46.95ID:ZvAiyljJ0
個人技が他のチームに劣ってるんやから誰が監督やってもこんなもんやと思うわ
代表戦なんてその年に才能ある奴がどれだけいるかのガチャやん
2022/12/07(水) 10:07:48.00ID:sHLPVglC0
>>258
鎌田は損な役回りやし今回鎌田の代わりになるやつなんかおらんかったからホンマに頑張ったと思うけど

スペイン戦と同じプレスの甘さで点取られてるのはそれとは別で突っ込まれてもしゃあないやろな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:12.33ID:EGrsbUSA0
100回に1回のギャンブルが2回決まっただけだもんな
森保じゃアジア相手にすら勝てねぇよ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:15.61ID:2CD9vUkrF
>>253
>>267
な?面白いやろ?
こんな感じで答え出してこんのや
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:17.89ID:G8Rg9z3b0
今何やってるの?
2022/12/07(水) 10:08:18.69ID:8uzMZEYb0
正直、期待するだけ損やろ
勝った時だけ喜べばええよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:19.16ID:eUxtmbbUM
>>272
目標にリアリティなんていらんやろ
日本に負けてGL敗退のドイツの目標優勝なのに
日本が目標が優勝でいけない理由がわからないね
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:19.27ID:01bN6FXc0
フランスみたいに黒人使えればな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:20.84ID:Utvt9Kg10
>>292
ストライカーはそんなポンポン生えてこないしな
イングランドのケイン、ポーランドのレヴィレベルは他の国にいないしハーランドの母国は予選敗退しとるし
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:22.14ID:MIePr1Dz0
UMAの言ってる事ってスタメンで出られないなら行かないとか言ってるのと変わらんしそんな奴いらんわ
大した選手でもないし
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:27.74ID:mgXDUCAsd
ペップですら戦術じゃCL取れないからハーランドという圧倒的個の才能を買った
日本にもそんな才能が生えてくるのを待ちましょうね~
これで終わる話
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:44.06ID:qh4UPYwra
>>277
ほんこれ久保も上田も浅野も鎌田もその辺同情するわ
2022/12/07(水) 10:08:44.41ID:6qe1bmeH0
まぁ監督はもっと発信力あるやつがいいわ
結局見てる人に何がしたいか伝わりにくかったモリポは
2022/12/07(水) 10:08:46.56ID:sHLPVglC0
>>276
上場企業とはいえ別にスポンサーでもないと思うしなあ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:53.29ID:XFtGbzNJ0
ワールドカップはその時の調子と運←これ論破できるヤツおるんか?
ワールドカップなんか直前に就任した西野でもベスト16いけるんや、ワールドカップだけを目標にするなら過程なんかどうでもええやろ森安でもええやん
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:08:53.62ID:i/m4GiLL0
鎌田
1試合目90分
2試合目90分
3試合目70分
4試合目75分

酷使しすぎやろw
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:10.85ID:fN+2UbjJd
>>288
鎌田じゃなきゃ封じれないの
得点に絡まなきゃ意味ないよ
特にオフェンシブなんだから
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:12.80ID:UKWudQDU0
ドイツで当たり引いて後は順当
本田も今年のスペインはイマイチと言ってたし
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:15.77ID:Es3o3SWJM
でももう今回で手の内もバレたんじゃね?
