X

三笘、久保、冨安、守田、鎌田、堂安、鈴木←これだけの選手が森保批判してるのに続投を望む理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:22:29.18ID:jZVy4tIc0
ないやろ
2022/12/07(水) 10:26:12.84ID:RQKrplRU0
日本にポゼッションなんか無理なんだからビルドアップとかいらんねん
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:26:17.07ID:QbGoGqwX0
>>456
そういう選手を育成しろって事や
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:26:17.90ID:lKohldGSa
再現性を求めるなら全国の部活やユースで同じ戦術教え込んでそれに合った選手を永遠に育成し続けるしかないが不可能やろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:26:28.32ID:eUxtmbbUM
>>481
それは現実的な目標を掲げたから実現できることなの?
それとも現実的な目標(GL突破)とかにするから実現できるってこと?
2022/12/07(水) 10:26:29.40ID:ueX52FA30
>>162
続投したら鎌田は切るんやろかねえ
2022/12/07(水) 10:26:35.15ID:4KgYqhjtM
そもそもアジアの守備レベルもだいぶ上がってるからアジアレベルで無双する難易度もかなり上がっとる
誰が監督でも組織的に引いて守られたらキツいわ
2022/12/07(水) 10:26:43.74ID:L7s3fsLGd
>>488
前田とか毎回あんな潰れ役やらされてんのセルティックでも
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:02.84ID:y60I630d0
ポーランドがドン引き守備でスペイン相手にPK戦まで持ち込んで勝ったという事実
W杯で欧州南米の国がベスト8に進むにはこういう戦い方しかないんだよマヌケ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:13.25ID:SYIS99u+0
>>391
まあ日本人監督が良いのは間違いないやろうし森保の後をやりたい代表監督有資格者っておらんやろな
本田がどうしても代表監督やりたいんなら森保に帯同しつつS級取得すればええ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:24.91ID:jEYRgeQua
今回は監督は変えたうえで4年後のワールドカップ直前に監督解任とか言う事態になったときには森保起用でいいよ
森保サッカーは4年間の蓄積とか何も関係ないやつやったし
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:26.01ID:y60I630d0
>>497
ポーランドじゃなくモロッコ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:26.87ID:VCq0fnrS0
本田監督って全然有能ちゃうやろ
監督として実績ない人気だけのやつ連れてきても終わりやで
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:27.53ID:Am9EvEvV0
次からベスト8なんてさらに難しくなるからなぁ
トーナメント入ってから2連勝せなダメになるんやから
2022/12/07(水) 10:27:28.05ID:2KkLV+mjM
日本の選手なんてドイツスペインじゃ1人も代表入りできねえんじゃね
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:42.51ID:gnDQlDK2d
>>486
どっちでもええけど良かったことはきっちり評価して次に繋ぐべき
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:43.36ID:QCpthxWGM
劣る戦力運用する野村みたいな監督よりも全盛期原みたいな強いメンツシステム化しながら勝負勘冴えてその場采配できる監督を求めてるんかな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:50.34ID:iSJD+qOyM
>>491
だから三苫育成したやん
2022/12/07(水) 10:27:56.71ID:sHLPVglC0
>>493
ごめんもう流石に君の屁理屈の相手するの疲れるわ
NG入れるからわいのこともNGいれて
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:56.89ID:rUj390zT0
>>450
海外も同じ定期
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:02.36ID:YQXfqtkya
CL優勝候補所属のレギュラー選手、0人!w