次どうなんの
2022/12/07(水) 10:09:19.89ID:MNMG5uj10
森保「だってお前等これしか出来へんやんけ」
2022/12/07(水) 10:09:21.79ID:+X4FX9bu0
>>299
戦術で攻めれんくなったのに馬鹿なん?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:25.56ID:8Pl3suBU0
>>244
ゲーム脳やん
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:34.36ID:qh4UPYwra
>>299
だからなんで森保やないとダメなのか答えられんやんか🤣
なんの結果も出せん監督とかいる?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:50.20ID:gwidprlz0
鎌田、久保は後半ギア上げるまで耐えるだけの捨て駒的起用されたからそりゃ不満出るのはしゃーない
捨て駒的起用しないと勝てないのは日本の現在地だから、森保はドライに選手を起用して犠牲になってもらった
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:57.78ID:JUmAm9csa
サッカー選手
年収数千万から億 試合見ないと非国民 応援しないと非国民 負けても叩いてはいけない 自分達が監督やファンを叩くのはアリ
上級国民やん
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:09:59.19ID:+G7F+JK1d
ジーコの時もザックの時も謎に自信持ってやりたいサッカーやって大惨敗かましてるんだからもう諦めろよ
スキルが足りないって自覚持とうね
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:10:02.65ID:rUj390zT0
>>288
モドリッチがスタメンの中で最低点レベルに抑え込んだのは間違いなく鎌田守田のおかげやのにな
2022/12/07(水) 10:10:34.44ID:+X4FX9bu0
>>312
得点に向けてのチャンスメイクはしてんだけどなぁ。
鎌田下げてボール保持出来なくってチャンスすら作れなくなったぞ。
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:10:34.65ID:CrqYJlh7d
采配に文句言う、ファンと喧嘩する、怪我ばっかりでコンディション整わない

森保じゃなかったら何回かキレてるやろ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:10:36.54ID:Utvt9Kg10
鎌田とタケは完全に潰れ役だったしな
2022/12/07(水) 10:10:36.94ID:sHLPVglC0
>>302
リアリティない目標とかただのホラ吹きやろ
君ちょっと精神論者の気があるな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:10:38.05ID:KFT53z0G0
ヨーロッパサッカーが強いのって近場の選手ばっかやから調整簡単なだけやないか
親善試合とかちょっと前に集められた急造チームでほぼブンデスの統率とれたチームに勝つのはほぼ無理やろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:10:41.38ID:ru3pVkNl0
ハリルって実は名将だったんじゃないか
モロッコ8強はいっとるし
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:10:53.59ID:2CD9vUkrF
>>316
>>318
ワイは最初からならどういう戦術がええの?って言ってるだけやで?
スペインみたいなのがええの?
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:10:55.45ID:O3MLpqLQp
まあ誰がやってもどんな形でも構わんけど三苫と心中でいいぞ
久保とか鎌田とかの戯言に付き合う必要はない
お前らは黙って汗をかけばええ
2022/12/07(水) 10:11:05.70ID:6qe1bmeH0
>>306
それは極論すぎるやろ
良い選手がいたら勝つ確率上がるのは当たり前でその選手をどう活かすのかが問題や
今回で言えば三笘や伊東久保などの使い方は本当にあれでよかったのか
そういう検証は必要だと思うで
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:11:47.79ID:Am9EvEvV0
>>327
いい黒人囲えるからやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:11:47.96ID:MuGfACxaM
>>240
その点レオザさんはちゃんと提示してるからいいよな
なんG民に叩かれてかわいそうやわ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:11:52.23ID:gwidprlz0
>>328
ハリルが干してた選手がハリル解雇後にスタメン復帰してチームが好調らしいから無能
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:11:57.64ID:dki6FN6o0
>>288
モドリッチもっとはやく引き摺り下ろせてたらなぁと思った
年齢的にモドリッチが弱点だった

スター選手をいじめたら会場を敵にしてしまうけど
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:12:01.94ID:GXWAb7EY0
浅野のあれはマグレやし
監督の手柄やないやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:12:03.44ID:aga526Vxr
三笘WBもオプションとかスペインみたいに圧倒的にボール保持される国にはいいのかもしれんがクロアチア相手には効果半減だったわ
2022/12/07(水) 10:12:13.35ID:sXl48RA80
やっぱりチームが勝つことじゃなくて自分だけが活躍したい気持ちの方が圧倒的に強いんやな
代表だと尚更その気持ちが増しそうや
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:12:16.35ID:KjmgrzZ+M
吉田とかおっさん選手起用してる時点で終わっとるやろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:12:51.55ID:HTB1xiSx0
あと4戦目の浅野を叩くのもおかしい
鎌田堂安を抜いたら中盤で持てなくなって浅野に裏取らせるか三笘に切り込ませるかしかなくなったからクロアチアは浅野に張り付いて三笘のコース切るだけで良くなった
三笘の逆サイドは明らかに走らせ過ぎてた伊東だったから攻撃的なプレイなんて無理に近かったからな
その戦術を岡田とか本田まで推奨してたのは昔の日本=パスサッカーみたいにスピードサッカーっていうイメージに囚われとる
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:12:52.82ID:U/fooTkdF
ブンデス三冠の監督とリーガ三冠の監督がアレだし結局選手の質だわ、大金使って選び直さなくてもええやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:12:56.31ID:fN+2UbjJd
>>323
今まで鎌田が得点絡んだことあるの?