「弱者のサッカーやりたく無いンゴォ」とか抜かして監督批判する暇あったらお前らがレベルアップせーや
竹槍持ってB29とまともに戦いたいと言っとるようなもんやぞ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:02.90ID:hwy1RTXir
ガン引きからのカウンターしかどっちにしろ日本は生きる術ないだろ
それにポゼッションサッカーなんてもう時代遅れ
それのトップクラスのはずのスペインドイツとか今回日本以下やんけ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:05.71ID:HOQocImYp
本田も言ってたけど窮鼠猫噛みなんよな
格ゲーで格下が格上にパナして勝つような
それこそ再現性の話になってくるんやけど
自己犠牲が物凄いレベルで求められる戦術で「自分はこれやと良さ出ないんやけどな」って選手も多かったやろし
良かった部分は「勝ったこと」の一言に尽きる
「勝ったんだからええやろ」ってやつとは話噛み合わんから議論は無理やね
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:08.86ID:lqcQTIZM0
ほんと人気ある選手いなさすぎやな今
人気アスリートランキングでも野球選手ばっかだし
人気落ちまくってるよなサッカー
入ってるのがカズだけとか終わってるやろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:14.21ID:83267/dvp
てかこのスポーツ重要なのフィジカルやろ
わいはど素人やけどクロアチアにフィジカルボロ負けやったやん代表監督に求めることちゃうけど、まずはそこやろ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:16.65ID:NLa7o+dd0
ワイの上司もポイチなにもしてないしこのままやと選手個人の能力は上がってんのに一生16止まりやいうてた
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:20.21ID:qh4UPYwra
>>499
たしかに一理ある
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:39.99ID:Rqw/zwa7a
>>489
ちょっと地域差ですぎて気の毒の部分はあるよな
予選はほとんどの国が格下、本戦はほとんどの国が格上
2022/12/07(水) 10:28:40.53ID:KwfIVRZXd
でも4年後って冨安、板倉、久保、三笘が全盛期に入るから上がり目しかないな
他にも活躍してる選手いるし
吉田や長友や柴崎は間違いなくいなくなるだろうが引退したとこでむしろ戦力アップしかない
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:48.34ID:gqrgWSbQd
>>2
一流言うならせめたライセンスくらい欲しい
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:55.14ID:lraAL8TXa
鈴木優磨入ってて草
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:57.61ID:WMaiVqKcd
スペイン監督「PK戦は実力。1000回練習させた」

こういうしっかり取りこぼしをしない監督を選んでくれ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:28:59.17ID:LWeGVLY20
>>434
三笘と堂安は結果出してくれたけど
先発させてフルとか全然長持ちせんのよね
 
デュエル遠藤位フル活躍出来る選手
2022/12/07(水) 10:29:01.08ID:L7s3fsLGd
>>510
スペインはガビとかスーパールーキーや若手しか出てない!って批判はあるらしい まあ負けたからだろうけど
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:03.87ID:7hIBaDQdM
ブラジルの監督が森保でも勝ちあげれるやろ?
そういうこと
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:21.65ID:Jiau4DDCd
それでやりたいサッカーがオワコンホゼッションサッカーだってんだからお笑いや
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:22.53ID:VCq0fnrS0
>>511
スペインドイツみたいな年俸何倍ももらってる格上のチームに内容伴って勝つなんて無理やろ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:27.35ID:eUxtmbbUM
>>507
言い返せなくなったら屁理屈認定とはね
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:41.00ID:3qYlzWDop
>>512
本田△以来スター居ないのは否めない
三笘堂安あたりに期待やな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:49.49ID:rUj390zT0
>>462
運動量で選べって言ってて鎌田要らんは草
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:53.97ID:/dEFXE8N0
>>509
これホンマムカつくよな
控えの質まで揃ってから言えよ
2022/12/07(水) 10:29:56.71ID:RQKrplRU0
ハイプレスハイラインからのショートカウンターが落としどころじゃね
吉田アウトで冨安板倉ならできるだろ
2022/12/07(水) 10:30:01.34ID:KwLkrbyc0
田嶋に都合が良いから
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:30:06.84ID:qh4UPYwra
>>523
誰が森保の言うこと聞きますかね😅
選手マネジメントで躓くわ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:30:07.14ID:Am9EvEvV0
再現制が~とか今流行ってるんか?
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:30:08.35ID:gnDQlDK2d
>>511
その勝てた理由を運で片付けるんじゃなくてしっかり分析するべき理由分かれば次も勝てるかもしれん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:30:10.78ID:czEiw6jOa
>>523
適当なこと言うな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:30:44.52ID:rcPhtFYo0
鎌田最後まであかんかったな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:30:59.03ID:y60I630d0
>>513
クロアチアにフィジカルがぼろ負け?
お前試合見てないのにイキってるマヌケかよw
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:31:01.13ID:iSJD+qOyM
フリックやエンリケのガチ無能采配見たら
森保ってワールドカップの中では有能監督の方なんちゃうんか?
まあほんまに有能な監督は代表監督なんかやらんやろうし
森保でええんちゃう?
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:31:07.53ID:Na8LOD0u0
>>527
堂安はゴール決めてコメントもいいのに決勝点じゃないからイマイチ取り上げられずに終わったと悲しい
2022/12/07(水) 10:31:08.92ID:Ya5eMvfW0
てかクロアチア戦の冨安なんか良くなかったよな
コンディション悪かったんか?
2022/12/07(水) 10:31:18.22ID:sHLPVglC0
>>509
>>529
結局そういうこと言ってみんな総括してるで
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:31:21.01ID:axYpqtpda
日本が2050年に優勝目指すって目標も全然リアリティなくて草
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:31:30.99ID:OD5DjcLBp
ドイツやスペインのプレッシャーでも奪われないように
ボールキープできたりパススピードが速くなってもしっかりトラップして収めたり
局地的にでもワンタッチのパスで切り抜けたりする視野や判断力はまだまだやから
もし繋ぐサッカーを目指してもクオリティが上のチームが現れたら普通に負けるやろ
もちろんそれができるようになればまぐれと言われずにベスト8目指せるから
目標とすること自体は反対せんけど
W杯で逆に日本みたいなチームに足元掬われて何大会か惨敗する覚悟は必要やろな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:31:35.70ID:VCq0fnrS0
>>537
ボロ負けしてたやろ何回競り負けてんねん
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:31:46.84ID:/dEFXE8N0
>>517
冨安三笘は怪我せず、久保は色んな面で成長してたらええけどな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:12.52ID:iSJD+qOyM
>>527
本田レベルは多分今後も現れんわ
あいつはもしもこの世にサッカーが無くても何かしらでスターになってたような人間やし
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:22.10ID:p1Ymfddgr
>>528
いらんやろ
あいつの怠慢守備で正確なクロスで2失点
まあ相手が上手かったのもあるが印象は悪い
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:26.58ID:czEiw6jOa
>>540
吉田がすぐマーク外れるからカバーで忙しい
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:31.34ID:NY2Iedfz0
>>542
移民が増えたらワンチャンあるんやない?
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:34.66ID:FljRNs/5d
三苫をフルで使わない
万能MFの原口、FW大迫呼ばない
ミスした吉田使い続ける
伊東に頼りすぎる
フリーキッカー不在
PK練習しない