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:06.81ID:xrou2/9C0
>>115
パリ・サンジェルマンやバイエルン
そこそこだった
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:09.81ID:01bN6FXc0
>>336
森保じゃなかったら浅野は呼ばれてない可能性ある
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:17.53ID:UKCo115/0
結局スペインに勝ったのもお互い雑魚だったってだけで日本は何も良いところなかったの証明されたし
監督交代した方が良いやろ流石に
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:24.02ID:QB72gmxL0
戦術いらんとか言ってる奴やばくね?戦術を必殺技みたいな物だと思っとるんか?🤣
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:29.04ID:LWeGVLY20
>>313
でも本田は監督実績し
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:35.89ID:Sy9j5ZDI0
すまんにわかなんやけど田嶋って人の何がアカンの?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:42.18ID:eUxtmbbUM
>>326
目標にホラ吹きってどういう意味?
ホントに世界一目指してるなら、世界一が目標というのは真実やん
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:42.93ID:i/m4GiLL0
結局はコスタリカ戦確実に勝ってスペイン戦ターンオーバー出来なかったのが響いた
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:59.39ID:jL0vv5O+a
五輪代表見た感じ森保経由するより良さそうだし横内じゃいかんの?
どうせ協会とJの仲悪いんだし強奪すりゃええやん
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:07.08ID:kQZfl8KQ0
もう一度ぐらいナカジ見たいから森保さんには辞めていただきたい
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:08.67ID:QCpthxWGM
人柄とか性格評価なら過去1だったかもしれん
ようあんだけボコボコに叩かれながらやったわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:13.13ID:XFtGbzNJ0
ワールドカップなんてその時の運と調子や
ドイツなんか正直優勝しててもおかしくなかったのに日本に運だけで負けたせいでグループステージ敗退や
戦術がすごい監督じゃなくて森保みたいな運だけの監督を就任するのが最強なんや
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:14.12ID:CrqYJlh7d
>>343
エースのツィエクも干されてるとはいえチェルシーやしな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:14.17ID:1is1MlzTM
その中で森保を批判していいのは堂安だけや
他は調子乗りすぎ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:19.42ID:Jj/APyKQM
>>346
そもそも森保は普通に戦術用意してドイツとスペイン倒したんちゃうの?
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:21.08ID:Z6Zf92Zi0
ぶっちゃけ森保サッカーに鎌田と久保はいらんよな
クラブで頑張ってくれ
2022/12/07(水) 10:14:24.66ID:+X4FX9bu0
>>329
戦術でいうなら今回ので間違ってないよ。
選手の采配がそれに適さないものばっかだっただけ。
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:26.06ID:HQtyI22ba
クロアチア戦は伊東がマジでかっこよかったわ
魂のプレーって感じやった
次回はもう33になってるのが残念や
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:26.14ID:p1Ymfddgr
グループEASY
これ好き
2022/12/07(水) 10:14:26.80ID:8uzMZEYb0
ヨーロッパじゃなくてブラジルのクラブリーグに行かないのは何でや?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:30.77ID:LWeGVLY20
>>318
日本はブルーロックの前にジャイアントキングの監督が必要やったんやね
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:32.80ID:FUkvlG2Va
多分もうほとんどの日本人サッカーのこと忘れたと思う
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:37.81ID:yOmaacjva
PKがやりたい人が手を上げてやる方式なの草
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:14:38.02ID:GXWAb7EY0
>>336
クロアチア戦
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:07.86ID:Y9vDaaSE0
ほならね
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:07.96ID:QbGoGqwX0
実際森保以外に丁度いい監督候補っているんか?
2022/12/07(水) 10:15:09.27ID:RQKrplRU0
ハリル3大会連続決勝T進出とか地味に名将やな
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:27.42ID:FhF/DsBH0
日本がドイツに勝ってしまったことでおかしくなった
ちなみにスペインはただの雑魚
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:32.67ID:qh4UPYwra
>>329
アジアで勝てる戦術が直近2年必要でそこからはW杯のGLと決勝トーナメントで勝てる戦術が必要
今の戦術やと全部取りこぼしとるから+αの戦術必要でドイツみたいな戦術ほしいんよ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:38.54ID:dki6FN6o0
コスタリカの無得点7失点見せられたら
まあスペインの真似したら2,3点入るって思うよね・・・
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:41.36ID:rUj390zT0
>>312
5-4-1な上にフォワードがボールキープできない中でトップ下に何ができるかもう一度考えてみろよ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:45.99ID:gwidprlz0
>>358
森保サッカーの前半耐えるためには鎌田も久保も必要やぞ
本人たちはそれが全然楽しくないやろうし、本人の得意なプレーでもないだけで
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:15:46.64ID:KjmgrzZ+M
今大会のドイツスペインが弱くてたまたま決勝トーナメント進めただけやったなあ
まあそこで運を使い果たしちゃったな
2022/12/07(水) 10:16:02.86ID:sHLPVglC0
>>340
三笘の逆サイドその時はゴリやろ
伊東はSTやったんちゃうか


浅野はまあ最後まで結局コンディション万全ではなかったように思えるな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:11.36ID:3qYlzWDop
>>360
俺の中では三笘より良かった
伊東居らんかったらあっさり負けてたろ
次回はベテランとして出てもらいたい
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:12.82ID:Am9EvEvV0
日本の守備じゃ1試合0点に抑えるのは無理なのに
0-0とか1-0狙いにいくのは悪いとこやったな
2022/12/07(水) 10:16:13.96ID:3jJBnMr+a
ベテランに気に入られてるから
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:14.44ID:01bN6FXc0
>>371
2大会連続GL敗退する戦術ってか
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:18.48ID:CFsVxmjy0
外人監督ではGLすら突破出来ない印象やからな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:22.40ID:QbGoGqwX0
富安ってクロアチア戦かなり酷かった気するが偉そうに出来る立場なのか?
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:22.75ID:sKkbNENO0
>>370
でもドイツくんスペインに負けたよねw
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:25.29ID:CzpML2SS0
トゥヘル来たら全力で応援するわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:36.41ID:Qpb8loHg0
「選手が弱い」

結局これを隠す為に監督批判してるだけよな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:39.66ID:RvTxSnGAF
久保は懲罰とか言われとったのに結局風邪やったし何なら森保はわざわざ部屋に見舞いに来るくらい優しくて草
やっぱ陰謀論者ってクソだわ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:42.27ID:CrqYJlh7d
>>368
おらんよ、やからレーヴみたいな夢物語が候補になる
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:44.09ID:O3MLpqLQp
まあ今後はアジアで落ちようがないくらい枠増えるんやろ?
強国相手の戦術をもっと突き詰める事になるやろな
そうすると相手もまともに繋がず高さでのパワープレー中心で潰しにくるやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況