すまんが素人のワイですら無能だと分かるのにJFAは何考えてるんや
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:39.55ID:qh4UPYwra
社畜サッカー
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:40.85ID:Nr5ray5v0
走らされるわ弱小相手に取りこぼすわでそらヨーロッパの強豪にいる選手は批判もしたくなるやろうけどスペインとドイツに勝ってもうたからな
日本代表のために我慢しろってのが正確やわこんなもんw
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:45.69ID:i/m4GiLL0
森保はキープレーヤー下げるのが上手いからなスペイン戦は上手くいったけどクロアチア戦は失敗してずっと相手が掘り込みし放題にさせてた
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:33:04.75ID:f05zd9Ez0
>>20
よくばりセットやめーや
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:33:05.39ID:Y8+QCOFed
>>537
フィジカルで負けてるから適当に真ん中に放り込むサッカーされたんやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:33:10.36ID:5U9TF4W7a
実質コスタリカにしか負けてないからな
2勝1分1負ならそこそこやってる方だろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:33:14.57ID:QbGoGqwX0
クロアチア戦のパスミス、ボールロストしまくりは酷かったな
疲れなのか暑さなのか知らんがとにかく技術が無いなあと思った
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:33:16.12ID:Sr6R9Y2jr
結果残せてないのに自分たちのサッカーとか笑わせるわ
世界のトレンド見てもでもショートカウンターの方が戦術として上やろ
2022/12/07(水) 10:33:45.35ID:sHLPVglC0
>>542
28年前ってちょうどドーハの悲劇やで
あの時いつかワールドカップでドイツスペインに勝つって言っても誰も信じへんやろ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:33:45.76ID:yGPl09klp
>>513
ハイボールは背の差でしゃーないけど当たりの強さはそこまで大差でもなかったやろ堂安とかも最前線で当たり負けてなかったぞ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:33:46.08ID:QCpthxWGM
吉田麻也って毎回ボコボコに叩かれてる割にはそれ以上の選手おるかって言われたらいない言われる不思議なポジションやわ
暗黒球団の抑えみてる気分なるで
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:01.34ID:gLPetKUp0
>>9
フリックは年俸9.5億らしい
日本では払えんな
森保は1.5億
ベント1.9億
エンリケ1.7億
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:07.28ID:iSJD+qOyM
スペイン「フィジカルで勝ってるモラタ下げます」

↑こんな奴でも監督出来るのがワールドカップ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:10.92ID:Pw0a51No0
村神様が流行語大賞の国で野球選手人気誇ってる焼き豚笑えるわ
だったらもっと肯定されるだろ村神様w
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:17.41ID:P/sTZ/MZr
>>550
短期決戦で勝ちパターン変えないのは定石ちゃうんか
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:18.70ID:jDm/WZMnd
>>488
それも相手より実力あればクロアチア戦みたいに攻撃の主役になれるって堂安が示してたやん、走り回ってバテたら交代自体は昔もやってたし
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:25.37ID:8XLCsfYka
>>87
もう引退してブンデスのGMになるつもりなのにチームが引退させてくれないんだっけ?さすがに最近膝靭帯やったから引退すんのかな?
2022/12/07(水) 10:34:25.42ID:+X4FX9bu0
>>547
あれ完全にペリシッチが上手いだけなんだよなぁ。
プレスしたらハーフスペース使われるし。
しかも前半はそのハーフスペースが使われまくったし。
結局どっちにしろ批判されるのはかわいそうだわ。
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:37.60ID:EGJrtlYq0
アジアカップ優勝します←しません
東京五輪メダルとります←とりません
ワールドカップベスト8いきます←いきません

続投ってまじ?
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:50.85ID:L+j5EkvBp
パワハラ野郎やけどチョウキジェとかやったら強くなりそうやないか
電通ジャパンには無理やろうけど
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:51.13ID:ll3omuDQM
三笘は久保が怪我でフル出場は厳しいっていってただろ
2022/12/07(水) 10:34:51.86ID:WRUmpff8a
???「たかが選手が身の程をわきまえんといかんよ」
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:35:13.22ID:y60I630d0
>>550
三苫をフルで使わない
万能MFの原口、FW大迫呼ばない
ミスした吉田使い続ける

未だにこんなこと言ってるから素人なんだよw
フリーキッカー不在はいないんだからしょうがない
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:35:20.52ID:dki6FN6o0
三苫は相手がつかれてるとこで活躍しかしてないしフルは無理だろと素人俺は思ったけど
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:35:28.00ID:FhF/DsBH0
続投はしなくていいわ
2022/12/07(水) 10:35:28.12ID:sHLPVglC0
>>517
吉田のあとは遠藤が引き継ぐけど
ベテランのモチベーターとしての長友みたいなんは集団におると助かるんやけどね
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:35:38.27ID:VCq0fnrS0
>>560
背の高さもフィジカルに含まれるし浅野はデカくて速いグバルディオルに完封されてたな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:35:44.95ID:tgJ+rtWDd
まともな代案誰も出さんからやろ
1番多いのが本田て笑うわ
望まれてないけど結局消去法で選ばれる自民みたいなもんやろ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:03.77ID:Am9EvEvV0
>>556
欧州での強豪~中堅扱いの国に2勝1分で批判されるって
滅茶苦茶よ
いつから日本はそんな強い国になったんや
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:05.39ID:EGJrtlYq0
>>240
少なくとも三笘を前線スタメンで使えるぐらいの胆力が欲しい
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:08.53ID:i/m4GiLL0
日本はセットプレーキッカーおるで😎基本ベンチ温めてるけど
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:12.91ID:rUj390zT0
>>547
スペイン戦鎌田1人で2人見てる状況なんわかってる?
クロアチア戦直前まで別の選手マークしてて守田との受け渡し直後なんわかって言うてるんか?
失点はスペイン戦は板倉、クロアチア戦は伊東の責任なんやで
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:21.90ID:eUxtmbbUM
○ドイツ(7位)
●コスタリカ
○スペイン(11位)
△クロアチア(12位)

日本(24位)

これ見るとすごい
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:29.03ID:qh4UPYwra
>>566
前半からライン上げて後ろからのサポートあったからやろがい
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:30.91ID:gwidprlz0
次期キャプテンって遠藤なん?
2022/12/07(水) 10:36:37.58ID:6qe1bmeH0
三笘をサブで使うのはそういう考え方もあるかもって理解できるが
三笘伊東を最終ラインで守備させてたのだけはいまいち理解できん
普通に後半は4231の三笘伊東サイドハーフで圧倒できたと思うんだけどな
相手を考えずに守備から入る監督なんやなって
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:44.24ID:czEiw6jOa
>>558
こいつの戦術は5バックで前線はずっとハイプレスだからあかんねん
真ん中スカスカでボールキープ全然できひん
2022/12/07(水) 10:36:52.18ID:RrOgjcEq0
選手が監督批判してるんか
知らんかったわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:53.48ID:QbGoGqwX0
長友ってヤバいな
適当なクロスしか出せないししかも質もどこ蹴ってんだってレベル
あれ以上の選手jリーグにすら居ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況